■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 中国に修学旅行の高校生91人が発熱や下痢 食中毒か?…ノロウイルス検出
- 1 : ◆rotiEKAY.k @ろちかφ ★:2007/11/13(火) 21:22:26 ID:???0 ?2BP(1146)
- ◇中国に修学旅行の高校生91人発熱や下痢
群馬県は13日、修学旅行で中国の北京に行った県立沼田高校(同県沼田市)の
2年生91人が、旅行中の8日夕から帰国後の12日昼にかけて発熱や嘔吐(おうと)、
下痢の症状を訴えたと発表した。うち3人が入院したが、快方に向かっているという。
発症した生徒7人の便からノロウイルスが検出され、沼田保健福祉事務所は食中毒と
感染症の両面で原因を調べている。
修学旅行は2年生と職員の計195人が参加し、6日に出発して10日に帰国した。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071113-282746.html
※関連ニュース
東広島市の高校生ら53人が腹痛や下痢 中国に修学旅行
広島県は十三日、中国へ修学旅行に行っていた県立河内こうち高校(東広島市)の二年の
生徒と教職員計五十三人が、嘔吐おうとや腹痛、下痢などの症状を訴えたと発表した。
いずれも症状は軽く、県は食中毒か感染症とみて原因を調べている。
県によると、生徒らは五日から十日にかけて症状を訴えた。いずれも五日から八日の間、
中国へ修学旅行に行っていた。
ほぼ同時期に中国に行った群馬県や佐賀県の高校の生徒も同様の症状を訴えているといい、
関連を調べている。
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200711130316.html
- 952 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:28:43 ID:mnbMic1X0
- 何で中国に行くかね
馬鹿かこいつら
- 953 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:29:16 ID:VQpFKhHj0
- せっかくの修学旅行で中国とかねーよwww
- 954 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:29:23 ID:yrBR4dIx0
- m9(^Д^)
- 955 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:29:38 ID:03z0FxWGO
- さすが中国という言葉しか浮かんでこない・・
- 956 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:31:30 ID:wMSyDUGx0
- 「一部の教員が『南京で平和教育ができるから』と強く主張し、コースに入れられた。
教員全員が賛同していたわけではない。だが、平和教育のためといわれれば、
反対しにくい」
これか〜〜〜〜〜〜〜
- 957 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:32:40 ID:J89OUR8v0
- 修学旅行が中国か
悪夢だなw
- 958 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:32:56 ID:NLbEqD070
- 「蠅がたかっていない料理は毒入りだ」
でおなじみの中国に旅行に行くとか、マジ頭悪い。
- 959 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:34:27 ID:jkv5to9O0
- また土下座行脚か
- 960 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:35:15 ID:Rm4XMDU4O
- 生徒の何人かを食中毒にさせれば、中国様から表彰されるとか、暗黙の口約束でも出来ているのかね?
なんか、こりずに中国旅行を選択するところをみると。
それとも逆に「中国の危険」を身を持って体験させて、二度と中国旅行など考えないようにする教育の一つとか・・?
- 961 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:35:17 ID:Fl8Je8LhO
- 被害者なんだが
初日の料理に生煮えの魚が出てきたりした
食事は生徒と教師で別室
- 962 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:35:30 ID:6wWZPgrgO
- 潜伏期間を考えると、中国に着いてすぐに感染したんだな。
しかし異国の地でノロはきついな…お気の毒。
- 963 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:36:27 ID:vJu2UEcU0
- これこそ自己責任だな
- 964 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:37:37 ID:kSqdsNxM0
- すごいお土産持って帰ってきたもんだw
- 965 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:37:44 ID:J89OUR8v0
- 基地外教員のせいか
市ね
だいたい中国にまともな食い物があると思うな
- 966 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:40:14 ID:tdvRIViH0
- 学校、親、それと高校生くらいであれば生徒も含めて組織全体の責任だろ。
>>956ということであれば、>一部の教員 以外には同情の余地もあるが。
結論:な に が あ ろ う と 支 那 に は 行 く な
- 967 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:40:36 ID:fYHHDWyD0
- 中国みたいな、異常者の国へ大勢で行く学校がおかしい。まあ病気になったのも
行く前からわかっていたことだろうから自業自得というほか無い。
- 968 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:40:54 ID:xFC+4LgA0
- 教師は馬鹿みたく支那や朝鮮に行くことばかり主張しているからな
謝罪やら平和教育のための修学旅行なんだとか・・・
もうノロノロウィルスで氏ねよ日狂グミ構成員
- 969 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:40:56 ID:qXSPb1aB0
- >「一部の教員が『南京で平和教育ができるから』と強く主張し、コースに入れられた
【やばいぞ日本】第4部 忘れてしまったもの(8) (1/3ページ)
http://sankei.jp.msn.com/life/education/071114/edc0711140338001-n1.htm
■「日本人、恥ずかしい…」
円高で海外旅行が身近になった1990年代以降、修学旅行先に
中国や韓国を選ぶ学校が急増した。文部科学省によると昨年度に中韓を訪れた
中学は28校(2149人)、高校は324校(4万309人)に上る。
中には南京大虐殺記念館や盧溝橋抗日戦争記念館などの反日プロパガンダ施設を
コースに含む学校も。文科省が以前、高校8校を抽出してコースを調べたところ、
うち2校が反日施設を見学していた。
1999年には、卒業式の国旗国歌問題で校長が自殺した広島県立世羅高校でも、
生徒が韓国の独立運動記念公園で謝罪文を朗読したことが分かった。
鹿児島県でも、毎年10校近くの県立高校が南京大虐殺記念館を訪れていたが、
2002年、県議会は修学旅行先から同館を除くよう求める次のような陳情を
全国で初めて採択した。
「政治的宣伝の場に生徒を誘導し、反国家的教育をすることがあってはならない」
「反戦平和や償いなどの大義名分で、生徒の精神を自国への懐疑と侮蔑(ぶべつ)、
強烈な自己不信へと追いやってはならない」
「反日的企図で生徒の洗脳に好都合な施設を選定することは、特定の傾斜を持った
歴史観を強要することであり、道義上も許されない」
ところが採択後も、一部の県立高校は「生徒自身が選択した」として同館を訪れた。
その理由について、生徒を以前引率した経験があるという別の高校関係者は、こう打ち明ける。
「一部の教員が『南京で平和教育ができるから』と強く主張し、コースに入れられた。
教員全員が賛同していたわけではない。だが、平和教育のためといわれれば、反対しにくい」
- 970 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:43:01 ID:tdvRIViH0
- >>961
大変だったな。行く前にPTAや生徒から反対は出なかったの?
- 971 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:45:10 ID:J89OUR8v0
- 親も親だな
中韓に行かすとは
- 972 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:45:31 ID:CqdDmqRuO
- 中国行くならちゃんと遺書書いてから行くんだぞ
- 973 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:45:49 ID:xFC+4LgA0
- 日本人が支那や朝鮮に行くとターゲットにされるのを知らんのか?
- 974 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:45:50 ID:5cEZwTfbO
- >>961
生徒キター!
- 975 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:46:17 ID:R3VyU/xD0
- 中国の治療はもっと怖そう
- 976 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:47:35 ID:rZD7O/hMO
- 中国こわいよー
- 977 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:47:44 ID:Fl8Je8LhO
- >>970
海外なら支那なんかじゃなくて欧州に行かせろと一部の生徒(俺を含む)で言っていた
他には国内(京都)が良いという声も
- 978 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:47:47 ID:CTHK61I+0
- 中国の湖北省、スープによる食中毒で6人死亡
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-28842820071112
死人が出なくて良かった。
- 979 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:51:10 ID:tdvRIViH0
- >>970
だよな。どこに行こうが中韓よりはずっとマシだ...
どんなところまわらされた?まあ大体想像はつくがw
- 980 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:51:38 ID:J89OUR8v0
- 知り合いが団体で中国へ行ったのだがホテルでひどい食い物しか
出なかったとか言ってたよ
バカすぎw
- 981 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:53:49 ID:oOdkLgFwO
- 自業自得というか中国を修学旅行先に選んだ学校のせいだな
- 982 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:54:14 ID:J89OUR8v0
- バカ教員だけ逝かせろw
- 983 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:55:04 ID:BptcGmXaO
- 台湾にしときゃ良かったのに
- 984 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:55:24 ID:QqzryZh+0
- 日本代表、北京に行かないでーーーーーーー!!!!!!!
- 985 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:55:50 ID:yrBR4dIx0
- 利○商は今年は台湾だったっけ
- 986 :979:2007/11/14(水) 10:55:58 ID:tdvRIViH0
- アンカーミスったorz
×>>970
○>>977
- 987 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:57:22 ID:2FX0jOLn0
-
「 北 京 オ リ ン ピ ッ ク 中 止 」
- 988 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:57:30 ID:usRlarQT0
- >>961
何でそのことについて文句言わないんだよ。
- 989 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:59:20 ID:dMrGsc1i0
- 起きるべくして起きた、当然の帰結
- 990 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 10:59:37 ID:cCyKu9fU0
- 別に不思議じゃない、むしろ当たり前w
- 991 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:00:16 ID:fJdT/qGQ0
- いやさー、もーいろいろ回ってるうちに中国だか京都だかわからなくなってきたよーw
二度と中国はごめんだね。
- 992 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:01:19 ID:Sm9ZFngQ0
- この学校は生徒の安全より、イデオロギーや政治的思惑を優先させただろ
- 993 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:01:35 ID:eggd/uRL0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1443438
- 994 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:16:30 ID:ntPCQ7Js0
- >387
>961
ところで、今回の旅行、反日コースはあったのかい?
あったなら同窓会で問題にしてやる。
- 995 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:25:19 ID:QcgwWZ610
- >>961
アカ教師は別室で良い物食ってんだよ。
来年も宜しくアルー(提供:中共・反日日教組・ANA)
日本の生徒なんざ、生煮え寄生虫入り魚で十分だw
って言ってるよ。愛国無罪。
- 996 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:26:53 ID:+4joGSUe0
- >1
当然の結果だな。
これも氷山の一角でホントは大多数がサヨ教師に隠蔽されてるだろう。
- 997 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:27:14 ID:Fl8Je8LhO
- 坑日はありませんでした
後は観光客がよく行く所です
ただ、今年は王府井での班別自由行動という凄い事が
- 998 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:29:42 ID:QLI0L2LvO
- >>997
よく全員生きて帰れたな
- 999 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:29:46 ID:ZOUa06Gq0
- >>997
自由行動なんて絶対ダメだろw
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/11/14(水) 11:31:12 ID:yrBR4dIx0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
213 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★