■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】「英国旗変更問題に日本から解決案」 2ちゃんねらーが送った新国旗のデザイン、英高級紙のTelegraph紙が紹介★5 [11/30]
- 1 :ククリφ ★:2007/12/02(日) 08:20:20 ID:???0 ?DIA(303939)
- 英国で議論となっているユニオン・ジャックの変更問題について、日本から到底ありえない解決案が提示された。
今週初めに、労働党の議員からユニオン・ジャックにWelsh Dragonを含める形にデザインを変更すべきだとの
主張がなされた。
この提案についてTelegraph紙の読者に意見を募集したところ、多くのおもしろいデザインが送られてきた。
当初、大部分のデザインは英国内から送られてきていたが、日本のウェブサイト(http://www.2ch.net/)からも
援助の申し出があった。
「英国国旗問題のニュースを聞き、我々のアイデアが役に立つと思いました」と、ウェブサイトには書かれている。
そのデザインはいたって真面目なものからふざけたものまで多岐にわたっている。
(以下省略)
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml;jsessionid=M0QNR0IKKNUJVQFIQMGSFF4AVCBQWIV0?xml=/news/2007/11/30/nflag130.xml
http://www.telegraph.co.uk/core/Slideshow/slideshowContentFrameFragXL.jhtml;jsessionidMOR1T0QRWUIQDQFIQMGSFF4AVCBQWIV0?xml=/news/2007/11/27/flags/flagspix.xml&site=News
日本から送られてきた図柄(一部)
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag25.gif
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag24.gif
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag12.gif
関連ソース
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/02/news002.html
前スレ(★1が立った時刻 2007/11/30(金) 23:35:46)
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196488424/l50
- 2 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:21:37 ID:oVcUe6Pp0
- ルイズ様が3ゲット
- 3 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:21:51 ID:j6ekk7FO0
- ファースト2get
- 4 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:22:25 ID:QIB9e/dT0
- 今年初めての2ガット!
- 5 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:23:03 ID:SiVkBfR0O
- ひやぁぁぁぁぁぁぁぁあ
- 6 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:23:13 ID:b3+ykCgV0
- 1000ゲット!
- 7 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:23:22 ID:goD/o1Nj0
- ニコニコから来ました。
仲良くやりましょう。
- 8 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:24:13 ID:oVcUe6Pp0
- http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif
それにしてもこれは秀逸だ。神がかったレベルの意匠だ。
- 9 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:24:15 ID:2LkEeqfLO
- これは酷いw
- 10 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:25:32 ID:WBURnBGq0
- ちょ、お前ら何やってんだよw
- 11 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:27:13 ID:ukgKIsyb0
- ふふんw
- 12 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:27:57 ID:goD/o1Nj0
- もうこれでいいだろ、常識で考えて・・・。
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag17.gif
カッコヨス。
- 13 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:28:05 ID:eqHoB8DxO
- 葱にワロタ。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:28:20 ID:ZJAXLpA00
- 他国の国旗で遊ぶなお前らww
- 15 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:28:53 ID:1tjUD0cY0
- 日本の国旗のデザインと同じのをイギリスに渡す必要はない。今のままの日本の国旗で十分美しい、アニメが入っている美しい日本の国旗よ。
- 16 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:30:28 ID:JfRgCkr2O
- ネギwwwww
- 17 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:30:28 ID:a/fRCxeo0
- telegraphのページに「国旗変える、だめ絶対」とか書かれてるからいいんじゃね?
- 18 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:30:35 ID:goD/o1Nj0
- ねーぎー ねーぎー ねーぎーを回すしかーないー♪
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag24.gif
- 19 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:30:47 ID:KMI6g2EVO
- >>15
何を言っているんだ君は
- 20 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:30:51 ID:qUC7sbcq0
- おまいら、頼むから、2ちゃんねるから出るなw
- 21 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:31:25 ID:xhS5TpvS0
- お前ら自重しるww
- 22 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:31:27 ID:vgg6GZch0
- http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag17.gif
確かにこれかっこいいな
これなら文句ないだろw
- 23 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:31:35 ID:avG2Z8a5O
- >>12
かっけーな!
関係ないけど、ウェルシュ・コーギーのウェルシュってWelsh?
イングリッシュとかと同じウェールズのって意味なの?
- 24 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:31:42 ID:ufuPukKF0
- ベジータの「これからが本当の地獄だ」とかのイラストを入れてもいいな
- 25 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:31:46 ID:jJ5s48SAO
- ネギくそワロタwww
- 26 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:31:49 ID:ifBPAE1N0
- まだやってんのかw
- 27 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:32:05 ID:HI9DzFBwO
- 冗談の通じる相手で良かったなw
ユーモアのセンスと冗談を受け流せる度量が無いと、こうはいかない
- 28 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:32:15 ID:WW5ZxOBn0
- これは恥ずかしいw
- 29 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:32:29 ID:ne2L4I7pO
- ネギwww
- 30 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:32:47 ID:WJ95F0Er0
- ネギが意外にしっくりきてるw
- 31 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:33:01 ID:t+eyraOW0
- >>20
今回は向こうがノったみたいだけどな
2ちゃんに「イギリスが新国旗案を募集中」とのニュースが入る
↓
多くのギャグ作品が作られる(悪意は無い)
↓
それを英国紙「テレグラフ」に知らせる奴が出る
↓
「テレグラフ」が好意的に受け取って報道する
↓
ちょwwwなんか載ってるwwwww
- 32 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:33:08 ID:ZJAXLpA00
- ルイズはまだ判るが、葱という発想が人智を超えているような気がする。
ルイズよりも葱に脅威を感じる。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:33:11 ID:K+dKZnHZ0
- 国際問題\(^o^)/
>>27
ホント、チョンなら確実にファビョルなww
- 34 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:33:52 ID:jJ5s48SAO
- これがイスラム圏とか隣らへんの国だったら変な暴動が起きてそう
いいなイギリスは
- 35 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:34:02 ID:2orAc4ja0
- かっこいいけど刺青じゃないんだから国旗はシンプルなネギが良いと思う
- 36 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:34:07 ID:xAGz9f400
- イギリス野郎は、こういうバカネタは大好きだ・・・・・・
向こうでも「Japの野郎共調子に乗りやがって」と腹抱えて笑っているだろう
そういや、イギリスには2ちゃんみたいな巨大サイトはないのか?
- 37 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:34:46 ID:3SQMO7rZ0
- ネギは新しいな
いっそサンドイッチ並べて国旗にしてもいい
- 38 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:35:19 ID:goD/o1Nj0
- >>23
犬に詳しい人、降臨キボンヌ。
キボンヌって最近見ないよな。
- 39 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:35:35 ID:S27dS/Qd0
- 日本国旗でこういうことやられたらと思うと
・・・全然笑えない、単純に失礼だよ。
日本が一国として国際的に敬意をもたれたいなら、他国にもちゃんと敬意を払わなきゃ土人と変わらないよ。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:35:52 ID:KlGWOrBP0
- >>27
最初に自国で募集を始めたら
日本からも投稿ありましたって話で
日本人が勝手にやったわけじゃないでしょ。
テレグラフのサイトにはノルウェーとかからも投稿されてるし
- 41 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:35:58 ID:4E6trJSZ0
- 中を取ってたまねぎがいいと思う
- 42 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:36:11 ID:tHKn2eDoO
- >>20
キモヲタは仲間意識が強いねw
『お前ら』だなんてリアルで言える友達作りなよ
- 43 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:36:16 ID:WW5ZxOBn0
- もうネギで決定だな
- 44 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:36:41 ID:h7enkLdnO
- >>31
いや、テレグラフの方から募集して面白かった奴を公開してる
- 45 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:37:52 ID:jRO2RTXFO
- 冗談の通じるイギリスでよかったな
お隣とかじゃ無く
- 46 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:38:02 ID:UW2JtmSb0
- 少しは自分で調べよう
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AE%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%AF
- 47 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:38:11 ID:t+eyraOW0
- 色々言われてるが、ネギと首相の顔のアイデアって、
向こうの英国紳士が発案した奴だろ?
- 48 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:38:42 ID:goD/o1Nj0
- >>42
オマエモナー。
オマエモナーって最近見ないよな。
- 49 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:38:57 ID:UKcyxQ4i0
- いやいや・・・
この屈辱がいつか帰ってくる!
- 50 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:39:25 ID:xAGz9f400
- >>44
ワルノリネタの方がTelegraph紙も紹介し易いし、やっはり日本人の
センスが一番ツボにハマったんだろうな・・・・
冗談抜きでデザイン的に悪くないものもある
- 51 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:39:48 ID:rIg0z2tH0
- またアニメか
アニメしかないのかよこいつらはw
- 52 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:40:06 ID:LoW7+BniO
- >>1
ちょwww
- 53 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:40:12 ID:FIegccvX0
- >>32
???
何で葱か知らないの?
- 54 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:40:17 ID:t+eyraOW0
- >>51
こいつら→×
俺ら→○
- 55 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:40:22 ID:YOwWqYBhO
- また猿が絵ぇ描いて遊んでるぜ?
ハハハハ!!
その程度だぁな
- 56 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:41:12 ID:a/fRCxeo0
- >>49
いやいや、もうページ内で馬鹿にされてるから
- 57 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:41:39 ID:dJxu9Q9kO
- 日本だったら、ドラえもんとサザエさんを…。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:41:51 ID:wczjY4kp0
- 今北
ネギとウェールズってなんか関係あんの?
- 59 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:42:02 ID:Zg/F5mLIO
- 本当欧州のノリが馬鹿な奴はいいやつすぎる
俺たちもチョンと中国以外にはどうせこんなリアクションだろうけどなwwww
- 60 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:42:15 ID:cJvt+SBO0
- >>32
ウェールズのシンボルだろ。馬鹿にすんなw
- 61 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:42:20 ID:jJ5s48SAO
- でも遠い国の日本人だからいいのかな
フランス人がこれやったらどうなんだろw
- 62 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:42:36 ID:atkdI4kNO
- おまいらww
イギリス人寛容だなwww
- 63 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:43:09 ID:xAGz9f400
- このネット時代「公募します」ってのは遊び場にされるか、ネタの宝庫になるか
いずれにしろ「話題作り」にはいいけど、本当にこの中から選ぼうなんて気は
毛頭ないだろう
その昔の某生扉の球団名公募の「仙台ジェンキンス」は笑いすぎて死ぬかと思った
- 64 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:43:19 ID:jxzB/Qks0
- 英国って良いやつなんだな・・・
英国はアジアを侵略したんで嫌いだったけど好きになってしまいそうだ。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:43:44 ID:l6GS5NP40
- どうせなら、悟空を乗せてやったほうが、あいつらも喜ぶんじゃまいか?
- 66 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:43:52 ID:4SIgEIYl0
- 999名前:名無しさん@八周年 []投稿日:2007/12/01(土) 21:20:17 ID:rGGSErPt0
あんたらイギリス人も、俺ら日本の国旗を
イカしたデザインにしてくれよって、メールしたらやはりおかしいか。
普通に歓迎する。
真面目なのも歓迎だが出来る限りパッと見で直感を刺激できるレベルの笑いを期待する。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:44:34 ID:MRj+dzWB0
- 全部日本人が作ったと勘違いするなよ
http://www.telegraph.co.uk/core/Slideshow/slideshowContentFrameFragXL.jhtml;jsessionid=4EE02OUWM50ZTQFIQMGSFF4AVCBQWIV0?xml=/news/2007/11/27/flags/flagspix.xml
このページ見たら、ちゃんと投稿者の名前が出るよ
- 68 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:44:41 ID:Gry/8i3b0
- >>45
お隣には俺らが考えてやれるようなものはないよ
大清国属高麗旗って立派なのが既にあるから
- 69 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:45:10 ID:tLwS9EWq0
- 万が一にでもルイズたんの入った図案をボツにした時は…
分かっているんだろうな?あ?>イギリス
- 70 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:45:11 ID:oIJkynrd0
- >>64
俺の叔父がイギリス留学したときは
日本人と言う理由だけでリンチにされたそうだ
- 71 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:45:14 ID:S27dS/Qd0
- ていうか、別に笑えないのがさらに国辱だよな、両国にとって。
- 72 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:45:30 ID:xAGz9f400
- >>64
おいおい、植民地は当時は全然悪ではないぞ
- 73 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:45:45 ID:4ED2ktZg0
- >>66
朝鮮、台湾、満州、パラオを領土にした
大日本帝国の国旗を募集しよう
- 74 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:46:15 ID:Wuecmlz10
- まだやってるのかよ、いい加減飽きるだろ
- 75 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:46:35 ID:/lVr9MI2O
- 実際は多民族国家のギスギスした問題だったのがな〜んも関係ない遠い国の民族がボケかましてちょっとなごやかになれたって話じゃないの?
と好意的に受け取ってみる
日本の君が代日の丸も気軽に話し合って欲しいよ
- 76 :@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/12/02(日) 08:46:38 ID:YvFUO1T40
- ○________
|:|\\:::::||.:.||::::://|
|:l\\\||.:.|l///|
__ ィ ,. -――- 、 |:|:二二二二二二二 !
/ L / \. |:l///||.:.|l\\\|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ 7 / / f / / l l l lハ |:|//:::::||.:.||:::::\\|
ト、 ,.  ̄ ̄Τ 弋tァ― `ー / 从 |メ|_l l_.l斗l |ヽ V |:| ̄ フ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ \__∠ -――く __ .Z¨¨\ N ヒj V ヒソ l .l ヽ\| / /
ヽ ∠____vvV____ヽ < ≧__/ ゝ、t‐┐ ノ .|┐ ./ /
. \\_____ivvvvvvvv| V. ( ( /Tえハフ{ V / /
\! | / 入_.V/| >-ヘ \:::∨::∧ / ∠ ____
__ |\ l/V _{_____/x| (_|::::__ノ }ィ介ーヘ ./ ,. ---―――
)-ヘ j ̄} /| /___/xx| _Σ___/| | |V::::ノ/ ∠___
{ V /`7. /___./xXハ ( |:::::::::::::::::ハ >' ____二二二
. \_ |/ /___l XX∧ __≧__::::::::/:∧/ `丶、
| ヽ /____|]]∧ __|__L.∠ ム' <`丶 、 `丶、
| ', { |]]]>' __ ∧ l\ \ 丶、 ` 、
ノ } l ̄ ̄ ̄.|] >' ,. '  ̄ / .// :/ V' \ ヽ `丶\/
/ ∧ { \ | .|>' / // :/ :/ : ', l \ ヽ ,.-――┬
- 77 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:47:01 ID:bjA8SkpNO
- 新しい国作りたいなぁ
- 78 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:47:06 ID:IBFhhGPQ0
- >>63
ずいぶん笑いの沸点が低いな。
笑いどころ教えてくれ。
- 79 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:47:15 ID:3SQMO7rZ0
- 日本人は全員萌えアニメ好きと思われそうで嫌だな
しかしネギはいいな。
味がある
- 80 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:47:29 ID:XsdLVklS0
- 俺もオタだし、くぎゅうは大好きだが、これ送った奴馬鹿だな、糞つまらん事するなしね
- 81 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:47:29 ID:ok0ncZRX0
- >>68
確かにあれに勝てる国旗はないなw
- 82 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/12/02(日) 08:47:43 ID:PZQEhmIb0
- >>76
仕事早いなwqqqq
- 83 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:48:56 ID:pB6KvKWv0
- >>72
それにしてもやることがえげつなさ過ぎる
イギリス王室なんて元々海賊でヤクの売人やってた連中だろ
- 84 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:49:05 ID:35O3Ew120
- もう少し龍を目立つようにした>>12でいいや。
- 85 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:49:12 ID:yFReqRNbO
- 国辱ってww
日本代表でもないし
- 86 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:49:33 ID:CRaqOvlQ0
- これをきっかけに、日本でも
国旗を変える話が普通にできるようになると
いいですね
- 87 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:49:44 ID:kRwu0bkY0
- >>72
合法というだけだろ。列強が自分に都合の悪い法律を作ったりしないだろうよ
- 88 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:49:45 ID:PtvzxXaa0
- >>12
香港政庁の旗を作るんじゃないんだから
かっこよくてもダメ
- 89 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/12/02(日) 08:50:22 ID:PZQEhmIb0
- >>86
日本の国旗はこれでいい。
こんな判りやすい国旗も無い。qqqqqqqq
- 90 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:50:37 ID:S27dS/Qd0
- >>86みたいなキチガイ(萌えフォタ)が
本気で多勢になったら、マジで日本に愛国心なんか持てなくなりそうだ・・・あー本当に怖い。
- 91 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:50:49 ID:tFUgCOoi0
- http://jp.youtube.com/watch?v=TO2YDt5ch3M
ようつべにもアップされてるしww
- 92 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:51:10 ID:D2XRwZ4W0
- 「英国旗変更問題に日本から解決案」アニメキャラを組み入れた図柄などをTelegraph紙が紹介
http://sacredplacejapan.blog.shinobi.jp/Entry/101/
- 93 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:52:04 ID:4SIgEIYl0
- とりあえず
丸の部分を鍋に見立てて中に天ぷら
左上に富士山
右端の余った部分にシルエットでガンダム
日の丸改造するならこれくらいしか思いつかないわ
まだまだだな俺も
- 94 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:52:04 ID:h7enkLdnO
- ・他国の国旗を勝手にいじるなんて不届き!
→国旗変えようと言い出したのはイギリス労働党議員
それに乗ってテレグラフがWeb上で新国旗デザインを募集した
いわば新聞紙主催の国旗大喜利
・イギリス人が見たらブチギレるぞ!
→イギリス人のテレグラフ紙記者が、送られてきた奴を見て
面白いと思ったのを公開してる
・お前らだって特亜の連中に日の丸落書きされたら切れるだろ!?
→あいつら日の丸に悪意持ったことしかしないの知ってるからな
やってることが全く違う
つか特亜関係ねーし
あとはテキトーに追加よろ
- 95 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:53:03 ID:CZh1Q80Z0
- >>12
ドラゴンってイギリスはアリじゃないの?
映画とか無いか?
- 96 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:53:16 ID:Cn+IGc400
- イギリスの中華料理は上手い
- 97 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:53:18 ID:Gry/8i3b0
- >>86
源平くらいの昔から使ってる日本の旗だからなー
変える理由が無いよw
- 98 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:53:47 ID:sCkktydO0
- これかっこいいじゃん
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag11.gif
- 99 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:54:06 ID:DZcF6U9S0
- 100
- 100 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:54:23 ID:4SIgEIYl0
- >>98
賑やかでいいな
- 101 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:54:55 ID:goD/o1Nj0
- >>76
AA化されてるしwwwwwwwwww
- 102 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:55:21 ID:40A2gyxJ0
- ヨーロッパの国々がアイデア出すのは分かるが
なんで日本人がwwって感じだろうな向こうの人は
- 103 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:55:42 ID:zk78b80e0
- >>98
子供が描けないじゃん、こんな複雑な絵
- 104 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:57:04 ID:xAGz9f400
- >>103
弁当もつくれないな・・・・・・
その点日本は素晴らしい
- 105 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:57:22 ID:PtvzxXaa0
-
\∧_ヘ うちの御旗にケチをつけるんじゃねーずら
,,、,、,,, / \〇ノゝ ∩_∩
/三√ ゚Д゚) /(__´A`) >>86
/三/|ii|U|ii|\~~~~~~
- 106 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:57:23 ID:COgnZeNA0
- エイプリルフールの話なのか,これ
- 107 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:57:33 ID:V+heEIGj0
- お前ら自重www
- 108 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:58:26 ID:US+5o3460
- 同じ奴がデザインしたとしかみえね
- 109 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:00:25 ID:loQ6Yu4G0
- >>12
それは東洋式の「龍」だからアウトだろ。西洋だとドラゴンの「竜」だろ。常考
- 110 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:00:32 ID:tJBVQamm0
- http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag25.gif
/ / ! i .// / | |ヽ ! |:. | ヽ
/ / |.! .// / ! .| ヽ !.|;::. | i i
/ i |.i / .|./ ! | ヽ i|ヽ;. | | |
.! メ、/| ./ i/ !.i ヽ | !::._| .| |
| i /`|T'>ー,_ノ ヽ,_!i,_=-キ~| ̄!::T | .|
| | ./ .|!,,=''二''=, =''"ニ'ヾix, !:| | .|
.| | / /./O::ヽ /:O:::::ヽ ヽ !| .| .|
| |イ / {:::::::::::::i .{::::::::::::::} ν | |
| .| i' `'ー-" ヽ,,__ノ | | .|
| | }::::::::. ' .... | | /
.| |ヽ| :::::: :::::::::: | .| /
| |:::{ :::::: | .| /
| __ |rヾ、 ._ r-ー .,,___,,. ー-、 ,イ i /
,|i .i | |::::i i,_ ヽ,,_ _,,ノ_,, /!:! ! ./
__./.| | .| |:| .|::/`-= .,,____,,.. ( ヽi:| 'i=、 / ./
} ヽ ! V .V .|_,,ノ |_:} |:} |. ! ! /
入 ヽJ | ,r-i r-ヽ .ノ y rヽ|! {
-/ ゝ __ .|/ | ,,、 .| !_/ /| rヽ,.!
/ .// / _,. " /ー------| ` / / ヽ
/ { / /_ .i / / ! i
.// /i ノ,,,__二二二ヽ / | ヽ`, .|ヽ、
- 111 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:01:40 ID:EwOd4dPV0
- ネギワロタ
なんでウェールズに葱の発想が出てくるの なんか関係あるの?
- 112 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:02:19 ID:Koj9tgSo0
- >別の日本人読者はドラゴンを完全に無視して、出し抜けにもう1つのウェールズのシンボルであるネギをデザインしました。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:02:44 ID:bbCimRky0
- ケニアは変えたほうがいいな。
アレはナニだそうだ。
留学生が言ってた。
- 114 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:02:56 ID:PtvzxXaa0
- >>111
葱が特産、もとい、シンボルの一つなんだってさ
- 115 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:03:08 ID:6nBd8XFh0
- 本当笑って許して貰えてる間にやめておいた方がよさそう
- 116 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:03:31 ID:Zyc5FlkF0
- >>86
例えその論議が起こったとしても、
日の丸が優秀なデザインである事に変わりは無い。
構成図形が2つですみ、誰が見ても間違えず、誰でも記憶できる。
- 117 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:03:57 ID:jjxeqpoz0
- ITmediaから来ました
またお前らかw
コッポラはイギリス出身ってだけじゃねーかw
- 118 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:04:55 ID:4SIgEIYl0
- 思い出した
アニメにネギだったらヨーロッパだとこっちの方が知名度高いな
http://www.geocities.jp/bakusho_com/rttrtrtrgrtgtrgrtrgtgrt.gif
- 119 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:05:03 ID:40A2gyxJ0
- >>115
つーか送らずにこっちで独自にまとめでも作ってればいいだけじゃね?
ブラックジョークならあっちの人のほうが多いし
- 120 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:05:10 ID:xAGz9f400
- >>116
多分、最もシンプルで力強い意匠だな
まさに「ライジングサン」なわけだし、縁起もいい
最高だと思うよ
- 121 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:06:00 ID:LOB3qtJH0
- 普通の会話でも日本の国旗はセンスいいって会話は経験したが
なんで+だと右翼くさく見えるんだろうw
- 122 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:06:45 ID:R2dd3zvC0
- 初めの方だけ読んでちらっとレスするけど、
犬の話、ウェルシュはウェールズのって意味だよ
ウェールズを「代表する」わんこです。
英国王室御用達。
ネギにふいた。
- 123 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:07:07 ID:goD/o1Nj0
- ウェールズって、ネギ好きの初音ミクにとっては天国かもしれない。
- 124 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:07:11 ID:Qzee8aeE0
- >>1
どれがいたってまじめなものなんだろ
- 125 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:09:01 ID:DHN7NcYe0
- ルイズはないだろ
2期があれだけ駄作だったのに…
- 126 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:09:56 ID:VgBM6U6C0
-
あれ、なんでネギがイラストされてるの?
英国に関係なさそうなんだが・・・
- 127 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:10:49 ID:xAGz9f400
- 真ん中にパンジャドラムをあしらうってのはどうだ?
- 128 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:10:56 ID:F/s7/Ug60
- これは・・・宣戦布告してるのかw
- 129 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:11:04 ID:5iPr9fJZ0
- 許すも許さないも、向こうが募集してるんだろ
- 130 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:11:27 ID:EwOd4dPV0
- >>112>>114
へーd。俺んところは下仁田ネギが特産
- 131 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:11:49 ID:fNzWQAel0
- http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
ラジオで大塚愛が「男性のおち○ちん ちょっとエロイ」発言 詳細
- 132 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:11:58 ID:YtH6rUZ+0
- 何で葱?なんかアニメに関係あるの?
- 133 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:12:45 ID:UW2JtmSb0
- >>126
ヨーロッパには正確には日本にあるような長ネギは無いが
リーキ(ポロネギ)と言うのがあってだな…
後は面倒だから自分で調べれ
- 134 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:13:46 ID:N7wPxLlBO
- >>132
ネギもウェールズのシンボルらしい
- 135 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:14:07 ID:VgBM6U6C0
- >>133
ありがと。^^
関係があったんだ。
- 136 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:14:17 ID:YiK11LBO0
- (ウェールズ)
ウェールズの守護聖人、聖デイヴィッドを祝う日。 象徴であるラッパスイセンやネギをつける人も。
*シェイクスピアの『ヘンリー五世』でもウェールズ人は帽子にネギをつけている。
- 137 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:14:44 ID:4SIgEIYl0
- >>121
文面に真剣さがにじみ出ているから
こいつらホント必死だと思うわ
>>125
反対の根拠はそれかよw
- 138 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:14:53 ID:xAGz9f400
- >>134
豊臣のシンボルがひょうたん、みたいなものか・・・・
- 139 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:15:00 ID:PtvzxXaa0
- ちゅう話や
ネギ先生の故郷という説もあったが…
83 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 11:11:58 ID:lxKcTmxf0
>>69
ウェールズのネギ畑で戦が有ったか無かったかで、それ以来ネギがウェールズの象徴の一つという話が
- 140 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:15:09 ID:S27dS/Qd0
- >>94が必死に日本の恥を正当化しようとしてるのが泣けるが
恥ずかしいものは「恥ずかしい」って言っていいんだよ、2ちゃんだからって周りに合わせなくても。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:15:22 ID:BUMd8WabO
- 書いた奴屑だろ?
国旗馬鹿にするのは、チョンが国旗燃やすのと同等以下だろ。
アニオタは売国奴か?
- 142 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:16:18 ID:R3fTAOPB0
- 1ポンドコインのデザインがネギだった事もある
- 143 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:16:26 ID:GcSbL/sEO
- ついでに日本国旗も新しいの考えようぜ。
ピカチュウのホッペとか。
- 144 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:16:43 ID:Ouf+psDQO
- またおまえらかw
- 145 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:17:36 ID:YtH6rUZ+0
- >>134
へー。勉強になったよ。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:17:39 ID:ChGL9+gT0
- おまえら何でそんな必死なの?
- 147 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:18:20 ID:VgBM6U6C0
- >>136
ありがと。^^
みんな、物知りなんだな。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:19:06 ID:h7enkLdnO
- >>140
お前みたいな前提を理解しないで書く奴が多いんでな
- 149 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:19:08 ID:Gry/8i3b0
- >>141
どんだけ沸点低いんだよw
破壊(チョン)と創造(今回)はまったく別物
- 150 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:19:37 ID:fCSNHlBH0
- それにしても2期はつまらなかったな。
俺の大きな期待を返せw
- 151 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:19:58 ID:GdLkVZP00
- 国旗をいじるのは、ちょっとギリギリすぎるな。
日本人とかチョンなら激怒するぞ
- 152 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:20:00 ID:bRpcox800
- 国旗にドラゴンが載っちゃったら簡単に描けなくなっちゃうじゃん
- 153 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:20:26 ID:4SIgEIYl0
- >>132
ヒント:ロイツマ
- 154 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:20:45 ID:71mSqn/e0
- Welsh Dragon って英国の歴史にどういう深い関わりがあるのか
教えて、エロイ人。
- 155 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:21:05 ID:SEX6vLxo0
- まったく、おまえらと来たら……。もっとやれ。
- 156 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:21:18 ID:Wst8q8M00
- ニュー速の内輪でやってた単なるバカスレなのに…
やっぱ2ch系ブログは害悪だよ
- 157 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:22:29 ID:Q+ly/thW0
- センスいいから、怒らないと思うよ。
- 158 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:22:56 ID:mM7XLTbBO
- お前ら、なにやってんだよw
- 159 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:23:44 ID:4SIgEIYl0
- >>152
つ[書きやすいドラゴン]
http://roadster.sakura.ne.jp/sblo_files/radiotrick-kougabu/image/20060803_f.jpg
http://roadster.sakura.ne.jp/sblo_files/radiotrick-kougabu/image/20060803_h.jpg
- 160 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:24:12 ID:xkr9tzNI0
- ネタ含めてもう飽きてますけどね。
- 161 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:24:26 ID:M01xTLBj0
- ■イギリスの新聞が募集してたので、投稿しただけ
画像の中にはイギリス国内作も含まれている。首相かだれかの写真が入った、つまらんジョークみたいのとか
- 162 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:24:37 ID:YiK11LBO0
- >>141
チョンが国旗燃やすのと同等以下ってwww
ねーよwwwwwww
- 163 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:24:50 ID:fNzWQAel0
- このひとって英国人とのハーフだっけ?
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
- 164 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:25:34 ID:EDnYWwJk0
- ■■■■■■■■■■!!日本壊滅の危機!!■■■■■■■■■■
..【大手マスメディアは沈黙】
....【外国人(朝鮮韓国人)参政権法案、遂に成立か!?】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
..【言論弾圧(インターネット潰し)に繋がる悪法「人権保護法案」も同時進行中】
~~~~~~~~~~~~~~~
★★外国人参政権反対運動OFF part3★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196440206/ 大規模OFF板
日本を救うぞ!反外国人参政権詰所
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196349544/ ニュー速VIP板
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196464973/
【政治】どうなる人権擁護法案…福田政権発足で推進派・反対派の動き活発化、政局の火種にも?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196334974/
- 165 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:25:39 ID:Gry/8i3b0
- イングランドの十字に黄色のライン縁どるのが秀逸だな
ドラゴン入れろなんてのはウェールズが傲慢すぎ
- 166 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:25:56 ID:QemM3y9s0
- 未だに清の属国旗を使っているチョンにあーだこーだ言われたくないがなw
- 167 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:27:23 ID:yM3c5knAO
- かっこいい国旗でウラヤマシスなのに変更しちゃうのもったいない
- 168 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:27:41 ID:sMW8ABFQ0
- >>23>>38
英国は昔からペットとして飼っててわんこ&ぬこ好きが多いので、
地名が付いた種類があるお。勿論ウェルシュコーギーもそうだし、
他にもヨークシャーテリアとかスコティッシュフォールドとか色々いるお。
- 169 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:28:04 ID:Gvcj2/fc0
- おまいらネギって言ってるけど、ウェールズの名産は「リーキ」だ。フレンチとかで食ったことあるだろ。
説明の欄にも書いてある
でもどう見ても日本人にはネギにしか見えんがな。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:28:11 ID:/ZQkk8R20
- 俺としては>>1のアニメ絵よりも
竜をどうにかしてユニオン・ジャックに組み合わせようとして
メチャクチャな合成にしていった過程の奴が一番面白かった
- 171 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:28:10 ID:i4rR2bm90
- いっそのこと、漢字で竜って書いた方がかっこよくね?
- 172 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:28:46 ID:5zKZI6L40
- 人権擁護法案と外国人参政権の成立後には、虐殺と侵略と差別の象徴である、
日の丸が変更される可能性が高いから、是非ともその才能をイカして、笑えるヤツを頼むよ。ね、ボクちゃん?
- 173 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:29:04 ID:ikhq0DFZ0
- ふたばから面白いレス転載しとく
無念 Name としあき 07/12/02(日)08:35:58 No.33986 [消]
>スレ画のはイギリス少女っぽい子が現行のイギリス国旗を掲げながらウェールズの竜を乗りこなしてる画がテ
レグ
>ラフの記者に受けたんだろ
深く考えればなんか皮肉っぽいな
コラした人はなんも考えてないだろうけど
>No.33463のコッポラも掲載されてんのな
これも掲載には皮肉が込められてるとか壷で言ってたぞ
作ったやつにはなくても掲載する側にとってね
今回のウェールズの無茶な要求をきりがないと皮肉る為のものだとか
本気でイギリスの変革を求める一部ウェールズ人
vs
今週のバカニュースで終わらせたい保守誌 ってことか
無念 Name としあき 07/12/02(日)08:47:44 No.34489 [消]
今回否定派が一番怖がってるのは、調子に乗った馬鹿が一線を越えることがあるんじゃないかってこと
今は笑い話だけど、一人空気読めない馬鹿が紛れ込んで暴走しかねないことを一番怖がってる
一人いれば十分ぶち壊しにできる微妙なネタだしな
まあ引き際を間違えるなってことだ
- 174 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:29:26 ID:FkTbp1OmO
- 自分の国がどんなイメージを持たれているか、好奇心があるから離れた外国からのものを紹介してるんだろうなあ
- 175 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:29:56 ID:SEX6vLxo0
- キモヲタのセンスと、ジョンブルのユーモアに、通じるモノがあると言うことか。
- 176 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:30:02 ID:/rgUEGg/0
- いくらなんでもイギリスを馬鹿にしすぎ
日本人調子に乗りすぎだろ
- 177 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:32:01 ID:P90PPJbk0
- 子供が(大人もだが)「国旗描くのは難しい!」とごねそうだ・・・
日本人にはわかわないだろうな・・・
サウジアラビアだって正確に描ける人どれだけいるんだ?
- 178 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:32:09 ID:ikhq0DFZ0
- ふらばからの転載その2
>でも国旗をふざけていじるのはやめたほうがいいよね
>日本の国旗で考えてみればわかるだろ?
あたりまえだろ..........
今回は向こうの公募した事情があったから許されてるだけ
日常でこんなことする奴が出ないことを祈る
ましてやつべに乗せたりするなよ
>悪意を持って作られた物は嫌だが、
>今回の騒動にはどこにも悪意が無いからな。
その悪意を無理やり作り出そうとしてる奴がいる
一部ネラーの暴走を恐れた否定派がブレーキのつもりで言ってるパターンと特亜のパターンの2種類
>ネットでデザイン提案募集とかする時点で
>国旗にものすごい思い入れがあるって訳でもなさそうだが
ユニオンジャックは統一旗に過ぎないからな
むしろそれぞれの地方の旗の方がなじみが深かったりする
対外的には今の国旗が使われてるけど、今回はイギリス国内でも内輪ネタだから
- 179 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:32:14 ID:Gry/8i3b0
- >>176
連合王国をイギリスっていうのは
スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに失礼すぎ
- 180 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:32:47 ID:ufuPukKF0
- >>165
もう7つのドラゴンボールを線上に並べればいいよ。
ボールの中は星じゃなくてネギの模様にすれば文句ねえだろ。
- 181 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:33:34 ID:h7enkLdnO
- >>173
バカが調子乗ってぶち壊しにするのはマジで怖い
ここまでいい感じなだけに
>>172
このSEX野郎!!
- 182 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:33:57 ID:cJvt+SBO0
- >>154
ttp://www.sarago.co.jp/nfhtm/gb-wal.html
- 183 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:34:16 ID:P90PPJbk0
- >>176
中には秀逸なアイデアもあるだろうから、いいとこ取りすればいいだけ。
イギリス人もふざけたデザインにもそれはそれで意外と楽しんでのではないか?
- 184 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:34:44 ID:M01xTLBj0
- まだ、ネギ何?
なんてレスが続いてるが
作った連中は、短時間で背景まで、把握してる
多くの作品は、背景を正しく押さえてるから、イギリス人記者、イギリス人にインパクトを与えたんだろ?
- 185 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:35:37 ID:qwzb0bjY0
- イギリスっていったらロビンマスクだろ!
あとタワーブリッジ!
あと、、 なんかあったっけ?
そうそう清教徒革命?だったっけ?
クロムウェルだ、クロムウェル!!
- 186 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:36:05 ID:h7enkLdnO
- 間違えた
>>175
このSEX野郎!!
- 187 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:36:25 ID:yFReqRNbO
- このお題で各国のチビッコたちに描かせたらおもしろそう
目から鱗のが何点かでそうだ
小学校の社会科か図工の授業でやるねらー先生いそう
- 188 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:36:39 ID:a/fRCxeo0
- ウェールズ「国旗に俺らのシンボル入れろ」
↓
テレグラフ「とりあえずネットで募集してみるか・・・」
↓
2chで投稿者現る
↓
テレグラフ「ちょwwwwwっをまwwwww」
↓
テレグラフ「私たちの伝統を守る(ry」
- 189 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:38:21 ID:h+GTHJH6O
- うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 190 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:40:17 ID:ecjBF92RP
- 前々スレより転載
474 :名無しさん@八周年 :sage :2007/12/01(土) 12:48:27 ID:xWiTWSBP0(25)
龍を掲載しろというウェールズの希望を取り入れた形で
圧倒的な馬鹿馬鹿しさでウェールズに皮肉を送ると共に
ウェールズは大英帝国の植民地であるという嫌味を追加し
現国旗がそのまま使われることで現国旗への愛や存続意思を感じさせ
女王の国をイメージさせるもので
イギリスの女の子、ハーマイオニーっぽくて
パッと見るとルイズとドラゴンの世界観がマッチしていて
デザインが綺麗で
日本から来たことを示す一枚だから
- 191 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:41:08 ID:qvga9dXD0
- このニュースを普通にネットサーフィンしている時に見つけて
2chもイギリスデビューかよwwwwと大爆笑したな
- 192 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:41:36 ID:tvcgrPxo0
- まあ、ネットで募集したのは向こうの責任だが、あんましいい気持ちはせんだろうなと思う。
自分たちが同じことをされたらどう思うかということができていない。
- 193 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:42:16 ID:fv7scjwo0
- 鎌倉の大仏のリフォームも・・・
- 194 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:42:40 ID:jpvkuiXm0
- >>189
虹裏でボコボコにされたのに
ここでもコピペしてフルボッコをご所望か
- 195 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:44:10 ID:lgQm6nKo0
- >>168
日本も柴犬以外の五種は地名ですぜ。
- 196 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:45:57 ID:apAjWSay0
- ルイズとアナコッポラ
無印ニュー速民の偉大なる勝利だなwww
これ掲載した人
25のアナが漫画アニメキャラだと知ってるのだろうかw
なんかかわいいイギリス人の女の子の絵ぐらいしにしか思ってなさそうだ
- 197 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:47:01 ID:uc/kLuhe0
- >>192
責任も何も、ネットで募集したこと自体が英国流ジョークだから。
ユニオンジャックが変更されることなんて100%ない。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:49:02 ID:i4rR2bm90
- 描かれてるキャラクターは好意的なもんだとわかるしいいんじゃね。
黄門様が日の丸の印籠を差し出している絵をみてまじめに怒る奴なんて居ないだろ。
むしろ、日本で公募したら嫌らしい絵柄が殺到しそうだ。
ある意味、国の人気をはかるバロメータになるだろうな。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:49:34 ID:Gry/8i3b0
- アサヒあたりが日の丸廃止求めてネット投票しても意味ないってことか
- 200 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:50:54 ID:LgIfrbLy0
- ルイズの絵は、それがどんなキャラか知らなくても
絶妙な風刺画になってる辺りが良いんだろ
ドラゴンに乗って今の国旗を振ってるってのがジョークとして傑作
- 201 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:50:58 ID:haqpyJlhO
- 逆に日本の国旗がやられてたら大騒ぎするのがにちゃんねらー
- 202 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:51:10 ID:DfxoXaFoQ
- いいじゃん、ネタなんだし。
これが日本政府が公式にとかだったら問題だが、一般人のやることなんだからあちらもそのくらい覚悟してるでしょ?
- 203 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:52:16 ID:h7enkLdnO
- >>201
どこがそんな企画すんの?
- 204 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:52:35 ID:KiHVZlmPO
- うおww昨日まとめサイトで見たがガチで送ってたのかww
- 205 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:52:51 ID:tvcgrPxo0
- >>197
そういわれればそうだな。
日本なら福島みずぽが日本の国旗を募集したようなもんだしな。
イジッテくれと言ってるもんだな。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:54:00 ID:FzXVrgdl0
- スレタイがルイズが消えてるうう
- 207 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:54:07 ID:RtxCK6Md0
- 提案されたデザイン見て
>ユニオンジャックを侮辱した
と怒って、大英艦隊が押し寄せてくる予感がするw
- 208 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:54:12 ID:8kyfBwZ8O
- 流石にアニメ国旗は引くわ
- 209 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:54:14 ID:tJrHW2aBO
- ドラゴンに乗ってる女の子ってイギリスに関係のあるキャラなの?
教えてエロい人
- 210 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:55:17 ID:i4rR2bm90
- 年一回くらい、やってみたらいいと思うぞ。
そんで結果を応募した人の国別に並べてみれば、その国からどんな風に
思われてるかがわかりやすそうだ。
主催団体の信頼性が確保できないだろうけど。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:55:44 ID:apAjWSay0
- >>200
風刺画とかジョークとして傑作(笑)とかなくて、単に日本のアニメ絵が
送られてきたのが珍しかっただけだろ
ルイズじゃなくてアナの絵はなにかの風刺があるのかよw
- 212 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:55:45 ID:sq+o96Hg0
- >>209
女の子ではなくエンジェルとみたんだろう
- 213 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:56:00 ID:h7enkLdnO
- ネタをネタと見抜けない2ちゃん適性のない子がこんなにいるのに驚いた
- 214 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:56:20 ID:lgQm6nKo0
- >>207
日本じゃなく、フランスが同じことやったらそうなってたんだろうなw
- 215 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:56:24 ID:FzXVrgdl0
- >>209
ファンタジーラノベのキャラ
名前はフランスっぽいけど地理的にはベルギー人?
因みにイギリスに当たる国とは敵対しています
- 216 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:57:47 ID:h+GTHJH6O
- アニメ国旗に英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 217 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:57:58 ID:TxOAcDXH0
- >>209
実はあの竜は日本から飛んできたゼロ戦
- 218 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:58:24 ID:FzXVrgdl0
- >>211
そっちは、この騒動の後にVIPの馬鹿が
空気読まずに英文説明付きで送った画像
仕方ないからギャラリーに追加したんだろう
記事に取り上げられてる訳じゃないし
ギャラリーのアナの画像の説明文読んでみな
- 219 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:58:37 ID:lgQm6nKo0
- >>209
見た感じハーマイオニ・グレンジャー
通称ハーたん
だろ
- 220 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:59:45 ID:LgIfrbLy0
- >>211
今の国旗を変えろって文句を言ってる奴らへの記者の強烈な皮肉だよ
つーか、向こうの記事を読めw
- 221 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:00:19 ID:cUmC/xJCO
- 日本とイギリスとの間にフラグが立ったな
- 222 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:00:41 ID:S27dS/Qd0
-
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:00:55 ID:9FSMTvQI0
- / .:.:/ ..:.:.:.:.:/ : .:/ .: :.. :.:. \ :.:ヽ ヽ
. / :/ .:.:./ .:\.:.:/ .:.{ :l .:.: :. :.:.. 、 :.:.:. ヽ :.: }l:.:.:. l
l :/ :.:.:/:.:. .:.:.:.:.:X:.:. .:./l .:.| :.:/ :.:. 丶:. .:.:\.: :ヽ:.:. :l :.:.:l|:.:.:. |
|:ハ .: l:.:.: .:.:.:.:.:.:|:l:\/ !:.:.! :.:.! :.ヽ:.:\ :.:..} ヽ.:._:ヽ-‐| :.:.:l|:.:.:.: !
|:l l :.:.:|:.:.: :.:.:.:.:. / l:.:..:l\|.:.:| :.:.l :.:.!:..:.::l.:.:.:l イl :.:.:|:.:.:.| :.:.:l|:.:.:.: l
V l:.! :. |:.i:. :.:.:.:.:.:l ル≧ァz\l :.:.:', .:.:.jヽ.: l∠j≦:.!.:.:∧:. l :.:/:!:.:.:.:. ヽ うるさいうるさい
/ヽ{:.:.l:.l:.:. .:.:.:.:. j彳 〃´¨ヾ\.:.:.ハ .:.:/ ァ匕 j/ `ヾ`ミ<!:.,' :.:.:.:lヽ:.:.:.:.. \ うるさーい!
/ .:.:.\i小:.:.:.:.:.l:.:l ヽ |l\__ /i`ヽ{ ヽ ..:.:7´ |l \__ / i /ハ:./ :.:.:.:,':.:.:\:.:.:.:..
. / .:.:.:.:.:.:.:.\:l\:.:.∨ 弋{::::::::::j.l j.::/ 代{:::::::j ,' / j :.:.:/:.:.:.:.:.: \:.:.
../ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. l `ヾハ vヘ三イソ '´ vヘ三イ/ / .:.:.∧:.:.::.:.::.:.:.: \
/ .:.:.:.:.:.:.:.:./∨l :.:.:.:.:', '´ ``′ / .:.:./::::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:/::::::::l:::l :.:ヽ∧ ' ___ / .:.:.:.l::::::::::::::Y^ヽ:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:/::::::::::::::i::::} :.:.:ヽヘ ,,ィ´___ /`ヽ ,イ .:.:/:.: |::::::::::::/:::::::::\
ヽ:.:.:.:{::::::::::::::::::::∨ :.:.:.ヽ:.\ 〃 } //.:.:./:.:.:. l::::::::::/:::::::::::::::::
ヾ:.:.}:::::::::::::::::::/ :.:.:.:i:.:.ヽ>.、 ゞ _ノ イ .:.:.:,':.:.:.:.:.|::::::::::::::::::::::::::::::
}:.:j::::::::::::::::/ :.:.:.:i:.:.:.:.}::::::ヽ>`、 ー―‐ '´ィ< 〃 :.:.:.:!:.:.:.:.:.:!::::::::::::::::::::::::::::::
- 224 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:01:48 ID:40A2gyxJ0
- イギリスの世論ってあんまり日本印象よくないんだよなそういや
まあ一部の人間がやってることだから国際問題とかにはならないだろうが
あちらの事情の複雑さが分かる問題だ
- 225 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:01:57 ID:RkEAdVHy0
- 象徴旗とは言えども英国人ですら思わず嗤ってしまうだろうなあ。
> フザけたデザイン
ユーモアの国エゲレスの事、怒ると言った野暮な事はしないだろう。
- 226 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:01:59 ID:LgIfrbLy0
- >>216
虹裏でボコられたからってこっちくんなw
- 227 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:02:39 ID:h7enkLdnO
- >>222
他人のレスのコピペやめれ
手間が倍になる
- 228 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:03:08 ID:uSnDaRe9O
- 日の丸にアメコミみたいな濃ゆい顔描かれたようなもんか
- 229 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:03:42 ID:jpvkuiXm0
- >ようつべって相手の国籍認証なんてあるのか?
>スレあきがどうやってイギリス人だのなんだのみわけてるのかわからん
>根拠を教えてくれ
見た感じ。
日本をやたらと批判してたらチョン
低姿勢だったら日本
怒ってたらイギリス
だそうだ
- 230 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:03:48 ID:f/MvjcBk0
- おまいら何やってんだよw
朝からワロタw
- 231 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:03:52 ID:apAjWSay0
- >>218
掲載する義務があるわけではなく、何を掲載するかは編集部の意向次第
「仕方ないから」掲載するなんかありえんだろがw
全部お前の妄想
解説文も別にbizarre という表現だけで普通だね
- 232 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:03:55 ID:S27dS/Qd0
-
貴方が朝鮮人じゃないのなら、「事実」はちゃんと受け止めよう。
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 233 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:04:03 ID:SJ7+3/5V0
- 動画がようつべにあったけど、評判悪いぞ。
- 234 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:04:25 ID:+RB+OCB20
- このスレ涙目臭い
- 235 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:05:11 ID:K3DNX00QO
- イスラムの国で似たようなことが起きたら、日本人抹殺。
まあ、国旗を混ぜること自体、イスラムはやらんだろうけど。
- 236 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:05:52 ID:i4rR2bm90
- >>232
つうか、おちつけよ。
- 237 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:06:38 ID:4uNQjOiR0
- 血みどろの殺し合いでできた国旗をコケにしたような・・・
日本は民族間のテロもないし、バカばっか
- 238 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:06:42 ID:S27dS/Qd0
- 愛国、愛国言ってる2ちゃんねらーが
他国に一切の敬意を払ってない件について。
- 239 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:07:14 ID:7c5XOfEQ0
- これが送られてきた側だったらお前ら相当発狂するだろうなぁ・・・
想像して萎えた
- 240 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:07:54 ID:lgQm6nKo0
- >>222
そりゃあ全く関係ない阪神やポケモンやDQや宮崎駿を乗せられたら怒るがなw
- 241 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:07:56 ID:h7enkLdnO
- ID:S27dS/Qd0はもうすぐ荒し行為を始めます
- 242 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:08:02 ID:LgIfrbLy0
- >>232
コピペうぜぇよ
虹裏でフルボッコされたのがそんなに悔しいのか?
イギリスの新聞記者がノリノリなのに、ようつべの文句なんか知るかwww
- 243 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:08:03 ID:F6aIUsKq0
- じゃあ日の丸に変わるやつを作ってみればいいんじゃね?
- 244 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:08:23 ID:vJIg69220
- ネギ(リーク)はウェールズ地方の名産という
アナ・コッポラという名で、有名な漫画のキャラクターで、コーンウォール(英国南西の半島)出身らしい」など解説が付いている
おまえらw
- 245 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:08:52 ID:S27dS/Qd0
- 他国のイデオロギーも民族間の背景も、歴史も無視して
「面白いから(オレ達が)」だけで、他国を侮辱、コケにするような「重い遊び」を平気なツラでする日本人。
それこそ、売国奴、それこそ、平和ボケなんじゃないか・・・
- 246 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:09:10 ID:i4rR2bm90
- むしろ、外人が日本の国旗をどうするか興味あるけどな。
まあ、明らかに悪意しか無い国は結果が見えてるけど。
- 247 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:09:20 ID:sMW8ABFQ0
- 単なるジョークなのにネガキャンに必死になってる香具師が増えてきたな。
ホロン部か?
- 248 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:09:26 ID:so+TH4Ap0
- ネギ糞吹いたwwww
- 249 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:09:31 ID:qvga9dXD0
- 相手が何も言っていないのに押し付けたりしたら敬意を払っていないと言うのは正しいが
相手がジョークとして国旗の新デザインを募集しているところに2chネラーが製作した(そして相手が偉く気に入って紹介した)という敬意を考えれば
これは最大の敬意を払っているだろ
そういった事情を知らずに騒いでいる外野はおかしい
- 250 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:09:59 ID:wMpigE/T0
- ルイズはともかくコッポラの方は原作がバレルと国辱だろ
あと、なんで英国ネタなのにセイバーがいないねん
- 251 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:10:18 ID:h7enkLdnO
- >>245
今回の話の背景を理解してないのはお前だがな
- 252 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:10:27 ID:LdWy0vOK0
- もへロンみたいに後からゴネル
- 253 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:10:37 ID:kzRcEkie0
- 本日のレス乞食:ID:S27dS/Qd0
- 254 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:10:54 ID:tJrHW2aBO
- >>212>>215
エロい人ありがとー
- 255 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:11:21 ID:a2akWN/l0
- じゃあおまえらためしに新日の丸でもつくってみろや
- 256 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:11:23 ID:TNPjK6qZ0
- >>238
で、日本の愛国教育を肯定するときの定番の台詞が
「自国に愛情を持てない人間が他国に敬意を持てるわけがない」
なんだよなw
反日勢力呼ばわりされてる連中の方がはるかに他国に敬意を払ってるっての。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:11:23 ID:V6mclJV10
- これは何かの仕返しか。w
- 258 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:11:36 ID:LgIfrbLy0
- >>245
今回のイギリスでの国旗デザ募集の経緯を知らんでカキコするなよ
なんでイギリス人記者がこれを乗せたのか理解してないだろwwww
- 259 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:12:04 ID:3cbzuFSh0
-
ここの日本人に怒りを覚えるね。韓国人の整形くらい許してやれ
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=tcosmetic&nid=301471
- 260 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:12:12 ID:up8NL3tM0
- >>213
+は特に高齢者率高いからね・・
- 261 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:12:32 ID:S27dS/Qd0
- 「事実」を指摘したら『荒らし』なのか?
それこそお前らは、朝鮮人並に堕ちてしまうのか? 日本人なのに?
「恥」の文化はどこに行ったんだろう、日本人なら清くあれ、悪いと思ったら、潔く謝れ。
決して「捏造」するな、自国の落ち度を正当化するな、現実を真っ向から受け入れよ、そうしてこそ「愛される日本」 「愛される日本人」だ。
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:13:00 ID:apAjWSay0
- そんなにアニメキャラが掲載されたのが気に入らないのかwww
カキコ(笑)
- 263 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:13:25 ID:9FSMTvQI0
- ID:S27dS/Qd0の人気に嫉妬
- 264 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:13:36 ID:xkr9tzNI0
- 一気に溜まってたものが散ってすっきりした♪感動した♪
- 265 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:13:36 ID:B0oYy3yT0
- 他国の国旗を改変か…
日本に立場を置き換えてみろよお前ら。
ドンだけ不愉快か。
社民党が、「現在の日本の国旗にはアイヌや琉球や、在日のシンボルが入っていない。
新しい国旗をデザインするべきだ」という。
↓
保守系新聞社がネットで公募。
↓
海外から「日の丸の下でシーザーに乗ったアイヌ衣装のエラが張った人」とか、
北海道=鮭咥えた熊みたいなイメージでへんてこデザインが届く。
↓
新聞社が「ほら、国旗変更なんて馬鹿げてるでしょ?」と公開
…あれ?俺ら大爆笑じゃね?
- 266 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:13:38 ID:EFH3FbzJ0
- ネギw
- 267 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:13:59 ID:V6mclJV10
- >>238
ニダ人ネラーの仕業じゃね。w
>>258
それはまさにイギリス反勢力だな。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:14:10 ID:LiFxlVlK0
- ほーら猿にまで上手に馬鹿にされてる。英国旗変えるなんて、冗談でも言うなよ。
とゆー英国のユーモアでしょ?
- 269 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:14:20 ID:tScdH1UU0
- >>245
リビア国歌をアンパン行進曲にしたのはシャレになってなかった
- 270 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:14:29 ID:PjW1jz4h0
- >>261
新デザイン 募集してんだから どうでもいいんじゃねーの?
燃やしてるわけじゃないんだし
- 271 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:14:48 ID:qvga9dXD0
- ID:S27dS/Qd0って朝鮮人か社民党の人でしょ?
日本語をあまり良く知らないみたいだから何を言ってもおそらく通じないよ
- 272 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:14:51 ID:S27dS/Qd0
- >>251>>258
↓
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:14:51 ID:h7enkLdnO
- >>261
事実をねじ曲げる行為を捏造というなら背景を理解してない
お前の脳内理解に基づくカキコの方が捏造なんだが
- 274 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:15:00 ID:3SQMO7rZ0
- まぁこれぐらいでやめたらいいじゃないか
どんなこともひつこいやつは嫌われる
- 275 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:15:29 ID:i4rR2bm90
- >>261
国旗燃やすしか芸がないお国柄だと、コミュニケーションとれないからな。
- 276 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:15:32 ID:i8rjvF52O
- これは2ちゃんねらーじゃなく、としあきの仕業だろ
- 277 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:15:48 ID:LgIfrbLy0
- >>261
お前、ちゃんと>>1 のイギリスの記事を読んで来い(英語読めるか?w)
http://www.telegraph.co.uk/news/main.jhtml;jsessionid=M0QNR0IKKNUJVQFIQMGSFF4AVCBQWIV0?xml=/news/2007/11/30/nflag130.xml
あと、その行為は荒しだぞ
- 278 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:16:05 ID:7rzuzIKX0
- ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/071202/erp0712020951001-n1.htm
かの産経新聞(のサイト)まで書いてるw
- 279 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:16:29 ID:tScdH1UU0
- >>265
だがちょっと待って欲しい。
ユリウス・カエサルに乗ってどうするつもりなのか。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:17:20 ID:MRqN+Cwu0
- ,.´ ピックル組長 ヽ
/_ ヽ
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. (●,、●) |
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ ヽ | ネット工作の依頼が入った!!
| / ヽ ノエェェエ> | 「他国の国旗で遊ぶニチャネラーはキムチ野郎」
/ | ヽ ー--‐ /|:\_
ゞソ
,,, '´  ̄ヽ从‐- ,'''ヽ
/, ,ヘ ヘ 、 ∨ \
〃 / \ | ヽ ヽ ヽ
. 〈 / ‐-}::::{-‐ ヽ ヽ! |
. | ! ○ ○ ! i| |
! ::: ::: i! !
∧ 人 l ̄ ̄l 人 ∧ ! おー!
¶ V >|__|< V 〉 |
/⌒ヽ⌒ヽ ̄入/ 〔::〕 \人 | !
|::::|_)__ノ_::/| /::ヽ{二}|::::\ 从人
- 281 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:17:37 ID:hwjVh+9j0
- >>268
ねらーが釣られたん?
- 282 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:17:46 ID:cUmC/xJCO
- バカらしい。侮辱かどうかは当人達(エゲレス人)が決めること
つーか、向こうが募集をかけてて、それに応えた?だけなのにな
本当に怒っているなら掲載などせず、無視するだろうに
どっかの国の奴がやったように、頼みもしないのに勝手に他国の国旗を
生理用ナプキンに例えたのとは訳が違う
まぁあえて言うなら、乗せるのは英国と縁の薄いルイズではなく
エマさんにすべきだったな
- 283 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:17:47 ID:V6mclJV10
- で、このデザインはどこの板にあったのだろうか?
- 284 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:18:29 ID:SJ7+3/5V0
- つーか、問題視してるのは動画だけだろ?経緯を踏まえてる雑誌に掲載されるのと
VIPPERの動画では意味合いが変わってしまう。
動画を投稿した奴はアホだと思うよ
- 285 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:18:34 ID:B0oYy3yT0
- >265
>279
シーサーだったwww
- 286 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:18:35 ID:S27dS/Qd0
- これが何故、掲載されたか?
本当に「ユーモア」で英国が掲載されたと思ってるのだろうか?
「我が国は、日本に侮辱されている」という証明として挙げたのではないか?
日本が同じことをされたら、「どう思うか」を想像できない国民が増えている。
日本人でも、人間でもない、何か恐ろしい無知のバケモノが。
↓実際の英国人の反応
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 287 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:19:26 ID:ikhq0DFZ0
- ふたばからの転載その3貼っておくね
ようつべの件で怒ってる人がいるから
ちなみに香ばしい人のコピペもまんまふたばの該当スレの文章と同じ
「こうこうこういう背景で、こういう歴史があって、だから茶化すもんじゃないよ」と子供に諭す感じでマイルド
に切れてるイギリス人が結構いた。
日本人と違って、向こうの人はアカウントに自分の写真のっけつつ、マイスペース経由で友達とやりとりしてるから、
工作と非工作の区別がすぐつくけど、
そういう英人も結構な数怒ってるね
>そういう英人も結構な数怒ってるね
「国」に対する意識が根本からして違うからな。
日本人なんて式典で君が代歌うときくらいしか「国」を意識しない
その通りだ。
イギリス人が怒るのも当然だな。
>とっしーだって日の丸とテコンVを勝手に合体させられたら怒るだろう
>自分がして欲しくないことは他人にしない
今回ネタとして成立したのはテレグラフが公募したからだしね
ようつべに上げるのはちょっと場違いと言えば場違いだな
せめて上げるなら事情を説明するべきだった
コメント欄に感想を書いてる人たちは今回の経緯を知らない人達も多いだろうから、いきなりこんなの見せられたらそりゃ文句のひとつも言いたくなるわな
- 288 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:19:29 ID:PjW1jz4h0
- 例えば、ユニオン・ジャックの対角線に、ウェールズ名産の野菜でもある「長ネギ」を配置したものや、
聖ジョージがウェルシュ・ドラゴンを槍で突き刺しているブラックな絵柄、日本のマンガ「苺ましまろ」の
キャラクターを配して「この少女は英国コーンウォール出身でアナ・コッポラという名の、人気コミックの
登場人物だという」と説明したものなどが紹介されている。
いいじゃないの 侮辱になってないだろ
国旗で侮辱例
1:土足で踏む
2:燃やす
- 289 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:19:38 ID:MRqN+Cwu0
- >>280
,.´ ピックル組長 ヽ
/_ ヽ
.|::::::::::ヽノ(..... ..... |:| ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
|::::::::/⌒ ) (. .||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
__,-,,-、 ___i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐=・-.|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
_ __/| | l |ヾ-"~ |.( 'ー-‐' ヽ. ー' |-v--'''''''"V"~~ ┴
l⌒l二|-l ..uUU""l---ヽ. (●,、●) | だが、しかーしっ!
"~ ヽ l ̄”/: |. / ___ ヽ | 依頼主もキムチ野郎だから、時給は700ウォン!
| / ヽ ノエェェエ> |
/ | ヽ ー--‐ /|:\_
)、._人_人__,.イ.、._人_
ガ━━\ 'iリ7 /━━ン!!
,,, '´  ̄ヽ从‐- ,'''ヽ
i|i|i|i, ,ヘ ヘ 、 ∨ \
〃 / \ | ヽ ヽ ヽ
. 〈 / -‐}::::{‐- i|i|i|iヽ! |
. | ! ○ ::::::: ○ ! i| |
! ::J. /\ J:: i! ! ピィーーーーー!?
∧ 人 < > 人 ∧ !
¶ V i|i|i|i \/ < V 〉 |
/⌒ヽ⌒ヽ ̄入/ 〔::〕 \人 | !
|::::|_)__ノ_::/| /::ヽ{二}|::::\ 从人
- 290 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:19:51 ID:h7enkLdnO
- >>286
ホントに侮辱されたと思うならこんな面白記事にしない
- 291 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:20:00 ID:05GA8KJr0
- 日本でも国旗募集してくれないかなぁ、たとえば朝鮮日報あたりが。
- 292 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:20:21 ID:ZiimDWDG0
- >>1
さすが大英帝国様は懐の深さが違うな
「わはっはっははhh小気味良い!」とかいってんのか
- 293 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:20:22 ID:n35xcVVIO
-
偽善者どもはまとめて死ね!
- 294 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:20:26 ID:LgIfrbLy0
- >>265
まあ、そんな感じだろうなw
なんで風刺画って事が理解出来ないアホがこんなに湧いてるんだ?
英語ぐらい読めよw
- 295 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:20:41 ID:3IC6cuKEO
- おまえらふざけんな。
ルイズとかアニメキャラ使うとか不謹慎すぎ。
著作権で訴えられるのはイギリスだぞ!
オレはネギが良いと思う。
はちゅねにネギ振らせて国歌歌わせれば、完璧だろ。
- 296 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:20:44 ID:PEY9gC1h0
- なんか楽しそうだけど国際問題にならなきゃ良いが。
- 297 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:20:48 ID:7rzuzIKX0
- >>288
3:裂く
- 298 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:21:41 ID:tScdH1UU0
- ライブドアの球団名公募みたいなものか
- 299 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:21:46 ID:kzRcEkie0
- 暫らくニコニコに浮気してる間にようつべって
国際世論のソースになる程の権威に成長してたのか・・・ナンテコッタイ
- 300 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:21:54 ID:YiK11LBO0
- お前らちょっと黙って
ID:S27dS/Qd0さんがまた発言するよ!
- 301 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:22:10 ID:QMi3uxXA0
- これが韓国なら大変だな
- 302 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:22:36 ID:Jg3x4oYD0
- 自分の国の国旗を茶化されたらどんな気分になるか考えることができる奴なら
こんなアホなことできないだろう
- 303 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:22:52 ID:LiFxlVlK0
- 日本人は、殆どの人が新聞を配達されて読んでいるし、
なにかコトがあれば、テレビでニュースに限らずワイドショーでも連日取り上げるから、
一気に国民に周知されるが、、(良いことかどうかはしらん)
他国では、そんなマスコミの情報集中管理下に置かれているわけではない。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:23:04 ID:S27dS/Qd0
- >>290
朝日新聞が中国に内政干渉されたことを「日本は喜んでおります」と書いたら、日本人は喜んでるのか?
メディアなんか信じるな、必ず「意図」があって報道しているんだ。
↓コレを見よ、当の国民の、英国人の「本心」を見よ。 そして、ソレを尊重してやれよ、先進国なら。
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 305 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:23:08 ID:fv7scjwo0
- アメリカ人がイギリス人をおちょくるときは、気の強いおばさんがかさで
おじいさんをたたき、お茶ばかり飲んでるサッチャー顔の・・・
- 306 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:23:29 ID:fNzWQAel0
- ブログで長淵剛が「日本人は日の丸弁当を誇りに思え」と
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
- 307 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:23:39 ID:g2Dh2hXq0
- >>288
(例)
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/001korea.jpg
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/004korea.jpg
- 308 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:23:44 ID:7Q+mScbz0
- >>12
ドラゴンボール臭くてイイネ!
- 309 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:23:46 ID:xhe9rIrt0
- >>159
かわいいwww
- 310 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:24:26 ID:jpvkuiXm0
- ようつべのコメントが英国人の本心ってwwwwwww
- 311 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:24:29 ID:PjW1jz4h0
- >>301
韓国は ペプシを侮辱しすぎ
- 312 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:24:43 ID:h7enkLdnO
- >>304
例えがズレ過ぎてワケわからんが朝日関係あるの?
- 313 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:24:44 ID:up8NL3tM0
- ようつべの動画でイタいコメント残してるのって日本人だけだね。
あんなチョソメンタリティーなやつ等ばっかが日本人だと思われたくない・・・
- 314 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:25:02 ID:BxxD1rbJO
- アニヲタのせいでまた2chに悪いイメージが
- 315 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:25:40 ID:cVR7C8F2O
- ちょwww初葱www
- 316 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:26:16 ID:LgIfrbLy0
- >>304
お前、イギリス人の記事を読んで無いだろ?w
- 317 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:27:12 ID:S27dS/Qd0
- お前らがやってる行為は、コレと全く同じ行為だ。
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/001korea.jpg
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/004korea.jpg
>>1コレを「面白いから」だけで他国の内情などお構いなしの「日本人ではない日本人」などどうでもいい
本当の日本人にだけ、警鐘を鳴らしている。 釣りも煽りもいくらでもやってくれ、そんな人間には語りかけていない。
- 318 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:27:18 ID:nWQV/OKx0
- ようつべねぇ
たまに日本製の意味不明動画が絶賛されてたりするけど
あれが海外の一般人の本心だとは思いたくないのだが
- 319 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:27:19 ID:HXHKcx450
- わろた
- 320 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:27:23 ID:fk9Q8zF8O
- おまえらなんて所にまででしゃばってんだよwww
- 321 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:27:50 ID:h7enkLdnO
- >>317
お前の行為は荒し行為だが
- 322 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:28:00 ID:TxOAcDXH0
- >>265
そこはナコルルと真鏡名ミナだろ
- 323 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:28:04 ID:sDJ5h9CYO
- >>316
もしかしたら"読んでない"じゃなく、"読めない"じゃね?
- 324 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:29:12 ID:2k97ahZr0
-
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif
久々にワロタ
昔の2chのノリだなwww
- 325 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:29:36 ID:qvga9dXD0
- >>322
いやいや、外人が作るんだからシンプソンズみたいなキャラが描かれているかもしれないね
- 326 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:29:41 ID:up8NL3tM0
- ID:S27dS/Qd0は初歩的な英語さえ読めないんだろうねw
- 327 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:29:53 ID:i4rR2bm90
- 日本の日の丸の代わりに梅干しにしたり、マグロの寿司にしたものを
日本料理専門店の認証旗にしたら面白かったのにな。
- 328 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:00 ID:GWSKFWCe0
- コッポラ?
- 329 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:10 ID:JTJQWTGf0
- 単に最初に「こんなこと失礼ニダ、日本人は馬鹿ニダ、イギリス人に怒られるニダ」って
反日野郎がイギリスの新聞が大した怒ってないのをみて焦ってるな。
- 330 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:19 ID:QUe8/PlC0
- ネギはウェールズ人が納得すればいいだけの問題だが、
ネギの位置がまずい。北アイルランドを象徴する部分を使っている。
北アイルランドとウェールズで内戦が起こるぞ:-)
- 331 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:20 ID:Yn2vQaDp0
- この話が「最も閲覧数の多い記事」になってるwwwwwwww
http://www.telegraph.co.uk/;jsessionid=DBQKXZ4R2ULKLQFIQMGSFGGAVCBQWIV0
- 332 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:26 ID:fv7scjwo0
- ねっしー、ばら、ねぎ
日の丸弁当の梅干が共産国からきてるのも・・・
- 333 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:27 ID:S27dS/Qd0
- >>316
・・・「記事」?
「記事」ってなんだ? 左翼メディアと右翼メディアで同じ事象でも180度「意味」が変わるものに、意味なんてあるのか?
重要なのは、「国民」の声だろ? 違うのか。
朝日新聞の声は、オレ達日本人の声なのか? 違うだろ。
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 334 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:32 ID:+nHipscw0
- ちょwMSN産経でトップかよwww
- 335 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:30:43 ID:4SIgEIYl0
- ハヤテ見終わって復活
アニメがダメならくぎゅにしようぜ!
- 336 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:31:09 ID:1381SthU0
- これ、やべーって
日本じゃ国旗についてろくに教育受けてないもんだから、おもしろがっておちゃらけの
つもりで描いてみた なんだろうけどさ
日本以外の国にとっては旗というのはすげー価値あるんだぞ
顔に唾吐きかけてるのと一緒だ
- 337 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:31:15 ID:cUmC/xJCO
- このスレを見て思うことは
ジョークの通じない人間もいる、て事だな。生きてて楽しいんかいな
まぁエゲレス人はこいつよりユーモアにあふれてて良かったわw
- 338 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:31:34 ID:RBUguWyx0
- >>211
コーンウォールも併合された過去があるから、あまりウェールズが騒ぐと
終止がつかなくなるよという皮肉か?
- 339 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:31:45 ID:vJIg69220
- 匿名掲示板大勝利以外考えられないだろ
国旗燃やされて騒ぐ韓国人と、寛容があり理解のある英国人
では、人種もちがう
N速民勝URYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
- 340 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:31:49 ID:h7enkLdnO
- >>333
このスレはテレグラフの記事に関するスレなんだが
- 341 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:03 ID:9FSMTvQI0
- コピペ房ウザイ
- 342 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:16 ID:PjW1jz4h0
- >>333
おまえは 記事から思想だけしか読めんのか?
起こったことは 変わんねえだろ?
- 343 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:21 ID:JTJQWTGf0
- >>333
youtubeのコメント欄が国民の声とかほざくのはお前くらいなもんだw
- 344 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:23 ID:bIVtUYQJ0
- >>1
やりすぎだぞw
真面目な話、ちゃんとしたドラゴンの絵で応募してやってよ。
国際問題より根深い、あっちの反感買うんだぜ?
- 345 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:29 ID:p2Sm+jcB0
- >>324
これ作者が意図的かどうか知らんが凄い皮肉になってるんだよな
- 346 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:31 ID:fVlPjIYB0
- ルイズ自重しろwwwwwwwwwwwww
- 347 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:51 ID:UZqI6LBF0
- 日本人は馬鹿だ ですめばいいね。
- 348 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:32:58 ID:lgQm6nKo0
- >>317
お前の行為も、運営が警鐘を鳴らしかねない行為だと思うんだが。
>>265
日の丸の下でハイビスカスを挿して鮭を口に銜えているクマーだったら
- 349 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:33:00 ID:1mh6xYMI0
- …これ、危険なニュースですからっ!
20世紀前半なら、宣戦布告の種にされても
まったくおかしくない事象ですからっ!
- 350 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:33:04 ID:7Q+mScbz0
- >>32
Welsh onion で調べてみそ。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:33:21 ID:LgIfrbLy0
- >>334
MSNの記者ってココが好きなんだなwww
ミク騒動の時もノリノリだったし
- 352 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:33:27 ID:V6mclJV10
- >>302
それでも、裂かれたり燃やされたり踏みつけられたり
侮辱的な言葉を落書きされてるわけじゃない。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:33:33 ID:4SIgEIYl0
- ルイズとかドラゴンに関係ないからまずいって言うならタバサにしたらいいんじゃないか?
- 354 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:33:51 ID:8QNmG+jC0
- 竜ならドアラでいいじゃん
- 355 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:33:52 ID:fv7scjwo0
- http://www.telegraph.co.uk/portal/graphics/2007/12/02/ixportaldr194.jpg
- 356 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:34:32 ID:Yfli8M0x0
- はいはいわろすわろす
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・)
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
- 357 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:34:33 ID:SJ7+3/5V0
- 例えば、日本の雑誌が皇室の男系・女系問題で一般に意見を募集したとするだろ?
すると、なぜか英国から女装した天皇の加工画像が雑誌社に送られてきたとする。
この時点で既に2chは祭になるだろ?
その上で動画投稿サイトに更に過激な天皇制を茶化した動画が流れたとすると。
イギリス人にとってはそういう状況だと考えればおk。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:34:40 ID:S27dS/Qd0
- ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/001korea.jpg
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/004korea.jpg
上記の写真を見て「不愉快だ」と思う、正常な日本人、いや正常な人間よ。
>>1のような、他国に一切敬意を払わぬ蛮族に、成り下がるな。
ここまで行ってしまったら、「楽しければ」、他国の国旗にツバを吐いても、殺人を犯しても「オレ達が楽しければ」
何をやっても良いというマイルール(流れ)が出来てしまう、その時こそ、日本人は土人にまで成り下がってしまう瞬間だ。
- 359 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:34:42 ID:kzRcEkie0
- このレベルでファビョってる子はサウスパークとか見せたら卒倒すんじゃねw
- 360 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:34:59 ID:i4rR2bm90
- 自称漫画発祥の地からの応募が無視されたからって焦るなよ...
- 361 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:35:07 ID:fL5mBufO0
- おまえら恥を晒すのはせめて国内だけにしとけよ・・・
- 362 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:35:14 ID:FyMm6dg80
- お前らのせいで日本人ってバカなんだなと思われるだろうが
- 363 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:35:24 ID:h7enkLdnO
- >>357
事実関係を理解してないからそういう飛躍した例えになる
- 364 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:35:30 ID:Gv/rsno/0
- 叩くならイギリス記者を叩けよw
- 365 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:36:06 ID:2k97ahZr0
- >>358
わかったわかった
確かにお前が力説する通りミンキーモモは最高傑作だな
これでいい?
- 366 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:36:08 ID:qvTMQ9uo0
- >>333
記事=意味するもの
意味≒国民の声=意味されるもの
- 367 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:36:09 ID:fNzWQAel0
- http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
英国人ってみんな↑みたいな顔にみえるw
- 368 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:36:40 ID:h/cFIkpE0
- 英検2級程度が大きな顔をするスレですねw
- 369 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:36:55 ID:Yfli8M0x0
- そもそもネットで募集なんて、始めからネタだろ。
日本人にはユーモアが無いのか?
ネタを寝たと思えない人間は2chから出て行ってください。
- 370 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:37:15 ID:6SkIzw3QO
- >>302
お前、頭かたすぎとかツマラナイ奴とかあるいは偽善者って言われない?w
- 371 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:37:20 ID:fVlPjIYB0
- こういうのが新聞に載るという意味がわかってないアホが多い
- 372 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:37:41 ID:LgIfrbLy0
- 英国営放送を見たらイギリス人のセンスが判る
- 373 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:38:20 ID:fU0kGVhh0
- >>359
日本のPTAに見せるべきだよな あれ
昼間に真面目な話してた婆さんが、夜あれを見て爆笑してるのにな
- 374 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:38:35 ID:uAZH+raX0
- そう言えば、アメリカ国旗って戦後2回もデザイン変更されてたんだな。
全然気が付かなかった。
- 375 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:38:36 ID:sDJ5h9CYO
- スレに関係ない事なんだが
昼飯何にしよう
- 376 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:38:42 ID:PT577/ou0
- 風呂に埋められる
- 377 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:38:44 ID:1381SthU0
- 旗の概念が違うんだよ
調子に乗ってるバカと池沼は、一昔前なら開戦理由にされても文句言えねー
くらい侮辱してる事に気付け
- 378 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:38:56 ID:/6tdKHcT0
- 産経クソワロス
- 379 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:39:14 ID:/Vjk4Kv+0
- 奈也かわいいよ奈也
- 380 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:39:22 ID:QUe8/PlC0
- >>333
まずは日の丸弁当を食っておちつけ。キムチはないぞ。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:39:34 ID:2k97ahZr0
- >>369
>>357とか>>358は日本人のデザインがテレグラフに載ったことが悔しくて
死亡寸前の劣等民族<丶`∀´>
日本人ではない
- 382 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:39:48 ID:h/cFIkpE0
- >>377
お前が家から出ないことは世界平和に貢献しているよ。表彰してあげる。
- 383 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:39:53 ID:4SIgEIYl0
- >>348
>日の丸の下でハイビスカスを挿して鮭を口に銜えているクマーだったら
採用w
>>358
Apache/2.0.49 (Unix) Server at 3.csx.jp Port 80
極めて不快だな
ちゃんと貼れ土人
- 384 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:39:59 ID:apAjWSay0
- というかこれ見たら、まず
あのドラゴンに乗ってる女の子は誰だとか
アナコッポラの漫画アニメってどんなのとか
思うだろw
イギリスでルイズやましまろが有名になったりしてな
- 385 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:40:32 ID:P90PPJbk0
- >>86
日の丸は現行のままでいい。
むしろ君が代を変えたいね。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:40:33 ID:Gl/9CC4j0
- ユーモアと悪意を見分けられないアホがいっぱいいるな
- 387 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:40:35 ID:PjW1jz4h0
- >>377
ピッチャーマウンドに国旗ぶっさしたら
征服の意味だよな
- 388 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:40:56 ID:S27dS/Qd0
- 他国への明らかな侮辱、または「自分たちが楽しいから」やってしまう「無邪気な悪意」
これを正当化しはじめたら、もう朝鮮人と変わらないと思う。
オレの声を五月蝿く思うのは構わないが、その人が日本人であって欲しくないと心から思う。
この場ではオレを「2ちゃんねらー」として罵倒しても良いから、ネットを離れたら「日本人として」、静かに首肯して欲しい。
オレはまだ、日本人が日本人であることを信用している。
- 389 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:41:18 ID:oG9pcXlh0
- チョンがファビョッてるときいてとんできました
- 390 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:41:24 ID:TY/9osA20
- またお前らかw
- 391 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:41:26 ID:JTJQWTGf0
- >>377
一昔前の常識を今されてもな。
そんなにヤバイと思うならお前が謝っとけ、
「頼みますから宣戦布告はしないで下さい」って。
その方がイギリス人はワケワカランと思うがな・・・。
- 392 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:41:42 ID:cUmC/xJCO
- ネタをネタとして楽しめないような奴は忘年会来なくていいよ^^
別に国がからんだ公的な話でもなんでもないただのネタ的国旗募集なのにな
肩の力を抜けよw
- 393 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:01 ID:Yfli8M0x0
- >>388
お前本当につまらない人間なんだな
- 394 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:08 ID:h7enkLdnO
- >>388
勝利宣言にしてはかっこいいな
- 395 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:11 ID:2y8evIN00
- >>261
>うけてるどころか英人激怒。
いいかげんな、嘘の統計なんか作るなよ 朝鮮人みたいだぞ!
俺がざーと みたところ カキコがある人はほとんどが 好意的だな。
「糞して寝ろ」と書いてあっても、 点数が+10 なんてのがたくさん有る
イギリス 人はジョークが判るよ。 安心する。
- 396 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:11 ID:tjC3JY2f0
- >>385
君が代も何気に評価高いぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%9B%E3%81%8C%E4%BB%A3
- 397 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:13 ID:qr7XCM7Y0
- そろそろ「新日本国旗」にネタを移せよ。
- 398 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:19 ID:vJIg69220
- ジョークという前提で掲載されているに関わらず、
その文字さえ読めない人間はいかがなほどだ
N速のリーマンがネタを披露→ネタを見たねらーが配布
という、ただの大人のサークルのようなもんじゃねぇの
とりあえず、デザインのかけらもないハゲたおっさんは散ってくれ
まとめ↓
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1061497.html
- 399 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:20 ID:2k97ahZr0
-
このスレに日本人のデザインがテレグラフに載ったことが悔しくて 発狂している朝鮮蛆虫がいます
↓
証拠
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【歴史】江戸時代の朝鮮人気は高く、通信使一行をを百万群集が見物、通信使から書き付けをもらうと大喜びだった★4[12/01] [東アジアnews+]
- 400 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:22 ID:G1Y0Avl60
- これはひどいなぁ
- 401 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:26 ID:CjQxTQ2s0
- >>1
中々いいんじゃね。いい味だしてるじゃん。
採用されないだろうけどwww
- 402 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:44 ID:fv7scjwo0
- さわいでるほど話題にもなっていないよ・・・なにこの茶番
- 403 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:42:44 ID:fVlPjIYB0
- なんでルイズがトップになってるのかわかるか?w
ただ面白いとかじゃないぞ。それが面白いことになってるからだ
- 404 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:43:20 ID:lgQm6nKo0
- >>357
遥か遠いEU諸国がやるのと、中韓がやるのとでは反応が多少違うと思う。
中韓が 一 切 た り と も 絡まずにEUだけがやるようなもの。
反応としてはジョークで受け止める人も出てくると思う。
(ま、ハイエナ気質の韓国が絡まないって事は絶対に無いだろうけど)
もし、今回の件が遠く離れた日本じゃなくてフランスやオランダ辺りだったら激怒して戦争になりかねないんだろうね。
意味合いが大きく違ってくるから。
- 405 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:43:20 ID:2V1ybt170
- イギリスの器量の大きさに
敬意を表します。
というか、俺の中の英国
評価大幅アップ
- 406 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:43:34 ID:fL5mBufO0
- おまえらのせいで日英軍事同盟が遠ざかったと思え
- 407 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:43:38 ID:nuBsRytb0
- これイングランドの人間がやったら問題になる。やりたいけど。
だから日本人の悪乗りに便乗してこれ公表したんだよ。
微妙なバランスの上に乗っかってる感じ。
見てて面白い。けどハラハラするねw
- 408 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:43:44 ID:0AccGoFxO
- ここでマジレスしてる奴ってなんなの?
ウケるんですけどww
- 409 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:43:54 ID:S27dS/Qd0
- >>386
日本人だけ、いや「2ちゃんねらーだけ」のユーモア(悪意)に
当の英国人はどういう反応をしているか?
↓
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 410 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:44:33 ID:oG9pcXlh0
- >>399
あーあ
- 411 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:44:34 ID:FyMm6dg80
- つうかお前らDQN大嫌いなくせにDQNと大差ないことしてんじゃんwwwwwwww
これがイスラム国家なら殺されてんぞwwwwwwwwwwwww
- 412 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:44:37 ID:LgIfrbLy0
- >>388
お前本当に英語が読めないんだな
- 413 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:44:51 ID:QUe8/PlC0
- >>374
アメリカは州が増えるたびに国旗が変わっている。
もしプエルトリコが「連邦に正式に加わります!」といえば、また国旗が変わる。
- 414 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:44:55 ID:KAWbfGAS0
- http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/f/bfb4f5f3.png
これに一票
- 415 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:01 ID:CjQxTQ2s0
- >>408
真面目な気質なんだろ。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:07 ID:FQS0qr0D0
- おまえらwww
- 417 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:09 ID:SMhxjzlL0
- >>405
エイプリルフールの変な記事といい、イギリス人はユーモアがあるなw
で、なんで一人マジになってる奴がいるの?
イギリス人は、面白がってんだよな?
- 418 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:22 ID:AiFRkNij0
- ちょwww
これまじだったのか
おまいら自重しろよwwwww
- 419 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:30 ID:RBUguWyx0
- >>360
確かに自称インタネット先進国で自称センス抜群のあの国民が、何もアクション
を起こさないとは思えんがな
引き際を知らない奴らは、対抗意識むきだしでこれからクズデザイン大量送付で
英国人の顰蹙をかうんだろうなw
- 420 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:31 ID:40A2gyxJ0
- 殺されるってどうやって殺されるんだ
PCが爆発するのか
- 421 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:45 ID:h/cFIkpE0
- ネットに出た意見を平均的な日本人の意見だとか、平均的な英国人の反応だと思うなんて
頭大丈夫か?
- 422 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:45:51 ID:h7enkLdnO
- >>409
荒し放題だな
- 423 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:12 ID:9FSMTvQI0
- ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1196559753922622.gPoMCS
ID:S27dS/Qd0はこれには当然、抗議に行ったんだよな
- 424 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:12 ID:roQ4N+Af0
- 相手に怒られる前に先手を打って
日本の国旗で遊んでおこうじゃないか
- 425 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:23 ID:sDJ5h9CYO
- >>409
元々国内だけの作品にもネタ的なものあるって記事にゃ書いてるんだが
あ、記事は信用出来ないんでしたね
- 426 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:26 ID:cUmC/xJCO
- 公的な場で、公的な立場にある者が他国の国旗をバカにするような行動を取れば確かに問題
例としては、ファショダ事件など。
しかし、公的でもなんでもない機関のネタ的募集にまで噛み付くのは
明らかにどっかおかしいとしか思えんな
- 427 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:27 ID:qoFffhs50
- http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag24.gif
これ採用されたら国歌斉唱は初音ミクだな
- 428 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:30 ID:V6mclJV10
- 米星条旗の星のひとつが日の丸になってるよか全然ましだろ。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:48 ID:ZiimDWDG0
- >>399
あーあーw
- 430 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:46:53 ID:P90PPJbk0
- >>388
イギリス人だってそれくらいフィルタリングは出来るだろ?
当然、最初から玉石混交なのは予想しているだろうから、
99の駄作を覚悟しても1の会心作を求めているのだろうさ。
- 431 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:47:06 ID:GWSKFWCe0
- We believe that our new ideas will help.
こんなこと書いてあれを送ったのが笑えるなwww
- 432 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:47:12 ID:O8TjNXBg0
- >>333
ようつべって何時から匿名性が薄れたんだ?
捨てアドで垢取得だろうよ。
それに怒っている人のほとんどは
「国旗問題を遊ぶんじゃねーよ!>ALL」
だろうよ。
日本人限定にしたがるのは何でよ?
- 433 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:47:23 ID:JTJQWTGf0
- >>417
つーか大した問題にもなってない。
ちょっと「くだらねーw」くらいでしょ。
それを「これは国際問題だ!」とyoutubeの一部コメントを見て騒いでる馬鹿がいるだけ。
- 434 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:47:55 ID:i4rR2bm90
- >>428
その発想はなかったな。いわれてみれば、わりとありそうだけど。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:47:57 ID:SMhxjzlL0
- 日本の国旗を燃やしたり首相の顔に悪戯書きするような連中が
暴れてんのか。ここで・・・・
- 436 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:03 ID:S27dS/Qd0
- >>421
いちメディアの記事を、「英国」全体だと思うお前は
頭大丈夫か?
朝日新聞の記事と
日本国民10人の声は、どちらに「意味」があるんだ? どちらに「真理」があるんだ?
うけてるどころか英人激怒。
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
100コメ中、マジギレしてる英人7〜10人(即席で垢作ったチョンっぽい奴は除外
してある)
事情しらん奴は放っておいてくれと促す英人10人
絶賛してる人およそ20人(ほとんど日本人) 謝る日本人数人、
歴史談義・雑談40(人種色々アニオタ含む)、英人過激派1人、
ここぞとばかりに日本ネガキャンはじめるチョン一匹ってとこだ。
ある程度レスが冷静になる非匿名のとこでこれだから、実際はもっと酷いかもな。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:07 ID:QUe8/PlC0
- >>408
おれはマジメな顔してジョークを言うのが好きなんだが:-)
- 438 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:23 ID:vrJZI5CO0
- 在日がやったんじゃないか?
冗談抜きの話だが、在日とっては一番美味しい工作だよな
こうやって日本から、明らかに顰蹙をかうと分かりきってるネタを
堂々と発信して、内心ニヤニヤできるんだから。
帰化した在日もそう。
これから、こういう日本人を貶めるネタがどんどん増えるだろ。
- 439 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:42 ID:h7enkLdnO
- >>418
事実かという意味ならそうだが、本気かという意味なら違う
- 440 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:45 ID:V6mclJV10
- >>415
ハーフかクオーターなんだろ。
- 441 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:50 ID:fv7scjwo0
- ウインザーからコメントが出ていないからまだ原潜はフィリッピン沖までだ。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:52 ID:2k97ahZr0
- >>436
お前はイヌでも食っとけ、朝鮮蛆虫。
日本人のデザインが英国のクオリティペーパーに載ったのは紛れもない事実
悔しかったら狛肉さばいてる写真をテレグラフに送っとけ
- 443 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:48:57 ID:SWJ+Nx/K0
- >>433
本当は
「国際問題だ!」
じゃなくて
「国際問題だwwwwwwwwwwwww」
なのにね
- 444 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:49:02 ID:Cl8b58AH0
- >>362
ないないw
- 445 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:49:12 ID:tjC3JY2f0
- >>427
何故にアイルランドの部分なん?
- 446 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:49:13 ID:2y8evIN00
- >>409
>当の英国人はどういう反応をしているか?
>うけてるどころか英人激怒。
お前の脳内で いいかげんな、嘘の統計なんか作るなよ 朝鮮人みたいだぞ!
俺がざーと みたところ カキコがある人はほとんどが 好意的だな。
「糞して寝ろ」と書いてあっても、 点数が+10 なんてのがたくさん有る
イギリス 人はジョークが判るよ。 安心する。
- 447 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:49:31 ID:UiNa2Lfz0
- 冗談とイタズラには手間と暇と金を惜しまないのが英国人
彼等はユーモアに対しては世界一寛容な国民だよ
- 448 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:49:46 ID:fNzWQAel0
- http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musicjf/1183280458/
先日深夜テレビで川村ひかるが「痴漢にあったら男性のち○ちん蹴る」発言
- 449 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:49:49 ID:vJIg69220
- youtubeに書いてる人間は明らかに感情的過ぎるだろ・・・・・・・・
第三者的考えが出来ないから、ビデオブログだの簡単に更新して叩かれるオチになる
- 450 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:50:03 ID:Gl/9CC4j0
- ttp://aog.2y.net/forums/index.php?showtopic=1550
コピペ厨は無視するとして、悪意ってのはこういうことを言うんだよ
- 451 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:50:22 ID:pWNivY5G0
- >>438
VIPPERじゃないの?
- 452 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:50:29 ID:aiZQGLyf0
- これくらい真面目に描けよと思ったけど在日も含まれてるのか
- 453 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:50:43 ID:Ymm+Ojuq0
- 新ユニオンジャックのデザインが面白すぎ(w
英国人がようつべでマジギレしているとかいってる香具師がいるが、
そもそもテレグラフの記事からしてユーモアとしか思えんぞ。
今回の国旗変考案についてはIan Lucasが勝手に言い出して、
皆「フーン」としか思ってないようだ支那。
ようつべはこの点の言及が少ないから誤解される危険があるだろう。
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif
をトップで載せてるあたりからしてネタ記事だ。
つーか予想以上のネタが来て編集部は喜んでるかもしれん。
- 454 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:50:55 ID:RmiC4d6X0
- 産経まで記事にしちゃったか。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:00 ID:GWSKFWCe0
- つーか怒ってるやつって英語読めないのか?
イギリス国内からもブラックジョークを織り込んだものが多数送られてきた
そんな中珍しいことに日本から助けの申し出があってユニークな画像が送られてきた
って感じだろ
- 456 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:00 ID:LgIfrbLy0
- >>436
朝日新聞ってあの人民解放軍機関紙のこと?
【社説】 「中国軍艦の日本寄港、歓迎。新たな歴史の第一歩に」「国民レベルでも防衛交流を」…朝日新聞★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196504863/
- 457 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:04 ID:SJ7+3/5V0
- >>404
俺も今回のはネタだってのは解ってるし、イギリスにも利用価値があるネタだってのは
解るんだけど、一部ネタを逸脱してる奴もいるっぽいから釘を刺したかったんだよね。
- 458 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:08 ID:MOuSsNuO0
- イギリスもフランスも、口撃した後の反論のセンスで
相手の知性をはかるようなとこがあるんだよね。
で、そのセンス参った、と思わせた方が勝ち。
今回は日本にくらだないジョークをふられて
新聞が大真面目に皮肉ってみせたんだから
こっちも節度をわきまえた紳士のような口調で
大真面目にジョークをかえしたいもんだよねw
- 459 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:26 ID:7gzNegAG0
- また、ねらーの仕業か
- 460 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:31 ID:S27dS/Qd0
- オレは悔しい。
お前らはオレと、>>442
どちらが「朝鮮人並の民度」だと思う?
なんで日本を愛するからこそ警鐘を鳴らすと、嫌われてしまうんだろう・・・
- 461 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:31 ID:4SIgEIYl0
- >>430
ただの石ころだと思ってたらウラン鉱石だったって位秀逸なんだけどなw
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/30/nflag130b.gif
これはマジで玉だと思う
- 462 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:33 ID:wMFRPMmIO
- 要は侮辱・嘲笑目的で日本の国旗の寸法比率を改変するクズ民族が
「日本人も自分達と同じレベルだ!」と引きずり降ろすのに必死になっている…と。
- 463 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:39 ID:SMhxjzlL0
- >>453
日本人って面白いな。真面目だと思っていたのに。
みたいなノリだよなw
- 464 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:41 ID:bBdkZdFA0
- 記念下記こ
- 465 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:48 ID:qr7XCM7Y0
- だから新日本国旗とかいってアニメネタ満載の奴を作ってyoutubeあたりに流せ。
それだったら怒るのは右翼だけだから。
>>420
007がお前の家の近くに来てるぞ。
- 466 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:56 ID:14P6RhnEO
- おまいら国際問題にするつもりかwwwwwww
- 467 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:51:57 ID:fU0kGVhh0
- ナイーブな奴らが多いな それでも気になるなら
>>423 の ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1196559753922622.gPoMCS
でも貼り付けて、日本人は近隣諸国に国旗を侮蔑されることが多いから、
こういう事にも寛容です、とか言っとけ 一部の怒ってるナショナリスト向けに
- 468 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:52:07 ID:PjW1jz4h0
- >>450
はげどう
仮にも 公募しといて 侮辱なんて言い出すやつは 朝鮮人ぐらいだw
- 469 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:52:12 ID:rP3XI0AR0
- こういう悪ふざけをしないのが
日本人の良いところだと思ってたけど。
ヲタクの考えることはよくわからんわ。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:52:39 ID:2y8evIN00
- >>436
>当の英国人はどういう反応をしているか?
>うけてるどころか英人激怒。
お前の脳内で いいかげんな、嘘の統計なんか作るなよ 朝鮮人みたいだぞ!
俺がざーと みたところ カキコがある人はほとんどが 好意的だな。
「糞して寝ろ」と書いてあっても、 点数が+10 なんてのがたくさん有る
イギリス 人はジョークが判るよ。 安心する。
- 471 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:52:50 ID:h7enkLdnO
- >>460
お前は自分の都合のいい方しか真実と認めないからな
- 472 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:52:57 ID:JTJQWTGf0
- >>460
お前の周りの意見は何も聞かずに、
ひたすらコピペ荒らしする姿は明らかに朝鮮人並だよw
- 473 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:53:06 ID:kzRcEkie0
- >>438
残念だがこれがチョンのセンスの限界
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/001korea.jpg
ttp://3.csx.jp/peachy/data/korea/data/004korea.jpg
- 474 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:53:11 ID:8LRblSuP0
- 早く日本から朝鮮人追い出さないとな
- 475 :びっくりくんφ ★:2007/12/02(日) 10:53:34 ID:???0
- >>170
最初にしっぽがついたときはマジで吹いたw
- 476 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:53:35 ID:XKnfg/uL0
- ネギは斬新だね
- 477 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:53:36 ID:fv7scjwo0
- ねこ娘の写真を送ってもいいかな
スパイダーマン
- 478 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:53:54 ID:Gl/9CC4j0
- >>469
勝手にいいところ捏造するなよw
楽しむべき所は楽しみ、真剣にやる所では真剣にやるでいいだろ
- 479 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:53:59 ID:SMhxjzlL0
- >>469
あなたのおっしゃる日本人は、どちらの日本人ですか?
日本国籍のある先祖代々の日本人は、ユーモアがあるんですけど。
戦後のどさくさで、密航してきたどこかの国のなんちゃって日本人については
存じ上げませんが。
- 480 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:00 ID:cUmC/xJCO
- >>460
民度の問題では無く、ユーモア度の問題だ
で、貴方のユーモア度は0。それだけの事
- 481 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:00 ID:qwxPqGmiO
- やはりネギ付き国旗がワロス
- 482 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:00 ID:jpvkuiXm0
- >>460
ふたばのレスを丸コピしてくる辺り
どう見てもお前がチョン民度です
- 483 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:05 ID:S27dS/Qd0
- >>471>>472
そうか・・・
- 484 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:08 ID:LgIfrbLy0
- >>469
そもそも英新聞社のジョークネタ募集なんだからしょうがないだろw
- 485 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:30 ID:pWNivY5G0
- >>469
うん。日本人はこういう悪ふざけはこっそりしかやらないもんだったよな。
本人にはわからないようにやるとか。
時代が変わったんだよ。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:41 ID:2k97ahZr0
- >>460
糞喰い民族は日本人を騙るな
日本人に憧れる気持ちは理解するがな
- 487 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:54:51 ID:d4B/cV/K0
- >>409
yutubeのコメントを読んできました
ほとんどのイギリス人がジョークで好意的に受け取っていますねw
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8&eurl=
- 488 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:55:04 ID:QUe8/PlC0
- >>396
「君が代」に対しては2回作曲がされている。
一度目は、確かソプラノ用の曲。銀座辺りにある警視庁の展示館で聞ける。
ま、「世界で一番歌詞が短い国歌」「世界で一番古い詞の国歌」の二大タイトルがあるからな。
- 489 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:55:12 ID:WWUdrAkR0
- 悪ふざけが過ぎるとかいってる奴って何なの?
別に英国の国旗そのものにイタズラ書きしたわけじゃあるまいし
- 490 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:55:16 ID:ztoAv3R60
- 探偵ファイル
英国国旗変更案が 2ch から続々届いて大混乱!?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/12/01_01/index.html
>ところで2ちゃんねる利用者の皆さん、次は、
>大好きな某新聞社の社旗の新しいデザインでも考えてみませんか?
探偵ファイルwww
やるなよ、おまいら絶対やるなよwwwww
- 491 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:55:25 ID:8LRblSuP0
- 朝鮮人大失敗wwwwwwwwwwwテラ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 492 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:55:59 ID:emXNMZjF0
- ねぎw
- 493 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:03 ID:rP3XI0AR0
- これで日本の評判がまた落ちるのか。
- 494 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:08 ID:ufaEDZKN0
- ネギで壮絶に吹いたwwwww
- 495 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:15 ID:fv7scjwo0
- 銀河系征服をもくろむアングロサクソンだから・・・
- 496 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:16 ID:h7enkLdnO
- >>483
そもそも理解力と読解力がなさすぎ
- 497 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:20 ID:TNPjK6qZ0
- >>461
Welsh Dragonを東洋系の龍にしちまったデザインのどこが玉なんだかwww
- 498 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:40 ID:UiNa2Lfz0
- ようつべで叩かれたなら、よりウィットの富んだジョークで切り返してやれ
真のジョンブルならば、それでやんやと喝采する筈だ
- 499 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:41 ID:h/cFIkpE0
- >>460
よくて同程度だな。
- 500 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:45 ID:MyMxFYR50
- >>460
荒らし行為が朝鮮人。うざいし来るな。
- 501 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:45 ID:BlnsiP0e0
- >>304
私は、あなたが全く英語が分かることができないのを理解しています。
議論に参加するなら、あなたは初めに、英語を勉強するべきです。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:51 ID:i4rR2bm90
- 君が代は低い音調が好きだな。
- 503 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:56:55 ID:qr7XCM7Y0
- >>485
わざわざ知らせた事自体がネタ。
向こうの新聞のジョークレベルを舐めてただけだろ。
- 504 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:57:02 ID:QDxrBQ+FO
- 韓国人が日の丸を生理用ナプキンに見立てて落書きしてるのと同レベルだな…
オタクの一番良くない点は空気が読めないところだな
- 505 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:57:07 ID:P90PPJbk0
- >>461
確かに秀逸だな!
バランスがいいし、従来のイメージも崩さない。
採否はともかく、出来栄えとしては評価せざるを得ないだろうな。
逆に出来すぎて「ううむ・・・日本人案が有力なのは悔しい!・・・だが、素晴らしい・・・」と思われるかも。
そして、ドラゴンを左右逆の鏡写しにして採用されるというオチだったりして^^
- 506 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:57:55 ID:tjC3JY2f0
- >>474
参政権なんか与えられた日にゃ
ますます出て行かないだろうな
日本を救うぞ!反外国人参政権詰所
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196349544/
- 507 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:58:09 ID:LgIfrbLy0
- なんでこんなにホロン部がこのスレに多いの?
- 508 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:58:15 ID:rP3XI0AR0
- つい最近も日本人がイギリス人殺したんだから自重しろよ。
ヲタクは自分の肌の色見たことないのか?
- 509 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:58:20 ID:kzfW2y5dO
- >>261
日本人辞めて朝鮮ゴキブリになれば?
- 510 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:58:55 ID:8LRblSuP0
- >>508
- 511 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:58:58 ID:oG9pcXlh0
- >>507
日本人のデザインが紹介されたから
- 512 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:00 ID:TNPjK6qZ0
- >>505
採用も評価もされるわけねーだろ。
蛇形の龍と獣形のDragonは違うものだよ。
- 513 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:05 ID:JTJQWTGf0
- >>508
肌の色で対応変えるのかよ。
- 514 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:14 ID:PjW1jz4h0
- >>507
国旗焼き、国旗裂き、国旗刺しの 正当化のため
- 515 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:23 ID:UiNa2Lfz0
- >>508
うん、大丈夫
俺の肌の色はキムチ色じゃないや
- 516 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:23 ID:eX+89Zx30
- >>485
本人には分からないように
こっそり悪ふざけって、それただの陰口と同じ
どんな陰湿な国民性ですか?
- 517 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:24 ID:sEj95u6bO
- >>504
悪意の有る無しは凄く重要な分かれ目だと思うが如何か
- 518 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:24 ID:QF9jxncX0
- http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag28.gif
俺が送ったやつは全くネタにされない……。
面白くないから仕方がないけど。
- 519 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:46 ID:3LL0qEWh0
- ドラゴンボールネタでやれば向こうのアニヲタが喜ぶのに
ねたとして
- 520 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:59:47 ID:qmH1zZpaO
- イギリスでの評判なんかどーでもいいよ。
- 521 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:08 ID:h/cFIkpE0
- >>518
透かし彫りとかもうちょっと凝ったほうがよかったんじゃね?
- 522 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:11 ID:rP3XI0AR0
- 他国の国旗を改変して喜んでる猿=朝鮮人、日本のヲタク。
その他大勢の日本人はそんなことしないから誤解しないでもらいたいね。
- 523 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:20 ID:Cl8b58AH0
- >>1
ちょwwwwwwwルイズwwwwwwwwwww
- 524 :びっくりくん ◆NewsGaLoo. :2007/12/02(日) 11:00:20 ID:dbHAaKGr0
- >>336
たしかに、日本人が「旗」について理解が浅すぎるってのは
他国の文化に触れるとかなり痛感するよな。
- 525 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:23 ID:2k97ahZr0
- >>507
60年しか伝統がない朝鮮人には日英友好が気が狂うほどねたましいのさ
- 526 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:38 ID:fv7scjwo0
- http://www.24carat.co.uk/images/2000poundsilverproofwelshdragonrev240.jpg
http://www.users.globalnet.co.uk/~wwcoins/images/gb1995uncset.jpg
http://www.chocolatetradingco.com/images/thumbnails/welsh_coin.s.jpg
- 527 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:43 ID:RmiC4d6X0
- >>518
俺が真面目にデザインして送った本スレ初期のやつも全然ニュースには
取り上げられないから心配するな。
- 528 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:48 ID:1eWRNrQg0
- ネタがネタと分からない奴が
- 529 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:55 ID:h7enkLdnO
- >>522
テレグラフが募集しなきゃそんなことしないが
- 530 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:02 ID:0xrWD0S+0
- 朝鮮人が嫉妬して粘着してるのかw
- 531 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:02 ID:8LRblSuP0
- >>516
中国とか韓国
- 532 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:04 ID:tFUgCOoi0
- http://jp.youtube.com/watch?v=TO2YDt5ch3M
youtubeに2つあるけど、人気がある方の動画
- 533 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:06 ID:JLdxfh6S0
- 「2ちゃんねる」ってゆーのはやめてほしかったな。
なんか作為を感じる。それに狙ってるんだろうがヘタ杉wwwww
送るなら個人が勝手に送れよ。
- 534 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:07 ID:A/+pkeXR0
- >>460
普通に募集元に応募して掲載され、スレで盛り上がってる事と、
youtubeの反応をごちゃ混ぜにして、
全員を批判するから嫌われてると思う。
youtubeのはちょっとイヤな感じだが、
君はちょっとヒステリックに騒ぎすぎだ。
まあ君の警告も、これ以上変な方向に行かないよう役に立ってるかもしれんが、
同じ事何度もコピペするのはマナー的にも良くない。
- 535 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:09 ID:V6mclJV10
- >>450
にしても集団でそういう絵を描くとは、
きわめて民度の低い国だね。
- 536 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:15 ID:PjW1jz4h0
- >>518
がんばれw
- 537 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:19 ID:J+sD8FZw0
- >>1
バカヤローw
- 538 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:24 ID:4SIgEIYl0
- >>518
こっちの方が秀逸かもしれん
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/1/4/141a56ac.jpg
- 539 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:28 ID:GWSKFWCe0
- >>519
確かに向こうの人でも分かるアニメネタにした方がよかったかもなw
でもそうじゃなくても新聞に載ったということは快挙だなw
- 540 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:01:47 ID:/DS7g3dK0
- >>479
「ぜいたくは敵だ!」の“敵”の前に“素”を悪戯書きしたら、憲兵さんに殴られた
…という話を2ちゃんで読んだときは、あの事態でも日本人にはユーモアが
あったんだなって思ったよ。
- 541 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:02:00 ID:oG9pcXlh0
- >>450
これはひどい
どこの民族だよ
- 542 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:02:01 ID:tjC3JY2f0
- >>524
左傾化の弊害だな。
- 543 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:02:03 ID:P90PPJbk0
- >>512
多少、改変すればまだ何とかなる!
- 544 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:02:13 ID:LDsxWaKz0
-
( ) '
o____, . (、. ' ⌒ ` )
./ ~ヽ (. : ) , ( '
/ / ̄ ̄; ) ( . ⌒ ) ブォォォォ
./ /::::::::::::::::::`‘ `' `" ”, )
/ |::::::::::::::::::::::/ /
./ \__/ /
/___________/
∧_∧ ./ .
<ヽ`∀´>/ '`,、'`,、
( つ つ
ttp://www.vipper.org/vip681981.jpg
- 545 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:03:05 ID:eE70S8du0
- お前ら国際問題に発展させんなよw?
- 546 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:03:06 ID:8hEw2V9F0
- なんとなく絵が萌え絵だからムカつくわ
原哲夫のような劇画の案があってもよかったのではないか?
- 547 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:03:22 ID:TNPjK6qZ0
- >>483
諦めろ。
2chの民度なんてこんなもん。
誇り高き愛国者(笑)にとって日本人ってのは一切間違ったことはしない
素晴らしい民族で、日本に対する非難は全て誤った誹謗中傷ってことになるらしいからな。
- 548 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:03:44 ID:ciP6UJ1M0
- テレグラフが「キモイの来ましたw」って記事書いたら
向こうのネトウヨが切れたってところじゃないの?
いきなり2chのノリで海外にネタ送りつけるのは危険ではある。
日本なら「また2chか」で済むことも、向こうでどうなるかなんて分からないよ
- 549 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:04:20 ID:DccDaszg0
- >>538
テラ職人ワザ
- 550 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:04:53 ID:Gl/9CC4j0
- >>540
日本の戦時下ジョーク集だっけか
それが載ってたの
- 551 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:04:58 ID:MyMxFYR50
- 読めてない奴がいくらかいるな。落ち着けよ。
- 552 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:05:06 ID:BrWbeAeZ0
- あんまりよその国の国旗で遊ぶなよ
日本人が他国の国旗に敬意を示さない下等な民族と思われるじゃないか
チョンコロと同列に語られるようになっても知らんぞ
- 553 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:05:13 ID:2k97ahZr0
-
YouTube - 新・英国旗 / New Union Flag
http://jp.youtube.com/watch?v=U_OCTf_eFE8
YouTubeの英国人のコメントの圧倒的多数が好意的だ
ごく少数の批判をあたかも全体であるかのように捏造するID:S27dS/Qd0は
明らかに朝鮮蛆虫だ
- 554 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:05:14 ID:rP3XI0AR0
- ま、よくよく考えたらアキバにいるヲタクってどいつもこいつも
一重でブサイクで朝鮮人にそっくりだよな。
telegraphに、ふざけた国旗案を送ったのは朝鮮人の仕業とメールしといた方がいいな。
イギリス人殺しも朝鮮人の仕業だったのに日本人と報道されたし。
- 555 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:05:29 ID:h7enkLdnO
- >>547
問題はモラルじゃなくて事実関係を理解できないこと
- 556 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:05:28 ID:JNiC1jUp0
- 在日が無理やり国際問題化させようと躍起になってんな。
ザパニーズが侮辱デザインを日本案として向こうに送り付けないか心配だよ。
- 557 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:05:57 ID:fv7scjwo0
- http://content.answers.com/main/content/wp/en/thumb/1/1c/250px-Flagofwales.atr42.arp.750pix.jpg
http://content.answers.com/main/content/wp/en/thumb/e/e8/250px-Air.wales.atr42.arp.750pix.jpg
http://www.nwt.co.uk/html/news.htm
- 558 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:05:58 ID:Pye5OXhI0
- >>490
もう考えてある
http://www5f.biglobe.ne.jp/~asapy/asahikoudoku.gif
- 559 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:06:03 ID:smWmGmlDO
- てゆか外交問題外交問題ってしつこく言ってるやついるけどさ
からかってる相手はウェールズなんだからイングランド人は平気だよなぁ
- 560 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:06:07 ID:UiNa2Lfz0
- >>547
日本に対する非難は全て正しいて奴も多いけどな
お前も輩の一人?
- 561 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:06:18 ID:8LRblSuP0
- >>554
その事実をイギリスに伝えたらどうなるの?
- 562 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:06:21 ID:ZiimDWDG0
- まぁなんだ、イスラム圏でこいうことしなければいいよ
あいつらは本当に通じねーから
- 563 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:06:52 ID:+Lmn2l950
- >>507
ホロンは、日本人が関わる事についてはあらゆる問題に首を突っ込みます。
- 564 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:06:54 ID:Gl/9CC4j0
- 違った
多分マユツバ語大辞典
- 565 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:09 ID:VU5XR92j0
- お前らの何でもチョンに結びつける能力には感動した
- 566 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:09 ID:M01xTLBj0
- @たぶん最初に投稿し、最初に掲載されたのがこれ。union jackにドラゴンの頭とシッポを取り入れ
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag12.gif
凄いデザインと思う。
アホが知恵絞って、この形になっていったようだ
受け狙いではなく、まじめに作られてる。イギリス人はびっくりした、ようだ
A2番目に掲載されたのが有名なルイズ。
http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag18.gif
作者は@と同じかも知れない。@と同時に投稿したのかもしれない。
唐突に現れたので、ひらめきで作ったのか?
でも、ドラゴンにアニメを乗せる。
さらに、旗の合成でなく旗の中で、英国旗を振らせるなんて、少なくともイギリス人には思いもつかない発想。
悪意はまったくないし、優れてると思う
この2枚は、非公式旗として使用されるんじゃないかい?
- 567 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄:2007/12/02(日) 11:07:15 ID:MRqN+Cwu0
- ノ)
,..-──レ- ,.
,:': : : : : : : :: : : :`(())⌒':.
7 : : : : : : : :: : : : : : :v: : : :.'. ケケケ・・・www
. { : : : /:∧: :.:|\: : : : }: : : : :! 爆釣り 爆釣り www
l: : : :‐=ェ\|:::::::::::::::/:.: : : :| アッカンベー!
i: : : | ○. :::::○::y:.:.:.:.: : :| ________
ヽ: :∨` "、_,、_, ::::∧:.:.: : : :| ||
\ト . _ \ヽ\..|.: : :.:: :.| ||
. / ⌒ヽー介 ヽヽ )|.: : :.:: :.| || | ̄ ̄ ̄|
/ ヽ ノヽ |:::iヽ.`ノヽ.:. : : : :| || |___|
. /. \:::::\ゝ::/\:::\: : :| ||___| |__
/ Y:::::::::: ̄⌒ヽ::::: ̄⌒ヽ.. | |
> ` ──‐´`r──| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 568 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:15 ID:PjW1jz4h0
- >>562
そもそも 募集なんてありえないからw
- 569 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:18 ID:P90PPJbk0
- >>535
俺たち日本人は同じことしないようにしようや。
こんなたちの悪い国の真似事なんか真っ平だ。
事件があったらやたら朝鮮半島に結びつけるのもやめておいた方がいいんだよ。
あくまでも冷静に対処しようぜ。
- 570 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:28 ID:5aqAJRIeO
- 国旗がその国にとってどういう意味を持つのか、全く考えないんだなお前ら。
やってる事が朝鮮と大差無いぞ。
- 571 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:34 ID:Qa72GtgE0
- お前らのやってることって国歌歌うの反対したり、国旗に反対したりする奴らと同じメンタリティーが根底に存在してなきゃできないことだぞ。
国旗と国歌はアンタッチャブルな領域だって普通気づくだろ。
お前ら左翼の事叩けないじゃん
- 572 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:37 ID:JTJQWTGf0
- >>547
でたよ、「2chってレベル低いよね、俺はそんなことないけど」って自己正当化する香具師が・・・。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:40 ID:cUmC/xJCO
- 一新聞社のネタ的な国旗募集に一喜一憂するなんて
どんだけタマが小さいんだよw
公的な場での公的な発言じゃないんだから
まぁルイズ付きをデザインしたのが福田だったりしたらちぃっとまずいかもなw
- 574 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:07:45 ID:iRJBhr1X0
- 日本軍最強コピペなんかウケそうな気もするけどなぁ。
- 575 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:01 ID:a86gkPde0
- まだやってたのかよw飽きないな
- 576 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:02 ID:IkSaNjUaO
- …こりゃ
リッキー・ハットンはメイウェザーに倒されるな
- 577 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:04 ID:2k97ahZr0
- >>554
そういう手口で日本人の功績を朝鮮人の功績にするのは、いかにも朝鮮人らしいな
テレグラフに載ったのは日本人のデザイン
決しておまえの祖国の糞臭い作品ではない
- 578 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:09 ID:Ymm+Ojuq0
- >>540
憲兵もニヤニヤしそうな顔を如何に抑えるか大変だったろうな(w。
戦時中もユーモアを忘れない、そんな日本が素敵。
- 579 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:31 ID:MyMxFYR50
- リトルブリテンでも見て落ち着けよ( ´∀`)σ)Д´ >
- 580 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:32 ID:JNiC1jUp0
- >>554
テメーみたいなマスゴミに洗脳されて勘違いしてる馬鹿が増えた方が問題だろ。
勘違いキモオタが増えるまでは、電気製品主体の一般客相手の電気街だったんだよ。
- 581 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:40 ID:uEcTk9Es0
- 日本の「血の丸」も変えた方が良いと思うけど。
- 582 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:50 ID:ZiimDWDG0
- >>503
まさかマジであっちが採用するとは思わなかったからな・・・
VIPPERもえげれすクオリティーを肌に感じただろう
- 583 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:08:58 ID:kzfW2y5dO
- 英語も読めない中卒ニダーが沸いてるスレはここですか?
- 584 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:01 ID:qwxPqGmiO
- ほかの国旗で遊ばないのー?
- 585 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:05 ID:3LL0qEWh0
- ロスチャイルドか
- 586 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:08 ID:wXhce6so0
- さすがはイギリスだな、ジョークが解る奴らだ。
歴史がある国は、他人を不快にさせない行動を取れる。
日本の隣がアホばっかりだから、久々に清々しいニュースだ。
- 587 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:16 ID:cEscYahT0
- おまえら、いよいよ世界進出だな。
- 588 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:17 ID:/y9FH/6S0
- 変なのが沸いてるな、記事が読めないのか
- 589 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:23 ID:h7enkLdnO
- 単発に一から説明するの疲れたので誰かよろ
- 590 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:31 ID:PjW1jz4h0
- >>584
募集してないから
- 591 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:35 ID:rP3XI0AR0
- このスレでも新聞に取り上げられたことを快挙だの功績だの言ってる
猿がいるけど日本のためにもとっととしんでもらいたい。
- 592 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:35 ID:qr7XCM7Y0
- >>450
そこらへんは国家自体がネタみたいなもんだからどうでもいい。
- 593 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:09:58 ID:ciP6UJ1M0
- >>566
ニュースの背景把握してなさすぎてワロタ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1061497.html
- 594 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:18 ID:sDJ5h9CYO
- イギリス人自身も多数ネタ投稿してんだ
この位はユーモアとしか取られてないだろ
- 595 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:22 ID:5pas9rzo0
- 日英関係は磐石だな
- 596 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:24 ID:EUD5vTPP0
- 英語読めてない奴がたくさんいるねw
国旗燃やす唯一の民族とは違うんだからw
- 597 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:29 ID:7Q+mScbz0
- >>488
「鳥の詩」を国歌だとする人も居るわけですが。
- 598 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:32 ID:3SXos0fJ0
- ねぎでFA?おk?
- 599 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:35 ID:T5xmKbcD0
- 日本の恥だな。
- 600 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:45 ID:UgmxpiCU0
- >>507
Korean geekはotakuと区別されて、当然、蔑みの対象になっている。
- 601 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:45 ID:EwOd4dPV0
- >>195
秋田犬
甲斐犬
土佐犬
紀州犬
あとひとつがわかりません><
- 602 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:47 ID:UiNa2Lfz0
- >>591
俺たち猿なら、おまえは差し詰めゾウリムシって所だな
- 603 :びっくりくんφ ★:2007/12/02(日) 11:10:49 ID:???0
- >>526
かっこいいな…
すげぇ欲しいんだけど。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:53 ID:05GA8KJr0
- MSNニュースは産経に乗り換えしたが・・・うっさい状態なのでニューストップには存在させているだけ。
- 605 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:10:56 ID:LgIfrbLy0
- こんな事でイギリスの国旗が屈辱されてるなんて感じる奴は
イギリスの歴史の深さをバカにしてるのか?
自分の国に絶対の自信があるからこそ出来るジョークなんだぜw
- 606 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:03 ID:P90PPJbk0
- >>570
だから、秀逸なアイデアだけを選んで採用を検討すればいいんだよ。
何も押し付けているわけではないからな。
- 607 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:09 ID:QF9jxncX0
- 日本に住んでいると、新聞がある一定の権威を持っているように感じるかもしれないけど
日本以外の国では新聞離れ(というか初めからそれほど新聞の購入率が高くない)だから
テレグラフと言っても大した影響力なんてないぞ?
- 608 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:10 ID:JLdxfh6S0
- >>598
ねぎネタで秋田
- 609 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:13 ID:byglk8vC0
- 人を呪わばアナコッポラ
- 610 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:16 ID:B0oYy3yT0
- 現英国旗に敬意(とまでは行かなくても親しみ?)を持ってるから、
変更するとおかしいという事であって…
ただ、ウェールズのガチ右翼やIan Lucasらにとっては不愉快なんだろうけど。
あー、なんか、ほんと、状況読めずに生理用ナプキン問題や国旗焼却とかと
混同してるのがこれだけ多いのを見ると、読解能力が心配になるな。
…逆にいえば、ネタにしている側も、状況や空気読めずに行き過ぎたネタ、
つまりはジョークにならない侮辱ネタを作ってしまわないかと心配になる。
ほんと、引き際をわきまえないとアホが乱入、参加してきてどうにもならなくなるな。
- 611 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:38 ID:QDxrBQ+FO
- ま、いずれにせよ低レベルな行為である事に違いはないな。
アニメとか興味ない俺には、「恥ずかしいからやめてくれ」という思いしかない。
部屋にこもって必死にデザインしている姿を想像したら正直気持ち悪い。
センスの持ち主なんだったら、他に活かす方向があるだろうに
- 612 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:53 ID:gskeqFOz0
- yahooからきますた
- 613 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:58 ID:/jqhqAVO0
- お前ら韓国人が日の丸いじって遊んでたらブチ切れるくせによくこんなんで笑えるな
- 614 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:11:59 ID:soZ2DaSUO
- ネギネギにしてやんよ
- 615 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:12:02 ID:vJIg69220
- 英国>日本、中国、台湾>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>在日、韓国、北朝鮮
- 616 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:12:08 ID:azfHg1N6O
- 国旗の尊厳というものを理解してないゆとり世代は切腹すればいいと思うよ
- 617 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:12:33 ID:TSVFuYQp0
- まじおまえらなにやってんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
うけたwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 618 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:12:55 ID:PjW1jz4h0
- >>613
日本は、募集してないよ
- 619 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:12:59 ID:Yfli8M0x0
- 二番煎じするなよ。
すげぇつまんねぇから
- 620 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:03 ID:necP5ae10
- 日本の恥
- 621 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:06 ID:rP3XI0AR0
- 一番恥ずかしいのがアニメを載せたやつ。
日本人が見ても気持悪い。
相手の気持ちを考えられない朝鮮人ヲタクが増えたな。
- 622 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:11 ID:zVxDw2p20
- 男子バレーW杯:日本、米国に敗れて6敗目 第9日(30日)
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20071201k0000m050130000c.html
毎日新聞 :男子バレーW杯:日本、スペインに逆転負けして5敗目 第8日(27日)
http://mainichi.jp/photo/news/20071128k0000m050093000c.html
毎日新聞 :男子W杯 日本、3位以内絶望的 プエルトリコに0−3 第7日(26日)
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20071127ddm035050113000c.html
毎日新聞 :男子バレーW杯:日本はエジプトを降し、3勝3敗と五分に 第6日(25日)
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20071126k0000m050062000c.html
毎日新聞 :男子バレーW杯:日本3敗目…ロシアに完敗 第5日(23日)
http://mainichi.jp/photo/news/20071124k0000m050062000c.html
毎日新聞 :男子バレーW杯:日本はアルゼンチンに完勝、2勝2敗に 第4日(22日)
http://mainichi.jp/photo/news/20071123k0000m050124000c.html
毎日新聞 :男子バレーW杯:日本は豪州に完敗、1勝2敗に 第3日(20日)
http://mainichi.jp/enta/sports/general/news/20071121k0000m050141000c.html (11月27日ごろに豪州戦の記事、削除。)
豪州戦の記事は、上記のタイトルやアドレスでありました。
毎日新聞 :男子バレーW杯:日本、チュニジアに競り負ける 初日(18日)
http://mainichi.jp/enta/sports/news/20071119k0000m050106000c.html
第2日(19日) 「 韓国が負けた記事 」 だけが元から無い。存在していない。
11月19日(第2日)、さいたまスーパーアリーナで「日本と韓国」の試合がありました。14.5% フジテレビの視聴率です。
日本 3 (25-15,25-20,25-21) 0 韓国 豪州戦の記事、削除で説得力が大幅に減。毎日新聞、恣意的削除か。
- 623 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:17 ID:fv7scjwo0
- http://cache.viewimages.com/xc/857556.jpg?v=1&c=ViewImages&k=2&d=17A4AD9FDB9CF1936808AB6AB7C5FBABF284509B7A3BC9BD284831B75F48EF45
http://www.defenseindustrydaily.com/wp/images/AIR_Nimrod_MRA4_Welsh_Coast_lg.jpg
http://img155.imageshack.us/img155/4917/vaderballoon540pe9.jpg
http://wwwnas1.das.uk.net/trinitymirror/images/logos/cat_65261_thumb.jpg
http://faculty-staff.ou.edu/S/Monica.A.Sharp-1/uploaded_images/IMG_5245-775193.JPG
- 624 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:19 ID:JNiC1jUp0
- >>611
気持ち悪いなら、想像しなきゃいいんじゃね?
- 625 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:36 ID:JLdxfh6S0
- >>611
禿同
あのレベルで日本代表されるとムカツクな。
- 626 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:37 ID:aORALdo60
- うわあ・・・
日本の恥だなマジで・・・
- 627 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:47 ID:4SIgEIYl0
- >>611
じゃお前はこれならいいわけだw
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/c/c/cc2a141e.png
- 628 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:13:52 ID:ZiimDWDG0
- >>558
ゴクリ・・・!
- 629 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:04 ID:Gl/9CC4j0
- >>610
こういうのって二番煎じ三番煎じと劣化していくからな
向こうがネタやったときはネタで返さないほうが失礼だよ
と、ネタにマジレス
- 630 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:04 ID:P90PPJbk0
- >>611
自分が興味がないから「恥ずかしい」とはえらくまた自己中心的発想ですな・・・
- 631 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:04 ID:B0oYy3yT0
- >613
>265
- 632 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:05 ID:i4rR2bm90
- しかし、久しぶりにエルマーと竜を思い出したよ。
- 633 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:23 ID:I6Ymz7gc0
- スイーツ(笑)とか馬鹿にしてた当の2chねらーが日本の恥だったってことか。
マジ日本から消えてくれ
- 634 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:32 ID:JebUZQiV0
- まあ、正直
日本人のデザインセンスはずば抜けてるとw
- 635 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:37 ID:qr7XCM7Y0
- 日頃から韓国人や中国人に踏まれまくって土埃まみれになってしまった日本の国旗を新しくしようぜ!
- 636 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:39 ID:LI1MUyUH0
- >>1
コッポラちゃんが居るwwwwww
- 637 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:42 ID:GWSKFWCe0
- まとめると
議題で今の国旗はウェールズの事を反映してないと主張する者が現れた
大多数はそうは思っていなかったがそういう考えもあるのだということを認識した
イギリスの新聞社がノリでアイディアを公募してみた
まじめなものからネタまでいろんなのが送られてきたが
まさかの日本からの応募もあって面白かった
って感じ?
- 638 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:44 ID:M01xTLBj0
- >>593
ニュースがあったから投稿した
当たり前だろ
リアルタイムでみてたから知ってるよ
- 639 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:52 ID:yRgM9oPy0
- ヤフーからきますたw
- 640 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:14:53 ID:h7enkLdnO
- >>611
世界各国からの投稿者全員に言ってくれ
- 641 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:12 ID:FHnM7TFT0
- >>621
非オタが日本人みたいな口をきくな
- 642 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:19 ID:2k97ahZr0
- >>591
ID:rP3XI0AR0は朝鮮蛆虫の工作員として失格だから銃殺される
猿という罵倒語は朝鮮人が日本人に対して頻繁に使うんだよね
論破されて動揺すると直ちに馬脚を現すのは朝鮮土人クオリティ
- 643 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:19 ID:1tqqVpHS0
- 遊び心(パロディー)で描かれているのは見え見え、
っていうのに、英国はまじめな新聞に取り上げて入る事じたい、
マヌケの様に思える。
- 644 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:22 ID:O8TjNXBg0
- >>580
それもどうかと・・・。
秋葉原の商店組合会長さんだかに言わせれば
「元々マニアの街だったのに一般家電の店が出来たお陰で
メチャクチャになりましたよ」
との事で、つい最近まであったエロゲや同人とかの状況には
大激怒なんじゃないか、と思いきや
「ああいうマニア向けの物が置いてある事が秋葉原のいい所
なんですよ」
とのインタビューを見ましたよ。
エロゲやアニメはアレだとしても「家電の秋葉原」という認識は
正式には違うというか、そもそも間違いなんだよ。
- 645 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:24 ID:Qa72GtgE0
- 募集しているからって出すか普通?
国旗のアイデア募集なんて他国の国民が口だしていいような問題じゃないだろ。
募集しているから出していいってどんだけ空気よめないんだよ。
まぁ、おふざけなんだろうが、それにしても国旗、国歌の問題は外国人はアンタッチャブルな問題なんだからそれも駄目だって気づけよ。
日本人の自国の国旗、国歌を蔑ろにするメンタリティーが良く現れた事件だと思うわ。
- 646 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:26 ID:F6aIUsKq0
- ネタをネタだと見抜けないと掲示板を使うのは難しい
- 647 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:31 ID:ZjRKcsV70
- 在日発狂wwwwwww
ごくろうさまですw
- 648 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:15:43 ID:/SNlw3/J0
- 日本が改変国旗募集したらまずDBの元気玉コラがくるだろうね
- 649 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:16:14 ID:ZiimDWDG0
- >>450
ひでーな韓国
- 650 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:16:26 ID:4SIgEIYl0
- >>643
そこがいいんじゃん
ふざけているとか一蹴しない辺りに奥深さを感じる
- 651 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:16:34 ID:SWJ+Nx/K0
- ヤフーwwwww
- 652 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:16:35 ID:MyMxFYR50
- 怒ってるおまいら、いきさつを読めよ。。。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:16:35 ID:bELB966r0
- 西欧人の黄色人種への差別意識っていうのはどれほどのもんなの?
- 654 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:16:43 ID:YOwWqYBhO
- 竜は中国の生き物で
たまに竜の目撃情報が出たりするわけで…
- 655 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:16:46 ID:PjW1jz4h0
- >>645
ばかじゃねーの
募集してるんだから いいんだよ テーマに沿ってればw
- 656 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:16 ID:emXNMZjF0
- そのうち、悪のり作品が送られそうだな(gif)
- 657 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:17 ID:Ymm+Ojuq0
- >>637
漏れもそう思う。
- 658 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:17 ID:oG9pcXlh0
- 英語をろくに読めないやつファビョリすぎwwwwwwwwww
- 659 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:27 ID:FZllw8c80
- 犯罪者予備軍が誇り高き国旗を汚すのは断じて許せん。
新デザイン提案という名の侮辱に過ぎん。
わざと下劣なデザインを提案し、英国の士気を下げようとの魂胆か。
ブタねらーどもは調子に乗るな
- 660 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:46 ID:h7enkLdnO
- >>645
問題あればテレグラフが公開しない
- 661 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:49 ID:TSVFuYQp0
- なんか真面目に考えてるやつがいるな…
楽しめよ。せっかく向こうが余裕しゃくしゃくでネタにしてくれたんだから
- 662 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:53 ID:vR0MV/+p0
- はずかしい
こんなのが日本代表だと思われると虫唾が走る
ほんと何にも考えてないのな
こんなの考える暇あるなら、うまいバイトの面接の合格の仕方とか
綺麗な字で履歴書を書く方法とか考えたらいいのに
- 663 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:17:56 ID:O8TjNXBg0
- >>488
詞は素晴らしいのでそのままでいいから
音楽を「新君が代」みたいにして欲しいと思っているニコ厨の俺ガイル
頼むよすぎやま先生!
- 664 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:04 ID:F/1FHwLO0
- イギリス人はジョークとして受けとめてるんだろ?
それを気を回して勝手に「侮辱と感じてるはずだ!」
なんて思っている奴らのほうが朝鮮人的思考の持ち主じゃねw
- 665 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:11 ID:loQ6Yu4G0
- >>547
当たり前だ。世界で日本を非難するのはチョンくらいのもんだ。お前もチョンだろ?
- 666 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:12 ID:rP3XI0AR0
- 反対意見を言う奴を在日・朝鮮人認定して
自分の主張を正当化するんだから笑っちゃうよ。
糞ヲタクども、日本人を騙るのはやめてくれ。
- 667 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:21 ID:o7jNYgdE0
- ワロタw
- 668 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:25 ID:0pFSSxcDO
- 同族嫌悪実施中。
- 669 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:29 ID:FHnM7TFT0
- >>597
国家は未来への咆哮だぜ!?
- 670 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:32 ID:Gl/9CC4j0
- と言うか、当の英国人のほうが侮辱になりそうな国旗送ってるけどな
- 671 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:33 ID:9FMWaiQL0
- いや・・・わざわざ載せたのもイギリス人のイヤミだろw
- 672 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:36 ID:JLdxfh6S0
- つーかネギは理解不能。ヲタすぎる。
- 673 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:41 ID:EE5FNX+20
- 向こうの人はネタだとわかってるんだよね?
- 674 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:46 ID:I6Ymz7gc0
- >>662
キモオタは糞ニートだから働く気なんかない屑だけだろww
- 675 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:51 ID:e8d2sVgYO
- アニメキャラとか葱とかわけわかんねー
内輪でやってるぶんにはいいけど外でるなよ
恥だよ恥
- 676 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:18:56 ID:8LRblSuP0
- >>666はチョン
- 677 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:19:03 ID:6dY8cKYt0
- 日本からの投稿が英国旗をジャックしちゃったのか
- 678 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:19:03 ID:cUmC/xJCO
- あくまでも、国旗のネタ的募集がある、という事が前提だわな
頼みもしないのに、勝手に国旗をデザインして、それを押しつけている訳じゃない
楽天の名前募集んときに「仙台ジェンキンス」を送ったようなもんだw
国旗の尊厳が〜とか言っているのは、公的な場と私的な場の区別もつけれないアホ
しかし、こういうのは明確に侮辱する意図がみえみえでない限り、ネタとして楽しめばいいのにな
- 679 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:19:14 ID:JNiC1jUp0
- >>644
その一般家電の店ってのはヨドとかの大型店な。
マニアってのは電子工作やオーディオとかのマニアであって、
今のアニオタ系じゃない。
家電ってよりも電子パーツや専門店の街って方がいいな。
正直、エロゲや同人よりもコスプレや路上ライブとかのDQN系の方がウザイが。
- 680 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:19:28 ID:M01xTLBj0
- >>672
だから、ネギは必然なんだよ
大阪城の瓢箪みたいなもの
- 681 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:19:43 ID:ZiimDWDG0
- >>670
そこだよな
- 682 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:19:58 ID:m0VfHfc20
- >>613
日本の国旗を変えようってネタが日本国内で持ち上がって
イギリスからネタ投稿が来た
なら笑える
韓国からネタ投稿が来た
だったらネタじゃなくて悪意に充ち満ちてる気がして笑えない
- 683 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:19:59 ID:u2nCCTCP0
- おそらく在日か帰化した在日の仕業。
散々隣国に日本国旗を無碍にされて憤りを感じてる日本人は他国の国旗を貶める真似はしない。
どうせ、日本人を騙ったコリア系のオタクが、こんな馬鹿な事をやって
内心ニヤニヤしてんだろ。
- 684 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:06 ID:cfIM7g830
- >>621
とりあえずルイズをのせた奴はオタクじゃないな。
オタクならルイズの祖国であるトリステイン王国はベルギーとオランダ(文化的なものはフランス)がモデルになっている。
イギリスをモデルにしているのはアルビオンな。
アルビオンの後継者であるティファニアを国旗に載せるのならばまだ理解できるが、ルイズを載せたデザインを送った奴は日本のアニメ文化を陥れようとした朝鮮系である可能性が高い。
って熱弁してる俺きめええええwwwwwwwwwwwwwww
- 685 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:08 ID:1tqqVpHS0
- キモイ、キモ過ぎのオタデザイン!正直日本の恥。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英国新聞が「日本人は英国旗をこんな風にバカにしているんだよ」
って言ってる事をほんとうに知らないの?
- 686 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:14 ID:UgmxpiCU0
- 出したからって、採用しろとか、駄々をこねているわけじゃないだろ?
何でも自虐的に自己批判して、つまらない奴もいるんだな。
- 687 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:22 ID:h7enkLdnO
- >>666
反対意見にレッテル貼りでしか対応できてないお前も頭悪そうだがな
- 688 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:25 ID:wXhce6so0
- >>637
議題で今の国旗はウェールズの事を反映してないと主張する者が現れた
↓
ウェールズの国旗のドラゴンに、イギリス国旗を持って背中に乗る女の子の絵が日本から送られてきた。
↓
(日本人は理解していないだろうが)ウェールズ女王陛下の植民地だというものすごいブラックジョーク
↓
英国人大爆笑。
- 689 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:27 ID:Y3woAHVz0 ?2BP(6)
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 690 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:31 ID:WvzrwLbh0
-
日本のデザインがロンドンで注目されたことに発狂する朝鮮劣等民族www
おまえら朝鮮通信使スレで工作した後、ここに来てるだろう
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【歴史】江戸時代の朝鮮人気は高く、通信使一行をを百万群集が見物、通信使から書き付けをもらうと大喜びだった★4[12/01] [東アジアnews+]
- 691 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:40 ID:HMbLzHobO
- なんでネギなん?
- 692 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:49 ID:YOwWqYBhO
- >>611
オタク産業はもう馬鹿にできねぇんだよ
アニメ、漫画関連の株の動きも凄いからな。
気持ち悪かろうが、それに乗って利益上げたら
君もオタクの有り難さがわかると同時に
苦笑いが止まらなくなるよ
- 693 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:20:58 ID:O8TjNXBg0
- >>654
勝手に原産地を決めんなってw
各国ともドラゴンはウチの物!って言っているよ。
しいていえば、何度かレスに出ているように蛇型が
中国での認識で獣型がイギリスでの認識。
- 694 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:09 ID:OcxwoUMP0
- おまいらときたらw
- 695 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:10 ID:fv7scjwo0
- http://img147.imageshack.us/img147/8043/parishiltonhalloweenhq0.jpg
- 696 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:10 ID:Kd41hXVx0
- 英国は高級紙や公共放送にもこういうユーモアのセンスがあるから
いいよな。
それにひきかえ日本のカタブツどもはお高くとまっちゃってまぁ・・・
ちょっとはテレグラフやBBCの茶目っ気でも見習えよ。
イイ大人には多少の息抜きが必要だぜ?
- 697 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:11 ID:sDJ5h9CYO
- >>675
葱はニコニコネタでも何でもなく
ウェールズ?の名産らしいからデザインに加えたネタらしい
- 698 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:12 ID:3dqg7OIv0
- ネギが一番かっこいいな
- 699 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:17 ID:6dY8cKYt0
- >>678
あれ募集したのは今はなき「仙台ライブドアフェニックス」w
8位くらいに「楽天」って応募もあったけどさ
- 700 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:21 ID:G0nP1fND0
- これが皮肉だと分からない人間がこうも多いとは。
「日本の若者文化は何にでもアニメの女の子が付いてきて、オリジナリティも何もない。」
と思われてるんだろうな。
まったく、いやなイメージが付いたもんだ。
- 701 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:23 ID:vJIg69220
- ネギもアニメキャラも英国に馴染みのあることを前提として掲載されてるしな
その辺調べてるか、ただ鵜呑みにして書いているのかということか
国旗が汚されたなんて、ただ単純に言うだけなら
韓国人でも出来るしな。チョンと差はねーよw
- 702 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:27 ID:EUD5vTPP0
- ここで文句を言ってる奴は日の丸にマジックで寄せ書きを書く
Jリーグサポーターにも文句を言ってほしい。
- 703 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:27 ID:9FMWaiQL0
- >>688
英国紳士が大好きなネタですねw
- 704 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:41 ID:GlwnAmof0
- どうでもいい事かもしれんが、英国人に葱が何なのか解るのか?
解らないと単なる草にしか見えないだろ。
- 705 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:47 ID:TSVFuYQp0
- つーかはじめは内輪で楽しんでたんだろ?
よく知らんがVIPあたりに
「おまえらwwwwwイギリスが国旗募集してるから俺らで考えようぜwwwwww」ってスレでもたったんだろ?
誰がイギリスなんかにわざわざ報告したんだろうな。
- 706 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:51 ID:jpvkuiXm0
- 採用されると思ってデザインしたヤツなんか居ねーだろ
むしろニュースとして公表されるとすら想像してなかったはずw
- 707 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:52 ID:cNkc4pYt0
- ついにYahooのTOPにw
- 708 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:54 ID:4SIgEIYl0
- >>684
「送った奴は・・・」以下の分がなかったら最高にキモかったw
で、竜なんだからルイズよりタバサの方が相応しいとは思わないか同志よ?
- 709 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:21:55 ID:P90PPJbk0
- >>682
その発想はおかしい。
あくまでも内容で判断すべきだ。
ネタ投稿はネタ投稿。
どこの国の人間がやろうが同罪。
- 710 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:04 ID:wfHUuBwE0
- ● リアルな魔法に かかったみたいに
┠〜〜〜┐この胸に焼きついた 眩しい笑顏
┃ ● ∫ だけど会うたびに ツンツン冷たくしちゃうの
┠〜〜〜┘ なぜ誰より気になるのに イジワルをしちゃうんだろう
┃ 本当の気持ち 切なさのかけらが
┃ この心の一番奧 君を呼んでいるよ
┃ ゼロから始まる日を
- 711 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:04 ID:KdpLY4QA0
- >>558
よく出来てるなーww
- 712 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:08 ID:1tqqVpHS0
- 日本の国旗が
韓国中国のアホどもに燃やされ踏み潰されたのと全く同じ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
英国新聞が「日本人は英国旗をこんな風にバカにしているんだよ」
って言ってる事をほんとうに知らないの?
- 713 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:13 ID:apAjWSay0
- 恥とか国旗がどうたら言ってる東亜厨ネトウヨは、何か掲載されそうな
よいデザインでも考えてみろよw
- 714 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:28 ID:05GA8KJr0
- 日本発のねぎを見て”にゃって”している英国人・・・いるんだろうなぁ
- 715 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:43 ID:SWJ+Nx/K0
- >>691
ウェルーズの特産らしいよ
別に、初音ミクネタではないよ。(ねぎ振り回すネタが本来初音じゃないのは承知)
- 716 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:49 ID:3+Qa2DlP0
- 相手がモンティ・パイソンやMr.ビーンを生み出したUKだ
ということは考慮すべきである。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:50 ID:rP3XI0AR0
- 英国人が皮肉屋が多いのは確かだけど
みんながみんなそういうわけじゃないし。
まあ日本から出たことの無い朝鮮ヲタクにはわからんだろうな。
2ちゃんのノリで、ブログを炎上させるようなノリでやったんだろ。
それをマスコミに取り上げられて喜んでるんだから反吐が出る。
- 718 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:22:56 ID:/PizCJ3K0
- 気持ち悪い…
ヲタきめぇ死ね
- 719 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:10 ID:8LRblSuP0
- >>712
お前はちょっと前のレスも読めないの?
- 720 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:14 ID:Q69TrONtO
- >>645
なに勝手に自主規制してるの?
自分が出来ないもんだから批判的なこと書いて常識人ぶってる低能児だな。
うせろ
- 721 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:18 ID:JLdxfh6S0
- >>688
それは分かるが
ネギはないだろ?あと、ヘタうまアニキャラとか。あれはないだろ?
- 722 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:26 ID:fv7scjwo0
- http://xo.typepad.com/blog/celebrity/index.html
- 723 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:37 ID:xhe9rIrt0
- ところでこの英国の新聞社は向こうではどんな扱いなの?
東スポとかゲンダイみたいな感じ?
- 724 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:53 ID:wMFRPMmIO
- >>675
ウェールズと葱とを「ワケ分からん」とか言う程度のバカが
英国国旗のスレにワザワザ首突っ込んだ挙げ句
他人様に対して「恥」とか使うなよ…
- 725 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:55 ID:a86gkPde0
- ウェールズでネギネギ言うからてっきりネギまの画像が出来たのかと思った
ネギ君の故郷だし・・・
- 726 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:23:56 ID:P90PPJbk0
- >>678
「楽天ノンキーズ」が良かった・・・
- 727 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:24:00 ID:ZiimDWDG0
- 俺はネギの意味わかんない奴が多い事にびっくりだぜ
- 728 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:24:08 ID:Kd41hXVx0
- イギリス人からすれば日本人がようやく自分らのジョークセンスに
追いついてきた感があるんじゃないか?w
国教であるキリスト教をものともせずに公共放送が「マリアレイプ懐胎説」
を放送し、王族がナチスの服装着て仮装パーティに出席して物議をかもしちゃう
国だぞ、あそこはw
- 729 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:24:10 ID:f4ItXwII0
- イギリスにアニメ好きが多いことがわかった
- 730 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:24:18 ID://qcul5y0
- アニメのキャラはいらねーな
ほかはいいと思うんだ
- 731 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:24:40 ID:RpvTUSxk0
- 次は南北統一後の朝鮮の国旗だな
- 732 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:24:45 ID:lO5AZWPe0
- 葱がヲタすぎとか言ってるやつは、自分もヲタだって公言してるわけですね?
- 733 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:24:51 ID:5OfJeybx0
- >>685
知らない。ソースくれ。
- 734 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:00 ID:KdpLY4QA0
- >>709
>その発想はおかしい。
残念だがこの発想は自然な反応だろ。
あの国の日本と日の丸に対する悪意はフツーじゃないもの。
「知れば知るほど嫌いになる国」「嫌韓になるのは人として当然」は真理だと思うぜ。
- 735 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:02 ID:8hEw2V9F0
- >>721
葱はニコニコとかyoutubeに載ってるネタのはしり
だと思うけど、
ウェールズの象徴の1つらしいよ。
作った奴はワルノリで作ったと思うけどね
- 736 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:02 ID:PrP9KSbE0
- お前ら何やってんだよwwwww
もっとやれw
- 737 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:04 ID:1eWRNrQg0
- >>721
ネギはウェールズの特産らしい
- 738 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:05 ID:GlwnAmof0
- これジョークのままで済めばいいんだが、問題なのは
これで反日厨どもが調子こいて「日本の国旗も変えるニダ!」
とか空気読まずにやりそうなことなんだよな。
実際に国旗を変えろと吼えてる反日厨はいるし。
- 739 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:23 ID:u2nCCTCP0
- >>705
>誰がイギリスなんかにわざわざ報告したんだろうな
在日子弟に決まってる
- 740 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:33 ID:PjW1jz4h0
- >>730
アニメキャラはいらんが 国旗in国旗のアイデアは秀逸
- 741 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:41 ID:qqjhCV3o0
- アニオタきめえ・・・w
ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールの絵なんか英国旗に合うかよ・・
これだからアニオタは
- 742 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:45 ID:WWUdrAkR0
- >>696
ホクトウアジアヒトモドキとサヨクかぶれのアホがいる限り無理だろ
- 743 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:46 ID:UPKP8zdJ0
- こんな極めて重要な問題にお遊びで参加するモンじゃないだろ
- 744 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:47 ID:FJnleCSD0
- ヤフートップから来ました
おまいらなんてことを・・・
- 745 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:50 ID:i4rR2bm90
- もう、俺の中でイギリスはネギの国と入力されたw
- 746 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:25:59 ID:GPLvqemy0
- >>222
シャレのわからねー奴らだな。
- 747 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:01 ID:TSVFuYQp0
- >>734
けんかんはよそでやれよ
スレ違いにもほどがあるだろwwwwww
- 748 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:09 ID:h7enkLdnO
- 急に単発増えたが誰か呼んだな?
- 749 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:12 ID:UOleJ+N40
- >>436
最近のコメは評価してるっぽいが?
イギリス人がこの程度の冗談が解らんはずなかろ。
- 750 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:16 ID:9FMWaiQL0
- NHKじゃ一日中アニソンながし続けるのが関の山だしな
- 751 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:22 ID:/y9FH/6S0
- >>705
ν速
- 752 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:33 ID:qoFffhs50
- 国旗は戦争になった際、敵地を占領したらその証明として真っ先に立てる必要があったもの
(硫黄島からの手紙とか父親たちの星条旗とかはこの話だよね)
占領の宣言の際、国旗がないと困るから戦地で調達できる資材で応急の国旗が作れるよう
戦争経験の多い歴史の古い国は紅白旗や三色旗が多い
(日本が占領宣言するなら赤ペンキで丸を描くだけだから超簡単)
でもイギリス国旗がルイズになったら占領部隊は萌えヲタがいないと急な国旗の調達にに苦労するね
- 753 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:33 ID:/SNlw3/J0
- 国旗のポールをネギにすれば問題解決だな
- 754 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:34 ID:8LRblSuP0
- >>739
でも送った在日はイギリスがここまで好意的だとは思わなかっただろうな
- 755 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:37 ID:cfIM7g830
- >>725
だから主人公の名前がネギになったんだろ・・・常考。
- 756 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:39 ID:DccDaszg0
- 日本の国旗は変更することってできないんだよね
- 757 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:40 ID:ICV3D5wF0
- wakachanとか4chanあたりの反応を見る限り、イギリス人も十分
二次元テイストがワカる人たちだということを知って、安心した。
俺的カテゴリでは二次元文化のよさがわからない奴の方こそ
人類じゃないよ。
- 758 :びっくりくんφ ★:2007/12/02(日) 11:26:46 ID:???0
- >>580 >>644 >>679
「そもそも」論は意味がないと思うぞ。
「そもそも」で言うなら、パソコン街でもないし、
オーディオ街でもなくて、戦後のヤミ市でしょ。
ていうか、「そもそも」で言うなら、江戸時代、
いや鎌倉時代、いや縄文時代、いや…、
日本列島ができたころまでさかのぼらないとならないぞ。
「そもそも」論は不毛。
- 759 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:53 ID:O8TjNXBg0
- >>688
そっかw
あちらさんはそういう風にアレの意味を取っていたのかw
つまり、
日本「ちょwwwアニメ絵なんか載せんなよw真面目にやれww」
なのに、本国の方では
イギリス「これって・・・・。ナイスジョークwwwww」
な、感じなんですな。
- 760 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:26:58 ID:5OfJeybx0
- >>749
わかる奴もいりゃわからん奴もいるだろ。別にそれでいいじゃないの。
- 761 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:01 ID:tkXwQavK0
- ネギ星人の仕業かと思ったらおまえらかw
- 762 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:24 ID:/lfJRsm10
- 国際問題という人は原文くらい読みましょう。
- 763 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:26 ID:xYGfUzc70
- お前らいい加減に汁
- 764 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:32 ID:YOwWqYBhO
- >>753
天才あらわる
- 765 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:35 ID:k/fAbmfF0
- >>741
そんな長い名前よく覚えられるな?
- 766 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:38 ID:v+ufL4+j0
- >>723
ディリーテレグラフなら
「最大紙」「高級紙」「保守系」「真面目」ってとこか。
- 767 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:42 ID:4SIgEIYl0
- >>695
とりあえず保存した
>>731
芸術家の力作をウヨが荒らしまくるすれになるのが今から想像できるw
- 768 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:43 ID:sDJ5h9CYO
- >>753
確かそのネタもあったな
- 769 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:47 ID:Uq/yekeg0
- YahooTOPに来てる。
- 770 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:48 ID:bMe2RyQM0
-
ネギははちゅねミクからだろ(w
- 771 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:50 ID:/PizCJ3K0
- vipでやれ
- 772 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:51 ID:T4OC6La60
- 逆に言うとウェールズ女王陛下はルイズに似ているということなのかww?
- 773 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:27:57 ID://qcul5y0
- >>740
>国旗in国旗のアイデアは秀逸
俺もそう思う
- 774 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:05 ID:TSVFuYQp0
- >>748
俺はヤフーから来ました
- 775 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:21 ID:REYjtVPM0
- ルイズいいな
- 776 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:21 ID:qr7XCM7Y0
- 認めろよ・・・。
衆目に晒された時点で2ちゃんねるはTelegraphに負けてたんだよ・・・。
- 777 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:22 ID:EjXj8c5k0
- >>738
別にいいじゃん、笑ってやれよ、そんくらいw
「安い冗談で怒る人間は、自分の価値を損なっている」
そんなのは、ムキになったら負けだ。
- 778 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:32 ID:F/1FHwLO0
- >>735
葱ってウェールズの象徴ってマジ?
イギリス人が葱食ってるの想像できねぇw
- 779 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:32 ID:fv7scjwo0
- http://i108.photobucket.com/albums/n10/BloggyDoggy/bush_whitesuit.jpg
https://edgecastcdn.net/800034/www.perpetualkid.com/productimages/lg/BUSH-1000.jpg
http://www.theonion.com/content/files/images/onion_news1905.article.jpg
http://www.theonion.com/content/files/images/CIA-Asks-Bush-C.jpg
http://www.kohoso.us/images/ass_bush.png
- 780 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:33 ID:wXhce6so0
- >>759
セックスピストルズの国だし、モンティパイソンの国だ。
頭の良い奴ほどギャップに笑い転げてると思う。
- 781 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:33 ID:GlwnAmof0
- >>767
こんな事にまでウヨサヨ持ち込むんだ、お前病気だよ。
- 782 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:48 ID:74sxneh20
- >>738
イギリス連邦国旗として元の4つの国のデザインを統合しようと考えたのだから
同じように架空の「大帝国国旗」として満州、朝鮮、台湾を混ぜたデザインって
既に考えられていないのかな?「大東亜共栄旗」ってユーロみたいなのも
見てみたい気がする。
- 783 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:49 ID:je/3jkzW0
- 葱をアップした香具師の自宅近所に今、007が・・・
- 784 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:49 ID:G6nA0ZCV0
- >>700
もともとイギリスは反日国ですよ。今更日本のイメージなんか気にしてるんだ
もしかして紳士の国とでも思ってた?
- 785 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:28:53 ID:V6mclJV10
- >>737
向こうに長ネギってあったのか?。
- 786 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:29:15 ID:M01xTLBj0
- ■ウェールズと葱
1ポンド硬貨の例↓
http://www.24carat.co.uk/images/1985poundsilverproofwelshleekrev240.jpg
http://www.ukcoinpics.co.uk/dec/100/1pd85r.jpg
- 787 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:29:15 ID:FHnM7TFT0
- http://www.uploda.org/uporg1139701.jpg
ルイズでブラックジョークなんて甘すぎるぜ
- 788 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:29:17 ID:IAGxN2/L0
- >>759
飯は、不味いがジョークは、美味いそれがイギリス
- 789 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:29:43 ID:e2jh02Fu0
- >>785
西洋ネギ(リーキー、リーク)
- 790 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:29:46 ID:/lfJRsm10
- >>723
発行部数とか立場を考慮するとナベの居ない読売が妥当かな。
- 791 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:29:50 ID:8hEw2V9F0
- >>705
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1061497.html
ここ(帰属のURLを載せない糞ブログ)を見ると
http://namidame.2ch.net/news/
上の板っぽいな
- 792 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:29:52 ID:Uq/yekeg0
- そろそろ下火にすべき話題のはずがヤホオよ、再点火してどうする。
- 793 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:26 ID:6836SP8c0
- 国旗が米なのに英国とはこれいかに
- 794 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:28 ID:4SIgEIYl0
- >>781
>>731に対してのレスだぞ
南北統一後の朝鮮の国旗なんてスレ立ったらそうなるのが丸わかりだろ
全く関係ないイギリスの国旗ですらこのザマなんだからw
- 795 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:29 ID:9FMWaiQL0
- >>784
反日っつうかどこに対してもクサしてるだろw
- 796 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:44 ID:UgmxpiCU0
- youtube見てきたけど、「no problem」ばっかりだったよ。
- 797 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:44 ID:/lfJRsm10
- >>778
特産品なんだって。
でも食品としては持て余してるそうな、。
- 798 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:50 ID:k73KROZrO
- 恥だとかぎゃーぎゃー言ってるやつはテレグラフの記事読めよ。
笑って済む話だよ。ネギについての解説ものってるだろ。
- 799 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:50 ID:GlwnAmof0
- >>777
イギリスの場合は単なるジョークだが、日本では本気で
変えようとしている連中がいるわけで。
しかも、動機が反日。
恐らく、数日後には韓国の新聞がこれを取り上げて、日の丸
を変えろ云々と騒ぎ出す。
で、朝日辺りがそれに便乗すると。
- 800 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:30:57 ID:k/8dbF7q0
- >>739
旗色悪くなると、すぐに「在日の仕業」!
さすが!
- 801 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:01 ID:gN9IJSxrO
- あったかいにうすだね
- 802 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:05 ID:TSVFuYQp0
- 国旗in国旗ってどれ?
- 803 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:11 ID:FVs/Gbw00
- 引き際が肝心だな
ちょっとだけならジョークで済む
- 804 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:14 ID:rP3XI0AR0
- イギリスの歴史ぐらい知っとけと思ったけど
日本の歴史すら知らない奴が多いんだから無理な話だな。
- 805 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:35 ID:8LRblSuP0
- >>799
九条の会とかがどうにかしてくれるだろ
- 806 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:35 ID:G0nP1fND0
- >>784
どの辺が反日なんだか。
皇室ゴシップか? そんなもんあの国の国柄だろ。
- 807 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:47 ID:JNiC1jUp0
- >>758
そもそもっつうか、マスゴミの秋葉原ブームに乗ったキモオタが増えたのがうぜえなってだけ。
韓流と同じ作られたブームなのに、調子に乗ったバカが増えて電気街がメチャクチャになった。
たぶん今日のホコテンもひどい事になってる。
- 808 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:51 ID:h7enkLdnO
- >>784
もともとがどこ起点かしらんがとりあえず
つ 日英同盟
- 809 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:52 ID:UPKP8zdJ0
- >>777
いや、間違いなくここの連中は騒ぎ出すだろ
自分の冗談は笑って許せと言い、
他人の冗談は冗談で済む問題じゃないと言う
なんだかな
- 810 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:52 ID:PjW1jz4h0
- >>799
朝日の社旗が 先だぜw
- 811 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:57 ID:ciP6UJ1M0
- 過剰に感情的に持ち上げたりこき下ろしたりしてる奴、それを煽る奴が全員釣りに見えてきた
マジレスしてるの俺だけだったらどうしよう
- 812 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:31:59 ID:PNGuLmAn0
- 勘弁してよおまいら・・・
イギリス人にとっての国旗の重みってのは俺達日本人には想像できないレベルなんだぜ?
世界一伝統を重んじる国なんだから・・・
送った奴「悪意はありません、(笑えない)ジョークとして送ったつもりでした」って
誤解を解くメールしておいて下さい。まじで。言う言わないじゃ大違いだから。英国世論が。
- 813 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:07 ID:cUmC/xJCO
- しかし、これを日本に置き換えて
「朝日新聞が新しい日本の国旗のデザインを募集」とすると
なんか許せない気分になるのはなんでだろうw
つかこれだとろくなデザインが来ない予感
- 814 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:11 ID:jzltOiF70
- ブラックジョークならヘルシングとかどうか
- 815 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:16 ID:wXhce6so0
- >>805
完全に頼るのはどうかと思うね。
- 816 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:28 ID:V6DVpvnP0
- コードギアス見ても怒るどころか喜んでDVD買ってるような
国の人間が、いまさらちょっと国旗ヒネりまわされるぐらいで
むきになって怒るわけが無いと思うんだが。
だいたい、軽いギャグで火がついたように怒り出すのって低能
の特徴だろ。
未開の部族とか、あと、どことはいわないが何かあるたびに
カッカしてるカルシウム足りなそうな国があるよな。
どこぞの民族は、イギリス人に習ってドーバー海岸でも
齧ってきたらどうだ?
ちょっとは気長になるかも知れんぞ。
- 817 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:37 ID:GSsuDNmv0
- 何で今更伸びてんのかと思ったらヤプーに載ったのか
- 818 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:38 ID:2KjHM7kU0
- 別バージョンワロタ
http://jp.youtube.com/watch?v=GFKxiWDt8Kk
- 819 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:55 ID:GlwnAmof0
- >>794
どっちにしろウヨサヨ関係ないな、朝鮮の南北統一と思想の
保守と革新なんて全く関係が無い。
お前は病気。
- 820 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:32:57 ID:GWSKFWCe0
- >>688
なるほどw
そういう皮肉の意味を含んでたわけかww
- 821 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:01 ID:Gl/9CC4j0
- つーかよ、恥だのなんだのと言ってる奴はそろそろテレグラフ紙読もうや
- 822 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:24 ID:LgIfrbLy0
- >>812
こんな事で揺らぐような英国伝統じゃねーだろw
- 823 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:27 ID:B0oYy3yT0
- >813
そりゃあ立場、状況が違うからだろ。
- 824 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:27 ID:YK6ZcVAH0
- このくらい根本的に間違ってれば逆に喜んでもらえるのでは?
http://1rg.org/up/1628.jpg
- 825 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:32 ID:a2akWN/l0
- うわっホントにネギでやんの
- 826 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:41 ID:4SIgEIYl0
- >>819
スレの流れが読めないお前が病気だってw
- 827 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:48 ID:bOt4rpWU0
- ヤフーからきました。
>>12 カッコイイ
- 828 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:52 ID:i4rR2bm90
- >>813
中国の国旗の真ん中を丸く白抜きあたりがいいところだと思うよ。
- 829 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:33:52 ID:IAGxN2/L0
- >>723
いわゆるインテリ層が読む「高級紙」と
東スポ的な「大衆紙」の二種類に分かれている。
- 830 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:04 ID:SWJ+Nx/K0
- >>785
リーキって葱
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AD
- 831 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:09 ID:/lfJRsm10
- >>754
送った本人が書き込んでたが在日じゃないって言ってたが。
つか、この問題知ってれば送っても問題にならにのは明らかだったし。
この人みたいに何でもかんでも在日って言ってる人って何なんだろうね。
- 832 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:10 ID:PjW1jz4h0
- 「9条ねぎの会」の仕業だな
- 833 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:13 ID:IHwlEACh0
- ロリコンなアニメデザインの国旗を提案するなんて。。。
- 834 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:15 ID:9iy1Yggq0
- とっとと2ちゃんねるなんて無くなれば良いんだよ。
誰にも迷惑なんて掛からないし。
むしろ経済の事を考えたら即刻廃止した方が世の為なんだがね。
何百人も逮捕者が出てるサイトを擁護して持ち上げる雑魚の気がしれんね(嘲笑
- 835 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:16 ID:05GA8KJr0
- アニメのキャラはいらねーな
ほのかはいいと思うんだ ..........に見えた
- 836 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:16 ID:jpvkuiXm0
- >>812
頼むから元記事くらい読んでからレスしてくれ
- 837 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:19 ID:G0nP1fND0
- >>816
> コードギアス見ても怒るどころか喜んでDVD買ってるような国の人間が
ごく一部のマニアの行動をそのまま国民性に短絡が出来るお前が怖いわ。
- 838 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:33 ID:/7c8pUQ10
- 恥さらしめ。
- 839 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:37 ID:EUD5vTPP0
- 何で英語もろくに読めない奴が英国の伝統とかほざいてるのwww
記事読めてないのバレバレなんですがwww
- 840 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:37 ID:fv7scjwo0
- http://7d.blogs.com/freyneland/images/bush_turkey.jpg
http://www.blackfive.net/photos/uncategorized/thanksgiving_bush_turkey_copy.jpg
http://members.shaw.ca/mrayner/rt-bushmessiah.jpg
- 841 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:45 ID:5ei0s4rb0
- >>812
イギリス人からもネタ国旗が送られてるんだけど。
今回のテレグラフの記事はそういうネタを取り上げて
国旗変更なんてバカなことはやめろ、と言いたいんだと思うけどね。
- 842 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:52 ID:V6DVpvnP0
- >>837
お前ももうちょっとイギリス人の民度を信頼しろよw
- 843 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:34:56 ID:DccDaszg0
- ヤフーみたけど、ノルウェーとかからも送られてきてるんだって
それに国内から送られてるやつのほうがおまいらのよりもひどいわ
竜の首と人間の顔のすげかえとかだし
おまいらセーフ、むしろ優秀
- 844 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:00 ID:O8TjNXBg0
- >>797
それなら何とか輸入出来ないもんかな?
中国ネギは怖すぎる。
地球半周の輸送には耐え切れないかねぇ。
- 845 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:05 ID:xYGfUzc70
- 日本の国旗にこんな事されたら石原あたりを筆頭に全員ブチ切れるだろう
イギリス人見直したぜw
- 846 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:08 ID:v0jdZ9Bf0
- 必死で擁護してんじゃねえよアニオタ
日本がアニオタの国だと思われるのが一番イヤだ
- 847 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:14 ID:/lfJRsm10
- >>812
そのイギリス人が率先してネタの改定案を送ってるんだけど。
- 848 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:20 ID:WWUdrAkR0
- >>812
>「悪意はありません、(笑えない)ジョークとして送ったつもりでした」って誤解を解くメールしておいて下さい。
これって、「イギリス人はジョークをジョークと言ってやらないとわかんない堅物揃い」と
日本人がイギリス人を小馬鹿にしていることになるが、分かってるのか?
- 849 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:21 ID:kGr/MWqR0
- >>844
ウェールズ産の下仁田ネギは有名だよな
そういうことだよ
- 850 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:24 ID:mfaeLSh10
- >>813
ちゃんとしたマスコミがやるのと工作機関とじゃそりゃ違うだろ
- 851 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:26 ID:TSVFuYQp0
- >>791
312 名前: 留学生(京都府)[] 投稿日:2007/11/29(木) 17:35:50 ID:fxZkXjk80
このスレ英国大使館に送っとくわ
こいつのせいかよこの騒動w
元になったスレッド見たらネタとしてかなりの良スレじゃないか。
- 852 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:42 ID:LDsxWaKz0
-
賛成派
┣━募集してるんだからいいだろ派
┃ ┣━おもしろいからもっとやれ派(ν速派)
┃ ┣━ジョークくらい分かるだろ派(紳士派)
┃ ┣━実は深い意味があるんだ派(歴史派)
┃ ┗━ルイズたん(*´д`*)ハァハァ派(ファンタジー派)
┣━デザイン重視派
┃ ┗━かっこよければ許す派
┃
┗━良いか悪いかはむこうが判断するよ派(他力本願派)
否定派
┣━他国の国旗をいじるなよ派
┃ ┣━刑92 外国国章損壊等(法律派)
┃ ┣━国際問題になるぞゴルァ派
┃ ┣━国旗は尊重すべき派
┃ ┗━朝鮮人と同じだろ派(嫌韓派)
┣━正直つまらん派
┃
┗━アニヲタキモス派
┣━日本の恥だ派
┃
┗━ウンコの肛門なんかどうでもいいよ派(アンチ派)
- 853 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:35:52 ID:emXNMZjF0
- アサヒ「日の丸がこのような扱いを受けたらどう思うか、考えるべき」
とかやりそうw
お前らこそ、普段、日の丸にどういう仕打ちをしているのかと小一時間ry
- 854 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:02 ID:Y3woAHVz0 ?2BP(6)
- >>821
ただ文句言いたいだけだから端から読む気なんてないんじゃね(´・ω・`)
- 855 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:10 ID:3dqg7OIv0
- マジレスするとウェールズの国旗を変えてからのほうがよくね?
- 856 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:18 ID:/lfJRsm10
- >>844
西洋葱って日本のと違うらしいから、味や食感が合うといいんだけどね。
- 857 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:24 ID:YK6ZcVAH0
- せっかく作ったのにスルーかよ(´・ω・`)
まあ、大したもんでもないか・・・
- 858 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:33 ID:8LRblSuP0
- >>853
フルタチの声が聞こえたのは気のせいか
- 859 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:35 ID:DNw2wRf30
- ゆとりなのか受験勉強すらしなかったのかしらないが、
英語も読めないド低能に限って、テレグラフの取り上げ方を
読みもせずにこれは国際問題だとか騒いでるから
イギリスのレベルより日本のレベルを心配したほうが良いな。
向こうは笑える余裕があるが、こっちは笑う余裕が無いほどオツムプア
な連中ばかりかもしれん。
- 860 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:43 ID:/2PxCZBk0
- ヤフーからきますた
記念描き子
- 861 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:45 ID:0kl45lQ00
- またお前らか
- 862 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:50 ID:/lfJRsm10
- >>849
じゃあ問題なしだね。
- 863 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:36:52 ID:fv7scjwo0
- http://www.amsatnet.com/p5flag.jpg
反米なのに紅白青の星マークだぞ
- 864 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:07 ID:jpvkuiXm0
- >>843
あれはどう見てもグレン団ですw
多分4chanネタだろ
- 865 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:10 ID:SfuHGmG20
- 他国の国旗をいじるなよ派
- 866 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:18 ID:UPKP8zdJ0
- >>848
冗談と悪ふさげの違いも分からない頭の弱い人なの?
なんでも冗談って言ってすまされると思ってるの?
例えば韓国人が天皇の悪口言って「冗談だよ」って言ったらどう思う?
- 867 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:26 ID:CzbCWV+Y0
- >>853
ワロタwwww
さすがサンケイ様は言うことがナナメ上w
- 868 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:27 ID:eEnzwkAm0
- イギリス人のこういうとこが好きだ。
- 869 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:42 ID:QxRlUTvK0
- 一番下にあるグレン団のってノルウェー人が送ったのかw
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/02/news002.html
- 870 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:43 ID:ecjBF92RP
- 前々スレより転載
474 :名無しさん@八周年 :sage :2007/12/01(土) 12:48:27 ID:xWiTWSBP0(25)
龍を掲載しろというウェールズの希望を取り入れた形で
圧倒的な馬鹿馬鹿しさでウェールズに皮肉を送ると共に
ウェールズは大英帝国の植民地であるという嫌味を追加し
現国旗がそのまま使われることで現国旗への愛や存続意思を感じさせ
女王の国をイメージさせるもので
イギリスの女の子、ハーマイオニーっぽくて
パッと見るとルイズとドラゴンの世界観がマッチしていて
デザインが綺麗で
日本から来たことを示す一枚だから
- 871 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:45 ID:SWJ+Nx/K0
- >>841
テレグラフは保守だから、そういうことなんだろうね
じゃなきゃ、EUの星つけて龍の顔がブラウン首相なんて面白い国旗(作者イギリス人)掲載する分けない
- 872 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:50 ID:PjW1jz4h0
- >>866
募集してないよ
- 873 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:52 ID:aORALdo60
- >>846
実際そうじゃないか
- 874 :びっくりくんφ ★:2007/12/02(日) 11:37:56 ID:???0
- >>807
いや、それが「そもそも論」だってこと。
誰の街でもない。
今は「マスゴミの秋葉原ブームに乗ったキモオタ」の街。
その前は「自作ブームに乗ったパソヲタ」の街。
その前は「ラジオ世代の電子工作ヲタク」の街。
それだけのこと。
- 875 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:37:59 ID:TSVFuYQp0
- >>852
他力本願とは悪く言われたもんだな。
向こうが公募してるんだから向こうが判断するのはあたりめーだろうがyo!
- 876 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:21 ID:V6mclJV10
- >>784
魚屋がTVを売りに来たのかといった嘗ての首相の言葉は意外と有名
- 877 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:24 ID:5FYND0s10
- 葱デザインなんだけどさ、この葱の白いところって捨てるとこだよな?
青い部分が多いほうが良くないか?
- 878 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:26 ID:IAGxN2/L0
- >>828
東欧革命で唯一内乱になったルーマニアでは、しばらくの間
真ん中の紋章を切り取った国旗が有ったな
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/53/RomanianFlag-withHole.jpg
- 879 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:31 ID:Y3woAHVz0 ?2BP(6)
- >>857
GJ
- 880 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:36 ID:/lfJRsm10
- >>854
多分そうだろうね。
向こうもノリノリでやってるのに何故か空気読めとか言ってるし。
- 881 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:41 ID:h7enkLdnO
- >>866
冗談でテレグラフが始めた話なんだが
- 882 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:45 ID:T4OC6La60
- >>872
上手いなw俺の座布団全部あげたいぐらいだ。
- 883 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:52 ID:3dqg7OIv0
- >>846
最近じゃイタリアでもエヴァのコスプレとかはやってる
- 884 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:56 ID:9Dcx/m4O0
- >>866
好きにすれば良いんじゃねぇの?
俺はバカウヨと違って、そのくらいで血圧上がるほどゆとりない
生き方して無いからw
もっとも、日本にも英国にも、すぐに過剰反応するアホがいる
可能性は確かに否めないが、そんなの先進国ならどこでも少数派だろw
- 885 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:56 ID:1eWRNrQg0
- 韓国が出てくる理由がわからん
- 886 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:38:57 ID:77abqtiA0
- 【日韓】朝日新聞・牧野愛博特派員が韓国誌に寄稿:「余裕を失った日本が、韓国の成功に嫉妬してます」[11/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1196562630/
- 887 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:04 ID:a2akWN/l0
- >>870
なんだ褒めてんじゃん
無駄に
- 888 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:04 ID:k/fAbmfF0
- >>855
え?
- 889 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:06 ID:dtJ6jS7Z0
- お前ら何やってんだ
- 890 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:06 ID:Gl/9CC4j0
- >>866
ユーモアと悪意見分けろと何度言ったら
- 891 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:21 ID:4jGnrvVD0
- ドラゴンの舌を二枚と言わず複数枚にしてやったら皮肉が効いていいんじゃないか。
あと、どうでもいいけど
youtubeで日本人だからという理由ですぐ謝る奴ってアホだよな。
- 892 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:27 ID:8kyfBwZ8O
- >>846
俺もヲタクの国とか思われたくないわ。
- 893 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:41 ID:SfuHGmG20
-
まずは自国の国旗を変更するべき
日本ダサすぎ…
- 894 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:39:43 ID:w47z/1xP0
- マリー・アントワネット・ジョセファ・ジャンヌ・ド・ロレーヌ・オートリッシュを覚えてる俺でも
ルイーズのフルネームは覚えられんな
- 895 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:04 ID:WWUdrAkR0
- >>866
論点のすり替え乙
つか、韓国人が冗談なんていうわけないじゃんw
前提からして誤ってる
- 896 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:04 ID:h7JCRSbj0
- 龍は中国だろ
何でイギリス?
- 897 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:06 ID:A0q4EV0H0
- __ __ n _____ _____ ___ ___ ___
| | / / / / / | /__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
| |. / / /⌒ヽ/ / / ̄ ̄|. l / / | _ | |_ レ'~ ̄|
| | / / ( ^ω^ ) / /. / / | |___  ̄| | / / / /| |
| | / / ノ/ / ノ /  ̄ ̄ / \__| | |  ̄ /_ / | |_
| |. / / // / ノ / / ̄ ̄ ̄ |_| |__| \/
| |/ / ⊂( し'./ / /
|. / | ノ' / /
| /. し' ./ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
- 898 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:06 ID:4SIgEIYl0
- >>824
それ初見w
ワロスw
>>885
理由は簡単だろ
ニュー速+だからw
- 899 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:10 ID:8LRblSuP0
- >>866
韓国人のは全部本音だろ
>>893
日の丸弁当食えよ
- 900 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:16 ID:/hnM3CFC0
- >http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag24.gif
これのネギが回転するgifアニメキボン
世界初!動く国旗が誕生する。
- 901 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:33 ID:4lCapbDP0
- お前ら自重しるww
- 902 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:36 ID:YK6ZcVAH0
- >>879
ありがとw
- 903 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:38 ID:TSVFuYQp0
- >>866
こっちが天皇のキャッチコピーを募集してます!って言って
天皇についてのブラックジョークが送られて来たら
多いに笑ってやるけどな。俺は。
- 904 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:38 ID:/lfJRsm10
- >>859
ちゃんとネタの一つ一つにも感想を返してて新聞社側も楽しんでるのが分かるのにね。
- 905 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:41 ID:YbUnz6AJ0
- >>866
別にどうも思わない人の方が多いんじゃないか今の日本
- 906 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:43 ID:yGO1xOzQ0
- わるのりしすぎwww
- 907 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:53 ID:3dqg7OIv0
- >>888
ワイバーンを組み合わせるの無理あるだろ?
つーか、ユニオンジャックってかっこいいのにもったいねー
- 908 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:55 ID:Y3woAHVz0 ?2BP(6)
- >>891
複数枚ワロタ
- 909 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:40:57 ID:QDxrBQ+FO
- 高校の合唱コンクールの時に、クラスで何を歌うか投票で決めた事があった。
コーラス部と文化委員の女が2人前に出て、皆が投じた曲名を黒板に書いていく。
それなりに真面目に選曲されてて、もちろんふざけて「北斗の拳」とか書いている奴もいたが、それもそれなりに笑いを誘ってた。
しかし途中からいかにもオタクアニメという感じの曲名が出てきた。
「えっと…」と女子2人が読み上げるが、誰も知らないしシーンとなって、クラスの目立たねえオタ3人がニヤリと目配せし合ってて。
俺はちょっとだけそれを思い出したのよ。
- 910 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:00 ID:9FMWaiQL0
- 感情でしか語れないアホが多いからこのスレが伸びるわけね
理系スレは全く伸びないのにねwwww
- 911 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:02 ID:X1iB3l6F0
- >>894 よくわからんけどマリーアントワネットの映画を好きな女とみた俺は勝ち組みでもないし負け組みでもないと思う
- 912 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:03 ID:5ei0s4rb0
- >>871
だよなぁ。
向こうの新聞があえてあのネタ国旗を選んで掲載したことをもうちっと深読みすべきだよ。
国際問題とかなんとか騒いでるやつは。
本当に国際問題になるなら、記事にならないっての。
- 913 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:16 ID:fv7scjwo0
- ルイーズの国旗は商標登録したほうがいい・・・Tシャツで売れる
- 914 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:26 ID:LgIfrbLy0
- >>893
残念だがデザインの募集はしてないよ
- 915 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:27 ID:OWxzASoi0
- ヤッホー見てすっとんできた
ネギの国旗テラワロスwwwwwwwwwwwwwww
- 916 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:37 ID:biljs5uKO
- イギリス人が狂信的な国旗信仰者だと思ってるバカって何なの?
- 917 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:40 ID:ZiimDWDG0
- >>818
ルイズがネギでドラゴンすぱんきんぐしてなくてよかったw
俺もまだえげれすジョークの度合いが計れないんでね・・・
- 918 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:44 ID:bLCwroUy0
- >>891
そいつらも日本人かどうか怪しいよ
- 919 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:53 ID:zTwwWrnYO
- >>853
アサヒなら
「日本の国旗も軍靴の音が聞こえるから変更すべきではないか?」
じゃね?
- 920 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:53 ID:/lfJRsm10
- >>866
韓国の新聞社が募集してるのかい?
何でもかんでも在日韓国にすり替えは良くない。
- 921 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:59 ID:G0nP1fND0
- 発信元のn速で批判的なレスが多くて、普段n速のやることにケチ付けてるn速+で
擁護する意見が多いのは、どういう現象なのかね。
- 922 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:06 ID:+kI2u42b0
- みんなが食い付いたネギで決まりだろ。
- 923 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:11 ID:9Dcx/m4O0
- 日本のセンスのかけらもない新聞なら、まぁ、間違いなく黙殺だよな。
クオリティペーパーでありながら各国のネタ国旗を乗せてしまう
そのセンスにむしろ嫉妬してしまうわ。
日本のオヤジどもは頭固すぎ。
- 924 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:14 ID:JlZuCAFf0
- いまのユニオンジャックは三地方の旗が組み合わされて成立してるんだが、
名産のネギを採り入れた一案は優れて秀逸。
またルイズ様はその存在そのものでウェールズを体現しているのでこれもまた良案。
- 925 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:20 ID:SfuHGmG20
- キモオタ自重しろww
- 926 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:22 ID:oS45boho0
- 今更ながらヤフーから飛んできますた
- 927 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:24 ID:4SIgEIYl0
- >>900
俺も同じこと考えてたw
国歌もロイツマに代えれば完璧w
- 928 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:37 ID:jpvkuiXm0
- >>909
お前もそのオタの一人だって自覚しなきゃ
- 929 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:49 ID:xdK+h9uc0
- >>909
お前のトラウマか
- 930 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:53 ID:HS7a483p0
- おまいらってw
- 931 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:55 ID:3SjdBkpxO
- 俺はいつか、コンスタンティノープル人の
彼女をつくろうと思ってるのに
「oh!ニホンジンOTAKU!」とか言われたら
どーしてくれるん?
- 932 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:42:56 ID:TSVFuYQp0
- >>893
日の丸がダサいって?
宇宙人でも覚えられる、非常に綺麗で洗練されたデザインだよ
明治維新の頃にフランスが大枚叩いて買おうとしたくらいだ
- 933 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:01 ID:JNiC1jUp0
- >>874
誰の町でもない事あるか。
住民のモノだ。
- 934 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:08 ID:O8TjNXBg0
- >>849
スマン。
2つぐらいの読み方できるんだが・・・。
「英から輸入していて偽装しているから問題無し」
なのか、
「下仁田ネギは英からの輸入種だよ」
なのかが判別つかない。
上だったら、確かに輸入しているので問題なし・・・・なのか?w
- 935 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:13 ID:WWUdrAkR0
- >>920
シーッ!
そんなアイデア提供したら朝日が中央日報と共同で募集しかねないw
- 936 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:18 ID:SWJ+Nx/K0
- ネギ採用じゃなくて、国旗にネギの香りを染み付けることを義務付ければOK
- 937 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:20 ID:PjW1jz4h0
- いち新聞社が募集してるんだし くだけた案は大歓迎だと思うぜ?
- 938 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:24 ID:T4OC6La60
- もしや、これは皮肉の皮肉返しじゃないだろうな・・・。
何だかエギリス人が信じられなくなってきた・・・。
- 939 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:31 ID:574kW8PX0
- ひどすぎてワロタw
- 940 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:55 ID:4uNQjOiR0
- 普通に考えてイギリスに喧嘩売ったと思えばいいだけ
- 941 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:59 ID:IHwlEACh0
- ロリコンキャラはちょっと引くよなぁ。
- 942 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:43:59 ID:BDcqVH0b0
- yahooトップからきました^^
- 943 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:11 ID:sIzy9mX/0
- ちょwwwネギwwwwww
- 944 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:14 ID:cMFIyKDpO
- 日本の恥
- 945 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:15 ID:V+R804hk0
- >>866
つうか、良く知らんけどこの新聞社自体が権威ある新聞社なのか?
スポーツ新聞レベルだとそれこそネタで何されてもどーでもいいと思うんだけど。
- 946 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:24 ID:8hEw2V9F0
- >>870
>デザインが綺麗で
断固拒否する。
- 947 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:33 ID:YbUnz6AJ0
- >>941
ルイズってロリコンなのかー
- 948 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:42 ID:ecjBF92RP
- すごい不思議なのが、
英国の新聞がネタで新国旗案募集して、それに答えてネタを送るのと、
反日のために国旗を破ったり燃やしたりするのが、
どちらも国旗を侮辱しているから同列だと言い張る人がいること。
後者は明らかに侮辱しているし、怒るのは当然。
でも、前者は怒るようなことか?
- 949 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:46 ID:Gl/9CC4j0
- >>907
そうなんだよあの竜入れるのが難しいんだよ
だからν即で話題になったんだけどな
- 950 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:48 ID:GWSKFWCe0
- http://www.telegraph.co.uk/news/graphics/2007/11/27/flags/flag26.gif
こんなのが載るくらいだからこの新聞が国旗改変に否定的なのがわかるな
だからルイズとかも載せたんだろw
- 951 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:52 ID:lgQm6nKo0
- >>532
何故沢尻?
- 952 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:54 ID:22E9ogJhO
- >>866
お前のそのスカスカな脳みそから搾り出された短絡的な発送ワロス
ソースサイト読めよ。スカスカだから英語読めないのか?
ついでに昨日イギリスにいる友人(現地生まれ)に聞いたけど
どんな意図があるんだろな?とか推察して話のネタになったそうだ
批判的にみているなは一部の極派だけだとよ
日本と同じだな
- 953 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:54 ID:tjC3JY2f0
- こっちは国旗どころか
国そのものがいじられそうな件。
日本を救うぞ!反外国人参政権詰所
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196349544/
★★外国人参政権反対運動OFF part3★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196440206/
- 954 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:44:58 ID:8LRblSuP0
- そろそろ1000だしもうageる必要もないな
- 955 :びっくりくんφ ★:2007/12/02(日) 11:45:09 ID:???0
- >>933
>>758にあるように、住民ができるまえは住民のものですらない。
不毛。
- 956 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:12 ID:emXNMZjF0
- 既に気付いているかもしれないが、
日の丸(日章旗)を、旭日旗を想起させるという理由で反対しているくせに
社旗で旭日旗を取り入れている朝日新聞様が、一番柔軟な新聞社。
- 957 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:23 ID:SWJ+Nx/K0
- これだけはいえる
・苺ましまろのキャラは二番煎じ
・産経新聞の記者は苺ましまろを知っている。
なぜなら、テレグラフにはキャラ名は書いてあるが、作品名は書いてない
- 958 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:26 ID:cUmC/xJCO
- ネギの難点はスットコランドの青×点が消えてるところか
- 959 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:29 ID:IAGxN2/L0
- >>893
日の丸は、シンプルオブベスト
- 960 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:36 ID:3dqg7OIv0
- 今のところネギしかありえん。
- 961 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:36 ID:sNwjOEHs0
- One of the Japanese forum's readers sent us this rather bizarre flag, explaining that the girl is a famous manga character called Ana Coppola who hails from Cornwall
おいおい
- 962 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:37 ID:PNGuLmAn0
- いやだから記事のマジレスがそもそも皮肉なんだって。
日本も皮肉を送ったつもりだろうが、むこうも「記事」っつー皮肉できたの。
それに気付いてないのは恥ずかしいことなんじゃないのかなって。
- 963 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:54 ID:WbioGoko0
- アニオタきんもーっ☆
- 964 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:45:58 ID:X1iB3l6F0
- 誰かもやしもんの俺の嫁こと及川葉月で作って
- 965 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:07 ID:4SIgEIYl0
- >>935
盛り上がって面白そうじゃんw
>>947
違うよな絶対
洗濯板なのは間違いないが
- 966 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:07 ID:/lfJRsm10
- >>935
爆笑したw
2ちゃんから韓国が暗に植民地って示すネタが一杯出てきそう。
- 967 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:14 ID:h7enkLdnO
- 単発で1000まで行く予感
- 968 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:16 ID:9Dcx/m4O0
- 家に日の丸は置いてないのにルイズのポスターは貼ってある
俺は勝ち組だな。
やっぱおにゃのこは見てて癒されるよ。
- 969 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:23 ID:SfuHGmG20
- さすがにルイズはキモイ
もう一つの女もキモイ
アニオタって死んだほうがいいと改めて思った
- 970 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:25 ID:HXL97I820
- >>962
△ 皮肉
◎ ジョーク
- 971 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:48 ID:OCWhJI/X0
- アニオタまじキモいな・・・
- 972 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:50 ID:GWSKFWCe0
- >>903
でも日本の新聞社にはそれを載せる勇気がなさそう
- 973 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:51 ID:ZiimDWDG0
- >>851
ぶっちゃけ旗の成り立ち、世界での国旗動物系採用方法などを考えた上でのスレだったからな
- 974 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:46:59 ID:wXhce6so0
- だいたい英国の国旗が、新聞の募集ごときで変わったりしないつうの。
- 975 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:01 ID:YK6ZcVAH0
- >>950
先を越されていたかw
不覚ww
- 976 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:02 ID:5ef4hoQ50
- >>965
お前もロリータとロリコンの区別つけてからでなおすといいよ
- 977 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:12 ID:JNiC1jUp0
- >>955
お前は小学生か。
住民税や固定資産税を払ってる奴のもんだ。
- 978 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:12 ID:/lfJRsm10
- >>945
イギリストップシェアを持つ保守新聞だよ。
- 979 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:16 ID:lpdd7HExO
- さすがブラックジョークの国
- 980 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:19 ID:CLFg2RN00
- このスレを見て分かる事は
朝鮮人のいる所に争いは起こると
- 981 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:29 ID:NFdjmsCa0
- また日本の恥を晒したのか、2ちゃんの連中が
- 982 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:30 ID:V+R804hk0
- >>974
それが正解だなw
- 983 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:35 ID:cNkc4pYt0
- >>962
英文も読めないなら無理しない方が良いよ
その前に国語力磨く必要あるかw
- 984 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:42 ID:5ei0s4rb0
- >>962
その話と君の「誤解を解くメール」とやらがつながらないわけだが。
- 985 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:47:42 ID:xdK+h9uc0
- >>966
揃って大清属国旗が送られてくるだけじゃね?w
- 986 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:07 ID:bVgIp5TC0
- >>950
聖ゲオルグがウェールズ竜を屠る。
いいユーモアじゃないか
- 987 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:14 ID:WWUdrAkR0
- >>948
>どちらも国旗を侮辱しているから同列だと言い張る人がいること。
言い張ってるんじゃなく、バカだから本気でそう思ってるんだぜ?
- 988 :びっくりくん ◆NewsGaLoo. :2007/12/02(日) 11:48:14 ID:dbHAaKGr0
- そろそろ1000ゲット
- 989 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:15 ID:jo/nwx4/0
- 恥を知れよ、恥というものを
- 990 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:18 ID:/jqhqAVO0
- 禿げてる人間に面と向かってはげと言ったとする
言われたほうは度量の広さを見せてジョークとして済ませたとしても
はげといった人間の程度の低さは取り繕えない
- 991 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:20 ID:fv7scjwo0
- http://www.party-world.jp/ss_img/PW-01755S.jpg
日の丸と似てるね
- 992 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:23 ID:94c90YQ50
- ネギでいいな
- 993 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:25 ID:UPKP8zdJ0
- はー、やっぱここにはアホしかいねえわw
- 994 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:27 ID:9Dcx/m4O0
- >>981
二次元文化で世界はつながっているというのに。
日本の最高の輸出品目だろw
- 995 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:28 ID:O8TjNXBg0
- >>857
いや、みんな君の命を心配してスルーしているだけだよ。
なんといっても英国の象徴であるドラゴンを倒そうとしている
という構図なんだぜ?
これは、国際問題になりかねないよwwww
- 996 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:38 ID:SWJ+Nx/K0
- 元URL
【英国】ウェールズがゴネるから英国旗にウェールズ国旗を組み込むかも
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196308628/l50
- 997 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:40 ID:3+Qa2DlP0
- 正直、ウェールズ人には悪いことをしたかとも言える
- 998 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:42 ID:tjC3JY2f0
- こっちは国旗どころか
国そのものがいじられそうな件。
↓
日本を救うぞ!反外国人参政権詰所
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1196349544/
★★外国人参政権反対運動OFF part3★★
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1196440206/
次スレが立つまでの避難所
↓
2ちゃんねらー提案の「新イギリス国旗」、英大手新聞サイトに
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1196541784/
- 999 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:45 ID:SfuHGmG20
- 1000ならキモオタ全員死亡
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:48:49 ID:CzEwl7YOO
- 1000ならルイズ正式採用
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
226 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★