■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【世相】富山で万引防止アンケート。「軽い犯罪だから謝れば良い」が10%超…罪の意識、徐々に低下か[11/29]
- 1 :たんぽぽ乗せ名人φ ★:2007/11/29(木) 18:01:49 ID:???0
- ほとんどの小学生が万引はいけないと考えているものの、
中学、高校と年齢が上がるに連れて罪の意識が低下していることが、県万引防止対策協議会(黒田輝夫会長)と
県警が二十八日発表した「万引防止に関するアンケート」の結果から分かった。
アンケートは万引防止と青少年の健全育成を目的に九月、
県内十八校の小学五年生五百六十四人と中学二年生五百九十八人、
二十校の高校二年生七百六十三人の合わせて千九百二十五人を対象に行った。
「万引は絶対にやってはいけないことだ」と回答した小学生が97パーセントを占めたのに対し、
中学生は92パーセント、高校生は89パーセントだった。
万引の理由は「その品物がほしいから」が最も多く、「お金がないから」が続いた。
小・中学生では「いじめ(友達に命令された)」という回答が三番目に多かった。
万引後の対応では「軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」が、小・中・高校生を通して10パーセントを超えた。
県警少年課は「万引は軽い犯罪ではない。意識が高まるように指導したい」と話している。
調査結果は各学校に配るほか、リーフレットにして非行防止教室などで活用する。
北日本新聞
http://www.kitanippon.co.jp/contents/knpnews/20071129/8592.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:02:09 ID:NVCI6v/E0
- ↓あびる優が
- 3 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:02:18 ID:kzw83OHL0
- 万引きなんて言葉使うからだよ。窃盗っていえ。
- 4 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:02:35 ID:wa6WFWcF0
- だから万引きという言い方を止めろよw
- 5 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:03:02 ID:SmijFMMs0
- >「軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」が、小・中・高校生を通して10パーセントを超えた。
その通りだよね。
少年法があるもの
- 6 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:03:43 ID:pc8ph5FA0
- >>5
ぶっちゃけ殺しも「軽い犯罪」だからなw
- 7 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:04:09 ID:bk5A9d5n0
- ↓割れ厨が一言
- 8 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:05:09 ID:7jBAFmsQ0
-
 ̄| ̄ ̄  ̄| | ―┼―
| ̄ ̄| | ̄ | ―┼―
| |  ̄| | | ゝ
/ 」 」 | \_
―――┬――― ┌──────┐
| │ ──┬── │
――┼―― │ │ │
人 │ ──┼── │
/ \ │ │ \ │
/ \ │ ──┴── │
/ \ └──────┘
┌─────┐ │
│ │ ───┼───
│ │ /│\
├─────┤ / │ \
│ │ / │ \
│ │ / ─┼─ \
└─────┘ │
- 9 : :2007/11/29(木) 18:05:23 ID:P2pMVGwi0
- 在日と大人にもアンケート取れよw。
- 10 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:07:20 ID:oWJrwKUT0
- >>1
きちんと罰与えないから軽く考えるんだろ。
額に万って1週間消えないマジックで書いてやれば
いいんだよ。
- 11 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:10:03 ID:sEcdalkD0
- 考え方によっては、万引きは殺人罪と同等の重罪である。社会の規範を破壊
し、資本主義社会の成立基盤そのものを危うくする行為である。特に、罪の
意識の無い万引きには重い刑罰をもって対処し、発生を防止しなければ際限
ない大規模な堕落をもたらす。
- 12 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:10:27 ID:Q/OJdYpw0
- 万引きと呼ぶな、窃盗といえ
- 13 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:12:52 ID:Ak8ZfgLe0
- >>2
テレビ局の人間の感覚もおかしいって事がよく判ったよね。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:18:44 ID:2PQan6rbO
- 窃盗だよ。もの一つ作るのにどれだけ手間暇かかると思ってるんだ。生産者なめるな、販売員なめるな。
- 15 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:20:45 ID:0PQhhZcG0
- 富山は住んでみたい場所だな
- 16 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:26:55 ID:2bKN8JcZ0
- 金額の問題じゃないだろ
おーい、誰か窃盗の刑法貼ってくれ
- 17 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:44:28 ID:lTB1bUW20
-
あびる優は、謝ってないよ、、、、。
- 18 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:50:21 ID:gAS4sYv30
- オレは万引き捕まえたら
店内で説教し、すごく恥ずかしい思いをさせ罪を認識させた後に
警察に連絡して
パトカーで交番か所轄署に連れていってもらってる
学校や親だと
逆にギレされて
「お金払えばイイでしょ」
って言われ、札投げつけられた
by本屋
- 19 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:51:33 ID:+wyZMn3j0
- アホが湧いてるな・・
- 20 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:51:41 ID:krJih+Vy0
- 「万引は絶対にやってはいけないことだ」と回答した小学生が97パーセントを占めたのに対し、
中学生は92パーセント、高校生は89パーセントだった。
思ったより高いんだな。
今のガキどもはもっと腐ってるかと思ってた。
- 21 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:53:05 ID:0TJ00Cur0
- 歩きタバコ並の罪だぞ
- 22 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 18:56:12 ID:D2EA+k7Q0
- >>16
Wikiからだが、これでいい?
刑法 第36章 窃盗及び強盗の罪
(窃盗)
第235条
他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、十年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。
(事後強盗)
第238条
窃盗が、財物を得てこれを取り返されることを防ぎ、逮捕を免れ、又は罪跡を隠滅するために、暴行又は脅迫をしたときは、強盗として論ずる。
(強盗致死傷)
第240条
強盗が、人を負傷させたときは無期又は六年以上の懲役に処し、死亡させたときは死刑又は無期懲役に処する。
(未遂罪)
第243条
第235条から第236条まで及び第238条から第241条までの罪の未遂は、罰する。
- 23 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:04:16 ID:llqtaGHe0
- 公務員になれば人殺し以外懲戒免職にならないって知っているから
- 24 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:34:45 ID:7OTqnNZv0
- >>23この頃はそうでもないよ、、、、、、、、、、
- 25 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:36:53 ID:2QOburaQ0
- レジ袋有料化とかやったら万引き増えそう
ゴミは減っても社会のゴミが増える
- 26 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:40:05 ID:M+k/hgF6O
- 罰金額を盗品売値の50倍に設定
更に前科者としてネットで晒すべき
- 27 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:42:47 ID:BBUX5VqJ0
- イランの手を切り落とす刑を導入してもいいんじゃないだろうか
欲しくても買えないから盗むって子は
本当の貧乏なわけじゃないよな?
- 28 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 19:48:33 ID:WtZ3T+Hj0
- 万引きなんて呼ぶからだ。
窃盗だとはっきり認識させないと。
- 29 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:14:05 ID:wli2+Xrd0
- DQN弩田舎が
ちったあ分相応に純朴謙虚善良さの欠片でも身に付けようと心掛けるか死ぬか両方しろやw
他に取柄になりそうなものなんざ何もねーくせにwww
石川→新潟→次の大地震マダー?
- 30 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:31:33 ID:tI8LlsG30
- 確かに順番からすると次の大地震は(Ry
犯罪して悪くないとかほざく屑共がそんなに多いとこには災害救援は無しなw
- 31 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 20:58:57 ID:CcZn99Nm0
- 窃盗のガキも実名報道にすればいいだろ
いつでも誰でも閲覧可能にすれば
社会的制裁受けるから丁度いい
- 32 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:22:09 ID:2AnT59zo0
- >>18
>逆にギレされて
とりあえずもちつけ(w
- 33 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:49:09 ID:08kK3Yem0
- >>30
火事場泥棒激発の悪寒
富山で震災が起きたら救援よりも治安維持部隊の派遣を優先で
- 34 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 22:56:55 ID:Vii1kJHo0
- 一度行ったが交通マナーの悪いこと
老いも若きも割りこみ放題、横断歩道横断中の歩行者の前スレスレを珍走し放題
田舎らしい人情だの配慮だの無縁な気質は対岸の半島の血筋の影響か?
窃盗犯悪くないとかほざく区域は市中引廻し磔獄門特区に指定して、罪の報いの何たるかを思い知らせてやるといいと思うよ
- 35 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:19:35 ID:/q8KjcZc0
- 富山は狭すぎて断層が走る土地は無い
スイカの種飛ばすと石川県に落ちちゃうんだから
- 36 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:21:07 ID:xts9u/pj0
- 毎日万引きしたものを報告している女子中学生のブログがあった。
ある人が咎めたところ、おじさんたちがいっぱい湧いて出てきて
その人をつるし上げた。親衛隊だ。
- 37 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:22:09 ID:4EETkSnY0
- 富山って薬売りしか職業ないんだよね
ところで富山ってどこ?
- 38 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:25:45 ID:twiOAG9NO
- 冤罪も謝れば済むしな
- 39 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:38:31 ID:MoDmNE7FO
- 富山って中国のどのあたりですか?
- 40 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:52:12 ID:JUThFxu70
- >>1
>県警少年課は「万引は軽い犯罪ではない。意識が高まるように指導したい」と話している。
説得力ゼロ・・・・・いや、「犯罪ではないから謝るな」と特ア的な指導しているのか?w
- 41 :名無しさん@八周年:2007/11/29(木) 23:55:45 ID:fro9AQzA0
- なんだこの意識感覚は。
万引きも強盗も紙一重なわけだが…
- 42 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:09:45 ID:BXzD6SBbO
- ほとんどの一般会社員が横領・収賄はいけないと考えているものの、
官僚、事務次官と役職が上がるに連れて罪の意識が低下していることが
政府与党が二十八日発表した「横領・収賄に関するアンケート」の結果から分かった。
横領や収賄の理由は「その品物がほしいから」が最も多く
「権力があれば当然やりたいから」「お金が欲しいから」と続いた。
「妻や上司に命令された」という回答も多かった。
発覚後の対応では「軽い犯罪なので、その場で謝ればよい」が
全体を通して45パーセントを超えた。
また、「記憶にございませんとシラをきる」が次に多かった。
「横領・収賄は軽い犯罪ではない。意識が高まるように指導したい」とし、
調査結果は各省庁に配るほか、リーフレットにして腐敗防止教室などで活用する。
- 43 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:12:07 ID:q1tj9lEuO
- 万引き→罰金→前科もち
- 44 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:13:04 ID:m5Zc2cew0
- さすが越中ドロボー富山だな。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:14:30 ID:0CsVAj/Y0
- 窃盗犯は問答無用で警察に突き出し、学校に報告。
それでいいんじゃない?工房なら即退学だろう。
謝ろうが問答無用で処理汁。
- 46 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:16:45 ID:PRkzhlkF0
- 14歳未満は、窃盗しようが強盗しよう殺人しようが罪に問わないんだから謝ればすむでしょ。
どこに間違いがあるのやら??
- 47 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:17:05 ID:tlnyUDdUO
- 少額や出来心とか見逃してる店側も馬鹿
泥棒なんだからきっちりポリに突きだせばいい
- 48 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:20:09 ID:quxMvAEpO
- つーかさあ、てめーらメディアが甘くしてんだろうが。
毎度放映してる万引きGメンババアの対応は軽いだろ。万引きって言葉もメディアが率先して使ってる。窃盗、盗人でいいだろ。ちゃんとやれクソメディア
- 49 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:21:56 ID:l2KlaqBrO
- 窃盗だろ?
言葉狩りすべきは「万引き」「援助交際」
- 50 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:27:07 ID:cGLV3tu30
- >>49
つサービス残業
- 51 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:27:21 ID:Ao7Bw6gb0
- よくあること
・・・ってことでいい?
検索 "配慮" でヒットしないのは意外だったが
- 52 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 00:36:22 ID:z/WO+C9B0
- 店が学校に報告する→学校が隠蔽する
店がまず警察に通報して逮捕を要求するべきなんだよ
ヌルい店が悪い
- 53 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:07:25 ID:PRkzhlkF0
- >>49
どんな犯罪行為でも、14歳未満に刑事責任は問えない。つまり無罪なんだよ。
- 54 :daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2007/11/30(金) 01:58:52 ID:qMVMfDav0
- 同和警察怖い
- 55 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 01:59:53 ID:AIqDx7F20
- 日本一裕福な県だから、万引きって言葉に現実味を感じないんだろ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:12:59 ID:pXadanmm0
- また物価が上がってるから
絶対、犯罪者どもが絶対増えるぞ・・・。
- 57 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:17:58 ID:gYoi3O7g0
- 役人の贈収賄と同じ考えなんだろうね。
みんなやってるからいいだろって。
建設業者の談合も同じだね。
国会議員の領収書書き換えも同じ。
見本となるべき人がやってるんだから万引きもしょうがない
- 58 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:21:01 ID:p+28DecY0
- まあいいんじゃね
社保庁の7兆円の年金横領にくらべりゃハナクソみたいなもんだよ
- 59 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 02:46:47 ID:8VEq8Km20
- 少年法を廃止すれば軽くなくなるだろ。
- 60 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 03:51:41 ID:MauGkFVCO
- すぐ警察に連絡だよな やっぱり
- 61 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:33:26 ID:ai17b8fK0
- 富山県警は万引き防止より冤罪防止アンケートした方が良いんじゃないの?
あれ以降正直言って富山県警といえば犯罪者集団と変わらないから。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:44:55 ID:9HNcESkG0
- 万引きした奴は目線入れた写真を店頭に貼り出すといいよ
- 63 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:47:13 ID:45uvHFYJ0
- これがゆとり教育の力か・・・
まあ防衛次官夫婦がそろって税金万引きの国賊でタイーホされてるくらい
だから、やっぱ日本オワタ感・・
- 64 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:49:39 ID:45uvHFYJ0
- >>57
「政治腐敗とは、官僚や政治家が賄賂をもらうことにあるのではなく、
そのような状況を当たり前だとみとめる、あきらめる国民の態度こそを言うのだ」
『銀河英雄伝説』より
- 65 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 05:53:41 ID:FqkzQGnpO
- 人が買ったもの、所有物の自転車盗むほうがマヒしてると思うよ
- 66 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:06:01 ID:G31EHsdO0
- 万引きしたやつは警備員質に連れて行かれて中年の警備員に
アッーなビデオを撮られてAVデビューでおkだろ、JK。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:07:32 ID:zta3gW/w0
- 「万引き」っていう言葉自体を廃止して「窃盗」に統一すりゃいいのにねえ
- 68 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 06:53:21 ID:dDRvSWkY0
- 万引きした奴の家の物が盗まれても犯人を捕まえない事にすれば無問題。
新聞に万引き犯の住所氏名を載せてな。
- 69 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:28:50 ID:qyXJlPo+0
- タンスがあれば引き出しを開けてコインや衣類や装備品を盗む
宝箱があればとにかく開けて盗み開かなければ鍵を探して開けて盗む
それだけじゃない、未成年とか関係なくカジノに入れてギャンブルが出来る
更にパフパフができ、えっちな下着を着たり着せたり思いのまま
弱いものイジメで金や経験を積んで最後はハッピーエンドでめでたしめでたし
- 70 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:29:41 ID:A90eYjkF0
- 公務員の罪の意識か。
- 71 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:30:42 ID:9DZJryyD0
- ゆとりすぎ
- 72 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:38:38 ID:dUtIzziQ0
- 初犯と言い切れば謝って済む
- 73 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:41:04 ID:MSOSWzh40
- 我々のような凡人が万引きしたらいかんな。
ノーベル賞級の才能があって世界に貢献できるなら、万引きは許されるが。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:54:24 ID:Co/Xmm3iO
- 万引きって言葉が罪が軽く感じられるのが問題なんだよな。
メディアで報道する時は窃盗って言うようにしきゃ駄目だろ。
- 75 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:58:38 ID:F9hflbJgO
- 無料ポエム落とそうとしたら、有料動画がたまたま落ちてきただけ。
これは過失だから権利者を侵害しても悪くない。
強いて言えば悪いのは全部ジャスラック!
俺のせいじゃない!
- 76 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 10:59:06 ID:K2Bu0ikC0
- 言い方の問題じゃねーよ
ちゃんと厳罰に処してやりゃいいだけだろ
- 77 :名無しさん@八周年:2007/11/30(金) 11:13:01 ID:qXpXx1OH0
- あびる優が一日署長
- 78 :名無しさん@八周年:2007/12/01(土) 22:34:14 ID:/p2Ie6eAO
- 新スレ
【片山先生】富山育英センター【マンセー】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/juku/1195771033/
17 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)