■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ゲンダイ】“男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか”・・・トラブル続出の「紅白」に頭を抱えるNHK
- 1 :出世ウホφ ★:2007/11/18(日) 11:01:16 ID:???0
- 紅白に早くも暗雲が漂い始めている。
今年のNHK「紅白歌合戦」の司会者は紅組が中居正広(35)、
白組が笑福亭鶴瓶(55)というコンビに決まった。
51年ぶりの男同士の司会にあ然としている人も多い中、
NHK側は「丁々発止のやりとりができる
最高の組み合わせ」と胸を張っている。しかし、
そんな自画自賛とは裏腹にNHKには抗議が殺到しているという。
「司会者発表の翌朝9時から視聴者相談センターの回線がパンク状態です。
そのほとんどが男性タレント2人の司会に対するもので、“男女同権が叫ばれて久しいのに、
なぜ紅組の司会が男性なのか”という反発がほとんど。
“鶴瓶が司会というのは違和感があるし見劣りする”“ジャニーズ事務所の都合に
押し切られたんじゃないのか。情けない”といった声もあります」(テレビ関係者)
視聴者は司会者がダレによるかで見るわけではないだろうが、
これだけ非難を浴びるとは思っていなかっただろう。
出場歌手の選定でもNHKはアタマを抱えている。先月、“円天”を使った
出資法違反容疑で本社や関連会社が家宅捜索を受けた「L&G」事件の影響だという。
「L&Gの無料会員コンサートに何度も出演していた細川たかしをはじめ、
何人もの演歌歌手が“広告塔”として名前を報道されてしまった。実際、
かなりの大物歌手が関係していて、彼らも気が気でない状況です。
本人には責任がないとはいえ、NHKとしてはL&Gに関わってしまった歌手を
出場させることに慎重になっている。事実関係がハッキリしないので、
うかつに発表できないようです。出場歌手が正式に決まるのは例年よりも
遅くなる可能性が高い」(マスコミ関係者)
司会者も歌手も誤算だらけでは、かつての国民的番組の復調はとても望めない。
NHKが今回のテーマに掲げている「歌力」に頼るしかない?
最終更新:11月18日10時0分 11月18日10時0分配信 日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071118-00000002-gen-ent
- 2 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:02:00 ID:Xj6pi7SN0
- _______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
_____ _____ ______ _______
| ウェブ | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
._________________
|売国放送 │・検索オプション
└────────────────┘・表示設定
| Google検索 | I'm Feeling Lucky | ・言語ツール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
- 3 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:02:15 ID:Y4CnzdaLO
- 2
- 4 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:02:19 ID:VNRDeMXD0
- 33333333333333333333333333333333333333333333333333
- 5 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:02:29 ID:qWtRERZD0
- 見ないからどうでもいい
- 6 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:02:51 ID:3OVU3u760
-
ソースがゲンダイでは(笑
- 7 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:20 ID:Hkm0NQXe0
- 来年の白組の司会を女にすりゃいいじゃん
- 8 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:23 ID:WoY01wXV0
- まともな女性司会者がいなかっただけだろ
- 9 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:24 ID:9U50PPyT0
- どうだっていいじゃねーかこんなもんw
- 10 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:29 ID:ZZL0yFVI0
- フェミきめぇぇぇぇぇえええええっ!!!
- 11 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:33 ID:3Xs0jrc00
- ぎれ ピカチュウ
- 12 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:36 ID:n8wgPNHb0
- >>1
よくもこんなに次々とくだらない話題を作れるものだな、ゲンダイは
- 13 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:48 ID:vknBP4cD0
- じゃあ、女性二人でもいいよ。 どうせ見ないから、何でもいい。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:49 ID:ZIMl9riM0
- 男女同権なんだから男が女側の司会者になってもおかしくないだろ
- 15 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:54 ID:mZJHQdP00
- グーグルのほうが売国なので売国検閲グーグルなら分かる。
- 16 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:03:57 ID:DBwMakYOO
- 男女同権ならどっちでもいいだろ
- 17 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:04:09 ID:MlpDlPaL0
- 見ないのでどうでもいい
- 18 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:04:34 ID:3XY5xKAV0
- やぁ〜ね
今はホモが流行ってるの
- 19 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:04:42 ID:ENCVlKom0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) NHK受信料払ってないやつがどうのこうの言う権利ないだろ、常識的に考えて…
| ` ⌒ノ
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 20 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:04:55 ID:CKz3wr7n0
- ゲイの権利も認めてピンク組も作れ
司会は美輪明宏
- 21 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:05:05 ID:6ANPf1OQ0
- すっごいどうでもいい
- 22 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:05:07 ID:PIykgaoCO
- 同権なら紅の司会が男でもいいんじゃないの?
- 23 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:05:28 ID:SINUOt030
- 男女同権なのに、なんでレイプ犯罪の被害者は女ばかりなんだ、俺も逆レイプしてくれよ
- 24 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:05:30 ID:iL/n/CcF0
- 男女比に固執する方が差別だろ。
- 25 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:05:32 ID:zB0S03zl0
- 司会が二人とも男ってのは普通におかしいけど、
それを男女同権に結びつけるのにはもっとワロタ
- 26 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:05:48 ID:JJYW7iZ30
- 平和憲法を戴く国が
大晦日に「合戦」とはいかがなものか?
- 27 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:05:59 ID:1KV3zshiO
- どうせ脱ぐなら、鶴瓶より女子アナだよな、確かに。
- 28 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:06:07 ID:sfRlICvq0
- つか、なんで男二人になったわけ?
- 29 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:06:08 ID:0fgW9k7J0
- ('A`)こんなこともあろうかと、
赤組リーダーにみっくみくを用意しておいた。
NHKの先進技術で、流暢に会話も出来るのだ!
- 30 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:06:19 ID:/0TbS7Pf0
- 女子アナにしとけばよかったんじゃないのか
見ないからどうでもいいが
- 31 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:06:25 ID:L1j9eaLt0
- 白組の司会が女性だったら何も言わないくせに
- 32 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:06:31 ID:mSF8Pj450
- 意味わからん
男女同権だから男性*男性なんだろ
来年は女性*女性かもしれないし
ジャニーズのいいようにされた?、つるべが司会は?ってのは同意権だが
- 33 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:06:58 ID:5aKV3DRW0
- なんだこんな事で男女同権が実現できるのか
安いなオイ
- 34 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:07:17 ID:OJyD5pZi0
- 普通に山田邦子にでも司会させとけばいいじゃん。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:07:23 ID:VNRDeMXD0
- 女性二人だったら男性二人程の苦情はなかったと思う
どーせ見ないけどさ
- 36 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:07:31 ID:ITP8l7lIO
- どうでもよすぎるw
- 37 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:07:33 ID:wUn76Qr50
- 紅側の司会者を長澤まさみにしておいても
同様にパンク状態の苦情が来たと思うがな・・・
- 38 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:07:41 ID:0cme1CZ20
- 男女同権だからどっちか二人でも半々でも同じなんじゃないの?
男女わけ隔てなく一集団の中から一人ずつ選出したら、そら偏ることもあるだろうに。
最初から集団を男女に分けることこそ差別の始まりだろ。
- 39 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:07:51 ID:k3m3ZP/E0
- この抗議どんだけ安直なのよw
とんでもない頭の悪さだなw
- 40 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:08:06 ID:TYizre3A0
- 紅白に分かれるのに白が男で紅が女って分ける必要もないんじゃ?
司会を両方男にするなら、白組・紅組も男女混ぜこぜで組み分けすればいいだろ
まあ、紅白歌合戦なんて見ませんけどねw
- 41 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:08:14 ID:2u0koAmEO
- 同権ならいいじゃん(-_-)
何言ってんだこいつら
- 42 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:08:43 ID:22+pH2Lt0
- 同権なら両方男でも女でもいいんじゃないの?
そもそも紅白を男女に当てはめるのがジェンダーに反するんじゃね?
- 43 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:09 ID:IjU6U2Ay0
- 犬HK、気にするな
年寄りしか見ない落ち目の歌番だ
自意識過剰だな
- 44 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:09 ID:457uEU1r0
- 同権とかそんなの関係なく何であの二人
中居は不快だし釣瓶はハァ……?
- 45 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:18 ID:/7zbPZ72O
- 心底どうでもいい
- 46 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:19 ID:tFYtG4zB0
- 和田アキ子と久本雅美で10年は固定しとけ。
どっちもバックが大きいから誰も文句はいえないだろ。
どうせ紅白なんか見ないからそれでいい。
- 47 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:36 ID:zB0S03zl0
- 白組が鶴瓶なら紅組は上沼恵美子なんかでいいじゃん。
司会なんてそういう路線の方がやりやすいだろ。
- 48 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:38 ID:B+9FlnX20
- 【 特権階級 ・ 受信料貴族 】
■ NHKが受信料で建てた“豪華社宅”一覧 フライデー2005.2.18号
4800万円もの受信料が着服された番組制作費詐取事件。1億2000万円もの
海老沢勝二前会長への退職金。呆れた話ばかりだが、NHKの「受信料タレ流し」はこれだけではない。
日本有数の超高級住宅地・渋谷区広尾の一角に、コンクリート
打ちっ放しの瀟洒なマンションがある。表札をみると、「羽沢寮」と書かれてある。
広さは約60平方メートル〜70平方メートルで、職員の条件にもよるが、
安ければ なんと「2万円台」で入居できる。
駐車場代も2万円足らず。あわせても5万円に満たない。
「周辺の相場なら、同じ条件で家賃30万円、駐車場は5万円程度」(地元不動産業者)
というから、NHK職員は10分の1の負担で住んでいることになる。
ほかに東京では、23区西部から、多摩地区や東急田園都市線沿線に社宅があり、
いずれも家賃が2万円〜5万円程度という。NHKの給与水準は、決して低くはない。
最高水準の記者の場合、30代前半で年収1000万円を超える。それなのに広尾や
渋谷で2万円台の社宅とは……建設費を負担したのも、視聴者なのだ。超豪華な
社宅の写真は、本誌記事をご覧ください。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/scoop-e/butaiura/050209/content.html
- 49 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:42 ID:oMSdxwGp0
- ハァ????????
イミフ
なんで女じゃないだけでこんなことを?
女ってこんな思考多すぎだろ。
- 50 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:45 ID:voC9e5zF0
- 男女板かと思ったw
- 51 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:09:58 ID:fFfwXZFQO
- 同じ土俵で勝負するのが男女同権じゃないの?
絶対に男と女半々にしなきゃいけないってのこそ、女を下に見てるだろ。
くだらない。だから女は頭悪いって言われるんだよ。
と自分は女だが思う。
まぁ自分は男と女は違うものだと思ってるけど。
適材適所でいいじゃん。
- 52 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:21 ID:xKMu3Ewj0
- 男女同権なら、紅組の司会が男でもいいだろ……
騒いでる奴らは絶対頭おかしいってw
- 53 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:20 ID:sfRlICvq0
- これって例のジャニーズ枠ってことなの?
- 54 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:23 ID:lIQYmHZf0
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12139389
- 55 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:39 ID:zR/le1Kr0
- 私は女だけど、こんなのどうでも良いわ。
別に、NHKが日本を代表してるわけじゃないし、
そんなことより、賃金格差の方を何とかしてもらいたい。
- 56 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:42 ID:DuGqRu+O0
- >>40
男女という区分で対抗戦をするのは、男女同権に反する
って理屈も良くわからんけどなw
男とか女とかいう区分自体を否定すんのかw
- 57 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:47 ID:/cKNoRay0
- ばかばっかり
- 58 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:56 ID:8dKvsTWF0
- えっ。ジェンダーフリーだからこそ、紅組の司会を男がやるんじゃないの?
そういう趣向かと思ってたのに。
- 59 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:10:59 ID:kONgTXFo0
- テレ東で美少女アイドル水泳大会やればバランスが取れる
- 60 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:11:25 ID:3ckmZ9gI0
- >>20
その場合は紫組だろ。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:11:32 ID:djLVtBR00
- あんまり男女同権とか騒いでると、
極端な話で徴兵制が復活した時とか女にも兵役が課せられたりするかもしれないので、
あまり難癖つけないほうがいいと思うがね。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:11:41 ID:B+9FlnX20
- ☆☆☆ NHK解約祭り開催中! 鬱陶しいコールセンターに電話する必要はありません! ☆☆☆
いきなりハガキを送るだけ!!!
------------------------------------------------
(表)
・所轄放送局か営業センター宛(http://www3.nhk.or.jp/toppage/local_program/honbu/で調べられる)
(分からなければ 〒157-8530 NHK事務センター(住所不要))
(裏)
・「放送受信機廃止届」
・解約理由(平成X年X月X日にテレビ故障の為 NHKの受信を目的としない受信設備の為(放送法32条))
・住所氏名電話番号
・お客様番号
・印
------------------------------------------------
ハガキなんか有効なの?→YES
(受信契約者が作った文書でも必要記載事項が書かれていれば受理する(受信規約取扱細則11条の2))
NHKが「届いていない」と言い逃れするなら配達記録郵便(290円)にしよう
必要事項http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk1.jpg
本物http://www5a.biglobe.ne.jp/~ranchi/images/nhk2.jpg
一刻も早く不払いでなく未契約になろう!!!
これメモっとけ
- 63 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:11:41 ID:x05q5AXjO
- 抗議が来てもそれがおかしいのなら徹底的に反論しろよ
ほっとくから基地害が調子に乗る
- 64 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:11:56 ID:0rUf1nAF0
- フェミニストほど愚かな奴らはいないな。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:11:59 ID:bKA2bCu40
- ゲンダイのゲンカイ
- 66 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:09 ID:4v3/nXRs0
- >>23
レイプされかけたら二度とそんなこと言えなくなるよ。
あの目を血走らせて息を荒げた男の顔は忘れられない。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:12 ID:CMBAj8Y00
- またゲンダイが狂ったかw
男女同権て、たかだか紅白の司会にそんなもんあてはめるなよ。
- 68 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:14 ID:DW5VVjC50
- なんで司会者が男2人だと男女同権じゃなくなるのか?
阿呆すぎ
- 69 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:19 ID:HiiJdBnf0
- 男女同権だから問題ないだろ>司会
男女同権を叫ぶのならば、女湯に男が入れないのがおかしいだろ。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:28 ID:DmE5oXsJ0
- 男女同権ならどっちだっていいだろーに。
紅白両方女の司会だってアリなんだから。
まぁ、ゲンダイの限界だわな。
結果まで一緒にしたら男女比が一緒じゃない以上どっちかが差別されてることに変わりはなく、ゲンダイのいう結果の平等なんて実現不可能なのにね。
- 71 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:30 ID:sGdorPr00
- 何も出来ない女に限って「同権」とか喚きたてる。
私は、男と同じように稼いでもいるし、女だからと蔑まれた経験も無いから、
男二人の司会と聞いた時も、「あ、そう」程度の反応だった。
これをどうして、同権じゃないとかって発想になるかなあ・・・。
日常的に欲求不満な人たち。
- 72 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:46 ID:MRWT1o8F0
- 男尊女卑 の 既成概念が 日本人には、根底にある!
芸能タリン 界 の 人が なるんですね^^ 誰も 見ませんから〜〜〜!
紅白 も 今年最後に なるかもね!! テレビは、将来だれも見なくなると思うが(笑)
リゾート 地では、 そんなの カンケイネ=====!!バカワセダ@0@
そんなの関係ね====!!
- 73 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:12:48 ID:fr3FXmuR0
- >>1
“鶴瓶が司会というのは違和感があるし見劣りする”“
↑ワラタ 鶴瓶涙目か?
- 74 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:15 ID:oMSdxwGp0
- ジェンダー^^;フリー^^;思想は^^;なぜか^^;
女^^;優遇^^;同権^^;なのに^^;不思議^^;
- 75 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:22 ID:FvXgM/wN0
- 男女同権なら良いじゃないか
- 76 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:22 ID:rSRFsqm3O
- それくらいのこと気にならないよ
- 77 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:28 ID:hgN9FmxSO
- 梅酢の家立てるなおばはんがNHKに抗議の電話
とかな。基地婆は放置推奨
- 78 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:36 ID:zhCu1X0WO
- だから平等なんかできてない
女尊男卑じゃねーかよ
気違いじみてる
- 79 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:38 ID:KiOvciib0
- 紅白って今まで全部、白は男性赤は女性の司会だったんだ。
ここ10年位、見た事無いからそれすら知らなかったw
まあ、アイボか何かに棒読みで曲紹介させればいいんじゃないの?
それか、テロップで曲名と歌手名だけ流すとか。
- 80 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:43 ID:B+9FlnX20
- NHKの年間予算は約6500億円です
これはフジテレビ時価総額 5,697億円を超えてしまいます
また宮崎県の一年間の一般会計予算は6196億円です
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/somu/zaisei/kessan/H17kessan_mikomi.html
どうして、番組制作にこんなにカネが必要なのでしょうか?
クレイジーです
- 81 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:52 ID:iLFr5j/E0
- んじゃこうしろよ。紅が女で白が男。両方女でもいいや。
つか見ねぇからどうでもいいけどな
- 82 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:53 ID:8dKvsTWF0
- >>61
運動能力や腕力では男女差はあるもんね。
そりゃ、一流の運動選手(女)と、運動の出来ない男を比べたら、
女の方が優れてるだろうけど、そういう特殊な例を出したところで
どうしようもない。
- 83 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:13:54 ID:l/OcGm170
- >>56
40は、ジェンダーフリー論者ならこう言いそう ってことを書いただけで、
40本人の思想ではないだろう。
- 84 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:02 ID:xTZbvomc0
- 糞フェミ+ゲンダイ+NHK
なにこれ?
日本3大巨悪?
- 85 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:12 ID:WulVsM6O0
- 和田アキオだって男だったじゃないか!
- 86 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:16 ID:E7zWnZsa0
- これで女が両方司会者だったら
抗議は来ないんだろうなぁwwww
- 87 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:23 ID:RhoNayUI0
- ばら組をつくらないと美川氏などどちらにいても
居心地がわるいだろう...これは人権問題だ。
- 88 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:27 ID:7sxwlKlL0
- 紅白じゃなくて東西にわけりゃよくね?
- 89 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:39 ID:whbRlW/F0
- チンポ芸人とは紅白落ち目すぎる。
- 90 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:44 ID:Hks6F9tX0
- 男も女も同じならそれこそ二人とも男でも問題ないだろ
- 91 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:14:53 ID:LQipGSFk0
- 白組を和田アキコ、赤組を美輪明宏に司会させりゃいいんじゃね?
- 92 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:00 ID:DmE5oXsJ0
- >>69
後トイレが男女別々なのもな。
どっかの大学で改正しようとしてるらしいがw
>>73
まぁ、歌手じゃないしねぇ…
>>79
50年前に両方男だったことはある。
- 93 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:05 ID:qBWX3lDj0
- 紅白なんて落ち目の番組、見なくていいよ。
ジャニーズに頭の上がらないNHKも情けない。
- 94 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:06 ID:tFYtG4zB0
- 遺伝子操作で男性でも女性でもないヒトを作ろうぜ。
胸はあるが骨盤は男性型、性器はないっていう。
紅白の司会は代々そいつらにやってもらえばいい。
- 95 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:09 ID:8doNKMPk0
- 男女同権なら、男女で競わせている事自体が問題だろ・・・
混成チームで勝負するのがスジなんじゃね?w
- 96 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:20 ID:lTKcJywM0
- 創価学会有名会員 or 深い関係の人
久本雅美 柴田理恵 滝沢秀明 中居正広 香取慎吾 草g剛 長井秀和 氷川きよし
ガレッジセール:ゴリ 所ジョージ ベッキー 泉ピン子 彦摩呂 ジャガー横田
高橋ジョージ 三船美佳 上戸彩 石原さとみ 市川由衣 松あきら 氣志團
青木さやか 研ナオコ モンキッキー 山川恵里佳 コアラ 山田花子
林家こん平・こぶ平・いっ平 はなわ ドンドコドン:山口智充 原口あきまさ
松浦亜弥 前田健 相田翔子 鈴木早智子 西川史子 小池栄子 秋川雅史 内海圭子
磯山さやか 和希沙也 田中美奈子 山田花子 パパイヤ鈴木 中川家 山本リンダ
岸本加世子 中村俊輔 桜金造 鈴木杏 天地真理 原日出子 近藤真彦 くりぃむしちゅー
エレキコミック 沢たまき 加藤ローサ 坂上二郎 田中義剛 泉ピン子 佐藤竹善
仲本工事 加藤茶 志村けん 小川菜摘 愛川欽也 栗山英樹 IKKO 宮本輝 はなわ
岩隈久志 木根尚登 宇都宮隆 小室哲哉 小川菜摘 ゆでたまご タカアンドトシ
MAX松浦 エレキコミック 湯汲哲也 牧瀬里穂 田原俊彦 大澄賢也 AI
Def Tech:Micro 矢口真里 吉澤ひとみ 後藤真希 寺門ジモン トミーズ雅
K-1代表:石井和義 ロベルト・バッジオ 雪村いづみ 平尾昌晃 CHIKA AquaTimez
ウォルトディズニージャパン社長:星野康 ヒューザー社長:小嶋進 姉歯秀次
- 97 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:45 ID:B+9FlnX20
- 【民間平均の倍の「NHK違法年金」】
この超大型年金の財源は受信料である。
・放送法では、 受信料収入からNHK年金への流用を 許されていない
NHKは公然と、放送法違反をしているのだ
そのNHK年金財団は83%がNHKの天下り。年金資料は「極秘」扱い。
本誌は10月号で組合資料をもとにNHKの年金制度を報じた。局内では
資料を漏らした“犯人”捜しが行われているという。だが受信料で運営されてい
るNHKの福利厚生制度を他人に知らせるのは悪いことなのか。知られてマズイ
ことでもあるのだろうか――。週刊現代2004/10/16号
・NHKが支出できるのは放送法で定められた事業に関してだけだ。
法にはどこにも 年金財源にできるとは書いていない。
しかし、現実は流用し続けている。
「9月にNHKの労働組合・日本放送協会労働組合のセミナーが
全国各地で行われたんです。そこで配られた資料には、
ウチの企業年金制度の説明が書かれて ありました。
NHKの企業年金制度は相当優遇されていると組合幹部が言っていま
した。現在、NHKは不祥事続きです。時期が時期だけに
恵まれた企業年金制度が外部にバレると叩かれる。
だから極秘だとクギを刺されました」
(セミナーに出席した NHK編成担当職員) 週刊現代10/2号
- 98 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:51 ID:7JqTSqZPO
- お前ら紅白なんて見てんの?
- 99 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:56 ID:8gg6vJA1O
- 白組司会は長澤まさみがいい
変えろボケェ!芋hk
- 100 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:00 ID:K45i0mxw0
- nhkも視聴率とりたかったら、
仲居のケツのあなに
鶴瓶のチンコでも突っ込ませろ。
そしたら、オイラも見てやる。
- 101 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:15:59 ID:49cqNFaWO
- 司会が女二人でも同じ論調だったのか興味深い
- 102 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:07 ID:CKz3wr7n0
- >>88
正月のかくし芸大会と被る
- 103 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:07 ID:8dKvsTWF0
- >>95
それだと、ほとんど男しか勝ち残らないからな。
- 104 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:23 ID:CB6oPfEC0
- 男女共同参画社会なのに男女対抗にすることが間違っていますよ。
- 105 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:26 ID:iarTDhGw0
- 両方女でも同じ抗議が来るのか?
- 106 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:30 ID:mSF8Pj450
- >>98
そら周りは見てるから
社会人だと
- 107 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:42 ID:vmdg6xUm0
- >>23
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ ! ジー
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
- 108 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:16:51 ID:iNeAHXOO0
- 女だけだったら文句は言わないんだろうなw
- 109 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:15 ID:N2Tt7bSIO
- まてまて、男女を紅白に分けるのは宜しくないというのがロハスな人の
言い分だったろうに。どないせえっちゅうねん。
- 110 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:16 ID:/szkw55j0
- そんな大した問題?
来年は両方女性司会者とすれば?
多分、大喜びして騒ぐんじゃない?
- 111 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:17 ID:b+x9WolW0
- なにが「男女同権」だ。
女が家族を養うのが、男のそれと同じ位になってからほざけ。
- 112 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:32 ID:h1QPyQYH0
- >>23
おきてるよ
http://www.i-love69.com/grc/kokuhaku/koku12.html
- 113 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:33 ID:3ckmZ9gI0
- そういや、鶴瓶ってNHKにコネでもあんの?
本番中にチンコ晒す常習犯なんて、円天がらみの歌手より
NHK的にはヤバいんじゃねーの?
- 114 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:35 ID:PIykgaoCO
- >>61
この時代で徴兵って馬鹿なの?
- 115 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:36 ID:ek/XKll/0
- >>94 世田谷釘のあやや
- 116 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:42 ID:Mzqgeh5M0
- 何もかもが男女平等にって言ってたら、相撲もやらんとまずいだろ?w
- 117 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:46 ID:4ofiZrIIO
- (´・ω・`)本気で怒ってる奴なんているのか?w
- 118 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:48 ID:j67RBC8lO
- 男女同権ゆえ、男性二人の司会であっても問題はないという逆説。
- 119 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:49 ID:B+9FlnX20
- 【超ぼったくりNHK】 【超ぼったくりNHK】 【超ぼったくりNHK】 【超ぼったくりNHK】
●プラネットアースDVD
●製作はBBC
○緒方拳とアテレコ付けただけのNHK版
DVD-BOX1(エピソード1〜4収録) 15960円
DVD-BOX2(エピソード5〜7収録) 11970円
DVD-BOX3(エピソード8〜11収録) 2007年4月発売予定 バラ売りは各3990円
http://www.nhk-ep.com/view/11485.html
http://www.nhk-ep.com/view/11618.html
○BBC版
DVD5枚組 全11エピソード収録 £24.99(約5700円)
http://www.bbcshop.com/invt/bbcdvd1883&bklist=icat,4,,nature,94
→NHK盤 43890円 (合計)
→英国BBC盤 5700円 (合計)
●NHK盤は緒方拳追加しただけで、英国BBC盤の770%割高 !!!!
【超ぼったくりNHK】 【超ぼったくりNHK】 【超ぼったくりNHK】 【超ぼったくりNHK】
- 120 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:17:49 ID:q/Z0vXaC0
- むしろ不自然に女のキャスターを真ん中に持ってこさせたりしてんじゃんW
- 121 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:18:02 ID:aAz989RAO
- 男女同権なら司会が男2人でもいいんジャマイカ?
無論女2人でもいい。
俺は一昨年の響鬼さん出演くらいのびっくりがなけりゃ見ないけど。
- 122 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:18:05 ID:qABYuzCN0
- 話にならんよw
- 123 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:18:16 ID:+VTeQsuE0
- 衆議院の井脇ノブ子に司会させろ。
- 124 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:18:18 ID:UQdwogij0
- 視聴者人気アンケート取るだけとって
あと無視した時点で終わってるっての
- 125 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:18:18 ID:CEyB5A1Q0
- やっぱり女の人って頭悪いよ…。
- 126 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:18:34 ID:1vR8cRBv0
- 紅白ってのは、つまり日の丸の赤い部分と白い部分なんだ。
いくら男女平等を叫んでも、男と女はやっぱり違う。
そして人間は男も女も、女の腹の中から生まれてくるわけ。
もうこれで日の丸の意味は分かったよな。
つまり男は赤で、女は白も赤も両方の属性を持ってるわけ。
人間は最初女として芽生え、その後の遺伝子の作用で
男になるか女になるか決定されるんだから、これほど正しい
国旗は無いよ。男が白になれない以上、両方なれる女は
赤の役割を取るしかないわけ。
ヒュン イさんも少しは考えてほしいよ
- 127 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:18:41 ID:Lc8GcnBt0
- 抗議したやつってクズだな。
- 128 :わ:2007/11/18(日) 11:19:00 ID:vYo93xJi0
- >>1
つまらん。
- 129 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:17 ID:DmE5oXsJ0
- >>114
実際やってる国が今でもあるだろうに。
- 130 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:21 ID:5DSYROEn0
- いずれは女同士ってのもあるだろ
- 131 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:26 ID:oMSdxwGp0
- よーし柔道無差別級は男女混合にしようぜ。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:38 ID:6bFMDBvE0
- 正しい。
かわいい女にしろ。むさいジジイはやだ。
- 133 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:45 ID:KPKhXmzl0
- 女なんぞ、レグホンなんだから人権なんてイラネ
- 134 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:46 ID:YpDuXDy90
- あなたは大晦日に鶴瓶の顔を見たいですか?
1年の最後を、鶴瓶の顔で締めたいですか?
あなたがテレビ好きなら、おそらく鶴瓶の顔を見ると、チンポもセットで思い浮かぶことでしょう
今年の大晦日はニコニコで締めましょう
「紅白歌合戦」ならぬ、「ミクミク歌合戦」
初音ミクが出場歌手の出場曲をひとりで全て歌います
現在、予想される楽曲のミク化を有志が各自行っています
ミクを上手に調教できる方で「我も」という方は、是非ご参加下さい
- 135 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:48 ID:3vT518t40
- 男女同権だと、
男−男 の司会だといけないの?
誰か教えて
- 136 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:57 ID:HtGXmMSr0
- > 男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか
男女同権厨の組織的嫌がらせなんじゃないの?
ああいう思想の持ち主は気違いだからスルーでok。
- 137 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:19:59 ID:B+9FlnX20
- NHK犯罪録 そにょ1
【強盗未遂でNHK職員逮捕】NHK大阪放送局職員、中野芳夫容疑者(54)【NHK39歳職員が電車内で女子高生に痴漢、逮捕】NHK番組制作局 島宏之容疑者(39)
【平成14年のソルトレーク五輪で300万円の裏金づくり】NHK編成局(経理)の立花孝志(37)
【NHKチーフカメラマン取材謝礼の名目で約350万円分のビール券着服】(46)
【痴漢でNHK職員逮捕 電車内の女子高生被害】NHK放送技術局 佐々木剛容疑者(36)
【NHK甲府放送局ディレクター 備品のPCなどを盗み出しオークション販売】進(しん)啓明容疑者(27)
【NHKチーフプロデューサー 番組制作費流用、詐欺容疑で逮捕】放送総局番組制作局 磯野克巳容疑者(48)NHKアート 部長 師井一夫(48)
※番組企画会社社長の久保田芳文容疑者(53)イベント企画会社「フリースパイス」社長、上原久幸容疑者(48)
【ネットカフェで準強制わいせつ NHK記者を逮捕】NHK熊本放送局水俣報道室記者 水野亮容疑者(30)
【NHK職員 覆面し女性宅侵入】NHK大阪放送局 編成部チーフディレクター中野芳夫容疑者(54)
【NHK職員 女性の下着盗んで逮捕】NHK静岡放送局 棚橋明彦容疑者(59)
【連続放火魔】平成16年 住宅1戸が全焼するなど大津市で起きた11件の連続放火事件犯 NHK大津放送局記者、笠松裕史容疑者(24)
- 138 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:01 ID:0ZiHnieN0
- >“男女同権が叫ばれて久しいのに、 なぜ紅組の司会が男性なのか”
男意味不明です。
同権なんだから誰が選ばれても良い訳で
当然男男の組み合わせがあっても構わない。
今後女女の組み合わせもありえる。
- 139 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:04 ID:8gg6vJA1O
- 抗議してる奴って 絶対田島風wwwwww
近寄りたくないタイプwwwwww
クチばっか達者なタイプwwwwww
イコール田島風
- 140 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:06 ID:oAdK2tH0O
- ま 別にいんじゃね?
女ふたりだと逆に問題あるがw
- 141 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:12 ID:IuNWBqFN0
- で、男女だったら
「いまどき、男と女って、、、」って記事だろw
- 142 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:23 ID:m3BDXXj00
- 男女同権だというなら
男が白組だとか、女が紅組だって分けるのもおかしいだろ
東日本対西日本とか、他の分け方に変えろ
- 143 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:27 ID:WuIem1KH0
-
生まれていままで紅白なんぞ見たことねえw
テレビすらもう見ねえ。だいたい日頃からくだらねえ番組が年末年始はますますバカ丸出しでさw
今時テレビなんぞ見てるのはこんなつまらねえクレームで騒ぐバカばかりなんだろwwwwww
- 144 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:28 ID:IAuPVjD70
- 男女同権なら単に実力の結果、男だけになっても問題ないはずなんだがなあ
女だけだと実力で男だけだと男女同権に即していないってのは逆差別とは違うのかね
- 145 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:31 ID:2cRY9SwaO
- バカ肉便器は黙ってるよw口を開けばバカが露呈するな
- 146 :名無しさん@八周年 :2007/11/18(日) 11:20:43 ID:E/2+IKrV0
- 紅白つまんね ゆずが出た時吐き気したし
- 147 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:45 ID:ny50TVqw0
- せめて おかまに 司会させたら。
見ないけどね。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:20:52 ID:tolJWkEPO
- 田嶋陽子みたいな
旧女性学信者は
機会の平等と結果の平等を混同してるからなw
一般の女性の方がよっぽど女性として自立して生きている
間違っても 女性だからという言い訳はしないから
- 149 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:21:12 ID:PWemcS4a0
- 男だけど女チームを応援するってんで ジェンダーフリー(笑)な感じするじゃんよ
- 150 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:21:26 ID:VtkH66xT0
- つるびんって冗談だろ
下馬評どおり長澤まさみにしろ〜
- 151 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:21:33 ID:a//mIz4IO
- >>118
同意見。
男女同権なんだからどちらでもいいよな。
たまたま今回は男性二人だったが、同権なんだから女性二人が司会しているのと変わらない。
- 152 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:21:35 ID:wBBiiY2k0
- 今度こそ赤組を勝たせる為の苦肉の策だと思ったのだが。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:21:50 ID:/vmPpkapO
- 男女平等を言うのならば、参加者を男女に組分けして競わせるのはよろしくない
男女混合にして抽選による組分けか、紅白自体を中止すべし
- 154 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:21:53 ID:b+x9WolW0
- 男女同権なら
女性専用車だけじゃなく男性専用車があるはずだろ
- 155 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:01 ID:B+9FlnX20
- NHK犯罪録 その2
【NHK職員が女性スカートの中を盗撮 逮捕】NHK神戸放送局放送部 野津誠容疑者(28)
【NHKカメラマンが外国人女性に暴行 逮捕】NHK帯広放送局技術部 遠山光晴容疑者(39)
【不正経理】出演衣装代金を外部業者につけ回し NHKアナウンサー有働由美子(37)
【NHK職員 代々木競技場女子更衣室に忍び込み 下着盗】マルチメディア局メディア展開部 北村毅副部長(46)
【NHKアナウンサー 収賄容疑で事情聴取】東京放送局 アナウンス室○○ ○子(40)他3名
【マスコミ】NHKの地域スタッフ、児童買春容疑で逮捕 (読売新聞)NHK地域スタッフ細川潤也容疑者(39)
【NHK富山放送局長の万引き】大橋政雄局長(54)5月万引きの事実を10月まで隠蔽
【社会】県道横断の女性、NHK職員の車にはねられ死亡 2006.11.2
【社会】NHK制作局ディレクター猪瀬公昭容疑者(46) 渋谷区の路上で大麻を所持。覚醒剤の所持も認める。2006.12.13
【社会】 NHK職員(男)、電車で大学生(男子)に痴漢→逮捕…東京2006.12.16 芳之内祥智(よしのうちよしとも)容疑者(30)
【社会】元NHKアナ代表理事務めた組合で6億4500万着服 岩崎隆次郎容疑者(74)=福岡市博多区
【Winny】 NHKディレクター、違法ダウンロードで5股エロ日記流出…アナのメルアドも スペシャル番組部ディレクター花田真茂(29)
【社会】NHK職員、日本スケート連盟委託の「NHK杯国際フィギュアスケート競技大会」の経費を着服して業務上横領で有罪 土山桂被告(39)
- 156 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:04 ID:gtTcgR8w0
- くだらねー
- 157 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:05 ID:Mn61ICkN0
- 中井なんか司会うまくないし、選考された理由がわからん
つるべぇもつまらない
依って今年も見ない。
まだ紅白なんか見てるヤツいるのか?
同じNHKならジルヴェスターコンサート見てるだろうが・・・?
- 158 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:24 ID:WXadku4N0
- くだらねー
- 159 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:26 ID:18iaYYjP0
- 俺は見た瞬間に男二人って女から抗議来るだろと思ったけど
長澤が期待はずれだったかジャニの抗議か知らんが
なんで他の女を抜擢しなかったんだろね。しかもチンポロリだしw
- 160 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:29 ID:E7zWnZsa0
-
これで女が両方司会だったら抗議どころか賞賛の嵐でしょうwwww
フェミの思想は男女同権ではなく女尊男卑ですからw
- 161 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:37 ID:8dKvsTWF0
- 実際問題、女性視聴者を取り込まないと、視聴率が上がらないしな。
本当ならNHKも、ジャニーズ一色でやりたいんじゃないの。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:49 ID:oMSdxwGp0
- >>129 日本がそうなる可能性限りなくゼロに近いわけだが。
9条守ろうなんて戦後で思考停止してる人たちがいるから^^;
- 163 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:22:57 ID:t9r8rkiVO
- 男女同権なんだから、白司会が女だっていいんだよ。
ただの難癖だな、クレーマーだろ。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:08 ID:xKMu3Ewj0
- >>157
司会がうまくないとかいう以前に、歌がうまくない罠w
まあ他局の番組の人気にあやかったんだろ
でぶやが流行ってから、石塚が食べる番組が増えたみたいにさ
- 165 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:09 ID:RTR2jILs0
- 頭おかしいんじゃねーの?フェミ
- 166 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:21 ID:3JDQBq0A0
- ちょちょ、ちょっと待って。
犬HKに苦情で回線がパンク状態ってのが怪しすぎ。
これって、紅白の為の単なる話題稼ぎだろ。下らん。
- 167 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:27 ID:knNnU8g00
- 総合司会は別にいるから、
司会と言っても、チームの代表みたいなものだから、
抗議もあるわな。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:37 ID:4TKzDdSG0
- 必ず女性枠を用意するべきってのは本当に男女同権なんだろうか
性別を問わず個人としてより相応しい人間を起用する
性別による能力の傾向は依然として存在するが、性別だけで却下せずに一応適性を確認しようというのが正しいスタンスではないのか
必ず女性枠を用意するというのはただの女性優遇でしかない
- 169 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:45 ID:irb7gUyS0
- 和田アキ子の番組が無実の人間を差別抑圧した上に自己正当化を図り謝罪に応じないので、
NHKも彼女を表立っては使えないのです。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:48 ID:KPKhXmzl0
- 毎年年越しセックルしてるので、紅白は小学生以降みてません
- 171 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:49 ID:eBD7P7Tj0
- 男性だけの司会もおかしいし、女性だけの車両もおかしいって事だ。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:50 ID:lw4zPD+K0
- 「司会」と言っても、
NHKに与えられたセリフで曲を紹介(「今年も色々なことがありました。五木ひろしさんで─」みたいな)するだけの仕事。
釣瓶はアドリブをすると言ってるが、果たしてどれだけのアドリブができるのかは疑問。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:23:53 ID:qIWgyCKx0
- 最近アクロバティックさに磨きがかかってるな>現代
- 174 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:02 ID:ZMdi4UCz0
- 視聴者はじっちゃんばっちゃんがほとんどだからこの抗議は当然だろ。
51年振りともなれば、「赤組は女にきまっちょるだろうが!」
と発狂する人がいても不思議ではない。
- 175 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:01 ID:5ngm37cn0
- > 丁々発止のやりとりができる最高の組み合わせ
> 男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか
俺が全て解決してやろう
犬HKは俺にアイデア料として1億円もってくればいいよ
シロ 志村けん
アカ 研ナオ子
これで全て丸く収まるだろ
- 176 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:04 ID:B+9FlnX20
- ★元NHKアナ、「岩崎隆次郎」容疑者 代表理事務めた組合で6億4500万着服
福岡県警は15日、福岡、大分両県内の日本語学校が加盟していた「九州地区日本語教育施設
協同組合」(福岡市、破産)の資金を自分の経営する日本語学校に貸し付けて損害を与えたとして、
背任容疑で同組合の元代表理事、岩崎隆次郎容疑者(74)=福岡市博多区=を逮捕した。
同組合は、岩崎容疑者が組合の資金計約6億4500万円を着服したとして、05年3月に業務上
横領容疑で告訴していたが、県警は背任容疑で立件した。
調べでは、岩崎容疑者は同組合に損害を与えることを知りながら、2003年7、8月に同組合の
資金計千数百万円を慢性赤字に陥っていた日本語学校の福岡日本語センター企業組合に貸し
付けた疑い。
岩崎容疑者はNHKの元アナウンサー。退社後に福岡日本語センター企業組合を設立した。
同容疑者は自分の経営する資産運用会社「九日協アセット」を通じて日本語学校に組合の資金を
貸し付けていた。
九州地区日本語教育施設協同組合は入国管理局に中国人学生の資金力を証明するため、学生
から1年分の生活費を一括して預かり、毎月、学生の口座に一定額を振り込む制度を設けていたが、
04年11月から学生への振り込みが滞り、事件が発覚した
- 177 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:16 ID:MlpDlPaL0
- 男女同権を叫ぶようなゲンダイみたいなのが一番男女同権をわかってなかったというオチですた
- 178 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:24 ID:IkexyFu10
-
男女同権なのに何で紅組の司会が男じゃいけないの?
- 179 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:31 ID:18iaYYjP0
- >>154
未だに痴漢があるからだろ。女が被害者だから。
俺の知り合いの女でもしょっちゅう痴漢にあっても泣き寝入りしてる子がいるし。
実際電車の中で痴漢目撃して止めた事もある(スカートの中に手を入れてまさぐってた)
自分の立場からの反発心だけでレスする2ch脳も行き過ぎると何言ってるのか解らなくなるな。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:32 ID:fgXYbgKF0
- 何が男女同権だよ・・・
男に突き刺される以上、永遠に女が下。
SEXするとすぐ惚れちゃう生き物なんて・・・・
- 181 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:35 ID:tFYtG4zB0
- 「全国放送でお茶の間に性器を晒した芸人は紅白の司会に相応しくない。」
これなら賛同も得られただろうに。あとはオッサン向けにゲンダイらしく
下品に書けばいい。ゲンダイの読者層を考えれば、ジェンダーという
切り口は記者のミス。
- 182 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:48 ID:sqnHbask0
- 二人とも男っていうより、
鶴瓶と中居というダミ声コンビってのに反対。
- 183 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:50 ID:F/UerFCK0
- そもそも歌「合戦」てのが恐ろしいと思いませんか
戦争ですよ戦争
軍国主義復活ですよ
軍靴の音が響いて参りました
- 184 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:24:58 ID:Q+YttaYt0
- 「男女同権」を主張するなら、NHKの女子アナが
茶髪でネクタイをしていない件をどう考えているんだ?
- 185 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:05 ID:PF1hAPeR0
-
これがスイーツ(笑)のチカラか!
- 186 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:09 ID:8gg6vJA1O
- まさに平和惚け
- 187 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:13 ID:/zLyPeSJ0
- 鶴瓶、こんなの選んでる時点でノーアイデアって言ってるようなもんだわな。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:34 ID:TCsaUAzV0
- 男二人の司会よりは女二人の司会の方がいい
- 189 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:44 ID:1i8FDTF80
- 先にNHKの高級職員の男女比率でも考えたら??
- 190 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:47 ID:T1/DkkI70
- >>162
そもそも島国で大陸軍を保有する必要の無い日本に徴兵制は必要ない。
空海軍主力を主力とする軍隊に徴兵制など無用の長物なんだが、
酷使様はそのあたりが理解されないらしいw
- 191 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:47 ID:XkS7NBAQO
- しかしくだらね〜。紅白がどうとかどうでもいい。
- 192 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:51 ID:53/a0rUwO
- 女が冷遇されてるとか、男女同権だとかヒステリックに言ってる女に限って
責任の伴う仕事をしたがらなかったり、女であることをエクスキューズにして困難を回避したりする。
本当の男女同権を分かってない。
女らしさを失うことが社会進出だと勘違いしてる。
こういう女はイライラするよ、バカで。
- 193 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:25:53 ID:CrmROD5FO
- 良くも悪くも、NHKは「タテマエ」で番組を作るべきだと思うけどな。
ずっと白→男、紅→女で来ているのだから、それを続けろよ。
仮にその組合せでチグハグなやり取りになったとしても、それがNHKだろ。
それを盛り上げるために「形式」よりも「実利」を優先させるなんて、民放の発想だ。気持ち悪い。
- 194 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:03 ID:bZ/wX43sO
- 女性専用車ってなんか奴隷隔離車両みたいでイヤだよな…
自分で好んで乗り込むとこなんかは滑稽だがw
- 195 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:05 ID:6ozOyJU+0
- 男女に分かれて合戦なんかしなきゃいい。
女が負けると差別とか言い出しそう。
今年は紅の勝ちが、もう決定かね。
- 196 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:08 ID:B+9FlnX20
- ★NHK関連団体(天下り先)一覧★
[編集] 放送番組の企画・製作、販売分野
株式会社NHKエンタープライズ NHK Enterprises America, Inc.
NHK Enterprises Europe Ltd. 株式会社NHKエデュケーショナル
株式会社NHK情報ネットワーク 株式会社NHKプロモーション
株式会社NHKアート 株式会社NHKテクニカルサービス
株式会社日本放送出版協会 株式会社NHKきんきメディアプラン
株式会社NHK中部ブレーンズ 株式会社NHKちゅうごくソフトプラン
株式会社NHK九州メディス 株式会社NHK東北プランニング
株式会社NHK北海道ビジョン
[編集] 業務支援分野
株式会社NHK共同ビジネス 株式会社NHKアイテック
株式会社NHK文化センター 株式会社NHKコンビューターサービス
NHK営業サービス株式会社 株式会社NHKオフィス企画
[編集] 非営利法人
[編集] 公益サービス分野
財団法人NHKサービスセンター 財団法人NHKインターナショナル
財団法人NHKエンジニアリングサービス 財団法人NHK放送研修センター
財団法人NHK交響楽団 学校法人日本放送協会学園
社会福祉法人NHK厚生文化事業団
[編集] 福利厚生団体
日本放送協会健康保険組合 財団法人日本放送協会共済会
[編集] 関連会社
株式会社日本文字放送 株式会社放送衛星システム
- 197 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:10 ID:dpxYTAaM0
- 家はばあちゃんしか紅白見ないし、ワシと嫁と猫は別の部屋でマターリするからどうでもいいや♪
- 198 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:27 ID:KPKhXmzl0
- おまいら、バカか?鶴瓶が、チンコだしたら神として称えるくせに・・・
- 199 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:28 ID:CP9rKRD80
- 長澤まさみよりはいいと思うんだけどなあ
- 200 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:41 ID:q/Z0vXaC0
- >>179
ババア乙
痴漢冤罪もあるんだが?W
>俺も(笑)
だってよ〜W
- 201 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:41 ID:yFgtVROJ0
- 男女同権「だから」赤組でも男の司会なんだろ?
赤やピンクは女の色、女らしい色とかそういう考えはジェンダーフリー論者の忌み嫌うところだったはず
- 202 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:42 ID:hNPzTbWp0
- 特に鶴瓶が歌番組の司会するのに違和感はあるけどなぁ・・・
そもそも紅白に期待してない
- 203 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:26:56 ID:Hs+d4mKM0
- スイーツ(笑)
- 204 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:19 ID:J4MfS4ZFO
- たまたま男二人なだけで女を入れないといかんというのは全く女を馬鹿にした話だな、どうせ見ないけど。
というか、テレビなんて見ないから捨てた。
- 205 :40の毒男童貞:2007/11/18(日) 11:27:24 ID:5Hxa01dW0
- 紅組司会者が女性だと生理を連想する。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:27 ID:AuqwcShi0
- 本気でこんなこといってるなら頭おかしいから、精神病院に入院しろ
- 207 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:31 ID:8gg6vJA1O
- 平和過ぎるからな
- 208 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:32 ID:iLFr5j/E0
- >>190
国士でも保守でも左派でもなんでもないよそいつは。
短絡思考でモノを考えたいだけなんだよ。改憲=徴兵制ってな。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:36 ID:F/UerFCK0
- ブス子はモッコリ
- 210 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:38 ID:ci5xka+C0
- どーせならホモとレズが司会やればいいじゃん
- 211 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:41 ID:xKMu3Ewj0
- >>157
司会がうまくないとかいう以前に、歌がうまくない罠w
まあ他局の番組の人気にあやかったんだろ
でぶやが流行ってから、石塚が食べる番組が増えたみたいにさ
- 212 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:27:44 ID:n8wgPNHb0
- 歌はいいから、つるべとゲストのトークだけなら見てみたい気がする
- 213 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:06 ID:DTlXux6y0
- 仲居と釣瓶が嫌いなんだろ。おれも嫌いだが。
無難に女子穴にでもさせときゃーんだよ。
- 214 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:06 ID:hdahVMMD0
- どちらも女にすれば誰も文句を言わないのに……
マナカナをそれぞれの司会にしろ
そして途中で服を替えて入れ替わるのだ
- 215 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:06 ID:HYqxLlha0
- つか、歯科医が誰でも紅白は見ないけどな
- 216 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:10 ID:tgJ95u5J0
- ことしの行く年来る年は
かぐやからのハイビジョン中継があるらしいな
この点はGJだNHK
- 217 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:11 ID:B+9FlnX20
- >>198
同時に金現子がマンコださないと不平等
- 218 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:26 ID:F0ogcgvnO
- ゲンダイスレがやけに多いと思ったら、みんな出世ウホがたててたwwwwwwwww
スレタイにゲンダイって入れてるだけ牛よりましだけどな
- 219 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:32 ID:RT4vKLVo0
- タレントの所属事務所間の駆け引きだとかしがらみだとか闘争だとかが原因なんじゃないの
- 220 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:34 ID:iglsGtK30
- とりあえず、どうでもいいに一票
- 221 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:37 ID:18iaYYjP0
- >>200
痴漢冤罪もあるが痴漢もある。
事実から目をそらすような逃げばっかのしょうもないレスならするなよ
- 222 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:40 ID:YpDuXDy90
- >>175
嫌だよ、そんなプチシムラ
- 223 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:48 ID:1y4W3KZv0
- 女がいなければ、公道は快適。
自然渋滞の先頭には、いつも女。
女がいなければ、歩道も快適。
狭い場所をふさいでちんたら歩いてるのは、いつも女。
女がいなければ、自動改札も快適。
定期を用意するのにわざわざ直前で立ち止まるのは、いつも女。
女がいなければ、レジも快適。
客並んでるのにちょっと待ってと別の品を取りに行くのは、いつも女。
女がいなければ、仕事も快適。
情報の迅速かつ正確な伝達が滞る原因は、いつも女。
女がいなければ、会議も快適。
醜い感情むきだしで不条理な反対をするのは、いつも女。
女がいなければ、銀行も快適。
ATMの操作すらまともにできないのは、いつも女。
権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
おそらくは遺伝子レベルで責任能力と冷静な思考力が欠けている、
傍若無人なエゴのかたまり、それが女。
男女平等を唱えて「給料上げろ」と言い張るが、その給料に見合うだけの
男性並みの仕事量を与えると今度は「女性差別だ」とヒステリーを起こす。
それが女!
今の世の中、本当に女が必要なのは一部のサービス業ぐらいではないか。
女の生活能力が著しく低下し、主婦としての価値すらも失われた現在、
女こそどうしようもない粗大ゴミだ。
- 224 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:52 ID:KPKhXmzl0
- 仲居の君が代独唱には、昔感動した!!
- 225 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:28:53 ID:sw4famu50
- >>197
一緒に見てやれよ。
大晦日だぞ。
- 226 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:17 ID:w5BXUdFXO
- >>180
すぐSEXに繋がる短絡的思考…低脳だねぇカワイイ(笑)
- 227 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:19 ID:E2Bo9/ni0
- NHKの狙いは中居が『ここで僕達から赤組にエールを送ります。Dear WOMAN』
で白組に選出されていないスマップがサプライズゲストとして登場させることだろ。
今年新曲をだしていないスマップを登場させる為の演出。これくらい見抜けない馬鹿女はいってよし。
もちろん俺は紅白なんて見ないけど。
- 228 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:21 ID:E7zWnZsa0
- 紅白と言う色は日章旗を連想するので
日帝に強制連行された在日の方々が
苦痛に思うので禁止すべき。
- 229 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:36 ID:qIWgyCKx0
- どうでもいい、見ない
のにスレ開いて書き込みする不思議
- 230 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:38 ID:AQui3dAw0
- 番組の司会に同権も糞もあるかボケ
- 231 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:50 ID:bZ/wX43sO
- 男女同権だったら白組に女性がいてもおかしくないし紅組に男性がいても良いわけだ……
男女同権なんだからトイレだって男女かまわずどちらに入ってもおk
- 232 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:56 ID:83DmGObT0
- 男女同権て言うなら両方男だろうが女だろうが関係ないだろw
- 233 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:29:58 ID:7Mq4aSabO
- >>168
まったくその通り。
同権だからこそ、男性二人も有り得れば、女性二人も有り得る。
今回はたまたま男性二人だっただけでしょ。
例えばオセロの二人で紅白司会でもいいわけで。
- 234 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:30:09 ID:1vR8cRBv0
- >>126
>男が白になれない以上、両方なれる女は
>赤の役割を取るしかないわけ。
男が白になれない以上、両方なれる女は
白の役割を取るしかないわけ
の間違いだった(´ー`)
- 235 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:30:15 ID:oMSdxwGp0
- 先進国特有のキモい考え。
こんなの日本が「へいわw」だから考え付くんだよね。
後進国じゃほとんどの面で女じゃ男に勝てないなんて常識。
- 236 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:30:18 ID:q/Z0vXaC0
- >>221
痴漢もあるが痴漢冤罪もあるって事だろ?W
なんという低レベルな屁理屈W
- 237 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:30:19 ID:B+9FlnX20
- :立花孝志 ◆/FsopyQZxE :2007/01/16(火) 01:41:26 ID:8kbjpapM
>>785
実はNHKがみれないようにして(民放だけ視聴可能)受信契約をしていない
事業所があります。
それはパチンコ屋さんの遊戯台横に1台づつ設置されているテレビです。
もちろんNHKと受信契約している店もありますが、
受信契約をしたくないお店は、チャンネル設定でNHKを映らなくして受信契約
をしていません。
こういう例をNHKは既に認めています。
www.lcv.ne.jp/~kobamasa/ をアドレス欄にコ○ペ
- 238 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:30:26 ID:vN3WYSup0
- 謝罪という名の「ゆすり、たかり」に屈する日本人。恩を仇で返す朝鮮人。
戦後の自虐的な反日義務教育と、マスコミによる左翼思想的偏向報道に騙されてませんか?
「強制連行」という神話
1.そもそも「強制連行」という言葉も政策もなく、戦後に模造されたプロパガンダである
ことを知ってますか?
2.在日コリアンは強制的に連行されたのではなく、職業の募集にあるいは教育を受け
るなどの為に、自らの意志で日本に渡航又は密航したということを知っていますか?
3.日本内地では、戦前(昭和14年)〜終戦直前(昭和20年)までに約100万人の朝
鮮人が増加したとされ、その100万人のうち70万人は自らの意思で日本に職を求
めてきた者と、その間の出生によるもので、残りの30万人はほとんどが工鉱業、土
木事業の募集に応じてきた者であるとされることを知ってますか?
4.日韓併合により日本は朝鮮半島への莫大な資金を投入し、朝鮮半島の農業の生産
性を上げ、教育制度を充実させ、工業施設を建設し、道路・鉄道・港湾・電力などイン
フラを整備し朝鮮半島の近代化の基礎を築いたことを知ってますか?
5.一部の左翼者が主張する「強制連行」とはいわゆる「徴用」のことであり、国民徴用
令という法律適用に基づいた当時の「日本国民の義務」であり、当時の朝鮮人は日
本の国民であったから当然の義務であることを知ってますか?
6.また、「徴用」された数も日本の配慮により純日本人徴用者に比べごくごく少数である
ことを知ってますか?
7.仮に「徴用」を「強制連行」とするならば、純日本人徴用者も全て国に強制連行され
たことになり全く馬鹿げた論理であることを知ってますか?
8.終戦直後日本にいた200万人の朝鮮人のうち終戦後、昭和20年8月から翌年3月
まで、希望者が政府の配給、個別引揚げで合計140万が帰還するなどして、終戦時
までに在日していたもののうち約75%が帰還していることを知ってますか?
9.また後の昭和25年(1950年)からの朝鮮戦争を逃れるため日本に流入した難民は
何十万人ともいわれることを知ってますか?
- 239 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:30:49 ID:Vb4Br3KJP
- 来年は女二人で紅白の司会役かね?
てか、今年まず女二人で司会役させて、アフォなフェミニスト黙らせりゃ良かったのに
- 240 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:30:55 ID:J75HzOb/0
- >>1
そもそも司会レベルで男女同権とか言い出すなら、紅白=男女という
切り分けも問題にすべきでないか、と思うのだがクレーマー諸兄。
- 241 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:31:16 ID:wHI6Maya0
- 鶴瓶はNHKで「家族に乾杯」で老人(おばちゃん、おじちゃん)に人気
中居は他局で若者(特に女性)に人気
どっちもカバーできる。
俺って天才とPやDは思っていたに違いないwww
- 242 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:31:23 ID:b+x9WolW0
- >>179
ハア?出たよ「女は被害者」
それ言ってりゃ差別が正当化されるとでも思ってんの?
そんな意識じゃいつまでたっても男女同権、男女平等なんか無理
- 243 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:31:31 ID:nwo4qZle0
- 揺らぎがあって当然だろwwwww
- 244 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:31:40 ID:sp0IBBr70
- >>229
実際見ないし内容自体に興味はないけど、話題自体はおもしろいww
良く分からんことをするNHKと発狂したクレーマー。
NHKと事務所のやりとり、クレーマー対処を映した番組があれば見ちゃうかもしれない。
- 245 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:31:47 ID:OHj8MjuyO
- 韓流ブームたきつけて女に媚び売ってるからダメなんだよ。
受信料不払いなんか見事に「朝鮮と組んだら滅びる法則」が発動してるじゃん。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:31:54 ID:KPKhXmzl0
- >>233
オセロの二人は、白黒なので紅白には合いませんよ。
- 247 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:31:55 ID:18iaYYjP0
- >>236
痴漢があって冤罪があるなら女性専用車両があった方が益々都合がいいだろ。
話がズレてる事にすら気付かないのか何も考えないでレスしてるのか知らんが
- 248 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:32:05 ID:8gg6vJA1O
- 抗議してるやつ少しは空気嫁よ
わけわからん
- 249 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:32:10 ID:0/j9m/Nc0
-
この出世アホは左巻きの馬鹿牛がHNを変えただけですね
- 250 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:32:19 ID:LiQHra0s0
- 世の中には暇人が多いんだな
- 251 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:32:20 ID:13Nhq5fX0
- NHKは、男女差別を助長している。
NHK教育を廃止してNHK女性専用チャンネルにするべきだ。
- 252 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:32:37 ID:5ngm37cn0
- >>239
いや、逆に来年女二人に司会させて抗議するかどうか見るほうがフェミの実態がわかるだろw
- 253 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:32:53 ID:OKDkvCgCO
- うちのジジイですら、「何が悲しゅうて、年の瀬に鶴瓶を見ないとあかんのじゃろ」と言ってた。ジジイに嫌われたら最悪やな。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:33:04 ID:JP+WsvXd0
- >>101 「女性の社会進出を反映した(以下略)」
- 255 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:33:29 ID:I+MU00JEO
- ちょwww
フェミってこんなことにまで差別だとかクレームつけるんだな
恐れ入ったわwwww
- 256 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:33:34 ID:hdahVMMD0
- >>20
>>60
もう作ったんですが……
IKKO脱いだ!“桃組”で紅白出場
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/11/07/05.html
>>92
男トイレにおばちゃん入ってきても誰も文句言わん
掃除のおばちゃんだって堂々と入ってくる
女トイレに入れる男は幼稚園児までだがな
掃除のおっちゃんは女トイレ使用禁止にしないと掃除できん
- 257 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:33:36 ID:tFYtG4zB0
- >>247
男性専用車両を作るか、電車を基本的に男女別にしないと
公共機関としてのけじめがつかないね。
冤罪を恐れる男性は沢山いるにもかかわらず、男性だけ
逃げ場がないというのはおかしい。
- 258 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:33:57 ID:U7wE9FfF0
- バカ左翼が日本を駄目にする
- 259 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:34:05 ID:b+x9WolW0
- >>247
> 痴漢があって冤罪があるなら女性専用車両があった方が益々都合がいいだろ。
男性専用が無いと意味ないんだが?
お前そのくらいわかんないの?女の視点でしか物事考えられないのか?
- 260 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:34:18 ID:q/Z0vXaC0
- >>247
痴漢冤罪起こすようなバカ女が女性専用車両に乗るわけねーじゃん、馬鹿ですか?W
話しをズラしてるのはお前だ、自分のレスを1000回読み直せW
- 261 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:34:21 ID:PI5D1WqX0
- 紅白見ないけどね
- 262 :40の毒男童貞:2007/11/18(日) 11:34:23 ID:5Hxa01dW0
- 紅組司会者が女性だとその女性の処女喪失シーンを連想する。
- 263 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:34:52 ID:qABYuzCN0
- なんつーかさ。ちょっと我慢すれば
イイ女ゲット!!とか、そう言う発想大嫌い。
かと言って我慢しなくてブ○女ゲットも嫌だけどw
どうにもする事も出来んけど、考えなくてもいいからね?w
- 264 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:35:03 ID:u+o9d1cCO
- 男女同権だからこそ赤組の司会が男でも問題ない。
司会の性別に、こだわってること事態が問題だよ。
- 265 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:35:06 ID:IhT8g10T0
- NHKは配慮がたりないな
- 266 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:35:13 ID:tCx/engXO
- 視聴者から寄せられた声じゃなくてゲンダイが適当に考えたんだろうなあ。
苦情殺到とか回線パンク状態ってのも本当かどうか分かったもんじゃない。
>“鶴瓶が司会というのは違和感があるし見劣りする”“ジャニーズ事務所の都合に
> 押し切られたんじゃないのか。情けない”といった声もあります」(テレビ関係者)
- 267 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:35:23 ID:0ZiHnieN0
- 男女同権だから男男になるんだろ、頭悪いな。
男と女でセットにすると言う考えが既に男女を分け隔てた考えだ。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:35:43 ID:uO+XhD7X0
- IKKOとカリヤザキでやればいいじゃん
つか基地外ってマジで怖いな
こんなんでクレームかよ
どう考えても今NHKに一番貢献してるつるべ起用は妥当
- 269 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:35:52 ID:D0h8oLR20
- どっちでもいいじゃん、こんなの。
これだからフェミはうぜえんだよ。
しかし、どうせなら女二人司会にすればよかったのに。
+での反応がさぞ面白いものになっただろう。
お前らってフェミと似てるよねw
- 270 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:10 ID:XxDVJokmO
- 男女同権なら男が司会でもいいじゃん。
男女にとらわれずに選んだってことだろ?
同権ってソーゆーこと。
今の時代、「同権」の意味は「同じ量の配給を全員に与えること」じゃない(これ共産主義)。
同権って「機会を自由に与えられ、その中で性別によらずに自由に競争できること。」だろ?
『おもしろい』と選択されたのが男だっただけで、なんで苦情になるのかわからん…
- 271 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:10 ID:0qjhbbhv0
- 紅白みたいな糞番組まだ誰かみてんの?
みんなたけしの超常現象SPを見てるかと思ったけど
- 272 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:16 ID:UjPdpIGs0
- 赤組と白組に分かれてる時点で、男女同権じゃないだろ。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:19 ID:K+MN6/DAO
- NHKは最高の組み合わせとか言ってるけど、結局日テレのパクりだよね
- 274 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:19 ID:Jc9SGaKS0
- なんで抗議してるのかがわからん、あふぉか?
- 275 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:31 ID:+pJLMzbPO
- 世の中に不満があるサラリーマンのために、色々なことにケチを付けなきゃいけないからなぁ…。
ゲンダイ編集部は大変だなwww
- 276 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:36 ID:KPKhXmzl0
- >>246
オマイ天才じゃね
- 277 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:42 ID:qpPlcXnY0
-
チンコ芸人かよ
- 278 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:36:47 ID:wHI6Maya0
- フェミって部落解放同盟と同じ臭いがする
とりあえず公共機関や企業にクレームつけて
金品を強制するみたいなwwwww
- 279 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:37:04 ID:PI5D1WqX0
- >>268
天才現る
- 280 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:37:07 ID:eSSe94C00
- 今年も飛び入りで登場の一発屋お笑い芸人が
「みんな、のってるかーい!」
とかやるんだろ?(笑)
- 281 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:37:11 ID:HoS4BggL0
- >>226
低脳をカワイイと思ってしまうのが女のヤバイところで、
いつまでたっても、低脳にボコボコにされ、低脳を再生産しつづける。
- 282 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:37:29 ID:tRQPtlYU0
- どうでもいいや、紅白みないからw
- 283 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:37:32 ID:OHj8MjuyO
-
男女共同参画社会には「男女共同トイレ」がふさわしい!
男性専用トイレ、女性専用トイレは廃止!!w
- 284 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:37:33 ID:VtkH66xT0
- ゲンダイって足使って取材なんてしないだろ?
- 285 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:37:42 ID:7Ira+RC70
- じゃあ紅白なんか見るなよw
で、大晦日で他にTVってK-1とか格闘技系か?
女の選手なんて居ないだろうからそこでも文句付けてろw
- 286 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:38:07 ID:FEHlNW8y0
- 両方とも女でいいよ
どうせ見ないから
- 287 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:38:17 ID:DuGqRu+O0
- つーか、司会のスマップは女性に媚びた結果だろにね
俺も色気むんむんのお姉さんが、媚び媚で司会をしてくれるこ紅白がみたいよw
- 288 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:38:27 ID:eh5t1mG10
- どうせ「来年は両方女性の司会でやります」でチョンだろ。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:38:31 ID:tPfSHIeT0
- 鶴瓶いいじゃん
- 290 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:38:32 ID:N75jgtka0
- 紅白なんかみねーよ
馬鹿wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 291 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:38:44 ID:L5qHNhXI0
- くだらなすぎて屁が出る
こんなのに構う余裕があるとはまだまだ平和何やな
- 292 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:39:06 ID:fGXKIA6Q0
- 何じゃこのニュース
- 293 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:39:06 ID:EMRphDLb0
- なら夕方のニュースが女性キャスターばかりなのは男女差別ですう><
- 294 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:39:15 ID:KPKhXmzl0
- >>276
ジサクジエン、イクナイ。
- 295 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:39:20 ID:D1xNOUp40
- なんにでも噛み付かないと気がすまないのかヒュンダイは
- 296 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:39:28 ID:mePM3MnT0
- おしりかじり虫に司会をやらせたらいいじゃん
- 297 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:39:34 ID:wBBiiY2k0
- 赤組は中居のおかげで票が増えて、白組は鶴瓶のせいで票が入らなくて、
なんとか久々に赤組が勝つのかな?
ずっと白組勝っててバランスが悪かったからね。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:39:39 ID:xKMu3Ewj0
- >>271
あれって、30日に移動したんじゃないのか?
そのせいで去年の年越しはクソつまんなかった 格闘技なんてどうでもいいし
- 299 :わはは:2007/11/18(日) 11:39:44 ID:kt0Y1/it0
- 桃組みの司会者は和田アキ子に決定
- 300 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:40:04 ID:m+BIn7bVO
- 男女同権? くだらねえ。
悔しかったら俺を女子アナにして見やがれ!
- 301 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:40:08 ID:HtixP1TT0
- >1
ならば、男女別にチームを分けることもおかしい
- 302 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:40:13 ID:8OnVdJCg0
- NHKの仕事請け負っているけど、NHK職員って常識がなくて
オツムの弱いバカばっかりだからな。バカにはありがちなんだが
プライドだけは異常に高くて、制作が忠告しても全く聞き入れなくて
「決定権は俺にあるんだ」と、権限を必死で振り回す。
いい年したオッサンなのに、どうしようもないダダっ子みたいなのばかりだ。
今回の中居・鶴瓶の司会も、自己満足に浸りながら暴走するプロデューサーを
誰も止められなかった編成会議の様子が目に見えるようだ。
ちなみにNHK職員の目を醒ますには、受信料払わないのが一番効くぞ。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:40:21 ID:TiD3zP7bO
- 男女同権だから使えない女より有能な鶴瓶なんだろ
- 304 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:40:28 ID:XNnqjMJP0
- どうせみないんだから抗議なんかしてやるなよw
- 305 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:40:35 ID:oAdK2tH0O
- >>241
自然にそんな感じだと思うw
- 306 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:41:09 ID:tFYtG4zB0
- >>294
オマエガナー
>>295
読者がそれを求めてるんでしょ。
- 307 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:41:12 ID:BUf4BKca0
- >“男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか”
なぜ男性じゃ駄目なのか
- 308 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:41:16 ID:uO+XhD7X0
- 紅組:山村”紅”葉
白組:”白”竜
の駄洒落ペアで
- 309 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:41:22 ID:FEHlNW8y0
- トラブルが嫌なら、
紅・白やめて、女しか出ない
紅・紅歌合戦にすればいいじゃん
- 310 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:41:41 ID:kxE2OGWd0
- スイーツ(笑) パスタ(笑) ランチ(笑) セレブ(笑) ビビッド(笑) 女性の鬱(笑) 癒し系(笑)
マイナスイオン(笑) 働く女性(笑) デキ婚(笑) ダイエット(笑) エステ(笑) フェミニン(笑)
専用コスメ(笑) 夏色コスメ(笑) 秋色ファンデ(笑) スパ(笑) ホットヨガ(笑) 酸素バー(笑)
レディースプラン(笑) アメニティライフ(笑) 自分らしさを演出(笑) 隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑) 若い女性に人気(笑) 思い切って残業(笑) デキる女性(笑) 岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑) 高級ブランドショップ(笑) セルフプレジャー(笑) お忍び(笑)
等身大の自分(笑) ウンスジ(笑) カクテル(笑) くつろぎインテリア(笑) 上目遣い(笑) ミクシィ(笑)
愛され上手(笑) さぁ自分磨きがんばろう!(笑) ロハス(笑) スローフード(笑) デトックス(笑)
ダメージヘア(笑) 納豆で血液サラサラ(笑) 保湿成分配合(笑) ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑) 小悪魔メイク(笑) 自立した大人の女性(笑) そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑) スローライフ(笑) ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑) 流行にキャッチアップ(笑) キラキラ小物(笑) 詰め放題(笑)
モテカワ(笑) ピラティス(笑) ホットヨガ(笑) ハリウッドスターにも大人気(笑) フットサル(笑)
骨盤体操(笑) くつろぎの温泉宿(笑) 艶女(笑) 恋愛体質(笑) バツ1(笑) 詰め放題(笑)
キッチュなサーフガール(笑) 酸素バー(笑) 可愛い顔が台無しだぞ!(笑) かわいい(笑)
鏡に向かって頑張れ私!(笑) Lady nanoty(笑) ヤバイ(笑) キテる(笑) ほっこり(笑)
ハニートラップ(笑) 女だけで、楽しむ。(笑) ボジョレーヌーボー解禁(笑) サバサバした性格(笑)
春色フルーツカラー配色レッスン(笑) ヲタージョ(笑) ワーキングビューティー(笑) ヌーブラ(笑)
ワザあり下着(笑) 着回しトップレス(笑) 真似したい総決算(笑) 女ヂカラ(笑) NANA(笑)
ケータイ小説(笑) おやすみ、マンモス。(笑) ガイタメジェンヌ(笑) 美肌のカリスマ(笑)
ハートフルストーリー(笑) ちょいワルマタニティー(笑) ○○男子(笑) プチ○○ 胸元コンシャス(笑)
お化粧も仕事も自分らしくないと(笑) プチうつ(笑) プロデュース(笑) 恋に効くSEX(笑)
脳トレ(笑)初音ミク(笑)オンナの武器(笑) オシャレ舌(笑) I'm lovin' it(笑)KY(笑)
- 311 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:41:51 ID:lTKcJywM0
- 中居に芸能人としての価値を見いだせないのは俺だけですか?
- 312 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:42:09 ID:Hgw7v3XI0
- 紅組は柳原
白組は小島よしお
でいーよ。
てか、多分そのほうが視聴率取れるw
- 313 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:42:16 ID:JiLOQL180
- フェミの抗議電話って100件程度でしょ?
無視していいよ
- 314 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:42:27 ID:G5CBU9BY0
- 意味わかんね
ゲンダイはホント腐ってるな
- 315 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:42:30 ID:eBD7P7Tj0
- 真夏の夜の淫夢だって男性出演者だけでかなりの良作になったよな。
あれに女が出ていたら駄作だったぞ。
- 316 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:42:43 ID:sp0IBBr70
- >>306
それもそうだな。俺も品行方正になったゲンダイなんてちょっと見たくない。
- 317 :きらきらアフロ:2007/11/18(日) 11:42:49 ID:aXLN6/CK0
- 今更ながら、
どうせなら白組が鶴瓶で紅組はオセロ(白)にしてほしかったな・・。
- 318 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:42:51 ID:qABYuzCN0
- やれるもんならやってみな?w
容赦しねえぞwこっちはw
- 319 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:42:57 ID:yrI3/7sB0
- 両方女だったら抗議しねぇんだろ、どうせw
- 320 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:43:01 ID:qXm6glnG0
- 見もしない番組にケチつけても仕方がないだろうに。
さだまさし特番は見たいけど。
- 321 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:43:04 ID:8Bir3r9r0
- スマップのおかげで毎年白組が勝って「歌合戦」が盛り上がらないので、
スマップ中居を紅組に入れてなんとか...って話だろ?
NHK苦肉の策を考えたなあ、くらいに受け止めただけだが
- 322 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:43:06 ID:4raNoSrU0
- 男女同権を主張するのに、アカ組の司会が男で文句を言う女はちょっとおかしくないか?
仮に白組の司会が女でも、別に誰も文句言わないよ
男女同権の世の中だしなw
- 323 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:43:23 ID:ap6j8sTE0
- 男女同権(笑)
- 324 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:43:26 ID:tFYtG4zB0
- そもそもNHKって盛り上がるもんでもないでしょーに。
ベテラン演歌歌手あたりを司会にすりゃいいんだよ。
大晦日にNHKを見るのは地味〜に年越ししたい人たちなんだから。
- 325 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:43:39 ID:yUZ+1U0+0
- 視聴率優先主義だよ
去年からの騒動を見てればわかる
どんなに批判を浴びようが視聴率さえとれればいいという数字至上主義
TBSとかと同じだね
- 326 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:00 ID:blxfBENG0
- こんなところに噛み付くのかよw
もう出演者はオトコとオンナ同数でやれよwwwwwwwwwwww
- 327 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:05 ID:qgwEaqa/0
- 鶴瓶中居より有能な女の名前挙げてから抗議しろや
- 328 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:10 ID:XxDVJokmO
- >>226
>SEXするとすぐ惚れちゃう生き物なんて…
↑
ココに>>180の苦悩を感じてあげるがよろしいかと
オレワロタ
- 329 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:18 ID:nYFGvC280
- つか、仲居が紅組の司会って・・・・・・・w
仲居の司会に諸手上げて大賛成のお前ら2ちゃんねらーに絶句ですよ俺はwwwwwwwww
- 330 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:25 ID:G8TD+sgA0
- 確かに紅白見て円天買っちゃった爺婆は多そうだよね。
円天関係は出さないのが吉
- 331 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:26 ID:zbIpb1LV0
- 全部妄想だけで書いてそうな記事だな
さすがゲンダイ
- 332 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:36 ID:PgXJMIk1O
- >>1
は? 始まってからずっと男性司会者だったのならともかく
51年ぶりの紅白双方男性司会者ってのならたまたまだろ。
男女を同列に並べて一番適当な人選を
行ったらこうなっただけじゃねえの?
機会の平等と結果の平等を混同すんな。
- 333 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:44:53 ID:KPKhXmzl0
- 沢尻エリカにすれば良かったのにw
- 334 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:00 ID:410VTrmt0
- 男女同権なのに、男が白、女が紅という前提がそもそもおかしい。
- 335 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:11 ID:te7ijT9AO
- >>1
紅組の司会者は女ってのが差別じゃないの?
同権なら男にもなる権利がある
- 336 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:12 ID:LRDvZ57y0
- もう女性差別なんてなくなってるから、必死にケチつけてるんだろ
男と女の関係は、日本と特アの関係そのもの
女性差別がなくなって困るのは実は女www
- 337 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:15 ID:hdahVMMD0
- >>257
痴漢冤罪を仕立て上げるのは女性の特権だから……
その気がないなら女性専用車両に乗ればいいだけ
>>268
出場する時点で見たくないんだがw
まあ出場しなくても見ないけどw
>>287
紅組の司会が中居ならもうちょっと苦情少なかったかもなw
- 338 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:18 ID:8Bir3r9r0
- >>324
そう言う層はTX「年忘れ日本の歌」の方を好む
紅白の視聴層はそこまで老化してない
- 339 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:33 ID:yKloVCYp0
- 男女同権とは女性が男性を支配する世の中のことである
- 340 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:45 ID:Hgw7v3XI0
- 「最高の組み合わせ」といったって、このコンビって
民放でよく共演してるだろ。普通のバラエティ番組じゃん。
それ以前に
果 て し な く ど う で も い い ん だ が w
- 341 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:57 ID:Abnq2xK90
- 男女同権とか紅組の司会者が男とかどうでもいいけど、
中井だのスマップだのジャニーズだのは勘弁だ
- 342 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:45:59 ID:XAKzRaKp0
- 韓国男と日本女の組み合わせのドラマ作って韓国の男尊女卑文化に迎合するな。
- 343 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:46:00 ID:Exb7BvEMP
- どこから苦情が殺到したんだ?
ソースだせよ、糞チョンダイ。
- 344 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:46:02 ID:mvZcVYXzO
- >>320
俺もさだまさし見たい
- 345 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:46:14 ID:CMlPKVsSO
- 同権なんだから、男女でも男男でも女女でもいい
今回は、男男だっただけ
なんでも文句を言う人って、本当は同権なんて思ってなくて偏ってるんじゃねぇのw
- 346 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:46:27 ID:3QDn8QZq0
- 搾取的資本主義体制は花火のように爆発して崩壊する!
アメリカの経済学者ラビ・バトラ博士
「1979年、イランで革命が起こり、パーレビ国王は退位するだろう。」
「1980年からイランとイラクとの間に7年間におよぶ血生臭い
戦争が勃発するだろう。」
「1990年1月から3月の第1四半期の間に東京市場で株価の
大暴落が起こるだろう。」
「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て
崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。」
「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)は住宅バブル・原油バブルの2つのバブルの崩壊に
端を発するNY株式市場の大暴落から始まるだろう。資本主義は花火のように爆発する。」
「世界同時大恐慌の入り口は2005年。そして2010年までに
『搾取的資本主義』は崩壊するだろう。」
(大恐慌・資本主義の崩壊によって)
「日本と世界は同時に崩壊する。」
ラビ・バトラ博士の恩師、サーカー師
「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
- 347 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:47:01 ID:Hs+d4mKM0
- 1 遺族基礎年金(←妻だけ)
2 遺族厚生年金(←事実上夫はナシ)(公務員は遺族共済年金)
3 労災遺族年金(←妻だけ)
4 寡婦年金は主婦はもらえるが主夫はもえない 上記の年金は妻に849万円の年収ありでも支給。
5 母子手当てはあるが、父子手当てはない
6 女の方が長い生きにもかかわらず5年も早く年金が受給できる。
7 生活保護の対象は女は55歳から、男は65歳から
8 離婚の際、親権は女が持っていく
9 男が浮気をしたら責任は100%男、女が浮気をしたら男にも責任があるとされる
10 顔に傷が残るような障害が残っても、男性は女性と同等な慰謝料が貰えない。3号下の補償になる
11 男性が裸を見られた時より女が裸を見られた場合の慰謝料は何と10倍 !
12 災害等が起こった時の救助は女性・子供が優先され、間に合わない場合、男性は見殺しにされる。
14 男性に対してのハゲ発言はセクハラとされないのに女性に対してハゲ発言は認められる。
15 女性の主観的なものまでセクハラとされる。逆は認められない。
16 13歳以下の男女による御互い合意の性交では、男子だけが罪に訪われる。
17 男女合意の性交でも妊娠中絶は男性側が負担しなければならない。
18 裁判、取り調べにおいて性犯罪の場合、女性の発言を信用し、男性の発言は無視される。
19 同じ度合いの犯罪でも女性が死刑になることは殆どない。
20 女性から男性への暴力に対する法的規制が甘い! 逆は大問題。
21 マスコメディアは女性差別は大々的に取り上げ、男性差別は殆ど取り上げない。
22 女性専用○○。男性専用がある所では逆は必ずある。
23 学校・会社で女子更衣室だけが用意され男子更衣室が無い。又は女子更衣室だけが綺麗に設備。
24 テレビ等で性器が映るのは圧倒的に男児が多く、逆は殆ど無い。
25 女性器を表す言葉は放送禁止用語とされ、男性器を表す言葉は認めらる。
26 婚約(結婚)で男性が性交不能だった場合離婚は認められるが、女性が子供を作れない体の場合は認められない。
27 嫌がる妻に性交を迫れば強姦罪が成立する。夫が嫌がった場合は性の不一致の恐れが有るとされる
- 348 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:47:01 ID:qABYuzCN0
- 分からなくても結局言う事を聞かされるようになるからw
- 349 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:47:26 ID:5XanWOPD0
- >>1
そもそもなんで男と女に分かれて争わなければならない?
それ自体が時代錯誤だろ。だから男女混合のグループは
どうしたらいいのか?ってことになる。
ゲイやレズビアンをカミングアウトしたり
医学的に別の性に変更したりした歌手の扱いはどうなるよ?
もういい加減にこんなことは辞めろ。受信料の無駄遣いだ。
- 350 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:47:28 ID:dhjyAwtp0
- 男女同権ならどっちだっていいだろうがw
- 351 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:47:41 ID:n5yANQAs0
- ワロス
激しくどうでもいいwww
- 352 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:47:54 ID:8U8zTb6q0
-
>男女同権が叫ばれて久しいのに、
こういううたい文句をだす馬鹿女にいいたい
あなた俺と同じ量の残業をできますか??
同僚の女社員は遅くても18時に帰っちゃうのですが
週3日ある26時までの残業をお願いだから一緒にやってくれませんか?
男女平等なんでしょ?
- 353 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:04 ID:q/Z0vXaC0
- 女は自分を捨てきれないとこあるからなW
生中継でのスポーツ実況の解説者もたまにものすごく臭いセリフを吐くがあれはあれで熱いW
だがもしあれと同じ事を女がやればどうなるだろうか?
おぞましさで鳥肌みのるW
もともと女の自己中さを潜在的に感じてるためにものすごく嘘くさく感じてしまうのだ。
- 354 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:05 ID:JiLOQL180
- ゲンダイに抗議電話したい
これ捏造記事でしょ
- 355 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:13 ID:4raNoSrU0
- どうせ大晦日はハッスル見るから
紅白なんぞどうでもいいよw
- 356 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:15 ID:lrpqENqo0
- 「男女同権が叫ばれて久しい」から「紅組の司会が男性」でも構わないんだろ?
- 357 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:24 ID:K9UVyvqy0
- 初音みくが司会の方が良い。
ま、どうせ普通の紅白何ぞ見ないし。
てか、TV捨てたよ。受信料も普通に払わなくて良いし楽だね。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:27 ID:6vs/2vmK0
-
そもそもバカサヨやチョソの工作によって家族制度が破壊された日本国民を対象に「家族で楽しめる」紅白なんぞ企画しようとするから無理がでるんだよ。
- 359 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:28 ID:uMLayn6Y0
- 「鶴瓶なんかイヤ!」と本音を言えないために無理やり男女同権とかこじつけてるクレーム厨もしくは紅組関係者の陰謀ではなかろうか。
一般視聴者は正直どーでもいいと思ってるよ。
- 360 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:38 ID:Ux3dqaDh0
- 司会なんていらないし。
全録画で視聴者投票だけにしたらいいんじゃないの?
- 361 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:40 ID:/Kxca+rKO
- 一昨年は和田アキ子が白組で、美川憲一が紅組じゃなかったか?
- 362 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:43 ID:7P4oMlqGO
- フェミからの非難は想定内じゃなかったの?
- 363 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:48:47 ID:ootpukgi0
- ゲンダイ暴走気味だな。
違う番組のコンビ使うなという切り口ならわかるけど
ムリにフェミ話にされてもな
- 364 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:49:01 ID:OHj8MjuyO
- 今年から紅白の「紅組」という呼称を「赤組」または「アカ組」にして、フィナーレは赤組出演者全員で白旗を振らせるのはどうかと。
- 365 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:49:05 ID:zRRzll6g0
- 分かった分かった。来年からはアシモと先行者に司会をやってもらおう。
糞ジェンダーどもにこれで文句無いだろ?
日中友好論者も大喜びで、2ちゃんねらーもネタとして大喜びだ
- 366 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:49:24 ID:0ZiHnieN0
- 紅組は女であるべきという方が男性差別意識に基づいた考えだろ。
常識的に考えて男性にも紅組司会をする権利がある。
- 367 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:49:25 ID:5KqKNaQL0
- 在日朝鮮人ぬきの紅白を観たい!!
- 368 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:49:53 ID:1ZqWkwtW0
- 男女同権組と、女性優遇組って、違いがよくわからん。
- 369 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:49:55 ID:CMlPKVsSO
- ここで女叩きしてる奴って、内弁慶でしょw
- 370 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:50:12 ID:25hoBLbF0
- 前に男女別に分かれてやるクイズ番組でいつも女チームが勝つやつがあったよな
あれには文句言わないのか
- 371 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:50:15 ID:3efTW9C80
- 要するに鶴瓶がいやだと・・・
- 372 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:50:26 ID:K9UVyvqy0
- >>325
その視聴率とやらもあやしいのだが。
電通子会社の機械つけてる人
こんなかに居るのかよ??
- 373 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:50:50 ID:/Kxca+rKO
- 一昨年は和田アキ子が白組で、美川憲一が紅組じゃなかったか?
- 374 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:50:54 ID:lRKGx09/0
- 歌番組やる放送局に受信料を強制徴収されないといけない理由ってマジでわかんないんですけど
- 375 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:50:57 ID:R3gcH4Tw0
- L&Gの無料会員コンサートに何度も出演していた細川たかしをはじめ
おそまつ
- 376 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:50:58 ID:u7cYJMi90
- フェミってキチガイだわw
いっそ司会者を両方女性にしたら?
gdgdっぷりに拍車が掛かりそうだがw
- 377 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:04 ID:te7ijT9AO
- >>325
TBSと一緒にすんなw
- 378 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:08 ID:seCoFWQ60
- あんまり騒ぐと、久本とかにやらせそうだな…反日&創価NHK。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:29 ID:TzKrJpXz0
- 男女同権=女優遇に決まってるだろ?
優秀な男、努力してきた男を排除して、バカ女、高慢だけの女を採用する事こそ男女同権
- 380 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:31 ID:nqH948dfO
- 「最高の組み合わせ」って日テレから盗んできたんだろ
- 381 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:31 ID:1TWR06alO
- 年末年始はTV放送禁止にしたら?
- 382 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:36 ID:DuGqRu+O0
- >>353
女性芸人も居るには居るが、すぐに変なプライドを持ちっちゃって、
文化人気取りになってしまうのだよな。
つーか、森三中までがそうなるとは夢にも思わなかったわw
- 383 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:38 ID:4raNoSrU0
- >>368
フェミナチは男女同権を詠いながら本音のところは女優遇だよ
仮にアカ白の司会が女女だったら、絶対に誰も文句言わなかったw
- 384 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:51:52 ID:wn6IF2iY0
- 今年の紅白はいつ鶴nがチンチン出すかが楽しみです。
- 385 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:52:07 ID:tFYtG4zB0
- >>361
バランス悪いなぁ。
白組を美輪明宏、赤組を美川憲一もしくは神取忍。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:52:12 ID:ZC1Uv1ak0
- おっぱいは今年も出るのかな?
- 387 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:52:25 ID:YLY0OVWN0
- こりゃ男女同権とか関係ないじゃんw
単に中居かツルベが嫌いなだけだろ。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:52:44 ID:x1dtWHWbO
- 司会はジャガー横田夫婦なら文句ないだろ。
- 389 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:53:22 ID:Hgw7v3XI0
- 紅=スザンヌ
白=つるの剛士
・・・なら視聴率取れる。
- 390 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:53:53 ID:CMBAj8Y00
- そこまでいうなら紅白自体が男女区別してるんだから
紅白無くせって言わないとおかしいだろ。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:54:06 ID:MC1YVmIL0
- 女二人だったら文句言ってるのかな?
男女同権≠男女一人ずつ だろ
- 392 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:54:12 ID:4raNoSrU0
- もう来年の司会は三輪明宏とカルーセル何とかでいいよ
- 393 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:54:12 ID:TzKrJpXz0
- オカマにやらせろ
- 394 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:54:34 ID:tFYtG4zB0
- >>390
紅白を混ぜて桃色歌合戦だな。
- 395 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:54:45 ID:fqP6PCco0
- おすぎとピーコに司会やらせればよかったんじゃないか?
本人いわく心は女性と言ってるから、身体は男、心は女で平等になってるだろうし
- 396 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:54:55 ID:hdahVMMD0
- >>352
それ言い出すと私たちと同じだけの家事や子育てが出来るのか?と独身女に言われるぞ
- 397 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:54:56 ID:0ZiHnieN0
- 紅組は女であるべきという方が男性差別意識に基づいた考えによるもの。男性差別反対。
紅組は女であるべきという方が男性差別意識に基づいた考えによるもの。男性差別反対。
紅組は女であるべきという方が男性差別意識に基づいた考えによるもの。男性差別反対。
紅組は女であるべきという方が男性差別意識に基づいた考えによるもの。男性差別反対。
- 398 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:55:02 ID:u7cYJMi90
- >>393
おすぎとピーコで良いですか?
両方男ですがw
- 399 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:55:07 ID:0gI0E+bo0
- どーでもいっいですよ〜♪
- 400 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:55:32 ID:l7TJ4mTY0
- 台本どおりの司会なんて聞いててもツマラン
- 401 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:55:41 ID:8U8zTb6q0
- >>396
独身女にかよwwwwwwwwwwwwwwww
そんなこと言われたもう何もいえなくなるなwwwwwwwwwwwww
- 402 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:55:52 ID:S8gnfLUf0
- いくら脳内でこんな記事かいても思い込みにすぎんだろ。
そもそも、つるべに違和感など、誰も感じないだろ。
大物の司会者であり、現役の売れっ子であり、伝統芸能の担い手でもある
ことから公共放送にふさわしい人選だし、何よりNHKの人気番組
「家族に乾杯」の主演者でもあるからな。
- 403 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:55:58 ID:E0E+EmIS0
- なんの価値も無い紅白やめてプラネットアースのスペシャルでもやってくれよ
そしたら必ず見る
- 404 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:56:04 ID:uU2w5QlP0
- 女ボーカルの赤組と男ボーカルの白組というわけ方いい加減止めろといいたい。
男女のグループの場合赤組の男性メンバーとか悲惨すぎる
戦後の芸能会黎明期の区分けいつまで続けるんだ
- 405 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:56:05 ID:xxNQQGSj0
- >>376
いっそ参加者全員女にすりゃいい
- 406 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:56:07 ID:xKMu3Ewj0
- 夫婦で漫才やってる人を紅白に分けて司会やらせるとかどうよ?
白組が宮川大介で、紅組が花子とか
- 407 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:56:12 ID:q/Z0vXaC0
- >>397
それ考え方が赤いランドセルに反対するフェミみたいだねW
- 408 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:56:40 ID:RCxS6efsO
- 白の司会がショウヘイヘーイなのがおかしい
- 409 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:56:48 ID:dhcolQh0O
- 全世代に受けるヒット曲が無かったから、今年も紅白は見ないよ。
- 410 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:02 ID:qIWgyCKx0
- いっそのことアシモにするとか
- 411 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:09 ID:2RRprihJ0
- >>“男女同権が叫ばれて久しいのに
こんなことを言出すことが、男女同権を否定することに
なるような、気がするが・・・・
いっそ紅白なんて止めたら
- 412 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:16 ID:eOAM9not0
- つうか、よくわからない生き物の着ぐるみにしてしまえばいいんだよ。
- 413 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:34 ID:hdahVMMD0
- >>378
あー、来年は昨年の反省を込めてとか言って久本&柴田にやらせそうな気がどんどんしてきた
そして来年以降毎年それ
学会員が視聴率に協力するから視聴率も上がりそうだw
- 414 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:35 ID:tFYtG4zB0
- >>396
できるんじゃないの?家事って労働としては楽だし。
子育ては専業、兼業関係なく大変だけど、
「できる、できない」じゃなくて「やらなきゃならない」ものだから
可能不可能を論じること自体が馬鹿げてる。
- 415 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:42 ID:+S73IhaW0
- >>392
>>393
同じ時間にw
- 416 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:43 ID:oMSdxwGp0
- /イ / / / ! |ミ、Y´', ',ヽ ヽ ',
/'´/ // i | ! ! i``"´^', ! ', ', i
' / /// i ! ! !! ', ! ', __!,,|__! !|
| ,イ, ! ! ! | |', !', ヾ、ヽ /__ !| ! ! !!
|/| ! | | ',TTヽ、',ヾヾ`ヽ'´ o`゙ レ ,!|
女が男に勝てるはずありません!!、 ', ヾr'´o` ‐--' ノ'⌒リリ
l| ',',、ヽヽ ヽー'' ' _ ; rノノ
往生せいやああああああ! ヾ ヽ`ヾ、ゝ ヾ二-- } ノァイ
丶、 ` ̄´´ ,. '"!' ´
,..>r '" ,lヽ
- 417 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:57:51 ID:shGxzRIh0
- 必ず男女の司会者をつけるのが男女差別だろうが
頭固い人がいるんだねぇ〜
- 418 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:58:01 ID:8L6k1b+B0
- 男が白
女が赤って
国際基準なのか?
- 419 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:58:03 ID:dFzaMqvbO
- また女性差別か!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 420 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:58:06 ID:/kBBMhasO
- そもそも赤白で分け隔てる事を指摘すべきではないのか
つーかぶっちゃけどうでも良い
と、女が思う
- 421 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:58:10 ID:etU84GR5O
- べに組がツルベ?
師匠を馬鹿にしとんのか
- 422 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:58:23 ID:oUEoOSFi0
- ジャニーズを表舞台から消し去っちまえよ
- 423 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:58:28 ID:J1XDy8h9O
- 会社で組合やってるが、男女同権を主張する女は都合のいいときだけ女の特権を利用しやがる。
ひどい時代だ。
- 424 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:58:57 ID:KOOEsdyv0
- 男女同権というなら、紅白に分かれるところを叩かねばならん。
性差を持って組み分けすることに意義を唱えるべき。
- 425 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:01 ID:zgGzpJQ90
- 1 利息制限法の利息の最高限度(1条1項)
元本が10万円未満:年20%
元本が10万円以上100万円未満:年18%
元本が100万円以上:年15%
これを超える利息は無効.債務者は支払わなくてもよい.
すでに支払ってしまった場合でも返還請求できる.
さらに,年29.2%を超えると貸金業者に刑事罰が科される.
利息制限法1条1項の利息以上,貸年29.2%以下の場合は
債務者は支払わなくてもいいが貸金業者には刑事罰は科されない(グレーゾーン).
2 例外
グレーゾーンの利息で貸付けをしている場合でも,貸金業者が以下の要件を
満たした場合には,債務者が支払った制限超過部分の利息の支払を
有効な弁済とみなす(貸金業法43条1項).
(1) 契約の内容を明らかにする書面の交付(貸金業法17条1項)←貸付け時
(2) 受取証書の交付(貸金業法18条1項)←弁済時・その都度
(3) 債務者が「超過部分を任意に支払」うこと(利息制限法1条2項)
- 426 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:04 ID:u7GOaSqZ0
- そんなこと言うんだったら男女チームに分けてる時点でアウトじゃん。
厳密に言えば。
- 427 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:06 ID:2ZmYwc8OO
- 男女同権なら赤組司会が男でもいいじゃないか
赤=女という縛りをなくしたんだからさ
ま、仲居は嫌いだがな
- 428 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:21 ID:UGx81Z3SO
- 女が司会する権利でもあんのか?
- 429 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:28 ID:eOAM9not0
- >>418
女は血を流してもいいように赤。
男はどうでもいい。
- 430 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:30 ID:yKloVCYp0
- 創価歌手で固めて三色歌合戦
- 431 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:34 ID:OHj8MjuyO
-
誤) 紅組
正) 赤組またはアカ組
- 432 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:40 ID:JnDZWRgJ0
- あの女性専用車両画像を思い出した
- 433 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:48 ID:tFYtG4zB0
- >>428
あるよ。
- 434 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 11:59:54 ID:QqI23tvkO
- もう、ひこにゃんと初音ミクでいいじゃん
- 435 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:00:02 ID:O8B71vYx0
- >>1
日本の男尊女卑など序列化差別意識はDNAに刻まれたものだからなあ
だから国連から少数民族や外国人への差別問題が酷いから改めるよう非難されたり
アメリカから女性人身売買要監視対象国扱いされるんだよね
- 436 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:00:18 ID:sp0IBBr70
- まー実際はゲンダイの脳内記事だろ。
ソースは?と聞いたら「私が実際に電話して抗議しましたから。」とか言ってくれたりして。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:00:20 ID:jQMVlQbs0
- >>1
男女同権なのに男女別組み分けはおかすぃ
出席番号順か背の順で分けましょう。
- 438 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:00:30 ID:0ZiHnieN0
- 男女同権なら紅組司会が女である必要は無い。
同じなんだから性別関係無いし。
- 439 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:00:34 ID:uPeJ3uHA0
- 紅白どっちに入るかってボーカルが男か女かで決まるだけだろ?
ところで男女ツインボーカルだとどっちに入るんだろ?
- 440 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:00:46 ID:7VE+WG8y0
- >>66
男の顔じゃなくて、朝鮮人の顔だろ。
- 441 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:01:06 ID:M5PFELSw0
- TV、会場のファンがスマップが司会だと白にすぐ入れるからだろ。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:01:23 ID:4raNoSrU0
- >>427
紅組司会=女性枠
これがジャパニーズフェミナチの考え方
- 443 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:01:33 ID:FC1ObyyJ0
- 男女同権なのに雌豚専用車両があるのはおかしい
- 444 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:01:34 ID:3rZ0UspS0
- 男女同権ならば、なぜ女性専用車両があるの?
- 445 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:01:38 ID:q/Z0vXaC0
- >>435
むしろスウエーデン(笑)とか基準にしてるお前がおかしいW
- 446 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:01:39 ID:a8IS7yLvO
- ウチの会社は女性社員は
残業も泊まり込みもしてはいけない事になってる。
- 447 :名無しさん@10周年:2007/11/18(日) 12:01:56 ID:uxRE6k3o0
- >>1 視聴者は司会者がダレによるかで見るわけではないだろうが
視聴者を馬鹿にしてるなあ。誰によるかで10%は変わるだろう。
「層化」の久本と「朝鮮人」金現子(福子)以外なら、たとえば
沢尻でも我慢する。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:02 ID:7cUX0GKX0
- 男としては女の司会が2人の方が良いわけだが。
それにスマップが司会になって嬉しいのは女の方だろ。
女の敵は女だな。
ジェンダーは女からも支持されてないカルト宗教です。
- 449 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:25 ID:tFYtG4zB0
- 男性側司会:若本規夫
女性側司会:平野 綾
これならお前ら文句ないだろ。
- 450 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:36 ID:8L6k1b+B0
- おまえら2ちゃんも
女性板 男性板あるやんけ
同権叫ぶのに矛盾しとるぞ
- 451 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:45 ID:fFbRMzA80
- 面倒くさいから
大河ドラマの主人公とその妻 で良いではないか。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:45 ID:8U8zTb6q0
-
司会が両方とも男なのは差別だ
↓
なんで男女別でチームを組ませるのか差別だ
↓
男と女の作り自体が違うのに平等にしようとするのは差別だ
↓
能力がある人がばりばり仕事をしているとできない人の差別だ
↓
つまり、差別差別、平等平等とかほざいているやつが一番差別しているんですね^^
- 453 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:51 ID:xKMu3Ewj0
- >>446
訴訟リスク軽減のためなんだぜ
- 454 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:53 ID:QfyWUkD10
- これは白組が勝ったら男女平等に反するとして訴えられるのでしょうか?w
- 455 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:53 ID:HoS4BggL0
- 赤が勝とうが白が勝とうがなんか本人たちに影響あるのか?
プロが、歌唱力を比較して点数つけて、負けたら営業できなくなるくらい
にしろ。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:57 ID:cA+cG1050
- 紅組の司会が中居でも、白組の司会をNHKの女子アナにしたら
さほど不自然ではないな。
- 457 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:02:59 ID:hdahVMMD0
- >>407
赤いランドセルに反対して、女の子らしいかわいいピンクを背負わせるようになったんだよねw
でも近所じゃあまり見かけないな、カラーランドセル。やっぱりいじめられるんかな
>>410
体はアシモだとして、司会の声は誰か声優あたりがやるんだよな?
その声が男だったら文句言い出すだろうし、
女だったら機械の声が女なんて産む機械呼ばわりされた事を思い出すとか言い出すだろうし
男と女それぞれでやってたら男女同権がなんだかんだ区別がなんだとか言い出すだろうし
まあ何しても文句言うだろうからほっとけ
- 458 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:03:43 ID:GZ/98wNx0
- んじゃ、白組はクボジュン、紅組はつるべの方向で
- 459 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:03:50 ID:VNRDeMXD0
- 男性専用車両マダー?!
- 460 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:03:58 ID:7Vi+Ptj40
- 女二人だったら誰も文句言わないんだろうな
- 461 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:04:02 ID:wHfuJQnkO
- 男女平等に選んだ結果、二人とも男になりましたが何か?
くらい言ったらNHKを見直すんだが。
- 462 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:04:10 ID:oMSdxwGp0
- >>435
>日本の男尊女卑など序列化差別意識はDNAに刻まれたものだからなあ
低脳サヨクの脳内妄想キタコレ
>だから国連から少数民族や外国人への差別問題が酷いから改めるよう非難されたり
アメリカから女性人身売買要監視対象国扱いされるんだよね
ご近所の反日国のロビー活動による工作が明らか^^;
- 463 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:04:24 ID:l1f9F3L10
- 男女同権なのに・・・>>そこにきたかw
それより、民放でコンビを組んでるのがそっくりNHKとは
民営化決定じゃん
- 464 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:04:25 ID:GbIbyc2y0
- 同権だからこそ面白い組み合わせを選んだ結果男二人になったんじゃ?
必ず男と女の組み合わせじゃなければいけないのであれば同権じゃないだろ
- 465 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:04:33 ID:aY6AwqAuO
- 去年はアキヲが白組から出なかったっけ?
- 466 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:04:59 ID:hdahVMMD0
- って言うか、今の今まで鶴瓶が紅組だと思ってた……
試しに入れ替えてみたらどうよ?紅組司会鶴瓶
- 467 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:05:00 ID:0ZiHnieN0
- >>448
ジェンダーなら男女別にする事自体に抗議すると思われ。
トイレを共用にしろとか言い出すぐらいだからな。
だからフェミ。
- 468 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:05:13 ID:qABYuzCN0
- 随分余裕だね。
- 469 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:05:21 ID:uU2w5QlP0
- 紅白は東西に分けたほうが良いと昔から思ってた。まあどうせ抜本的な改革は出来ないまま落ちぶれていくと思うが・・・
わけのわからん歌手出すくらいなら初音ミク出した方が話題になるのにやらないだろうな
- 470 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:05:30 ID:IuNWBqFN0
- SMのムチを持った女芸人が毎日テレビに出てる
離婚会見で「夫婦から援助交際(笑)」
ニュースで笑いながら「サンタ強盗」
どうにかしろ
- 471 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:05:39 ID:UYS1gmMk0
- 国民的番組っていうのも昔の話で今じゃ単なる年寄りの慰み物だしな
- 472 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:05:53 ID:lTKcJywM0
- 司会がコレなら俺は見る
http://youtube.com/watch?v=rtuioXKssyA
- 473 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:05:59 ID:7VE+WG8y0
- >>469
2次元対3次元にすれば?
- 474 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:06:21 ID:OmZ4nHbl0
- >男女同権が叫ばれて久しいのに、 なぜ紅組の司会が男性なのか
両方女なら文句言わんくせにダブルスタンダードめ
- 475 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:06:27 ID:shGxzRIh0
- こういう人たちは何かに付けて女性が参画している
割合みたいなのを気にするんだろうね
そうやって必要ないところまで男女で分けて考えている
ことこそ男女差別だってことには死ぬまで気づかないのだろう
- 476 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:06:37 ID:Qr2r8YjaO
- 長澤まさみが断ったからだろ、バカ
- 477 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:06:52 ID:3HbUaW2N0
- むしろ女尊男卑な昨今、いいことだと思うが。
鶴瓶なら大丈夫だろうし。
日刊ゲンダイ(笑)的には、TVに女が映ってないと許せないかw
団塊とともに消え行く雑誌よ。
- 478 :大工 (デンバー):2007/11/18(日) 12:07:00 ID:jW3b45h30
- 日本では 男女同権だなんて 建前だけなんだけど
それを反故にすることを象徴してるのが
今回の NHKの人選だと ふるぼっこされてるわけか。
男女を紅白に分けて 古臭い歌謡大会をやることの
方が 問題だとおもう。
- 479 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:07:02 ID:O4VsBaPA0
- >5がFA
- 480 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:07:13 ID:2ZmYwc8OO
- 司会が女2人なら抗議されないんだろうな…
- 481 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:07:23 ID:QfyWUkD10
- 【経済】 張トヨタ会長「米国人は機会が均等なら結果が不平等でも満足する。日本人は結果の平等を求めがちだ」日本社会のあり方を批判
- 482 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:07:38 ID:gpDrmBsNO
- 計算マコちゃん
- 483 :香具師@八周年:2007/11/18(日) 12:07:45 ID:Dr33ZCOo0 ?2BP(101)
- 平野綾ちゃん他SOS団 出るなら
全力で 擁護するよ
- 484 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:07:47 ID:LCTeczvd0
- だがちょっと待って欲しい。
紅組の司会を担当できるのは女性だけという主張のほうが
男女同権の定義から逸脱していないだろうか。
と呉智英さんならいいそう。
- 485 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:08:05 ID:tFYtG4zB0
- >>474
実のところ女権拡張主義者だからね>ジェンダーフリー論者
「そういうことになったら男が文句を言えばいいでしょ」と来る。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:08:10 ID:8L6k1b+B0
- つるべってテレビ東京の生放送で
山口百恵のとなりにあった箱に入ってオナニーしたんだよな
- 487 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:08:16 ID:+CMt1ZkK0
- 中居を使う理由が全く分からない
- 488 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:08:17 ID:UYS1gmMk0
- そんなに男性司会がいやなら女だけで紅白やってりゃいいじゃんw
気持ち悪いフェミだけ喜んでみるだろうよw
- 489 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:08:36 ID:LnEwUE980
- オレは白組のボスが和田アキコだったとしても違和感ないがな。
赤組の司会が、中居クンだろうが、ガクトだろうが、小島オッパピーだろうが楽しい祭りムードを演出してくれたらそれで満足。
- 490 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:08:37 ID:OHj8MjuyO
-
「男女共同トイレ」の実現マダァ〜チンチンw
- 491 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:08:40 ID:u7cYJMi90
- >>450
同権と区別は別問題
男女ごちゃごちゃにするのは同権ではない。
- 492 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:09:05 ID:473G4hMc0
- 紅白歌合戦を本気で楽しみにしてるヤツは幸せだな
- 493 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:09:11 ID:jimPk8cl0
- 紅白に男女を区別するのは性差別ニダ
- 494 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:09:11 ID:VKpb++SoO
- 朝ドラの主人公が常に女性なのは男性差別
- 495 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:09:14 ID:hdahVMMD0
- >>471
その年寄りも面白くないから見ないって言ってるわけだが……
- 496 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:09:21 ID:uPeJ3uHA0
- >>473
オタが押し寄せて2次元の圧勝www
- 497 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:09:30 ID:uMLayn6Y0
- >>459
アッー!
- 498 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:09:44 ID:AfvMriGu0
- 紅白の司会なんかに男女同権を持ち出すほうが逝かれてる
その意見をわざわざ記事に載せるほうも逝かれてる
って、ゲンダイかw
- 499 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:10:12 ID:rojb3Axd0
- 松岡、2着までに頼む、、、
怒涛から総流し
- 500 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:10:17 ID:4raNoSrU0
- フェミナチの中には地方議員や国会議員も男女同数にしろと主張する奴がいるからな
立候補者は男性が圧倒的多数なのにw
- 501 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:10:34 ID:FJC8mkPm0
- >>190
ネットウヨや軍ヲタは徴兵制無用論者だよ。
改憲すると徴兵制になると騒いでいるのはサヨクだけ
- 502 :名無しさん@10周年:2007/11/18(日) 12:10:43 ID:uxRE6k3o0
- >>491
男女混浴を希望
- 503 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:10:47 ID:i+K8IjwaO
- はやくアニソン枠作らないと紅白は死ぬぞ
- 504 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:10:47 ID:x3YD+U4v0
- 最近の音楽知らんし長時間放送の紅白なんて見んよ
時間の無駄。
- 505 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:11:12 ID:jimPk8cl0
- >>490
がんばって実現してくれw
【社会】“「男女区別のないトイレを設置して」相談をきっかけに発足” 立命館大のジェンダー団、レインボーパレード企画★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195132270/
- 506 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:11:12 ID:0ZiHnieN0
- 電車の中に女が居ると目のやりどころに困るし痴漢と勘違いされないよう緊張するし
女性専用車以外は男性専用車両にしろよカス。
- 507 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:11:26 ID:xKMu3Ewj0
- >>485
ジェンフリとフェミは全然違う物なんだがw
混同してるとアホにしか見えないから気をつけろ
- 508 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:11:28 ID:GZ/98wNx0
- もう紅組は美川憲一で白組は神取忍でいいじゃん
- 509 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:11:42 ID:tFYtG4zB0
- >>483
平野が女性側司会になるのは間違いないだろうが、
そしたら男性側は杉田だろ。素だとキャラ薄いし
キョン声だとやる気を疑われる。
>>496
数日後、「あの妙な展開はなんだったのか」とご年配の方々から問い合わせが殺到。
- 510 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:11:46 ID:PgGKE7DX0
- かくしゲイ大会みたいに分ければいいだろ。
- 511 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:06 ID:+M9PpbZ80
- 騒いでるのはカスゴミだけ
- 512 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:14 ID:r8wKvcP/O
- まぁ、ジェンダーうるさい人は男女別の紅白みるより、インリン様もリングで戦うハッスルでも観てれば良いのに
- 513 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:18 ID:u5nF2EJq0
- 和田アキ子と美川憲一でいいんじゃね
- 514 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:30 ID:hGtkQAkbO
- 日本人を批判するな!チョーのクセに!
- 515 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:50 ID:dgFv4md80
- ちん子出せ!!
- 516 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:55 ID:8HxxPz/aO
- こんなことまで人権に結び付けるなんて素晴らしいプロ根性ですな
- 517 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:12:59 ID:XMPb9A1O0
- 赤組:美輪明宏
白組:和田アキ男
で良かったんじゃね?
- 518 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:13:00 ID:IyPSI1ll0
- 男女同権だから男なんだろw
アホなのか?
- 519 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:13:07 ID:quIxPl3J0
- 別にどうでもいいし、男二人だからってさわぐバカの気がしれない。
モメるなら初音ミクにでもやらせとけば話題づくりも出来てよかろうさ。
でも中居と鶴瓶というのは明らかに役者不足でダメだろう。
まぁそもそも見ないわけだが
- 520 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:13:31 ID:yKloVCYp0
- 男女を分けて競わせること自体男女差別である。
もっと女性歌手を多く出場させるべきだ。
と言いそうだな
- 521 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:13:45 ID:RFgNJGJRO
- 作り笑いだけが取り柄の某女優よりかまし。
- 522 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:13:53 ID:FJC8mkPm0
- >>503
初音ミク紅白出場をNHKが検討中→JCastニュースで記事になる→ぱぐたがスレ立て→祭りになる
まで想像できる。そこから先何が起こるかは予測不可能
- 523 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:13:55 ID:shGxzRIh0
- >>519
つるべえを見くびると痛い目みるよ
彼はできる人 見た目あほっぽいけどw
- 524 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:14:18 ID:uPeJ3uHA0
- >>509
そして二次元のよさに気づいたお年寄りからアニメブーム再来wwwwwwwwww
- 525 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:14:19 ID:dhcolQh0O
- NHKの年代別歌の分類も、なんか微妙に違和感を覚える。
今、47歳だけどこの年代はユーミン・桑田・ZARD・TRF・華原聞いてた世代で、
演歌も歌謡曲も正直言って古臭くて嫌いなんですけど。
でもNHKの分類じゃ、この年代は演歌世代にされてる。馬鹿じゃないの?
周囲の40代後半で、演歌や歌謡曲のファンなんて一人もいないよ。@札幌
- 526 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:14:22 ID:VNRDeMXD0
- くっそ!
調子乗ってんじゃねーぞ!!!!!!!!111111
- 527 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:14:42 ID:B2aHv/Z20
- ゲンダイの言い分だと、男と女を理由にチーム分けする事自体が問題になりそうなんだが。
- 528 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:15:04 ID:q/Z0vXaC0
- >>507
同じだよW
- 529 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:15:18 ID:E/kmaiGTO
- 男女平等はどうでもいい。
活舌の悪い二人が司会とは、恐れ入る。
- 530 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:15:30 ID:kT2Dwlr5O
- 一桁になったら、おもしろいんだけど
ありえなさそうだからなー
つるべが出すのが、一番平和に破壊できそう
出場歌手が怪我したりしたら、シャレにならんし
- 531 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:15:35 ID:FYe4YRoR0
- メイン司会者で男二人立てて
サポートに両側に女子アナでもつけときゃいいんでは?
このニュース自体はどうでもいいことではあるが
男女同権者って、どうしてこうどうでもいいとこまで食いつくんだろう。
番組コンセプトで男2人による丁々発止のかけ合いってのがあるならしかたねーじゃん。
桃太郎が男なのはケシカランとか、
ほんとバカじゃねえ?
- 532 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:15:39 ID:0aVMViedO
- >>507
しかしその二つを混同して、ひたすら女性の権益拡大を目指すバカがいるから困る。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:15:46 ID:mQFS1JTHO
- 男か女かしか無いんだから
女の司会だったら今度は何で女なんだって事になるだろアホか
でもNHKが叩かれるのは楽しいから支援
- 534 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:15:48 ID:STiocZKiO
- どっちも権利ある
選ばれなかった事にケチつけんな
- 535 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:16:06 ID:YXMNDfWV0
- 誰がやっても同じだろ
どうせ見ないし
- 536 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:16:08 ID:oMSdxwGp0
- ファンシーショップに男が来ると変な目で見るくせに
エロビデオ屋に平気で入ってくる女はOK
- 537 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:17:04 ID:82b2YuA90
- > “鶴瓶が司会というのは違和感があるし見劣りする”
失礼なw
- 538 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:17:21 ID:seCoFWQ60
- こうなったら、在日&創価対純粋日本人歌手の戦いでやってほしいね。
これならジェンダーも騒がないだろうし、国際的歌番組(?)ってことで、犬HKバンバンザイ!
誰が在日で、誰が創価かっての興味で視聴率も上がるよ。
- 539 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:17:25 ID:uPeJ3uHA0
- そうだ!
カタツムリとかナメクジとか雌雄同体に司会させればおkwww
- 540 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:17:30 ID:MHzaDjtH0
- じゃぁ司会が女二人だったら文句言わないんだろ
- 541 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:17:35 ID:auJuqM640
- >>505
男女同権で銭湯の男女わけ廃止。
プールの着替えも男女わけ廃止。
海やプールで男と同様乳丸出しの女の合法化。
外国のように、助産婦に男がなれるようにする。(今は禁止)
看護士(男)も若い女の患者のマンコの毛をそれるようにする(今はND)
は、まだ???
- 542 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:17:45 ID:0ZGLTW/y0
- 『“男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか”という反発がほとんど』
おそらくどこぞの団体に所属してるフェミがほとんだろ。例によってまた男女平等病を発祥したか。
たかが紅白の司会ごときで「男女同権」なんて持ち出すなよ。こんなのと比べたらレディースデイの方がよっぽど権利侵害だろうに。
多分、司会が2人とも女だったら抗議は無かっただろうな。
- 543 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:18:13 ID:shGxzRIh0
- 職場でもなんであたし女なのにやさしく指導してくれないの?
差別じゃないの?て勘違いがいて困る
俺が男と同じようにおまえを指導しているのが差別じゃない
証拠だよ、って言ったら涙目になってた
- 544 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:18:27 ID:t4UxEzg30
- 長澤みたいな実力も人気もない女だったら猛抗議したが
男同士とはいえ実力があるなら別に構わない
男と女をペアで出せというのがそもそも男女同権じゃないしw
- 545 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:18:56 ID:2g/d35440
- そもそも紅白みないしどうでもいいよ
- 546 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:19:01 ID:XMPb9A1O0
- >>525
うちのオヤジ46歳だがE,YAZAWAとかの世代だぞ
さすがに桑田や華原やZARDは・・こらえて40代前半までじゃね?w
- 547 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:19:00 ID:Zj0wnsybO
- メンスカ和美が好きそうな話題だな
- 548 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:19:48 ID:tp3w1wa10
- どうみても
紅白を舞台にした大阪ヤクザと東京ヤクザの代理戦争だな。
- 549 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:19:56 ID:IkexyFu10
-
>「司会者発表の翌朝9時から視聴者相談センターの回線がパンク状態です。
>そのほとんどが男性タレント2人の司会に対するもので、“男女同権が叫ばれて久しいのに、
>なぜ紅組の司会が男性なのか”という反発がほとんど。
ありえねぇwww
- 550 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:21:04 ID:c9vCxvloO
- なんで男なのだ
- 551 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:21:28 ID:uMLayn6Y0
- >>544
実力(笑)
事務所力の間違いじゃねーの?
- 552 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:21:30 ID:fqP6PCco0
- 前半男だけの紅白、後半女だけの紅白すればいいんじゃない?
- 553 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:21:31 ID:GjvLeBXd0
- 黒柳徹子と久米ひろし
- 554 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:21:48 ID:u5nF2EJq0
- つるべを女装させて赤組司会者にすれば解決
- 555 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:21:59 ID:MpJRH5uF0
-
テレビなんて見てないからwww
気にしなくていいよwww
好きなようにやりなwww
- 556 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:22:01 ID:2g/d35440
- >>551
そうかの力
- 557 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:23:16 ID:IkexyFu10
-
>「司会者発表の翌朝9時から視聴者相談センターの回線がパンク状態です。
>そのほとんどが男性タレント2人の司会に対するもので、“男女同権が叫ばれて久しいのに、
>なぜ紅組の司会が男性なのか”という反発がほとんど。
またゲンダイの創作記事ですか?
- 558 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:23:21 ID:oG1T9vrK0
- 男女同権関係なく変だと思うけどな…
しかも中居って…
- 559 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:23:21 ID:mnj3KHsJ0
- 安心して見れる女性司会少ないもんな。人材不足で英断したんだろ。
- 560 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:23:18 ID:XZuY+xAC0
- >あ然としている人も多い中、
記者が「唖然としている」からといって、大多数の人間がそうだとは限らない。
俺は最近見てないし。
- 561 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:23:49 ID:+hmy48sw0
- 紅組の司会者はOZMA
- 562 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:24:10 ID:GjvLeBXd0
- 中井をマネた清水ミチコがやれば
- 563 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:25:31 ID:FTt+B2WtO
- 同権とかどうでもいいけどやっぱ違和感あるよなぁ
- 564 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:25:47 ID:hdH27IY+0
- 機会の平等があるならいいが
NHKの事だからそれすら無いんだろ
- 565 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:25:55 ID:tFYtG4zB0
- >>507
実質、原義的なジェンフリを訴えるジェンフリ論者っていんのか?
>>524
ねーよwww
- 566 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:26:03 ID:h5Lqa6NI0
- >>553
それ、乗った。
単に司会の務まる女性が居ないだけ。ゲイ能界も人材不足なんだろう。
- 567 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:26:09 ID:vwCQ/DZc0
- 突っ込みどころ満載タブ追加したいんだがどこに追加項目あるんだ?
- 568 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:26:28 ID:0ceQ5Kwo0
- 現場は釣瓶起用
上はジャニからのごり押し中居
妥協案がこれw
- 569 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:26:49 ID:1kcgC5cg0
- 紅白なんざやめればいいのに
- 570 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:26:57 ID:LpJgEKWS0
- マスコミ関係者・・・ゲンダイ記者自身(俺達だって立派なマスコミだ)
テレビ関係者 ・・・ゲンダイ記者自身(俺、家にテレビあるから関係者だ)
- 571 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:27:55 ID:DZIz6mWm0
- まぁ司会二人が男だというのはちょっと異色だったけど
あの二人なら仲いいしうまい具合になるんじゃないかな?
ところで朝の連続テレビ小説の主人公が常に女なのはいいの?
- 572 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:28:14 ID:PftugbyoO
- 去年のOZMAの件にしろ今回の男司会にしろ、ぶっちゃけそんな騒ぐような事じゃなくね?
どこのバカがこんなに騒いでんの...?
- 573 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:28:19 ID:GjvLeBXd0
- 白白歌合戦にすればいい
女はボイコットしろ
- 574 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:28:23 ID:VNRDeMXD0
- ↓ おまえフェミニストだろ
- 575 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:28:38 ID:1GFaz0AmO
- >>541
そんな世の中になったら、正直がっかりだ…
- 576 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:28:45 ID:5qoxWMeB0
- そもそも男女を紅白にわけて合戦させること自体、時代錯誤も甚だしいんだが。
男女同権論者は紅白をやめろと言えばいいだろ。あるいは見なきゃいい
- 577 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:29:10 ID:k7tKRGxqO
- 男女同権だからといって、無理に女性枠を設けなければならないという訳では無いだろ
- 578 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:29:35 ID:8F0qTRCU0
- 寒流を主張するNHKとして、全員朝鮮人でやってみてはどうだろうか?
- 579 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:30:04 ID:tFYtG4zB0
- オタ的には
紅:釘宮
白:緑川
これでほぼ全部釣れる。腐も含めて。
- 580 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:31:01 ID:uMLayn6Y0
- >>579
オタって紅白見んの?
- 581 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:31:03 ID:Xs2zvIBP0
- 何でも女性差別に結びつけるなんてキチ害じゃないのか
- 582 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:31:33 ID:oG1T9vrK0
- >>559
つるべと中居が安心して見れる司会とは思えませんが…
- 583 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:31:51 ID:g3DR8axv0
- どうせ観ないから古館と久米でも出せば?
- 584 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:32:09 ID:y5yugkOI0
- 男女同権と言ってるのだから、司会が両方男でも問題ないはずなのにな。
権利であって義務ではないのだから。
- 585 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:32:32 ID:fZ0in5bK0
- 中居君の女装姿がみてみた〜い。
きっとかわいいよ♪
- 586 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:33:02 ID:lUmF4GPk0
- 中居は実は女だから問題ない。
- 587 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:33:13 ID:uMLayn6Y0
- >>585
スマスマで何度も女装しとるやん。
- 588 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:33:20 ID:8TzsfogtO
- 女性専用紅白がないなんて差別だと思います!
- 589 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:33:22 ID:4raNoSrU0
- >>581
それをメシの種にしている人がたくさんいるよ
テレビに出てる変なおばちゃんとか
- 590 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:33:46 ID:7VE+WG8y0
- >>507
同じ共産主義の工作員だよ。
日本の弱体化が目的。
- 591 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:33:49 ID:MncnpVzF0
- そのうち日本のAVも男女同権に口うるさかったアメリカみたいに
男が攻める時と女が攻める時間がきっちり同じ割合に
レイプされるときもやたら明るく楽しそうなのばっかりになるかもね
- 592 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:34:34 ID:qIWgyCKx0
- 白:玉木宏
赤:新垣結衣
総合司会:松平定知
- 593 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:34:54 ID:GjvLeBXd0
- 一応戦いなんだから敵側から大将選ぶというのはいかがなものか
- 594 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:35:02 ID:PftugbyoO
- 脳みそ腐った基地外フェミは目も当てられんな
- 595 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:35:12 ID:mM8lSCWT0
- そんなクズどもいちいち相手にするなよ犬HK
- 596 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:35:35 ID:52Ke241k0
- 赤組はオセロの松島にしたら面白いのにw
- 597 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:35:41 ID:tFYtG4zB0
- >>580
司会者が発表された時点で祭確定だろ。
- 598 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:36:14 ID:HoS4BggL0
- >>572
民放ならそのとおりだけど、税金に準じた強制的に取り上げた金で
作ってる番組だから、ちょっとしたことでも問題にすべきなんだよ。
- 599 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:36:23 ID:dlM+65Y70
- どうせ見ないんだけど、つるべえ?エエエエエ、なんだか安っ、という感想はもった。
それに、男女同権とかそういうことではなく、
むしろ男女は違うからこそやっぱり紅組側は女じゃなきゃイマイチじゃないかと。
- 600 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:36:24 ID:ieWziaIw0
- 今回アニメ、声優関連で出場するやついるの?
- 601 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:36:25 ID:q/Z0vXaC0
- ネットも最近ではフェミが叩かれまくってるのだが、その事は絶対マスコミは書かないのなW
- 602 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:36:28 ID:TUuBj5xT0
- ゲンダイに長澤ヲタのおっさんがいて長澤が司会者じゃなくなったのが
悔しかったんだろ。
ハタチの恋人見てやれw
今日はトリック劇場版2に惨殺されるだろうがww
- 603 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:36:55 ID:xK/HqvWw0
- 同権だからだろ。
本当に本当にアホだな。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:36:58 ID:vx3DSYBf0
- 男女平等なら、赤組と白組を原則的に性別で分けるのからやめたら?
- 605 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:37:37 ID:4raNoSrU0
- 来年はヒヨって司会が女女になることだけは確実
- 606 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:37:52 ID:/zLyPeSJ0
- どうせなら、旬なんかとうに通り過ぎた得体の知れない自称落語家よりは、今まさに旬なIKKOあたりにしときゃいいのに。
- 607 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:37:54 ID:8TzsfogtO
- >>546
今50才でも1990年は33才だぜ?
普通にニューミュージック世代じゃね?感覚がもう少し若けりゃCDバブル世代と紙一重だよ。
- 608 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:38:01 ID:OHj8MjuyO
- >>578
在日は受信料払ってるのか?こんな馬鹿げた放送局がタレ流すオバサン好みの茶番劇じゃ「チョン国営放送」だろ?
- 609 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:38:05 ID:xtI9+x/WO
-
…………あぁ……まだ放送する気なんだ…………紅白。
- 610 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:38:06 ID:5qoxWMeB0
- こうなったら、総合司会はもはやアシュラ男爵に任せるしかないな
- 611 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:38:26 ID:uMLayn6Y0
- >>597
へえーーっ
オタ釣るの簡単なんだね。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:38:29 ID:3yeOFyxP0
- 紅白歌合戦なんて、今の時代どうでもいいじゃん
相変わらず自画自賛で、不祥事体質のNHKなんだからw
- 613 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:39:11 ID:tFYtG4zB0
- >>598
だったら男女よりも司会者に品が無いことを問題にすべき。
- 614 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:39:11 ID:qvnqaSA7O
- まーたフェミがくだらんことで騒いでるなぁ
まぁ、どーせ見ないからどうでもいいけど
- 615 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:39:16 ID:7VE+WG8y0
- >>611
オタを釣るとか言ってると、猛反撃喰らって大火傷するから止めろ。
- 616 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:39:28 ID:B8Q4+1FS0
- 今年も大晦日は、紅白か男くさい格闘技祭りなの?
頭ではうんざりだけど、下半身は喜んでるw
- 617 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:39:31 ID:gneFZn0Z0
- だったら来年は紅白両方の司会を女にすればいいじゃんw
ってか、見ないから誰でもいいや。
- 618 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:39:52 ID:EmEzTrV3O
- 鶴瓶、中居が司会?面白そうじゃんw
フェミも力抜いてそんな感じで見れば良いのに。
- 619 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:40:35 ID:UrHp/6mo0
- ルルーシュとシャナだろうな
または羽入かな
- 620 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:41:19 ID:cr+Y7lVIO
- 男女同権なら性別にこだわる方が理不尽じゃないのか?
- 621 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:41:28 ID:uMLayn6Y0
- >>615
いや、そんなに簡単に視聴率が飛躍的に上がる方法があるのに、なぜ放送局はオタ釣りやらないのかしら?と思ってさ。
- 622 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:41:29 ID:xxNQQGSj0
- >>578
イパクサがトリならいいな
- 623 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:41:38 ID:dlM+65Y70
- >>616
どういう性癖してんだ。
- 624 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:41:56 ID:tFYtG4zB0
- >>611
放送だけじゃ赤字のアニメ作ってグッズで儲けるっていう
ビジネスモデルが文句ひとつなく成り立つ業界ですよ。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:43:07 ID:T4ItCcIbO
- 実際は司会できる人材がいなかったかららしいな
女の力量不足
- 626 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:43:57 ID:tFYtG4zB0
- >>621
オタはかじりつくけど、マスが逃げるから。
結果的に視聴率は減る。
>>625
楠田じゃダメなの?
- 627 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:44:12 ID:9VwLh6820
- こんなことに抗議するってどんだけヒマやの。
- 628 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:44:17 ID:mM8lSCWT0
- フェミなんてただの圧力団体なんだから 犬HKも相手にすんなよ
取り上げてるのがゲンダイだから同じ種族で、騒いでるだけ
- 629 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:44:35 ID:8TzsfogtO
- cancanよろしくモテ子vsブス子の歌合戦が見たい。
モテ子組は大塚愛やaikoで応援もスイーツ脳全開。
ブス子組は秋川やOZMAで応援はドラゴンボールの曲に合わせて。
絶対面白いぞこれ。
- 630 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:44:50 ID:BwAKq+1/0
-
ようするに、釣瓶は下品だからふさわしくない
- 631 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:44:54 ID:GjvLeBXd0
- 男が司会やるなら司会なんていなくてもいいのでは
総理だっていてもいなくてもいい国なんだし
- 632 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:45:03 ID:cr0656ms0
-
今回の日刊ゲンダイのインチキ記事は、
記者の脳内『テレビ関係者』と脳内『マスコミ関係者』のダブル妄想構成だね。
これが政治色を入れたいときには、
『永田町事情通』とかが加わるトリプル妄想構成になるんだけど、
政治絡みの記事は取締役編集担当の下桐治が
「何が何でも自民非難」の方針を徹底しているから、
記事の内容が整合性を無視したトンチンカンな似たり寄ったりになるんだよね。w
- 633 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:45:12 ID:drTcnTa00
- >“男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか”
じゃあ赤組の司会は誰がいいんですか? って聞いたら
和田アキ子
って答えるんだろうなぁw アレ白組のメンバーやん。
- 634 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:45:21 ID:5dwubZWc0
- 福子が白組にいたことあるんだから問題ないだろ。
- 635 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:45:44 ID:4kME8Z/x0
- 男女平等って、別に無理やりなんでも男女を同数にすることじゃないだろw
実力で選んだ結果として、男だけとか女だけとかになるならそれはまさに
男女をちゃんと平等に扱ったということだ。
- 636 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:45:52 ID:lMSnyNTA0
- こういうのに本気で文句言ってくるやつらって実際いるんだよね。
- 637 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:45:55 ID:KXp2npkp0
- 歌手が歌ってるのTVで見て何が面白いのか分からん
- 638 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:46:02 ID:FV94LtDP0
- 男がやるのは問題ないが、ツルべがやるのは問題だな。
- 639 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:46:16 ID:hW69YrC40
- 男女同権だからこそ男が紅組司会やってもいいじゃん
- 640 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:46:41 ID:z49khUIw0
- むしろ男女同権だから両方男もアリという印象を受けたが・・・
女が見る分には両方男のほうがいいだろ
- 641 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:46:45 ID:6ozOyJU+0
- 「紅組の力をみせつけましょう皆さん!」
「いえいえ白組も負けませんよ!」
みたいな寒々しいやりとりを、
話題づくりのための若手女優に棒読みさせるよりは、
鶴瓶中居のほうがずっっっとマシ。
- 642 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:47:04 ID:4raNoSrU0
- 男女は平等で同権だけど、女性は優遇されなければ困る
というのがフェミの理屈w
- 643 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:47:11 ID:G9XYPcw+0
- >>1
NHKを乗っ取った在日糞チョンの
儒教による男尊女卑思想の押しつけだろう
- 644 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:47:38 ID:9xR9UmRXO
- お前らまだ紅白なんかみてるのか?
- 645 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:47:48 ID:LNp78KN60
- 男女平等だからこそ男が両方の司会をやってもいいんじゃないの?
- 646 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:47:49 ID:g3DR8axv0
- >>616
おにいちゃん、イサキは(ry
- 647 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:47:58 ID:uMLayn6Y0
- >>626
えっと…
オタは自らが(国営TV局に無視されるほどの)少数民族であることをちゃんと理解してるってことかしら?
あれ?
NHK教育ってオタ御用達の番組がなんかいっぱいあったよね?
- 648 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:48:07 ID:g8XjcO3b0
- 男女同権だから男2人なんだろバカじゃねーの
同じ様に扱ってるから男女、男男、女女の組み合わせが有り得るんだ
文句言うのは男男の組み合わせが何年も続いてから言え
- 649 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:48:26 ID:McknPyRf0
- 本当にどうでもいいような話。そこに男女同権の話を持ち込むこと自体がナンセンスであり、もうアホかと。NHKに抗議してる輩はもっとアホかと。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:48:29 ID:qlTchTSB0
- つるべw
温泉ショーにはいいかも
- 651 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:48:57 ID:k+qRv5Ii0
- まだNHKはいいよ。
民放は、なにがるーるるだよ! 糞AD
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061818
- 652 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:49:06 ID:msZju3Eo0
- 紅白と大河をやめたらNHKも893芸能事務所とも縁が切れるのになあ
- 653 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:49:30 ID:ZdhFdDd00
- 紅組がおすぎで白組がピーコでいいよ。
- 654 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:49:30 ID:qqmt4iZwO
- アホなフェミニストどもはよっぽど暇らしいな
- 655 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:49:33 ID:G9XYPcw+0
- しかし
和田アキ子 = 金福子 = 在日
- 656 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:49:34 ID:TjpRUb1i0
- つるびんはエンジェル
頭の禿たエンジェル
- 657 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:49:54 ID:YYTYoViF0
- 最強の司会は
久米とクボジュンだな
- 658 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:49:59 ID:dhxq+/XA0
-
ま た フ ェ ミ か
- 659 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:50:07 ID:OHj8MjuyO
- >>615
ネトヲタが2ちゃんねる祭りをひきおこたて実社会に影響を及ぼした例
2004年夏頃 韓流ブームに激高し受信料不払い祭り
2007年現在 在日特権廃止要求運動祭り
- 660 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:50:27 ID:dlM+65Y70
- 仲間ゆきえからつるべって流れが悪すぎるな。なんだか笑っていいともだし。
そういや昨年はちらっと見たわ。
仲間ゆきえだけw
オズマはようつべで。
(あのくらいの無茶があっても結局は良かったんじゃないかと今では思ってる)
- 661 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:51:10 ID:Cj8chLN10
- 男女同権とかタワケたことを言うつもりはないが、
やっぱ紅白の司会は男女カップルでしょ・・・。
NHKトチ狂ったんと違うか?
- 662 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:51:26 ID:zxMTViw40
- >>1
男女で分けるのやめればいいってこと?
- 663 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:51:34 ID:13pW+L3w0
- 公共放送なのに何故一部の芸能人だけが出演するような番組をやるのか疑問
出演した芸能人の宣伝行為にはならないのか?
- 664 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:51:36 ID:DtKF65HBO
- なんで日本人じゃないヒュンダイ編集部が
紅白の司会にケチをつけるんですか?
- 665 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:51:48 ID:8ZUjdDRL0
- もともとつるべーってただの馬鹿だし才能もない
笑わせるんじゃなくて笑われて飯食ってきたおっさん
- 666 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:51:52 ID:3HbUaW2N0
- 紅白は司会よりもあのサブい演出を何とかするべきだと思うんだ。
- 667 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:52:20 ID:134y6CfmO
- ゲンダイは煽るの好きだなw
- 668 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:52:23 ID:AimH3J0FO
- ていうか男女同権が叫ばれてた記憶はないんだけど
いつの時代の話?
- 669 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:52:36 ID:drTcnTa00
- 男女同権をうたうのならいいかげん「紅白」を止めて「白紅」にしてください
なんで白組=男がいつも後ろなんですか?w
- 670 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:52:46 ID:ZCuOHtyGO
- マジレスするけどさ、司会みたいな場に女性を置くのって、
むしろ「華」としての意味合いのほうが強くない?
司会を立てる時に、候補者としては明らかに男性のほうが多いのに、
わざわざ女性を探してくることすらあるよね。
それって全然(男女ともに)機会均等じゃない。
>>1の言ってることが全く理解できない。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:52:48 ID:nZdUhWKL0
- 同権だからこそじゃないのか…?
意味がわからんのは俺だけ?
もしかして男女同権って女>>>>>>>男って意味なのか?w
スイーツ(笑)
- 672 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:53:01 ID:tFYtG4zB0
- >>647
あれはNHKの子供向けアニメにオタが勝手にはまってるだけ。
- 673 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:53:20 ID:Ab5RnFMz0
- この記事かいてる奴 あたま可笑しいのか?名前と顔写真を記事の横に付けとけ。関係者とかいうのも名前出せよ。
- 674 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:53:23 ID:d/TPX2c50
- 男女同権だからこそ紅組の司会が男性でいいんだとお思いますけど。
逆に、白組も紅組も女性でも問題ないし。
更に言うなら、紅組みで男性が歌っても、白組で女性が歌ってもいいと思うんですけど。
- 675 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:53:31 ID:wo1SRcHg0
- 何マジレスしてんのおまえら
きっしょ
- 676 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:53:59 ID:ZC1Uv1ak0
- 三船夫婦とかどうだろう。
旦那は日本でも有数なロックミュ〜ジシャンじゃん
- 677 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:54:42 ID:GjvLeBXd0
- 晴れ着の女が司会しないとなんかパッとしないよな
華がないっていうか
- 678 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:54:49 ID:fKqltebmO
- 赤は平氏、白は源氏。つまり赤は負け組の象徴
- 679 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:55:15 ID:H/QXbERC0
- 両方、女性司会者にしたら?それなら満足するでしょ。
- 680 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:55:19 ID:52Ke241k0
- >>665
アホか、つるべの笑いは全部計算してやっとるんじゃ!
- 681 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:56:03 ID:HoS4BggL0
- >>671
そうだよ。もともと女は男よりあらゆる面でレベル下だから
女>>>>>>男 にして初めて男女同権になるの。
- 682 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:56:10 ID:UbdZCUmI0
- 意味不明。同権をメス優遇とすりかえるな
- 683 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:56:21 ID:C/CbOLSQ0
- 男女同権(笑)
- 684 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:56:55 ID:4raNoSrU0
- >>679
いっそ両方オカマにすればいいんや
おすぎとピーコとか
- 685 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:57:15 ID:n0KzE9fu0
- 女に実力がないからだろ。結果の平等を求めるな!
- 686 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:57:24 ID:uMLayn6Y0
- >>672
なのに受信料不払い祭りとか嬉々としてやってんでしょ。
バカじゃないの。
- 687 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:57:46 ID:GjvLeBXd0
- 赤も白もオカマがやれば何の問題もないのに
- 688 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:57:49 ID:dlM+65Y70
- 一応マジレスすれば、男女同権だからって見方も、まったく見当ハズレってわけじゃない。
紅白という一大番組の司会進行というポジションはそれだけ重責。
そこに女を充てないなんて!ってことだろ。
まあ、賛同しないけどそうした考えも理解はしていて、
それでも「男女同権だからこそじゃね?」と反対意見を言ってるのだろうけど。
一応な。
- 689 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 12:59:13 ID:tFYtG4zB0
- >>686
必ずしも同じ連中がやってるとは限らないでしょ。
まあ、NHK番組を楽しんでおきながら不払い祭参加なんて
馬鹿は死ねばいいと思うけど。
俺?アニメやドキュメンタリーでNHK番組楽しんでるから払ってるよ。
- 690 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:00:51 ID:eBD7P7Tj0
- ジャニーズタレントと韓流イケメン(笑)の組み合わせだったら苦情なかったかもな
- 691 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:00:59 ID:GjvLeBXd0
- 反対者はNHKに終結してデモしたらおもしろいんじゃない
それで民放はそれ生中継して視聴率を稼ぐ
- 692 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:01:02 ID:OHj8MjuyO
- >>686
ヲタを煽ると在日特権廃止運動(在日朝鮮・韓国人の受信料免除等)が盛り上がりを見せるよ?
- 693 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:01:11 ID:D3vWliWZO
- アメリカが黒人差別を意識してきたように
日本人同士でさえ、しかも男女でさえ意識せなあかんのか!
刑事ドラマの相方、上司には必ず女を入れろって
暗黙の了解ができてしまうのか!
女性差別を叫ぶならば、先ずは女性優遇を廃止するべきだ!
- 694 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:01:19 ID:LJVeIUBgO
- >>678
それガキの頃に教師に言ったら
白旗は降参の証だよって返された
- 695 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:01:29 ID:fKqltebmO
- 司会をホンダのアシモにやってもらえば解決だろw
男女とかジェンダーそんなの関係ねーしw
相方は先行者で
- 696 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:02:04 ID:Q9BWSdSQ0
- 歌い手も司会も全員女性でいいよ
バカバカしい
- 697 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:02:25 ID:uMLayn6Y0
- >>689
Nスペは面白いよね〜
昔みたいに面白いアメリカのドラマを沢山引っ張ってくりゃいいのにさあ…
- 698 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:02:27 ID:jps5t1jrO
- てか、なんで白がオスで赤がメスなんだ、俺は赤のほうがいいから赤に入る!
- 699 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:03:06 ID:tFYtG4zB0
- >>694
負けを意味する白の反対は黒だろ。
白星と黒星の白。
だからって勝利宣言で黒旗掲げるって話は聞かないがなwww
- 700 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:03:38 ID:fKuaSBGdO
- んじゃアッコとサブちゃんが司会でええやん
司会兼トリでwwww
- 701 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:04:14 ID:qIWgyCKx0
- NHKなら年明けあたりにBSでアニメ紅白とかやりかねない
- 702 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:04:16 ID:uMLayn6Y0
- >>692
いいんじゃないの別に。
あ、人権擁護法はどーなってるの?
- 703 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:04:21 ID:EppBgWrHO
- 来年はKABAちゃんとIKKOで決まりだな。
- 704 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:04:22 ID:L0pqmO3rO
- ゲンダイさん、ネタがないんですね
だからこんなドウデモイイことばかり書いてるんでしょうね
- 705 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:04:37 ID:GjvLeBXd0
- 男が司会した時点でもう紅白の分け方は変
東西歌合戦とか血液型別歌合戦にすべき
- 706 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:04:46 ID:38rO+Xa/0
- 総合司会はどうせNHKの女子アナだろ。
それでいいじゃないか。
- 707 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:05:00 ID:3HbUaW2N0
- >>675
>きっしょ
貴様、関西人だな!
- 708 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:05:09 ID:fKqltebmO
- >>694
先生が変かも。白旗が降伏の証だったのはヨーロッパ
日本じゃ白旗は源氏の旗。ちなみに降伏、つか降参するときは
頭に被る傘を槍に引っ掛けて出していたのです
- 709 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:05:23 ID:6bFMDBvE0
- 紅白に期待しすぎてるな。
今年は40%も行かないだろう。
- 710 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:05:28 ID:sFVUiBJe0
- 松竹、年末のかきいれどきに、ギャラの安いNHKなんかに、
稼ぎ頭拘束されて、たまんないな。
吉本のタレントは、きっとスポットで出ておいしとこもってくし。
松島も辞めちゃって、年末年始、松竹ピンチ。
ってか、今年は、出演者による去年以上のサプライズ希望。
でも、ようつべで見るけどね。
- 711 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:05:29 ID:x+df6FaE0
- 男女同権が普通になったからこそ、男2人だと思うんだけど
まぁ抗議してるのは、むさ苦しい男だけの司会が我慢ならない年寄りだろ
- 712 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:06:25 ID:cxkAojeL0
- だからニュースだけやってりゃいいんだよ
そして見ない人間から無理やり金とんなよ
- 713 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:07:12 ID:94P1AsKz0
- ここで一言
男はつらいよ
- 714 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:07:20 ID:tB+T8Ep00
- 男女同権なら男でも女でも別に構わないだろ。
何で男だけ女だけに拘るの?
- 715 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:08:23 ID:u7cYJMi90
- 白組:金福子(和田アキ子)
紅組:三輪明弘
これでOK
- 716 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:08:38 ID:uMLayn6Y0
- >>711
鶴瓶は老人には人気があるよ。
NHkで老人向けっつか老人が出演するご当地番組を持ってたはず。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:09:19 ID:zeTuEXnw0
- 両方女性にしとけば抗議電話1/10くらいになっただろうね
- 718 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:09:24 ID:7VE+WG8y0
- >>678
思いつきで喋らない方が良いよ、恥をかくから。
- 719 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:09:36 ID:7moreDR70
- >>676
それだったら健介北斗夫婦の方が良いなw
- 720 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:09:49 ID:tB+T8Ep00
- ここは「ブルマー組」と「セーラー服組」に分かれて対決すべき。
- 721 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:10:48 ID:csm+5KDtO
- 大晦日は毎年バイトな俺には関係なしw
- 722 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:11:17 ID:tFYtG4zB0
- >>713
男はそうやって自嘲混じりに笑って生きるのが一番だと思うよ。
- 723 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:11:34 ID:u7cYJMi90
- >>720
いや「六尺褌組」と「越中褌組」で対決するべきだ(`・ω・´)
- 724 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:11:40 ID:uMLayn6Y0
- >>719
新日選手乱入劇が見てみたいかもw
- 725 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:12:18 ID:VNRDeMXD0
- 女性は優しい人以外認めないからね!!!!!!!!111111
- 726 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:12:21 ID:k1/SiVe4O
- わざわざ高いギャラなんぞ払わなくて済む
NHKの局アナじゃだめなんかね。
- 727 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:12:57 ID:OHj8MjuyO
- >>702
大規模OFF板で電凸やら署名運動やってるね。
在日朝鮮人・在日韓国人の参政権反対運動と先日の在日特権廃止運動(住民税半額免除)など具体的な運動に細分化されてきている。
ひきこもりやニートをあまり刺激しない方がいい。
- 728 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:13:20 ID:tFYtG4zB0
- >>726
俺も考えたけど、華が無いよな>局アナ
視聴者の期待を裏切ることになるかと。
- 729 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:13:55 ID:10zyFV0c0
- 賭けてもいいが、もし両方女だったら、「男女同権」を理由にした批判は絶対にしなかったはず
- 730 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:14:03 ID:/hX1tLn70
- 紅白なんか、どうでもいいw
- 731 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:14:29 ID:0iYhcbRz0
- 紅白の司会どころか番組自体話題にしてるのは業界だけ
- 732 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:14:32 ID:YYTYoViF0
- 赤 シャアアズナブル
白 アムロレイ
- 733 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:14:34 ID:sg1fTM8JO
- つるべいの家族に乾杯という番組は好きだ
中学生だけど
- 734 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:14:44 ID:ccyT0WTG0
- もう、「素人のど自慢大会拡大版」でもやってればいいよ。
- 735 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:14:58 ID:uMLayn6Y0
- >>727
そうなんだ。
最近コピペのマルチポストを見かけなくなったから、真人間になって就職でもしたんかしらと思ってたわよw
- 736 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:15:04 ID:dlM+65Y70
- >>717
その絵をイメージするとなにか非常に違和感おぼえるな。
この違和感の出所は、すべて女が仕切るのかよという反感かもしんない。
- 737 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:15:07 ID:otuIt+RdO
- 自画自賛してたというNHKもナンだが
こんなことで男女平等云々ぬかすゲンダイもどうかと思う(笑)
- 738 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:15:13 ID:xe1F+prh0
- 見ないので(ry
- 739 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:16:19 ID:CB6oPfEC0
- >>730,731
気にしていないのは引篭りのネトウヨちゃねらーぐらい。
一般の市民は気にしている。
- 740 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:16:40 ID:zUKFINJy0
- 長澤まさみ 紅白の司会へ (ゲンダイネット) 【2007年10月24日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/27gendainet07023916/
今年のNHK「紅白歌合戦」の紅組司会に女優の長澤まさみ(20)が本命視されているそうだ。
24日の日刊スポーツが複数の関係者の話として報じたもの。
長澤は司会経験も乏しく、NHKの番組にも主役で出演したことがないが、
「若手女性タレントで抜群の知名度と人気、NHKが望むクリーンでフレッシュなイメージにピッタリ」
と起用に動いているという。
司会者は来月中旬までに正式発表される。
長澤まさみ、紅白でもベストスマイル? (ゲンダイネット)【2007年11月9日掲載記事】
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/12gendainet07024018/
沢尻エリカ(21)の“敵失”ですっかりバッシングから解放された長澤まさみ(20)が、
「ベストスマイル・オブ・ザ・イヤー2007」に選出された。
8日に都内のホテルで行われた授賞式に出席し、「最近、笑顔でいることの大切さを身にしみて感じています。
幸せと思ったら、感謝の気持ちを笑顔で出せればいいと思う」と優等生コメントでニッコリ。
長澤はNHK紅白歌合戦の司会者の大本命といわれているが、このスマイルで大役も難なくゲット?
- 741 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:17:20 ID:Nu3DrHb9O
- もう、司会者も参加者も全員女にすりゃいいんじゃね?
そうすりゃ糞フェミ共も喜んでくれるだろ
- 742 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:17:23 ID:0lHvlyj40
- 女性でまともな司会業務まる奴でオファー出して快諾する芸能人を挙げよ。
話はそれからだ。
- 743 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:17:35 ID:vQ8ua9A50
- 別に良いじゃん・・・バカ?
- 744 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:17:37 ID:tSrIhGjE0
- 大体sマップみたいな音程もろくに取れないのが
歌手と名乗ってしかもトリっていう自体狂ってる。
- 745 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:17:49 ID:TevZJCvOO
- >>716
月曜やってるヤツか
なんだっけ、ふるさとなんたらだっけ
- 746 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:17:53 ID:F2rE4baq0
- 今年の赤組司会はIKKOしかいないだろ?
- 747 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:18:11 ID:uMLayn6Y0
- >>740
すげーwww
自分らが推してた長澤が降りたもんで、ヒュンダイ涙目で鶴瓶に八つ当たりしてんのかwwww
- 748 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:18:20 ID:Dkv8HLP80
- 別にどうでもよくね?こんな事に必死に抗議してくる奴ってなんなの?
- 749 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:18:29 ID:pWV/cspO0
- ホントに苦情が殺到してるのかどうかすら怪しいもんだ
長澤まさみが見れなくてファビョってんのはヒュンダイ記者だけじゃないの?
- 750 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:18:51 ID:NukoMiMp0
- >>715
カオスww
- 751 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:19:08 ID:CB6oPfEC0
- 年末の一大行事なんだから、司会も日本人に限らずに
韓流タレントとか外国人を起用すればいい。
- 752 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:20:37 ID:pWV/cspO0
- >>751
勘弁してくださいw
- 753 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:21:11 ID:yCh6YB/80
- 紅白は平家・源氏であって、男と女だったら、黒紅か紅黒歌合戦
になるだろう。
- 754 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:21:23 ID:1cMfDhN30
- 男女同権だから、赤組司会が男じゃダメってことはないな。
司会者の個性を重んじて採用するなら、赤組が男性司会者でも良い筈w
- 755 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:21:41 ID:m6SP4dgQ0
- 紅白で特別なことをしようとするな
- 756 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:22:11 ID:0lHvlyj40
- >>729
両方女にしたらむしろ大・絶・賛!なんだろうw
あのバカババァどもがやりたいのは男卑女尊の実現。復讐したいだけw
- 757 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:22:42 ID:IRzQweTb0
- アッー!
- 758 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:22:55 ID:uXQDnsUL0
- 紅白に長年でてる女歌手にやらせておけばいい
- 759 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:23:16 ID:zVykHCZlO
- くだらね
てか紅白なんかみねーよバーーーーカ
- 760 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:23:18 ID:1LCsXs0X0
-
同権だからこそ、男2人or女2人の可能性があるんだろ?
何アフォなこと言ってんだよ。
- 761 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:23:23 ID:OHj8MjuyO
- >>735
そうだね。専業主婦も配偶者控除が無くなるから旦那が低所得リーマンじゃますますニート生活が苦しくなるね。
まだ若ければ水商売風俗で稼ごうと思えば稼げるが、三十路過ぎてたらそれもキツイかも知れないね。早く就職しないと。
- 762 :715追加案:2007/11/18(日) 13:23:55 ID:u7cYJMi90
- 白組:金福子(和田アキ子)
紅組:三輪明弘
白組応援:ジャガー横田
紅組応援:マツコ・デラックス
- 763 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:23:59 ID:PHZVwPIP0
- ジャニーズが天下取りました
来年もいっぱいTV出るから応援してね
- 764 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:24:06 ID:tFYtG4zB0
- >>752
今後、移民が増えてくることを考えるとそういう流れももしかしたらあるかもよ。
在日外国人から大御所歌手になるような人が出てくれば。
- 765 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:24:43 ID:frFpYqIg0
- フェミってレズ?
- 766 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:25:44 ID:s1mOrBEh0
- そんなことどっちでもよくね?
神経質すぎ
- 767 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:25:51 ID:DIwYpS2B0
-
個人ブログ>>>>>>>>>>>>>>日刊ゲンダイ
- 768 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:26:08 ID:rleAaxPo0
- 詐欺商法が摘発されると、必ず演歌の大物歌手とやらが広告塔ででてくる。
彼らに責任がない?これで何度目だ?w
バカも休み休みいえ。
- 769 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:26:33 ID:wJqteOk30
- 男女同権とどう関係があるんだよ。
つか、紅白なんか見て楽しいのか?
- 770 :715追加案:2007/11/18(日) 13:26:40 ID:u7cYJMi90
- >>764
だから......っ金福子(和田アキ子)
- 771 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:27:15 ID:ehMF6I120
- どう見ても世界仰天ニュース
- 772 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:27:40 ID:tFYtG4zB0
- >>770
あの人は日本名名乗ってるでしょ。
そうでなく、キムさんだのリーさんだのがさ。
- 773 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:28:25 ID:AYzDI2G20
- > “鶴瓶が司会というのは違和感があるし見劣りする”
おいおい、格的には中居の方が劣ってるだろ・・
- 774 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:28:50 ID:ChK+cj8n0
- またゲンダイかよ
- 775 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:29:10 ID:RllhlgoP0
- もう紅組はマツコ・デラックスでいいよ
- 776 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:29:39 ID:Q/smo57iO
- 釣瓶は在日チョン
- 777 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:30:05 ID:llHmWQ850
- わかったわかった。
紅白両方女の司会者にすればいいんだろ?
- 778 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:30:05 ID:YjCjjL93O
- でも鶴瓶じゃ華がない。やっぱりまさみちゃんがよかった
- 779 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:30:06 ID:u7cYJMi90
- >>772
アクネス・チャンとか欧陽菲菲じゃ×?
- 780 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:31:34 ID:7KF5C3P8O
- 正直 ど う で も い い
- 781 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:31:57 ID:amKka30VO
- NHKはつるべをこき使うなよ。腸閉塞とか今年は病気に苦しんでたの知ってるだろ。オシムみたいになるぞ。
- 782 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:32:02 ID:+dofmvsm0
- どーせ見ないし、どーでもいいから好きにやれ
- 783 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:32:48 ID:1cMfDhN30
- もうあとは、つるべが本番でチンコを出すのに期待するしかない。
- 784 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:32:59 ID:u7cYJMi90
- 紅白は、美川憲一と小林幸子を見れば十分だしなぁ〜w
- 785 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:33:16 ID:tFYtG4zB0
- >>779
ああ、その辺なら日本人にも受け入れられるかも。
とにかく、今後"公共の利益"が必ずしも日本人の利益ってのと
同義でなくなってくる可能性は否定しにくい。残念だけど。
- 786 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:33:47 ID:OHj8MjuyO
- >>778
鶴瓶はフジの27時間でチン出ししてた頃が華だった。紅白でもうひと華咲かせたら彼は本物。
- 787 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:33:56 ID:lsgdbedC0
- こんなことで叫んでんじゃねーよいちいち
- 788 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:34:07 ID:CHmdThxX0
- >>1
> “男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか”
「紅組司会は女性の役割」という社会的性役割固定を打破し、ジェンダーフリーで
性別無関係に実力で選定した結果ですよね?フェミニスト様のお望み通りなんですが?
- 789 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:34:40 ID:QwRWs+3X0
-
やはり赤組は細木数子、白組は朝青龍で行くべきだったかも知れません(NHK会長)
- 790 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:34:41 ID:Xssdaf+UO
- ど う せ 見 な い し
- 791 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:34:46 ID:IEByN6OT0
- すごく・・・どうでもいいです。
今思うと俺NHKにお金払ってないや
というか潰れてくれと思ってるから払ってない。
- 792 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:36:36 ID:YZHL6cojO
- ゴンタとのっぽさんでいいじゃん
- 793 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:36:47 ID:AusyxNeL0
- つるべってここ数年、晦日あたりの早朝だか三が日の早朝くらいに
生で一人や+たまにゲスト迎えて3.4時間喋り倒す生番組テレ朝でやってなかったっけ?
あれつぶれるのかな。紅白なんて誰が司会してもいいのに。
- 794 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:36:57 ID:D7DroPAJO
- 司会ぐらいで、男女同権でないからって文句言ってるやつなんて、本当にいるのか?!。
昭和3・40年じゃあるまいに。
どんだけ閉鎖未開地脳なんだよ
- 795 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:37:00 ID:GdOcys0BO
- 男女同権よりSMAPがみたい
- 796 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:37:01 ID:4dTbr6cW0
- おすぎとピーコが司会になれば大丈夫だろ
- 797 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:37:09 ID:EFwLM8wlO
- 架空の関係者作ってゲンダイ釣ろうぜ!
- 798 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:37:29 ID:hCA0tJgN0
- 男女同権なんだから、別に司会が男二人だろうが女二人だろうがどっちでもいいじゃん。
男と女で無理やり半々づつ司会にねじ込む方が逆差別だっての。
わかってんのか?わざわざクレームつける馬鹿共は。
- 799 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:37:45 ID:u7cYJMi90
- >>789
白組:江原啓之
紅組:細木数子
これでもOK
- 800 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:38:29 ID:R7x+Sj/20
-
どうせどっかの全体主義団体の抗議リストが回ったんだろ。
- 801 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:38:31 ID:cq5+itDP0
- 宇多田は今年も出ないんだろうなw
- 802 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:38:39 ID:0ceQ5Kwo0
- 釣瓶と中居って日テレの番組じゃになんだからさw
- 803 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:38:51 ID:0FADY0py0
- 中居は女よ
心も体も
あっ゛
- 804 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:39:21 ID:fC/udMrjO
- 次は男性を罵倒して見せてフェミに撫でてもらおうってか?
でもねヒュンダイ、お前らみたいなアカ犬の末路は一つしか無いんだよ…
- 805 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:39:39 ID:7v/PifSp0
- 日本人組みと在日組みに分ければ良いよ
- 806 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:39:46 ID:u7cYJMi90
- 白組:金福子(和田アキ子)
紅組:三輪明弘
白組応援:ジャガー横田
紅組応援:マツコ・デラックス
総合司会:ことばおじさん
- 807 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:39:58 ID:95ts1j+k0
- こういうのに抗議する専門の連中がいるからな
- 808 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:40:35 ID:iAuP1hEV0
- 紅白なんかくだらん、もうやめれ
- 809 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:42:28 ID:QwRWs+3X0
- 紅白10年見てないwww
- 810 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:43:09 ID:8MnFMApB0
- なんかどさくさにまぎれて在日とか移民の権利主張してる奴がいるな。
どいつもこいつも外からやってきて、権利権利・・・ウザー。
馬鹿フェミもウゼーよ。まともな知能持ってる女だったら、フェミが女というより
もはや日本の敵だってことくらいわかるわ。
- 811 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:46:45 ID:u7cYJMi90
- 白組:金福子(和田アキ子)
紅組:三輪明弘
白組応援:ジャガー横田
紅組応援:マツコ・デラックス
白組アナ:武田真一
紅組アナ:内藤裕子
総合司会:ことばおじさん
- 812 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:47:09 ID:Ldr1TzMX0
- 紅白にサプライズは求められていないんだよ
毎年同じような光景を眺めていたいんだ
水戸黄門のようなマンネリが求められているんだよ
バトルに参加する黄門様のようなサプライズなど不要
小林幸子の衣装(セット)のようなお約束こそが
紅白に求められる真のサプライズだ
- 813 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:47:43 ID:OHj8MjuyO
- >>810
馬鹿フェミなんか共同トイレ記事のスレで思考停止してたね。
やつらの弱点は「同性愛」「性同一性障害」「バリアフリー」。あ、それと「在日特権廃止」かw
- 814 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:47:52 ID:yo3tVRwV0
- 男女同権だから男が2人選ばれても問題ないのですよ。
- 815 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:48:13 ID:Z75ufOrQO
- 例え女二人が司会者になったとしても男は文句言わないと思うよ。
男女同権を言うならまずそういう所から成長しようよ。
あんたらのそういう下らん抗議が女の社会的地位を落としてんだよW
- 816 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:50:18 ID:ny50TVqw0
- 「日本人組みと在日組みに分ければ良いよ」
殆ど在日の方や部落の方だから分けれないのでは。
何で、未だに日本人が見ているのか不思議だ。
- 817 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:50:52 ID:fMDl7taz0
- じゃあエブリリトルシングもドリカムも男と女で分かれないとな。
- 818 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:51:50 ID:+OpZSpoxO
- >>815
狂おしい程同意。
- 819 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:52:47 ID:u25+/l4X0
- 男女同権なんだったら、別に構わないだろ?
今回は、たまたま適当な司会ができる女のスケジュールを押さえることが
出来なかっただけじゃん。
ま、どうせゲンダイを買って読むこともないし、
NHKも見ないから、どーーーーーでもいいけどね。
- 820 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:53:57 ID:gSXunvKwO
- こんな紅白やるようじゃ受信料は払えんな
- 821 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:53:59 ID:xhRhGB3p0
- そもそも司会をこなせる女がいなくて毎年男性司会の添え物だからしょうがない
レギュラー番組で女性のピン司会なんて上沼恵美子と和田アキ子ぐらいだし
女の脳の構造では一度にたくさんの情報を処理できないんだよ
- 822 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:54:53 ID:h8/WD3+60
- >>1
この論法には致命的な欠陥がある。
男女同権を正当化しながら、男は白・女は赤であることを論拠にしている。
区別がある事を認めておきながら、区別の批判をしている。
ちなみに今年は、男女混交チームで紅白に分かれるスタイルをとるという。
- 823 :とりあえず、こんなんでどうだ?:2007/11/18(日) 13:55:02 ID:u7cYJMi90
- 白組司会:金福子(和田アキ子)
紅組司会:美輪明宏
白組応援:ジャガー横田
紅組応援:マツコ・デラックス
白組アナ:武田真一
紅組アナ:江崎史恵
総合司会:梅津正樹
途中のニュース・天気予報
ニュース:阿部渉
天気予報:関嶋梢
- 824 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:56:55 ID:hUjarPxp0
- 当然どっちも女性という事もありえます。それが同権という事です。
って言えば終わりなのに頭抱える程かNHK。
- 825 :名無しさん@10周年:2007/11/18(日) 13:58:14 ID:uxRE6k3o0
- >>805 日本人組みと在日組みに分ければ良いよ
童話を入れても日本人が不足する
- 826 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:58:17 ID:ypaDSRMOO
- とりあえず男対女で競うのをやめればいい。
- 827 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:58:33 ID:YASTxPCg0
- 仲居という事で、今年の紅白はリモコンの音消しボタンが大活躍する予定
あいつのCMが流れるたびムカつくのに、何時間も取り巻きヨイショの自称
面白いトークな仲居なんぞ見たくない
- 828 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:58:38 ID:vPUgB9BsO
- >>821
それ逆
- 829 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 13:59:01 ID:sWZEMPnK0
- 同権だったらどうでもいいじゃん
- 830 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:00:06 ID:21dnE9QA0
- 女性二人にしたらどんな反応するだろうか。
- 831 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:00:10 ID:NO7hs/Tr0
-
男女共同参画社会なのに、今も
男 vs 女
の番組をやる反社会的NHK
こんな組織に金を払う義務はない
- 832 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:01:33 ID:ZRgRlJK9O
- 来年の司会は女子だけ宣言すればイインジャネ?
まあ外でカウントダウンするから紅白なんて見ないけど。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:01:42 ID:HdF5F/8tO
- 女二人でも全然いいよ
ドタバタしてても可愛いアイドルなら紅白見る
- 834 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:02:38 ID:Q+YttaYt0
- 男女同権なんだから、自衛隊の半数を女にすべき
また、刑務所で女の囚人も丸刈りにすべき
そして、自殺者、ホームレスの半数を女にすべき
最後に、平均寿命の男女格差を無くすべき
- 835 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:02:46 ID:GtQV/M4r0
- 紅白は今年も迷走するのか…。
感想はそれだけだ。
- 836 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:03:28 ID:qHF0cWUWO
- 仲居じゃなくて白オセロにしたらよかったのに。
- 837 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:03:38 ID:B+9FlnX20
- NHKらしく出演者全員チャンコロにして紅旗歌合戦とかにしとけ。
- 838 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:05:05 ID:dCiaBXjp0
- どうせまた聞いたこともないグループとか韓流だべ?
- 839 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:06:43 ID:u7cYJMi90
- いっそのこと、NHKとKBSで歌合戦やれば?
元旦から戦争になりそうだけどw
- 840 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:07:59 ID:7JAd6Lk/O
- 赤が負け続けてるからじゃないの?
- 841 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:09:04 ID:fDqghwSbO
- どうせ女二人ならたいして反対しないんだろ
- 842 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:09:09 ID:wGv9sXIx0
- 男女同権が論拠なら、結果が男ふたりでもいいだろ。
- 843 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:10:09 ID:ROFcrXj10
- 男女平等ならそもそも性別にこだわること自体おかしい
- 844 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:10:48 ID:hlTNEK4n0
- 女だけにしろよ。
ババアとかは無しで。
元々見ないけど。
- 845 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:11:08 ID:4sSqoEo40
- アシュラ男爵つれてくれば万事オッケー。
- 846 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:11:48 ID:OHj8MjuyO
- 裏番組のK-1で、韓国の選手がふるぼっこにされるとこ流せよマスゴミ!なんでやらねえの?
- 847 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:14:44 ID:u7cYJMi90
- >>846
日本のマスゴミが同胞の恥を放映するわけがない
- 848 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:16:19 ID:iVEmjAjW0
- ジャニーズなんぞ使うなよwww
- 849 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:19:33 ID:QwRWs+3X0
-
ど う し て 米 田 や す み を 使 わ な い の ? N H K は 彼 女 き ら い な の ?
- 850 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:22:15 ID:T0tzRDA50
- ┏━━━━━━━━━━━┓ ┏━━┓
┃ ┃ ┃ ┃
┗━━━━┓ ┏━━┓ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┏━┛ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┃ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┃ ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃┃┃┃ ┃┗━━━━━━━━━━┛ ┃ ┃
┃ ┃ ┗┻┛┃ ┃ ┗━━┛
┃ ┃ ┏━━┛ ┃ ┏━━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━━━━┛ ┗━━┛
- 851 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:22:49 ID:J9y1WAJZ0
- 紅白やめてアルフと恐竜家族とフルハウスとCCさくらとコレクターユイ再放送しようぜ
- 852 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:24:28 ID:S/fk5PV90
- 鶴瓶も、どうして引き受けたのだろう。
司会進行は苦手なはずなのに、
よっぽどのギャラに、目がくらんだの
だろうか。
- 853 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:25:17 ID:B+9FlnX20
- >>852
チンポコ出すには最高の晴れ舞台だと思われw
- 854 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:26:25 ID:v2HFz2ON0
- ソースがひゅんだいじゃねぇ・・・
- 855 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:26:34 ID:3sg9flzT0
- いちいち平等とか気持ち悪いな・・・
こういう苦情出す人は普段どんな仕事しててどんな思考してるんだ
普通の人じゃいちいち同権がどうたら思い浮かばないわ
- 856 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:27:25 ID:GijKDEKnO
- 男女同権だから男性2人でもo.k.
はい終了
- 857 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:27:58 ID:o7r69k830
- 今年は家族そろってDVD観る予定。行く年来る年になったらNHK点けるお
- 858 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:28:03 ID:PBtalIpUO
- どうせ見ないからどうでもいいや
多分スパロボOG外伝をやってるんだろうな俺
- 859 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:28:12 ID:Phu9grPv0
- >>1
出場者は全員女でいいよw
- 860 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:28:13 ID:XfKRTHYVO
- てか、なんで鶴瓶なん??レッドホワイト歌合戦なんか真剣に興味持ってる視聴者もおらんと思うけど、今更なんで鶴瓶?
- 861 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:28:44 ID:S/iHDd+k0
- 乱数列なんだから同じ数字が何個も連続して現れちゃ駄目でしょって言ってるようなもんだな
- 862 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:29:29 ID:N4dP11PIO
- …正直男女同権と紅白の司会を同列語る頭が理解できない
これが真のゲーム脳って奴か
まぁ紅白は、アレだ
去年だかは綾小路君麿?だっけ??
全裸スーツで話題独占だったから今年は真の全裸で更なる高みに、ってとこか
ついでにアレが嫌いなのが紅白担当にいたんだろう
後はこっそり酒を飲ませりゃ来年からテレビに出てこれなくなるからな
- 863 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:29:33 ID:X6O3nPH90
- 今年の大晦日は、民放の時代劇スペシャル、無いのかな。
まともなのやってくれたら、見るんだけど。(ジャニタレが主役じゃないやつ)
- 864 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:29:45 ID:4raNoSrU0
- >>860
NHKにレギュラー番組を持っていてそれなりに貢献しているからだろ
- 865 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:29:50 ID:K8hcdg8A0
- 男女平等だから、男女関係なく選ばれるんじゃないの?
俺の男女平等の考え方間違っている?
- 866 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:30:27 ID:cvBD4raF0
- 同権だったら、1/4の確率で両方男の場合だってあるだろ
- 867 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:30:47 ID:PPQEeYH90
- どうでもいい事にクレームする人が多いんだな
- 868 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:31:01 ID:po4UPwrh0
- 文句あるなら見なきゃいいじゃまいか。
┏━┓
┃ ┃
┏━━━━┛ ┗━━━━┓ ┏━━┓
┃ ┃ ┃ ┃
┗━━━━┓ ┏━━┓ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┏━┛ ┃ ┃ ┃
┃ ┃┃ ┃ ┏━━━━━━━━━━┓ ┃ ┃
┃ ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┃┃┃┃ ┃┗━━━━━━━━━━┛ ┃ ┃
┃ ┃ ┗┻┛┃ ┃ ┗━━┛
┃ ┃ ┏━━┛ ┃ ┏━━┓
┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┗━┛ ┗━━━━┛ ┗━━┛
- 869 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:31:39 ID:FM/lYzFjO
- 男二人なのは別に良いと思うけどなぜ鶴瓶なのか全く分からない
NHKで番組してるからだけなら他にもいるし…
なぜなんだああ
- 870 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:31:51 ID:dhxq+/XA0
- 性別に囚われずにどうこうと言う奴こそが一番囚われている、と
- 871 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:32:19 ID:ccDXsw3t0
- 同権だからどっちでもいいんだろう
- 872 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:32:30 ID:Phu9grPv0
- >>1
全員、初音ミクにすれば問題解決。
- 873 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:32:36 ID:S/iHDd+k0
- たぶん来年は女2人だな
- 874 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:33:13 ID:4raNoSrU0
- >>865
フェミの理屈だと、NHKから紅白の女性枠を取り上げられたことになる
男女同権とか関係ないんだよw
- 875 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:33:46 ID:oMy3YmeL0
- 大晦日は3,4年前のグラミー賞の再放送を毎年やってくれれば良い。
- 876 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:34:08 ID:dhxq+/XA0
- >>867
公立小学校から既にフェミ教育が始まっているし
女子高・女子大なんかは大分前からやってるし
国立大学にも女性学やらジェンダー論といったカルト学問が当然のごとく教えられている
キチガイフェミ洗脳教育を受けた奴等が本気で発狂してしまうのは必然
- 877 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:34:37 ID:2w9uJKFs0
- 男女同権と紅白の司会が偶然男同士のペアになる事と何がどう関係あるのか意味わからない
女同士のペアでも文句いうのかこいつら?ただの女尊男卑の男女差別主義者だろ
- 878 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:34:59 ID:m7mCZ3btO
- >>866
三分の一じゃね?
- 879 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:35:08 ID:hJ5mFzHr0
- だったら、朝の連ドラの主役は女ばかりにしないで
たまには男性を主役にしては?
- 880 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:35:23 ID:2PW49wEDO
- 紅白始まる時間は初詣に向かう車内だし、
お参り終わったらオレのマンションにとっとと帰って
カノジョと新年一発目のセックスやるのが定番なので紅白云々の問題は関係ありません。
今年の新年一発目セックスでは、焦って中出ししてしまった…
(; ̄ω ̄)ヤバかったぜw今度は気をつけなくっちゃ!
- 881 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:36:06 ID:hlTNEK4n0
- 確かに大晦日の夜に釣瓶の顔は見たくないわなw
講義されるのも解るわw
- 882 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:36:40 ID:40chB3LX0
- 男女を意識せずに選んだ結果たまたま男性二人になったってだけだと理解できないのか
- 883 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:37:11 ID:KSSklFJ50
- >国民的番組の復調
国民的番組と決めた覚えはないんだがね>チョンダイ
こんなもん話題にすること自体間違っている>幸薄
- 884 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:38:06 ID:OHj8MjuyO
- >>868
受信料払ってやってるから文句言ってんだろ?受信料払ってない在日は文句言う権利無し。
こんな状況で韓流とか寝言ほざいてるから、オタの受信料不払い血祭りにageられるんだよ。
- 885 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:38:19 ID:D4mz16W1O
- 中卒ニートでもゲンダイの記者にならなれる!
良かったなお前ら就職先見つかったぞ
- 886 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:38:50 ID:9SpBYxJBO
- 中居ならマチャミが相方でいいと思う。
女版中居みたいな感じで
進行役としてもベテランだし、
人気的にも申し分ない。
- 887 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:39:05 ID:IgR/TsEuO
- 男女同権なら赤=女、白=男という考え方がおかしいって突っ込みが入ってないのは何故なの
- 888 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:39:20 ID:4V4qk6Cl0
- 中居君は別にNHKの番組に貢献していないし
もうどうして女性なんだからって言うだんたっら今朝ドラで
出ている和久井映見にするとか、今ヒロインやっている子でいいやん。
それかつるべちゃん起用を強くしたかったらもう視聴率の良い
「家族に乾杯」路線で季節ごとに深夜番組も持っているさだまさしとペアで
押し切ったらいいのに。
自分ところの番組なんだからガタガタ文句言うな!って受信料
払ってるんかいって一喝してやったらいいよ。
- 889 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:39:37 ID:1gNyrJmc0
- 男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ小林幸子の衣装に馬鹿みたいな金をかけるのか
- 890 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:40:11 ID:jD6B2BPl0
- 来年、両方女にすればいいんじゃね
- 891 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:40:21 ID:6VWhhzBr0
- 去年は裸体に見える肉じゅばんで大騒ぎだろうが。
しょっちゅうテレビ放送で全裸になる鶴瓶を使う理由は何で??ティムポを生放送で出せってこと?
視聴料金を銀行引き落としで支払ってる漏れとしちゃ納得いかない。
- 892 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:40:40 ID:ScCVpm/R0
- >>886
創価乙
- 893 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:40:49 ID:IjzgG8zo0
- 同権であればこそ、どちらでも良いんだろ。たまたま、だ。
- 894 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:41:29 ID:tM56BKL80
- どうでもいい
- 895 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:42:16 ID:H8jv1+dHO
- 中居と言えば中出しモミ消ししか印象に無い
- 896 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:43:19 ID:6auWaX6w0
- 紅白なんてどうでもいいから早くNHKを解体しろ!
- 897 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:43:50 ID:iPjZrdVzO
- 男女同権なら女は水着とかで胸を隠すのはやめろ。
男と一緒に胸をきちんと露出しやがれ
- 898 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:43:56 ID:R2jilnjc0
- N居は5才くらいまで女の子として育てられたらしいので
(母親が3人目は女の子が欲しかったとか何とか)
赤組でも良いと思っていますが、何か?wwwwwwwwwww
もう紅白なんか無くても良い番組なんだから
男女同権とかそんなのどうでも良いじゃないw
- 899 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:44:14 ID:2oTjwQXt0
-
俺はキモい童貞馬鹿ヒキニー(知的・顔面障害者)
だけど、まじJAPうぜーwwwwwwwwww
キモいキモいと愚弄されてまでして
社会に貢献する気まったくねーよwwwwwww
今のJAPのメスなんてものは
マンコに手足が生えてるだけだろ。
愛液垂れ流しながらあっちこっち
ゴキブリみたいにかけずりまわっておるよwww
で財産半分ヨコセとはふてぶてしい。死ねwww
『倫理観』w 非処女はみんなもっとすごいこと
いろんなチンポにされとるでwwwwwwwww
一人あたり性交渉経験人数平均
中1女子 1.3人
中2女子 2.3人
中3女子 4.5人
高1女子 9.0人
高2女子 19.8人
高3女子 34.5人
日本保健学界調べ
権力者・金持ち・イケ面がむさぼりつくしたマンコ雌を
負け組みどもはさっさと処理しろよwwwwwwwww
- 900 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:44:20 ID:bqMwy7K0O
- 大晦日は毎年モデルやスッチー呼んで男女年忘れ大飲み大会
ワインが飛ぶようになくなり深夜になると乱交になってます (^o^;
遊びだから結婚なんてしないけどね
- 901 :???:2007/11/18(日) 14:44:33 ID:7yOnn2Ey0
- この問題の解決法は、来年は司会をどちらも女性にすると言い張ることだ。(w
- 902 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:44:46 ID:bc7SehT30
- フェミサヨって、よく「あ然」とするよねw
アカヒ投書欄の昔はかなりの確率で、あ然あ然w
- 903 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:44:53 ID:pbq3ngvQO
- 紅白って言ってる時点で同権じゃないだろ
- 904 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:46:11 ID:7JqTSqZPO
- おカマのキモ芸能人を起用しとけばいんじゃね?
- 905 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:46:11 ID:hJ5mFzHr0
- NHKのニュースウォッチなんかフェミ報道で酷いじゃん。
女の犯罪者報道は控えめ。たまに凶悪犯の女のニュースがあっても、
同情モードで「育児ノイローゼ」とか言い出すし。
- 906 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:46:14 ID:2oTjwQXt0
-
中居正広
っていうと、堕胎じゃね?
紅組司会が堕胎とは、笑えないな。
- 907 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:46:16 ID:cqKNFzRH0
- どっかのジェンダーフリー団体の人間が一斉に電話かけてるだけなんじゃね?
両方とも女だったらこんな抗議はこなかったに100ペリカ
- 908 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:46:20 ID:FknobIKrO
- >>880
いいなあ、本物のマンコにチンポ入れられて。
俺なんてここ数年、偽マンコ(オナホール)ばっかりにチンポ入れてるので、
本物のマンコの感触なんか忘れちまったよ。
- 909 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:46:24 ID:9SpBYxJBO
- >892
お前の人間としてのたかが知れるな。
- 910 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:46:50 ID:3r4jQZafO
- 中居に女装してもらえば解決
- 911 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:47:02 ID:YQiV7bRr0
- 男女同権っていうなら、こんな下らんことに
一々こだわらなくても良いだろうに。
- 912 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:48:25 ID:Xq2rNUFe0
- 男女混合のグループがいっぱいあるのに、いまだに男・女の組み分けがそもそもおかしい。
40代あたりを境にして、若いグループとベテラングループで分けてみては?
- 913 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:49:00 ID:H8jv1+dHO
- 本気で久本に人気が有ると思ってる奴居てワロタ
- 914 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:52:03 ID:n+7n2zzPO
- まあ、絶対君主政の時代でも、
王様は臣下の邸宅を訪問する順番にも気を使ったそうで。
NHKも大変ですな。
- 915 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:52:28 ID:ScCVpm/R0
- >>909
創価乙www
- 916 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:52:52 ID:J7UiXXoeO
- 「つるべじゃ見劣りする」って…
司会を男二人にしただけであ然(笑)とされるというのに、個人への中傷はおkなんすかゲンダイさん
- 917 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:56:48 ID:PQftvh5MO
- 性別関係なく適任者を選んだんだろ。これぞジェンダーフリーじゃないか。まさかこんなことに抗議するバカもいないとは思うけど
- 918 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:58:40 ID:v/LJsylF0
- 男女同権が叫ばれて久しいのに、なぜ紅組の司会が男性なのか
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ここいらなくね?
- 919 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 14:59:20 ID:J7UiXXoeO
- NHKが「男だから」という理由でこの二人を選んだのなら非難が寄せられて当り前だが、タレントとしての相性の観点から選んだんだろ?そこに男も女もない。
男だ女だに縛られて、ジェンダーフリーのフの字もないのは、
むしろ抗議する連中の方。
- 920 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:00:50 ID:6fDIqYEY0
- 合戦とか野蛮で時代にそぐわないだろ、両方優勝させろ
- 921 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:01:07 ID:CMlPKVsSO
- 殆どの人が無問題って考えているんだから、騒ぐやつらが変なんだろwww
- 922 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:01:15 ID:7WvuFHQt0
- 紅白見てる奴まだいたのか・・・
あとフェミはしねよwwwwwwwwww
- 923 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:02:24 ID:vIEGMOTY0
- >>882
男の俺でさえそこまでお花畑ではない。
- 924 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:02:39 ID:yWXQNnyp0
- 男女同権なんだったら白も赤も男だっていいじゃん。
逆に白も赤も女だっていい。
つーかツルベの何処が見劣りすんだよ。
- 925 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:03:03 ID:sw4famu50
- 紅組司会者IKKOを踏みとどまっただけでもヨシとするか。
でもああいうのが紅組関係者として出てきそうな予感がするな。
- 926 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:03:14 ID:4t9fhfgf0
- 男女同権って、この場合はどういう権利なんだ?
- 927 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:03:53 ID:seuqOZGS0
- 男女同権とかじゃなく、男組は男、女組は女だろ普通w
まあ別にどうでもいいけど。
- 928 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:03:56 ID:+EBrjwyD0
- くだらねえw
だったら来年は女二人でやれよ。
それで男が騒ぐ事は絶対無いから。
- 929 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:04:55 ID:Z8WZSiTI0
- 紅白なんて見ねえよ。
今や国民にとって大晦日は、
曙さんが何かやってくれるかどうかが一番の関心事だよ。
- 930 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:05:11 ID:MwuEQQWhO
- フェミ系の学者はこの記事に対する批判の論稿を新聞かなにかで発表しないのかな。
- 931 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:05:22 ID:6k9qkkrE0
- じゃあ白組の司会を女にしていいよ
- 932 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:06:22 ID:DPm2vvDV0
- 来年はハリセンボンに司会をやらせよう。
太ったほうが紅組
死神が白組
それかオセロで
紅組は来年だけ黒組にする
モーニング娘。の解散を紅白を同時にやって
司会もやらせる
今年の司会の中居をおろして
松島にやらせる。
NGワードなし、ただし中島の監視つき
中居を総合司会にして
紅組は沢尻にやらせる
つるべを総合司会にして
中居白組
女装慎吾紅組
いっそ司会はなしにする
他局のニュースキャスターを借りてくる
白組がコーヒーで紅組が紅茶
- 933 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:06:43 ID:7WvuFHQt0
- あれだ
来年は売国TVらしくヨン様とビョン様に死海してもらえ
これでババアも納得だろ?
- 934 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:07:04 ID:GnVNhbt30
- NHKは、いつまで勘違いし続けるの?
NHKは、いつまで勘違いし続けるの?
- 935 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:08:24 ID:9SpBYxJBO
- >915
お前はなにがしたいのか?
そんな楽しいことでもないよ?
- 936 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:09:27 ID:oP7Cc9990
- もう鶴瓶のチンポ取るか真中とってIKKOにしとけよ
- 937 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:09:45 ID:PBtalIpUO
- 本当に男女同権ならそもそもこんな事はどうでもいいだろ
こういう話になる事自体が視聴側が未だに差別意識を持ってるって事じゃないか
- 938 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:10:29 ID:MwuEQQWhO
- >>926
そうだよね。
道徳や徳目の話じゃなくて法的概念だもんね。
ここを曖昧にするといくらでも意味が拡散してしまう。
- 939 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:11:18 ID:iiZXbsmS0
-
男女同権・・・?
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/d/c/dc064399.jpg
- 940 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:12:41 ID:sw4famu50
- でもまぁ近年では一番面白くなるんじゃねーの?
女ってだいたい笑い取れないし。
- 941 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:13:10 ID:KBy3TyyP0
- 犬あっち逝けが無くなれば誰も文句を言いようが無いわけだが...
- 942 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:15:37 ID:xHL3hjhb0
- まず男チームと女チームに分かれてることを糾弾しろよ
- 943 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:15:38 ID:JTQYN/5W0
- LGやサムチョンの広告ばっかのプレミアリーグ流してるNHKは氏んでいいよ
- 944 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:17:58 ID:StOxnHj/0
- ヒュンダイの自作自演に釣られるなよww
- 945 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:20:15 ID:6kKqY1obO
- これは男性差別だろ。
女性差別と叫ぶ奴は、むしろ自分だけが優位にたちたいだけにも感じる
- 946 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:20:26 ID:SdwkU78U0
- >本人には責任がないとはいえ、NHKとしてはL&Gに関わってしまった歌手を
>出場させることに慎重になっている。
責任が無いとか本気で言ってるのか?
影響力の有る人間は自分の行動に責任持たなきゃ駄目だろ
- 947 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:21:26 ID:N762gxNr0
- 本当に男女同権なら、男女から一名ずつ選ばれるんじゃなくて、
性別に関わらず上から優秀な2名が選ばれると思うんだが。
- 948 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:22:07 ID:H7qOeedQ0
- 男女同権が叫ばれて久しいのに
何故ドリカムが紅組なのか
- 949 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:23:11 ID:+snf/i/S0
- >>937
>本当に男女同権ならそもそもこんな事はどうでもいいだろ
ホントにそうだよね。何でも均等にしなきゃならんのなら、
出身地、年齢、人種、信じる宗教も考慮して選ばなけりゃいけない理屈になる。
- 950 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:23:43 ID:ql6BcFoUO
- 女は仕切り下手だからしょうがない
- 951 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:23:56 ID:h5uzS8AM0
- スタッフの心配事は
今回はどれだけ外注して
いくら抜けるか。
弁当代の、単価+400円の
上乗せは常識だ。
視聴者からの徴収金だから
とらなきゃ損なのよ。
- 952 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:24:13 ID:TF+rbO1o0
- どうでもいいよw
不必要なところにゲンダイはエネルギーを充満させているなw
- 953 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:25:02 ID:dlM+65Y70
- >>947
優秀って、司会進行に優秀もなにもなくないか。
視聴率稼ぎに優秀かどうかなら、男・男も、女・女も、なんか見づらそう。
男組VS女組の争いなわけじゃない。
だったらやっぱり、
「男も負けちゃあいられねえ」
「いやいや今年は女ですよ」
といった掛け合いの呼吸があった方がいいような。
- 954 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:26:53 ID:eeCuWXwwO
- >>947
まったく正論。
女2人が司会の回だって、この先あり得るって事だね。
- 955 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:28:02 ID:+snf/i/S0
- >>953
釣りとは思うが、
「男も負けちゃあいられねえ」
「いやいや今年は女ですよ」
といったやりとりがマンネリなんだよね。
男女対抗じゃなく、東西とか世代とか、大手事務所対インディーズ出身とか
で対抗すればいいのに。男声と女声じゃ、そもそも比較にならん。
- 956 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:28:20 ID:COvYAoew0
- >男女同権って、この場合はどういう権利なんだ?
知らん。男数=女数と数合わせすることらしい。
- 957 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:28:59 ID:kiRzrwAi0
- そもそも男と女を別組に分けることを抗議しろよ
- 958 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:29:10 ID:xfY7Jx0AP
- 和田アキ男が紅組の司会だったときも抗議があったんだろうか。
- 959 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:29:16 ID:7fhcrDdb0
- 出演者全員女でいいよ。別に。
これで男女同権だろ。良かった良かった。
- 960 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:29:45 ID:okLErJbg0
- そんなことで?
- 961 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:30:24 ID:/VqnVpPdO
- 馬鹿団体のサミングに怯えるNHK
- 962 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:30:47 ID:oKazX/JQ0
- 鶴瓶なんて使ったらただのお笑いになるな
それにあんな汗まみれの人間を何時間も見るのは辛いだろう
- 963 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:30:51 ID:EfVkAYHb0
- そのうちハリウッドみたいに、かたっぽが必ず黒人とかになるんじゃね?
- 964 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:31:07 ID:JFw8XWH40
- 女性二人にしてやれば。
司会くらいでごちゃごちゃうるさい。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:31:14 ID:dlM+65Y70
- >>955
そうすか。
マンネリじゃないものは民放にまかせておけばよいのではと。
そして俺は紅白見てないんだけど
さっきから口だけは出してる。
- 966 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:32:05 ID:0vSMSSrs0
- そもそも男女別に分けるのが差別だろ?
そうやって男-女で分けるから悪い。
- 967 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:32:25 ID:VsVYPD9cO
- 男女同権なら紅組と白組に分ける地点でダメな気が・・・
- 968 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:32:32 ID:6zSeOwvn0
- 紅白は9時からやってくれないかな
- 969 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:32:43 ID:5fd8grK/0
- 面白けりゃなんでもいいじゃん
- 970 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:32:49 ID:xcqj3TnM0
- 紅白のカルト創価枠とヤクザ枠をどうにかして
そんなのがちらついてる限り見る気にならない
http://rasa2003.exblog.jp/6329410/
- 971 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:33:12 ID:H7qOeedQ0
- >>949
来年のチーム分けは
白:日本人
紅:ざいn(ry
- 972 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:33:35 ID:EfVkAYHb0
- >>966
じゃあどうやって分けるんだよww
お手手つないでみんな仲良くゴールでもするか?
- 973 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:33:37 ID:CprG1T2p0
- オカマに対しての女性のご意見を聞きたい
- 974 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:33:38 ID:hj0AFlql0
- じゃあキツくて危険な男専門の仕事にも女も半分就いてね。
- 975 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:34:05 ID:ldoY3LhE0
- 赤組が中居で白組がベッキーならバランス的にはありか?
- 976 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:34:27 ID:0/j9m/Nc0
- >>954
正論ではありませんよ
なにせ選んでいるのが銭の亡者のNHKの担当者らなんですから
- 977 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:34:41 ID:hsCz4LRA0
- いまどき
「紅白」
「歌」
「合戦」
というレトロなキーワードが3つも並んだら
いくらなんでもこれはもうだめだろ。
紅白は結婚式ですら見る機会減ったし、
歌ではなくて音楽は今は踊るためのもの
合戦にいたってはもう400年もやってないだろ日本ではw
- 978 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:35:27 ID:kT2Dwlr5O
- 歌で、あかかてしろかてってのが、変
和歌でも詠みあうんじゃ、あるまいし
- 979 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:36:03 ID:bb8K3w+gO
- では女だけの大相撲中継を。
- 980 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:36:08 ID:XWW6ZjAZ0
- 来年の紅白は初音ミクとその妹のヴァーチャル司会だそうです
- 981 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:36:51 ID:VaP6s/r30
- そですか
- 982 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:37:29 ID:qGQIs9N80
- えっ、うちは家族5人で毎週月曜8時はNHK「鶴瓶の家族に乾杯」見てるんだけど
鶴瓶って人気ないの?
なかなかいい味なんだけどなぁ〜・・・ほかの民放番組は知らないからか( ´_ゝ`)ゞ
- 983 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:37:45 ID:0fgW9k7J0
- 両方女性司会者だと問題は起こらない>田嶋陽子
- 984 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:37:53 ID:Ulk8tKjrO
- 紅白なんて見ないから関係無い
- 985 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:37:57 ID:DPm2vvDV0
- 紅組司会しまくらちよこ
白組司会さぶちゃん
- 986 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:38:03 ID:uMLayn6Y0
- >>972
昔民放で東西対抗のど自慢やってた希ガス。
プロ野球選手とか呼んでね。
出身地を箱根から東西に分けるんだけど、アメリカ出身の人とかいてなんかヤヤこしいわ盛り上がりに欠けるわで止めちゃったみたいだけど。
あ、そーいやフジのかくし芸大会は東西で分かれてるね。
- 987 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:38:07 ID:VNRDeMXD0
- そうか そうか 創価学会
- 988 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:38:30 ID:COvYAoew0
- 男女同権が叫ばれて久しいのに、女のK−1がないとはどういうことだ。NHKに
抗議する。
- 989 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:38:50 ID:7UaxKgzb0
- こんなところにまでフェミがでしゃばるなよ
- 990 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:38:57 ID:br0r6g6d0
- で、何で赤組なのに仲居なの?
- 991 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:39:15 ID:h0ryPoPNO
- いいこと思い付いた!
NHKを無くしちゃえばいいんだ(・∀・)
- 992 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:40:20 ID:4s4sYL+N0
- サプライズとして鶴瓶の前張り偽装チンポでも見せようというもくろみだろう。
- 993 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:40:26 ID:yT0tqile0
- もう止めちまいなさいよ
- 994 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:40:40 ID:QwRWs+3X0
- まだ受信料払ってないヤツいるのか?
- 995 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:40:51 ID:7UaxKgzb0
- 人類皆平等なのに日本人だけが司会者なのはおかしい
- 996 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:40:52 ID:YYTYoViF0
- 来年は
石原さとみと新垣結衣でいいよ
- 997 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:41:01 ID:VNRDeMXD0
- 1000なら俺は神になるよ
NHKの神にね
- 998 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:41:05 ID:klZ/0Nhm0
- 確かに紅組司会中居に違和感
スマップ出ないのか
- 999 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:41:07 ID:AWEuf/fC0
- どっちみち、見ないけどな。
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/11/18(日) 15:41:08 ID:E5juBzyY0
- 1000ならNHK解体
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★