■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【F1】トヨタ、F1でも「商売上手」?傘下富士スピードウェイの日本GPチケットほぼ完売[5/7]
- 1 :丁稚ですが(070514)φ ★:2007/05/07(月) 17:28:27 ID:???
- トヨタ自動車傘下の富士スピードウェイ(静岡県)で開催されるF1日本グランプリ(9月28〜
30日)が早くも盛り上がっている。開幕まで5カ月も先というのに旅行会社が発売開始した
観戦ツアーはバカ売れ。あまりの好発進に、「トヨタは何をやらせても商売上手」との声も出ている。
【売り切れ続出】
「(トヨタの)関係者はチケットの売れ行きを心配していましたが、ツアー申し込みが好調
なのでかなり満足げでした」とは旅行会社関係者。
JTB、近畿日本ツーリストなど6つの旅行会社が4月2日に発売開始したオフィシャル観戦
ツアーは、JTBの「富士日本グランプリ観戦ツアー2日間」(7万5800〜10万5800円)など
指定席とのセットがほとんど完売。近ツーでも「指定席のランクにもよるが、初日で8割が
埋まり、今はほぼ完売状態」(広報)という。
指定席のチケットは大人1人3万1000〜7万1000円で、これを含めたツアー料金は7万〜
10万円台と安くはないが「今年の反応は明らかにダッシュ力がある」(先の旅行会社関係者)
そうだ。
【PR上手】
今年は、開催地が三重県の鈴鹿サーキットから富士に移った。関東方面からアクセスし
やすくなったのも好調要因の1つだが、自動車業界に詳しいPR会社幹部は、トヨタの広報
戦略のうまさに注目する。
「トヨタは7年前に富士を三菱地所から買収し、現在約94%の株を保有する大株主。今回の
F1はトヨタが開催するようなもので、失敗は許されない。成功させるためにさまざま“仕込み”
をしている」
例えば、渋滞問題。期間中、28万人(想定数)が来場し、サーキット周辺は大渋滞になる
可能性があるが、「会場に出入りできる車両を専用バスや旅行会社のツアーバスに限定する
など早くから渋滞緩和策を打ち出し、これが話題をさらった」(先のPR会社幹部)。
地域貢献を印象づける方法も一枚上。
「富士でのF1開催が日本全体に与える経済波及効果は約135億円。試算したのは静岡大学
だが、トヨタと富士との共同研究だった。鈴鹿(一説に100億円)を上回る数字をトヨタ側が
前面に出ずに広報するところがうまい」(同)
【商売上手】
このところ、トヨタの商売上手ぶりが目立つ。
まず2005年に開かれた「愛・地球博(愛知万博)」。トヨタのおひざ元での開催や主催団体の
日本国際博覧会協会を同社の名誉会長、豊田章一郎氏が務めたことから“トヨタ博”とも称された。
「万博が珍しい時代ではないため、目標来場者数1500万人の達成が危ぶまれたが、
終わってみれば2200万人を突破。開幕前に800万枚の前売り券が売れ、万博の収支が
数十億円の黒字だったのはトヨタの底力なしには語れない」(自動車アナリスト)
トヨタが大株主で同年2月に開港した中部国際空港(愛知県常滑市)も同じ。万博が終了し、
特需が見込めないなか、07年3月期連結決算では2期連続の黒字を見込む。「トヨタがコスト
削減策を徹底指導した」(同)からだ。
商売上手なトヨタにとって、F1の表彰台に自チームが上がることができれば、言うことなしと
いったところか。
ソース:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_05/t2007050717.html
- 2 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 17:30:28 ID:Z9mn2PTt
- 鈴鹿ヲタ涙目www
- 3 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 17:36:50 ID:pxNjyhlB
- 関東に近くなった効果は大きいかもね
- 4 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 17:37:36 ID:aJeLygd8
- どうして旅行代理店にばかり流すんだよトヨタは
一般にもっと入手できるようにしろよ
やはりトヨタは一般人より企業の方を向いてるってことか
- 5 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 17:40:02 ID:LmXMmpUx
- 見える、下請け関係者の困った顔が・・・・・。
- 6 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 18:04:14 ID:BdizjGLZ
- 鈴鹿と比べてコースは面白いの
- 7 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 18:26:55 ID:rL9sV6NQ
- 思い出すなあ あの大事故。立ち入り禁止の所にいた観客に 車が吹っ飛んだ。
- 8 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 18:32:38 ID:9pkIqxHU
- 大観衆(発表と大きく隔たるパラパラ観衆)のメインストレートで
派手にブローするヨタ車が見える。
- 9 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 18:38:57 ID:ooBmwshi
- >>7
Gilles Villeneuve
- 10 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 18:41:22 ID:ozf18CC/
- トヨタ効果じゃなくて東京効果だろ?実際の所。
- 11 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 18:42:09 ID:9k5CZbwD
- 取引上の優位な立場を利用して下請けに押し売りした
独占禁止法違反の疑いがあります。
公正取引委員会は仕事しろ。
- 12 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 18:53:19 ID:t8a50RKG
- セナが泣いてるよ
鈴鹿でやってくれって
- 13 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 19:18:03 ID:sylW6Q+7
- 鈴鹿でも毎年完売だったんじゃないの?
- 14 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 22:20:05 ID:EtDpB1Gp
- 遥か遠き理想郷「富士」
バス辞めて歩かせたほうが効率いいんじゃなかろうか
- 15 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 22:22:18 ID:divuSL2Y
- 富士は思い入れ無くなった
- 16 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 22:31:45 ID:jLS9K+fG
- 鈴鹿に日帰りすんのキツイから
商売下手なマツダが売っても完売したハズ
- 17 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 22:50:39 ID:zYOh0Tlh
- 自衛隊の演習場、駐車場にすんなよ。
- 18 :名前をあたえないでください:2007/05/07(月) 23:13:14 ID:qvL7KxeM
- 下請けでもなんでもトヨタで働いてると言えば世界どこを歩いても通じるだろうな。
できればF1開催記念に何かスポーツカーを出してほしいのだが、売れないものは作らないか…。
トヨタって名前つければ作れば何でも売れる時代なのに
- 19 :名前をあたえないでください:2007/05/08(火) 01:20:03 ID:tk2cLxKX
- コース改修されて低速コーナーだらけになって
つまらなくなった
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★