■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【年金着服】 「憤慨している。国家権力で告発するなら、すべてをやればいい」」 田村市長が国を批判
- 1 :かしわ餅φ ★:2007/12/01(土) 14:16:22 ID:???0
- ★田村市長が国を批判「国家権力すべてやればいい」 /福島
・田村市の冨塚宥〓(ゆうけい)市長は30日、年金着服問題で社会保険庁が旧常葉町の元課長を
刑事告発したことについて、「個人的に憤慨している。国家権力で告発するなら、すべてをやればいい」と
批判した。宮城県旧田尻町(現大崎市)の元職員が起訴猶予処分となったことにも触れ、「(田村市も)
同様の結果が出るものと安心している」と述べた。
冨塚市長は同日の会見で、「社保庁は市町村に年金確認の大変な作業への協力を求めているが、
(告発について)一言も連絡はない」と不満を露あらわにした。市職員の任意聴取、帳簿の提出など
「捜査には協力している」とも話した。
元課長は年金保険料21万2800円を含む約50万円を着服したとして01年7月に懲戒免職処分と
なった。社保庁の要請に対し、田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、
告発しなかった。【坂本智尚】
毎日新聞 2007年12月1日
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20071201ddlk07040525000c.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:17:19 ID:cV+zWdgs0
- 小人乙
- 3 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:17:49 ID:DCDhMYzc0
- 市長が犯罪者の味方か
- 4 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:17:51 ID:0Vncz0E90
- 犯罪者の仲間意識か?
公務員にはあるべきモラルが欠如しているな。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:18:11 ID:zqDpz8sW0
- 違和感を感じるのだけど…
- 6 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:18:11 ID:8/doqxzq0
- 犯罪者を隠蔽擁護するような奴が首長になるなんて腐った自治体はここですか?
- 7 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:18:22 ID:JxMklqZM0
- この市なら、脱税しても告発されずにすみますか
- 8 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:15 ID:MqIpzqWN0
- 確か法律では、告発しなければならないのでは?
告発をしなければ、法律違反ではないの?
社会的制裁をうければ裁判っていらんのじゃ?
って事はリンチを認めるって事?
なんか、へーん。
- 9 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:18 ID:lyndITpU0
- テメーで仕事しないで逆切れかい
- 10 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:26 ID:sjuukZ7y0
- だったらお前等が犯罪者を告発しろよ
いつから業務上横領が犯罪じゃなくなったのか聞きたいな、この市長には
- 11 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:19:45 ID:3xRQN1770
-
不良債権問題の解決はヤクザの殲滅から58
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195617194/
757 名無しさん@3周年 New! 2007/12/01(土) 13:47:31 ID:6aTaDXvz
ロックフェラーだろうが、日本の政府だろうが、俺にいわせれば一緒だ。
ロックフェラーのほうが日本政府が経営していたころのサービスよりよければ
そこにぶちこめばいい話。
だいたい日本政府の特計はなんだ。郵便貯金や簡保を食い物にしてただろ。
バカな運営者がいて赤字を足れながしてどうにもならんから、民営化にしたんだろうが。
別に反米でも新米でもないが、どちらかといえば嫌米だが、郵政民営化に賛成をするために、小泉自民党に
投票した人間が多数派で、それに待ったをかけた城内、小林をおとしめたのは誰だ。
多くの国民やメディアだろ。
758 名無しさん@3周年 New! 2007/12/01(土) 14:05:19 ID:8WSs+8f9
>>757
> 郵政民営化に賛成をするために、小泉自民党に
> 投票した人間が多数派で、それに待ったをかけた
> 城内、小林をおとしめたのは誰だ。
自民党に洗脳されたB層やネットウヨクだよ。
2ちゃんにもセコウやピックルに洗脳されたカルト信者みたいなプロ奴隷自民信者がたくさんいるよ。
- 12 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:20:05 ID:Yg99zaNJ0
- このバカ市長は絶対悪と相対悪の区別すらできない
バカなんだな
住民の民度も押して図るべしw
- 13 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:20:39 ID:gGQmoLcf0
- 公務員を見たら、例外なく泥棒と思え!
- 14 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:21:57 ID:wRkfgAha0
- 社会的制裁で住むんだったら 警察いらねーよw
- 15 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:22:12 ID:D0FRwGgsO
- 最高の連帯感だな!!
羨ましいよ。
よそでやれ。
その前に辞職しろ。
- 16 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:22:37 ID:mvlOlaaI0 ?2BP(0)
- 日本人は、いま憤慨してるゾ!!!……戦後50年も、血税を「在日韓国・朝鮮人」に搾取されてきた日本人。
……税金「不公平」…問題!。
あと20年で、全国の自治体が不良債権団体に!。…学校・病院・すべての行政サービスがストップ!。…
政治家…宗教団体…総連・民団…在日チョン…暴力団…医師会…自治労…公務員…日教組……
日本人の血税を搾取しないと……生きて行けない腐った特権の人種ども。
血税搾取されて…【 地方自治体が破産 】して、学校とか病院とか…無くなっても
日本の腐った、特権…政治だな。
夕張並みの貧乏ドン底…行政サービスになる予定の県が…あと20年間で18県ぐらい…
確定してるからなー。
…腐った……地方自治体…政治家…官僚…宗教団体…総連・民団…在日チョン…暴力団…医師会…自治労…公務員…日教組……
日本から、出て行け!。
公務員の「特権」無くせ!。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:22:53 ID:PLxxNAmwO
- バカ市長だな。
- 18 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:23:06 ID:yzCLDD840
- 裃を着た盗人、ナニワ金融道であった。
- 19 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:23:09 ID:+uGowPWx0
- なんだコイツ?
犯罪者をかばってんの?
同じ穴のムジナか?
叩けばいくらでも埃が出てきそうだな
- 20 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:23:31 ID:NMi6beE70
- 公金横領しても内々で処分すれば刑事処分は免れるという考えには憤慨する
- 21 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:23:49 ID:ULqXmwo60
- 田村市への地方交付税を停止せよ
- 22 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:24:11 ID:JxMklqZM0
- バレなければウハウハ、
バレてもお咎め無し、ということは、
市民の金はネコババしといた方が得だね
- 23 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:24:56 ID:wBvenoBd0
- 横領って全額弁済したら許してもらえるの?
- 24 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:25:03 ID:3OLAf9Qh0
- こいつは、どこまで馬鹿なんだ
- 25 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:25:32 ID:eE4EUXli0
- 犯罪者の肩を持つ人間が市のトップやってるなんて世もまつだな
- 26 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:25:35 ID:VZI9kcPh0
- こんなやつを選出する市民って一体・・・。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:27:38 ID:gGQmoLcf0
- 全額弁済って、あくまで表沙汰になった分(氷山の一角)だけだろ?
起訴も捜査もしていないのに、横領が表沙汰になった分で全てだと誰が
保証できるのか?
- 28 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:27:53 ID:Y2tZVYw40
- 戦後の乱れきった行政が浮き彫りになってきたな。
政権を60年間も代えなかった我々国民に責任が有る
- 29 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:27:55 ID:27HnoVsg0
- >>8
違反の罰則規定がないのだ
- 30 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:27:57 ID:1y3ldIMLO
- なんでこんなのを当選させてんの?
- 31 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:28:06 ID:sjuukZ7y0
- >>23
この市長の脳内法律ではそうなってるらしいです
- 32 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:28:21 ID:nYbY+gw70
- 逆ギレ市長?
- 33 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:29:03 ID:TrL6Exsc0
- 万引きしても返せば刑事訴追されないみたいな話か?
- 34 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:10 ID:bxpwUM+00
- こんなコソ泥役人より薬害殺人役人のほうが重罪
更に言うなら年金使って保養施設作ってしかも大赤字だった
自民党の政治家こそ断罪されるべき
- 35 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:18 ID:Kfp9ItZl0
- 横領しても弁済すりゃOKとか、ふざけんじゃねーよ!!!!!!
バレても弁済すりゃOK、バレなきゃ丸儲けじゃねーか!!!!!
何で犯罪を犯した方が得するんだよ、ふざけんな!!!!!!!
- 36 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:27 ID:r6OHczZHO
- 市長が糞害というから糞でもばらまいている糞市民がいるかとオモタラ…
糞害市長かよ
- 37 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:51 ID:vUaKEv6j0
- 約50万円って返せば済む問題ではない。
万引きでもそうでしょ。
脱税しても、見つかってから、払えばいいの。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:54 ID:a6OjSnsT0
- まぁ国家でやるのが当然だが、告発前に連絡してやれば済んだだけだろ
どんなやつであっても協力してるなら最低限の誠意は見せないと、こういうのは特に面子とか気にするし
- 39 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:54 ID:TYpgYuc00
- 基地外が市長やってんのか。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:30:55 ID:zvflEfOw0
- 首を吊って欲しい
- 41 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:31:05 ID:8JAVHILr0
- お前がやらないからだろクズ
- 42 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:31:08 ID:dk7MxnCo0
- え!公金横領しても告発されなきゃ刑事罰が付かないの?
- 43 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:31:10 ID:vd4zsAMF0
- 一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
- 44 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:32:14 ID:JxMklqZM0
- 告発されて憤慨する人: この市長
告発されないことで憤慨する人: 残り全員
- 45 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:32:34 ID:fYrW+PZc0
- 次に捕まるのはこいつかも名。
- 46 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:33:18 ID:VqavcsVh0
- >>43
しかし、横領が犯罪となる実例が出来れば、
今後の横領事件の抑制になるだろう。
甘いから慣例のように横領する役人が後を絶たないんだよ。
この手の税金の使い方は正しいし、
犯罪者を「税金がもったないから」の理由で野放しにしている国家の方が異常。
- 47 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:34:21 ID:ESXCMxFJ0
- 〓 ←けいって読むんだ、勉強になるな
- 48 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:35:09 ID:jg+nYycb0
- コンビニの万引きだってかかる経費は被害額以上のことは多いよな
- 49 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:35:59 ID:27HnoVsg0
- 普通に金借りるの場合にも利子というものがあるんですよね
税金手のはあなた方へのお布施ではないんですが
- 50 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:36:07 ID:t9mrp11c0
- >>1
社会保険庁の尻拭いは怒って当然だが、
窃盗犯を刑事告発するのを怒るのはお門違い。
当たり前の仕事を市町村がしないだけ。
- 51 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:36:17 ID:hTpb1kcl0
- この市長さんがここまで憤慨する理由が一般人にはわからない
- 52 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:36:19 ID:kLEkztlI0
- 盗人猛々しいとは、まさにこいつのことだ
- 53 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:36:31 ID:l+Ek5w9XO
- この市長に年金は国家でやってること教えてやれよ。
市長ごときの裁量じゃ貫目がたらんのだよ
- 54 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:37:37 ID:LM+IRoXi0
- 泥棒をかばって憤慨する奴が市長だって?
- 55 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:20 ID:QjnJhnsPO
- これは非道いwww
- 56 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:27 ID:u/Pn3KUw0
- スピード違反してみんなやってるからそいつらも捕まえろよっていうのと同じでは?
- 57 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:43 ID:fH6mIuzRO
- >>1
「国が動かねばならない状況にあるほどとは…。慚愧の念にたえない。」
とかなら分かるが。こんなクズ野郎に市長の資格はないのではないか?
自浄能力が無いことは棚上げで、批判とは…国民をなめてんのか?
日本は民主国家だ。その原則を忘れるな、クズ野郎。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:38:59 ID:7QDCuGHO0
-
頭どーかしてんじゃねえのか?wwwwww
- 59 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:39:36 ID:xaUST/l80
-
これ、ダチョウの龍ちゃんと同じ流れ作りたいんでしょ?
空気読めない市長を使って
社会保険庁も告発して見せしめ一人作って終了。
で、市長は安泰のまま任期終えて終了と。
- 60 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:39:38 ID:tTY3/cYW0
- なんでこの市長憤慨してんの。意味わかんねー
ていうか国民も人任せにしてないで一人一人ちゃんと意見した方がいいよ。
そうしないと変な法案とか通っちゃうし。
今だっていつのまにか掛け金払ってない在日に年金が払われようとしてるんだよ。
【小平市】「無年金福祉給付金」【在日特権】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195565917/
・小平市は80万人の日本人無年金者は一切無視して掛け金払ってない在日だけを救済しようとしています
・在日は自分たちはいずれ韓国に帰る人間だからと年金を払わず、82年の救済措置も無視しました。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:39:50 ID:4X+qcwfk0
- 刑事罰に相当するような犯罪行為が行われたんだから、刑事告発は当たり前でしょ
むしろ今まで放置状態が酷すぎたから、凄まじい数の年金横領が行われてしまったわけで
- 62 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:40:12 ID:2jl9iRCR0
- >>1
>すべてをやればいい
だからやってんじゃん
文句言うなよ認めるなら
- 63 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:41:03 ID:4uN8ofo/0
- 日の丸軍団の考えって・・・・?????
返せば、罪は無いとでも??? 市長の資格ないんじゃねぇ???
公務員の懲戒免職といっても、互助組合から退職金・失業手当相当のものが
支給されるから、実退職金は公にもらえなくとも。あんま影響ないし。。。
クソ公務員!!
- 64 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:41:22 ID:cZyhput6O
- だったらお前が告発しろよ、それで話は終わる。
国も盗人庇う馬鹿がいなけりゃ告発なんぞしねぇだろうが。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:43:07 ID:Mx3lUlhc0
-
犯罪者をなぜそこまでかばうのか?
まさか口止め料とか貰ってたんじゃあるまいな?
- 66 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:43:26 ID:BG5wLPH20
- 1億円横領して10億ぐらい稼いでから1億円返せばお咎め無し。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:43:50 ID:1xhavk+K0
- 俺らもおかしいけど、この市長よりは3μ良い。
- 68 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:44:04 ID:UAxwVEbS0
- 司法判断として起訴猶予と成る事と、告発義務のあるものが告発しないのは全く別物。
一市長に司法権力まで委ねられては居ない。
告発義務があるのに告発しない自治体の長は、不作為犯として横領した職員とは別に告発するべき。
- 69 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:44:32 ID:7QDCuGHO0
- >>43
どっかの半島民族の脳をお持ちの方ですか?wwwwwww
コストが掛るから告発しないのが良い世の中ですか?
さすがですねえwwww
殺人事件の捜査に金掛かるなら捜査すらしない、とでもオッシャル脳みその持ち主確定ですなwwwww
不法行為を取締るには金や労力や時間が掛るから
どんどんやっちゃおうぜ?ですか?
さすが不法行為推進脳構造は言うことが臭い臭いwwwwwwプンプン匂いますなwww
- 70 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:44:41 ID:ZkzPjXt20
- ポカーン(AA略
- 71 :安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2007/12/01(土) 14:44:57 ID:LQLK5DZ30 ?2BP(190)
- 例の伊賀の税金の件でもよろしく
- 72 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:45:21 ID:vtAUIanqO
- トカゲの尻尾切りね。弱者に制裁加える事で国の潔白をアピールしようとしてる。
官僚はもっと酷い事やってるじゃない。
- 73 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:45:25 ID:KpTEC6jL0
- 田村市長はお金を盗まれても
告訴なんてしないんだろな!
- 74 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:45:50 ID:TCy7PvW50
- これからは人口が減少していく社会になっていくわけで、市町村の予算をかけた人口の分捕り合戦がはじまる。
馬鹿な市長やそんな奴を選んでる奴らがいる地域は魅力もないしどんどん寂れていくのは目に見えてると思う。
早めに、他の町に出て行くことをオススメしとくよ。
- 75 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:46:20 ID:BG5wLPH20
- >>72
全部告発すれば解決。
- 76 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:46:51 ID:j+rZnF1r0
- さすが盗賊どもが開き直って牙を向いてきたかww
居直り強盗と同じだな
- 77 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:47:26 ID:KpTEC6jL0
- 泥棒公務員は市中引廻しすればいいんだ!
- 78 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:47:33 ID:BLs2ubzh0
- 市長ふざけてんのか?一般人なら逮捕されるんだぞ!!!!!!!!!!!!!!
公務員は捕まらない伝説は本当なのかよ??
- 79 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:47:56 ID:VdUs/ejI0
- 総連のために最高裁まで争った熊本市長
自治労のために刑事告発を妨害する田村市長
地方の自治権拡大は大枠として賛成だけど
こんな連中が選ばれるようじゃ反対せざるを得ない。
- 80 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:48:39 ID:kAJHCrhs0
- 首長と労組がくっついてるとこんなもんだお
- 81 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:49:23 ID:xaUST/l80
-
幹部クラスならともかくシタッパ公務員が免職になったら再就職は殆ど無理だね。
地方ならなおさら。 でもコネで入ってるからなかなかクビを切られない。
やれやれだわ。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:50:35 ID:yfM+zYIt0
- 小さな会社ならこういうのもありだが、公務員や上場企業じゃ擁護は無理。
はっきり最低の市長だな。
- 83 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:50:38 ID:BG5wLPH20
- >>74
それはガチ。
平成の大合併もその線に沿ったもの。
地方への権限委譲も同じ。
やがて市民サービスランキングサイトが乱立し、
自治体の良し悪しで住むところを決めるようになる。
人気の無い自治体、サービスの悪い自治体は
市民減少→国からの補助金カット→さらに市民減少の悪循環になる。
- 84 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:51:37 ID:i5sx1EaM0
- 対抗措置で返金無告発の国家公務員を告発しまくってください。
- 85 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:52:23 ID:UZ+2+69c0
- 福島ってそんなに朝鮮に近いか?
- 86 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:55:03 ID:xc6aLK770
- 地方議会の連中って皆こんな奴ばっか
人権暴力団と関連してるようなやつ
暴力団で行政にぶら下がる奴
ばっかりだよ
- 87 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:56:07 ID:VFjmywe70
- 田村市長リードエアー
- 88 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 14:56:54 ID:V/iOC19b0
- [田村市]市長挨拶_H19
http://www.city.tamura.lg.jp/ta_kikaku/tm_koho/ta_aisatsu_H19.jsp
泥棒職員がいるとこには住みたくねぇよ
- 89 :あsd:2007/12/01(土) 15:01:19 ID:F/TsBUXu0
- フェアじゃないのは事実
- 90 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:01:58 ID:VCLP315I0
- >>1
では、遠慮なくやらせてもらおうwwww
- 91 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:02:04 ID:zuh24cZC0
- 居直って憤慨するなんて犯罪者としても最低ですね。
批判は大いに結構ですが、罪を償い終わってからにして下さい。
市民のみなさんが選んだのですから、市民の皆さんにも責任の一旦が
あると思うのです。どうかこの犯罪者市長を追放してください。
- 92 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:02:32 ID:IpKT0t/Q0
- だからいつから地方自治体は司法も請け負うようになったんだよ
- 93 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:02:37 ID:t44hYh9J0
- この田舎モノは何を逆ギレしてんだ???
- 94 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:03:00 ID:6hPBTAcM0
- 全額弁済し、社会的制裁を受ければ刑罰を受けなくて済むなんて条文は憲法・刑法の何処
にも書かれていない訳だがw
さっさとリコールしろよこんな反社会的バカは。
- 95 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:04:18 ID:AHJeGJrg0
- あっちも駐車違反してんやん。なんでウチらだけ捕まえんのよ!!!
- 96 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:04:40 ID:bD1aTd3L0
- 犯罪者をなぜ擁護してるんだ。
元課長なら関係ないはずだろ。
- 97 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:04:45 ID:x1Q3J4xO0
- こういう状況で地方分権を唱えるヤツがいるのが、ホント不思議。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:05:13 ID:8AKdgjN60
- 公務員が公金横領しても罪にならないって、変だろ。
住民は、何でリコール要求しねぇんだ?
- 99 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:05:25 ID:sNIEQVAp0
- >>1
( ゚Д゚)ハァ?
- 100 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:06:03 ID:VCLP315I0
- >>97
こういう犯罪者に国税使わないためだろ。犯罪者ホイホイで一網打尽ww
- 101 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:06:36 ID:eQNwlJgE0
- 小人の戯言聞く耳持たず
犯罪を犯したならそれ相応の刑罰を受けるのが当然だろう。
馬鹿が勝手に社会的制裁を受けたとか認定してんじゃねえよw
- 102 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:06:57 ID:eFhHymWd0
- 告発するのが仕事なのに何言ってんだか。
決定権は「市民」にあるんだから勝手な事すんじゃねーよ
- 103 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:07:34 ID:e2NaOx9ZO
- ねぇ。コレってキチガイ警報発令したほうがいいよね?
- 104 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:08:12 ID:ULNOWo0jO
- まさに正論!
数十万を着服し(全額返済)懲戒免職になり社会的制裁を受けた元町役場職員まで社会保険庁はハゲ添の命令で今回告発した。
しかし検察は不起訴処分にした。
検察GJ!ファショ舛添はイラネ
- 105 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:08:26 ID:Yg7hyAaS0
-
典型的な村社会の論理だなぁ、ホント呆れる。
- 106 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:09:13 ID:Og6fc4VH0
- 年金資金を受け入れ、それを記録し、その記録に基づき年金を支給する、という基本的な
業務がまったく出来ていなかったことが明白となった。つまり、本来業務がまともにでき
ていなかったのだ。社会保険庁の給料泥棒公務員は、国民が納付した年金資金を浪費・搾取
した行為の責任をとる立場にあるのだが、自治労という票田を持つ旧社会党出身の民主党内
サヨクなどは、「消えた年金」問題を与党攻撃の道具にして「消えた年金」の根本原因であ
る社会保険庁公務員の怠惰・不作為の罪を指摘しない。国民にとっては「消えた年金」をダシ
にした政治ゲームよりも、ちゃんと社会保険庁の怠惰な公務員を罰し再発を防止し、今後、
年金を受け取れる様な対策を早急に取ることの方が重要だ。国民不在の政府攻撃よりも先に
国民に年金をどの様に支給するのかを論じろ!
- 107 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:09:37 ID:IpKT0t/Q0
- 大概こういう横領事件起こしたけど「お金は返しました」っていうのは、
その村だか町だかの有力者の縁者で、金返したっていってもその有力者が出した金。
そもそもそいつが役場に入れたのも、その有力者のコネなわけだけども、
市長も選挙の際、その有力者の世話になってる。
つまり、市長が告発なんて絶対できない仕組みができてるんだな。
- 108 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:10:45 ID:kFB6Ow+x0
- 国家権力とか言ってる馬鹿には
私刑を食らわせてやればいいよ
- 109 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:11:28 ID:UJFlyYSrO
- とりあえず「社会的制裁」とやらを受けた、と言うなら
この元課長の氏名を公表してくれないか。
内々でこっそり処理することを「社会的制裁」とは言わん。
- 110 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:12:02 ID:oZuHkIBA0
- その調子で国家権力で弾圧されてる
殺人犯、強盗犯、窃盗犯も擁護してくれ
- 111 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:12:14 ID:OL1R5Kpt0
- 公務員様なら横領がばれても返せばおk。懲戒免職にはなるが告発はされません。
一般庶民は盗みを働いたら即警察wもちろん免職の上に刑事告発されますw
- 112 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:12:26 ID:8AKdgjN60
- >>104
ドロボウしてカネ返したからって、ケーサツはお前を釈放しねぇよ。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:13:56 ID:6PjIBhmcO
- >>104
どうみても工作員です。
本当にありがとうございました。
- 114 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:15:35 ID:RQsyjPLjO
- 民事的、刑事的、行政的責任の三つがあるが、
そのうちの刑事的責任をとってない。
- 115 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:16:17 ID:kN/sSeu4O
- モノを盗んでも返せば窃盗罪にならないってことか。
万引き犯がじゃあ堂々と万引きすりゃいいわけだな。
何も言われなければそのまま持って帰り、言われたらその場で返せばいい。
もちろん、お咎めもなく無事帰宅。
こいつらの言ってるのはそういうことだろ。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:17:05 ID:bAqktCwB0
- 盗人猛々しい
- 117 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:17:48 ID:tzzsv9ZN0
- むしろ1円でも着服したら告発してきちんと法廷で裁かれるべき
民間企業じゃないんだから国民から巻き上げてる金なんだからな
公務員ははき違えるなよ
- 118 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:17:56 ID:mAJc/54F0
- 枡添の正体が見えた今となっては自分は踊らされたことを恥じ入るしかない
- 119 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:18:58 ID:pcVasPG60
- >>118
同意
- 120 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:20:08 ID:J3ELFNBV0
- 市民の代表たる市長としての自覚が足りないな
死んで償え
- 121 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:20:52 ID:BxwT9slD0
- この町なら犯罪者も安心して暮らせるな
- 122 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:21:10 ID:UDMH6n51O
- 俺が小学生のときに
先生「○○さんにこんな酷いことしたのは誰ですか?名乗り出るまで返しません」
……………
腐女子「ごめんなさい、私たちです…ごめんなさいごめんなさい(T-T)」
そいつらは泣きながら謝って、いじめられた本人もみんもも納得して解散した
社会的制裁っつーのはこういうのをいうんでないの?
大人「すみません、私がやりました」
警察官「では、署まで」
これが大人のマナー^^
- 123 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:21:44 ID:7q7HbnG/0
-
返せばいいって考え方がオカシイ。
- 124 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:21:53 ID:c6sDHU9D0
- 中国だったら死刑なんだけどな。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:22:16 ID:o8Qqckqe0
- 社保庁職員の告発は?
時効云々で出来ないというなら、新しい組織には
採用する社保庁職員はどのくらい?
口だけか否か、楽しみにしてます。
- 126 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:26:06 ID:RNrvtJLU0
- 俺にはこの市長の言っている事が理解出来ないわ。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:27:44 ID:vd4zsAMF0
- 厚生労働省はすべての着服事案をやってるわけじゃないよ。
最も多い関西圏の数千万などには手をつけてない
だまされてるお前ら 和露田
- 128 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:30:09 ID:wNCR1eyeO
- なんか目が霞むんだけど(´・ω・`)
- 129 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:31:09 ID:mvlOlaaI0 ?2BP(0)
- 【公金横領】…そして、会計の偽装する為に【公文書偽造】……
上司への【会計の虚偽報告】…
……超…重罪ばっかり…ジャン!。
観念しろ!、…腐った…田村市長・公務員ども。
- 130 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:31:40 ID:Jo7ijQDd0
- 告発出来ないのってコネで入ったようなヤツが横領してるからじゃね?
市長の親族とか友人・知人から頼まれてとかさw
- 131 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:32:00 ID:LpF1IS4x0
- え ?
泥棒が刑事告発されたから怒っているの ?
- 132 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:33:21 ID:wNCR1eyeO
- こういう意識でやってんだもん、そりゃこそ泥するわwwwww
- 133 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:33:24 ID:OhlkUd7H0
- この市には支那人朝鮮人が大挙して移住しそうだな
ゴネたり脅かしたりすれば何でも通しそうだし
- 134 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:35:57 ID:Uw9SAPrv0
- >126
俺はこの市長の言い分を判断するには情報が少なすぎると思うな。
とりあえず、元の事件の着服額が、実際に表ざたになったもの以外も
含めて実際には幾らだったのか、そして弁済したという金額の総額は
幾らだったのか、そして告発して立憲しようとした場合に立件可能な
額はどの位に小さくなってしまうのか、せめてそのくらいワカランと
判断し切れん。
よくあるのが、着服の推定総額は数百万のオーダーだけど、実際に
刑事事件として立件するに足りる証拠が揃っている金額は1万4千円位しか
ないってケースだね。そして、当人の弁済した額はその数百万全額
だったりとかな。
この場合、告発して額が確定すると、逆に弁済しすぎであると民事訴訟を
起こされて、結局被害額が殆ど回収できない事態に陥る訳だ。
表に出ている被害額が少なすぎて告発していないケースは、往々にして
このパターンじゃねーの?
- 135 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:36:21 ID:wNCR1eyeO
- つーか、てめーらがそんなんだから国の手を煩わせてんだろが!
- 136 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:37:03 ID:XWdWdpPHO
- 窃盗犯のくせに逆ギレすんなw
- 137 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:39:03 ID:wNCR1eyeO
- >>72
なんか知ってんなら告発汁!
- 138 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:39:16 ID:zAoEDjNw0
- こんな馬鹿、市長に選んでるからいつまでたっても糞田舎なんだよw
- 139 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:41:28 ID:eFhHymWd0
- >>134
だから、それを勝手に決める権限は無いんだが・・・・告発するのは義務だろ?
金大目に払えばいいって公言しちゃってどーすんのよ
小額だからどーのこーのは犯罪抑止にならんよ
- 140 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:43:44 ID:wNCR1eyeO
- こいつ、職員が着服した金は国民から預かってる金だって事を知らないんじゃねえのか?
おかずをつまみ食いした子供みたいな認識なんだろうか。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:44:53 ID:QF2CpylK0
- 犯罪者を弁護するっていう感覚が理解できんな。
地方ってそうなの?
- 142 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:45:49 ID:VqavcsVh0
- >>141
ほとんどの地方は告発に反対していないぞ
- 143 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:46:11 ID:cukp/BsV0
- まずは公金着服の時効の撤廃。
第三者機関の検閲。自分で自分を正せるという考え方は実に嘘800
- 144 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:46:19 ID:/hK4hbKx0
- ここまでムキになって犯人を擁護する田村市長には当然その動機が存在する
擁護する=相手に対し親密・愛情・友愛の念がある
つまり身内、もしくは友人・知り合い・恩師などなど、犯人が田村市長と何かしらのつながりがあったものと推測される
東京地検特捜部はただちに田村市長を取り調べ、犯人とつながりがあるのか明らかにすべき
田村市長は年金の着服は犯罪ではないと名言している 返せばそれでいいと言っている こんな人間のクズが公務を行っている事自体が極めて許されない事である
- 145 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:47:13 ID:qnIcnLcX0
- 不運で起こした交通事故でさえ
刑事、民事、行政って3つの構成要素があるのに
なんで完全故意の横領が行政的処分、弁済(民事)だけでゆるされるの?
刑事罰がのこってるよね。
免れる理由なんぞないだろ、故意なのに。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:47:21 ID:j4DmYbf20
- 犯罪者の味方か・・・
所詮は犯罪者の仲間
- 147 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:48:01 ID:qT6NhGuH0
- 自分の職員が横領したら、市長が首になる法律を施行したら、
こんな事は絶対に言わないんだろうな。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:48:25 ID:goO5JKF10
-
無能な人間の決め台詞ですね
あなた方も子供の頃に言ったことがあるでしょう?
- 149 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:48:54 ID:99z4Ggr+O
- こんなクソを市長に選んだ市民が悪い
- 150 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:49:13 ID:MyjJKctmO
- 日本終わったな。
- 151 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:49:18 ID:LYuQooCgO
- 自治労はカスばかり
- 152 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:49:19 ID:aBT3L5/K0
- 何を怒ってるの??
- 153 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:49:52 ID:oQiOrHOd0
- まさに逆ギレ
法律嫁カス市長!
- 154 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:50:06 ID:kAUduWjv0
- でたよ、自分らに被害が及ぶと、他にも問題があるだろみたいな
自分だけしょっぴくなとか、他をやらないなら俺も無視しろ見たいな
無責任な奴ら。とっととしょっぴかれろや。少なくとも、年金は
各自治体だけでなく、国庫も関与するから、国の財政に対しても
横領として扱えるしw
- 155 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:51:18 ID:PL6ad+c70
- 市で犯罪者の身内かばったのに国が告発したから怒ってるのか?
福島ってすげえな
- 156 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:53:20 ID:Gjsi5MXJ0
- 小人乙
- 157 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:55:25 ID:21A5JYNU0
- どうでもいいけど
この一連の問題に関して新たに浮上した横領事件等が全く発覚して無いのな
とんでもない金額が未だに消失したままな上に、計上されてない被害者も大勢いるのに
やってる事は既に発覚していた過去の問題をサルベージしての吊るしあげだけ
結局、今までの状況と何も変わってない
ダメだこの国
- 158 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:57:19 ID:wcTWMKZW0
- この馬鹿市長は、公務員とは何かを理解していないんじゃないか。
金を返して懲戒免職になれば全て終わりなのか。違うだろ。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:59:10 ID:jqqYIJvR0
- 金銭的に解決してるような瑣末な案件に一々検察や警察が動いてたら
他の重要な事件や犯罪に手が回らなくなるんじゃないかねぇ
- 160 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:59:43 ID:Q4nnzGUk0
- 公務員すげえなwww
- 161 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 15:59:56 ID:XXMMCyLX0
- 税金を扱うことの重みをまったく理解していないな。
税金を1円でも盗んだら、執行猶予もつかずに即実刑、という法律になっても全然おかしくないぐらいだ。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:00:26 ID:5fZcRuZE0
- 全額返金だけでなく
着服した金の10倍返しなら社会的制裁で納得できる
- 163 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:02:27 ID:XUKqL91c0
- >>159
バカかお前は
民間で横領したら懲戒免職、横領罪で逮捕だろ
- 164 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:03:28 ID:fYrW+PZc0
- こんな糞市長さっさとリコールしろ。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:04:06 ID:wlQaaqNH0
- 自分が告発して小役人どもの総スカン食らうのを国が助けてやったのに
それでいけしゃぁしゃぁとまぁ・・・
- 166 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:04:45 ID:5x4Q3zRq0
-
>田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、 告発しなかった。
へー。
万引きしても、あとで品物を返せば無罪なんですか?
ドロボウしても、金品を返せば無罪なんですか。
一般国民は有罪で逮捕だけど、一部公務員だけそうなんですか?
- 167 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:04:50 ID:GdW7amI80
- もう日本に何かを期待するだけ無駄
- 168 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:04:50 ID:Qz4clGf90
- >>14
警察の裏金がどうなったか知ってるかw?
- 169 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:08:45 ID:sOvJ0tqe0
- この市長はアホ
- 170 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:09:55 ID:pvp8L7fD0
- すべてをやればいいけど、
すべてをやらなくてもいいんですよ
一つ賢くなりましたね市長さん
- 171 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:10:51 ID:O0oMG+DG0
- 犯罪者をかばっているのに、なんでこの市長逮捕されないの?
日本は法治国家じゃなかったの?
- 172 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:12:14 ID:jqqYIJvR0
- >>163
んじゃ、民間で起こった横領は、100%告訴、逮捕されるわけ?
そりゃ理想は全部逮捕して裁判して有罪になったら刑事罰うけることなんだろうけどさ
個人的には>>157 の指摘あたりに力を注いでほしいと思うわけ。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:12:15 ID:agfjnyvs0
- じゃあ金盗んでも全額返済すれば逮捕されないんだな
この市では
- 174 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:13:01 ID:wNCR1eyeO
- >>158
こういう種類の人間にとって公務員という身分を失うということは、天使が輪と羽根を奪われて
苦しみに満ちた人間界に落とされるみたいなもんなんじゃね?
- 175 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:13:45 ID:BmtEo6Sh0
- こんなの市長にしておくなよ
- 176 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:14:13 ID:Z/mrDfJE0
- そういう事を言うなら、国家権力から補助金もらうのも辞退しろよな。
自立できていないくせに、犯罪者かばう時だけ独自性を強調するな。
- 177 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:14:39 ID:BYYAezG+0
- この市長の言っている事が理解出来ん。
なんで市長の立場なのに役人をかばうの?自分の仕事がやりやすくなるから?
それともまさかそのほうが当選できんのか?
- 178 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:16:00 ID:vd2uXvIO0
- 逆ギレwwwww
- 179 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:17:11 ID:7WvyxmpAO
- レイプしてチンコは入れたけど、抜いたから無罪。
この市長はこう言ってるんだよね。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:17:20 ID:/ttpLp2k0
- >>134
犯罪者として公表すれば他の奴らへの警告になる
見せしめになってもらう必要は?
- 181 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:17:22 ID:/weS4IbU0
- >>173
イエース!
- 182 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:17:25 ID:XK8eWiSJ0
- >>177
つ職員組合
- 183 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:17:47 ID:bz96ftF50
- 着服職員がゲロしちゃったら芋づる式にいろいろ出てくるから怖いんだろw
自分の進退のことになると必死w
市民の年金?しらねーよってことだろ
- 184 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:18:33 ID:1NrLhLgR0
- 役人って必ずその集団でかばい合いするのな。
組織として犯罪犯してる認識があったとしか思えん。
- 185 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:19:21 ID:qKWSShhj0
- >社会的制裁を受けている
まだだろ?
- 186 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:20:11 ID:bEQoUPf/O
- 告発義務は…?
- 187 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:20:43 ID:wOCpST7X0
- 徹底的にやって欲しいな。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:21:20 ID:7B0LfuTq0
- 国民の大切な年金の着服は殺人にも匹敵するほどの重罪だ。
これを告発しない田村市の方針は間違いだ。自分がすべき
ことをしないで国に文句言ってる場合じゃあないだろ。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:21:24 ID:9cHuzhqB0
- これは徹底的に告発したほうが良さそうですね
- 190 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:21:54 ID:VdUs/ejI0
- >177
地方首長は自治労&日教組とズブズブの関係
平日の真昼間から、政治活動が出来る多数の暇人を要する集団は、税金泥棒集団・公務員労組ぐらいしかいない。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:22:17 ID:teMw520M0
- 市内の有力者の関係者か自分の身内だったりするのか?
- 192 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:22:21 ID:4AUnIvSo0
- >>1
田村市って、女子中学生をボコボコにして植物人間にした高橋っていう元気な子をかくまっている糞市だろ?
フグスマってどこまで糞なんだ?
- 193 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:23:53 ID:iQ1tNr970
- なに逆ギレしてんだ税金泥棒が
- 194 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:24:58 ID:4AUnIvSo0
- 市長ってこれか?
http://www.senkyo.janjan.jp/diet/profile/0001/00001495.html
後ろにいるやつらヤクザばかりじゃねえかwww
http://www.city.tamura.lg.jp/download/4197/2005_5_P01-20.pdf
- 195 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:26:00 ID:7hZAbKpO0
- さすがに市長のこの件を擁護する田村市民はいないと思うんだが
市民の声に耳を傾ける気はないんかな?
- 196 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:26:22 ID:CtJP+v8P0
- 舛添主導のが続々と不起訴になってるんだがw
これは如何に
- 197 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:26:35 ID:ur0euLxi0
- さすが公務員w 性根まで腐りきってますなw
- 198 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:26:43 ID:Fr0vajPw0
- この記事だと市長の怒りは全く理解できないし、一般の国民からは反感しか買わないと思うんだけど、
これは何か毎日新聞さんがわざとやってるの?
- 199 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:26:49 ID:bPa2E86R0
- 市職労の方ばっか向いてると選挙で落ちるぞw
- 200 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:27:01 ID:DvAv/g5X0
- 自治体は本質的に国とは対等なんだということなんだろうが
それではいままで自治体は何をやってきたんだということがある。
そう言う状態で独立性を云々語られてもねえ。
- 201 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:27:43 ID:4AUnIvSo0
- 福島・船引町長選 前助役冨塚さん万歳
有力新人同士の争いとなった福島県船引町長選は、「町政継続」を掲げた前助役の冨塚宥〓さん(57)が激戦を制し、
初当選を飾った。当選の報が伝わると、冨塚さんの事務所に集まった支持者らから「やったー」と歓喜の声がわき起こった。
冨塚さんは、引退する現職椚山富雄さん(77)の後継者として立候補。商工団体や全町議らの支持を得るなど万全の態勢を敷いた。
町議選でトップ当選を重ねてきた相手候補の鈴木正一さん(62)は「町政刷新」を訴え、草の根的な運動を展開したが、最後は組織力の差で振り切った。
喜びにわく事務所で冨塚さんは「現町政をしっかり受け継ぎ、公約を着実に実行したい」と述べ、今後の奮闘を誓った。
>旧船引町についても調べた方がいいんじゃね?
- 202 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:28:21 ID:wlQaaqNH0
- おい、みんな、俺は「在日外国人に地方参政権を付与する法案に反対」と
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196464973/l50
まで書き込みを続けていた者だが、地方行政組織の実情を知ってくれ。
実はこの市長の行動はいまの市町村などの地方行政組織では「市長」になったものがほとんど当たり前に起こす行動なんだ。
ほとんどの場合、市長になる人間はどこかの政党のバックアップを受ける。
そしてそのバックアップする側が市長に推薦してくる人のほとんどが「役人」上がりなんだ。
前助役だとか、市の役人幹部とか、そうでなくても役所の1番発言権の強い部署にコネクションを持ってる一般人、
役所の言いなりに動いてくれそうな地元有名人。早い話が「役人天国」な市町村が多いんだ。
で、役人はどうかというと、すでに市民として特定の利益誘導を目的とした人間が多数入り込める状況が生まれている。
これがどう言うことかわかるか?早い話が地方行政は役人主導で、しかもその役人は幹部クラスが汚職しまくり。
民選市長はお飾り、政党とコネクションの深い役人、地元の馬鹿声でうるさい市民団体となぁなぁの役人がそっぽ向いたら
市長は在任期間中決めたいことも決められず、手足をそがれたまま任期を終えることになるんだ。
どれだけ危険なことだかわかるか?役人出身は役人擁護、役人コネクション市長は役人の言いなり。
市民のためにと志しても役人の顔色伺いながらコソコソ、機嫌を損ねたら総スカン。
おかしいと思わんか?ちなみに地方公務員にはすでに外国人も何とか枠で入ってる連中も多数入り込んでるんだぜ?
これで参政権まで外国人に与えたらどうなる?
この市長の行動はきっちり市民で弾劾してくれ。そして、一人一人でいまできること自分たちのためにやってくれ。
おれは「在日外国人に地方参政権を付与する法案」に反対しつづける!!!
- 203 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:28:56 ID:c+QJmMc80
- みんな、田村市に急げ!
今かっぱらってくれば、年越しだけはなんとかなる。
後で返せば、告発は無しだ。
- 204 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:29:11 ID:mz3Pk1IzO
- 告発するなよ!絶対するなよ!
- 205 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:29:34 ID:y1sIl7HI0
- この田村市ってのはバカの巣か?
- 206 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:29:34 ID:nsYGx+/l0
- つーか田舎はどこ行っても
こんな土人村の族長ばっか(・∀・)
- 207 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:30:51 ID:pcVasPG60
- 着服より、天下り先作ったり、阿呆な施設作るほうが損害は大きい。
3億強くらいだろ横領は。
政治家や官僚が作らせた施設の損害は兆を超えているんだから
- 208 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:31:00 ID:1NrLhLgR0
- こういうのって、単なる”個人の金”を盗んだ窃盗と違うからなあ...
不起訴にする奴ってちょっと勘違いしてんじゃないのかな。
公全体に損害を与える行為だし、年金不信が高まってる今、国の体制をも脅かす行為
以外の何物でもない。
ちょっとした窃盗や何かと同列に扱うのはあまりにもバカ過ぎる。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:31:06 ID:O0oMG+DG0
- こんな市長を選んだ田村市民には「恥を知れ!」と言いたい
- 210 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:31:22 ID:prk7M8I50
- 銀行強盗しても、お金を返せば犯罪にはならないってことだよな。
それなら高飛びが成功するまで何度でも挑戦できる。これが最チャレンジ政策か。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:31:38 ID:DvAv/g5X0
- 市民が告発といっても自分の生活と直結する役場と対立する勇気のある市民もあんまいないだろうな。
とくに小さな村であればあるほど。
こういうのは県や国がやらないと。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:32:35 ID:1NsCtLcp0
-
彼が次の悪「役」か 小泉はとんでもない前例を作ったな
劇場化はどこまで続くんだろう
- 213 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:32:47 ID:Z+39c64S0
- 何故そこまで告発を嫌がるのか
- 214 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:33:08 ID:I2SB7Znb0
- 市長が手を汚したくないから国がやってあげてるんだろ。何良い子ぶっちゃってるんだよ。
- 215 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:33:16 ID:H1lialkh0
- 税金使い込みは重罪にしている国も多いのに
- 216 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:33:48 ID:Ldu2pTG90
- 関連スレ
【調査】 「万引きは軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」 小中高生1割超が回答…富山県警など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196386054/l50
- 217 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:34:03 ID:prk7M8I50
- >>212
劇場化させたのはマスコミな。
問題は媒介者の媒介方法と受けとり側のリテラシーにあるからな。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:35:33 ID:Ip9cutja0
- この市長はくせぇな、裏洗えば色々出てくるんじゃね?
- 219 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:35:46 ID:vUaKEv6j0
- 万引きは軽い犯罪なので、その場で謝ればよい。
そう思わないか、田村市長&公務員殿
- 220 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:36:13 ID:yCMT3Krp0
- 三権分立を否定する危険な思想の持ち主だ。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:36:17 ID:lMPVEHr2O
- この市長は狂ってるは
社会的制裁なんて市長が独断で勝手に判断するな
- 222 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:36:58 ID:0SmPIZOJ0
- >>1
だからなんだよ
万引きしたあとで全額払って白い目で見られる程度じゃ許されません
ちゃんと刑に服せ
- 223 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:37:04 ID:tzzsv9ZN0
- こんなふざけたこといってる地元住民はリコールとかしろよ
絶対次は受からすなよ
- 224 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:37:30 ID:k/HWr1X30
- >田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、
これは司法の判断じゃないでしょ。
分をわきまえず、権力をかさにきているのは、
この冨塚市長だろ。
憤慨て…独裁者にでもなったつもりか?
なんなの、この勘違いっぷりは。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:37:50 ID:mdIKOxDe0
- こんな大人ばかりを見て育つ、現代の子は不憫だ。
- 226 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:38:09 ID:Fh/rcRc/O
- まあこんなコソドロじゃなく、もっと極悪人はたくさんいるからな
そいつらほったらかしてるくせに、っていう気持ちは分からんでもない
- 227 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:38:58 ID:zMwSyCNdO
- 憤慨だの遺憾だのおかしな使い方するなよ…
- 228 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:38:59 ID:0SmPIZOJ0
- >>226
それはそれ
これはこれだ
- 229 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:39:07 ID:zHOzGJN+O
- この人の言いたいのはなんで、社保庁は結局何もなし
なのにこちらだけするんだと、不公平ではないかと
- 230 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:39:28 ID:/DWURiZn0
- >>226
それを言い出したら、万引きなんて全員無罪でいいことになるぞ。
- 231 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:41:56 ID:6IQ1pZoG0
- 車で人をひき殺したら刑事罰を受けた上、会社をクビになり、賠償金まで払わされる。
社会的制裁とはそういうもの。
- 232 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:43:44 ID:Z012py7g0
- こんな人を市長にしちゃだめだろ・・・
- 233 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:44:29 ID:8lbpdIKf0
- >>1
起訴猶予自体が異常というか 過去の例(判例じゃなくて検察の判断の例はなんて言うんだ?)からはそうなのかもしれないけど、
公金横領としては異常な処分だというか、年金保険料の横領についてなんの抑止にもならないとは誰もが感じたんじゃないだろうか。
結局「公金年金横領ばれても返してやめればすむ」を追認しちゃう結果になったわけだよな。
この結果に 激しい憤りを覚えた国民は多いんじゃないのか。不遡及の原則で今までのヤツには適用できないにしても、今後の年金や公金の横領の抑止には
現行の法運用では全然だめで(年金以外でもぼろぼろニュースになってるだろ) たとえばもっと重罪化した「公金横領罪」は是非とも必要と感じるよな。
不起訴について、舛添にしっかりコメントさせて、今後抑止としてどうするべきなのかは、しっかりとした説明をさせるべきだよ。
それは年金制度の存続の絶対必要条件だろ。ただ十分条件にはほど遠いと思うが。
- 234 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:44:50 ID:y1sIl7HI0
- >>226
それは朝日が好む考え方
素質あるなお前
- 235 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:45:43 ID:40W1sweW0
- 冨塚は犯罪者から裏金でももらってるのか?
何だこの擁護
- 236 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:46:23 ID:Ua6EujU50
- >>43
警察に告訴状出すだけで100万もとられるの?
- 237 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:47:40 ID:B6ruWQXpO
- 社会的制裁が、ぁんだって?w
勝手に決めるなの身内だけかわいい田舎の腐れ市長よ。腐れた公僕は三代遡って尻の穴まで徹底的に告発されろw
- 238 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:48:18 ID:J0X3S2DN0
- 元課長から裏金受け取ったという自白?
- 239 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:48:47 ID:wlQaaqNH0
- 弱い市長は言うこと同じ「市の幹部役人からの反発がつよくてなぁ・・・」
強い市長のい言うことは「役人は俺が守る!!」
良く自分の住んでる市町村の市長とそのうわさを聞いてみてごらん?
調べてごらん?構造が見えてくるから。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:51:54 ID:wnSOYiRA0
- 俺の母方の実家は田村市の重鎮
次は絶対にこの市長は当選しない
- 241 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:54:08 ID:3cENeKgUO
- なんだこの馬鹿市長
選挙勝たせた市民も一緒に土下座しろや
- 242 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 16:59:12 ID:0g8BCh/PO
- 電凸とホームページに抗議文を大量に送り込め。
- 243 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:00:22 ID:1FuHAdlh0
- ある夜、市長宅に泥棒が忍び込んだ。
さすがに名士の屋敷だけあって、高価な家具に美術品、宝石類がごまんと…
で、泥棒は、現金と預金通帳合計数億円分を失敬してドロンした。
帰宅した市長は荒らされた自宅に茫然とたたずみ、家人の通報で取り調べに
やってきた警察官との受け答えも上の空だった。
金は市長の実質経営する会社の運転資金で、翌日の手形決済に備えて、
高利な業者から無理やり調達したものだった。
半月後、市長の会社は倒産し、資産すべては差し押さえられた。
次の選挙には、立候補の声すらかからなかった。
数年後、ボロボロのアパート暮らしをする元市長を1人の男が訪ねてきた。
会うや否やその男は、ふかぶかと頭を下げ、数億円分の札束と手形を差し
出して、次のような仔細を語るのであった。
実は数年前、生活に困り果てた挙句、あなたのお宅からこの金を失敬した
のですが、さいわいこの資金で始めた事業が大変好調で、いまでは一生
食うに困らないくらいの貯えもできました。
ついては、いただいたお金を返しに参りました。
元市長がただちに警察に通報したことは言うまでもないwww
- 244 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:02:42 ID:7f9/9t/E0
- それで、
何時になったら厚生労働省と社会保険庁の
汚物は逮捕されるのだ?。
自分たちの仲間だけは告訴も告発もしないのか?。
- 245 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:11:54 ID:z22dR7Uc0
- >>1
>露あらわ
これ書いた記者、紙でも同じ間違いやってるんだろうか?
- 246 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:18:45 ID:P5xhO3uh0
-
刑法犯は国家権力で厳しく反省させなきゃダメだろ、常識的に考えて・・・
- 247 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:24:37 ID:YetVEFEW0
- 国家権力どうこうじゃなく、自分ができるのなら告発したいのだが。
政治家含め、返せばいいっていうアホ理念を変えないとダメだね。
厳しい罰則が必要。
- 248 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:26:13 ID:LDfKyG+E0
- 犯罪者の味方をする市長にリコール請求くらいしろ
でないと公務員の不正はいつまでたってもなくならない
- 249 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:30:39 ID:HxYpg5Ic0
- 公務員の告発義務は丸っきり無視かよww
義務って言葉の意味氏知らないのかww
- 250 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:32:16 ID:qeX7ZGXw0
- こんなのが市長ってwww
ここの市民は自分たちの代表をどう思う?
- 251 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:40:10 ID:KUhu5HxQ0
- 勝手に憤慨してれば?>市長
- 252 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:42:53 ID:R7ayD9gi0
- なぜ世間の非難を浴びながらも市長らが反対してるかというと
この程度の横領で告発するという基準を作ってしまうと
今いる議員枠の職員やら同和枠の職員らを皆告発しないといけなくなるから
- 253 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:43:47 ID:UslcvUBz0
- なんで、ここまで頑ななんだ?
この職員は、市長の親類かなんかか?
- 254 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:52:32 ID:r6QD6JsNQ
- 田村市民は責任を持ってバカ市長を辞任に追い込め。
お ま え ら が 選 ん だ ん だ 。
で、田村市って何県?
- 255 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:52:59 ID:SWTlYQUY0
- 泥棒を庇う市長か
なんだ、在日参政権の前に既に泥棒に地方自治体乗っ取られてるじゃん。
- 256 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:53:22 ID:+9e4c5JT0
- 万引きしても配慮したりするんでしょ?
横領も配慮してもいいやん?
- 257 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:55:24 ID:+9e4c5JT0
- 駐車違反してる車があっても
いちいち取りしまるように
通報したりしないでしょ?
- 258 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:55:51 ID:/Q9oNjO80
- 犯罪者の味方が市長ww
田村市民テラカワイソスwwwwwww
- 259 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:56:23 ID:JnrueB5IO
- 看護学生と合コンして指入れる市長よりましだと思うよ。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:56:59 ID:MyjJKctmO
- おじいちゃんボケちゃったの?
- 261 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:59:00 ID:cdoF7in50
-
あのなぁ。おまえら。地方自治の本旨ってのがあるんだよ。
犯罪者がどうのとか関係ないから。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 17:59:04 ID:CUPNCGBmO
- こんなんだから若いもんが田舎に絶望して、
どんどん都会に出ていったまま帰らず、どんどん過疎が進むのだ、ということに、
田舎の役人は早く気付いてくれ。ここだけの話じゃない。
- 263 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:00:16 ID:pAQsj1t30
- >>233
結局、損害無しで、犯人も責任をとりあえず取って、雇い側もそれを認めて
その上で、裁判して刑務所に放り込まなければ(当然税金を使って)
ならないほど、日本社会は劣化していないということだろ。
つまり、「なんだ、見つかっても辞めれば問題ないんだ」と思う職員は
少なくても、その市町村には、そうそういないわけだ。
だって、公務員で辞めるということは、人生終わらせるのに近いと思うだろうから。
少なくても、7年前は、そう当事者は判断したわけだ。
議会にもそう説明して、議会も納得したということは、そういうこと。
で、日本は劣化したから
ちゃんと厳罰にしないといけないというのなら、
それはそれでいいと思うけどね。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:02:54 ID:P5xhO3uh0
-
さ あ ー ! つ い に 盛 り 上 が っ て 参 り ま し た !
- 265 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:04:59 ID:NmLLVO4N0
- 田村市とかいうところでは、横領してもいいのか?
- 266 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:05:45 ID:pAQsj1t30
- 検察庁が言っていることは
「彼らは、全額弁済し、社会的制裁を受けている」
田尻町も、田村市も
「彼らは、全額弁済し、社会的制裁を受けている」
叩きやすいところだけ、叩こうw
- 267 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:06:06 ID:IaIpqb1r0
- この死兆、正常な感覚が麻痺してるのかな?
市民のみなさん。次の選挙では
落選させてやってください。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:08:01 ID:i5rMdf+70
- バレたら返せば良いだけならみんなやるよな
- 269 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:10:03 ID:TeEzaaVN0
- 人口が最近合併しても5万足らず。
職員だって全部で600ほど。みんな知り合いの知り合いのだの同級生だの
先輩後輩だろ。守りたいのはわかるけどね。
>>267
こういうとこじゃみんな知り合いなので庇ったほうがかっこよく見えるんだろ
- 270 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:10:03 ID:pAQsj1t30
- >>268
で、田村市の職員は
みんな横領しているのか?
ばれても罰せられないから(罰が弱すぎるから)、みんなやる。
公務員の99%にとって、公務員を辞めさせられることは、大きな罰だぞー。
だから、充分、抑止力になる。
- 271 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:11:31 ID:wlQaaqNH0
- おい、みんな、俺は「在日外国人に地方参政権を付与する法案に反対」と
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196464973/
まで書き込みを続けていた者だが、地方行政組織の実情を知ってくれ。
ほとんどの場合、市長になる人間はどこかの政党のバックアップを受ける。
そしてそのバックアップする側が市長に推薦してくる人のほとんどが「役人」上がりなんだ。
前助役だとか、市の役人幹部とか、役所の1番発言権の強い部署にコネクションを持ってる一般人、
役所の言いなりに動いてくれそうな地元有名人。早い話が「役人天国」な市町村が多いんだ。
で、役人は、すでに市民として特定の利益誘導を目的とした人間が多数入り込める状況が生まれている。
これがどう言うことかわかるか?早い話が地方行政は役人主導で、しかもその役人は幹部クラスが汚職しまくり。
どれだけ危険なことだかわかるか?役人出身は役人擁護、役人コネクション市長は役人の言いなり。
市民のためにと志しても役人の顔色伺いながらコソコソ、機嫌を損ねたら総スカン。
おかしいと思わんか?
地方公務員にはすでに外国人も何とか枠で入ってる連中も多数入り込んでるんだぜ?
これで参政権まで外国人に与えたらどうなる?
弱い市長は言うこと同じ「市の幹部役人からの反発がつよくてなぁ・・・」
強い市長のい言うことは「役人は俺が守る!!」
良く自分の住んでる市町村の市長とそのうわさを聞いてみてごらん?
調べてごらん?構造が見えてくるから。国政とまったく同じに見えないか?
やつらにはマスコミまで味方についてる。市長になるにはそれだけのものを撥ね付ける力が
ないと、本当の市長にには永遠になれない。
そして、一人一人でいまできること自分たちのためにやってくれ。
おれは「在日外国人に地方参政権を付与する法案」に反対しつづける!!!
- 272 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:12:57 ID:fj7LkSeI0
- こいつもしょっ引けよ。
いくら握らされてんだよ。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:15:18 ID:HbVZECU/O
- 何が悪いのかまるで理解してないんだろうな
反省ゼロ
- 274 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:15:56 ID:7K2+nif6O
- 万引きしても金払えば良いみたいな論理だな。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:16:05 ID:CxhOmvCA0
- その横領金、回りまわって懐に入れたのが市長って事はないですよね?
- 276 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:16:20 ID:C4U/yM17O
- 福島県民として残念だ
- 277 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:18:19 ID:XlnVnsCr0
- 宮城県田村市というところが、犯罪者擁護するキチガイを
市長にまつりあげてるDQNどもの巣窟ということだけわかった。
- 278 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:18:23 ID:HnAu6z/70
- 反省してないからこれからも同じ事を何度も繰り返すね。
亀田みたいに。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:18:35 ID:2HrX4s5E0
- つうか論点は>>261の言う通りだから。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:18:36 ID:OhlkUd7H0
- 公務員労組を支持した愚民が、どうなろうといまさらどうでも良いのでは?
年金がなきゃ老後を過ごせない馬鹿は、勝手に死ねば良い。
- 281 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:20:20 ID:XlnVnsCr0
- >>277
福島県だった…orz
- 282 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:20:41 ID:i5rMdf+70
- >>270
甘えてんじゃねえよ
きちんと裁判を受けて前科者になれ
社会的制裁による情状酌量は執行猶予で十分だろ
いつから市長は裁判官になったんだ?
- 283 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:22:09 ID:p4izygYqO
- >田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、告発しなかった。
全額弁済は当たり前のことだろう
しかもなんでおまえが制裁受けたか判断してんの?
いつから市長風情に量刑判断する権利ができたんだよ
この市長も背任か犯人隠匿で告発しろよ
- 284 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:24:13 ID:MyjJKctmO
- 【裁判】見てもいないNHK衛星放送の受信料、「契約自由の原則の例外」として支払の義務を認める…大阪地裁堺支部★2 [12/01]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196496529/
- 285 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:25:13 ID:qT6NhGuH0
- >>261
地方自治体が、自分で自分の職員を法律(刑事訴訟法の公務員告発義務)に
則って告発できない、つまり、地方公共団体に自治能力がないから、
今の事態を自分で招いたんでしょ。
これは逆切れに過ぎない。
- 286 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:26:21 ID:IIcuz2+50
- こんなのが地方自治ならいらねえな
- 287 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:27:41 ID:Pf0mz2rqO
- 身内の泥棒をあぶり出してる最中だ
ジジイは黙っとけ
- 288 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:28:00 ID:KLJE3WJO0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1667216
- 289 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:28:11 ID:8wk51h6k0
- 何で執行猶予で喜んでるの?
国民、市民の血税盗んだ奴の刑が軽いのがそんなにうれしいの?
- 290 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:28:41 ID:/hK4hbKx0
- 福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
福島県田村市長に対して懲戒請求の署名活動をしようじゃないか!!
- 291 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/12/01(土) 18:28:49 ID:QsJ8+QB2O
- これで田村市民に市長リコールの動きが起こらなかったら市民も同罪
横領を街ぐるみで黙認という最低市の称号獲得だな
- 292 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:28:55 ID:VzYuC5HC0
- ぶっちゃけこんな連中に自治を任せるくらいなら中央専制でいいよw
- 293 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:31:28 ID:QjnJhnsP0
- 立ち上がれ日本人!
「数千人の韓国人対20人の日本人!外国人参政権のデモに抗議!」
http://jp.youtube.com/watch?v=-7eKjWbF_M8&feature=related
- 294 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:33:40 ID:vOgk+UuYO
- 何逆ギレしてんだよ。恥ずかしくないのかね
- 295 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:33:48 ID:6MKBir4K0
- 国民は憤慨してるよ、市長さんよ
告発なんて生ぬるいから晒し首にすればいいと思ってる
- 296 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:33:53 ID:F81nzU6b0
- 万引きした商品は返したし
店長にこっぴどく叱られたのに警察を呼ばれるなんて憤慨だ
ってか?
- 297 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:36:19 ID:YMJcY2TZO
- 憤慨している意味がわからんのだが。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:37:56 ID:2Ggei6/J0
- 消えた年金って、ほとんど横領じゃねえの??
- 299 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:41:25 ID:EZYymj9R0
- おい、自称市民団体の連中よ。
官僚のネコババ行為を、市長が黙認しているようなもんだぞ?
なんでリコール活動が全然盛り上がらないんだ?
- 300 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:42:25 ID:jJwv/0+sO
- なんで横領したやつは刑務所に入らなくていいんだ?逮捕しろよ
- 301 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:47:10 ID:NVYfEjMx0
- 盗んだものを返したとて窃盗は窃盗。
逮捕されるのが普通で、情状酌量で執行猶予。
無罪は、無い。
それに、被害を受けたのは、納付した人々であって
市でも、市役所でも、市長でもない。
市長は勘違いしすぎ。
- 302 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:48:46 ID:2XT2FuXxO
- 談合天下りで私腹肥やしてる政治家官僚の方がよっぽど巨悪じゃん。
国家権力に媚びるネット右翼が多くて気持ち悪いこと…
- 303 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:50:24 ID:wlQaaqNH0
- >>302
ばかやろう、比べる時点でおかしいわいっ!!どっちも凶悪じゃっ!!
凶悪さに大小なんかあるか、ヴォケッ!!
- 304 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 18:57:35 ID:Td/1dr0A0
-
再選目当ての人気取りか?
田村!、裁くのはお前じゃない。
市民のためにも、何のための法律かよく考えろ!
- 305 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:00:15 ID:pTVefv610
- >田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、
告発しなかった
泥棒しても、弁償した上に社会的制裁を受けてるんだから、豚箱にぶち込むのはやり過ぎだよな。
万引き少年も弁償した上に叱られたらそれで許すべしだ
- 306 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:00:17 ID:FpT40HTR0
- 普通の一般市民は次の市長選で再任は選ばないな
- 307 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:00:48 ID:wlQaaqNH0
- >>305
キチガイ
- 308 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:02:49 ID:ELGCeRvM0
- 「社保庁は市町村に年金確認の大変な作業への協力を求めているが、(告発について)一言も連絡はない」
これ冗談だろ。そもそも通常の業務だし,そもそも横領犯を組織的に隠蔽してた
首長に逮捕情報教えるわけないだろ。証拠隠滅が
- 309 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:04:32 ID:lXY93dSzO
- 福島県田村市の奴は、万引きし放題だな。
見つからなければ恩の字、見つかれば商品返せばイイという、市長の御墨付。
それでなんか問題が生じたら、市長に陳情しろ。助けてくれるらしいぞ。
- 310 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:04:51 ID:lwD/q3DG0
- >>1
元課長は年金保険料21万2800円を含む約50万円を着服したとして01年7月に懲戒免職処分となった。
50万円ごときじゃねーだろw
- 311 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:07:28 ID:VCLP315I0
- >>261
地方自治の本旨ってのは、運営や人事に関することは地方でやれってことで、
犯罪者を司法に成り代わって免罪してOKってわけじゃないことも理解でいないゆとりが、えらそうにしゃべるな。
- 312 :ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84. :2007/12/01(土) 19:07:49 ID:BNoNWp0K0
- やっぱ地方はだめだわ
- 313 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:09:24 ID:HU3a1IiwO
- 子供の万引きが見つかった時のバカ親みたいなモンだな>市長
- 314 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:10:22 ID:MylEaBO30
- 田村市では泥棒して見つかった場合、返せば市が全力で助けてあげます!!
今度の選挙で訴えろや!
- 315 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:13:24 ID:wlQaaqNH0
- 市長はこのレベル。再教育が必要。
【調査】 「万引きは軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」 小中高生1割超が回答…富山県警など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196386054/l50
- 316 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:15:00 ID:I2IRY5J+O
- ド田舎脳…
- 317 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:17:08 ID:fHJ5Anao0
- ふぐすまだがらしょうがねっp
- 318 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:19:37 ID:wU38hHwi0
- >>1
まあ今更この元課長をつるし上げた所で、一文の得にも成らないのだがね。
かえって税金の無駄になるだけで。
新たに刑事罰を与える目的は、「見せしめ」?
「見せしめ」の効果が有ればよいけど、それよりも超法規的措置を発動してでも
時効になった過去の横領金を取り戻すべきじゃないか?
- 319 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:21:22 ID:XWQ/oAnV0
- じゃあ脱税してバレてもバレた分払って追徴課税かからないってことだよね!
- 320 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:21:56 ID:wlQaaqNH0
- >>318
それじゃ、かの国といっしょになるがよろしいか?
つ親日財産没収
現行の法をきっちり執行することが一番重要。でもそれすらこの市長は・・・・下衆め。
- 321 :焼肉+ ◆JUU/.JUU/. :2007/12/01(土) 19:27:09 ID:mTeJhdLN0
- 国が在日に甘い体質でいた部分を、地方に対応させていたんだから。
市長の怒りも半分は理解できなくもない。
着服への告発に対してのみ怒っているなら救いようもないが。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:29:52 ID:bmYmmxM00
- 憤慨してるのは庶民だろ・・・
- 323 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:39:26 ID:bP0I6iaQO
- 告発しないで期限切れを待ちたかったのだな?
- 324 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:41:11 ID:qbiw4WwOO
- 犯人隠匿で市長を告発してやれ
してやれ
- 325 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:42:08 ID:UgE4KM4B0
- >>1
> 元課長は年金保険料21万2800円を含む約50万円を着服したとして01年7月に懲戒免職処分と
> なった。社保庁の要請に対し、田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、
> 告発しなかった。【坂本智尚】
社会的制裁 = 公務員が平民に身分を落とされた
- 326 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:43:12 ID:9KTJ5CyE0
- 告発義務を守らない人間は公職から追放した方がいい
- 327 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:44:31 ID:vJNOXdHl0
- >>1
この市長、頭おかしいだろw
- 328 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:46:36 ID:hpl7xOLz0
- 市長が犯罪者の味方
- 329 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:48:34 ID:sbwB0Y5+0
-
こ ん な 馬 鹿 は リ コ ー ル し ろ よ 。 ど こ の 町 だ ? ま た 大 阪 か ?
- 330 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:48:53 ID:XWQ/oAnV0
- こんなんがトップだから組織として腐ってんだろ
こんなの選んだ市民は恥を知れ
- 331 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:51:26 ID:zXeFEOs00
- この市長をやめさせる動きはないのか?
だめだろこいつは。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:56:46 ID:Rdsaw4O20
- どうせ自治労から票をもらってるから、職員を擁護しないと次の選挙勝てない
から言ってるんだよ。無党派層なんて大半が選挙に行かない連中で構成されて
るんだから。
- 333 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 19:58:25 ID:thZs0Pxh0
- >1
田村市では私刑が認められました
法律違反は裁判にかけることなく
自由に罰則を決め行使することができますか?w
- 334 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:21:37 ID:xdIoPEq40
- トップ失格だな。→「田村市市長」
- 335 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:26:00 ID:JKhY+M1y0
- >>1 田村市の冨塚宥〓
こいつ、誰の味方なんだよw
犯罪者が国に告発されて、ナニ怒ってるんだ?
おまえも犯罪者だからか??
- 336 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:29:57 ID:IsY27u7x0
- 社会的制裁を受けているわけないだろ。
万引きして見つかって金払えばいいんでしょという親がいて払ったら社会的制裁を受けたことになるのか?
金だけじゃないだろ?
- 337 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:30:26 ID:4niAzjE40
- 「万引きしたけど商品返したからいいじゃん」ってのと同じだなw
馬鹿市長乙
50超えたら政させちゃいかんね
石化した脳みそでアレコレやろうとしてもたいがい老害にしかならない
- 338 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:31:18 ID:bC8FgZtd0
- なんで憤慨しているのかわからん
告発は法律で認められた行為で
市町村の告訴の権利を代行したわけじゃないんだから
憤慨する理由が存在しない。
- 339 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:31:55 ID:oeqMcydG0
- 犯罪者wwww
- 340 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:32:07 ID:4QIAD1kV0
- いつ自分が告発されるか怖くて夜も眠れませんか??
金返して職を失えばソレで責任を取ったことになる?
バカを言え、犯罪者は罰されることでしか償えまいが。
- 341 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:34:41 ID:YVFeA+9uO
- 公務員犯罪は、死刑でいいよ
- 342 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:35:39 ID:kdVdHw7rO
- さすが田舎者は、普通の人間と考え方が違うな阿呆だろコイツは。
- 343 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:35:58 ID:nEI4fSV70
- オ
マ
エ
ラ
国
家
権
力
ナ
メ
ン
ナ
ヨ
- 344 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:36:15 ID:ldtGRJgH0
- そもそもこいつらが悪いんじゃねーか
なに逆ギレしてんだよ
村のしきたり>日本国憲法なのか?
- 345 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:38:02 ID:UC9oBIWg0
- 凄いね・・・・泥棒の肩持ってるよこの市長。
この市長、叩けばいくらでも埃が出てくるんじゃないの?
- 346 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:39:15 ID:uSiYcYMe0
-
ド田舎の百姓市長が何言ってんだwwwwwwwww
笑わせるなよアホのくせにwwwwwwwwwww
- 347 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:40:44 ID:ikRyeAGU0
- 犯罪者をかばう市長
おれにはそうみえるんだがなんか間違ってる?
- 348 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:41:16 ID:uSiYcYMe0
-
痴呆自治の象徴みたいなバカ市長だのwwwwwwwwwww
- 349 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:41:41 ID:h5zaoqjt0
- ぁゃιぃね、すべて真面目に告発したら職員がいなくなるってか、
- 350 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:48:28 ID:N2Qe2HIO0
- まぁ俺は全面的に市長に同意だがな。
なんつか、今更遡っての告発なんて何の意味もない。
カスゾエとマスゴミにまんまとのせられて、告発しない=悪って単純に考えてる奴らは、
本当にアホだ。。。
頭に血が上ってるか、元々低脳だから、わっかんねぇのかなぁ。
まあいいけど。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:51:19 ID:jg+nYycb0
- カス公務員どもは市ね
- 352 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:51:22 ID:rXD7EOQUO
- ここら辺よく知っているが最低だね。
国にたかりまくり。いやしいいなかもの根性丸出し。悪い事してもなあなあバレなきゃOKことなかれ主義みんな知り合いだから大っぴらには批判も出来ない。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:55:35 ID:Ueo6QCA/0
- ゴガギーン
ドッカン
m ドッカン
=====) )) ☆
∧_∧ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( )| |_____ ∧_∧ < おらっ!出てこい 田村市民
「 ⌒ ̄ | | || (´Д` ) \___________
| /  ̄ | |/ 「 \
| | | | || || /\\
| | | | | へ//| | | |
| | | ロ|ロ |/,へ \| | | |
| ∧ | | | |/ \ / ( )
| | | |〈 | | | |
/ / / / | / | 〈| | |
/ / / / | | || | |
/ / / / =-----=-------- | |
- 354 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:57:57 ID:0ewed6j70
- 犯罪者の味方ってどんだけだよ
犯罪者は最大限に追い込むべき。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:58:32 ID:R0QDg5rjO
- 道義的責任と法的責任はセットでお願いします
道義的責任だけ果たしたからOKという思考回路だから
こういう介入喰らうというのはアホなオレでもわかるお
- 356 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 20:59:11 ID:Fjzv82B80
- ・市町村に委任して宙に浮いた年金の確認を市町村にさせるとはけしからん
じゃあどうしたらいいの?
委任先に確認しないで信号待ちしているおじさんに確認してもらえばいいの??
・年金を横領した職員を国が刑事告発するとはけしからん
じゃあどうしたらいいの?
刑事告発を行わないでも違法にならないように臨時立法すればいいの?
でも、今から自治体職員刑事告発禁止法を立法しても過去には適用できないよね??
- 357 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:00:40 ID:5A1PXnRO0
- >>350 じゃあなんで告発しないことに賛成なんだ?君は
- 358 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:01:02 ID:0te6Scem0
- 盗人猛々しいとはまさにこのこと
- 359 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:01:20 ID:9TcNgXmq0
- 返せば無罪っていうのをいい加減やめろや
厨房が万引きばれて「返せばいいんだろ返せば」って言ってるのと同レベルだ
- 360 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:02:06 ID:smvLltTt0
- >>田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、告発しなかった
金返せばいいとかそういう問題じゃねーだろカス
死ねよこの市長
- 361 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:02:31 ID:ADSQk4LM0
- 横領犯人が起訴猶予処分になると安心する市長って・・・どんなんだろうか?
- 362 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:03:07 ID:IsY27u7x0
- 告発は置いといて、社会的制裁を受けたってのが納得いかない。
名前も知らないし、近所で村八分にされたわけでも無いだろ?
- 363 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:03:48 ID:VCLP315I0
- >>350
じゃあ、お前のこと殴っても、ある程度逃げ切れば、堂々とお前の前に現れても無罪にしてくれよww
- 364 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:03:52 ID:r+9tB/QGO
- つまり市長は金返して仕事辞めれば刑事罰は受けなくてもいいって考えなんだね。
田村市は刑事犯罪率少なそうだね。
- 365 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:04:37 ID:e6gp+eja0
- こういうの、国家反逆罪とかで横領とかの刑事事件とは
別に定めて一審のみで禁固20年とかにすればいいのに。
- 366 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:06:26 ID:WEXijncEO
- こいつの身辺洗ったらごっそり出てきそうだなw
- 367 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:07:49 ID:Uw9SAPrv0
- >139
それはガキな話だな。義務関係で言えば、一度決定して実行した処分を
後からもう一度加算して処分するなんてのは法治国家のやるこっちゃない。
筋論から言えば、そこまで言うなら国が地方の首長を告発するべきだな。
大体、これ立場が弱い末端の地方自治体なんかじゃなくて、本体の
厚労省の役人を告発するのを先にやれって話でしょ。
- 368 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:07:51 ID:UhBioyC00
- やっぱ厳格に罰則を明記した法改正が必要だよ
なにこの危機意識ゼロお仲間根性の公務員共は
- 369 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:08:46 ID:JgbO6e1uO
- 死ねば良いのに
- 370 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:10:38 ID:7/twvpel0
- >>47
げただろ?
- 371 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:13:01 ID:V3eouEWR0
- 何正義感ぶっちゃってるの?
返したから罪にならんのなら、万引きなんてやり放題じゃんw 返せばいいんだろw
- 372 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:13:14 ID:rxW4MRTd0
- これは法改正しないと駄目だな この屑ども
- 373 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:13:46 ID:u3OrBEur0
- これってつまり
年金関係の仕事を「してやってる」って意識なのかね?
国と県は独立した別組織って意識かな
原始人だな
>>367
立場の弱い?意味が分からんが
公金横領の犯罪者ですが・・・
- 374 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:14:38 ID:q0mp0d0L0
- >>1
大賛成。
全て告発しましょう。
- 375 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:14:49 ID:VdRs31tDO
- この市長さんは地元の王様なんだろうな。
- 376 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:15:03 ID:eFhHymWd0
- >>367
何話変えてんだ?
元々は君が被害額に大して云々 って言い出したからだろ。
ノラリクラリと話逸らしていくなら消えろヨ
- 377 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:15:19 ID:wlQaaqNH0
- >>367
両方とも個別の問題。逆説的に厚生労働省の人間を罰して無いからうちも罰しないは通用しません。
駐車禁止に文句を言うおばはんといっしょ。
スピード違反に文句たれるDQNとしいしょ。
- 378 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:15:38 ID:SqGI7IR70
- 収めた国民年金が未納で宙吊りにされている俺としては
他人事じゃない。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:16:02 ID:+TnQMC0l0
- 公金に手を付けた犯罪者をかばうって、この市長どこまで倫理観がねーんだよ。
盗んだ金を返せば犯罪が帳消しになるのか?
盗人の「社会的制裁」って刑務所に入ることじゃないのか?
てか、田村市民、いつまでもこんな市長のさばらせておくんじゃねーぞ。
- 380 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:16:26 ID:t/2rh84+0
-
国民年金破綻するから
おまえらから徴収する
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )//
ヽ、 _,/イ
,-‐-.、 ,. -‐ヾバミ||彡‐- 、 _.,-‐-、
./ `‐/´ ミ||彡/ )゙i`i´ \
/// ノノ/ イ 。 |/// iヽゝ\ヽゝ\
/ (/(/(ソ/ ∠/___//// /,へ/ソソヽ\,\
.(_/(/丿` (____/,ノ||;っ__/ ⌒'ヽ,)\.)
/^)、 ( ///|| /
レヽ, `γ゙ (_∠/ (⌒⌒)
\_/\_,..\/
プリプリ♪♪
- 381 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:16:42 ID:JyAkz0t40
- すごいクズ市長だな。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:17:03 ID:kFa5crv10
- 市が刑事告発してれば良かったんだよ
なに逆ギレしてんだよ
お前の管理下の部下が犯罪犯したんだろが
- 383 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:19:42 ID:R0QDg5rjO
- 臨時法作ってバンバン上げてもらうのが理想だが、既存法との整合性とか拡大解釈されると
収拾がつかなくなりそうな気もしないでもない
そこらへんはどうなんだっぺ
- 384 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:19:50 ID:HNN38Xta0
- 公務員が公金摘んでもバレなきゃ問題無いし
バレても弁済すれば罪に問われないつうのはどうなのよ?
- 385 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:19:54 ID:vbqL3kIj0
- 盗んだ奴にじゃなくて、国に憤慨してるのか
そっちの方がびっくりです
- 386 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:21:13 ID:u3OrBEur0
- >>384
おかしいから告発されてるわけで・・・
市長の頭はもっとおかしいけど
- 387 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:23:13 ID:SBB+5jmp0
- 罪を犯したという意識が、全くないんだなコイツ。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:23:23 ID:GyIG7JYZ0
- 人間ってのは弱いもんで
いったん公益セクターの構成員になると
たいていの人間はこういう考え方になるんだよ・・・
- 389 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:23:25 ID:QTxIdaaw0
- 市長共々国賊奴は死刑にしろ
- 390 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:24:20 ID:wlQaaqNH0
- >>384
それはバレて無いからさ。バレ無きゃ罪自体が存在しない。
そういう根性で公務員やってる奴が上の方に多いんだよ。腐ってやがる。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:24:36 ID:8APwlNz/0
- なんだこのバカは?
- 392 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:25:13 ID:V3eouEWR0
- 家族なら分かるし、兄弟なら分かる
家族や兄弟で話し合えるから
じゃあ公務員は納税者全員の念書とか取った訳?
「公務員だから許される犯罪」、てのが存在している状況が分からん
- 393 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:27:19 ID:pcVasPG60
- >>380
小泉や安倍は支持派と不支持派両方いたが
福田の支持は2ちゃんねるでは見たことがない
- 394 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:27:51 ID:yOjdd82f0
- >>1
で、子供がこういう認識もつようになるわけだ。
【調査】 「万引きは軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」 小中高生1割超が回答…富山県警など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196386054/l50
- 395 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:28:18 ID:GnsTXyhR0
- 政治家も官僚も血税を湧き水みたいに思ってるし
権限持ったら自分のものと勘違いする始末
こいつら泥棒寄生虫から金も権限も取り上げるしかないね
- 396 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:29:13 ID:RqpPG9MM0
- 犯罪を裁くために裁判所がある。
懲戒免職などの処分とは意味が違う。
とはいえ、50万とは・・・・
ま、100円のものを万引きしても、捕まるからね。金額じゃないかwww
- 397 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:29:45 ID:atF99E+Q0
- バカ市長www
- 398 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:30:23 ID:25Nqw1ApO
- このオッサンは怒りを向ける相手が違うだろ?
- 399 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:31:06 ID:R0QDg5rjO
- そういや国家公務員倫理法ってあった気がするな
どこの国に存在するんだろうな
- 400 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:34:00 ID:qj0SqvhAO
- 犯罪支援者が市長www
- 401 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:34:15 ID:2DwOBYqCO
- 盗人逆ギレw
- 402 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:34:43 ID:25Nqw1ApO
- 福島のヤツら、このヴァカ市長をリコールしなよ
- 403 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:35:57 ID:YYJi7PeP0
- コンプライアンスって言葉知らないんだろ・・・このバカ
- 404 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:36:04 ID:ADSQk4LM0
- 市長の発言に国民が憤慨している!
- 405 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:39:01 ID:zmvxfBmD0
- こういう市長がいるから国がだめになっていく。
- 406 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:45:24 ID:tiFzUTr50
- 田村市がやらないから国家権力が動いたんだろうに・・・
- 407 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:46:16 ID:4EIR09cnO
- 福島県って恥ずかしい所なんですね
- 408 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:46:50 ID:rXD7EOQUO
- 美くしま=最も醜く汚ない地域の一つ
- 409 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:48:53 ID:O5gStoIkO
- 田村市民はなんでこいつを市長に選んだの?
- 410 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:51:43 ID:Yzokwj8v0
- なんという身内に甘い理論。
社会的に制裁を受けてるっていえるのかよ。
京大生でコンビニから稲荷盗んだだけで名前出た奴もいるというのにw
- 411 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:56:05 ID:YYJi7PeP0
- このアホは罰則の無い法律は守らなくていいって
いってるんだろ・・・じゃあ田村市民は全員NHK
の受信料払わなくていいぞ
- 412 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:57:38 ID:VJ60fXLo0
- これは税金を滞納してもおkという事だな
- 413 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 21:57:41 ID:8RFT2dJe0
- 本当に身勝手だな…。開いた口がふさがらないよ
- 414 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:04:29 ID:3f5FbmG+0
- 憤慨しているwwwwwwwwwwwwwwwwwwあほかよ
- 415 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:38:17 ID:p2VosD5R0
- 作業への強力要請と告発を同列にすんな。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:42:51 ID:gY75Eso30
- 百歩譲っても「残念だ」くらいのコメントだよな。
憤慨w
- 417 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:46:10 ID:XMHx2arkO
- なんでこれが国家権力なんだ
- 418 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:54:19 ID:yV+rZkBqO
- この市長の辞書に金銭泥棒て言葉はないんだろ?
人様から盗った金も後で返せば借りたのと同じ事だと。
- 419 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:55:20 ID:q3FqFzm/0
- とりあえず着服した奴全員死刑にしたら、着服する奴0にならね?
- 420 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:55:39 ID:DAoDUYot0
- >個人的に憤慨している。国家権力で告発するなら、すべてをやればいい
素で犯罪ですから
- 421 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:55:46 ID:gWkjru6O0
- 何この逆切れw
- 422 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:57:28 ID:YLivmkuc0
- なんでコイツが切れてんのか誰かわかりやすく説明してくれ
全くもって理解できん
- 423 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:58:40 ID:wQ5vDwgM0
- 社会的制裁?
普通に店で商品盗んでも逮捕されるんだぜ?
冗談じゃねーぜ。甘いんだよ!
- 424 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:58:54 ID:3M/BWC1Z0
- 社会的制裁ってのは、警察捕まって裁判受けて判決だろ
横領したけど返して首にしたからおkっつのは違うだろ
- 425 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:59:43 ID:lHN4HSaI0
- こういうダニはダニアースでもかけて殺しちゃえよ。
- 426 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:00:08 ID:wQ5vDwgM0
- 普通は起訴してから懲戒免職だろ。
順番が違うんだよ!糞役所が!!!
- 427 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:05:43 ID:lnH3uJDX0
- この市長は馬鹿なのか?市長が勝手に裁いちゃ駄目だろwwwww
- 428 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:08:15 ID:ttDrDn3z0
- お前が悪いが、まあおもしろそうだ。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:09:39 ID:cCmNJxrB0
- こういう寝惚けた役人はどんどんリコールでもしたらいいなじゃないの
公金横領でこっそり内部処分で終わらすとかありえない
返して済むなら窃盗犯なんてこの世に存在しないっての
- 430 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:11:25 ID:QMMET+ke0
- こんな小物が市長とはな
愚劣な市だな
- 431 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:13:11 ID:vPr7eRgLO
- こんな馬鹿が市長なんて…
市民が可哀想…
- 432 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:13:27 ID:KBE0vqJQ0
- 学校の治外法権ぶりも凄いけど
役人の無法ぶりも凄いな
日本はもう法治国家じゃないな
- 433 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:14:28 ID:QMMET+ke0
- 早速休み明けにこの犯罪集団の糞役所に抗議電話してやろうではないか
- 434 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:14:34 ID:LbiilL+u0
- 頭がおかしい
- 435 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:17:53 ID:tFlRwfXs0
- こりゃ小人以下だわ
- 436 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:19:31 ID:L8SslG9s0
- 田村市長が断然正しい。
はっきり言って、告発は税金の無駄遣い。
全額返済して、懲戒免職になっていれば、
起訴猶予で終わるのはほぼ確実。
意味のない作業を検察にやらせて、残業代を払うなんて
まさに税金の無駄遣いだ。
厚労省のポーズにだまされちゃいけないよ
そもそも、国民のお金を預かっておきながら。
「郵政監察局」みたいな制度を持っていなかったことがいけないんだからね。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:20:16 ID:ybTT8qlpO
- 私は万引きをしたが、品物もちゃんと返したし、謝罪もした。
なのに、私を逮捕するとは一体どういう了見だ。
私を逮捕するなら、国を告発してやる。
- 438 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:21:31 ID:HIGJ/YksO
- >>436
氏ね
- 439 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:22:33 ID:SKldnYpy0
- 患者救済の下に医者を見捨てるくせに。
医療崩壊聖地福島マンセイ!
- 440 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:25:24 ID:VjH3d5nLO
- 返せば盗んでもいいのか…初めて知ったよ
- 441 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:30:48 ID:223OA4km0
- >冨塚宥
明らかにBlack姓だな。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:31:59 ID:aS5TOWE3O
- お役人様は年金ごとき
ネコババしても良いとのおふれじゃ〜
- 443 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:32:17 ID:L8SslG9s0
- >437
懲戒免職は謝罪じゃなくて、社会的制裁
万引きでも、初犯で退学処分なら起訴までいかんだろ。
問題は懲戒免職が処分として不十分だったかどうか。
厚労省は処分が不十分といっているわけ。
「諭旨免職」と違って、「懲戒免職」には退職金が出ないから、
被害返済+αを返済させた意味がある。
今の相場では50万ぐらいの横領では告発されても、起訴猶予に終わる。
>438
社会的制裁の受けようがないやつにはわからんよ
- 444 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:33:35 ID:oCV+8o1n0
- >>422
「『オレ裁定』を反故にされた。許せん」
しかしこの手の首長さんは告発義務については一言も触れないね…
- 445 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:33:54 ID:OYnrB09F0
- つまりこの市長は犯罪を肯定しているんですね
- 446 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:36:09 ID:CilqkNQ80
-
【調査】 「万引きは軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」 小中高生1割超が回答…富山県警など調査
- 447 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:39:09 ID:qT6NhGuH0
- >>443
最初から市が法律に則って告発して、起訴猶予なり
執行猶予なりになっていれば、一事不再理で
今頃になってわざわざ事件が持ち出されずに済んでいたのだから、
100%市の不手際だろ。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:39:41 ID:8YtlulhhO
- なにこの気違い…。
亀田並のイカレ具合だな。こんなのが知事やってんのかよ。
まああ、国も国だが。
- 449 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:40:44 ID:+9XX9N7YO
- ていうか、横領が発覚した役場の首長は責任取って辞任しろよ
なに他人ごとみたいな意見のべてんだよボケ
- 450 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:42:01 ID:Rkch5MOq0
- 市長も共犯か
- 451 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:43:40 ID:UEBH+Qxp0
- 年金横領が死刑に値する大罪ってことを
自覚していないからこういう見当外れのコメントができるんだろうな。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:43:55 ID:wlQaaqNH0
- おれは何度でも書くぞ、こんな市長を擁護するやつらがおかしいことを知れ。
おい、みんな、俺は「在日外国人に地方参政権を付与する法案に反対」と
【政治】 「放置すると、日韓関係にヒビ」 外国人参政権付与、成立への流れ加速も…公明に各党同調、自民反対派は沈黙、首相次第か★22
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196464973/l50
まで書き込みを続けていた者だが、地方行政組織の実情を知ってくれ。
実はこの市長の行動はいまの市町村などの地方行政組織では「市長」になったものがほとんど当たり前に起こす行動なんだ。
ほとんどの場合、市長になる人間はどこかの政党のバックアップを受ける。
そしてそのバックアップする側が市長に推薦してくる人のほとんどが「役人」上がりなんだ。
前助役だとか、市の役人幹部とか、そうでなくても役所の1番発言権の強い部署にコネクションを持ってる一般人、
役所の言いなりに動いてくれそうな地元有名人。早い話が「役人天国」な市町村が多いんだ。
で、役人はどうかというと、すでに市民として特定の利益誘導を目的とした人間が多数入り込める状況が生まれている。
これがどう言うことかわかるか?早い話が地方行政は役人主導で、しかもその役人は幹部クラスが汚職しまくり。
民選市長はお飾り、政党とコネクションの深い役人、地元の馬鹿声でうるさい市民団体となぁなぁの役人がそっぽ向いたら
市長は在任期間中決めたいことも決められず、手足をそがれたまま任期を終えることになるんだ。
どれだけ危険なことだかわかるか?役人出身は役人擁護、役人コネクション市長は役人の言いなり。
市民のためにと志しても役人の顔色伺いながらコソコソ、機嫌を損ねたら総スカン。
おかしいと思わんか?ちなみに地方公務員にはすでに外国人も何とか枠で入ってる連中も多数入り込んでるんだぜ?
これで参政権まで外国人に与えたらどうなる? おれは「在日外国人に地方参政権を付与する法案」に反対しつづける!!!
この市長の行動はきっちり市民で弾劾してくれ。そして、一人一人でいまできること自分たちのためにやってくれ。
- 453 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:49:19 ID:F/8taEGR0
- 今まで着服してても問題がないと思ってた勘違いからこういう発言が出るんだろ。
まぁ、国も年金問題、管理体制をいい加減にしてたこともあるし、確かに示しがつかない罠。
とりあえず、問題の渦中にいる奴らは全員しょっぴくってことで。横領には代わりはないから逮捕されろ。
- 454 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:49:38 ID:24vam5NX0
- なにこの市長w 悪代官そのものじゃねーかwwwwww
- 455 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:50:52 ID:IIyLgB0v0
- 個人的な憤慨?そんなことを公の場で発言するな。小人めが。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:51:06 ID:QMMET+ke0
- まちがいなく次は落選
- 457 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:54:22 ID:sVENqe6pO
- いいんじゃない?部下思いの市長で。
・・・管理責任取って辞職&退職金辞退するんだよね?
- 458 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:56:21 ID:NNG0A6aIO
- 公務員が国民の金を盗むのを前提で話されてもな
人のものを盗んじゃいけませんってのは役場の職員には当てはまらないのか?
とんでもない不始末が常習化しているという認識がないのでは
- 459 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:56:43 ID:wlQaaqNH0
- >>457
犯罪者を擁護、保護、隠蔽するのも犯罪だ!!
辞職&退職金辞退で済ませていいのか?
- 460 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:58:05 ID:1sSNzPPNO
- 社会的制裁を受けているだと?
じゃあ法律の存在の意味はないじゃん
- 461 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:58:18 ID:0xr31e6z0
- 公金横領での首長たちの不見識というか、まるで宇宙人と話してるようだな。
地方が廃れるわけがこの見識の質。あーなげかわしい 公僕の責任考えろ
- 462 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 23:59:13 ID:5zr0k7F30
- >社会的制裁
肩書きが沢山あれば、刑事罰を受けずにすみそうな感じだな。
- 463 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:00:07 ID:jrEFH8EN0
- このキレかたは田村市長も着ってるねw
- 464 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:06:56 ID:JWMhoLgg0
- この市長の家に盗みに入って成功すれば良し、
失敗しても、盗んだもの返して社会的制裁受ければ、法的処罰を受けなくていいってことだな。
- 465 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:06:58 ID:T/Yt2GCz0
- 芋蔓式にゲロられるのが恐いんだろう?ええ?
- 466 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:13:58 ID:CMODObQe0
- こんなつまらない話題で、ぐちゃぐちゃ言うな。
こんなの3秒で起訴して、話題にすらならないのが当たり前だろ。
解決すべき問題はまだまだあるんだぞ。
市長のくせに、ゆとりかよ。
- 467 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:28:22 ID:V67Vb2/IO
- なんだよ、このモロ「電凸よろぴくね」的なスレわ。分かったよ月曜日するよ。
- 468 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:32:41 ID:ipfSgd530
- 懲戒免職になった職員だって市の関連団体か市から仕事をもらってる企業に再就職してるよw
懲戒免職になって路頭に迷ってるなんてことはないw
俺の知ってる奴は横領ばれて諭旨免職、その後土建屋に再就職してるよ。
この馬鹿市長のかばいっぷりをみたら良くわかるw
- 469 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:34:13 ID:2Xm1WLrI0
- ばれたら返して辞めればいいんだから、ばれない可能性にかけて着服してみるのもいい
- 470 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:37:54 ID:vmNohCAw0
- >>1
−超訳−
使用人に積み立て金をくすねられた雇い主側は、使用人を刑事告発した。
使用人は雇い主側の行為にフンガイしている。
「ばれたんで捜査に協力した。ばれたんで金はちゃんと返した
いろいろ言われた
もういいだろう
雇い主の積立金をくすねた事を告発されるんなら協力するんじゃなかった・・・くそ
なぜ法律で裁かれなければいけないのか? ふざけるなよ」
ふざけるなよ(´・ω・`)
- 471 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:38:35 ID:04uU5dk90
- >>468
この市長何選だ?
完全に市役所王国築いてるだろ
この自治体は国家権力で解体しろ
- 472 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:40:11 ID:GpN8Vlpy0
- 返せばいいとか小学生かよ
- 473 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:41:43 ID:L/Xi9t/30
- 市長、議員、役人、すべて互助会。 税金に巣くう寄生虫という
おなじあなのむじな。
- 474 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:43:59 ID:J8vEfp8a0
- 市長さんってこんなお馬鹿さんでもできるんだ〜
僕でもなれるかなぁ〜?
- 475 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:45:33 ID:L/Xi9t/30
- そもそも、社会的制裁なんてのは、裁判所が情状で考慮すべきもの。
裁判所にも送られてない段階でそんな判断するのは、司法権に対する
侵害。行政、ましてや地方の行政権がいつから司法権を手にしたんだ?
それができるなら、俺が速度違反したとき、それをチャラにしろよな。
- 476 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:51:37 ID:iIv7Gdar0
- 次の選挙で民意を思い知れ!
- 477 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:52:19 ID:cVR7C8F2O
- この市長はゆとり脳かスイーツ脳。
- 478 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:52:51 ID:fjOF8zJP0
- 交通違反の切符は行政処分じゃなかったか?
無論、正式に裁判かけてもらうことは出来るが。
- 479 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:55:27 ID:v46b6zmk0
- なんつーか・・・
すげーなw
他の役所も同じレベルなんだろうか・・・
もしそうなら日本オワテタw
- 480 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:56:52 ID:gwWKH3zw0
- 市民の金を簡単に着服できる役所のシステムがわけわからん。
そこを先ず改善すべきだろ。
文句ばっか言ってないでよぉ。
- 481 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 00:58:38 ID:1APbx8P30
- あ?ドロボウ猛々しいとは、この事。
- 482 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:00:39 ID:LLh5KSfI0
- ゆとり市長ww
- 483 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:02:03 ID:tg85IA530
- 結局、地方自治なんてのは幻想なんだよね
地方政治は民主主義の学校、なんて名言に惑わされてはいけない
中央集権こそ正しい政治
- 484 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:02:27 ID:uPs5mpVj0
- こいつどうせB民だろ
有権者はきちんと調べてから投票した方がいいぞ
繋がりを見りゃ当選後に何言い出すか想像つくんだから
- 485 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:11:24 ID:gXucf6J80
- 残念だが、すべてのエラーをチェックするには時間も人も絶対的に足らない。
正直、枡添の個人的信念のために、税金によりまかなわれている労力を割くことが妥当なのか疑念は残る。
全員告訴すると意気を捲いていたが、
当初は時効の概念さえ、マスゾエの頭の中には存在していなかったみたいだしな。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:17:55 ID:3frWifhI0
- そもそも社会的制裁って何よ?
社会生活を阻害されるレベルの制裁なんだよな?
日本中に住所氏名を公表され、職と家を失い、買い物もできず
世間様から死ぬまで白い目で見られ、罵倒され石を投げられるくらいの
仕打ちを受けて、初めて社会的制裁といえるのではないのか?
- 487 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:24:11 ID:mAZudga60
- 犯罪を何だと思っているのだ
こんなあほな市長がのさばっていられるような自治体は滅んでしまえ
- 488 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:25:58 ID:cYs8HMF90
- 駐車違反してるおっちゃんと同じ事言うてるのか・・・w
はずかしいのう
- 489 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:29:26 ID:pP5rCSJe0
- 市長ごときが司法の範疇のことに口出すな
おまえが口出しできるのは、公務員の倫理規定の話だけだ
- 490 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:29:38 ID:9PPHFnKs0
- 身内じゃないの?市長選の票田とか
- 491 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:31:03 ID:LCxys3Sf0
- >>478
赤切符切られたのなら立派な刑事処分(罰金刑)だよ
青切符なら反則金払えば終了だけど、赤切符だと裁判所へ出頭して罰金の判決を受けることになる
執行猶予中の人が車運転するのがタブーなのは、赤切符切られて罰金刑確定すると収監されちゃうから
- 492 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:31:59 ID:tOajm29L0
- 法を曲げるな。
- 493 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 01:33:16 ID:DtOKj3X50
- ドロボウして、告発されて、憤慨するってキチガイなのか?
こういう大人に、倫理観がどうのとほざく資格は無いな、間違いなく。
- 494 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:21:40 ID:6pIxneFJ0
- >>452
禿同意
俺は共産党に投票する。絶対に許せないよ
- 495 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:35:05 ID:FNFevuvk0
- 富塚市長が国政による犯罪者告発を糾弾しているようですが、疑問です。
元来『十分に社会的制裁を受けた』というようなジャッジは裁判所が下す
べきもので、司法権に属するものでしょう。少なくとも行政に委ねられる判断
ではないはず。
富塚市長は行政の人間であり、告発を批判したり、故意に留意したりする
ことは憲法にも反することで、越権行為です。
三権分立などの基本的な我が国の社会構造を理解しているのでしょうか?
甚だ疑問ですし、日本国憲法に公然と反する発言に違和感を覚えます。
反省して発言の撤回をしてください。
- 496 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:45:56 ID:wFmSDpHC0
- 舛添ハゲが中途半端なやるやる詐欺絶賛実行中なのが原因だろ
- 497 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 02:50:46 ID:gFRUhcQA0
- 血税泥棒を庇う様な首長がいるから、益々日本の治安が悪くなるんだ。
- 498 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:10:19 ID:VocONK7ZO
- 田村市ではコンビニで万引き見つかっても盗んだ物返してゴメンナサイすれば送検されないって本当?
いいなぁ、羨ましい。
- 499 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:18:36 ID:A5uSM08sO
- うわーwww
「なんで俺だけ」発言キタ━(゚∀゚)━!!
- 500 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:29:49 ID:3imCMIUd0
- 馬鹿市長、怒りの矛先が間違ってるよ
着服に関しては、社保庁じゃなく泥棒に対して怒り狂ってくれないかな
市民の金が盗まれたんだから、率先してブチ切れてくれないと
- 501 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:32:03 ID:sALssvnQ0
- ずれてるってレベルじゃないな。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:33:30 ID:1buWjUVA0
- ここまで頑なに拒否するってことはこの市長の関係者なんだろうさ
- 503 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:37:47 ID:t40/2wHwO
- リコールするだろ普通
- 504 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:42:33 ID:1buWjUVA0
- 意図的に告発しないのだからこの市長も犯罪者なんだよな。
告発義務に違反しているのだから。
- 505 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:43:31 ID:eCOns4XF0
-
増税の前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下りの
死刑制度だよ
そうしないと血税が食いつぶされてしまう
志のある公務員諸氏は、自浄せよ
そこまで出来ないなら、内部告発せよ
- 506 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:45:29 ID:/Ai/nArA0
- 泥棒しても返せば問題ないのかぁ ははーこれはすごい
- 507 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 03:47:19 ID:1buWjUVA0
- 食うに困ったら田村市に行って窃盗しまくりゃいい。
何せばれても返せば済むのだからノーリスク超ハイリターン。
- 508 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 04:19:09 ID:TE02oNM00
-
はぁ?ふざけてるの?
犯罪だろ。市長は自分の金を盗まれても、警察に訴えないのか?
- 509 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:30:45 ID:hO+fI+4H0
- 共謀罪認定で即刻逮捕しろよ
- 510 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 08:56:50 ID:mwRRwLbd0
- 市長以下、市職員を一人ひとり調べたほうがいいぞ
横領してこっそり返したやつとかいるんじゃないのか
- 511 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:00:55 ID:mlq9JyiJ0
- 後ろ暗い人間の逆ギレの仕方だよね
きっともっとヤバいけど自分のアレとかの職員がいるとか
止めさせたやつが告発したら全部しゃべるかもとかビクビクしてるんじゃね?
- 512 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:13:10 ID:gXucf6J80
- 犯罪は告発すべきではあるが、
おそらく起訴猶予、有罪になっても執行猶予がつくことが強く推測される事件に
マンパワーをつぎ込むのは結果として浪費ではないのか?
社会的制裁が十分だったか否かの判断は確かに司直の判断ではあるが、
仮に起訴したとして、
横領犯が、きちんと更生していのであれば、横領犯の現在の社会的地位を毀損するし、
周囲の人もその犯人が抜けることにより損害を被ることになるのではないか?
- 513 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:14:27 ID:QHufSmP60
- 全部処分をきめて
終わらせたのに(当時の国の意向もくんで)
あ、やっぱり告発してじゃ、ダメだろ
- 514 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:16:14 ID:6nBd8XFh0
- まぁ50万盗んで返したからそれで良いはあり得ないわな。
- 515 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:17:37 ID:Dq4p3B110
- 奉仕する精神がないやつは公務員なんてやるなよ。
公務員になる条件に書いてあるじゃねーか。
犯罪してんじゃねーよ下衆ども。
- 516 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:19:31 ID:WLhuqyzqO
- 盗人のお頭が子分をかばっているのか。
泣かせる話だねぇ
- 517 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 09:19:55 ID:IAGxN2/L0
- >>512
毎度不祥事を見ていて思うんだが、定期的にガツンとやらないと不祥事は無くならないよ
逮捕が1件あっただけでエロ掲示板サイトが多数無くなったのと一緒
長い目で見たら得になる
- 518 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 10:08:23 ID:C2sZp7FB0
- 市がやったのは行政処分 国がやるのは刑事告発
区別出来ないなら運転免許返上して辞職しろ馬鹿市長
- 519 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:00:09 ID:2BY2my2r0
- >国家権力で告発するなら、すべてをやればいい
変な日本語使いだね
そのレベルじゃ公務員試験受からないぞ★
- 520 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:04:55 ID:wQQRsRPIO
- 告白は公務員の義務だし、刑事罰は国家権力だけに許された行為だバカ。
- 521 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:41:57 ID:v0jdZ9Bf0
- 誰か市長宅から50万盗んで1年後くらいに返してやれよ
全額弁済したら許してくれるらしいからサラ金より得だぜ
- 522 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:58:56 ID:Ri1dKP0t0
- 公務員のメッキが剥がれて無能がさらけ出されている。
昭和後期から平成まで無能さ故に過ちを正せなかった団塊公務員たちを
一人残らず焼き討ちし、家族から財産を収用しろ。
- 523 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 11:59:05 ID:r4kJNW5T0
- >>1
そうだな
全て告発すべきだ
全てだぞ
- 524 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:01:47 ID:IXrYyzQY0
- 盗人猛々しい
しょせん行政なんてこのレベル
- 525 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:10:30 ID:JJT7+PAg0
- 泥棒田村市
〒963-4393
福島県田村市船引町
船引字馬場川原20
TEL 0247-81-2111(代表)
FAX 0247-81-2522
−ホームページに関すること−
企画調整課
TEL 0247-81-2135(直通)
FAX 0247-81-2522
info@city.tamura.lg.jp
- 526 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:12:45 ID:9Dcx/m4O0
- 公務員っていうか役所ってのはこれだから・・・
- 527 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:15:20 ID:QGtRHjyY0
- 何この逆ギレジジイ。
さっさとくたばれよ。
- 528 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:22:40 ID:Gspz8C940
- 刑事告発しなかった上司も責任取らせるべき
- 529 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:24:53 ID:QHufSmP60
- >>528
まーね。横領は例外なく告発しておけば
話は早かったんだよな。
自分たちの後々のこと考えて甘くしてるんだろうけど
- 530 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:27:00 ID:r5mwJQ+h0
- 身内の犯罪を容認する市長もグルとみた。
- 531 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:29:17 ID:N4PgaClOO
- まあ全て告発しろは正しい。
- 532 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:33:14 ID:JC8vGh+/O
- 最悪だろ、この市長。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:35:36 ID:/EBR77Y60
- この市長って、合併前の町で、ずっと役人やってきたんだよねwww
あぁ、市長の身辺も洗った方がいいんじゃないの??
泥棒を擁護する市長なんて只者じゃないよ。死ね。
- 534 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:36:09 ID:nj/JvJuiO
- 典型的な田舎の糞人間だな。地方公務員なんて廃止して、その分国家公務員増やして中央から公務員派遣する制度でいいよ。
- 535 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:45:13 ID:ihsJDiku0
- この田木寸とかいうおっさんは普通の感覚を失ったんだろな。
次の選挙では替えたほうがいいよ。市民のみなさん。
- 536 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:48:02 ID:/K8/H1PPO
- 盗人猛々しいとはまさにこのこと
- 537 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:49:15 ID:3gWG7Wxr0
-
なんで、おまえが憤慨するんだよっ( ゚д゚)、ペッ
まじめに年金納めてる国民が憤慨してんだよ。
- 538 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 12:51:10 ID:JhDB9x2o0
- 市長が犯罪者の味方wwwwwwwwww
- 539 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:05:12 ID:IN/3lPIo0
- なんで団塊はすぐ火に油を注いでしまうん?
- 540 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:55:10 ID:2aghHvD60
- 国家権力ってか、被害者は国民なわけだし。
市で判断していい話じゃないでしょ。
- 541 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:56:56 ID:W2vdubBT0
- 市長が社会正義や倫理を守らず
犯罪者を庇ってるのか
すげー、キチガイすぎる
- 542 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 14:59:14 ID:QlZ7JC2P0
- 市長が犯罪者の擁護してるような頭のイカレた
奴は死ね氏ねじゃなくて死ね
社会的制裁?返せば許されるとか思うなよアホンダラ
- 543 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:00:55 ID:qsYLUSV70
-
つまんねえ事で憤慨してんじゃねえよ、バカ市長
なんで犯罪者にそんなに入れ込んでいるんだ? そんなことよりちゃんと職員教育してろ!
- 544 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:02:17 ID:MraZb0lm0
- >田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」
田村市では泥棒してもブツを返せば罪を問われないようですw
あ、でも公務員限定かもね。
- 545 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:04:17 ID:Olg0QK0LO
- >>537
全くだな。
- 546 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 15:08:37 ID:Mf4uvpl50
- >>1
公務員=犯罪者=偽日本人
- 547 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:17:28 ID:6komZhcp0
- >>1
だからこれから全て告発しようとしてるんじゃないのかい?
まるでスピード違反でつかまった奴の
「なんで他にも違反してる奴はいるのに俺だけが」
理論だなw
- 548 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:20:14 ID:aptMWP3yO
- 犯罪天国田村市!
- 549 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:23:06 ID:lokxgJV10
- 田村市ってなんて窃盗に寛容なんだwww
見つかっても全部返せば罪には問われないとwwwww
犯罪者にとっては夢のような所だな
- 550 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:23:17 ID:eNi/BHn30
- おい、冨塚!!
日本全国の善良でまっとうな考えの大多数がお前の発言に憤っていますが
わかってる?
- 551 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:26:16 ID:fhKhnNys0
- 憤慨する相手が違うだろ
- 552 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:31:05 ID:5drHCH1OO
- (´ρ`)ぼくだけじゃないもん!
- 553 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:34:04 ID:VcI7VR7RO
- 自分もやってるからって事?
いったい誰に向けてアピールしてるのかな
- 554 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:36:20 ID:2HDjzx210
- それじゃ遠慮なくやらしてもらおうかwwwwww
その間に自分の身の振り方とか考えてろやwwwwwwww
- 555 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:40:59 ID:u6rmnkSHO
- 自分の市の職員に盗人がいた事に憤慨しろよ。
公僕は民間の倍の刑を受けるくらいの覚悟を持って仕事しろ。
- 556 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:43:08 ID:OzvDupme0
- 告訴とか告発とか憲法で保障された権利を行使したことで、
それを批判するってこの市長は一体何様なの?
日本国憲法を超法規的に解釈できる立場の神様?
- 557 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:43:07 ID:PJREY96yO
- 犯罪者が何言ってんだ?
- 558 :名無しさん@八周年 :2007/12/02(日) 16:45:14 ID:Dod66Fte0
- 呆れた市長だ 憤慨してるのは市民だぞ?
- 559 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:46:56 ID:eJr4d2AL0
- 業務上横領・・・
文房具を家に持ち帰った奴!
出張旅費を水増し請求した奴!
手当てを架空請求して取得した奴!
公務員は全員有罪だ罠!
- 560 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:48:56 ID:Rcg2ykqO0
- やるべきことやらなかったくせに逆ギレしてんじゃねえよ。
- 561 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:51:56 ID:dgTCo4qpO
- まぁ升添の、自分の仕事が行き詰まってる事から
目をそらせる為のパフォーマンスって側面が強いからなあ
結局、起訴猶予だし
- 562 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:52:18 ID:BWpBkSFTO
- いやいや、人の物とったら罰うけないと。子供でも分かるよ。
大人は法律にのっとった罰受けなきゃ。
- 563 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:52:24 ID:VBXgAyEE0
-
自分で稼いだ金ならそうかもね、と思うが
国民から預かってる金だろ? むしろ腹を切れと強く言いたい。
- 564 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:54:08 ID:ki1R5spAO
- この市長、実は横領したことあるだろ?www
- 565 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:57:04 ID:S+SdBrBo0
- 民間企業で50万横領して懲戒免職になって全額返済した場合どうなるか考えて見ないと。
まず検察は起訴猶予にするだろう。裁判費用がもったいない。
- 566 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:57:32 ID:1kR5PbpE0
- ネズミ捕りに引っかかったバカドライバーの逆切れと同じセリフ……
- 567 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:58:30 ID:e8Ykd4gt0
- どうせ着服した奴、市長の縁故採用の奴なんじゃねーの?
- 568 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 16:59:19 ID:hFqUDLrkO
- 横領したアホはちゃんと罰しないっと。一ヶ月14100円払う人の気持ちを踏みにじる行為やけんのぉ
- 569 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:01:21 ID:0sIwUcIG0
- どうでもよい
告発したところで金がかかるだけで無駄なことだ
- 570 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:04:04 ID:qdJ0v4wW0
- >すべてをやればいい
と自分で言ってんのに・・・この爺さん狂ってんの?
- 571 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:04:20 ID:OwJUhpPYO
- 「国家権力」って辺りに頭の中身が知れるな
サヨも質が落ちたものだ……
いや、質の悪い奴だから左翼やってんのか……
- 572 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:16:57 ID:5r2sRHxD0
- >>567
小規模自治体は全員縁故だから必ず地元有力者の誰かには引っかかる。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:22:38 ID:q9jpM0gH0
- >>556
マジレスすると、国や自治体は、日本国憲法の権利主体ではない。
ついでに、告訴権・告発権は憲法上の権利ではない。
- 574 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:39:24 ID:GB8IYR5T0
- 田村市なら、市の備品や消耗品を無断で借りても大丈夫って事?
何年後でも、ちゃんと返し、社会的制裁(人それぞれなので何でも構いません)を受ければ問題なし?
それなら、市の備品の自動車、時計、パソコン、街路樹なんかもいけるかな?
市立図書館の本や新聞紙、市立の学校の機材なども無断で借りて問題無しか〜
あと、上下水道や住民税、固定資産税を滞納してもOKって事かな?
勝手に水道を止めたり、追徴課税されるようなら、
不服申し立てで訴えれば、市はそれを認めざるを得ないと・・・
って事で、良いのかな?
- 575 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:45:24 ID:gbsVRRlv0
- 私はこの市長に大変糞害しています。
- 576 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:45:27 ID:ki/jUsbLO
- 恥
- 577 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:49:25 ID:Cf+HT3WnO
- しやくそなんてえんこさいようがきほんだからね
- 578 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 17:50:47 ID:kB7qvGTK0
- ★「緊急」 今、日本国が売られています。全て米国の負債を消すためだけにです。
政府はロックフェラーが来日すると、必ず日本売りを開始します。
米国商工会議所の連中は、日本国民の資産「全て」を米国に渡せと命令しています。
例えば、水道はボリビアを支配するフランス系に売却予定。料金が数倍に
設定するとされています。また日本国の市債をアメリカに売買し、その売却益で
アメリカの経済を支えている現状があります。サブプライムに投資して、
失敗した厚生省の桝添議員にも大きな責任があります。日本国は毎年米国の債務10兆円を平成
以降買わされており、その利息だけで数兆円増えています。そして男女共同参画
や日韓トンネルの資金だけで、自民党は年間数千億円以上、国民から搾取しています。
サブプライムが米国国債資本の罠とも見抜けなかった議員らは、この失敗を税金と
国家そのものの投資で借金を返すどころか、逆に創っています。竹中の構造改革で将来、
日本国の支配層以外は、ソ連崩壊当時の貧困層が生まれます。
★竹中の失敗改革→米国市場操作による国債の増大、国家投資の失敗による国債200兆円増加。
★米国の借金返済のため、米国債を10兆円毎年購入。現在買取拒否される。
★自民系介護事業社と自民党の癒着で、既に3000億円グッドウィルに桝添が流す。
★年金をGSに投資し失敗、その国庫から男女共同参画に10兆円使用中。
★外資の命令で水道局の売却命令、外資に無料同然で売買計画。
★日本大企業の半数が、米国外資に搾取され、会社組織を売却されている。
★派遣業務は米国の命令であり、労働者の賃金を株投資で搾取。20兆円ピンハネ。
★非正規雇用は増えても減らず、株主報酬のため、だれでも均一に十倍ピンハネ中。
★外資に対して税金をかけず、無税で年間10兆円国家から収奪中。政府もグル。
★貧困層を意図的に作るため、最低労働賃金を封印。
★イスラエル機関の桜●ャンネルは、格差が正しい社会と世間に流布。
★農業の共産化、病原体を体につくる遺伝子組み替えを流通させています。
全部米国資本の借金をかえすために、日本国民の資産が使われています。
- 579 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:21:28 ID:zw1YccX20
- お前らここでうだうだ言ってないで
田村市のHPに書き込めよ
http://www.city.tamura.lg.jp/index.jsp
- 580 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 18:59:24 ID:NqswmUkY0
- 犯罪者を告発したのに、コイツは何を憤慨しとるんだ?
まったく勘違いも甚だしい。市長ヤメレ
田村市民、恥ずかしくないですか?
こんな奴が市長で。
- 581 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:23:59 ID:scapjxkG0
- この市長の発言は犯罪を助長させるんじゃないか?
- 582 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:37:06 ID:zw1YccX20
- 市長ボイコットのうごきもないようだから、
まったく恥ずかしくないんだろうね。
- 583 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:38:01 ID:ZRtvTUmQ0
- 泥棒公務員wwww
- 584 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:39:07 ID:8sx/t6AJ0
- 国家権力で告白できれば・・。
- 585 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:40:26 ID:g1zLhClD0
- >>1
着服って公金横領ですよ?
- 586 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:41:18 ID:ZRtvTUmQ0
- しかも盗んだのは「年金」だろ
網走刑務所で反省しろ
- 587 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:41:59 ID:gY0F2L5h0
- 田村市長もなんか犯罪にからんでんだろうな
でなけきゃ怒るはずがない
- 588 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:43:32 ID:zw1YccX20
- なんかお前ら勘違いしてるが、市長の田村さんでなくて、
田村市の市長だぞ?
- 589 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:55:59 ID:ZuCaQ1Yi0
- 全額弁済したからといって横領した事実が無くなるわけじゃないから起訴は正当。
それと「社会的制裁」というヤツは起訴され実名が世間に公にされた時点で発生する
もろもろの不都合のことを指すのだから、「今になって」という感情は「起訴をした現在」
ではなく「起訴をしなかった過去」に向けるべき。
元課長の現在の生活が起訴によって崩れるとすれば、それは起訴をした社会保険庁
が悪いのではなく、独断で勝手に裁定を下したつもりになって責任を果たさなかった当
時の市の責任。
その責任を回避する為に逆ギレして責任転嫁をするのは草野球の捕手だよ。
- 590 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 19:57:24 ID:WCxhRA/O0
- ワロス市長wこんなんリコールしろよw
- 591 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:06:07 ID:VXOH1a4g0
- なんで手前ぇがキレんのよ
月給25万前後稼いでも諸々引かれて手取りが20万切る事もある
こっちの方が遥かにキレたいわ、ボーナスからも容赦なく税金取りやがって
- 592 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:08:10 ID:Ld5+YtTA0
- 腐ったミカンの中にいると腐ってしまうんだよな・・・
- 593 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:13:43 ID:cGNdq//40
- 懲戒免職処分−−−−−−−行政
全額弁済、社会的制裁 −−−民事
刑事告発−−−−−−−−−刑事
公務員は刑事処分を免れると思っていたのか?
バカ市長。
- 594 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:18:18 ID:HF8Y8iHlO
- 横領した人間全員を捕まえたら役所に人がいなくなるだろ
- 595 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:21:28 ID:7+txpalh0
- まだこの市長ぐだぐだ言ってんのか
- 596 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:24:24 ID:KVTCi7WB0
- 犯罪という言葉を知ってるのか。
- 597 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:26:59 ID:xjSyeecg0
- うちの会社で5000万円横領(特別背任)してクビになった役員がいたよ。
社長はなぜか告訴せず。こっちはその煽りで給料下げられちまった。
今から告発してやろうかな。
- 598 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:32:07 ID:dIHhqE0P0
- 市長が犯罪者擁護かよ
代わりにおまえが責任とってさっさと死ねゴキブリ市長
- 599 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 20:40:17 ID:XA5CjCMM0
- だいたい、公務員は違法行為を発見したら告発する義務があるんだろ。
この市長はその義務に反しているじゃないか。
- 600 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:38:50 ID:4gdeiy5c0
- 犯罪犯した公務員にちゃんと刑事罰を加えるようにしろよ
勝手に刑事罰を免除するのは権力の濫用だ
- 601 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:47:52 ID:dPsRcXh/O
- 何この屑市長?
おまえの家に泥棒が入って捕まっても金を返せば許すのかよ?
- 602 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 21:56:59 ID:5MHqas7+0
- >国家権力
学生運動世代が大好きな単語
- 603 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:05:35 ID:X3fpVAYS0
- この人は、もともと政治家には向かない、小役人! by 田村市民
- 604 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 22:13:54 ID:4Omfj1d60
- >>602
地方自治の首長が、「国家権力が」とか言い始める矛盾ww
おまえも充分国家権力の一部だっつうのwww
- 605 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:11:15 ID:zA+o13d20
- 犯罪公務員を税金で飼ってたのか・・・・捕まえろw
- 606 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:12:11 ID:f+wt0wod0
- 役所は悪の巣窟だなおい
- 607 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:13:29 ID:be77lBjX0
- 田村市民よ。 こんなバカが首長でいいのかね。
- 608 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:16:06 ID:CE8+rjlY0
- >>1
そういうスタンスだから、年金を着服する公務員が減らないのでは。
他人に文句を言うんだったら、代替案を提案してからにしろよ。
- 609 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:16:45 ID:J+fyWhq10
- ふーん、返せばいいんだ?
- 610 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:21:15 ID:vk09TFvj0
- まあ、田村市長の方が常識的な判断だと思うよ。
- 611 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:24:49 ID:IOrRJnFjO
- 福島県猪苗代町では公金を着服した町職員が、両親と3人で首吊り自殺した。
田舎ではそういう事態が起こるので、あまり追い詰めないほうがよい。
制裁は1回。
終わったことを蒸し返す必要はない。
田村市長はいい判断をした。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:26:58 ID:eaGhbz7C0
- まあでも、自分たちが無駄遣いしたことが原因で
年金制度がすでに崩壊してしまっていることを国民から隠し続けるためには
ますぞえみたいなパフォーマンスは今後も続くよ。
- 613 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:27:02 ID:4Omfj1d60
- >>611
市長の判断は、「犯罪を故意に見逃した」のただ一点のみ。
馬鹿が無理に擁護するってことは、おまえも屑公務員か?w
国民の迷惑だから、さっさと死ね。
- 614 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:28:14 ID:Xl29FKVlO
- 三権分立も知らないのか田村市長は
- 615 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:35:56 ID:MxnAVsLZ0
- まあ正直こんな小物をいつまでも話題にしてないで、
もっとデカイ奴告発してくれw
絶対もっと懐に入れまくってる奴いるだろw
- 616 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:37:06 ID:vk09TFvj0
- >>613 犯罪を見逃したわけではない。制裁がすでに終わっていたのだ。裁判所の判断もその通りで、いまさら逮捕はされない。
- 617 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:38:51 ID:IOrRJnFjO
- >>613
犯罪を見逃したら、懲戒免職にならない。
新聞に名前が載らなくても、地元民は犯人の名前を知っている。
田舎じゃ、親戚まで被害を受ける。家族は外を歩けない。
田舎の社会的な制裁はそれだけ重い。
いまさら刑事責任を問う意味はない。
悪者をつくって、自分を正義の味方に見せるマスゾエのパフォーマンスに付き合う必要はない。
- 618 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:39:38 ID:9+SZ+ozj0
- >>570
ナントカ還元水の人とか告発されなかった事とかを言ってるんじゃまいか?
- 619 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:41:21 ID:28v568UeO
- >>610
死人にむち打つのよ
- 620 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:43:30 ID:6ACUqqteO
- 泥棒の親玉が逆ギレか
- 621 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:43:31 ID:74CQrkcE0
- 告発しないと違法だろ。
情状酌量は司法が判断すること。
- 622 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:45:06 ID:eVhsgfVDO
- 何だこのキチガイ市長、大の大人が他人の金盗んで、金返して仕事クビになったら
済むと思うのか?
田村市長は発覚しなかったら誰が被害者になっていたのかをよく考えて、吊って死ね。
- 623 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:46:57 ID:tlUiun4W0
- 田村市(笑)
- 624 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:47:52 ID:BXTZ3MKo0
- 着服がばれたら一家で首吊り自殺しただの、家族親戚まで社会的な制裁をうけるだの、そんな目に合うのに一向に減らないよね公金横領とかって。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:49:09 ID:QErsp48X0
- 泥棒を擁護する市長ってw
- 626 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:51:52 ID:/0FlbXnb0
- 盗人猛々しい
- 627 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:52:15 ID:c2v0EzGX0
- ばれたら金返せばいい、
その風潮が日本を滅ぼす。
【調査】 「万引きは軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」 小中高生1割超が回答…富山県警など調査
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news002.htm
- 628 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:54:43 ID:IOrRJnFjO
- >>624
まさにそう。
公金横領が発覚したら、犯人は地元に住めない。
一家離散。自殺ってこともある。
それでも横領するバカがいるから困る。
- 629 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:55:58 ID:5Rx+qTk7O
- 例え一時でも公金を着服すれば犯罪では?返せばいいだら!と言うのは万引きして捕まって「お金払うわよ」逆キレしてるおばさんと同じレベル。なぜ起訴猶予になった事を安心するんだか…内部を厳しく律するのはあなたではないのかな。
- 630 :名無しさん@八周年:2007/12/02(日) 23:58:07 ID:orh2OQ9p0
- きっと市民も無能の集まりやろ。
百姓は黙って米でも作っていればいい
- 631 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:00:10 ID:3zkEncDi0
- >>610
身内の犯罪者擁護なだけだろw
レベル低過ぎる
- 632 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:10:46 ID:wsXOdZYJ0
- >>616,617
すげぇww
屑公務員が何人も擁護かwww
あほか。一介の市長が独断で刑法犯の摘発や処分ができるわけねぇだろww
馬鹿にもほどがあるwwww
- 633 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:15:27 ID:TnY9aLQx0
- 犯罪者として、刑務所行きでいいでしょ。
ところで、北朝鮮でもあるまいし、公務員の万引きはなぜ犯罪にならんの?
- 634 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:19:06 ID:JAG8jk7C0
- 米を作るのは大変な作業なので、レベルが低い人間にはできない。
田村市長は別に身内じゃないし、犯人を擁護したたところでなんの得も無い。
田舎はネットと違って相手の顔も見えるし、氏素性もみんなが知っているので、必要以上にヒステリックに攻撃はしないものだ。
- 635 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:21:25 ID:Lq6hJkPSO
- これは6年前の事件だ。
なぜ、いまさらマスゾエ大臣が問題にしたのか。
年金制度に対する不信が高まっているからだ。
そこで、過去の事件を引っ張りだし、悪人をこらしめてやろうとなったわけだ。
見せしめだな。
悪人を叩かないと国民が納得しないと考えたわけだ。
で、グリーンピアなどの数千億円の無駄遣いは不問にされると。
マスゾエ大臣はさすがに頭がいい。
- 636 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:24:52 ID:Ao0QuM/Y0
- さすが美し島ふくしまw
- 637 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:29:37 ID:JAG8jk7C0
- マスゾエには失望したよ。
システムを改変しなければいけないのに、無駄なパフォーマンスばっか。もうレーム・ダックになってやがる。
- 638 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:31:12 ID:4WJSfUAJ0
- ☆☆地方分権を錦の御旗にしてはいけませんよ☆☆
地方分権が度を越すと、法律も知らないこのようなDQNが地方自治体を席巻します!
- 639 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:32:46 ID:dHpKtkNO0
- >田村市の冨塚宥〓(ゆうけい)市長
こいつも怪しいな。何か探られたくないことでもあるのかね
- 640 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:34:37 ID:mjxaGe+RO
- >>630その百姓がいなけりゃ生きられないお前バロスw
- 641 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:36:29 ID:NWuHWTZ70
- ガキの言い訳レベルだな
- 642 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:36:47 ID:4WJSfUAJ0
- >>617
親戚・家族は関係ないでしょ。法律の「個人責任の原則」って知らんの?
田舎の社会的な制裁って、本人を責めずに親戚・家族に責めを負わせるんですかね?
親戚家族に責めを負わせるのはお隣のそのまたお隣の「地上の楽園」の話。日本にそんなものを持ち込まんでくれ。
- 643 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:41:48 ID:vzvDCf5k0
- 田舎って馬鹿市長が多いというか、本当に腐敗してるよな。
小人の戯れ言に付き合わず、見せしめのためにも徹底的にやればいい。
- 644 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:42:42 ID:WZff23xp0
- 年金問題と小役人の横領は、本当は関係ないけどな。
- 645 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:43:25 ID:4WJSfUAJ0
- ☆☆地方分権を錦の御旗にしてはいけませんよ☆☆
- 646 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:44:32 ID:JAG8jk7C0
- >>642 日本の元々の法感覚は、キリスト教世界のものとは違う。連座制は基本。
親兄弟が恥ずかしくなるようなことはするな!という恥の文化が優先する。
- 647 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:45:43 ID:xQB1+Ljw0
- このバカ国の金盗んだ犯罪者を匿ってるの?
- 648 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:46:27 ID:RVEgvjgQ0
- こんなDQNが市長って
こいつの身辺洗ったほうがいいだろ
- 649 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:49:55 ID:9SV/wMW8O
- 自分の子供がスーパーで万引きしてもお金突き付けて「払えば問題ないだろ!」となるのかな。
んで警察呼んで飽くまで窃盗として処理しようとするスーパーに対し憤るのかな…。
バレなきゃ処罰されないって道徳欠落した意識が一番の問題じゃないのかなあ。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:54:44 ID:JAG8jk7C0
- >>649 そのケースとは違うんだよ。ばれてすでに制裁された。
- 651 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:56:37 ID:2LdLWjzKO
- (ヒント)
田舎の政治家は893か、それがらみが多い
- 652 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:57:48 ID:laSz66Vz0
- 泥棒を擁護する市、田村市www
みんな、泥棒するなら田村市でやろうね。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 00:59:58 ID:uQyK1+Kk0
- 福島には絶対に金を落とさない。
- 654 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:00:49 ID:wsXOdZYJ0
- >>635
色々な問題をさも一つのことのように言って擁護する奴がいるなww
横領は横領。グリーンピアはグリーンピア。パフォーマンスはパフォーマンス。ヒステリーはヒステリー。
みんな話が別。
- 655 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:01:59 ID:RVEgvjgQ0
- アホ市長が苦しみ抜いて
落選しますように
- 656 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:04:13 ID:PL4JcOsiO
- >>650
ねぇねぇ あんた馬鹿なの?
- 657 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:05:53 ID:TnY9aLQx0
- >>652
岐阜県庁もねこばば厄人天国だったよ。いまだに、ねこばばしてるようだ。
今度は見つからないように、要所の部署の人間にヤクザをあてたようだ。
どろぼうするなら、岐阜県でもOK!
- 658 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:06:56 ID:9SV/wMW8O
- >>650横領した金額を返済し且つ制裁を受けたからいーだろ?刑事責任まで問う必要あるか!?って話では?
あるんじゃないの?当たり前に
- 659 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:08:15 ID:RVEgvjgQ0
- 岐阜県庁はDQNの巣窟
梶○知事が横領犯罪者だったからな
- 660 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:09:47 ID:wsXOdZYJ0
- >>650
それが許されるなら、ヤクザが人を殺したときに、組長が出てきて、
「あいつはうちの組で処分した。きちんとかたつけたから、もはや追っては無用」
とかがまかり通るぞ。そんな理屈が、法治国家で許されると思ってんのか、最近の糞公務員はww
- 661 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:10:21 ID:Lq6hJkPSO
- >>654
いや、同じだ。
巨悪から目をそらすために小悪を持ち出した。
グリーンピアの問題で厚生労働省の役人が責任をとったか。
グリーンピアに天下った役人がカネを返したか。
それらをウヤムヤにするために、分かりやすい過去の年金着服を持ち出した。
それに釣られているのが、君たちだ。
- 662 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:14:10 ID:wsXOdZYJ0
- >>661
逆も考えてみろ。
おまえは、グリーンピアの責任を問うことができれば、小役人が少々横領しようとかまわなだろ、と言ってるに等しいんだぞw
正解は、グリーンピアもだめ。横領もだめ。
で、今回は横領が槍玉に。
グリーンピアが槍玉にあがるかどうかは神のみぞしる。それが我慢なら無いなら、おまいが頑張って槍玉にあげてみろ。
マスコミになるなり、厚生大臣になるなりしてな。
- 663 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:17:11 ID:RVEgvjgQ0
- まず隗より始めよ
横領公務員は、どこのどいつでも刑務所行きってことだ。
- 664 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:18:35 ID:HhIyHRcg0
- 役人どもの非常識には呆れるな。
すべて告発するのが正しいに決まってるじゃねーか。
何居直ってんだこやつは。
- 665 : :2007/12/03(月) 01:20:58 ID:xZUG4RJW0
- 窃盗や横領が見つかって、そのあとで返したから
罪にならないなんて感覚は、公務員だからだろうな・・・
信じられん世界だね・・・w
- 666 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:24:21 ID:XohkbQ2f0
- 公務員の中でも国家公務員と地方公務員は仕事上の利害が対立する部分が多いから、お互い介入される事に対して過敏に反応する傾向があるんだよね
田村市長が火病ったのもその辺の影響があるのかな?と
「てめえらがやるべき仕事を変わりにやってやったのに信用ならんとは何様だ」と
まあ「憤慨」ってのはどうかと思うけどな。実際、横領はしてたわけだし
- 667 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:28:38 ID:wsXOdZYJ0
- >>666
つか、もっというと、市長からしてみれば、
「国(社保丁)がやってたように、うちも内部で処理をしたのに、なんでいまさら...」
が本音でしょ。さすがに言えないとみえるがw
DQNはどこまでいってもDQN
- 668 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:30:07 ID:4uUp5zBsO
- >>650
じゃあ、仮にこんなようなケースだったらどう?これも違うかな?
「元課長のAは痴漢で捕まったけど、隣近所に知られ、役所をクビになり、既に社会的制裁を受けているから、刑事告発される必要はない!」と、この市長が憤慨していたとしたら。
- 669 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:34:54 ID:xQB1+Ljw0
- >>650
家の子は万引きはしましたけど私が怒っときましたからそれで満足でしょ?って言ってるのか
んで、そのせいで給料が貰えなくなりそうな店員達が
みんなで警察に言おうって言ったら逆ギレしてるのか
- 670 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:35:18 ID:FWMTCiOz0
- >>668
そんな難しいことじゃなくて単純に「なんで5年もたってから!」ってことじゃないの
- 671 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:35:29 ID:a8PbjmKX0
- ぼぶひこのなく頃に
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1190926698/l50
- 672 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:36:39 ID:wsXOdZYJ0
- >>670
Q:なんで5年もたってから?
A:市長が告発しなかったからです。
以上、終わりw
- 673 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:37:19 ID:fJ5nWvJjO
- この市長僕が出した公開質問状にまったく答えてないんだよ。
みんなメル凸電凸たのむ。
http://seiji.fya.jp/→資料集→公開質問状
- 674 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:40:22 ID:zIKmWHiP0
- なめてんのかこらあ
憤慨してんのは血税を払ってる国民だコラァ
犯罪者が何を逆切れしてんだこら
てめえ犯罪の構成要件に完全に該当してんだろ?
申告義務があるんだよね
- 675 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:44:21 ID:zIKmWHiP0
- http://www.city.tamura.lg.jp/ta_kikaku/tm_koho/ta_aisatsu_H19.jsp
こいつか
てめえやめろ
- 676 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:44:28 ID:ygTsbeVN0
- もう横領公務員は
超法規的処置として
国民の手で血祭りに揚げる
これなら田村市長も納得するだろ
- 677 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:50:53 ID:unJIju3y0
- 盗んでも返せば無罪w
やったもん勝ちのドロボー天国かよw
- 678 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:51:35 ID:JJVvi0VqO
- 金を弁済し社会的制裁を受けているから、告発しなかった。
いつから、市長は司法権まで持つようになったんですか?
起訴しないで赦してやるかは検察の仕事です。
行政の長なら法律を守ってくださいね。
- 679 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:53:41 ID:RtvDDj330
- 民衆が富むのは王道
軍人が富むのは覇道
役人が富むのは邪道 即ち亡国
- 680 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:55:17 ID:bISBoOI60
- なんで市長が犯罪者を庇うの?
- 681 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:56:18 ID:zIKmWHiP0
- もう横領公務員は
超法規的処置として
国民の手で血祭りに揚げる
そしたら
田村市長は刑事告発しないんだろ?
- 682 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:56:24 ID:327SXz16O
- 公務員には犯罪を確知した時は告発する義務が
法律的にもある。この市長は基地外
- 683 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:59:21 ID:0ruVBORu0
- つうか人口43000人程度で市なんてのがおこがましい。
- 684 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 01:59:46 ID:8quJbri20
- こんな市長さんのところで社会保険事務所の職員やりたいでしゅ^^
みんなのお金を懐にいれて、しかも自治体の首長に守ってもらえるなんて、しあわせ♪
- 685 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:01:11 ID:327SXz16O
- 見つかっても返せばいいなら
ノーリスクだな
- 686 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:03:50 ID:HxeuJNEiO
- なんで市長がそんなに憤慨するんだ??
- 687 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:04:15 ID:s14q3keY0
- なぜ市長が犯罪者を裁く?
裁くのは裁判所の仕事。
三権分立も知らんのか,アホ市長。
- 688 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:04:46 ID:Zj+KrxVEO
- また、宮城の村井が便乗して調子に乗って馬鹿な事を言い出しそうな気がする(笑)
- 689 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:06:19 ID:0ruVBORu0
- 市長の任期は再来年の4月です、選挙が楽しみ。w
祭りにならないかな。
- 690 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:06:54 ID:xxsoW4Vd0
- 【調査】 「万引きは軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」 小中高生1割超が回答…富山県警など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196386054/
【年金着服】 「全額弁済し、社会的制裁を受けている」田村市長が国を批判
- 691 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:07:23 ID:Z3EgvUHO0
- >>686
告発しない見返りになんてことは無いと思う
- 692 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:07:52 ID:6k9Y3fP+0
- 銀行強盗しても、捕まったら金をその場で返せば無罪放免になりますって
この市長は言いたいんだよな?
いつから日本は無法国家になったんだ?
この市長はなんで罰則や罰金というものがあるか理解できてないんだな。
なんで、この程度の馬鹿人間が市長になれたんだ?
- 693 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:09:00 ID:rP+xHI5v0
- いやこいつは自分の立場が悪くなるから告発しないだけだよwwwwwwwww
- 694 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:09:27 ID:cVMQk55yO
- この屑鉄視聴を名栗コロシアム
舌太鼓いつは緩さない
1O0%コロシアム
- 695 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/12/03(月) 02:09:37 ID:sV6AWCBc0
- おくれよおくれよ年金を!
告発しない見返りに!
ギブミーマネー!ギブミーマネー!♪
- 696 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:11:15 ID:oZpQevml0
- >>1
こんな馬鹿が市長やってる自治体wwwwwwwwwww
- 697 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:11:15 ID:IhoOrQ8Z0
- この国の警察は、領収書偽造して税金騙し取って飲み食いしても捕まらなかった。
この国の法もモラルも警察が破壊した。
もうなんでもあり。
- 698 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:11:48 ID:wsXOdZYJ0
- >>686
告発したら、自分の横領の罪も告発される、なんてことは無いと思う
- 699 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:12:55 ID:5ood3+9j0
- スピード違反で検索した結果
3件
- 700 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:13:28 ID:ekDc2Xup0
- 傍から見れば 仲間内のかばいあいにしか見えないわな
法を犯したら法にもとづき罰を受ける
ましてやそれが市民様の金を着服=泥棒したというのならなおさら
ただそれだけのこと
懲戒免職など仲間内の処分にすぎない
そんなものがあろうがなかろうが関係ない
- 701 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:16:24 ID:c0NdnAPs0
- これからもずぅーっと田村組長の下で働きたいと思っております
最近マスコミに内通する不遜の輩がいるようで困ったもんですね
誰のおかげで甘い汁を吸ってのうのうと暮らせているのか忘れちゃ困りますよね
不祥事を無かったかのように扱っていただいて一族郎党とりあえず安心しております
このご恩は必ずおかえししますのでほとぼりのさめるまではとりあえず
波風立てぬよう暮らしたいと思っております。息子は・・・以下略
- 702 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:20:19 ID:JxXvWwad0
- 数億盗んで金利で儲けた後盗んだ分の金返せば犯罪にならないのか
- 703 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:38:31 ID:v/p72LlI0
- >>702
と、市長が公言してますからサラ金屋でも始めたヤツがいるんでは?(いえ、決して市長本人・身内が
始めた とは思いませんが
- 704 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 02:42:10 ID:wsXOdZYJ0
- いっそ、組織的に横領して運用して、利益が出たら元本のみ返却して辞めれば合法と。そう市長はおっしゃるわけだw
- 705 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:18:14 ID:+afoLMY80
- もう公務員は犯罪起しても、何とも思わないんだな・・。
税金や年金は国民のお金。
何?税金や年金は公務員や官僚、議員の為にあるんじゃないわ!!!!!!!!!!!!!!!!
- 706 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:24:24 ID:9SV/wMW8O
- >>705IDが……
- 707 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:25:10 ID:wsXOdZYJ0
- >>705
>税金や年金は国民のお金
だから、ちゃんと返したじゃん。借りてただけ!!文句言うなよ!馬鹿じゃないのか?? by 田村市長
- 708 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:26:51 ID:imIbGyKk0
- これってあれだろ
飲酒運転で捕まったDQNの言い分の同じだよな
- 709 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:31:53 ID:834m7lMaO
- >>705
いっかいだけ言わせて…
アフォかっっっっ!!!
- 710 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:36:44 ID:r/ch5qFV0
- みんなで田村市長の家に泥棒に入るオフとかやったら面白そう。
わざと市長に見つかるように入って、見つかったら「返せば無罪なんだろ?」と
言って立ち去ると。。。
- 711 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:39:09 ID:wsXOdZYJ0
- >>710
個人宅じゃ不法侵入でアウトだろ。
ちゃんとやるなら、市役所に行って、役所の看板とか機材とか持ち出して、「返せば(ry
- 712 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:40:59 ID:5rNvZITqO
- マジそのくらいやらなきゃ分からんのだろうな。
馬鹿がトップだと下は楽でいいよな。羨ましいぜ。
- 713 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:43:01 ID:g1VIoWjm0
- 国民じゃあるまいし市長が開き直るな。
- 714 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:43:10 ID:HftD8As00
- そりゃ国民のモラルも崩壊するって
- 715 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:43:52 ID:LP75W8Xy0
- いや、だから、低脳のみなさん、
地方自治の本旨ってのがあるんですけど?
- 716 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:45:12 ID:iAOojkNO0
- >国家権力で告発するなら、すべてをやればいい
着服に関しては、是非そうしてくれ。
つーか犯罪だって事を解ってない奴が多すぎ。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:48:54 ID:g1VIoWjm0
- 自浄作用のない地方自治の本旨が怪しいから国なんだろ。
てのも本来おかしいが、市長が発する言葉じゃないな。
- 718 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:49:06 ID:2ZfmqLr60
- その通り!
全て告発しろ
- 719 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:49:25 ID:wsXOdZYJ0
- >>715
脳タリンのあんた。「地方自治の本旨」ってのは、自治の運営や管理、人事等を自治が独立して行いなさい、という意味で、
地方自治内における刑法犯罪を国の司法判断も仰がずに独自に処理し、あまつさえ隠蔽してもよい、という意味ではありませんがw
- 720 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:50:44 ID:9SV/wMW8O
- >>715
それと刑法は全く別物だよ
- 721 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:51:35 ID:c7S2ksr4O
- こんなのが市長やってるから、ゆるむんだよ…
万引きした子を盲目的に庇うDQN親みたいな精神構造なのか
少しでも思い通りにならないと自分を全否定されたような気がする
傲慢かつ小心な人間なのか…
- 722 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:53:49 ID:eUWFTQ3dO
- まあ普通に考えて俺が住民ならリコール運動だな
- 723 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:54:07 ID:wVIrKdNf0
- >>697
そんな警察には捕まりたくないってことだろw
- 724 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:57:28 ID:FIbh98G2O
- 本当に、公務員は犯罪者ばかりですね。
- 725 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:58:54 ID:9SV/wMW8O
- 政党はどこなんだろうこの人…無所属かな?市長選で当選しといてこの発言は支持者をコケにしてるとしか思えんな。
- 726 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 03:59:11 ID:wsXOdZYJ0
- >>722
司法は独自に処理できるらしい、いっそ独立って手もあるな。
つか独立してくれwこんな屑な市、日本にいらん。
- 727 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:01:39 ID:imIbGyKk0
- >>711
それいいな
ちょうどコピー機が壊れてどうしようかと思ってたところだ
- 728 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:02:25 ID:xanqUYAOO
- そもそも公務員法には『告発の義務』が明記されている。
このバカ市長の言っていることは、犯罪を犯した人間を告発しないという、明らかな公務員法違反を正当化するという本末転倒なバカ発言。
こういうバカが市長をやっているような自治体はサッサと潰れろ。
- 729 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:06:40 ID:iWcsGGA10
- 市民税、市立学校の学費・給食費等は納めない方が吉かも知れんな。この市では。
まともに納めてもどこに消えてるか分かったもんじゃない。
- 730 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:08:25 ID:9SV/wMW8O
- >>728
その公務員法の抵触も問えるね市長さんに。
- 731 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:10:25 ID:KyjK/RyG0
- まさに老害
- 732 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:12:40 ID:mgahX18p0
- すべてやれ
だから、告発するのが嫌になるくらい
たくさん存在するってことじゃないの?
- 733 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:13:26 ID:mxV8+q+x0
- なんでここに住んでる奴はこんな奴を市長にさせとくんだよ
- 734 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:15:48 ID:OKgbkRk60
- 田村市(笑)
- 735 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:18:52 ID:e7asoFz/O
- 次の市長選は一騎打ちになれば
公約そっちのけでもこの市長のした事を
熱く市民に訴えかければ余裕だな('A`)
俺の助言でねらー初、市長が生まれる悪寒wktk
(´-`).。oO
- 736 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:19:29 ID:ZqHFjfwwO
- 市町村合併時に無投票で初代市長に選出されてんだな
- 737 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:20:30 ID:IbWsXSv60
- なにこの逆ギレ
法律を守る気がないならさっさと辞職しろ
- 738 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:21:50 ID:r/ch5qFV0
- >>711
>個人宅じゃ不法侵入でアウトだろ。
いや、市長の論理だと、「取った金は返せば無罪」だから、「不法侵入しても
家から出れば無罪」になるはずwww
- 739 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:22:25 ID:wq2dxQH60
- こんな脳タリンが市長やってるってのが地方自治の実態。まさに痴呆自痴だな。
そんなとこへ、東京、神奈川から税収を3000億円もくれてやるんだとさ。
- 740 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:25:20 ID:9SV/wMW8O
- 類似した件の判例が「起訴猶予で安心」ってのもなあ…市民の信用を何より大切に考えるべき立場の人間なら尚厳しくすべきのような。
当たり前に「後ろ暗いとこあるんじゃないか?」と思ってしまう。
↑でも記されてたが「すべて」って表現するくらい横領は頻繁に行われてたのかな…
- 741 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:29:28 ID:GBIgIuqg0
- 厳しくされては困る理由があるのだ
- 742 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:33:52 ID:ubagWi0x0
- こういった発言も地域を守る市長って事になって選挙では有利になるんだろうな
職員は全員投票するだろうし、その家族、取引会社等を動員すると強力な力になる
- 743 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:34:54 ID:4Ps/+T280
- 何を怒ってるの?
告発されると困るのか?
- 744 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:36:39 ID:fOofm3On0
- 着服に憤慨するんじゃなくて?
- 745 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:39:44 ID:dZBdAcJH0
- 赤信号みんなでわたれば怖くない
全員犯罪者だから全員首にできないだろってのか
- 746 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:39:58 ID:fDFx5szF0
- 泥棒が盗んだものを返した時は皆無罪放免になるとは知らなかった。
- 747 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:41:47 ID:WAPpRSDf0
- 279 名前: ゆきんこ 投稿日: 2007/11/12(月) 20:23:12 ID:JelFZSgU [ i60-34-234-172.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
>>269 告発ね〜。なぜそんな昔のこと掘り返すの、いったんきまったことでしょ。
告発ってはね、やる気なら「だれでも」やれるんですよ。一般のどこの人でも。
市役所だけじゃない、お金もかからない、やりたい人がゴマンといるのになぜやらないの?
役所にも告発しなさいっていうんならそのほかにもワンサとある。交通違反のスピード違反なんか無数にある。
だれもやらないしそんなことやってるヒマない。
食品の不正だって無数にある。これを全部やったら、業者みな潰れてしまう。
そんなに几帳面にできるものではないよ。着服は悪いが充分処罰されたこと。
もういい加減にしなさい。桝添のパフォーマンスに踊らされるなってコト。
280 名前: ゆきんこ 投稿日: 2007/11/15(木) 09:31:13 ID:VawbQZBs [ i60-34-234-172.s02.a007.ap.plala.or.jp ]
たぶん、田村市関係の告発は起訴猶予になるでしょう。
だって、裁判になっても棄却でしょう?
そんなバカなこと眼に見えてます。公務のムダ、
そんなことやってる場合か、喝!
ttp://tohoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=touhoku&KEY=1145268386
まちBBSの田村市行ったらこんな書き込み真面目にしててびびった
カッペ市民マジ終わってるwまさにこの市長にこの市民だなw
- 748 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:43:31 ID:tiVLeGKS0
- どうせ起訴猶予だから、こんなのやっても仕様がない。
パフォーマンス以外の何者でもない。
こいつらの年金に課税するとか、
徴農して、農業に従事させるとか、
刑事罰以外の方法を考えろよ。
ほんと、無能議員は使えないね。
- 749 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:46:03 ID:ufAkNdgeO
- 福島では万引きして見つかったら謝って盗った物返せば捕まらないんだ!
泥棒のみなさん朗報ですよ!
- 750 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:46:21 ID://MwECy1O
- 今の公務員が悪いんじゃなくて昔の公務員が作った制度が悪すぎる
つまり公務員は死ね
- 751 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:47:00 ID:9SV/wMW8O
- いや、起訴猶予っても初犯を考慮されたからでしょ?軽微でも何かやらかしたら次は前科者になるんだから無意味じゃないと思うよ。
- 752 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:47:40 ID:25VAMtw50
- 個人的だから無視しておk
- 753 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 04:57:28 ID:Dcqf4C8O0
- 福島は泥棒天国♪
見つかったら返せばOK牧場♪
- 754 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:02:15 ID:JCOcR7b80
- 民間企業の社員が客の金をちょろまかした事が発覚したとき
会社はどういうことするか考えればよく分かること。
- 755 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:02:35 ID:HMPmv4BH0
- なんだか日本もチョソやチャソみたいになってきてヤダな。
- 756 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:04:04 ID:3Z9WKQsm0
- >一人を告発するのに掛かる金=100万 横領の額の2倍
告発し、厳しく対処する事によって防げる将来の横領額 無限大
- 757 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:04:37 ID:4GPw9NqO0
- みずほかあいいよかわいいよみずほ
- 758 :(´・ω・`)9mプギャー ◆VIP/UZL3Qs :2007/12/03(月) 05:53:37 ID:+juxEHNIP ?2BP(3880)
- どういう精神構造してたらこんな逆ギレできるんだ?
自分が狂っているって自覚症状がないのだろうねえ。
- 759 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 05:56:18 ID:3If+YrPqO
- 公務員なのに この有り様 人間のモラルと試験結果は関係無しだな
- 760 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 06:12:52 ID:Udj3XxCl0
- 年金着服という意味では、末端の者より、コアにある、現役官僚連中が最悪。
年金着服及び私物化。
一体、自分の地位を上げたり、甘い汁を一緒に吸う為に、
全く必要の無い公共事業で、幾らの金をドブに捨てたんだと思ってるんだ!
建物ひとつ建てれば、それを維持するのにも莫大な金が掛かる。
そのツケを誰が支払うと思ってるんだ。
建物を維持していく、辛い立場の人間は、社保庁の幹部連中の生贄だ。
そんなもので、高待遇、高収入でキャリアアップしてるなどとは、
頭の壊れたどす黒い、極悪人集団の育成システムだ。
- 761 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:34:25 ID:Lq6hJkPSO
- >>760
グリーンピアの建物はあらかた売却された。
かかった建設費の何十分の1という価格で。
数千億円が無駄になった。
それでも誰も責任をとらない。
すばらしき年金制度。
- 762 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 08:45:15 ID:rGXDH2PaO
- なんで市長が怒ってるのかが分からない
- 763 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:01:03 ID:6fonnTDL0
- まるでスピード違反の開き直りと同じだな。
こんなのが為政者ならば、国民は納税義務を負わなくていいな。
こいつらを食わせるための方便で納税する必要はない。
- 764 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:03:13 ID:6fonnTDL0
- 国・自治体・企業、一億総ミートホープか?
暗に「みんなやってるじゃないか!」と言えば、それで正当化されるとでも?
- 765 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:06:32 ID:nMvElWHQ0
- >>1
会社取引で考えれば
下請け会社が不祥事を起こし
独自に処分したからいいじゃねーか
ほらみろ、起訴されねーべ?
と開き直って逆ギレしてるようなものだな
そんな馬鹿な話しがあるかw
- 766 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:06:41 ID:6fonnTDL0
- 【年金着服】 「憤慨している。国家権力で告発するなら、すべてをやればいい」」 殺人・強盗服役囚
- 767 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:08:03 ID:1rVrJgcm0
- 税金を盗む犯罪は国家に対する犯罪なので普通の窃盗などより刑を重くすべき。
偽札作りなどと同等の犯罪と同じ基準で処罰したほうがいい。
大体、泥棒をして金を返したクビになったで許されるはずがないだろ。
そんなんでいいなら、一発勝負で盗みをするだろ。どうせ返してやめれば済むんだったらさw
- 768 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:08:15 ID:ZFu0rofj0
- すげー犯罪者擁護かよ
- 769 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:11:30 ID:6fonnTDL0
- >社保庁の要請に対し、田村市は「全額弁済し、社会的制裁を受けている」として、告発しなかった。
そもそも社会制裁などという、ある種の私刑を理由にして、免責を唱えるのは、おかしい。
本来ならば、私刑はあってはならないし、現実問題としては、犯罪でなくとも私刑はある。
イジメだの差別だのといった類は、私刑の典型だ。自分の側の悪事に対する見苦しい逃れだな。
- 770 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:12:51 ID:/rPYvcl0O
- 個人的とか言ってるがマスメディアで発言してりゃ何のエクスキューズにもならん
馬鹿丸出しで恥ずかしくないのかね
- 771 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:13:05 ID:YnrtxyLN0
- いくら盗んでも、ばれた時だけ返せばいいってことになる
- 772 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:14:17 ID:5rNvZITq0
- 視野の狭い田舎者は哀れだなw
- 773 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:15:21 ID:qfq4Vj1y0
- 仕事してないツケが来てるのに
何逆切れしてるのか
これだから公務員は・・・・
- 774 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:16:34 ID:o5A/qqhdO
- 擁護するって事はこれ以上粗探しされるとヤヴァスって言ってると言う見方も出来そうだね?
- 775 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:16:41 ID:Nxtdz5sU0
- 田村市じゃ罪を犯しても市長が庇ってくれるのか
犯罪者にとっては天国だな
- 776 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:17:29 ID:6fonnTDL0
- 社会的制裁といっても、悪事を働いたことへの批判のみではないのか?
良い行いをすれば褒められるだろうし、悪事をすれば指弾を受けるだろうし、ある意味当たり前ではないか。
これが、なぜ免罪符になると思うのだろうか?
交通事故でさえ、刑事罰・行政罰・民事罰の3罰は言うが、社会的制裁などという文言は公式には出てこないが。
- 777 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:21:50 ID:REvyUes/O
- キチガイ富塚 誰のおかげで飯食えてんだ?('-^*)/
- 778 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:26:57 ID:P1K2Ny+mO
- 犯罪擁護する市長は市民の敵。
犯罪者が逮捕された上に職を失う等の社会的制裁を受けるのは当然で、公務員だけ特別視はおかしい。
普段から市長が、窃盗犯や痴漢・レイプ犯などの犯罪者の擁護をしている人なのか?「社会的制裁は受けているから」と。
↑それはそれで首長の資格無しだが、そんな取組みをしている人間なら、その思想の元の発言と理解はできる。
国民の税金を盗んだ公務員にだけ…おかしいだろ。
- 779 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:27:14 ID:2IKdEVDLO
- 万引き少女
「みんなやってるからいーじゃん。返せばいーんでしょ!学校も退学になっちゃったしマジやってらんなーい」
- 780 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:27:56 ID:RpTEaBGaO
- 公務員叩きに自分の存在意義を感じてる貧乏人(元公務員試験受験生)に配慮すべきだなw
- 781 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:44:59 ID:0Qa3Y0BE0
- 国家公務員が地方公務員を告発してるんだよ。
公務員を一緒くたにするなよ。
- 782 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:45:44 ID:ohVCykcd0
- 市が横領の事実を把握しながら内部処分で済ませて告発をしなかったのが
そもそもの原因だな。
ちゃんと告発して市が情状酌量を願い出ていれば、元課長は当時の司法判
断で誰に後ろ指を指されることもなく社会復帰できていただろうに・・・。
横領の事実がある以上、告発されるのは当然のことで、それによって受ける
元課長の「いまさら」なダメージの責任は告訴をした社保庁ではなく、告訴を
しなかった市にその責がある罠。
- 783 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:46:39 ID:TP3uvB670
- 市長が犯罪者の味方
- 784 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:49:51 ID:Ohr617Fv0
- 交通違反で捕まった時、「なんで俺だけ捕まえるんだ」って逆ギレするのと同じですね。
田村市長の気持ちはよく分かる。
- 785 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:57:10 ID:471wZ12WO
- そか!
スピード違反で捕まった時もう一回走り直しして法定速度で走ればおけ?
やり直したり返せばなかったことにしてくれるの?
- 786 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:57:15 ID:mPlUOC40O
- 痴呆公務員って平均したら国家公務員より給料高いよね
- 787 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:57:45 ID:zwSybpSi0
- >元課長は年金保険料21万2800円を含む約50万円を着服したとして
50万じゃないかよ
許してやれよ
守屋はこんなもんじゃないぞ
禿げもやりすぎだよ
国民はこんなことを求めているわけじゃないよ
告発すれば経費がかかる
これも税金だぞ。50万以上はかかるぞ
パフォーマンスだけでは国家は運営できないぞ
俺は田村市長を支持する!
- 788 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 09:59:50 ID:B5FQO6/50
- まーた国と戦うのがかっこいいと思ってる団塊世代か
典型的なアホ左翼、おまけに仕事は公務員www
- 789 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:01:19 ID:h41nKTLe0
- 公務員や議員にボーナスは不要
- 790 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:04:14 ID:KoGvt66D0
- >>787
50万円だって道路に落ちていないんだがw
俺は断固国を支持する
- 791 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:06:47 ID:pSX/XqXb0
- 社会的制裁が罪の償いに相当するかどうかを決めるのは市長じゃない。
きちんと告発されて、それで初めてけじめを付けたことになる。
自分たちのの勝手な判断がすべての原因じゃん。
- 792 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:07:42 ID:LAwDIC8d0
- だれが本当に憤慨しているかがわかっていないようだな この市長はw
- 793 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:08:19 ID:/PExSScH0
- そもそも業務の一部の簡単な帳面付けを大量に間違って
預かった金を横領したのがいけないんじゃないの?
何かに協力してるから云々なんて本来要らない手間なのに
増やしたのは自分たちだろうが。
村社会論法をこういう事に当てはめちゃいかんだろ。
チェック体制作るとか告発なり予防を全くしないから
こんなに増長してんだよ。
年金に関しては何されても文句言うな。
嫌なら辞めろ。腐るほど人は余ってる。
- 794 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:09:16 ID:WKBozgO80
- >>775
誰でもってわけじゃないよ。
こいつと市長はいろいろあるからな。
- 795 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:10:06 ID:I7zeSCum0
- 社会的制裁というなら、一定期間で良いから政府のサイトに実名と住所と顔写真を載せなさい。
私も社会の一員だが制裁に加わってない。身内の中だけの制裁なら社会的制裁と言わないだろう。
- 796 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:11:06 ID:qHc+yZih0
- 着服させた金の何割かをキックバックさせてたんですね
実行犯が逮捕されると、自分の身があぶなくなるから必死ですね
こういう香具師、追い詰められると仲間だって殺すから要注意だよ
トカゲの尻尾切りに注意して、身辺の警護を怠りなく!
- 797 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:12:23 ID:uTkEzhr40
- この市長、一体なにを守ってるんだよ。ズレとる
守るべきは国民の年金だろが・・・
- 798 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:14:13 ID:KoGvt66D0
- >>796
元課長が横領したと仮定しても
キックバックは一度元課長の財布を通過して資金洗浄してるから
状況証拠はそろっても、逮捕、起訴は難しいでしょう?
- 799 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:15:13 ID:QRa7+XyUO
- ザマア怠け地方公務員
- 800 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:19:29 ID:F9dYsT/RO
- そのまま憤死しろよ、何に対して憤ってるんだ?
- 801 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:21:04 ID:9VpXqvuS0
-
n「犯罪者を告発した事に対して憤慨している」か
随分、立派なモラルを持った市長だな
- 802 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:27:31 ID:c0NdnAPs0
- 田村は泥棒特区として余生を送れよ
- 803 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:31:37 ID:qxlYUx0C0
- >>1
憤慨しているのは年金を払っている人なんだが、
年金着服行為を開き直りですか。。w
勝手に憤慨してろ!
- 804 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:37:43 ID:OJLm23qy0
- >>1
>「(田村市も)同様の結果が出るものと安心している」
安心している
安心している
安心している
安心している
安心している
安心している
クズな市長だな
- 805 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:45:47 ID:fDFx5szF0
- 日本の借金の何十兆円かは公務員が私的に作りました。
- 806 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:53:39 ID:0yH2HTTI0
- 市長は自治労の味方。常識だろ。
ミンスが動かないのもこれが原因。
- 807 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:54:13 ID:df4FXR6I0
- 地方自治体の職員が、扱っていた金を盗んだ。
この職員の配属先が国に委託された年金業務であった。
職員は国家公務員ではないのだから、自分たちの基準で
処罰する。そうしないと他の部署に配属された職員が
起こした同種事件との整合性がとれない。
地方公務員のこのような犯罪について全般的に告発しろ
というなら話はわかるが、年金だけというのはまったく
筋が通らない。
弁済されて国庫にはきちんと所定の金額が納付されていれば
あとは国の問題ではなく、地方自治体が職員の犯罪にどう対処
するべきかの問題。
年金問題を末端になすり付けて叩くだけの舛添のパフォーマンス。
末端の国民同士叩き合い、足を引っ張り合えば上は安穏と嗤っていられる。
それが腹立たしい。
- 808 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:54:28 ID:qHc+yZih0
- >>798
逮捕すれば簡単に吐くよ。
公務員は尋問に弱い。完全黙秘するほどの義理も無いからね。
だから元課長を殺されないことが重要。簡単に交通事故とか溺死とか起きるでしょ。
元課長が資金をどう流したか、銀行口座などの物証を付き合わせればいい。
資金洗浄とはいえ、この連中のやってることは杜撰だと思われ。
(だから大慌てするんだな)
ギャンブルを偽装して現金で渡してたとしても、渡した相手が誰でいくらだったのか証言が取れればいい。
それで最高刑は免れるし、組織的犯罪と立証されれば、横領として追徴される金額も減る。
減刑をちらつかせながら、みっしり絞れば元課長は完落ちするよ。断言できる
当事者の証言があれば、後は芋づるだ。金融機関の物証を押さえるのに、裁判所の令状は問題なく出るから簡単。
関連会社の取引を装ってても、こういう事例では令状が一発で下りるから、逃げ道が無いんだ。
- 809 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:54:48 ID:KU20d1Mx0
- 盗っ人猛々しいってヤツですか?
ただの逆ギレだな
犯罪を犯したらとことんまで償いが必要ってこった
頭がこれって事は、やはりモラルの欠片もないんだな公務員は
まぁ、「全てやればいい」の部分は同意だけどねw
法律では公務員が内部の犯罪を知ったら「告発しなくてはいけない」
と思ったがなw
- 810 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 10:57:54 ID:Ww6IMqXW0
- なんだこいつw
市長も犯罪者のいちみだったのかねw
- 811 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:01:56 ID:WAGhD1aEO
- こんなのを市長に選んだ市民は、まさに自業自得w
年金無くても文句いえねーなw
- 812 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:08:13 ID:3If+YrPqO
- つまり、
全てやれるわけねぇだろ!やれるもんならやってみろよ!他がやってるのに何故ウチだけ叩かれるんだよ!ふざけんな!
とゆう事を市長は言いたかったわけですね
- 813 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:17:47 ID:YdE81C0v0
- 公金横領の刑事罰を免除するのは権力の濫用
公職から追放しろ
- 814 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:32:24 ID:7GnHsSf70
- 福島市は北斗の拳的世紀末みたいな世界なのか?
- 815 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:33:27 ID:df4FXR6I0
- 舛添さんは国家公務員とは仲良くすることに決めたんだよ。
悪いのは地方公務員。年金問題の原因は地方自治体。
末端でお金を集めてくる奴がワルだから、年金は消えたんだと。
あつめたお金を上のものたちが好き放題に使っていたことは内緒。
- 816 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:47:41 ID:fg7LCOAV0
- http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1195565917/
小 平 市 在 日 年 金 問 題
日本政府は1982年より国民年金を外国人にも開放。
その際、年金加入希望の外国人のため
過去の未納期間分の納付を全額行うことができる特例措置を6年間設け
年金の欠け損とならないように配慮した。
今、年金が貰えないと騒いでいる在日は
年金制度への加入を自らの意思で拒否した人たち。
そんな在日にも年金を支払おうとするお人好し日本人。
その一方、年金掛け金納付期間25年に満たなかったため
年金がもらえない日本人は全国で約80万人いるが
その人らのことは「自己責任」だと言って見捨てる。
これって問題じゃね?日本人差別だろ。
- 817 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 11:51:27 ID:3801AR/S0
- 馬鹿かこの市長
犯罪者を容認する首長を選んだ市民も悪い。
- 818 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 15:49:23 ID:lEKWdZXL0
- 地方の市長 ×
痴呆の市長 ○
- 819 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 17:34:17 ID:H4jKZ6Lq0
- 市長のリコールを請求いたします
- 820 :(^o^)/ :2007/12/03(月) 19:42:19 ID:KB6oPzV50
- 市長が犯罪を擁護している
ますごみはなぜ取材に行かないのか?????
- 821 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 20:35:47 ID:wLnPKacC0
- タヌラシチョウ
- 822 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:15:33 ID:uXZYK+ox0
- はいはい、こんなところで何書かれようが、本人は痛くもかゆくもありません!
ここに書かれたことは、1ヶ月後には、みんな忘れてるでしょ?
- 823 :名無しさん@八周年:2007/12/03(月) 23:54:35 ID:V/4B429t0
-
増税の前にやることあるだろ
詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下りの
死刑制度だよ
そうしないと血税が食いつぶされてしまう
志のある公務員諸氏は、自浄せよ
そこまで出来ないなら、内部告発せよ
- 824 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:00:48 ID:b5bgGEGzO
- どうみても逆切れです
万引きでつかまったガキかよ
- 825 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:06:25 ID:A15+wFBf0
- 田舎の役所の職員はコネで入ってるから。
逆に考えれば、市長はこういうやつを入れなきゃならん位の借りがある。
だから、一方的に職員を悪者にしちゃうと自分の地位が危なかったりするから
めったなことはできないんですよ。
- 826 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:13:58 ID:6m8VTkOjO
- 事件を起こしたのは旧常葉町職員。
現田村市長は旧船引町長。
職員は合併前に退職したので、市長とは何の関係もない。
- 827 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:16:43 ID:RyKn7Rwp0
- 「破れ窓理論」って、思い出すな。
(主観的には)小さな罪を見逃して放置したために、結果的には
連鎖的にモラルハザードを起こす土壌をせっせと作っているようなもの。
バカ市長は自分もやましいところがあるんだろうな。
- 828 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:34:52 ID:A15+wFBf0
- >>826
合併するときにはそれぞれの首長の思惑があるから
一概にまったく関係ないとは言い切れない。
仮に関係ないとしても、厳罰にしちゃうと
次に自分のコネ関係の職員が同じことしたときに
同様に厳罰にしなけりゃならなくなるから
うかつなこともできない。
- 829 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:37:36 ID:ibeqYo3b0
- とりあえずこの市長の家は有事の際の焼き討ち略奪リストに入れた
- 830 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:40:06 ID:d9Pno8BY0
- 公務員は、まあ、あれだ
野球が上手いだけで公務員になれる!
ってのが地方には多いからなw
- 831 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:41:28 ID:ykNX5O8h0
- 起訴猶予処分が出ても別にかまわないけど、
それを決める権限は、市長にないよな?
なに勘違いしてるんだこのバカ市長は。
- 832 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:53:22 ID:6m8VTkOjO
- この問題は地元でまったく話題になっていない。
6年前の話だからな。
国に指導されたからと言って、市長が元職員を告発したら、どうなるか。
次の選挙で間違いなく落選する。
国の言いなりだ、情けないと。
社保庁もやるなら、6年前にやればよかったのに。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 00:57:13 ID:ki3rgSMh0
- ×地方都市
○痴呆都市
これを証明するような市長の言動、思想。
こんなんをよく当選させるもんだw
- 834 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:07:19 ID:gGWAk/4O0
- 金返したからって、罪はゆされん。 公務員としての自覚がなさすぎ。
それを、容認する市長は、くそ。 おなじ穴のむじな。 まあ、ますぞえ大臣のおかげ、
いままでの大臣と官僚も逮捕されるべき。
- 835 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 01:09:06 ID:kxGjheCN0
- 凄い逆切れ。
- 836 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:21:10 ID:Q/IHYqVK0
- この市長アタマおかしいんじゃねえの?
- 837 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:28:38 ID:yIJ3hTnI0
- 全額弁済して懲戒免職されてるんだろ。
それを国民のガス抜き目的だけで告発して何が楽しいんだか。
- 838 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:28:40 ID:yQkHOHgr0
- 誰かハガー呼んでこい
- 839 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 03:40:07 ID:jjMzSmNV0
- 脱税の罪が比較的重いのは、納税者全てに対する罪だから。
この論法だと、年金着服は年金を払っている全ての人に対する罪。
告発して当たり前、起訴して当たり前、ブタ箱は行って当たり前。
社会的制裁云々を判断するのは司法の仕事
基地外首長は黙ってろ!
- 840 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 04:03:54 ID:ki3rgSMh0
- >>837
この国は法治国家なんだよ。
おまえらチョン本国とは違うの。
- 841 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:17:05 ID:huY4GJcv0
- >>832
>国の言いなりだ、情けないと
正しい事でも国主導だと反発すんのか
田舎は怖いな・・・・
- 842 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:18:53 ID:9uWKONFb0
- >>837
これが銀行だったら信用できるか?
犯罪者を守るような銀行からは顧客が逃げる。
トップなら毎日一面記事なのに、末端だとえらく人道主義の人間が出てくる不思議さ。
- 843 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 05:22:44 ID:9uWKONFb0
- >>841
田舎だと組織票を押さえないと当選できないからね。
つ自治労
- 844 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 08:08:53 ID:6m8VTkOjO
- この問題は6年前に発覚し、新聞でも報じられた。
社保庁も当然、知っていた。
そのときは何もなかったが、6年後、告発しないのはけしからんと言い始めた。
ご都合主義だな。
田村市は、そんなもんに付き合う必要はない。
- 845 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:02:32 ID:LZYTDmr00
- >すべてをやればいい
田村市を廃止及び国の直轄地として統治だな
- 846 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:04:21 ID:a/64XQn70
- 法治国家、三権分立を馬鹿は理解できない
- 847 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:06:34 ID:/PoFXTe00
- 社会的制裁を受けたかどうかは裁判で決めること
- 848 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:23:33 ID:S1zc+C4A0
- >>844 社保庁も当然、知っていた・・・だから告発しろと言われてもしない
理由にはならん。
- 849 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:27:12 ID:N2D7FrQ00
- >全額弁済し
だから全額弁済したら良いって話じゃないんだよ・・・・。
金融機関に勤めていて金に一度でも手をつけたら、
全額返しても、社会的制裁を受けても解雇されるんだよ。
なぜなら、お金に一度手を出した奴は二度行う再犯性が極めて高いから。
- 850 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:32:01 ID:USDDLUut0
- こんなヤツが首長なのか
地方分権なんてムリだな
- 851 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:35:58 ID:B2HcUBQ20
- 市長が泥棒擁護してどうするんだ?
この市は泥棒天国だな
- 852 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:38:31 ID:6m8VTkOjO
- >>848
なんで6年後の今年、急に告発しろと言いだしたんだ?
あのときはスルーしたのに。
理由を説明してくれ。
- 853 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:41:01 ID:YJX3DioJ0
- 市長の発言を意訳すると、「俺に断りなく処分するとは何事か」って事かw
エセ権力者って痛いなw
- 854 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:44:10 ID:fwjJpxeg0
- 853が、正しそうだな。
- 855 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:45:02 ID:7Yj84dgCO
- 田舎はみんなこんなもんだ
アウトアウトアウトー
これが田舎の中でのみセーフにするんだよ
バカだから
地方自治なんかできないよ
田舎の土人てまさにチョンそのものだぞ
根拠のないプライドだけ天空をつきぬけるほど高い
間違いまくりなのに間違えてることを決して認めない
結果寂れて国にタカるだけ
- 856 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:45:51 ID:c0Xi5qV20
- >社会的制裁を受けている
なら裁判いらないってことかよ
- 857 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:46:59 ID:ac/LC/y20
- >>855
俺は田舎の物だが、同意せざるを得ない。
- 858 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 09:47:28 ID:OmyzuRVE0
- 市長・・・意味がわかりません
- 859 :名無しさん@8周年:2007/12/04(火) 09:56:14 ID:tuC+OlzB0
- 公務員は全員集団自決してください。
- 860 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:01:56 ID:7Yj84dgCO
- >>857
あんたみたいな人が少数なのが若者が田舎を避ける原因なんだよね
多数になればいいんだけど
頭クラクラすることばっかりじゃない?
俺はそれで見捨てた
とにかく話を聞かない
何を勘違いしているのか知らないが大権力者に脳内でなっていて
他人にあれこれ口を出してきて無視するとファビョる
反面教師としか思われていないのにそのレベルが多数派だからバカだときづかない
ちんけな努力で都会並みの権利を欲しがる
妄想にばっかり勝つだけ
妄想と現実の区別がつかない
論理や事実から逃げてチョンのように黒を白だと声をでかくするだけ
チョンを笑えないと思ったよ
- 861 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:03:34 ID:t7oUhg1W0
- この手の発言をするアホは叩けばほこりが出そう
- 862 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 10:15:58 ID:F/wigwEI0
- >「個人的に憤慨している。国家権力で告発するなら、すべてをやればいい」と批判した。
これってさ、駐禁でキップ切られて逆ギレしてるDQNのせりふだよなw
なんでオレだけなんだ、みんな取り締まれよとか。
- 863 :名無し:2007/12/04(火) 10:26:40 ID:fU6/uUZdO
- おっしゃるとおり全員やればいいと思います。それを率先してやらねばならないお人が寝言をいうのがおかしいのです。わかりませんか?
- 864 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 12:56:20 ID:9uWKONFb0
- 田舎じゃ一流企業並みの給料が出る自治体は良い職業だからね。
採用はコネばかり。
しかし、そこを横領で追放されれば「社会的制裁」になるというのはどうかな?
- 865 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:06:52 ID:bdfNOZ4K0
- >>849
その人の本性なんだよね
なおらない
死ぬまで
- 866 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 16:41:41 ID:huY4GJcv0
- >>852
「告発する事に決めたから」だけど?
何か変か トップが替われば対応変わったって不思議じゃない
「6年経ったら告発してはいけない」と明文化されてるなら別だがナ
- 867 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:13:22 ID:6m8VTkOjO
- >>866
6年前はスルーしたが、トップが代わったから、告発を要請したわけだな。
つまり、トップの意向が最優先されるということだ。
田村市のトップである市長は告発しないと言っている。
田舎かどうかは関係ない。6年前は社保庁もスルーしたわけだかな。
社保庁の意向は変ったが、田村市の意向は変らなかった。
単にそれだけの話だな。
- 868 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:26:05 ID:huY4GJcv0
- >>867
公務員の告発義務に則ってやれって言ってんの
これは6年前から変わらんのだよ
お互いのトップの「馬鹿裁量」がこれを上回る事は無い。
- 869 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:34:22 ID:6m8VTkOjO
- >>868
この事件は新聞で報じられた。
告発見送りも報じられた。
しかし、世論はたいして問題にしなかったぞ。
2ちゃんで報じられたかどうかは分からない。
田村市長は「社保庁が告発するのは勝手」という立場だな。
- 870 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:38:48 ID:0pWnWDjh0
- 生贄出したのに芋づるされたら危ないもんな
- 871 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:42:47 ID:Y6cgyDjn0
- ★★★★「公務員」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
公務脳、一覧
・一部が悪いのであって全体は悪くない ・マジメにやってる人もいる
・激務で薄給である ・民間も同じような不祥事がある
・公務員を冷遇すると民間の給料も下る ・公務員を冷遇すると優秀な人材が集まらなくなる
・悔しかったら公務員になったら? ・おまえら本当に貧乏人だ
・ウヨサヨ、自民VS民主ネタに持ち込む ・学歴ネタに持ち込む
・議員が悪い、政治家が悪い ・世論誘導にだまされるな
・外資がユダヤが在日が中韓が電通が ・知り合いの公務員はいい人
*******************************************************
突っ込みどころ満載! 地方公務員(チコウ)の呆れた言い訳
*******************************************************
★チコウ:地方公務員は民間より平均年収が高いっていわれるけど、
それは給料の高い医師や警察が含まれているからさ!
☆一般人:それを言うなら、民間平均には医者や弁護士や
大企業の社長だって含まれているはずですね。
★ チコウ:民間企業は女性差別があって給料が低いから
女性が平均を下げているのさ!
☆ 一般人:高いところだけサンプリングしてそれに合わせようとするのは
公務員お得意の詐欺的手法ですね。
★ チコウ:俺たちの給料は同学歴の民間企業と比べたら低いのさ!
同学歴の民間企業と同じ給料をもらえて当然のはずさ!
☆ 一般人:民間企業は学歴ではなく実績に応じて給料が決まるのです。
高学歴で薄給の人も、低学歴で高給の人もいます。
民間がうらやましいならどうぞ民間に出て働いてください。
あなたの高い能力(笑)に応じた給料を貰えることでしょう。
★チコウ:俺たちの給料は民間のお手本になっている、
だから俺たちの給料を下げたら民間も下がってしまうのさ!
☆ 一般人:それは大変な新説ですね。急いで広めなくては。
雑誌ムーあたりに投稿されてはいかがでしょう。
- 872 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:46:53 ID:AE/sax1M0
- 告発しない奴は懲役10年にする法律つくれ
- 873 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 17:49:13 ID:Jc0f6OL80
-
えーと、普通は首長である市長が告発すべきものなんですが・・・。
何考えてるのこの市長。
- 874 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 20:30:59 ID:OCkx7khE0
- 市長ごとき小人が、国民に逆らいやがって
- 875 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:14:52 ID:kS65d0Xn0
- ここで福島県田村市の冨塚宥?田村市市長(1946年1月6日生 無所属)を叩いている人は少し考え直した方がいいんじゃないかな
富塚市長は
[田村市]市長挨拶_H19
http://www.city.tamura.lg.jp/ta_kikaku/tm_koho/ta_aisatsu_H19.jsp
こういった理念をもった立派な政治家だし
元船引町の教育委員会教育課長を勤め、同町助役、同町町長を務めた町の名士
有権者35398人の田村市市長選挙で100%の支持により選ばれた素晴らしい政治家だよ(立候補一人で無投票だけど)
ご意見ご要望お待ちしております
町・市の運営に関わること
http://www.city.tamura.lg.jp/ta_qa/ta_unei.jsp
〒963-4393 福島県田村市船引町船引字馬場川原20
TEL 0247-81-2111(代表)
FAX 0247-81-2522
ようこそ田村市のホームページへ
http://www.city.tamura.lg.jp/index.jsp
−ホームページに関すること−
企画調整課
TEL 0247-81-2135(直通)
FAX 0247-81-2522
info@city.tamura.lg.jp
市議会議員も立派な人たちばかりなので、是非応援して上げて下さい
田村市議会事務局
〒963−4692 福島県田村市常葉町常葉字町裏1番地(常葉行政局内)
TEL0247-77-2261 FAX0247-77-2393
- 876 :名無しさん@八周年:2007/12/04(火) 21:16:33 ID:exgpDbAE0
- 田村視聴=世界一の人間の屑
- 877 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 08:53:45 ID:u715PJDqO
- 年金泥棒は全員牢屋にほうり込め
- 878 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 09:30:14 ID:M1BcM9mu0
- 国民は市長に対する不満を露あらわにした。
- 879 :名無しさん@八周年:2007/12/05(水) 14:44:33 ID:aqCdBF0J0
- 全額弁済し、
社会的制裁を受ければ、
告発されなくて済むなんて法律、どこにあるんだ?
裁判所が決めることではないのか?
経歴を汚すのが嫌なら,着服しなければいいだけの話だ.
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★