■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】「大連立」の仕掛け人“メディア界のドン”ナベツネ・シナリオ大崩壊!世界はナベツネを中心に回っていない−週刊文春
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/09(金) 04:47:57 ID:???0
- 大連立 陰の仕掛け人
ナベツネ・シナリオ大崩壊
▼「小沢副総理」「大臣6ポスト」を割り振り
▼小沢と福田が「西郷と勝海舟」だってさ
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/
福田・小沢党首会談が休憩に入った十一月二日午後四時過ぎ、今年八十一歳を迎えた老人が、
TBS番組「時事放談」収録のスタジオで、中曽根康弘元首相を横に得々と持論を展開していた。
「年内にも大連立政権をつくって、懸案をドンドン合理的に処理する」「パーシャル連合とか
政策ごとの連合なんてことはナンセンス」「小沢さんは高度に政治的なカンの働く人だと思ってますよ。
だから、福田さんの方がある種の度胸を持って『これで行こう。オレが責任を持つ』という態度をとれば、
小沢さんは(大連立について)『イエス』と言うでしょうね」
自信満々にそう“予言”してみせた老人は、党首会談が再開された午後六時半を回った頃、
グランドプリンスホテル赤坂で開かれていた竹下亘衆院議員のパーティー会場に現れた。
そして津島雄二平成研会長や青木幹雄前参院議員会長に、興奮を抑えきれない様子で身ぶり手ぶりを交えながら、こう言うのだった。
「これからデカいごとが起こる。中選挙区制、大連立という話も出るんだよ」 結局、老人は十五分ばかりいただけで慌しく会場を
後にしたが、去る間際、こんな言葉を残したという。
「吉報を聞かなきゃ」
しかし、この“メディア界のドン”こと渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長兼主筆の描いたシナリオは、その約三時間後、
小沢氏が福田首相にかけた「連立はのめません」という一本の電話により、むなしく崩壊してしまったのである。
>>2-10辺りに続く
- 2 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/09(金) 04:48:14 ID:???0
- <渡辺氏が党首会談の仕掛け人だった>
各メディアでそう繰り返されている報道に太鼓判を押すのは、渡辺氏と長年の親交がある政治評論家の三宅久之氏である。
「渡辺さんが今回の党首会談を仕掛けたのは間違いない。ぽくは彼から直接聞いています。小沢という人は原理主義者ですから、
自民党が乗り気だからと言ってすぐに乗る人ではない。彼をその気にさせる第三者は渡辺さんしかいない。
それで私が渡辺さんに電話で確認したら、『キュウちゃんは、さすがにわかっているな』と、認めたんです。
渡辺さんは小沢にも福田にも会っている。常々、『首相動静に出ないで総理に会う方法はいくらでもあるんだ』と言っているしね」
実は、渡辺氏は十月四日付で、友人らに次のような内容の手紙を送っていた。
<政界はゲームに勝てばいいというものではない。時には妥協と合意が必要です。西郷隆盛と勝海舟のごとき政治家が出るのを望みます>
つまり、渡辺氏ほ福田首相を江戸城の無血開城に応じた勝海舟に、小沢氏を勝と交渉した西郷隆盛になぞらえていたわけである。
渡辺氏の役どころは、さしずめ薩長同盟に尽力した坂本龍馬といったところか。
そもそも、渡辺氏が「大連立」の必要性を高らかに謳いあげたのは、八月十六日付の読売新聞社説だった。
渡辺主筆自身が筆をとったという社説の題はこうだ。<民主党も「政権責任」を分担せよ>
「参院選で与党が負けたときから、大連立が必要だと思っていた」
そう周辺に語った渡辺氏はこの夏から秋にかけ、多数の政治家や財界人たちに「大連立すべし」としきりに説いて回っていた。
「渡辺氏は、森元首相、中川秀直元幹事長、青木幹雄氏、武部元幹事長など、自民党幹部に大連立構想を根回ししていました。
大連立の実現は、参院で過半数割れしている自民党としては渡りに舟ですから、ほとんどの人間が、
渡辺氏の意見に諸手を上げて賛同しました」(自民党関係者)
なかでも中川氏は、露骨に反応。前述の社説が載った日、自身のホームページに「この読売社説の持つ意味は大きい。
大連立への方向は、歴史的流れ」とまで書き、渡辺構想を絶賛した。
続く
- 3 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/09(金) 04:49:07 ID:???0
-
一方で、この構想に異を唱える者がいたことも、渡辺氏は明らかにしている。「自民党もいろんな派閥があってね、
大連立したらタダじゃおかないとか、バカなこと言ってる領袖もおるんです」(「時事放談」より)
確かに今回、大連立に異を唱えて渡辺氏の逆鱗に触れた派閥領袖は存在した。
「山崎拓前副総裁です。山崎氏が電話で『私は賛成できません』と言ったところ、渡辺氏から『お前なんか絶交だ!』と怒鳴られたと、
山崎氏本人がこぼしていました」(自民党担当記者)一方で、渡辺氏は民主党にも早くから触手を伸ばしていた。
鳩山由紀夫幹事長は八月二十一日、渡辺氏らが主催する会合「山里会」で、大連立の必要性を熱心に説かれた。
だが、会合の中身を鳩山氏がメールマガジンで明らかにLたところ、渡辺氏はたちまちこう激怒したという。
「新聞記者ならともかく、政治家がこういうオフレコの話を漏らすってのは、とんでもねえ! 金輪際、あの野郎とは会わねえー」
では、今回の当事者に対する"仕掛け"は、どのように行われたのか。
ある政治ジャーナリストは、「渡辺氏は複数回、首相になってからの福田氏と会った形跡がある」と話すが、
渡辺氏に近い自民党関係者もこう明かす。「渡辺さんは十月中旬ごろから『党首会談をやる』と言っていた。
『大連立をしたほうがいい』と小沢氏の説得にかかったのも、その頃だった。ところが二十日頃には来ると思っていた返事がなかなか来なかった。
それでも渡辺さんは『向こうが拒否しないのは乗るというサインなんだよ』と自信を持っていた。いい返事が来たのは、十月末になってからのことだった」
前出の三宅氏も、渡辺氏から「詳しいことは言えないけれども、小沢さんとも色々つめた話をしている」と聞かされていたという。
政治部デスクが語る。「渡辺氏の『大連立しかない』という発想に両者が賛同したからこそ党首会談は行われたのです。
つまり、『大連立』で両党首が大筋合意できることは事前にわかっていたということです」
十一月五日付の読売新聞は、大連立がなった場合、小沢氏が副総理格の無任所相につくこと、民主党に閣僚ポストを六つ与えること
で両党首が合意していたと報じた。閣僚ポストも国土交通相、厚生労働相、農相と具体的に記述されており、文句のないスクープといえる。
続く
- 4 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:49:10 ID:5Bxe46/+0
- ぽこたん愛してる
- 5 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:49:30 ID:4XuJcbAj0
-
読売って、単なるロビイスト団体・利権団体じゃん。
エセ差別系と同じだな。。。
- 6 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/09(金) 04:49:50 ID:???0
- だが、他紙の記者は冷ややかな見方をしている。「絶対の自信があるから一面で書いているんでしょうね」
おそらく渡辺さんが『小沢にはこれだけの条件を思い切って持っていかなきゃダメだ』と事前に渡したリストでもあったんでしょう」
確かに、「時事放談」で渡辺氏はこうも語っていた。「できれば小沢さんに無任所でもいいから副総理で(内閣に)入ってもらうと。
民主党から何人も閣僚が(入る)。主要閣僚でもいいじゃないですか」
数十年の記者人生で幾度となく自ら政局や話題を仕掛けてスクープをものにしてきた渡辺氏らしいやり口だが、
渡辺氏に近い政界関係者はこう苦言を呈する。「渡辺さんはこれまでも越えてはいけない政界と言論界の垣根を越えてきたけど、
ここまで露骨に一線を越えたことはなかった。『中選挙区に戻したらいい』とも言っていたが、政権交代が起きやすいように小選挙区にしたわけで、
それから十三年も経っているのに、頭が全然切り替わっていない。結局彼は自民党の関わらない政治は考えられないということです」
では、ナベツネ・シナリオが崩壊したのはなぜか。
「渡辺さんが小沢氏を貫いかぶりすぎた。その眼力のなさが原因でしょう。小沢氏はこれまでも政局の大事な場面で失敗を繰り返してきています。
今回も本人は民主党を掌握しているつもりだったが、そうではなかった。それを渡辺さんは全然わかっていなかった」(前出・政治部デスク)
民主党が明確に断った後も、読売は一五日付社説で「それでも大連立を目指すべきだ」と繰り返したが、むなしく響くばかり。
「渡辺さんの描いた大連立シナリオは、政権交代可能な二大政党制を望む民意に、明らかに反するものです。何様のつもりか知りませんが、
『公称一千万部』をバックに国政を振り回すのは、もうおやめになった方がいい」(別の政治部デスク)
そう、世界はナベツネ中心に回っていない。この事実を渡辺氏は骨身に染みるべきである。
(終わり)
- 7 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/11/09(金) 04:50:11 ID:???0
-
☆関連スレ
【政治】 「お国のために大連立を」 渡辺・読売新聞会長と森元首相、福田・小沢党首会談を仲介…朝日新聞報じる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194488501/
【政治】中曽根元総理「(渡辺読売)主筆は政治家を動かしていい。それが天下を動かすジャーナリストの力」渡辺会長仕掛け人説を示唆
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194440065/
【小沢氏・続投】 小沢氏 「連立の話、2ヶ月前にさる人から呼び出され…」「それが誰であるとかは申し上げられません」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194434098/
【政治】福田首相、大連立に向け小沢氏との会談を仲介したとされるナベツネこと渡辺恒雄・読売新聞G本社会長らと会食
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194427895/l50
【政治】「大連立」の不可解−“密室政治の亡霊が蘇った”2人だけで安保や外交の概念など国策変更を試みた暴挙−屋山太郎
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194538409/
- 8 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:50:44 ID:5w0a5p1v0
- 御苦労さまです
- 9 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:55:05 ID:cb+/DGkK0
- ナベツネ氏ね
- 10 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:55:48 ID:qkQCPD+vO
- 鍋常
- 11 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:55:53 ID:zTznjTTK0
- ナベツネって読売新聞や日テレだけでなく
最近はTBSにも圧力かけてるらしいな
時事放談つながりで・・・
- 12 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:55:59 ID:5w0a5p1v0
- 中選挙区にしたら半永久的に自民党は政権与党だな
まぁ、今のままでもそうか・・・
- 13 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:57:01 ID:MEsQUwJ/0
- こんなことやって
捕まらない&他メディアがバッシングしない時点で
ナベツネの勝ち。
北朝鮮と対して変わらん。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:57:05 ID:v29Qp8aS0
- ナベツネは政治家が本気で自分に敬意を表していると思ってそうだな
利用されてるだけなのに名士気取りで耄碌酷過ぎ
- 15 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:57:13 ID:nH8eTZX0O
- ぽこたんガンガレ!
- 16 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:57:37 ID:nKBtBvVF0
- 老害
- 17 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:58:30 ID:Y6Wi9aKX0
- 岩田と野村も連立した方がいいよ。
マリギャラ爆死だし。
- 18 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:58:54 ID:4NqqConj0
- この国はナベツネと経団連が支配しています。
- 19 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:58:57 ID:SX5m7Lwv0
- いつかは読売新聞読者よりもネラーのが多くなったりしてw
- 20 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 04:59:50 ID:+urNyUyt0
- まあ連立っつうか自民と民主で妥協点見つけていかないと国会が空転するだけだけどな
そんな国会でも多額の税金が浪費されていくんだろ
別に手を結ばなくてもいいけど公明や社民の発言力がなくなるならそれもいいかなとも思う
- 21 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:00:06 ID:CFCpAwBl0
- >>11
それ間違い。
TBS・毎日新聞は福田繋がりでしょ。
福田首相の親戚に毎日新聞の元会長・社長が居たはず。
で、その福田首相を後押ししたのは読売と毎日。
だから、最近の大連立報道を注意してみると、毎日と読売は民主・小沢に厳しい。
逆に、福田には優しい。
- 22 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:01:09 ID:6tCA0D7y0
- 田原総一郎も大物政治家とよく会談しているようだが
むしろナベツネよりも永田町に影響を与えてるかもな。
まあナベツネや田原程度の影響を与える非政治家は多いだろうけど。
- 23 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:02:28 ID:a+lxxOyz0
- 今回のイメージダウンを一気に回復する方法がある
池田大作の証人喚問だ
- 24 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:03:31 ID:E4G7mayT0
- 本当の黒幕はナベツネに大連立へと誘導するように支持したアメリカだろw
- 25 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:03:52 ID:6BNt+XIV0
- 日本は北朝鮮か?
- 26 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:04:51 ID:/a+Euxii0
- 冗談じゃないよ。中選挙区制の復活なんて。
層化が喜ぶだけだ。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:05:09 ID:Rl/mMdlb0
- 元共産党員の老害はいらない
- 28 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:05:47 ID:m0/8uTsO0
- 読売新聞の信憑性は東スポ以下だからな、特に政治欄はw
オザワのマスコミ批判も彼は「表現上のキツさを撤回したものの、
話の趣旨は撤回するものではない」と言ったのに読売だけは全面撤回に
すり替えているしな。
- 29 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:05:54 ID:7WIR0VpDO
- おまいらの好きそうなスレタイだったので飛んできました!
- 30 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:06:02 ID:nH8eTZX0O
- 衆議院と参議院のねじれを解消するには民主党が自民党に協力するか、民主党が次の総選挙で過半数を獲得するかのどちらかしかない。
つまり腐れ自民党やケツナメ新聞主筆がどんなに工作をしようと参議院で多数を持っている民主党が主導権を握っているのだ。
ざまーみろ
- 31 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:06:31 ID:V/dX4g/X0
- 巨人も立て直せない奴が国を立て直せるわけがない
- 32 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:07:35 ID:ztFQyUufO
- 山崎えらいな
- 33 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:09:04 ID:cb+/DGkK0
- >>31
たしかにw
- 34 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:11:28 ID:cn13VpA50
- >>31
>>31
>>31
- 35 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:12:02 ID:CFCpAwBl0
- >>31
案外、正論だなw
- 36 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:13:10 ID:p8RjTIq80
- >>2
>ぽくは彼から直接聞いています
ぽく?
- 37 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:13:16 ID:VOSkTr330
- ナベツネや政治家に限らないけどさ
本当に日本の将来を思うなら、後進に道を譲れってんだよ。
団塊もそうだよ。
何が、定年後も働くだよ。
老い先短いんだから、必死に稼いで貯めたって意味ないだろ。
むしろ子供世代に働いてもらって、世話してもらう方向を考えろよ。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:13:16 ID:2lc9KQklO
- 山崎拓はなぜ反対したんだろ?
- 39 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:13:19 ID:uIFOOYc50
- 中選挙区制に戻しても自民が磐石になるわけじゃない
公明社民共産が喜ぶだけだろ
ナベ・正日は氏ね
- 40 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:13:51 ID:tBp88juJ0
- でも鳩山(兄)は総選挙後の連立はありって、さっき言ってたぞ
- 41 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:14:33 ID:nH8eTZX0O
- 民主党は生活関連の最低限の法案以外は一切協力する必要はない
とにかく解散に追い込め
- 42 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:16:09 ID:CnplqA7o0
- >>39
正力じゃまいか?
- 43 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:17:11 ID:nH8eTZX0O
- >>40
選挙後は別次元だろ
- 44 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:18:56 ID:SEXpg3TV0
- >>31を結論と致します
- 45 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:19:19 ID:KUbm1ffX0
- この老人は・・・
↓
- 46 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:19:35 ID:aIgb4Pg10
- ナベツネ 氏ね
- 47 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:19:59 ID:8UmNJlRs0
- ナベツネみたいのがいるから政権交代が必要なんだよ
- 48 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:20:56 ID:tVkmPQSL0
- 自分でけしかけといて
中立面で大連立を支持するんだもんな
ひどいマッチポンプだよ
- 49 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:23:21 ID:rkc0drtNO
- ナベツネいらね!
- 50 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:23:45 ID:Z7DX4rWh0
- ボケ老人だから、優しく「氏ね!」と言ってあげよう。
- 51 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:24:27 ID:9Xe7+SUG0
- ナベツネ、「昭和」過ぎるよw
平成生まれの子がもうすぐ選挙権持つような世の中なんだぜ。
俺、ちょうど30だけど、80年代に戻った気分だw
- 52 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:24:41 ID:zmm54N8a0
- 小沢の持ち帰った連立案に大反対
↓
小沢、民主に駄目出し宣言
↓
民主、小沢にすがりつく
↓
小沢とどまる
マジで、コレを擁護するにはナベツネ批判しかないわなw
- 53 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:25:27 ID:8b/9iRNU0
- 旧社会党の時代から持ちつ持たれつの談合政治なんだから
一緒になったらもっと酷くなりそうだ。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:26:25 ID:9nXaCq9k0
- 渡邉の口からでた事情説明の情報は、かなり自慢的な妄想、誇張が含まれてそうなんで、
その辺は割り引いて見ないとダメだな。
どちらにせよ、これに乗った小沢は失敗だったんじゃないかな。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:27:42 ID:8oZhTVlTO
- 何をやってもうまくいかないなこいつ
そりゃ巨人がクライマックスで負けるはずだ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:28:06 ID:veIuhIAu0
- >>3
>渡辺氏は民主党にも早くから触手を伸ばしていた。
食指じゃなくて触手?
ナベツネは化け物か
- 57 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:28:59 ID:9nXaCq9k0
- >>38
民主の特亜利権勢力が来たら呑まれるとおもったのか。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:29:09 ID:BS5WIllZ0
- >>31
この記事が痛いニュースに採用されたら緑太文字確定だな
- 59 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:29:41 ID:zmm54N8a0
- 両者の共通した友人であるナベツネは、好き合っている二人の気持ちを考え
縁談を持って行った。その話を家に持ち帰った途端、家族達が蜂の巣をつつ
いた様に猛反対!だったらこんな家を出て駆け落ちするーと小沢がダダをこね
たので、どうかそれだけはヤメてねと家族は説得。
ただそれだけのお話だし、ナベツネは単なる良心的な仲人www
- 60 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:29:43 ID:awJFyCyg0
- テロだな。全国の票を背負った国会議員を何だと思ってやがる。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:29:50 ID:M3qNMfsD0
- 中国共産党みたいのがお望みなのかなナベツネちゃんは
- 62 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:29:57 ID:gjnCbZ0u0
- > 明らかにLたところ、
OCRかい?
- 63 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:30:28 ID:rH4Vp7LU0
- なべつね@読売自作自演トラップで民主党はダメージ大だよ
- 64 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:30:55 ID:86/SmYkv0
- >>60
クーデターだと思う。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:31:59 ID:zmm54N8a0
- ボケ老人に踊らされた豪腕てか?www
- 66 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:32:12 ID:nSD1cr9g0
-
ナベツネってなかなか死なないね。
ナベツネ死んだら読売変わるのかな?ナンバー2もやっぱりCIAエージェント?
- 67 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:33:35 ID:e4sC51maO
- ボケ老人め。
- 68 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:35:26 ID:Am7HlgzE0
- >>1
コンビニで宝島だかのでこれが日本の“特権階級”ってのがあって中曽根さんと鳩山さんとナベツネさんがいたのを見てたからことさらウケるんだが
- 69 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:35:30 ID:8vG//XJl0
- 読売新聞とかもう不買でよくね?
じいさんが主筆でジャーナリズムとかww
野球中継のように滅んでしまえ
- 70 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:35:31 ID:Np9hpUto0
- ナベツネというより、裏で糸引いてるのはアメ公だろ
平沼の血管詰まらせたり、いろいろやってるのも
- 71 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:35:40 ID:9nXaCq9k0
- ちょっと待て。
>渡辺さんが小沢氏を貫いかぶりすぎた。その眼力のなさが原因でしょう。
>小沢氏はこれまでも政局の大事な場面で失敗を繰り返してきています。
>今回も本人は民主党を掌握しているつもりだったが、そうではなかった。
>それを渡辺さんは全然わかっていなかった
・・・この部分とか、ナベツネよりも小沢の方が扱いが酷いよw
- 72 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:35:53 ID:jOZueQRB0
- アメリカの共和党と民主党みたいに違いが明確ならいいんだけど、
自民党と民主党の明確な違いがいまいちわからない。
公明党の友党か仏敵かくらいしか差が無いんじゃないか?
- 73 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:36:03 ID:R4425jfj0
- ナベツネを証人喚問するときTV生中継は? 静止画? 活字のみ?
- 74 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:36:30 ID:8WIbcsXI0
- まあ無理だろ
鍋常考
- 75 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:36:59 ID:Ut++aiq/0
-
読売新聞(大爆笑)
- 76 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:37:20 ID:YwYh3KncO
- こいつが口出しすると、すべて裏目にでるな。
某野球チームも駄目だし、こいつ貧乏神なんじゃね?
- 77 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:37:42 ID:PnOWom3JO
- 憎まれっ子世にはばかる
- 78 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:37:52 ID:zmm54N8a0
- 「辞めます」→「辞めないで」→「やっぱり辞めません」→「ナベツネの仕業だ!」
- 79 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:38:09 ID:vHrkLpNQ0
- でも連立成立しなくて良かった。
国民がお灸のつもりで民主を大勝させたつけは、
もう既にばら撒き復活・削減無き増税という形で現れている。
その上連立で中途半端な政策を次から次へと通された日にゃ・・村山地獄の再来か?
- 80 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:38:15 ID:5w0a5p1v0
- それはそれとして
正力亨巨人軍名誉オーナーは元気かね?
- 81 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:38:59 ID:Np9hpUto0
- >>79
総選挙で自民が負けると、今度はすぐに再編に進むんじゃなかろうか
- 82 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:39:00 ID:jZyybEvC0
- 自民党の方は内部からの反発が全く無いみたいだな。ナベツネと自民議員は
殿様と家来の関係なのか。民主党の方が10万倍マシだな。
どっちも嫌いだったがとりあえず次は民主に入れるわ。
- 83 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:39:31 ID:nH8eTZX0O
- おまえらナベシネが提唱してる大連立が嫌いなようだが、
次の総選挙は自民民主大連立政権か民主党単独政権かの選択になるんだぞ
大連立が嫌なら民主党単独政権でイインダナ?
- 84 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:40:43 ID:9nXaCq9k0
- >>83
いや、公明党が排除できるなら連立の方が数倍マシ、って考え。
民主単独だと政権なんか任せられるかw
- 85 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:40:51 ID:ibOMfBp2O
- http://m.pic.to/g8qyu
- 86 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:40:53 ID:BoRZX9S70
- 一言だけ。
ナベツネ氏ね
- 87 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:40:56 ID:8WIbcsXI0
- いいよ別に
一回そうしてみれって
- 88 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:41:48 ID:z24WrP13O
- ナベツネと奥田ってどっちが権力あるの?
- 89 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:41:56 ID:zmm54N8a0
- >>82
反発どころか、自民は小沢と違って今回バツの悪いことしてないやんwww
- 90 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:42:06 ID:CbLv8s5E0
- >>31
マスコミの皆様、このスレを注目してください
>>83
この状況で総選挙やっても民主勝てないかもな
- 91 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:42:18 ID:4lApvPVd0
- >>71
いや、正しいよw
にしてもゴミ売り新聞は、アカヒ新聞や聖教新聞クラスにまで成り下がった
- 92 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:42:26 ID:NpNkX8ZN0
- >>83
大政翼賛会が良いのか?
- 93 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:42:35 ID:OWXMZGHy0
- 根本的な質問で申し訳ないんだが、この人は何で自民と民主を
連立させたかったの?この人にとってどういう得があるの?
まさか、自分は偉いから政治の一大事件に関わっていたい、関わらないといかんとか、
大事な役回りをして影の総理振りたいとかそんな器の小さいことじゃないよね?
- 94 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:43:05 ID:UaxWR70x0
- あ、ぽこたんインしたお
- 95 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:43:41 ID:kveP+fNyO
- 政治に失望してまた野球爺に戻るか?ww
まあ野球でも1リーグ化に失敗しているが…ww
- 96 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:43:59 ID:QIRD+CA10
- 老害
- 97 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:44:30 ID:9nXaCq9k0
- >>95
あー、あっちの世界でも大連立構想とかやってたんだっけw
- 98 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:44:41 ID:p/EjEK900
- >>1
>渡辺さんが小沢氏を貫いかぶり
「貫いかぶり」て・・・
どうすりゃそういう風に打ち間違うんだ?
きみ日本人?
- 99 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:44:58 ID:Np9hpUto0
- 福田政権の場合
・チョン地方参政権付与
・人権擁護法案
・消費税増税
・北チョンとの関係修復
このあたりは知らん顔してフフンってな感じでやりそうだからな
個人的には、この政権は一日も早く潰れて欲しいね
でも、民主党政権になるとさらに逆差別を助長するような法案がばんばん通りそうで怖い
- 100 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:45:15 ID:zmm54N8a0
- >>92
ドイツが起こるぞw
- 101 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:45:29 ID:CbLv8s5E0
- >>97
二度ある事は三度あるpgr
- 102 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:46:06 ID:jOZueQRB0
- >>83
民主党の政策に賛成はしないが、社会保険庁の使い込みや防衛省の業者との癒着を見るにつけ、
1回政権変えなきゃどうしようもないとは思う。
利害関係の無い議員(長妻でも馬渕でも鳩山でも管でもいい)に、
年金使い込んだ役人、防衛費を無駄にした役人、NHKの手下みたいな役人・・・
こういう連中を洗い出させて、その後ろにいる自民党議員も証人喚問して、
この40年くらいのウミを洗いざらい出して、
「わかった、そこまで日本が弱ってるなら消費税10%も仕方あるまい」みたいにしなきゃ立ち直らない。
- 103 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:47:23 ID:Ixyrnu4aO
- 巨人一強、自民党一強の時代が最高だったと思ってる、時代錯誤ボケ老人のノスタルジーに付き合わされる自民党も大変だよなあ
小沢はこんなボケ老人に牛耳られてしまった自民党を、さぞ憂いたことだろう
もしかして、それで自民党を出たことを後悔してしまったのかもなあ
自民党はシャッキリしてくれよ
- 104 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:47:58 ID:9nXaCq9k0
- >>98
スキャナで読み込んだ場合は起こり得る・・・とツッコミが必要か?
- 105 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:48:23 ID:/ahJzYzU0
- 笛吹けど踊らず、ってやつか?
世界の真ん中でナベツネが叫ぶ、ってやつか?
激怒ばっかりしてるな。こいつの激怒に世間は振り回されなければいけない理由が何かあるのかね?
人間というのは、チンポが立たなくなっても、こんなに精力的に野心をいだけるものなのか?
見ようによっては、最後にハシゴを外された形になったのがナベツネだった、ということか?
というか、この人は何をやっておるのかね?
識者の諸君、教えてくれ…
- 106 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:48:42 ID:BeoO0wTP0
- 三宅さんは、「あやつられた龍馬」という本が最近になって
ひそかに売れていることを知っているんだろうか。
- 107 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:49:39 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 108 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:49:52 ID:Np9hpUto0
- >>102
その防衛省の件だが
昨日の宮崎逮捕で、与野党とも胸をなでおろしている議員がいるとかいう話らしいぞw
元自民党が牛耳ってる民主党も、自民党もそんなに変わらんと思うけどね
本当に今の日本をよくしようと思うんなら、この役人天国を改革しない限りこの国の未来はないよ
- 109 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:50:48 ID:tI/pCf3aO
- マスゴミなんてどいつもこんなもんだっていう話
今回のはマスゴミに権力=基地外に刃物、の例
- 110 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:51:34 ID:vHrkLpNQ0
- >>81
分からない。
最近、民主が???な政策の話をしてるけど、あれが地じゃないかと思ってる。
実力だと勘違いして強気になってる。テロ特措で賛成が完全に上回ってもあの感じ。
総選挙で民主勝っても過半数はいかないんじゃななかろうか?
そしたら、また調子乗って・・。更に増長した民主はかなり面白そう。
- 111 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:51:46 ID:kveP+fNyO
- >>104 三宅も「ぽくは」とか言ってるしなw
- 112 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:52:37 ID:zmm54N8a0
- ミンスはいつも自爆だから、それを無理矢理外的要因に責任転嫁する
ミンス支持者達の主張は、やれ「巨大な闇の組織」だの「ナベツネ」だの
いつも現代の科学では証明できない要因を持ち出すわけだよね。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:52:58 ID:7WIR0VpDO
- 3getも許されないスレなんて…
>>1
ぽくとか貫いかぶりすぎとか、妙な誤字だらけだな。戦陣の亀父か?
- 114 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:53:11 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 115 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:53:41 ID:VA8mYdiB0
- 数日で状況が大きく変わってしまった。
【読売新聞】「小沢氏は真実を語れ」−党首会談と連立構想は小沢氏から持ちかけた、報道機関が世論操作の一翼を担うという認識は誤り★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194500783/
読売新聞はもう一度(できれば主筆が)真相について自ら語るべきだろう。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:54:08 ID:Np9hpUto0
- >>110
選挙の前に自民党が仕掛けた罠で瓦解する可能性ほうが高いかもね
永田メールとか、今回のナベツネ仕掛けの大連立話みたいな幼稚な罠でw
- 117 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:55:20 ID:4Stl19nx0
- 確かに、小沢が連立に動いていたことは
2大政党制を期待して民主に入れた有権者には背信行為だし
密室会談はよくないのは確かなんだが
それをナベツネが仲介しておいて、読売がそれで叩くのはおかしすぎるよな。
あんたのところが、画策しておいて、叩くなよとは思う。
- 118 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:55:49 ID:auJAF4BP0
- >>105
昨日テレビでやってたけど、東大出てわざわざ当時
弱小だった読売に入社し、政治記者中に鳩山(父)と
仲良くなり、東京タイムズの記者だった早坂の世話を
しながら田中角栄と知り合い。中曽根を総理大臣にした男。
バイタリティはあるけど自分中心に動かしてきた人間。
時代はかわってるけど灰になるまで吠えるのだろうな。
- 119 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:55:52 ID:SQELjrhA0
- >>1
大連立されて困るのは
公明、民主左派、社民、共産、山拓
ってことか?
- 120 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:57:23 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 121 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:58:24 ID:5P2YQe/L0
- 朝日と読売はろくでもない。
自民や官僚より酷い。
- 122 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:58:25 ID:8Rg2DswR0
- 予言
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★巨人と中日の大連立で、2008年は中日ジャイアンツが優勝します。★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
- 123 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:58:54 ID:WOuWe5Wk0
- ナベツネが黒幕なわけないだろ
ホントに黒幕だったらこんなにメディアが騒ぐか
- 124 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:59:07 ID:zmm54N8a0
- >>117
読売は全く小沢を叩いてないだろ?連立支持の読売は収支、小沢は素晴らしく
協力的だったなどと素直に賛美していただけだぞ。小沢としてバツが悪かっただけの話だよw
- 125 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 05:59:30 ID:Xs+3NO870
- 読売・毎日・・・福田支持
朝日・・・福田はバッシングしない
近年、これほどメディアに守られた政権はあっただろうか?
- 126 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:00:35 ID:zmm54N8a0
- >>119
大連立されて一番困るのは、お払い箱となってしまう労組や連合。
今回小沢を封殺したのはコイツらだし。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:01:14 ID:nH8eTZX0O
- 民主党の秘策!
次の総選挙で過半数がとれない場合はナベツネの言うように自民党と大連立しますと宣言する
大連立が嫌な人は民主党に勝たせてくださいと言えば過半数まちがい無しw
- 128 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:01:35 ID:Xs+3NO870
- 福田政権は古賀-野中の傀儡。
野中がバックにつくとマスコミは叩きにくいのか?
- 129 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:02:34 ID:fb8W14kD0
- >>123
26 :七つの海の名無しさん:2007/11/09(金) 03:00:25 ID:Pvm1Xm90
まぁ、本々前線行くのは
貧乏人と決まってるし
昔みたいに職業軍人というか
騎士のような存在はいなくなっちゃったし
しょうがないね
戦士が戦士で入れるのは戦場だけ、帰ってこられても迷惑なだけよ
出来れば勝つのが決まった時点で、なるべくバランスよくその場で戦死してくれるのが一番いいかも
そんな問題とは違う領域に入ってきとるで。
- 130 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:04:11 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 131 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:05:36 ID:j/lPWD1k0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
どこにかけても均一料金のひかり電話にしてよかった。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:05:56 ID:5RC4TbwH0
- ナベツネは黒幕じゃないだろ
仕掛けにみずから動いてるあたりまだ後ろ格上の奴がいるとみた
- 133 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:06:19 ID:gxVplXPD0
- 大連立がお国のためで、自分のやってることが正しいと思うなら、
ナベツネは「連載:ナベツネ主筆の大連立仲介」って記事を載せればよかったんじゃね。
実際は自分がフィクサーなのを隠して、「連立は小沢氏が持ちかけた」って報道して、
小沢の印象悪くするのに一役買った。さて、どういう意図だったのかな。
- 134 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:07:19 ID:6f2+Ad1OO
- このじぃちゃん、五十年前から、政治屋さんに
お参りされてたんやな
- 135 :ジョッキュジョーン:2007/11/09(金) 06:07:25 ID:Sc15pG5k0
- 読売新聞販売店(YC)に勤める者ですが、昨日、「ナベツネは何を考えてるんだ!!」といって残り半年以上ある契約を解約したいともめたお客さんがいました。
販売店としては損害です。
- 136 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:07:36 ID:qCPoK8Cx0
- >お前なんか絶交だ! w
子供かよw
- 137 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:07:44 ID:QIRD+CA10
- >>132
ナベツネが耄碌して見え見えの工作してるだけだろ。
社説に「大連立」を無理やりのっけたり。
工作ってのは本当は密やかに行うもんなんだけどな。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:07:53 ID:fb8W14kD0
- >>128
ベトナム戦争も、こんなんやったんか、アメリカは?
- 139 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:08:38 ID:zmm54N8a0
- ナベツネが民主党代表になればすげー豪腕だなw
- 140 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:08:48 ID:RI8M12Wu0
- ナベツネと犬作が地獄に落ちれば
日本はすばらしい国になるなwww
- 141 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:08:53 ID:4c8IDz2/0
- だ〜か〜ら〜
ナベツネとか読売とかどうでも良いって。
いや、どうでも良くないのは確かだから、国会で証人喚問すればいいし、
名誉毀損で訴えれば良いし、色々と吊るし上げる手はあるだろ?直ぐにやれ。
それと、今回の小沢の言動、民主党の反応と対応は、
別 問 題
日本の将来を考える人なら判ると思う。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:09:23 ID:a5G7FClW0
- ナベツネは読売新聞社の社主にでもならないかぎり、政治家は動かないと思う。
実際、山形新聞の社主であった故服部敬雄氏は地元の政治家をまるで
部下のように動かしていたし。
- 143 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:09:59 ID:gxVplXPD0
- >>139
豪腕でもないんじゃない?
結局大連立は失敗、裏工作はバレバレ。
- 144 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:10:22 ID:auJAF4BP0
- ナベツネが大学卒業して共産党員だったのも以外だった。
すぐに陰謀と裏切りにあい離党してから人間不信に
陥ったといってたな。読売の社説も全てナベツネ監修
らしいけどこれじゃ新聞の役目していないわな。
- 145 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:11:33 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 146 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:12:05 ID:CbLv8s5E0
- >>133
禿同
影でこそこそしているこの状況が
大連立が淫猥な存在である事を示している
- 147 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:13:35 ID:nH8eTZX0O
- 俺は細やかな抵抗としてコンビニでスポーツ報知を買うのをやめた
- 148 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:14:25 ID:zmm54N8a0
- >>146
ナベツネが大連立支持者なんて超有名だし、最初からみんなネタバレしてたやんw
- 149 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:14:37 ID:0N06ZR+wO
- それにしてもあちこちで言いふらし過ぎだろナベツネw
名案を思いついたガキみたいじゃねえかw
- 150 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:15:24 ID:fb8W14kD0
-
電通て、賢いけど、アホ?
- 151 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:15:27 ID:ewD9hC5x0
- 渡辺恒雄会長の画策大連立シナリオの崩壊
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1479426
政界を影で操る男 渡辺恒雄って何者?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1479525
- 152 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:17:22 ID:5w0a5p1v0
- >>118
正確には鳩山一郎(由紀夫・邦夫の祖父)が首相になる前に
鳩山御殿に出入りしていた。
一郎夫人には気に入られ、二人の孫の世話もしていた。
由紀夫・邦夫はナベツネの背中にのり、遊んでいたという。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:18:19 ID:fb8W14kD0
- >>151
連立がなきゃ、自民解散だけやろ。
ほな、イラク撤退はまず決定やわな。
つまり、ベトナム戦争とおなじで、敗戦やで。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:19:53 ID:iggcBeg0O
- 1970年代以降の人々は
ナベツネのような親分風を
吹かすようなやりかたを
指示する者は誰もいないよ
隠居するべきだな
- 155 :【 悪い奴ほどよく眠る 】:2007/11/09(金) 06:20:19 ID:fW4sBsSc0
- フィクサー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC
フィクサー(英:fixer)とは、背後で影響力を行使する強力な人物。
陰で仲介に立って交渉をまとめる示談屋。
社会の黒幕、ゴッドファーザー、影の総理、闇の権力者と呼ばれることもある。
フィクサーといわれる人は政界や財界に大きな影響を与えている人物であり、
表向きは社会的地位の高い人として振舞っていることが多い。
しかし、裏では様々な違法なやり取りの仲介をしており、その取引を通じで
政界や財界に影で影響を与えている。
歌舞伎で、舞台裏で黒い幕を操作し進行に関わることから、背後で影響力を
行使する強力な人物をこの進行役になぞらえ「黒幕」と呼ぶようになった。
(以下略)
- 156 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:22:56 ID:qXBubwoF0
- 勝のように貧乏を経験してるか?西郷のように反体制で窮地にたった事はあるか?
中心に回ってるなら読売新聞以外はスポーツ紙しかないはず。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:23:01 ID:zkQ1FTBU0
- >>1
ナベツネきもい
何様のつもりなわけw
- 158 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:23:37 ID:/9Eje4yR0
- 民主党代表としてけじめをつけるに当たり 2007/11/04
http://www.dpj.or.jp/news/files/191104kaiken2.pdf
>しかし、民主党はいまだ、様々な面で力量が不足しており、国民の皆様からも
>「自民党はダメだが、民主党も本当に政権担当能力があるのか」という疑問が
>提起され続け、次期総選挙での勝利は厳しい情勢にあります。
小沢も、自民党はダメだ、と国民の皆様が言ってることは認識してるわけだがwww
次の衆院選は、ダメな自民党vs政権担当能力を疑問視される民主党、だな
中傷報道に厳重に抗議する 2007/11/04
http://www.dpj.or.jp/news/files/19.11.4kougi.pdf
> 特に、11月3、4両日の報道は、全く事実に反するものが目立ちます。
> 私の方から党首会談を呼びかけたとか、私が自民、民主両党の連立を持ちかけたとか、
>果ては今回の連立構想について「小沢首謀説」なるものまでが、社会の公器を自称する
>新聞、テレビで公然と報道されています。いずれも、全くの事実無根です。
> もちろん、党首会談及び会談に至るまでの経緯と内容について、私自身も、私の秘書等も、
>どの報道機関からも取材を受けたことはなく、取材の申し入れさえ全くありません。
> それにもかかわらず、事実無根の報道が氾濫していることは、朝日新聞、日経新聞等を除き、
>ほとんどの報道機関が政府・自民党の情報を垂れ流し、自らその世論操作の一翼を
>担っているとしか考えられません。
「民主党内、絶対まとめる」大連立は小沢氏が持ちかけ 2007年11月4日
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20071104i101.htm
【政治】「朝日新聞と日経新聞除いて中傷報道を行った」 小沢氏、会見でマスコミの報道姿勢を批判★3 [11/04]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194182421/l50
【政治】「連立打診は自民から」 自民・伊吹幹事長が明言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194202470/l50
読売社説 小沢代表辞意 それでも大連立を目指すべきだ 2007年11月5日
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20071104ig90.htm
>福田首相が求めたとされる大連立の
- 159 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:23:56 ID:YokQkLv00
- まるでヤクザだな
断った小沢GJ
- 160 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:24:30 ID:fb8W14kD0
- >>151
ただしや、前回のベトナム戦争でも、結局、南朝鮮兵が裏ぎっとった
わけやから、米英欧も可能な限り韓をたたくやろ。
とうぜん、イスラムは今後、一切、韓信をたち切るやろな。
となると、けっかは、全然、ベトナム戦争の時とは、
様子がちゃうやろな。
- 161 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:24:49 ID:vmaQFtIg0
- 何が新聞人だ・・・
支配階級にとって都合の悪いことを世間の目から隠す
番犬でしかないくせに!
- 162 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:25:21 ID:nw2aJgOY0
- 何でもいいから、ナベツネのせいにすればいい。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:25:22 ID:/ahJzYzU0
- >>152
へーっ、若き日の秀吉のゾウリ取りみたいなエピソードもあるんやな。
しかし、時の権力者の孫を背中に乗せて媚態を演じるなんて、幇間のようなマネがよくできたものだな。
今からは想像がつかんね。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:26:01 ID:xJblVKv10
- 深く考えなくとも、元共産党員でCIAのスパイの部下というだけで、どれだけ歪んだ性格か誰でも想像がつくだろう。
相手にしないのが一番である。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:26:20 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 166 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:27:06 ID:MK/AAdbJO
- まさに老害
- 167 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:27:44 ID:/9Eje4yR0
- 報道2001調査結果
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/071104.html
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/chousa.html
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
民主党 25.8%(−)
自民党 23.4%(↓)
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 56.4%(↑)
支持しない 35.2%(↓)
【問4】あなたは自民党と民主党などが手を結ぶ「大連立」構想に賛成ですか。
YES 36.0%
NO 52.6%
【政治】自民民主大連立提案 自民地方組織6割が「評価する」 民主地方組織大部分が「拒否を評価」 朝日新聞調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194134577/l50
大連立:自民の賛否割れ、民主はほぼ反対…地方組織アンケ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20071104k0000m010085000c.html
【調査】 連立「望ましくない」56%、小沢氏の辞任表明「適切でない」58%、福田内閣支持率47%…共同通信調べ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194339235/l50
- 168 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:29:32 ID:4JnNhbyk0
- ナベツネと森と中曽根のあほどもが
- 169 :【 悪い奴ほどよく眠る 】:2007/11/09(金) 06:29:55 ID:fW4sBsSc0
- 渡邉恒雄
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%A1%E9%82%89%E6%81%92%E9%9B%84
読売新聞社での歩み
東京大学文学部を卒業して「読売新聞社」に入社。『週刊読売』(現『読売ウイークリー』)記者を経て、
政治部記者となる。
警視庁出身の社長正力松太郎の目にかなって、自民党有力政治家の大野伴睦の番記者になり
保守政界と強い繋がりを持つようになり、大野の事務所を行き交う札束攻勢を目の当たりにする[要出典]。
大野の依頼を受けて自民党総裁や衆議院議長ポスト獲得の交渉の代行、
自民党の政治家のゴーストライターとして週刊誌の論説の執筆まで引き受ける[要出典]。
児玉誉士夫と懇意になり、児玉の指令のもとに九頭竜ダム建設の補償問題や
日韓国交正常化交渉の場でも暗躍したとされている[要出典]。
大野の死後は中曽根康弘と親密になり、今日でもその親密ぶりはよく知られている[要出典]。
1966年の国有地払い下げ問題での暗躍は田中角栄をして「あいつはただ書くだけの奴じゃないんだな。」
と舌を巻かせるほど壮絶なものであった[要出典]。
(以下大幅略)
- 170 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:30:32 ID:rgLGtmpD0
- >>118 >>152
ナベツネがもっとも心服した親分は大野伴睦。
大野の原稿はナベツネに任されて大野本人はチェックもしないというくらい信頼されていた。
大野は昭和30年代に今の野中や古賀のような立場で政権の裏を牛耳っていたからナベツネの人脈は大いに広がった。
- 171 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:31:44 ID:Cuc+t8BP0
- >>159
・・・・・・・・。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:31:56 ID:McV+WEURO
- 文春が創価系ならば、池田大作以外に政界に影響力のある者をつぶしたいだろう。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:32:28 ID:6o9yOKeE0
- あ、ぽこたんインしたお
- 174 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:32:51 ID:3fi5e8il0
- 表にでる黒幕は2流が常識
鍋常2流決定
ローゼンつぶしは許せん国賊
- 175 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:32:57 ID:h2ESx0mMO
- だいたいやね鍋常は元々共産党やし両党のimage downを狙った訳やしな〜!
- 176 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:33:32 ID:rgLGtmpD0
- >>169
自民党の政治家のゴーストライターとして週刊誌の論説の執筆まで引き受ける[要出典]。
↑これはナベツネ本人が日経新聞の「私の履歴書」で白状していた(w。
- 177 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:33:46 ID:l97Mp32/0
- その仕掛けに下心出しまくりで乗ってしまう小沢もかなりアホ
- 178 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:34:23 ID:nyi5IOf+0
- 読捨に免許停止がないのが残念
- 179 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:34:26 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 180 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:35:34 ID:M13Gnvrt0
- ナベツネは元共産党員でCIAのスパイだからな
ダメリカのお達しだったんだろ
- 181 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:36:21 ID:vHrkLpNQ0
-
OZAWAさんが連立の必要性を認識し、連立が現実的選択だった事は間違いない訳で、
老害ナベツネがムカつくのは解るが、
やはり国民は節操のないOZAWAさんに「?」だろう。
靖国に対するスタンスでどういう人間か解る。
問題視する人は×(例・ナベツネ)
- 182 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:37:53 ID:8l5MxSVm0
- これ、思惑通り進んでたら、回顧録なんかで得意満面に語ってただろうね。しかもこのことでさらに政界に対する発言力が増すだろうし。
今回の騒動を見てると、過去の政治が一体どういう風に決められてきたのかが分かるような気がする。
- 183 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:37:56 ID:rgLGtmpD0
- ただナベツネを弁護すると明治時代の新聞草創期の大物記者なんてみんな政界のフィクサー、黒幕みたいなことやって
政治家から金をもらって新聞経営していたんだよ。
ナベツネは明治以来のジャーナリズムの本流ともいえる。
この30年間で日本の新聞はずいぶんとお上品になったので、ナベツネの異常さが際立つようになった。
- 184 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:38:06 ID:NPKWho8B0
- >>169
総力特集:自民党とヤクザ第一弾 児玉誉士夫とは何か?
・裏の世界のよろず相談所
ロッキード事件取材班は、大掛かりな取材班を編成し、児玉誉士夫の全貌を調べようとしていたが、
肝心なことにになるとさっぱりわからない壁にぶち当たっていた。
その主要因は、あまりの秘密の部分、謎が多すぎること、関係する部分の広がりの大きすぎることであった。
児玉人脈の広がりは、右翼、暴力団、総会屋、政治家、財界人、マスコミ、文化人の世界にまで広がり、
韓国、台湾まで連なっていた。
児玉人脈の特徴として、オモテの世界にもウラの世界にも通じている点。
主要業務はアンダーグラウンド・コンサルティング業。ウラ世界のよろず相談受付。
相談内容によって、ある場合はフィクサー(まとめ役)、あるときはブローカー、あるときは仕掛け人、工作員となる。
児玉を直接知っている人に取材しようとしても、取材拒否、沈黙、意識的デマ情報の壁にぶち当たる。
なぜ、児玉を語る人物が少ないのか。一つは恐怖、児玉が怖い。物理的に刺すこともあれば、政治的に刺すこともある。
行動派右翼が戦前から恐れられている理由はその殺傷能力にある。
昭和4年 天皇直訴事件、昭和6年井上蔵相脅迫事件、昭和7年天行会・独立青年社事件などを引き起こしいずれも懲役刑。
同士数十人の決死隊で発電所を爆破し、東京を暗黒化し、暗闇に乗じて政財界要人、重臣らを暗殺しようとする計画は
失敗に終わる。
児玉誉士夫
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%8E%89%E8%AA%89%E5%A3%AB%E5%A4%AB
- 185 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:38:07 ID:xx+zUZho0
- こういう糞野郎をいつまでのさばらせておくのかね?
新聞の再販制度とかどうにかしろよ
- 186 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:39:21 ID:0N06ZR+wO
- ナベツネが関わるとロクなことがないな
- 187 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:39:32 ID:hUEQW3NtO
- ナベツネがやった事って違法じゃないのか?立場的に。
教えてエロい人
- 188 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:39:59 ID:XfjCiFxp0
- >>1
時事放談のあのデブ司会者も
テレビで気にくわない発言をする、識者に無言の圧力を加えて
言論操作するんだってよ。それで、表現を変えたり弱めたりするって事がおおいらしい
なにげ言論の自由だよな
- 189 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:40:43 ID:qkG842iXO
- まあ長年メディアの政治介入を普通だと思ってきたのが、異常なんだよwそういう意味では洗脳が解けるいい突破口になる
記者もポリシーや距離感保って取材しないと権力の魔力に飲み込まれて、情報操作の犬になってしまう
2chでの万能感とマスコミ人の万能感は実は同じなのかもしれないなw
ナベツネがニュー速来たら、きっと人気者になるよw
- 190 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:42:08 ID:/ahJzYzU0
- よく怒ってる印象があるよ。弱い犬ほどよく吠える、てやつか。かわいそうに。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:42:22 ID:rgLGtmpD0
- >>187
ナベツネは立場上民間企業の役員で公務員でもなんでもないから
どんな政治活動しても自由だよ。
- 192 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:43:08 ID:g7Ozyh+uO
- 森とナベツネに同じ手でやられた麻生は可哀相だったな
身内にまであんなヒドいテロやられてよく離党しないよなぁ
麻生はやく民主にきたらいいのに
全力支持するぞ
2ch見てんだろ?
- 193 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:44:09 ID:2LBU/tySO
- プロ野球の1リーグ制も実現しなかったな鍋常
- 194 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:45:48 ID:34HLw7K90
- マジ質問良いですか?
これって空前の大スキャンダルだよね?
こういうメディアが政治に深く関与した事って、表向きは世界中見渡しても中々無いんじゃないの?
先進国なら尚更。
それなのに、なんでこうもマスコミは読売や渡辺を批判しないの?
いや、もう既に批判で済む話じゃないとは思うけど。
俺の感覚がおかしいのかな・・・?
なんだろ・・・こうした事に強く疑問を持つ俺がおかしいのかな・・・。
- 195 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:46:25 ID:NSLjoytS0
- 結局は当事者しか真実はわからないので、これからも
情報合戦が続くね。
有権者としては、ナベツネが選挙民の無能力かを企てたかどで
証人喚問してほしいが
- 196 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:46:29 ID:7bDa+hTNO
- 思い上がりが過ぎる人ランキング
一位 原口衆議院議員
二位 なべつね
- 197 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:47:44 ID:+v/VLWL00
- 大政党の党首が二人とも乗り気だったんだしいいんじゃね
嫌がってる中で強引に要求して操ったとかなら問題だけど
政治家として悪い話じゃないとふんで賭けたんだろ
- 198 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:49:04 ID:f1lVNlJG0
- >>191
オレもそう思うな。
ここからは191と意見が違うかもしれないが,
福田の方がこういうヤツに頼った分だらしないと思う。
小沢はNoも言ったし,意見を聞きに持ち帰ったから
手続きとしては間違っていないと思う。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:50:14 ID:rgLGtmpD0
- >>194
20世紀の前半までは英米でも新聞社のオーナーが政界フィクサーのようなことをすることはざらにあった。
ただ今では英米でも非難される行動だろうなあ。
日本でも明治から昭和までこういうことは当たり前のように行われてきたけど、平成時代の感覚ではとうてい受け入れられないと思う。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:50:17 ID:5w0a5p1v0
- >>170
大野派会合では大野の隣に座るほど
実質的な番頭役として大野の絶大なる信頼を得る。
内閣改造では正式に発表される前に
ナベツネが組閣名簿をいち早く発表した逸話もある。
大野亡き後の大野派は村上派と船田派に別れるが
その面子を決めたのもナベツネであると言われている。
早く実父を亡くしたナベツネは
大野伴睦を父のように慕い
大野に長男の名前をつけてもらっている。
因みに長男の名前は『睦』
- 201 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:51:31 ID:7bDa+hTNO
- >>198
意味がわからない
思考回路はショート寸前の小沢信者さんですか?
- 202 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:51:44 ID:g7Ozyh+uO
- >>194
確かに他の国なら
他国の諜報機関が新聞書いてるなんて有り得ないが
日本はアメリカ様の傀儡政権だからなぁ
他の国と比べても仕方ない
あえて比較するなら満州国とでも比較しろ
- 203 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:54:25 ID:FKNCIVKqO
- 野球で好き放題するのもクソツネ
麻生クーデター説を広めたのもクソツネ
- 204 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:54:45 ID:f1lVNlJG0
- >>201
あ〜あ俺の嫌いな言葉使ったね(笑)
「意味がわからない」
わかるまで考えなさいとしかいいようがないな。
さして難しいことを言ったつもりはないよ。
疑問を呈するならば、こちらのいったどの部分について
どういう疑義を感じるかを書くのがふつう。
中学生か高校生かな?
ならしかたないけど。
- 205 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:55:09 ID:fOuGMZCe0
- やっぱり国民自らの手で浄化するのが日本人に与えられた至上命題だろ
我々の代で日本沈没するならほったらかしでいいけど、言われてるような環境汚染で
人類が滅亡しない限り、世代は引き継がれるなら、この腐れ外道どもは根絶やしにしてしまわないと
- 206 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:55:11 ID:7bDa+hTNO
- 日本はアメリカ様の奴隷なのは間違いない。
恥ずかしいが事実だ。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:57:06 ID:g7Ozyh+uO
- >>205
お前が浄化したら?
懲役刑くらうだろうけど、何年かしたら出てこれるよ
- 208 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:57:50 ID:UK3FRYRn0
- 読売は政治家鍋つねの機関紙か?
- 209 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 06:58:57 ID:l1XDDbjiO
- アカヒと同様、老害鍋常も早く消えてくれえー。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:01:46 ID:fOuGMZCe0
- とりあえずサブプライムはじけたら一気にやってまう心準備だけはしとこうぜ
- 211 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:03:18 ID:kYk4EL0gO
- 俺ジャイアンツが好きなんだけど、このオッサンのせいで純粋に熱くなれないんだよな。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:03:40 ID:BxhV/LQY0
- 二等兵ナベツネ、軍隊では役に立たず、上官からビンタ食らい
軍隊を恨んでいた、中国と同調し、アンチ靖国キャンペーンを
やる奴に国政に口を挟む資格はない。
この野郎が生きている間は、巨人に優勝させたくない。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:04:01 ID:f1lVNlJG0
- >>201
お〜い、待ってるんだけど?
はよ突っ込んでよ。
もう待たんで別のこと考えるぞ?
- 214 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:04:42 ID:hUEQW3NtO
- >>191
でも一新聞社の人間が今回のような暗躍をするのはおかしくない?
一人のメディア人間の書いたシナリオが政治の世界でまかり通るのはさ‥。
- 215 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:05:06 ID:1fkheK4d0
- >>1
>結局、老人は
ついに老人とまで言われたかw
ま、老害といわれなかっただけましか。
老人は去るべし
- 216 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:05:56 ID:vPkbmnZy0
- マスメディア 老害どもが 欲の跡
- 217 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:06:02 ID:WWR4StyC0
- ナベツネが30年間、裏で日本の政治を動かしてきた異常な事態は
ついに一般国民の前にさらけ出された
- 218 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:06:28 ID:UHnDEFkm0
- >>31
いいこと言うな
- 219 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:07:02 ID:CWJpYCMG0
- ナベツネは日本の癌
- 220 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:07:39 ID:bPL/aozd0
- いち民間人に振り回される、
福田と小沢が小者ってことだね。
同じように他国の工作員に操作されてないことを祈るよ、
特に福田が。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:07:54 ID:f1lVNlJG0
- >>214
横レスだが、それで抱き込まれるとしたら
その政治家が馬鹿だということではないかな。
ホントは「まかり通る」のはおかしいと思うよ。
しかし,いちおう相手の立場も考えて返事するだろうからなあ。
わからないでいきまく労外が悪いということではないかな。
- 222 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:08:30 ID:ndpQZ5vM0
- 麻生財閥はこいつを全力で追い込むべき
- 223 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:09:25 ID:ckweEKZ40
- こいつが読売の社主になったのが1991年。
熱烈な巨人ファンだった俺が巨人離れしだしたのもこの時期。
見事に符合しているw
- 224 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:09:52 ID:WWR4StyC0
- >>169
ウィキペディアに共産党員時代のことがほとんど書かれてないな
- 225 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:10:09 ID:24QzIBcB0
- アメリカの意向通りによく動くな、この犬は
- 226 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:10:20 ID:uU1hzeZi0
-
汚名挽回は正しい日本語である!
汚名挽回はマイナス100を0まで戻す感じ。
劣勢挽回(これ普通に使うだろw)と同じような使い方。
汚名返上は評判がよくなってプラス100まで来た感じ。
「最近の活躍はすごい。すっかり汚名返上だね」のように使う。
いきなり汚名返上は言い過ぎで、
せいぜい悪評を払拭したい程度のときは
むしろ「汚名挽回」のほうが謙虚で好ましいのだ。
これがわかる人は啓蒙のためいろんなスレにコピペしていただきたい。
- 227 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:10:44 ID:4JnNhbyk0
- 今朝のニュースみて
黒幕はナベツネ、森、中川女、小泉
こいつらだろうと感じました
- 228 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:10:53 ID:XFpJEiAI0
- これからは、セリーグ・パリーグの時代じゃなくて、
西・東の時代になるでしょう。それならなんとなく納得。
夏の陣・冬の陣みたいだねw
- 229 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:11:12 ID:66+iosLT0
-
ナベツネ・小沢・中曽根 昭和の負の遺産の終焉ですね。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:11:34 ID:2ZaK5tQt0
- ナベツネ(^Д^)プギャー
- 231 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:11:36 ID:42cJS/2o0
- 自称右翼団体構成員の男に
ズタズタに刺し殺されたら面白いのにwww
- 232 :名無しさん@八周年 :2007/11/09(金) 07:11:46 ID:X49Ot3vx0
- 巨人の金積んでスカウトっつーやり方がいけすかねえよ
- 233 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:17:32 ID:ndpQZ5vM0
- 大連立が頓挫して用済みになった福田が哀れ
- 234 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:18:58 ID:f1lVNlJG0
- 各チームの4番クラスを金で集めて,思いっきり野球をつまらなくした
張本人だろ。
一人ひとりの役割や努力を分からないで,大国相手のことばかり考えている。
スポーツならそれもいいが,政治までそう考え出したし,
あまつさえその考えを国民に押し付けようとしている。
これはNoを言うしかないな。
- 235 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:19:52 ID:ewD9hC5x0
- 【大谷氏の宿敵】読売・渡辺恒雄という男(1/2〜2/2)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=PisYyrxcN2k
ttp://jp.youtube.com/watch?v=Pn2gXDqdGiM
- 236 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:21:06 ID:lPP/mjWy0
- マスコミに操られている時点でこの国終わりだな。
まぁ、企業が宣伝費用に使う費用が100億円で、
人件費には10億円ぐらいのこのご時世だもんなw
バカらしくて働きたくなくなる人間の気持ちもわかるよ。
- 237 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:24:45 ID:7xxzG6BNO
- やっぱ狙いはセ界制覇なわけだが
- 238 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:26:29 ID:hUEQW3NtO
- >>221
メディア界に属するナベツネの話に乗ってしまった小沢や福田がアホだったって事か。
今回の件、法的に問題がなくとも心情的・モラル的には「新聞社を束ねるナベツネ」のとった行動には嫌悪感を持つよ、個人的には。
- 239 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:27:59 ID:nPFQapCdO
- 巨人が日本シリーズに出場出来るように導入したCSも裏目だったしな(笑)
ナベツネはただの認知症じじい。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:31:28 ID:Fc/Slzh50
- いくらなんでも全文を載せるのは止めれ。
- 241 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:31:32 ID:DMjYIa0rO
- 犬連立に見えた。
- 242 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:32:02 ID:e4sC51maO
- 読売は、いまや立派なイエローペーパーになりさがりましたな。
いや、愉快愉快。
- 243 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:33:01 ID:f1lVNlJG0
- >>238
ええ、そういうことですね。
実際私もマスコミの横暴に腹を据えかねています。
きっと私はより政治家に厳しいのでしょう。
マスコミなんてマスゴミだといわれているし,
そう思っていますしね。
- 244 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:33:36 ID:XfjCiFxp0
- >>1
まるで、共産党シナチクみたいな行動だなおい
「銃とペン」ってか?
- 245 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:35:19 ID:hw6SpJZ10
- 自画自賛を始めたマスコミはその時点でマスコミではないわな
- 246 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:35:48 ID:Sd4iCnah0
- >>238
まぁ、そういうことだな。
政治家がメディアのアジに乗せられてホイホイ動くなんて、
国民を愚弄する行為だろ。だからここまで非難されるわけで。
時間軸が正しいなら、安部辞任の後に麻生の対抗馬として
福田を擁立したのも、読売な奴らの仕業と言われていたけど、
総裁選もこの大連立にかなり関係していたんだろうね。
総裁選で読売に散々な目に遭わされた麻生は
今回の件、何て語っているんだろうか。。。
- 247 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:37:10 ID:gA4tddTUO
- 古い日本の悪しき象徴だな
胸糞悪い
- 248 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:37:11 ID:3fgBMCVDO
- 民主主義と国民の敵だね。老害だねナベツネさん。
- 249 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:37:50 ID:ggYTJ3R30
- アサヒもいっているがナベツネが何を言おうとしようと彼の自由だが問題は
彼が日本では公正中立を維持しながら国民と目と耳になる事を期待されている報道機関の
主筆であることだ。
彼が自分の立場も忘れてフィクサー気取りで政治を動かすことはまだ日本では
受け入れられるはずがない。
読売はナベツネが動いている事を隠しているそしてナベツネの個人的な言動を
あたかも国民の声であるかのような報道の仕方をする。
もし読売が政治を動かしたいなら国民にはっきりと提案すべきでナベツネが
こそこそ動いていては国民は納得しない。
たとえば、「赤旗」のように立場を鮮明にすべきだ。
- 250 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:39:04 ID:4PciqKiT0
- 読売帝国が日本を牛耳る。 ナベツネ。
- 251 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:39:30 ID:GaR8JrfP0
- 風説の流布で死刑でいいよ
- 252 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:42:06 ID:xEBy3uz/0
- 老害としかいいようがない。
とっととあの四へ行ってくれ。
- 253 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:42:13 ID:hw6SpJZ10
- >>249
んで、日本最大の新聞社だろうと一つの民間企業だしね
公器の側面や影響力の絶大さも当然だけど、あくまで。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:43:11 ID:Sd4iCnah0
- つか、ナベツネをここまでのさばらせたのは、
大勲位の責任が重大だろ。
元々ナベツネは大勲位が政治家時代の茶坊主的存在で、
今回の大連立構想でも大勲位が多少なりとも動いたんだろ。
ナベツネがフロントに立ってるだけで、ホントにフィクサー
気取りたかったのは大勲位かもしれんね。
- 255 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:43:34 ID:7NmmmrDz0
- 今日もナベツネキャンペーンお疲れ様です
- 256 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:44:42 ID:zroDk3SVO
- ナベツネ
森元
福田
小沢
こいつらは…
- 257 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:44:53 ID:nPFQapCdO
- 読売新聞はナベツネブログに改名しろよ
- 258 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:46:55 ID:nSD1cr9g0
- 2007年11月5日
「講演殺到」
様々な講演依頼が相次いでおり、東京はもとより、いろいろな地域にお邪魔しています。
先週も、静岡や北海道、大阪等に伺い、平均すると1日1件のペースで講演を行なっています。
そして、講演は海外でも。
きょうからは、以前から約束していた国際会議での講演のため、日本を離れます。
帰国は、来週の予定です。
麻生は海外へ。
- 259 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:47:49 ID:VTPhal7Y0
-
全体主義(アカ思考) = 農民 = 貧乏 = 幼稚
自由主義 = 実力者 = 裕福 = 自立
選択は自由
- 260 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:48:43 ID:MXng40+eO
- さすがアメリカに操られていたポダムタイムズ。売国の血統は伝承されてるんだな。
- 261 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:49:07 ID:tMn7iWuTO
-
本当、お陰様で連日朝日漬け。
そこでやっと気付いた。
読売・日テレは創価・ナベツネ漬け。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:49:23 ID:vtZANOrH0
-
リアル裸の王様www
- 263 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:49:37 ID:hUEQW3NtO
- >>243
中立・公平を保てていないマスゴミを裁けないのは、「横暴」の一端が既に政界に深く根付いているからかも試練ね‥。
中立公平の時点で放送法やら何やらにおもいっきり抵触してそうなのに
- 264 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:49:51 ID:drrPjsMiO
- 老害
- 265 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:51:30 ID:gxVplXPD0
- 読売は早く「すんません、大連立の件ではウチの主筆が陰のフィクサーでした。
うちは公平中立な第三者じゃありませんでした。」と謝罪するか、
「ウチの主筆が陰のフィクサーだったなどというのは事実無根の誹謗中傷」と
反論するかしろよ。
まさか、あれだけ騒いでおいてだんまり決め込むつもりじゃないだろうな。
- 266 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:51:56 ID:iJS2tHxU0
- 小沢発言も何処まで正確なのか解らないと言う感じ
- 267 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:52:44 ID:DVExjZlb0
- まあ、「大連立」に、俺は大賛成だな。
見てみろよ。
日経平均とNYダウを・・・
参院選後、経済政策の法案が一本も通っていないんだから、
今の日本は悲惨な状況だよ。
昨日、発表された「機械受注」は市場予想値を大きく下回って、マイナス7%
日経は、マイナス300円超。
アメリカでは、昨夜、バーナンキが「年末にかけて、アメリカの景気は著しく冷え込む」って
発言してるしな。
お前らも餓死したくなかったら、真面目に考えろ!
考える知能も知識も無いのか?(笑)
好き嫌いで物を考える奴は小学生だよwww
- 268 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:53:32 ID:hUEQW3NtO
- >>246
それが本当なら麻生は苦虫を噛み潰してる一方で選挙活動の結果を受けて、「読売帝国」の具現化に一石を投じれてニンマリしてるかも試練ね。
- 269 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:53:40 ID:NT6RKoVU0
- バッシングが足りてない
- 270 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:54:42 ID:9xmtn7HPO
- ナベツネと森って最悪のコンビだな。
この二人からは「民衆はバカだから俺たちが導いてやらなくてはならない」
というおごりを感じるんだよ。民意なんか関係ないと考える反民主主義者だと思う。
- 271 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:55:47 ID:hw6SpJZ10
- >>267
主筆さんとやらを批判しても関係者以外は一文も得しないってことですな
ガス抜きにはいいけど。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:56:12 ID:cp85/Z/b0
- 勝海舟、西郷隆盛、坂本龍馬は若かった
あまりにも保守的で身の程を知らない老人3人組に対して例えるには無理がありすぎる
- 273 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:56:49 ID:FxrBsL5KO
- 総務省は行政指導くらいしろよ
ナベツネに誰か鈴をつけろ
- 274 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:57:16 ID:0XAlYpglO
- もう隠居しろや!
- 275 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:57:26 ID:LN/bPxHM0
- ナベツネが黒幕か〜世の中の闇の深さはその程度なのか。
ドラクエ2ならアトラス、
3ならボストロール@サマンオサぐらいのイメージなんだが。
- 276 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:57:46 ID:vtZANOrH0
- みんなナベツネに媚びを売ってばかり
コビウリ新聞に改名したら?
- 277 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:58:03 ID:OikV3xyT0
- 81歳ならあと20〜25年は生きるな
当然、最後まで主筆だろう
- 278 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:58:18 ID:lxXIpai8O
- 【僕たちはお金が大好きです】
自由民主党
- 279 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:58:45 ID:xEBy3uz/0
- >>267
日本の政治なんかよりも、ドルを売って、ユーロなどを買う、ドルキャリートレードで、アメリカに引導を渡す方が現実的だ。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:58:58 ID:Ck8pXTRF0
- 安倍さんが辞任会見で”小沢さんが会ってくれなかった”と言っていたが、この頃からこの話が進んで
いたとしたら安倍さんの発言も理解できる。この時メディアは他人のせいにするなとバッシングの嵐
だったし、おれも病気が原因だと思っていたが結局真相はこの辺りにあったってことなのか?
もしこの頃から読売が動いていたとしたら、また今回の顛末にしても、ここまで国政を混乱させた
責任にたいしマスコミ関係者は真相を追求すべきだろう。日頃から説明責任を果たせと言ってる割には、
自らの説明責任もやらないメディアに対し激しい憤りを感じる。。
メディアの第四権力というのはあくまでも行政立法司法と独立分立したうえでの言葉であって、
メディアの行動には制限があるのだということを肝に銘ぜよ!
- 281 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 07:59:16 ID:lpqtrDNJ0
- 老人の妄想に踊らされたんだね。
この爺さん早く特労にでも入れろや。
- 282 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:00:22 ID:kcDMkeTtO
- >267
日経暴落
素敵じゃない?w
- 283 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:01:09 ID:/2U/hDA5O
- ナベツネには公の場で開き直ってもらいたい。
「新聞が公正中立?お前らはどこまでおめでたいんだ。たとえば朝日を見ろ、あれが公正中立だと思ってんのか?
オレ含めてどこでも、書きたいこと書いてんに決まってんだろ。それくらい理解して読めよ低能。」
とかw
- 284 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:01:10 ID:dNuMJ7660
- ナベツネの時代は終わったが、ナベの季節はこれからだ。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:01:17 ID:zroDk3SVO
- >>268
結果的に漢を上げたよな〜
麻生と周りの人達。
大失態を繰り広げて、世間の物笑いになった
小沢と民主執行部の無様さとは対照的だ。
- 286 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:01:57 ID:qXCqs5zp0
- これで戦後の終りがはじまるかも
そもそも安倍ちゃんの突然の辞任が遠因であるわけだし、戦後レジーム脱却のきっかけにはなったかも
- 287 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:03:51 ID:fZ1zj1600
-
ナベツネのバックにはCIAがいるから
周囲はまともにモノが言えない
- 288 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:04:23 ID:sBXjWC/XO
- 鍋も('A`)イラネーが盛りも(゜A゜)イラネ
- 289 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:04:26 ID:7EYLLFkSO
- >>270
奢り高ぶってるよな。
民意なんか当然知ったことじゃないし
日本の未来への考え方も将軍並だろ。
根拠ない思いつきを
「これぞ日本の再生策」と強引に実行
- 290 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:04:58 ID:X9DE+KA+0
- 最早、読売は、弁当の包み紙程度の値打ちしか無い。
白紙で配れ。記事は要らない。
- 291 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:06:46 ID:zroDk3SVO
- >>288
副だも大勲位も小沢もサン馬鹿も全部まとめて
イラネ!!!!
- 292 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:08:02 ID:bycto7Xr0
- 観測気球だったんじゃないの。
今回の騒ぎで大連立というアイデアはみんな把握しただろう。
- 293 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:08:45 ID:Np9hpUto0
- ナベツネに全部責任押し付けた形で終結させたいのだろうな
本当のところは、小沢の欲から出たんだろうが
自民党を潰しては元も子もないので、ナベツネに押し付けて一旦小休止
選挙の後の大連立という話にもっていきたいんだろう
糸を引いてるのはアメリカ民主党
- 294 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:08:54 ID:XfjCiFxp0
- >>270
ナベツネと古賀だろ馬鹿
福田を選ぶときに、森は海外にいて、ナベツネに
「もう皆で根回しがすんだから、おまえは町村派をまとめて参加しろ」って
ハブにされてんだからよ
つーか、そのコピペあっちこっちに張ってるなよ
古賀は政治板でも露骨にネット工作してるが、古賀の工作員か?
- 295 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:11:17 ID:fOuGMZCe0
- 三宅の禿はナベツネの意に沿って、自民党を持ち上げてたわけだw
わっかりやすいなあw
- 296 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:12:10 ID:XfjCiFxp0
- >>267
>>271
大連立じゃなくて、個別案件で協力すりゃいいだけ
理由になってねーよ馬鹿
枝葉の話しにすりかえ、重要度水準を前後逆にし、きめえ擁護してんな
下手糞め
- 297 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:13:25 ID:3KVzaPRYO
- 幕末の偉人に大変失礼。
越後屋と、お奉行さまと、お代官様と、地方のワル大名辺りにしとけ。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:13:57 ID:XEHUI1X70
- 今回罠にはまりそうだった小沢を民主党議員が止めたことは大きいね。
国民が何を期待してるかわかってる証拠。
これで「連立やったー、俺らにもうまいポストが・・・」なんてみんなで考えてたら終わってた
ポストにしがみ付くために連立を組む与党は反省するべき。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:15:09 ID:t5q7YQJn0
- 読売なんか読むクソは売国奴
- 300 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:15:12 ID:hw6SpJZ10
- >>296
なんとかしないと参院は半数割れ、それだけわかってればいいんじゃね
- 301 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:16:28 ID:7+UwGxFN0
-
品行方正な私ですが、以下だけは別です。
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
- 302 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:16:40 ID:MAF5s+RR0
- 今回の件では本当にがっかりさせられた渡部会長にではない
読売新聞の記者たちにだ
- 303 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:17:48 ID:neqJWXkW0
- ナベツネがどうとか関係ないだろ。
最終判断をしたのは福田と小沢。
経緯なんてどうでもいい。
自民党のポリシーを捨ててまで大連立を選択した福田と
甘い選択で与党のイスに擦り寄った小沢。
自民も民主も次世代リーダーに変わって欲しいな。
前原も今回は情けなかったし、福田を批判しない自民も情けない。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:18:34 ID:7op2QxvT0
- こんなジジイに牛耳られる政治家しかいない今の日本に生まれた俺たちは不幸
- 305 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:19:12 ID:gKJZvXqa0
- エガワる失敗?
- 306 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:21:07 ID:YMsCmJrBO
- ナベツネ早く死なんかな。
- 307 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:21:10 ID:7YC4pO390
- ナベ!w
- 308 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:21:39 ID:h9eOQBjR0
- 読売不買運動でも起きればおもしろいのにな
長嶋解任のときみたいなさ、あれは読売にとってトラウマだろ
- 309 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:22:01 ID:sg06bop9O
- どうせ・・・
今回の件だって
単なる伏線のひとつなんだろうよ・・・
- 310 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:22:21 ID:lxXIpai8O
- もっと金だ 金をもってこい 増税しろ 愚民どもからもっと金を巻き上げろ 財源がないなら 増税して愚民どもから巻き上げればいいじゃないか
- 311 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:22:36 ID:+skY8GCy0
- 日本のリーダーはナベツネと細木数子と和田アキ子
- 312 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:24:26 ID:gXV0WzOh0
- ナベツネの望みは日本を北朝鮮のようにすることだ。
- 313 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:25:27 ID:lxXIpai8O
- 和田アキ子 酒は飲むは ギャンブルするは…
テレビではいい人ぶってるけどなぁ
- 314 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:27:45 ID:lxXIpai8O
- 1000 なら 末期癌
- 315 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:27:47 ID:gxVplXPD0
- 今後は朝日と同様、スレタイトルに【ゴミ売】を必ずつけてもらおう。
- 316 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:28:01 ID:7GwYEs6XO
- ナベツネの最近潰した(潰そうとした)人リスト
ほりえモン
村上ファンド代表
安倍元首相
麻生元幹事長
小沢代表
堀内監督
世の中糞ジジイ一人に混乱させられてますね。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:28:35 ID:XfjCiFxp0
- >>235
面白い内容だが、大谷って左巻きの黒田の弟子か
- 318 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:28:47 ID:7EYLLFkSO
- ナベツネの圧力はすさまじいんだろうなー
抵抗できなそう
- 319 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:31:23 ID:0N06ZR+wO
- >>298
党首会談で連立の話が出てくることを鳩山は想像出来たハズなんだから
「もし連立を持ちかけられてもその場で断って下さい」と小沢に釘を刺しておけば良かったんだよ。
そうすれば小沢をゴタゴタにさらすこともなかったし民主党の評価が下がることもなかった。
- 320 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:33:10 ID:lxXIpai8O
- ナベが死んだら壮大に盛大に明るい葬式をやれ
- 321 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:33:26 ID:k6vu1Lmb0
- >>272
西郷翁は割と保守的だけどね。西南戦争で鹿児島を出るときに海路で逝くか陸路で逝くか
意見がわかれて、翁が「正々堂々陸路で逝けばいい」といったあたりによく現れてる。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:34:42 ID:hw6SpJZ10
- >>318
結局本人にはね返ってくるもんだ、圧力なんざ
んなもん政治でも報道でもないさ
- 323 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:35:47 ID:7+UwGxFN0
-
品行方正な私ですが、以下だけは別です。
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
ナベツネはとっとと死ね、くそジジイ!!!!!!!!!!!!!
- 324 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:35:51 ID:lxXIpai8O
- 自民党が政権を失うとナベは困るのか?
- 325 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:36:06 ID:gXV0WzOh0
- これがナベツネ得意の金と権力か
- 326 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:36:33 ID:Ej1OJ+1YO
- こんな一新聞社の元トップだっただけの死にかけジジイに振り回される日本って、
世界一 民度が低いって言われても仕方ないな。恥ずかしいよ
- 327 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:39:34 ID:d+J+7q840
- 読売は、この内容を明確に報道しろと。
ふざけやがって
- 328 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:39:55 ID:gXV0WzOh0
- やはり讀賣をとってる人間とかナベツネと仲いい人間は
「日本の英雄渡辺会長万歳」
とか言ってるのだろうか?
- 329 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:40:04 ID:pdQ60rw10
-
「あなたと連立したい」
- 330 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:40:15 ID:Sc/MDUrf0
- >>56
○触手を伸ばす
野心をいだいて徐々に行動にうつす。
○食指が動く
[左伝宣公四年](鄭の子公が食指の動いたのを見て、
御馳走になる前兆と言った故事から) 食欲が起る。
転じて、物事を求める心が起る。
日本のゆとりは化け物か。
- 331 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:40:30 ID:unsGgYZ10
- とりあえず老害はしね。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:40:56 ID:qXCqs5zp0
- で、鍋の後継者はだれかぃ?
- 333 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:42:49 ID:bgRISrBP0
- 小沢一郎は創価嫁
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/04/post_9612.html
耐震強度偽装問題〜森喜朗-SG会-創価学会-小沢一郎
http://www.musubu.jp/jijimondai31.htm
民主党前原の愛妻は創価短大卒
人材派遣パソナ社長・南部靖之(創価学会員)の元個人秘書
http://www.asyura2.com/0505/cult2/msg/357.html
フランス国営放送『創価学会―21世紀のカルト』の翻訳文
http://nvc.halsnet.com/jhattori/rakusen/AntiSouka/VideoTrans.htm
小沢一郎と池田大作のコカインビジネス
http://www.e-net.or.jp/user/mblu/ndb/skbk1/sg1/media/mayaku.htm
創価学会員ガレッジセール・ゴリのシャブ常習を隠蔽
http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=007&date=20070508
創価タレント長井秀和(37) フィリピンで17歳少女にわいせつ示談金1000万円
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070925-OHT1T00043.htm
創価学会(≒公明党)問題ミニ知識
http://www.geocities.jp/boxara/soka.html
ヒューザー小嶋社長と「創価学会」との関係
http://blogs.yahoo.co.jp/sylphidgo28/folder/1215104.html
創価学会&ディズニー親密すぎる(裏)関係
http://tvmania.livedoor.biz/archives/50229741.html
創価学会のAVビジネス AV界までをも侵食するその巨大な影響力
http://wayakucha.exblog.jp/2511455/
創価学会インタナショナルの実像 池田会長が顕彰を求める理由
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/indexp_cgi_AC=1-13134
創価学会幹部 池田大作の東京大学名誉教授号獲得に向け工作活動を指示
http://www.forum21.jp/2007/08/post_48.htm
創価学会の問題点
http://page.freett.com/sokagakkai_komei/shukyou/index.html
創価学会マスコミ支配の危機的状況
http://www.geocities.jp/adverseppv/log/forum21-s915.html
- 334 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:44:06 ID:mFdzV5jv0
- ろうがいうぜえええええええええええええええええええええ
- 335 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:46:35 ID:reYcJH7V0
- 消え去る運命の新聞屋が
必死だな。
- 336 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:46:40 ID:pnZUFLv+0
- マスコミは政治家の事務所経費・秘書給与について肩代わりだの横取りだのとご高説を垂れるが
政治部記者なんて便宜供与&人身御供の派遣秘書だと重々承知の上で棚に上げてるんだから酷いやね
大体ナベツネ(政治家でなく893スパイ?児玉の秘書らしいが)や三宅に報道人としての実績なんてあんの?
安倍パパ、森、中川が記者時代にやってたことが政治家秘書以外の何だったっつーのよ
ナベツネは外国の広告屋から賞”もらった”り、自社系出版社から大部の自分史出したり
新聞の論調を独断で牛耳ったり、外国情報機関や893をバックにつけたり、やってることが
大作とかぶりすぎ+読売創価の広告大杉
- 337 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:46:53 ID:hw6SpJZ10
- まあ裏のウラまでぶっちゃけろとは言わないけどさ
連立して何をどうしたいのか、何をどうしたいから連立したいのかぐらいは説明しる。
- 338 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:47:13 ID:ySsfNar80
-
読売新聞を解約しよう!!
- 339 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:48:12 ID:M71g/GZ80
- いい加減に人生に幕を下ろして下さい。
- 340 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:49:05 ID:MXng40+eO
- ゴミ売りの新聞。 大衆を意図する方向に煽動し、世論を喚起して社会機運を育成し、政策や立法に関与する新聞メディア権力を代表する老人。
- 341 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:50:36 ID:U8dqZvu90
- こういう役割って、ロビイストつーんだっけ?3人(小沢、福田、鍋)共
そんな時代の人達だからな、ゴニョゴニョてのが権力の象徴と勘違いし
てても不思議じゃない。もう翌日には発覚する時代なのだから、こんな
事は今やCIAもやらない。商売上は残ってるけどね、山田洋行の件も。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:50:53 ID:lxXIpai8O
- 保釈金制度の廃止を希望する
- 343 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:50:54 ID:t6CK6fRlO
- 鍋常じゃなくてもこの状況なら大連立は考える
護憲なら必死に否定するだろうけど
例えば前原野田と小泉阿部が別の党にいて2大政党とか馬鹿げてるしい
今のままなら金丸プラントいうだけのこと
そう考えると別に失敗したわけでもなく
十分な効果はあったじゃないかな
- 344 :まい:2007/11/09(金) 08:53:27 ID:uwaC6xyg0
- ナベツネ=大作
読売新聞=聖教新聞
- 345 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:53:42 ID:oSJvAVKA0
- 総選挙(自民辛勝)後なら、ナベツネの仕掛けも成功したかもしれなかった。
老人特有の気のあせりかな。
- 346 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:54:04 ID:Z50uDA5mO
- 言い換えれば、小沢を中心に回っているってことか。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:54:44 ID:qkG842iXO
- よくどこぞの党とか政治家が「これは情報操作だ!」と物申しているが、案外真実を突いててても見逃されてきた事実あるかもなw
情報操作=電波な人という固定観念を持つ人は多いからw
編集権でその部分だけ強調して報道すれば「あああの人はかわいそうな人だ」で終わるw
マイナスイメージを持つ言葉をレッテル貼りして、集中砲火浴びせれば、社会的に葬る事が出来るという訳だ
賞味期限なんてのが最近のトレンドみたいだけどなw
- 348 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:55:08 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
- 349 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:55:10 ID:9mN9SZo7O
- >>1
回りそうになった(笑
- 350 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:55:10 ID:eoNUEtYD0
- あの老害、言動がいちいち「俺様」って感じで不快なんだよな。
さっさとしね。
というか、何のために自民・民主の連立をさせたかったのかが
わからんのですが、誰か説明プリーズ。
じじいの「世の中を動かしたいと」いう権力欲しか感じられない。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:56:05 ID:MpbffAA60
- テレ朝ktr
- 352 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:56:43 ID:1XpTd3RRO
- ただ自衛隊の補給を早く再開しないとマズいのも事実
なんとなく
だから鍋常悪くないお
- 353 :まい:2007/11/09(金) 08:56:47 ID:uwaC6xyg0
- 朝のTVで、三宅が増税をほざいていた!!
節約なんかたかがしれていると。
やらないやつほど!!できないできないと声を大きくしていうものだ!!
- 354 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:57:36 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
さあ、もうすぐ9時だ。今日もガンガンクレームいれようぜ。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:57:50 ID:Vn5+QYGE0
- ていうか、マスゴミが政治と結託していいわけ?
氏家も中曽根やなんかとベタベタなんでしょ?
小沢の言ってた「大本営発表みたい」も大げさじゃないよね
すごい問題なんだけど!!!
- 356 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:57:57 ID:28yb6zxE0
- テレビ見てるとまともにこのジジイを批判している論調って聞かないな
何でか知らんがあんまりかかわりないゲストを責め立ててる
- 357 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:58:36 ID:is9NtQhW0
- >『お前なんか絶交だ!』「金輪際、あの野郎とは会わねえー」
こんな言葉聞いたの小学校以来だw
- 358 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 08:59:21 ID:9mN9SZo7O
- 三宅追徴課税乙
- 359 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:00:36 ID:zOtsrLpv0
- >十一月五日付の読売新聞は、大連立がなった場合、
>小沢氏が副総理格の無任所相につくこと、民主党に
>閣僚ポストを六つ与えることで両党首が合意していたと報じた。
>閣僚ポストも国土交通相、厚生労働相、農相と具体的に
>記述されており、文句のないスクープといえる。
↑
スクープって、自分トコで提案してるのに知ってて当たり前だろw
- 360 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:00:59 ID:hw6SpJZ10
- >>352
なぜ早期再開しないとマズいのん?
国際貢献の方法なんていくらでもあるだろうに。
- 361 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:01:17 ID:nSD1cr9g0
-
三宅、、、
テレ朝で朝から頭沸騰中wwwwwwwwwwww
- 362 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:03:13 ID:P1WFWZjj0
- 小沢が食い付いてしまった時点で
その後はどう展開しようと
ナベツネの目論見どおり進んでいるだろ。
- 363 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:03:30 ID:Ss6oiDftO
- まさに老害以外の何者でもない
- 364 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:03:53 ID:NiEp+jMBO
- その三宅、99%で次の衆院選は自民党が勝利すると。そして間違いなく大連立の話が再燃すると言い切った。
大連立が嫌な人は民主に入れるしかない。
大連立になったら鍋爺の思うつぼ。
- 365 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:04:04 ID:c/4iPC8F0
-
ホモ老人が政治に口出すなよ!
- 366 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:04:12 ID:/dd2rV5U0
- 204 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/11/09(金) 09:00:50.63 ID:a+sfrf+M
テレ朝ではじまったwwwwwwwwwwwwwwwwww
三宅ぶちぎれ
実況 ◆ テレビ朝日 14838 募集中
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1194566116/1
1 名前:名無しステーション[] 投稿日:2007/11/09(金) 08:55:16.07 ID:dh5VAV+I
実況 ◆ テレビ朝日 14837 ガクガクブルブル
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1194561967/
- 367 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:04:16 ID:P1WFWZjj0
- >>360
先ず、金だけの貢献は厳しい。
- 368 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:04:44 ID:Msxslj4h0
- 実況では三宅大絶賛。
ほんとバカばっか。
- 369 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:04:51 ID:/ClpPrki0
- テレ朝がナベツネ批判始めてるのはいいことだ。
新聞牛耳ってるナベツネが社説で何を言おうが自由だが、
直接政治工作するなんてもってのほかだよ。
ナベツネ擁護してる三宅は大馬鹿者。
- 370 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:05:08 ID:ex9Kb1Vi0
- じいさんとっとと引退汁
- 371 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:06:00 ID:TftrnfgW0
- >>31
ワロタwwwwwwwww
- 372 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:07:26 ID:MjyQ3ZoK0
- >>364
物理的な問題だよ。小沢にはもう「選挙資金が無い」
前回の参議院では大量に宣伝広告費やCM料を払った。
同じだけの資金は残っていない。
- 373 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:07:35 ID:hw6SpJZ10
- >>367
クウェートはわかるけど、現状維持は支持しないっす。
- 374 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:08:25 ID:PIADYw+b0
- こんなジジィ一人に日本を好き勝手に動かされたらたまらねーや
- 375 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:08:40 ID:lGqpmDKiO
- 三宅、神過ぎるw
大谷、アポ過ぎるw
男性アナ、女性アナも、アポ過ぎる
他のコメンテーターも、アポ過ぎる
- 376 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:08:42 ID:PB+VMZVP0
- もう開き直りもいいとこだな
三宅が事実認めて・・・
シンゾーちゃんもこいつなのかな?(w
政治家弱すぎ
つかガソリンも高いし、家計楽にするには
と見直したときに・・・新聞 無駄だな
- 377 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:08:43 ID:yqDoa+Up0
- 2ちゃんねらーってアホばっかなんだな結局
あれだけマスコミの捏造を批判しておいて
なぜ最近のマスコミのナベツネ叩きに加勢してんの?
馬鹿か?何も気づかないわけ?
2ちゃんねらーは絶対選挙行くなよアホだから
- 378 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:09:30 ID:P1WFWZjj0
- >>372
あと、候補もね、
つうか、もう民主党は詰めの状態だよ。
条件がいい内に連立を受け入れるか、選挙で負けるかの
2拓
- 379 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:09:32 ID:+3cYNv0iO
- 巨人だけにしときゃよかったのに…
これだけのことやらかしたんだから責任取るよな?
- 380 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:09:36 ID:iGcS4weB0
- わかんねえのは、小沢が大連立を断った翌日の読売新聞1面の見出しを
「小沢から大連立を持ちかけた」って打ったところなんだよな。
ナベツネが本当に黒子だとしたら、この見出しは大嘘つきだし、ナベツネが
黒子じゃないとしたら大誤報だろ。
どっちにしても謝罪広告どころの話じゃないんだがな。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:09:51 ID:nSD1cr9g0
-
国際貢献なら、まずは湾岸の時に滅茶苦茶助けてやったクウェートから金返してもらおうぜ。
なんで産油国がめちゃ儲かって、日本が更に金や軍隊出さなきゃならん。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:10:04 ID:EqYz6+UU0
- 鳩山は大連立もあり得るって言ってたな
- 383 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:12:21 ID:yqDoa+Up0
- お前らアホの2ちゃんねらーはこのまま二大政党制を支持するわけ?
どんだけマゾなアホなの?お前ら?
二大政党になったら国際金融資本のいわゆるお金持ちの思いのとおりに
日本を操ることができるだろうが
それくらい読めんのか?アホ2ちゃんねらーは?
マスコミはそれを防ごうと連立を提案したナベツネを全力で潰す気だ
この週刊文春も手の内に落ちているんだよ
- 384 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:12:42 ID:P1WFWZjj0
- >>380
小沢が讀賣を訴えれば
嘘だと信じるけど。
自民、ナベツネも連立を頭に置いてるから
今のところ小沢をやさしく扱っているみたいだw
- 385 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:13:24 ID:lOWZdIf60
- 「どの候補者に投票するか?」
「候補者選定」も 次の衆議院選挙ネタとして出てきた。
野党に入れたはずの自分の票が、いつの間にか自民党議員へ投票したことになってたとか (何が起こったのかわからねぇ:ホルナレフのAA状態w)
ミスった奴は 郵政みたいに
マータ騙された ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \
で2chでの嘲笑の的になるw
- 386 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:14:54 ID:1uSRtNGJO
- 世界はぽこたん中心に回ってるんだよ
- 387 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:15:16 ID:lGqpmDKiO
- オマイラ
ようつべやニコニコにいずれ誰かがあげるであろう
テレ朝の
三宅VS男性女性(赤城)アナ+大谷+他コメンテーター
の対決を見ろ
凄かった
- 388 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:15:21 ID:PB+VMZVP0
- 大連立やんなら
今の議員定数いらんよ
定数削減先
- 389 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:15:35 ID:yqDoa+Up0
- 民主党が政権とったら公明党がそっちにつくだけ
二大政党になったらその繰り返し
賢い皆さんはそれくらいも読めないのか?
だから連立で強固な政権を作り出そうとしたんだろ
- 390 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:15:41 ID:H+rw38ua0
- >渡辺氏から『お前なんか絶交だ!』と怒鳴られたと、
>山崎氏本人がこぼしていました
エロ拓wwwwwwwwwwwww
- 391 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:15:49 ID:bycto7Xr0
- >>381
湾岸戦争のときに分かったのは
いざというとき血を流す覚悟がないと
貢献と見なされないということ。
クウェートの新聞に多国籍軍に参加した十数カ国への
感謝のメッセージ広告が載ったが、その中に日本は無し。
日本の新聞記者が米軍の士官に
日本国民は1人あたり1万円払っているって言ったら
その場で100ドル札を出して、「じゃあこれやるから
お前ら戦争して見ろ」と言われたそうだ。
ま、そういうこと。
- 392 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:16:09 ID:STbPbjE10
- 大連立・・・・
結託して可決できちゃう点は怖いと思うのだけれど、
いいところ、悪いところが簡潔冷静に書かれた記事に行き当たらず
現実がよく判ってないです。
- 393 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:16:22 ID:dnCZa423O
- なるほど、連立したら与党も割れるって言われてたけど、
公明と山拓派が出ていってたのか。
最初からそう言ってたら連立賛成した人も多かったのでわ
- 394 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:17:01 ID:Msxslj4h0
- >>387
別に凄くない。
亀田父レベル。
- 395 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:17:59 ID:yqDoa+Up0
- アホの2ちゃんねらーは大好きなマスコミと一緒に
ナベツネ叩いてなさい
- 396 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:18:22 ID:jzIColFu0
- とりあえずダウンロード違法化法案が流れるようで良かった
流れた後は仲良しなり殺し合いなり好きにしてくれ
- 397 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:18:38 ID:qCBzPs360
- 1リーグ →世論を読み間違えて大失敗
大連立 → またもや大失敗
>>393
出て行って欲しい人たちばかりだな
要は民主党の右派だけを抱き込もうとしたわけか
それならナベツネを少しは見直すけど
- 398 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:19:07 ID:aW/n5f+hO
- >>389
そしたらつかない方に入れるだけ
- 399 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:19:08 ID:PB+VMZVP0
- ねじれも民意だからね
いやなら解散打つしかないんだよ
で自民が勝つなら、連立の目も見えるだろう
ジャイアンツ、ベルディ
ナベツネ絡んでろくなことない
- 400 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:20:05 ID:qkG842iXO
- >>369
三宅は政治が成熟して無いから国士ナベツネの出番という超理論を展開してたなw
間接的に愚民を正すためにはマスコミ政治介入は正当化されると言ってるようなもんだw
オレも愚民と自認してるが、愚民だと思わない人からは反感買うぜw
- 401 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:20:18 ID:OkEmTv3C0
- この記事は面白かった!
- 402 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:20:24 ID:TCKAMRR40
- 『首相動静に出ないで総理に会う方法はいくらでもあるんだ』
参院選挙前、ノコノコと官邸まで行って昼飯食ってきた挙句、
首相動静に名前が挙がってた田原総一郎www.。
- 403 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:20:50 ID:G4F5vlXm0
-
いやー、さっきのテレ朝の三宅、最高w
大谷がグーの音もいえんかった。
そこまでいったら大谷、身もフタもない。www
- 404 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:21:08 ID:y5fQB/Hc0
- そりゃそうだ。
民主主義が爺一人の妄想で動くわけが無い。
- 405 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:21:18 ID:GErvhmT70
- ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, ナベツネさんに逆らえる政治家がいる
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' と思っているようなチェリーボーイは
`,| / "ii" ヽ |ノ 一生ROMってなさい
't ←―→ )/イ フフン
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
- 406 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:21:30 ID:MEqhoMkk0
- ちょいテロ朝みてたけど三宅の逆ギレ醜くすぎだなw
結局日本の政治が成熟しないのはこの手の土人が権益にしがみついているからだと実感したよ。
- 407 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:21:33 ID:yWrH7V9Y0
- ナベツネが公明党なんていらないから連立しようと持ちかけたと発表したら一生ナベツネについていく!
- 408 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:23:01 ID:nSD1cr9g0
- 国際貢献なら、まずは湾岸の時に滅茶苦茶助けてやったクウェートから金返してもらおうぜ。
なんで産油国がめちゃ儲かって、日本が更に金や軍隊出さなきゃならん。
>>391
助けてもらっといて、そんなふざけた事抜かすなら、何もしてやらんでいい。
とりあえず、金返してもらおう。
給油?クウェートにやらせろ。補給艦がない?買え。
- 409 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:23:06 ID:Lt+iXVm60
- 老害死ね
- 410 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:23:22 ID:H+rw38ua0
- >>404
安倍潰し、麻生潰しは成功したけどな
まぁあと一歩だったよ
そこまで行くまで失敗しなかったもんで
今グチャグチャだけどな
迷惑な話だ
- 411 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:23:33 ID:lGqpmDKiO
- テレ朝での
三宅VS男性女性(赤城)アナ+大谷+他コメンテーター
の対決
凄かった…
「あんたは白い恋人を批判したとき、赤福を絶賛してたけど
赤福も偽装してたじゃなか」って
赤福のこともちだされて大谷がファビョってたのがワロタ
三宅GJ!
- 412 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:23:55 ID:yqDoa+Up0
- >>398
お前何年政治みているんだよ
国民が愚民だからこれまで政治が腐敗してきたんだろ
郵政選挙で自民党に投票しまくった事をみてもご覧の通りだろ
国民は馬鹿なんだよ?
お金持ちの権力と資金ひとつでマスコミ効果など政党を優位にできるわけ
国民が賢いなら政治なんて腐敗してないわけだよ
だいたいお前らナベツネ叩いておいて何言ってんのか
- 413 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:24:06 ID:4p9WK4jiO
- 老害〜♪ 老害〜♪
50歳以上の人間には参政権を与えないで下さぁ〜い♪
- 414 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:24:54 ID:c1cZLDsO0
-
態度大の大新聞大読売の大主筆と、大勲位が仕掛けた大連立が大崩壊して大朝日が大批判
なんなんだこのギャグみたいな展開は?
- 415 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:25:30 ID:M0Q5jdN/0
- ナベツネには噛みつけても電通には逆らえないんだよな文春
- 416 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:25:51 ID:P5ZHCDQd0
- ゴミウリ珍聞は元共産党員の老害がつくったゴミマスゴミw
- 417 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:27:45 ID:hLGlUJf40
- 民主は連立すれば
マニフェストの実現
政権担当能力の実証
おまけに実質解散権も手中にすることが出来たのに
- 418 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:29:07 ID:hw6SpJZ10
- 大を付けると浮くよな、浮いたまま通すのも本人次第だけどさ。
- 419 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:29:35 ID:pL7DrRo50
- ボケ老人に振り回される総理大臣と野党党首の図・・・
日本終了してるな・・・
- 420 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:29:54 ID:8B48gNMy0
- 公明党と創価学会を滅ぼすならなんでもどこでもついていく。
それ以外は信用しませんから
- 421 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:30:22 ID:MXng40+eO
- アメリカから要求されている市場原理主義の構造改革が、民主の躍進で頓挫しそうだから抱き込んで詰めの政策と立法を企んでいる。
- 422 :まい:2007/11/09(金) 09:30:57 ID:uwaC6xyg0
- 大作=ナベツネ
学会=読売
聖教新聞=読売新聞
日本は、黒幕!を一掃しようぜ!!
- 423 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:31:14 ID:UE1gUKwh0
- 総選挙で過半数行かなかったら連立
それかどっちかが分裂するしかないが参院持ってる民主はちょっと楽だな
- 424 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:31:38 ID:MEqhoMkk0
- >>411
三宅の逆ギレ誤魔化しだよw
赤福の偽装が明確になったら赤福も糺せばいいだけのこと。
ナベツネも糺されて然るべきなだけだがね。
まあ三宅みたいな金魚の糞は氏んだらいいよw
- 425 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:32:48 ID:ble8c1LI0
- 勧誘員「讀賣とってくださいよーサッカーのチケットあげますから」
オレ「ナベツネが死んだらとってやるよ」
勧誘員「またそれかよー('A`)」
- 426 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:33:21 ID:pL7DrRo50
- >渡辺氏から『お前なんか絶交だ!』と怒鳴られたと、
トモダチキタ━━(゚∀゚)━━!!
- 427 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:33:52 ID:CEYGB9Q/0
- >411
反論してくるのは大谷だと予測して、予習してくる三宅ワロス
- 428 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:34:18 ID:xzLBvpZCO
- 具体性のない反論しか出来ないミンス支持者が集うスレはここですか?
- 429 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:34:52 ID:+BiCikBRO
- ナベツネって絵に描いたような悪だよな
- 430 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:35:10 ID:lOWZdIf60
- 税金利権でつながっている強固な支持基盤をもつ 「自民」
理念でつながって”無党派票”を当てにする 「民主」
連立なんかしたら、理念でつながっている「民主支持」の ”無党派” を敵に回して、民主候補は軒並み落選だけどね
- 431 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:35:32 ID:m4Qq4oxg0
- ナベツネのような奴を売国奴と言うんだろうな
- 432 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:35:38 ID:usEzplLB0
- 中国様のご意向に沿った記事を書く朝日の記者も、時代遅れのナベツネ個人の
ご意向に沿った記事を書く読売の記者もたいしてかわらないような気がする。
- 433 :名無しさん@八周年 :2007/11/09(金) 09:35:45 ID:X49Ot3vx0
- 三宅って最悪ジジィな しねよ
- 434 :正論原理主義:2007/11/09(金) 09:36:25 ID:hJFx41xF0
-
黒幕だの仲介だの 馬鹿じゃネエノ?
民主を支持している人に低脳が多いってのは事実だけど。
コレは特に酷いな。 ナベツネ批判は全くの的外れ。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだろ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:37:03 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
三宅の逆ギレを見て、こいつら何を言っても無駄だなと思ったはず。
購読の解約。これしかもうないよ。こいつらに反省させるには。
- 436 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:37:11 ID:lOWZdIf60
- >>430 【追加】
今思いついた!
「民主」を「社会党」に置き換えれば、自民と連立したあと衰退した「社会党」にもろに当てはまるな。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:37:21 ID:zSX8NrN00
- 中曽根、ナベツネ、禿の政治評論家三宅w こいつらの話に一銭の価値なし。
- 438 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:37:47 ID:Pk0LCymf0
- 大連立の目的は憲法改正と大増税ってんだからあきれるね。
国会審議がストップして国民生活が大変なことになるってのは、
導入部分の前口上で表向きの理由ということだ。
要するに手前らに都合のいい国にしようとしてるってことだろ。
そのくせ政治のことは政治家に聞いてくれ、俺は知らんってか。
今の日本の政治が駄目になったのは、こいつらが自分の都合で
いじくり回したからだ。
- 439 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:38:16 ID:weSEzub/0
- >>422
いや別に、「黒幕」が存在することは全然かまわない。
その黒幕とやらが、日本の国益を優先して動くならば。
ねじれ国会で政治が動かない今、大連立成立のために動くことが
国益に反してるとは思えない。それが全て。それ以外はすべて些事。
ま、日本の国益を害するためだけに存在する、朝日よりは万倍マシだわw
- 440 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:38:21 ID:MXng40+eO
- 連立を企むのは、政治の最終目的である政策と立法を手中にする事。政治の仕事が立法だから、アメリカから要求されている市場原理主義の構造改革を実行する為には、立法できる議員を抱き込む必要があるから老人が出しゃばる アメリカの飼い犬だよナベツネ
- 441 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:38:36 ID:RVDHNJa20
- >>93
読売新聞は正力以来CIAの影響下にあり、ナベツネもエージェントなんだろ。
で、自民党も結党以来アメリカの影響下にある。
中共の影響が強い民主党が単独与党になることをアメリカは嫌ったんだよ。
だからナベツネに工作をさせた。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:39:54 ID:xzLBvpZCO
- 読売叩くしかないミンス支持者は哀れだね
- 443 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:39:56 ID:uozMWqNdO
- いま小沢が突然死ねば、いちばん面白い展開になるなぁ…
- 444 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:40:29 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
三宅の逆ギレを見て、こいつら何を言っても無駄だなと思ったはず。
購読の解約。これしかもうないよ。こいつらに反省させるには。
- 445 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:40:36 ID:hw6SpJZ10
- >>434
誰が仲介しようが当事者をみて投票する
- 446 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:40:44 ID:NiEp+jMBO
- 民主党は勝っても負けても連立は絶対無いって確約するべき。
それならば勝てる可能性はある。
自民党もこれから防衛省疑惑が大きな問題になるわけだし。
- 447 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:41:11 ID:MXng40+eO
- >>441
正力のCIA暗号コードはポダム。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:41:22 ID:jlZh12uuO
- そしてあっと驚く突然死なのであった。
- 449 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:41:31 ID:zSX8NrN00
- 自分で仕掛け、知らぬふりして国民煽動の記事を書く。 香ばしい時代の幕開けだ。
- 450 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:41:34 ID:8EB8+Yez0
- ナベツネカッケー
- 451 :正論原理主義:2007/11/09(金) 09:41:35 ID:hJFx41xF0
-
黒幕だの仲介だの 馬鹿じゃネエノ?
民主を支持している人に低脳が多いってのは事実だけど。
コレは特に酷いな。 ナベツネ批判は全くの的外れ。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだろ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:41:44 ID:Msxslj4h0
- 次の一手は前原グループの切り崩しだろうな
- 453 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:42:03 ID:pL7DrRo50
- >>430
>理念でつながって
笑い殺す気か?ww
- 454 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:42:41 ID:nPFQapCdO
- >>442
ミンス叩くしかないゴミ売り支持者は哀れだね
- 455 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:43:17 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
三宅の逆ギレを見て、こいつら何を言っても無駄だなと思ったはず。
購読の解約。これしかもうないよ。こいつらに反省させるには。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:43:37 ID:N1nLmUBG0
- >>441
ナベツネの裏に黒幕がいたとしてもだ。
ナベツネを使ったことで失敗するの確実なのにw
1リーグ制騒動知らないのだろうかw
- 457 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:44:03 ID:gw1/U3hy0
- このボケ老人はほんとに民主が大連立に合意すると考えたのか?
ボケ老人と小沢は郵政解散の時の亀井だな、どんだけ空気読めんのよ。
ナベツネよ、ウンコしたら尻をふけ、この垂れ流しボケ老人が。
- 458 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:44:07 ID:zSX8NrN00
- ナベツネと三宅はお友達w 昔から脳内共鳴を起こしていますよw
- 459 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:44:37 ID:CEYGB9Q/0
- つか、マジで大連立を目論むなら、民主内の旧自民系やある程度思想が同じで信頼が置けるヤシにも、具体的では無くても根回しをしておくとか
せめて、民主党内の大連立への雰囲気をリサーチしておくとかをしてなかったのかねぇ。
自分の構想に酔って一方の内情把握を疎かにしたとか?
>438
「政治家に聞け」ってなら「新聞記者が政治に手を突っ込むなっての」だな。
- 460 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:45:02 ID:vWcxo1f+O
- 防衛省の問題は自民だけかw?
- 461 :正論原理主義:2007/11/09(金) 09:45:05 ID:hJFx41xF0
-
黒幕だの仲介だの 馬鹿じゃネエノ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
ミジメな責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。
- 462 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:45:14 ID:xzLBvpZCO
- >>454
脊髄反射かw
たまにはミンスが政権担当出来る具体例を出して見たら?
- 463 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:45:54 ID:nSD1cr9g0
- >>456
麻生ではうまくいったしな。
まぁ、今回は産経に裏切られちゃったからねぇ。
なんで産経はナベツネの関与を報道したんだろ。
CIAとKCIAの理念の違いかなぁ。まぁ馬鹿ポチ同士仲良くして欲しいもんだ。
- 464 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:46:31 ID:Pk0LCymf0
- しかしねじれのおかげで色々と見えてくるな。
放って置くだけで、日本の裏の巨悪が炙り出されてくるよ。
法案が停滞して大変なことになるってのも、給油を止めたら
大変なことになるってのと似てるな。
- 465 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:49:07 ID:h1bnya0g0
-
今回は小沢の馬鹿さと民主執行部の無能さと
ナベツネの浅はかさで
それぞれ大ダメージ喰らったので
小沢も民主もナベツネも嫌いなオレ的にはグッジョブなんだがなwwww
- 466 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:49:58 ID:CEYGB9Q/0
- 民主党に政権を取らせたいってんじゃなく、自民党を野党にしたいって感じなんだよなぁ。
2、3年もしたらいい感じに崩壊して、ガラガラポンもやりやすくなるんじゃないかと。
- 467 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:50:46 ID:JLcdlEi00
- 三宅VS大谷
三宅の圧勝
ソースは今日のテレ朝
- 468 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:52:17 ID:2DcYRxpL0
- 朝日も読売も拡張員ウザイから共倒れしてくらさい。しつこいんだよ
- 469 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:52:21 ID:nPFQapCdO
- >>462
今回の事件の本質を理解してる?
新聞屋が独断で政局を仕掛け、自分でスクープし、失敗したら小沢批判。
これって民主主義に対する挑戦だろ。
ミンスがちゃらんぽらんなのは今に始まったことではない。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:53:55 ID:pL7DrRo50
- >>468
やっぱそれだよな
ついでに自民も民主も分裂再編するのが民意だよ
- 471 :正論原理主義:2007/11/09(金) 09:54:03 ID:hJFx41xF0
- >>469
朝日新聞が、小泉に参拝やめろと何度もシツコク指図し、それに失敗したら 小泉批判。
↑ これと何処が違うのか言ってみ?
- 472 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:54:49 ID:MXng40+eO
- 私が正義だ!って論調でアメリカロビースト活動。正しい国民は、お金を出して洗脳され貧乏になりましょう。読売新聞は、クリントン政権以来変貌した日米同盟のあらましや市場原理主義の弊害を報道する事は無いだろう。マズイ記事は選択排除だろ
- 473 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:55:23 ID:CEYGB9Q/0
- >467
声の大きさで圧倒した、しゃべった・・・というか怒鳴り散らした時間が長かったという話なら同意。
- 474 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:56:16 ID:Zwtq9BAf0
- >>441
だな。
アメリカは植民地支配入札に殺到するエージェントを手当たり次第利用
して使い棄てる。そんな後ろ盾を得て強気になるのが日本の権力者の実態。
吸い上げが確立できるなら駆るとにでも在日サラ金893にでもお墨付きを
与えてやるのがアメリカ。国民が暴れてそれらのエージェントの影響力が
揺らぐようなら、空気呼んで頭の人事やってくれるかも知れないアメリカ。
国民が反感を抱くような傀儡は有能な地方長官ではないからな。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:56:31 ID:YmB1NgmB0
- >>473
ま、だいたい世の中は声がでかいのが勝つからな。
- 476 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:57:11 ID:pL7DrRo50
- >>471
アカヒはジャーナリスト宣言してるから無問題なんだろ
エンガチョみたいな感じで
- 477 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:57:28 ID:nwq7CtyP0
- ミンスに政権をとらせて政権能力がなかったら
その間に浄化される自民にかえればよいだけ。
自民に政権を持たせ続けると自民の腐敗が進むだけ。
ため込んだ利権パワーで民意を無視して政権にしがみつける腐敗を続ける自民と
政権にしがみつく力のない民主に一回政権を渡してしまうのと
どっちが危険かって話だからな。
とりあえず自民は一回下野させて浄化させた上で政権に戻すってのが民意。
それに対し自民から利権をとりあげられたらキックバックがなくなって
こまる官僚とフィクサーがいま必死。
- 478 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:57:54 ID:nSD1cr9g0
- >>475
声のでかいウナギ犬は自民からTV出演停止されただろ。w
- 479 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:57:59 ID:e70MbnfzO
- とにかく日本を早く動かしてくれよ!
いつまで立ち止まってる気なんだよ?
- 480 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:59:01 ID:hw6SpJZ10
- 給油給水を止めたらどう困るのかぐらいは説明プリーズ
- 481 :正論原理主義:2007/11/09(金) 09:59:05 ID:hJFx41xF0
- >>477
何と言うか、、、 アタマの悪い奴が多すぎて呆れるばかりだ....
小沢、前原から横路、仙谷まで
民主党内では、国防や憲法、外交その他の基本政策一つとっても合意出来ないのに、政権なんてやったら経済が破綻する。
「政権交代」ってのは国民を幸せにする為の『手段』なんだよ?
民主党は、党内ですら基本政策一つ何もまとまらないのに政権とって何をヤル気だ?
いい加減 目を覚ませ 馬鹿。
民主も自民も分裂して保守改憲派で
自由主義経済派(小さな政府志向) と 社会主義経済派(大きい政府志向) にならなきゃ日本は進化しない。
- 482 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 09:59:14 ID:M2+eSCy/0
- 大谷は誰と議論やってもだいたい負けるw
- 483 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:00:11 ID:zOtsrLpv0
- この国では、ブンヤが一番の権力者ってことだな
自民+民主=ナベツネ党
- 484 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:00:23 ID:yqDoa+Up0
- >>477
二大政党制ですか?
馬鹿はしんでくれば?
アメリカが二大政党制でどれだけ民意が反映されずにきたか知ってて言ってるわけ?
- 485 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:00:35 ID:JLcdlEi00
- >>473
明らかな論点ずらしだったけど大谷がまったく反論できずじまいだったからなw
つーかアイツ打たれ弱すぎだろw
- 486 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:00:36 ID:h1bnya0g0
- >>471
だよなぁww小泉や安倍がマスゴミにされてきた事に比べたら
こんなの屁でもないのに民主支持者は小沢と同じで耐性無さ杉wwww
- 487 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:01:04 ID:CEYGB9Q/0
- >417
朝日新聞のだれか偉い人が、個人的な政治信条で小泉に直接会い、その影響力を使って靖国参拝をやめさせる画策をしたという事は無かったように思うが。
- 488 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:01:51 ID:nwq7CtyP0
- >>481
天下りと談合で私腹を肥やした上 赤字が出たら税金をあげましょう
もちろん、天下り資金には手をつけません♪天下り先も確保します。
って奴らの政策が国民を幸せにするための手段とでもいうのかwwwww
- 489 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:01:57 ID:4TyhQt370
- >>477
政治がぐだぐだになって前へ進まなければ
よけい官僚がのさばるだけ。
- 490 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:02:25 ID:8cbfSnVu0
- >>484
自民独裁の日本のほうが民意が反映されてないけどなw
- 491 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:02:35 ID:dAC56dGB0
- >>472
だけど一方でナベツネは球場にサラ金広告を入れるのに反対だったり、
市場原理主義にも距離を置いてたりするんだよな。
- 492 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:02:41 ID:U/h2BUDB0
- 新しい時代を作るのは老人ではないって言った人もいるし
- 493 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:02:49 ID:pL7DrRo50
- 読売OBの大谷がナベ批判して毎日OBの三宅がナベ擁護するのって世の中のネジレを表現してるな
- 494 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:03:14 ID:nSD1cr9g0
- 朝日新聞が、小泉に参拝やめろと何度もシツコク指図し、それに失敗したら 小泉批判。
↑ これと何処が違うのか言ってみ?
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で麻生を総裁選で落選させた。
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で小沢を誹謗した。
どこが違うって、全く違うじゃん。
- 495 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:03:26 ID:bv2h58Rx0
- ナベツネが政治を動かしたいっつうなら、それはそれで結構だよ
でも、だったら新聞屋をやめろ
そうでないなら、読売は「ナベツネ会通信」に今すぐ名前を変えろ
- 496 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:03:27 ID:zOtsrLpv0
- お前ら、自民とか民主とか、ちっちゃい争いはやめろ
ナベツネが王様なんだよ
- 497 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:03:47 ID:usPr3VewO
- 野球しか取り柄の無い新聞社の隠居爺に言われてその気になる方もどうかしてる。
日本は政治家イラネ!
- 498 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:04:25 ID:h1bnya0g0
- >>485
前もフィギア萌え族は犯罪者予備軍とか言ってオタク差別で抗議されたら
「言論の自由の侵害だ」とか訳のワカランこと言ってたしwwww
- 499 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:04:49 ID:2w8TgChlO
- 民主主義って、ロビー活動を許容乃至奨励する制度の事だよな。
別になべつねや読売のやったことそのものは、取り立てて問題視するほどの事じゃない。
内容にはいまひとつ賛同しかねるが。
- 500 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:04:49 ID:Id/z8srU0
- マジレスすると今度の事で読売は相当なダメージを受けるよ
ごく普通の庶民は新聞社のトップがこんなに政治の中枢に食い込んでるなんて
知らないからビックリしたと思う
単純にこれは許せないと思う一般庶民が増えてくると拡販にも響くだろう
大体、プロ野球でもなんでナベツネがあんなに偉そうにしてるんだと不思議に
思っていた人は多いから、今度の事で良く判ったろう
黒幕が表に出てきたらその時点で価値が無くなるのは常識だ
- 501 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:04:52 ID:oyQWDFw/0
- 結局はイエスマン総理を生み出したのが悪い
福田なんて自分の政策に関する本なんて出したことあるのかね?
- 502 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:05:16 ID:RGsMVjOF0
- 強欲ジジイ ナベツネの茶番劇
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/11/post_d48d.html
- 503 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:05:18 ID:hJFx41xF0
-
黒幕だの仲介だの 馬鹿じゃネエノ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
ミジメな責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。
- 504 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:05:30 ID:M2+eSCy/0
- 大谷は、反論してくるやつがいないときしか、モノを言えないタイプだからw
- 505 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:05:34 ID:nSD1cr9g0
- 朝日新聞が、小泉に参拝やめろと何度もシツコク指図し、それに失敗したら 小泉批判。
↑ これと何処が違うのか言ってみ?
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で麻生を総裁選で落選させた。
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で小沢を誹謗した。
どこが違うって、全く違うじゃん。
- 506 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:05:48 ID:nwq7CtyP0
- >>489
自民と民主でねじれてるから前に進まないだけだろ。
なんで自民を一回下野させる前提だけないんだ?
おれは自民支持だが、いまの自民は一度下野させて浄化させなきゃ
まずいと危機感をかんじるわけだが。
民主なんざ一回政権くれてやっても自民が浄化されれば
簡単に政権取り返せるじゃねぇか。
それくらいいまの自民党の腐敗はひどいだろ。
- 507 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:06:48 ID:9nXaCq9k0
- >>506
選挙が毎月あるなら、それでも良いんだがね。
- 508 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:07:06 ID:pL7DrRo50
- >>490
自公連立は実質創価の独裁ですが・・・
>>494
まあ救国に根ざした読売と、売国に根ざした朝日を一緒にするのも可哀想だわな
で、おまえNG候補だから下らん連投するなよ
- 509 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:07:18 ID:66+iosLT0
-
オオダニの無様な炎上ぶりを見て、民主党支持者のレベルに呆れたわ・・・
- 510 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:07:18 ID:CEYGB9Q/0
- >493
お互い、現役時代に辛い目にあってその憂さ晴らしでもしてるんじゃネ?
自分の意見はなかなか取り上げてもらえなかったとか。
>499
新聞社がロビー活動するのはマズイんじゃネ?
しかも、当事者だということを隠して報道してるし。
- 511 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:07:30 ID:ZQ+7cZGuO
- 糸山英太郎には引け引けのナベツネですか。
- 512 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:08:09 ID:nSD1cr9g0
- 朝日新聞が、小泉に参拝やめろと何度もシツコク指図し、それに失敗したら 小泉批判。
↑ これと何処が違うのか言ってみ?
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で麻生を総裁選で落選させた。
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で小沢を誹謗した。
どこが違うって、全く違うじゃん。
>>508
NG候補なんて言ってないでさっさとNGしろ。NGにするぞーって子供かよ。w
- 513 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:08:19 ID:LVVxf1+50
- >>477
それを最小限の被害で試す機会が今回の連立構想だったわけだw
だが鳩ぽっぽの口から出てくるのは選挙選挙選挙w
単独で政権運営する能力など皆無。
- 514 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:08:37 ID:8C3mU1RaO
- ナベツネる、ヨミウる、の誕生はまだですか?
- 515 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:08:48 ID:dAC56dGB0
- 進まないものを無理に進めなくてもいいと思うけどな。
別に動かなくたって電車は定刻通り駅に来るし、飛行機は飛ぶ。
困るのはアメリカからヤンヤ言われて、首が飛ばされそうな政治家だけだろう。
- 516 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:08:49 ID:N1nLmUBG0
- >>481
>民主党内では、国防や憲法、外交その他の基本政策一つとっても合意出来ないのに、
>政権なんてやったら経済が破綻する。
俺もそう思うw
だが、巷では、
*``・*。. 。.:☆ . *。+゚ ★
| `*。 ;* †▲_*;.。.: ∧ ∧ /*。
,。∩ *. ゚*: (('A`);゚' +< ,,‘∀‘> つ *。+゚
+ (・ω・`)*。 ゚・* ( 7 `*。 二つ *゚*
`*。 ヽ つ*゜* . < ヽ \+。*・'
`・+。*・`゜⊃ +゜ *。+゚ ∪`J
☆ ∪~。**'``・* 。
`・+。*・゜. | `*。
,。 _,,∩,_ * もうどうにでもな〜れ〜☆
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
という生活困窮者達で一杯ですw
- 517 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:09:07 ID:hJFx41xF0
- >>505
ガセ出したなら 本人が名誉毀損で提訴すりゃいいだろ?
黒幕だの仲介だの 馬鹿じゃネエノ?
民主を支持している人に低脳が多いってのは事実だけど。
コレは特に酷いな。 ナベツネ批判は全くの的外れ。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだろ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」「最高裁は和解勧告をだせ!」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。
- 518 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:09:13 ID:pL7DrRo50
- >>512
わかった素直にNGにしとくよ
- 519 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:09:18 ID:2CjNgsWwO
- 俺は評価するぞ
民主に投票していた低能の内何人かは目が覚めたと思うからな
- 520 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:09:22 ID:bHpwuH8U0
- 汚名挽回は正しい日本語である!
汚名挽回はマイナス100を0まで戻す感じ。
劣勢挽回(これ普通に使うだろw)と同じような使い方。
汚名返上は評判がよくなってプラス100まで来た感じ。
「最近の活躍はすごい。すっかり汚名返上だね」のように使う。
いきなり汚名返上は言い過ぎで、
せいぜい悪評を払拭したい程度のときは
むしろ「汚名挽回」のほうが謙虚で好ましいのだ。
これがわかる人は啓蒙のためいろんなスレにコピペしていただきたい。
- 521 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:09:33 ID:nwq7CtyP0
- >>507
誰がどう見ても
本来の自民>>(越えられない壁)>>民主>>今の腐敗した自民
一回下野させて自民を立て直す必要があるのは間違いない。
その間民主に政権くれてやってもたいしたことは出来んだろ。
- 522 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:09:37 ID:yqDoa+Up0
- 連立は層化や売国派を切ろうって考えなわけ
だからマスコミが徹底的にナベツネを叩いているんでしょうが
何マスコミの言うとおりにナベツネ叩いてんの?
どこまで馬鹿でマスコミ大好きなんだ2ちゃんねらーって?
- 523 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:09:56 ID:ihU+Knp+0
- >>1
そんなに権力者ぶるんだったら小沢と小泉をくっつけてみようw
- 524 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:10:43 ID:lGqpmDKiO
- >>494
麻生のはガセではない
【与謝野の安倍に対する裏切り】
■月刊現代 2007年11月号には、
「安倍氏の親友であり、政・官界からは、『安倍首相が最も信頼を置くブレーン』と目されている」
という末延吉正の「独占手記/我が友・安倍普三『苦悩の350日』」が掲載された。
そのポイントは、次のくだりである。
▼「実を言えば、安倍はある重大な決意をしていた。
小沢との党首会談で合意ができて海上給油の継続を実現できるのであれば、11月の特措法延長の成立と引き替えに総辞職を約束してもいいと思い定めていたのだ。
そして、その意向を麻生もわかっていた。
だが、帰国した安倍を待っていたのは、事態が何も動いていないという現実だった。安倍の決意を知っていながら、麻生が党首会談実現のために本気で動いたかどうかも怪しかった。
安倍は失望した。彼の気持ちが切れたのは、この時点だったのではないだろうか。」
さらに、こう続く。
▼「そして、落胆の色を深めていた安倍に追い打ちをかけて、辞任への最後の引き金となったのが、『与謝野の裏切り』だった。」
「辞任表明前日の9月11日、安倍は愕然とした。」
「『天下り規制など一連の改革の知恵袋として政権を支えてきた』内閣参事官・高橋洋一の人事」で、
「高橋の身柄は渡辺喜美に預けるよう、安倍はオーストラリア出発前に」指示を出していた。
「しかし、 ...官房長官の与謝野馨が総理の指示にもかかわらず、高橋を左遷させるべく動いている、というのだ。」
「『竹中平蔵の補佐官でもあった高橋と与謝野との間には遺恨があった。』小泉政権下の財政再建をめぐる路線闘争で竹中に敗れた与謝野は、以来、高橋を敵視してきた。
『そんな与謝野にとって、今回の人事は遺恨を晴らす絶好のチャンスと映ったのだろう。』」
「そしておそらく与謝野は、たかが参事官程度の人事、と軽く考えたに違いない。
だが、自分の指示が無視されたことを知った安倍は、がっくりと肩を落とした。安倍にとっては『裏切り』以外の何ものでもなかったからだ。」
▼「そして翌日、民主党が党首会談を拒否したとの報告を受けて、安倍は退陣を決断した。誰にも相談せず、たった一人で決断を下したのだ。」
- 525 :やなか:2007/11/09(金) 10:10:47 ID:k5+zi6wrO
- 妖怪じじいどもは全員消えろ!
- 526 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:11:03 ID:pR2RJsLp0
- 構想はいいがおじゃんになった途端に小沢首謀論を展開したのは何なんだよw
- 527 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:11:36 ID:LckEUk930
- >>506
> 民主なんざ一回政権くれてやっても自民が浄化されれば
> 簡単に政権取り返せるじゃねぇか。
その一回がなかなか取れない。
つーか、ほとんど絶望的だから小沢は大連立を志向。
ネベツネもまとも、大連立に向かった時の小沢もまとも。
今後は?
- 528 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:11:47 ID:nSD1cr9g0
- 朝日新聞が、小泉に参拝やめろと何度もシツコク指図し、それに失敗したら 小泉批判。
↑ これと何処が違うのか言ってみ?
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で麻生を総裁選で落選させた。
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で小沢を誹謗した。
どこが違うって、全く違うじゃん。
>>517
ガセ出したなら訴えればいいじゃんって、お前アホだろ。
- 529 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:12:25 ID:8b/9iRNU0
- >>481
権力取れば自民党みたいにまとまるよww
- 530 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:12:36 ID:cOQiKUsJ0
- > 『お前なんか絶交だ!』
> 「新聞記者ならともかく、政治家がこういうオフレコの話を漏らすってのは、とんでもねえ! 金輪際、あの野郎とは会わねえー」
愉快なじいさんだな
- 531 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:12:53 ID:yWrH7V9Y0
- >>521
それ間違ってね?
本来の自民>>(越えられない壁)>>今の腐敗した自民>>民主
だろ?
- 532 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:13:09 ID:hw6SpJZ10
- ねじれ言うけど、普通に2大政党制は成ってるはずなんだよね。もてあましているだけで。
もっと与党側に表に出て欲しいかな。野党は牙で。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:13:24 ID:gw1/U3hy0
- >>526
そりゃあボケ老人に子分が気をつかったんだろ
- 534 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:13:34 ID:DueavU1I0
- H間さん、手術終ったの?
- 535 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:13:45 ID:yqDoa+Up0
- 2ちゃんねらーは層化マスコミを捏造といったり、
層化マスゴミと一緒にナベツネ叩いたり、
サル以下の低脳だなほんと
マスコミなんて戦後からアメリカのお金持ちさん達に握られてますから
- 536 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:13:47 ID:LckEUk930
- 読売批判は言うことが似てるな?
元ネタがアカヒか何かに出てんのか?w
- 537 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:13:56 ID:9nXaCq9k0
- >>531
私は
今の自民>>本来の自民=民主 だと思う。
「誰がどう見ても」というなら、全員の意見が一致しなけりゃならんのだがw
- 538 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:14:07 ID:hJFx41xF0
- >>528
どう贔屓目にみてもオマエの方が阿呆。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだよ。
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
- 539 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:14:08 ID:PB+VMZVP0
- >>408
クウェートは国民総ニートだもんな
国から生活費遊興費全部支給
でどこにも国際貢献なんかしない
日本みたいにODAだの国連分担金だの
GDP衰退しても世界一払い続けて
それでも国際的な地位が低いとかってのは
官僚と政治家が低能すぎるから
- 540 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:14:26 ID:8QrafFOO0
- 「私の履歴書」を読んでナベツネに好感を持っていたのだが、今回の策略は
本当にひどいですね。
この人は何を狙っていたのか真意が分かりません。
憲法改正が目的だった?
- 541 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:14:31 ID:AKGKIZMZ0
- 国賊渡辺
おまえ4番韓国人なんだろ?日本を売ってそんなに楽しいか?あああ
- 542 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:15:25 ID:poQO//os0
- しかしあのアホエロ拓が連立に大反対したということは
この構想自体はひょっとして正しかったのかもしれんな
- 543 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:15:55 ID:Tt3UHJ870
- で、なんでナベツネはそんなに大連立したかったの?
大連立したらどんないいことがあるの、彼にとって?
- 544 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:16:00 ID:lGqpmDKiO
- >>524
■安倍政権の内閣改造による与謝野官房長官が、「政策通」(記事によれば…政策通とは官僚の言い分に理解があり霞ヶ関の力になってくれるという官僚の誉め言葉)の力を発揮し、高橋憎しの参事官からの更迭・冷や飯食いを目指した。
『天下り禁止の公務員制度改革に反対していた《旧大蔵省の的場順三官房副長官》』と、
『高橋にかつて「成長・金利論争」で竹中−中川秀直−高橋枢軸に政治的・理論的にコンテンパンにやられて、恥をかかせられ「あいつだけは許せない」と息巻いていた「政策通」与謝野』
がタッグを組み、安倍首相の意向(高橋に良いポスト処遇を)を無視して安倍の海外訪問の留守中に更迭を着々と進めた。
この官僚の処遇ですら満足にコントロールできないことを知った安倍首相は、さらに精神的なダメージ。
これが「宮廷クーデター」の一面である。
■郵政民営がスタートし、これだけの大事業の設計図を描いた高橋の処遇として、2008年3月31日で事実上のクビ、というのはあまりにもバランスを逸した人事。
それだけ財務省を中心とした怨みを買ったのがわかる。
つまり、『それだけ財務省の権力を削ぎ、小泉−竹中改革としての成果が霞ヶ関に顕著だったということの裏返し。』
与謝野は各方面から懸念されたように、というかそれを大幅に上回る「国家を後退させるご活躍」をされた。
与謝野が突然新聞で書いた回顧録は責任逃れか。
■与謝野は高橋追放劇の全貌を麻生に話していなかった。麻生の知らない所で起きた。
人事は、安倍、麻生、与謝野でやってきたから、安倍陣営からすれば麻生も当然知っていたはず、麻生に裏切られたと感じる。
ましてや与謝野の官房長官起用を安倍に進言したのは、麻生だった。麻生にすれば、自ら引き立てた与謝野の報復人事によって、禅譲シナリオが狂った。
- 545 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:16:47 ID:nwq7CtyP0
- >>537
おまえらは 天下りと談合に税金と年金を使いまくって
足りなくなったら増税しますってのがまともだと思ってるのか?
あげくにそれが明るみに出ても天下り資金と天下り先の確保はします
って強行採決で民意を無視してるんだぞ?
馬鹿なの?
- 546 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:17:10 ID:bmLOmCZq0
- ナベツネに責任おっ被せても全く意味ないだろ コレ
誰の申し入れだろうと最終判断したのは小沢なんだからな
民主党の不甲斐なさに国民の非難が向かないようにする愚かな工作なのか
- 547 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:17:29 ID:PB+VMZVP0
- >>543
福田はそこまで考えてないだろうけれど
ナベ→憲法改正
ソネ→日本軍
あたりまで考えてたんじゃない?
- 548 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:17:38 ID:GtozgC+QO
- 国民はゴミ売りには操られねえぞクソじじいめ!
- 549 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:17:41 ID:0cWlEfsz0
- ヌー速歴1年だが
本当の意味での黒幕の姿を見てしまった気がする
- 550 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:18:03 ID:LckEUk930
- 民主は連立派の小沢をクビに出来なかった。
だから連立はやがては実現だよ。
民主信者が脱落して共産・社民に流れる。
ブサヨ→テロへ転落。
これが見ものだなw
- 551 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:18:08 ID:yPZbScWk0
- 月刊誌「北方ジャーナル」公式ブログ:「アメリカとブッシュとナベツネと」
http://hoppojournal.kitaguni.tv/e439919.html
小沢の「辞任騒動」のプロデューサーのひとりは、ナベツネだけど、そのナベツネを操っているのがアメリカなんです。
対テロ特措法が期限切れとなり、“無料のガソリンスタンド”を失ったブッシュは、日本にさまざまな圧力をかけてるんです。
今回の出来事もその作戦のひとつです。
アメリカの国防相が来日し、福田政権幹部らを表敬訪問してますよね。
ようは、これは脅し。早くガソリンスタンドを再開しろと恫喝をかけていると考えた方がいい。
政府寄りのシンクタンクの研究員は、最近こうコメントしています。
「(アメリカの)同盟国は、みなイランやアフガンに軍隊を出している。そうしていないのは日本だけ。
“思いやり予算”というのは、(軍隊を派遣できない)日本の償いなのです」
これは、ほとんどブッシュ政権の本音ですよ。軍隊を差し出せないならカネを差し出せ、というわけです。
このコメントは、アメリカの我が国に対するスタンスを実に端的に示していると思いますね。
たとえばイラク戦争。国連の決議を得ていないアメリカの武力行使に盲従したのは小泉でしたね。
国連を二の次にしてアメリカを正当化し自衛隊を海外派遣する道を拓き、オカネもたんまり出すようになった。
この路線を、そっくり引き継いだのが安倍ということだったんです。
だが、この安倍ボッチャマは、あろうことか選挙で大負けし、ヘマをして体調と政権を壊してしまった(笑)。
ここで危機感を感じたのがアメリカですよ。彼らにとって、気になるのは民主党の台頭。
これまでの利権を失いかねない事態に、ホワイトハウスが反応しない訳がないでしょ。
- 552 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:18:29 ID:yWrH7V9Y0
- >>545
早く天下りにどれだけ使ったか証拠引っ張ってこいよ。もう誇大妄想は飽きた。
民主党でさえ年金は消費税から出すっつーてんのに。
- 553 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:18:29 ID:DJ2Qtp440
- >「新聞記者ならともかく、政治家がこういうオフレコの話を漏らすってのは、とんでもねえ! 金輪際、あの野郎とは会わねえー」
新聞記者だけは何やっても許されるのか!治外法権だってか!ふざけんなよ!ナベツネ!
職業に貴賎はないけど、こんな言い分がまかり通りって思ってるならマスゴミこそ規制しなければだめだな。
- 554 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/09(金) 10:18:45 ID:84ix1bD/0
- ■靖国神社に行きました (人・∀・人)
■狛犬さんに こんにちは (∀・ 人)
■大村先生にこんにちは (人 ・∀)
■おおきな鳥居に (人’。’人)
■ながーい参道 (人’0’人)
■手水をすませて (人・∀・人)
■お願い中 (_- 人)
■何をお願いしたかは内緒! ないしょ>(人≧。≦人)
■護国祈願は東京九段靖国神社 (人・∀・人)
┏━━━ / |━━━━━┓
┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
┃┃ / ヽ ┃┃
┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
┃┃ (/) ┃┃
┃┃ (/) ┃┃
凸┃┃ (/) ┃┃凸
Ш┃┃ (/) ┃┃Ш
....|| ┃┃ (/) ┃┃.||
'´, 、ヽ (/) ./  ̄" ヽ
! #ノノ))キ (/) ノリノノソリハゞ
ムリ ゚ -゚ノ§ (/) ソヽ゚ー゚ .ノヽ <反靖国派のナベツネに、
(つ))介)つミ(/) (_]⊃⊂[_) <神罰がくだりますように
_〈_A」___D__|;;=|=;| |
/////ノ,,,,,,ヽ ////|
//////////// ,|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 奉 納 |
- 555 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:18:50 ID:hw6SpJZ10
- >>538
連立したがったのが誰かなんて個人はどうでも
連立したいのは変わらないから
- 556 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:18:55 ID:l+rFV1WM0
- こんな国なんだから株なんかインサイダーだらけだろうしww やってられるか!!
- 557 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:19:07 ID:yqDoa+Up0
- >>543
日本がやっとアメリカからの支配を逃れるチャンスだからだよ
だがアメリカ層化マスコミみてみりゃわかるだろ
裏切り者や邪魔者は全力で叩き潰すだけ
読売は今回の叩かれで失墜するよ
アメリカのお金持ち様の言うとおりなんだよ
あとナベツネ叩きにアゲてるやつに層化の電子情報部がいるよ確実に
- 558 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:19:18 ID:XJHQYThN0
- ナベツネは日本の国民主権の崩壊を企むテロリストなんですか?
- 559 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:19:21 ID:SBTiTo/W0
- 共済年金解体しないと俺はこの美しい国を許さない
- 560 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:19:37 ID:8LIjXBdE0
- ナベツネさっさとし(ry
- 561 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:19:48 ID:CyolDJhQ0
- あれかね
日テレだけ大連立問題を扱わなくなったのは、上のそういうお達しなのかね
- 562 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:20:03 ID:9nXaCq9k0
- >>545
勝手に解釈するな。
今まで一時期でも日本の政治で「マトモ」だった時期があったのか?
低いところで比較してるだけだぞ。情けないことだが。
- 563 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:20:14 ID:AXEhsMGE0
- >>553
民主信者の危険な本音w
- 564 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:20:29 ID:pR2RJsLp0
- まぁ、あのまま小沢が続けてたら読売毎日連合に小沢首謀論キャンペーンされてあぼーんしてたわな
メディアは本当に怖いw
- 565 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:20:35 ID:otRMOXIjO
- >>542
どんな人でも、1つくらい長所があるんだよ
おまえにもな
- 566 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:21:02 ID:PB+VMZVP0
- >>546
別に責任問題とかそんなのはないだろ
1あったものがマイナスになったわけでもないしプラスになったわけでもない
0が0って話
ただ日本には面白いジジイがいんだな・・・
ブッシュは福田相手にする気になるかなっていう
おもしろジジイのために世界に恥かいた段階・・・先はわかんねーけどな
- 567 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:21:02 ID:nhd/HFWw0
- 老害がはよ氏ねよ
- 568 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:21:08 ID:hp6crtT80
- テレビがこの件を追求しないのは問題
- 569 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:21:40 ID:nSD1cr9g0
- 朝日新聞が、小泉に参拝やめろと何度もシツコク指図し、それに失敗したら 小泉批判。
↑ これと何処が違うのか言ってみ?
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で麻生を総裁選で落選させた。
読売新聞は自ら首謀者となり、ガセ情報で小沢を誹謗した。
どこが違うって、全く違うじゃん。
- 570 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:22:04 ID:yWrH7V9Y0
- >>557
創価と社民・共産党員は連立大反対だろうなぁw
民主の中でも左の思想を持つ奴は確実に反対だし。ほんとくだらんわ。
- 571 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:22:09 ID:upYLX+Dy0
- ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < ♪ぼくの世界の中心はブッシュ大統領だ
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 572 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:22:11 ID:Q3daPFD90
- 読売は自民党の代表選挙の時の福田持ち上げがひどかったからねぇ。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:22:13 ID:hKIidp9eO
- つうか、なんでこんなジジイが長生きしてんの?
- 574 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:22:24 ID:nwq7CtyP0
- >>552
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194399392/l50
独立法人が何社あるのか、それを作るのにいくら使ってるのか
それを維持するのにいくらかかってるのか
そこの給料はどこからでてるのか、そもそも給料がいくらなのか
さらにそこに談合で渡される仕事がどれだけあるのか
それが本当に適正価格でわたされてるのか
その報酬がどこからでてるのか
中卒でも計算できるだろ
- 575 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:22:54 ID:0cWlEfsz0
- 今日ためしにゴミウリ新聞よんでみたんだけど
小沢が謝罪してたことと自民議員からの批判しか載ってなかったよw
アカヒあたりはどうだったんだろ?
- 576 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:22:59 ID:nm6xXNb4O
- >>553
新聞だけじゃなくてテレビも捏造の自由を奪うなって吠えていたよ
それを擁護した民主党がダメージ被ったのが笑えるがね
- 577 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:24:28 ID:l+rFV1WM0
- でも新聞は必要なんだから優先順位つけて考えないと。おまえらなんでもダメじゃ結局何も出来ないw
- 578 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:24:29 ID:yWrH7V9Y0
- >>574
中卒でも計算できるなら早く国から使われてるお金を計算して出してください><
消費税に頼らなくても年金分の財源が確保できる大チャンスですね。
- 579 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:24:53 ID:PB+VMZVP0
- >>575
ここでジャーナリズムの姿勢を正さなきゃって自浄作用が
生じればいいのだけど
読売新聞に負けるなになりそーでコワイ
- 580 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:25:15 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
只今熱烈受付中。電話が鳴り止まないらしいぞ。(読売関係者)
- 581 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:25:23 ID:dAC56dGB0
- いったいこの何ヶ月かの間に何人の政治家がやられてるんだか。
もうむちゃくちゃだよなあ。
- 582 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:25:40 ID:5w0a5p1v0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | < 誰が裏で動こうが最終的には
| ノ(、_,、_)\ ノ | それに乗ったオレの責任だ
| ___ \ |_ |
| くェェュュゝ /|:. | 渡邉会長には迷惑をかけた
ヽ ー--‐ //::::::::::: |
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
- 583 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:25:43 ID:hJFx41xF0
- >>569
ガセ情報 ってのはオマエの妄想。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだよ。
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
- 584 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:25:49 ID:nwq7CtyP0
- >>578
年金どころか20年もあれば累積赤字国債も返済できる金額
それすらしらない知ろうとしない馬鹿が自民信者に多すぎる
- 585 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:25:48 ID:yqDoa+Up0
- 2ちゃんねらーはマスコミを捏造しているものと読むのはいいけど
マスコミと一緒になってナベツネ叩きして
何もおかしいと気づかないのか?
今どこもかしこもナベツネ叩きの記事書いてるけど何かおかしいと思わないわけ?
その賢い頭で
- 586 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:26:16 ID:v9CffuoeO
- 普通に考えれば、このナベツネの暴走は朝日にとって読売を叩いて部数を伸ばす絶好のチャンスなんだけどな。
ANY構想なんて新聞社が大連立組んじゃったから何も言えない。
民主がもし、大連立を組んでたら、このようになってたんだろうな。
- 587 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:26:54 ID:yWrH7V9Y0
- >>584
だから早く出せよ。な?あなたが見てる真実とやらを教えてくださいよ。
- 588 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:27:11 ID:hJFx41xF0
-
黒幕だの仲介だの 馬鹿じゃネエノ?
民主を支持している人に低脳が多いってのは事実だけど。
コレは特に酷いな。 ナベツネ批判は全くの的外れ。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだろ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」「最高裁は○○の判決を出せ!」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。
- 589 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:27:26 ID:PB+VMZVP0
- >>581
そこまでの影響力あるってことは
意向にさからえば
紙面で〜っていう・・・怖さを政治家が感じてるのだろうか?
- 590 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:28:02 ID:nSD1cr9g0
- 読売新聞へのご意見
<東京本社>
「読者センター」 電話:03 3246 5858
・午前9時から午後10時まで
<大阪本社>
「読者センター」電話:06 6881 7000
平日(月―金) 午前9時から午後9時まで
土曜、日曜、祝日 午前9時半から午後5時半まで
<西部本社>
「読者相談室」電話:092 715 4462
・日曜、祝日を除く午前9時半から午後6時まで
只今熱烈受付中。電話が鳴り止まないらしいぞ。(読売関係者)
- 591 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:28:05 ID:gJeXQMX8O
- 福田はへたれだからナベツネに流されたのもわかる。
- 592 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/11/09(金) 10:28:44 ID:n+0JaJot0
- メディアが政治介入してんのか?qqqqqq
>>1読む気しないqqq
- 593 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:29:03 ID:9nXaCq9k0
- マスコミの影響力が強すぎるのか
政治家が自分の意思を持たない単なる操り人形なのか、
ナベツネを叩いて終わり、っていうのでは
何の問題解決にもなってないよな。
ま、ナベツネは池田大作と共に即刻死ぬべきだが。
- 594 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:29:20 ID:hJFx41xF0
-
小沢、前原から横路、仙谷まで
民主党内では、国防や憲法、外交その他の基本政策一つとっても合意出来ないのに、政権なんてやったら経済が破綻する。
「政権交代」ってのは国民を幸せにする為の『手段』なんだよ?
「政権交代」が「国的」の政党は、「私は馬鹿です」って言っているようなもの。
民主党は、党内ですら基本政策一つ何もまとまらないのに政権とって何をヤル気だ?
現状の民主党って枠組みが 異常 なんだよ。
いい加減 目を覚ませ。
民主も自民も分裂して保守改憲派で
自由主義経済派(小さな政府志向) と 社会主義経済派(大きい政府志向) にならなきゃ日本は進化しない。
- 595 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:29:25 ID:l+rFV1WM0
- >>583
そうだよな。下は2チャンから上は財界人まで、いろんな意見があるんだから
どれを汲み上げて実現するかは、政治家の自由というか、それが仕事だな。
マスコミがどんなに叩こうが、山拓みたいに実力のある政治家は生き残るし。
- 596 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:29:35 ID:dRT2yofxO
- 右とか左とか、小沢嫌とか好きとか、民主シンパとか自民シンパとか
そんなの一切関係無い。
ナヴェツネは地獄にさっさと逝け。老害の最たるものだ
恍惚の人となった嫁はんの介護だけは認めるが
ついでに中曽根も逝け。
もし二人が同じ日に逝ったら、その日は祝日にすべき
- 597 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:29:53 ID:UloP2cZ00
- もう誰でもいいからこいつ殺してくれよ
明らかに国の害だぞ
国士を気取ってる右翼の連中はさっさと弾を込めろよ
- 598 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:30:15 ID:PB+VMZVP0
- つか、日本の新聞社がこういうことしたんじゃ
外国の諜報機関の謀略先は決まってくるよな・・・
もうやってっか・・・
- 599 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:30:47 ID:0cWlEfsz0
- >>587
つーか、金額はどうでもいいだろ
重要なのは巨額の金が無駄遣いされているという事実だ
オマイさん自身は、こういう無駄遣いは許せるってことでOkなん?
- 600 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:31:07 ID:nSD1cr9g0
- >>583 ,>>595
何がガセ情報は妄想だよ。w
麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
- 601 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:31:35 ID:AXEhsMGE0
- 民主信者は義務です
東京・大阪。福岡へ各自1度以上は電話すること
当然言うことも皆同じでw
- 602 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:31:40 ID:tyEGUOyH0
- 三宅が大連立で増税するって言ってた
ならば民主政権での増税なしの改革を試す価値は充分にあるではないか
- 603 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:31:44 ID:pR2RJsLp0
- 国際連盟離脱なんて政府は反対だったのが朝日毎日報知が先頭に立ち『離脱しろ』共同声明出して世論煽りまくった
それが今じゃ被害者面してんだからな
いつの時代も日本のマスゴミは塵
- 604 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:31:45 ID:9nXaCq9k0
- >>598
在日もアカもCIAもマスコミに食い込んでるだろ。
ま、今更の話だよな。
- 605 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:32:12 ID:DJ2Qtp440
- >>576
民主党=売国勢力(朝日を代表とするマスゴミや半島勢力)だからな。
でもこれで、ミンスの支持ががた落ちで、そういう意味で言えば、ナベツネGJ!だなwww
- 606 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:32:35 ID:nwq7CtyP0
- >>587
天下り情報サイト
http://amakudari.info/
http://www.kyudan.com/opinion/amakudari.htm
他にも詳細にわかりやすくまとめてくれてるところもかなりある。
これくらいの情報も自分で調べることが出来ない馬鹿が
盲目的に自民を応援するから困る。
- 607 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:32:53 ID:hJFx41xF0
- >>600
ガセ情報 ってのはオマエの妄想。
誰がトラップ仕掛けようが
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだよ。
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
- 608 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:34:20 ID:nSD1cr9g0
-
麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
- 609 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:34:27 ID:gw1/U3hy0
- 正論原理主義:2007/11/09(金) 10:27:11 ID:hJFx41xF0
こいつ何でこんな必死なの?バイトか?
正論原理主義てプータローかよ
- 610 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:34:29 ID:PB+VMZVP0
- 金の無駄遣い?
俺の身近で知ってんのは
通学路補修するって通行止め2ヶ月やって
実際業者はダンプ止めても工期は10日もやってない
とかは間近でみたな・・・横レス
- 611 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:34:46 ID:vIdBQ0av0
- ナベツネGJとか言ってるのって国賊だろ
死ねよ国賊
- 612 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:35:13 ID:gJeXQMX8O
- 早く解散総選挙しないかな。
それが本当の民意なのは明らかなのに。
- 613 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:36:28 ID:wmf7RneF0
- しかし、ニュー速+と他の板のこれ関係のスレ見ると雰囲気が大分違うな
+は民主支持者がいつの間にこんな多くなったんだ?
- 614 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:36:33 ID:5w0a5p1v0
- ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| |
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i |
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | < >>607がいいこと言った
| ノ(、_,、_)\ ノ | そのとおり!行動したのはこのオレ様
| ___ \ |_ |
| くェェュュゝ /|:. |
ヽ ー--‐ //::::::::::: |
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
- 615 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:37:27 ID:nm6xXNb4O
- >>613
つ民主党バイト軍団
- 616 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:37:39 ID:vIdBQ0av0
- ナベツネって顔がキムチ臭いよね
なんであんなに打てないのが4番なの
ねえねえなんで?なんで?なんで?キムチ鍋
- 617 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:37:55 ID:nBEj65RJ0
- >>592
そういう態度、何て言うか知ってる?
思考停止だよ。
日本人はブランドにコロッと騙されちゃうからなー。
速+ばかりに浸らないで色んな世界見た方がいいよ。
- 618 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:38:31 ID:8QrafFOO0
- ナベツネが増税を狙ってたのはどういう意味なのだろう。
消費税の大幅引き上げのこと?
- 619 :名無しさん@八周年 :2007/11/09(金) 10:38:42 ID:Iw4Bhy8m0
- 新聞紙上で何をわめこうが言論の自由だよ。
しかるにナベツネの場合、直接政治に介入している。
国家のためなどとご大層な大義名分をほざいてはいるが、要するにこのジジイは国家を思うがままに操りたいだけ。
武装共産党時代に東大の共産党細胞キャップだった体質は、81歳になってもなんら変わっていない。
つまり、自分の意のままに権力を操りたいというファッショ的な体質だ。
公称1000万部の読売を世論工作のメディアとして思うがままに使って、
その圧力を背景に福田一派と小沢を手玉に取ろうとしたのだから、その罪は重い。
死期も近いことから、中曽根らとつるんで大連立策謀を今後も継続するつもりだろうが、
小沢は二度とトラップにはひっかかるまい。
前原などはガキ扱いだし、こうなると元共産党員・ナベツネの陰謀は実現しそうもない。
民主主義を破壊しようとするダニ爺さんなのだから、一刻も早くあの世にいってほしい。
- 620 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:39:07 ID:PB+VMZVP0
- >>613
小沢、小沢なんて目立ってるけど
先の参院選でも別に小沢選んだ奴っていないんじゃないの?
民主党が一番誤解してるけど。
ナベツネ問題は次元が違うと思うけど
- 621 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:39:08 ID:RkVcnVncO
- 球界の盟主東京巨人軍の初代名誉会長の悪口言うな!
今年セ・リーグ制覇出来たのは初代名誉会長の尽力したお陰である。
- 622 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:39:21 ID:dRT2yofxO
- 動いたのは政治家。で教唆したのはナヴェツネ
政治家を動かす程の教唆ができるような奴が新聞の頭なのは
非常によろしくない。朝日じゃないだけ少しはマシだが
やっぱりナヴェツネは共産主義者だ。三つ子の魂百まで、だ
全体主義が大好きなんだろう
- 623 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:39:43 ID:dAC56dGB0
- 麻生が総裁選で直接国民に訴えかけて相当の効果をあげてもその試みは、
メディアスクラムの新聞に出てた何行かの世論調査に負けてしまったし、そういうのはあるんだろな。
- 624 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:39:45 ID:hJFx41xF0
- >>608
天然パーなのか?
最後に一つ一つ解説してやろう。
>麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
安倍が100%真実を語っている保障はない。安倍真理教ですか?
>小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
小沢が100%真実を語っていると思っている人は馬鹿以外にいない。
>「麻生がクーデターを企てた」
馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
>「連立は小沢が首謀者だ」
首謀者は小沢と福田。 コレは事実。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:39:56 ID:0cWlEfsz0
- >>610
そうそう、そういうこと
俺の家の目の前に、国道があるのだが、そこの歩道再舗装工事なんて
一ヶ月もまともに仕事してないのに、工期半年以上やってた
隔週金曜日くらいで思い出したように作業してたしな
つまりこの例でいくと月〜木曜はまるまる税金の無駄遣いということ
- 626 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:39:56 ID:bGFVdmyQ0
- こいつチョンの下僕だろ?
- 627 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:40:14 ID:l+rFV1WM0
- >>620
馬鹿総理が、「私か小沢さんか」と言わなければなw
- 628 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:40:40 ID:0N06ZR+wO
- >>612
民意は政治の安定を望んでる。
選挙はその方法の一つではあっても唯一のものじゃないだろ。
- 629 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:40:46 ID:nSD1cr9g0
-
麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>624
勝利宣言が早すぎじゃ。ボケ
- 630 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:40:57 ID:W+GrLxaG0
- 福田自民・小沢民主・ナベツネ読売による三頭政治か
参院選に敗れた自民がポンペイウス、勝った民主がカエサル、読売がクラッススで、
元老院は安倍支持保守系おじさんの嫌いな、「ねじれを起こした大衆」とか
- 631 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:41:21 ID:WV9DXAl80
- 森だとか渡辺だとか池田みたいな連中が院政敷く日本って本当“アジア”だよな
- 632 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:41:22 ID:yWrH7V9Y0
- >>599
だから巨額の金の金額の単位がいくらで、それがどれだけ懐に直接入ってるかぐらい試算しろよ。くだらん毎年何十兆単位で天下りに金が使われてるだなんて妄想されるとむかつくんだよ。
>>606
上のサイトは億単位、下のサイトは独立行政法人に当てられている金を全部天下り資金扱いかよ。
もっとまともに調査しろっつーの。
これぐらいの情報で満足してる馬鹿が野党の口車に乗せられて国家運営を妨げてるっつーことはよーくわかるな。もっと精査して、国民に明確に問題点が伝わるように努力しろ。
呆れるわ。
大体それだけ凄いなら民主だって天下り問題を今国会でもジャブとして扱えばいいだろうが。まともに何千億単位の金額も提示できねえくせに天下り天下り連呼はホントくだらねえ。
- 633 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:41:26 ID:Zca8bdzR0
- 中日の優勝なこいつのおかげ
だってあの韓国人ってすげえハンデだろwww
- 634 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:41:26 ID:nwq7CtyP0
- 天下りの実態も知らずに自民擁護してた
ID:yWrH7V9Y0 はどこいった
資料だしてやったんだからどう思うのか言ってくれよ
- 635 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:41:30 ID:DD6sQEmd0
- 鳩山民主党幹事長だって、小泉政権の初期には、対話のできる政治、成熟した
2大政党制の構築を唱えて、小泉政権に協力し日本をぶっ壊す一翼を担ったん
だから、今の日本の現状には、満足し照ると思うよ。いまさら中選挙区とか遣
りたくないでしょう。
- 636 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:41:30 ID:G4F5vlXm0
-
三宅はね、言葉がきついだけで言ってる内容はごもっとも。
福田が憲法改正前提に連立を組むわけがない、ともいっていた。
あるとすれば増税だろうと。
しかし民主の今の主張は裏付け無しの農業支援1兆円
子育て支援一人当り一律2.5万円など、政権取っても
実際無理だから小沢だって連立に乗ったんじゃないかと。
- 637 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:41:53 ID:wmf7RneF0
- >>628
意味がわからん
連立が嫌なら選挙でいいじゃん
民主が勝てば政権交代だろ?
- 638 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:42:04 ID:ZzHisu5C0
- ま さ に 老 害
- 639 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:42:05 ID:PB+VMZVP0
- >>627
確かに・・・。
- 640 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:42:06 ID:hJFx41xF0
- >>629
天然パーなのか?
最後に一つ一つ解説してやろう。
>麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
安倍が100%真実を語っている保障はない。安倍真理教ですか?
>小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
小沢が100%真実を語っていると思っている人は馬鹿以外にいない。
>「麻生がクーデターを企てた」
馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
>「連立は小沢が首謀者だ」
首謀者は小沢と福田。 コレは事実。
- 641 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:42:14 ID:8eQt4qrY0
- なんでこのジジイにそんな権力があるのよ
- 642 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:42:45 ID:l+rFV1WM0
- >>625
あらかじめ工事単価は決まってる。
工事日報を役所に提出するし現場検査もある。予定より手間が少なければ契約変更(減額)になります。
- 643 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:43:14 ID:AWQpj6b+0
- チョンナベの亡命先オッズ
1.0 韓国
- 644 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:43:26 ID:nSD1cr9g0
-
麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>640
お前コピペすればするほど、読売社員だって思われてくだけだよ。
面白いからコピペ合戦付き合ってやるよ。
- 645 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:43:48 ID:0R3HYUgg0
- >>607
同意
メディアの力を利用して政治に介入しようと宗教の力を利用して政治に介入しようと無問題
政治家の責任
- 646 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:43:53 ID:wmf7RneF0
- >>641
読売独裁と自民&民主の旧自民派と仲がいいから
- 647 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:44:01 ID:hJFx41xF0
-
黒幕だの仲介だの 馬鹿じゃネエノ?
民主を支持している人に低脳が多いってのは事実だけど。
コレは特に酷いな。 ナベツネ批判は全くの的外れ。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだろ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」「最高裁は○○の判決を出せ!」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
ミジメな責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。 じつにカッコ悪い。
- 648 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:44:07 ID:PB+VMZVP0
- >>642
だからダンプ止めとくんじゃんって横レス
- 649 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:44:20 ID:RVDHNJa20
- >>562
なら今の自民である必要なしだなw 低い次元で変わらないなら。
おまえの言ってることは自民擁護が第一にあって矛盾しまくりなんだよ。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:44:24 ID:xzLBvpZCO
- ミンスが政権取ったら、天下りも無くなるんですか?
へーそりゃご立派
- 651 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:44:23 ID:nm6xXNb4O
- >>641
中曽根の本体
- 652 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:44:51 ID:dRT2yofxO
- >>630
民主がカエサル?バカバカしい。ナヴェツネはいいとこキケロだな。良すぎか
- 653 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:45:54 ID:wmf7RneF0
- 久々に+の流れに付いていけないな
- 654 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:46:02 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
- 655 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:46:07 ID:Nh4Qwjyb0
- こいつ在日なの?
- 656 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:46:22 ID:PB+VMZVP0
- 中曽根よりは
ギャルソネのほうが知名度のある時代に
勘違いもはなはだしいよな
てか総理経験者は引退して、若い政治家に道譲れ
みっともねーったらありゃしない
- 657 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:46:26 ID:DJ2Qtp440
- >>621
セ・リーグ制覇出来ても、日本シリーズに出れないm9(^Д^)プギャー!
- 658 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:46:44 ID:hJFx41xF0
- >>644
>もう読売社員うざすぎるんだけど。
オマエ妄想激しすぎ。トットト病院へ逝け。
ナベツネは球界のガン。早く死んだ方が球界のため。
これで少しは満足か??
誰がトラップ仕掛けようが
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだよ。
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
- 659 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:46:54 ID:N1nLmUBG0
- >>629
麻生落選、福田当選は自民党内部のことだからうまくいったんだろうね。
それでも麻生大健闘でびびっただろうw
小沢を辞任に追い込めず、かつ少なからず福田政権も被害を被らせたから、
ナベツネはプロ野球界に続いて、政界でも発言力を無くしたね。
だいたい、麻生捨てて、福田選ぶなんて時代錯誤もはなはだしい。
参議院選挙大敗した自民党に、さらに追い討ちをかける行為だ。
- 660 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:47:24 ID:0R3HYUgg0
- >>658
同意
メディアの力を利用して政治に介入しようと宗教の力を利用して政治に介入しようと無問題
政治家の責任
- 661 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:47:36 ID:PoQlxp5/0
- また老人問題か・・・・。
石原もいれてやれよ。
つーかどっかのサテンでやれ。
- 662 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:47:38 ID:nwq7CtyP0
- >>632
特別独立法人なんて実際はいらねぇんだよwwwwww
なくても民間でやれることを官僚OBの受け入れ先のために
毎年いくつも新規に作られてどんどん補助金がふくれあがってるっつのに。
全部民間に払い下げれば年間最低15兆は浮くっつー話だ。
さらに談合でこれまで特別独立法人に割高に発注してた事業も
競争価格になって割安になるだけでさらに数兆円が浮く
独立法人に流れていた国家予算も正常に民間に下りてくるようになるし
軽く年間20兆円以上の歳出がなくなる。
- 663 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:47:43 ID:l+rFV1WM0
- >>659
ダブルスコアが大健闘???
- 664 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:47:47 ID:lOWZdIf60
- 世界の中心で売上うpを叫んだナベツネ
- 665 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:47:49 ID:WV9DXAl80
- てか いちマスコミが政治に介入する事が問題なのにTVでは誰も言わない
日本ってホントに近代&議会制民主主義化してんのかよ?
- 666 :山崎 & ◆KM00fVczeM :2007/11/09(金) 10:47:56 ID:rhDt4/R00 ?2BP(0)
- 仕掛人とか、仲介人とか…どうでもイイじゃん。
夏の参院選で、民主党が大一党になった時点で、法案が1本も通らないの分かってたんだろ?。
政治家・マスゴミどもは?。
立法府が可決出来ない状態が4か月続いてるよー…機能不全だな。
今日にも、解散してほしいよ。
- 667 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:48:21 ID:0cWlEfsz0
- >>632
億単位だからいいってどんな脳内なんだよw
だいたい天下り問題に対しては国会の質疑応答で毎回のように突っ込まれているわ
自分の価値判断以下の無駄遣いならOKとか話にならんわ
- 668 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:48:30 ID:0N06ZR+wO
- >>637
政策協議すりゃいい。
民主支持者の意志が民意であるかのようなこと言うなってことだよ。
- 669 :名無しさん@八周年 :2007/11/09(金) 10:48:33 ID:Iw4Bhy8m0
- 元共産党員の新聞記者上がりの死に損ないジジイに操られるアホ馬鹿政治家w
こういう策謀で国家の根幹に関わる枠組みが決められてしまうのでは、国会も選挙も必要ないじゃねえか。
それを平然と実行するナベツネは、どこから見ても共産党的独裁体質だな。
読売はナベツネ将軍さまに奴隷のように従う北朝鮮なみのナベツネ私物紙。
巨人だけ強ければ一リーグでいいと主張するのと、次元は違うが発想は同じだ。
- 670 :福田:2007/11/09(金) 10:48:55 ID:0RsEH4VEO
- 民主党小沢代表と福田首相の会談でナベツネ総理が誕生したら笑ってたが。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:49:20 ID:0/qV8Gvs0
- うざいからさっさと帰国してほしい
なんで帰らないんだ?
- 672 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:49:52 ID:nwq7CtyP0
- >>667
億単位じゃなくて兆単位な。
極論から言うと現行の消費税すらいらなくなる
- 673 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:49:54 ID:xzLBvpZCO
- 労組が支持母体のミンスが官僚や天下り何とか出来るんだ
- 674 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:49:55 ID:lOWZdIf60
- だからオレ様が前から読売は親米新聞だって
言ってただろ?
- 675 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:49:55 ID:nm6xXNb4O
- >>665
騒ぐわけないだろ
日経・朝日・読売が提携して
毎日・産経も加担したのに
- 676 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:50:08 ID:l+rFV1WM0
- メディア王=巨悪 という漫画の読みすぎw
- 677 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:50:21 ID:1je/w8DV0
- 政治家が能無しという事は、その政治家を選んでいる人達は、
もっと能無しということだな。
ゆとり教育の成果が着々と。
- 678 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:50:45 ID:PB+VMZVP0
- >>674
言ってたよな〜て・誰?
- 679 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:04 ID:PoQlxp5/0
- >>677
>政治家が能無しという事は、その政治家を選んでいる人達は、もっと能無しということだな。
なんでそうなるんだ???
- 680 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:06 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
- 681 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:51:08 ID:hJFx41xF0
- >>665
朝日新聞が、小泉に参拝やめろと何度もシツコク指図し、それに失敗したら 小泉批判。
↑ これと何処が違うのか判らないなら教えてあげるけど?
朝日新聞と毎日新聞の社長が中国大使館に呼ばれ
翌日の社説で 「閣僚は靖国参拝やめろ。」と書いたのは有名な話。
マスコミが何を画策しようが 行動は政治家自身の問題。
- 682 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:10 ID:HR71+26d0
- >>1
>「新聞記者ならともかく、政治家がこういうオフレコの話を漏らすってのは、とんでもねえ!
名言ですね。新聞記者ってのは信用できない存在だから口をきかない方が良さそうです。
- 683 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:21 ID:WV9DXAl80
- まさにナベジョンイル体制の談合ムラ社会主義国家ニッポンですよ
- 684 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:30 ID:G4F5vlXm0
- >>644
ナベツネって半年近く前から正確にこうなるように予測というか、画作してたわけ?
そこまで頭よくないだろう、って三宅がいってたけど。
- 685 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:31 ID:DueavU1I0
- ナベツネとナベサダの関係を200字以内で書け
- 686 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:40 ID:upYLX+Dy0
-
ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙ ミミ彡彡
ミミ彡゙ _ _ ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
彡| | |ミ彡
彡| ´-し`) /|ミ|ミ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゞ| 、,! |ソ < 読売新聞を政府広報紙として認定する!
ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ / \________
,.|\、 ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
\ ~\,,/~ /
\/▽\/
- 687 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:51:47 ID:wmf7RneF0
- つか、本気で麻生潰されたと思ってんのかなあ?
まあ、潰されたとしたら自民党に潰されたが正しいだろ
- 688 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:52:24 ID:0R3HYUgg0
- >>681
同意
メディアの力を利用して政治に介入しようと宗教の力を利用して政治に介入しようと無問題
政治家の責任
- 689 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:52:51 ID:l+rFV1WM0
- ナベツネなんかメール一つ出来ないヨボヨボだぜ? お前らのほうが優秀だってww
- 690 :正論原理主義:2007/11/09(金) 10:52:52 ID:hJFx41xF0
- >>680
>お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
今時 マスコミを信用している人が居たらただの馬鹿。
>麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
安倍が100%真実を語っている保障はない。安倍真理教ですか?
>小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
小沢が100%真実を語っていると思っている人は馬鹿以外にいない。
>「麻生がクーデターを企てた」
馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
>「連立は小沢が首謀者だ」
首謀者は小沢と福田。 コレは事実。
- 691 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:53:32 ID:lOuJpKyoO
- アメリカ→ナベツネ→読売→自民民主
- 692 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:53:55 ID:DJ2Qtp440
- >>665
さっきテロ朝で言ってた。
三宅と大谷で激論してた。
大谷は大嫌いだけど、マスコミが政治に介入する事を批判してたのは、正論だと思ったな。
三宅に返す刀で、椿事件とか持ち出されて切られてたけどなw
まあ大谷にとってナベツネは恨み骨髄の部分があんだろうが。
- 693 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:54:01 ID:xzLBvpZCO
- で
ミンスが政権取ったら何してくれるのかね?
誰か具体的に説明してくれや
- 694 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:54:18 ID:HR71+26d0
- >>1
>政権交代可能な二大政党制を望む民意に、
別に二大政党制でなくてはならないってことはないだろ。3つでも4つでもいいじゃん。
- 695 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:54:19 ID:BQ8Y9qLK0
- >>636
民主の法案は通す前に行政改革をして無駄をなくすということが大前提だからな。
行政改革なんて政府と一致してやらなければ到底無理。しかも無駄をなくしたところで
予算が足りるのかも不明。ならば連立して政策の実現を狙おうとしたのが小沢で
実現しない法案を参院で強引に通して衆院で棚上げさせ対立軸で戦おうとしているのが
ポッポ並びに民主幹部。また、小沢は節税だけでは実現不可能であり自民と組んで増税して実現させよう
と考えたのではという推察も的を射ている。
- 696 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:54:23 ID:RVDHNJa20
- >>634
天下りマンセーするおまえは知障か、自民信者だろ?
とりあえず死ねよ。
- 697 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:54:33 ID:nwq7CtyP0
- >>673
天下り先と公務員は別物
天下り先潰すだけで20兆前後確保できる。
公務員改革もすればさらに数十兆いけるが
ここは自民も民主も難しい
が、民主は基本的に天下り先と関係がないから
平気で切れる。
自民はほとんど全員接待漬けで切り込めないから
税金で赤字を賄うしかない
そこは自民じゃ自浄できなくなってるから
一度民主に政権を渡してそこをクリーンにしてから自民を戻せ
っつってんだ。
- 698 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:55:17 ID:yWrH7V9Y0
- >>667
てめえら民主の言ってる農家に金ばら撒き政策にいくらかかると思ってるんだ?戸別所得補償制度に1兆円だぞ?
>>672
兆単位がちゃんと全部天下りに使われているという証拠が出せれば年金も安泰ですね。
11兆1千億円の財源を全部天下り利権分から確保できるならなんで民主は全額税方式で話を進めるんですかね。兆単位のお金が節約できるのに全額税方式にするなんておかしい話ですね。
なにが極論を言うと現行の消費税すらいらなくなるだ。妄想野郎は死ね。
- 699 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:55:33 ID:gKJZvXqa0
- 老いては公器に従え
- 700 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:55:45 ID:PB+VMZVP0
- >>685
ナベサダ=ナベツネ−チン+(アベサダ-アベ)
- 701 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:56:39 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
>>690
わかった。お前は新聞社如きが政治介入してもいいし、いくらでもデマ流していいと言ってるわけな?
死ねよw
- 702 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:56:46 ID:7uh4/DbO0
-
実質的な日本の支配者だからな
与党だろうが野党だろうが放送利権にてこ入れしようとすればヤられる
阿倍のように・・・
- 703 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:57:18 ID:WV9DXAl80
- 一番最悪な二大政党制
旧保守+創科の引き続き談合ムラ社会主義
VS
小泉や竹中や堀江や村上的な米国モドキの新自由主義
- 704 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:57:32 ID:xzLBvpZCO
- >>697
そりゃただの妄想だよな
>平気で切れる
- 705 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:57:54 ID:UkjOE+Sd0
- ナベツネ枠の韓国人ってまた来年も4番に居座るのか
死なないとだめなのか
- 706 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:58:34 ID:DJ2Qtp440
- >>693
在日外国人(南北朝鮮人、支那人)に選挙権
日本オワタ\(^o^)/
- 707 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:58:36 ID:nwq7CtyP0
- >>698
全額税方式にしても金額が増える訳じゃねぇだろ。
馬鹿が払わないから公平さのために強制徴収するための方式であって
まともに払ってるやつには今となんら代わりがねぇんだよ。
お前らみたいに何も考えないで払わないやつが増えてるからの対策だろ
全く別の話だ
- 708 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:59:06 ID:N1nLmUBG0
- >>695
民主の案が無理なのはいいから、自民ももっともっと無駄な歳出削減しろよと言いたい。
福田内閣になって、改革の部分があいまいになりすぎだよ。
- 709 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:59:10 ID:3I1Jcwmu0
- マスコミってのは単なる情報の出前持ちのくせに、勝手に味付け変えるわ配達さぼるわ説教垂れるわ増長しまくりだな。
- 710 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:59:11 ID:XWuXVk070
- 別にナベツネは悪い事は何もしてないと思うが・・・
現に、国会は何も機能してないわけだし。
根回しして連立して機能するならその方が合理的。
- 711 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 10:59:56 ID:tfKWWV170
- 結果的にナベツネ大失敗だね。
大連立潰れて、黒幕暴露されて。
民主党にマイナスが付いてしまったが、同じく
自民党にもマイナスになってるだろう。
読売の報道機関としての信用は地に落ちた。
- 712 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:00:00 ID:hJFx41xF0
- >>701
「ガセネタ」なら証拠を提示して 批判するが宜しい。
今時 マスコミを100%信用している人が居たらただの馬鹿。
>「麻生がクーデターを企てた」
馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
>「連立は小沢が首謀者だ」
首謀者は小沢と福田。 コレはガセネタではなく事実。
政治的行動は 政治家自身の決断と責任で行われる
責任転嫁は恥の上塗り。
そんな党首をもつ政党が 不憫でならない。
でも、小沢好きだよ。
- 713 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:00:12 ID:0R3HYUgg0
- >>710
選挙なんて不合理だよな
- 714 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:00:13 ID:DJ2Qtp440
- >>709
誰がうまい事を・・
- 715 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:00:20 ID:PB+VMZVP0
- 現実に公務員に関しては
市町村合併したって人数リストラしてるとこほとんどないしな
不要の旧町村役場を売れるわけでもないし・・・使ってるし
大所帯で、遠くなった役場から車出してまわってるから
経費ばかりがかさんでる
誰だこんな中途半端な発案した奴
- 716 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:00:22 ID:4TyhQt370
- >>524
文藝春秋11月号には、まったくちがう記事が載っているよ。
もちろん、それがどこまで正確かはわからないけれども、周辺からの話で言っていることはそれと同じ。
末延吉正は、政権内部の人間ではなく、意図をもってものをいっている可能性が高い。
安倍とは友人であったとしても、末延が麻生路線とは相容れなかったのだろうし、安倍が麻生に肩入れすることが、安倍の自民党内での立場を危うくしたと見て、末延なりに、安倍よりのつもりなのだろう。
しかし、末延の思惑と、安倍首相本人の思惑は、例え重なったにしても、ごく部分的なもの。
同じ文藝春秋の別の記事で、安倍ブレーンといわれた中西輝正が、
「なにを持ってそういう話を流す人がいたのか、首相になってからは一度も会ったことがない」といっているが、末延はどのくらいの回数、安倍に会っていたのかな?
文藝春秋の記事では、すでに参院選の前から、森を中心に、福田擁立の根回しがあって、7月末の開票日には、森は、安倍に辞任を勧める段取りだったが、続投を勧める麻生に先を越された、とされている。
組閣人事についても、せめぎあいは、森の推薦と麻生の推薦。
結果を見れば、安倍がどちらを信頼していたかは明白。
さらに、辞任後の入院先で、麻生の見舞いは受けているが、福田の見舞いは断っていたとされている。
福田擁立は、ナベツネの連立構想とも結びついたもの。
安倍続投に対するメディアの異常な叩き方は、安倍が福田の擁立を望まず、麻生への継承を考えていたことと、それが、森を中心とする清和会の気に入らなかったことを示している。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:00:47 ID:H3sg5meCO
- 鍋ツネ、球界も政界も、手出すと失敗すんな。
- 718 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:01:00 ID:hw6SpJZ10
- 新聞社 ごとき と、国政を区別できればいいんだよ
- 719 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:01:00 ID:0cWlEfsz0
- >>698
窮地に追い込まれると、話題そらし
証拠出したら、妄想乙とか典型的すぎだろw
もっとひねれやw
つか、このまま続けるともっといろんな話が飛び出して
どんどん不利になっていくのミエミエw
でも続けちゃう?
- 720 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:01:18 ID:wmf7RneF0
- 民主支持増えてきたな
他の板はまだまだだから、もっと広めようぜ
- 721 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:01:27 ID:0/qV8Gvs0
- ナベツネが政権とったら首相は韓国人だよ
李なんとかってのがなるんだってさ
ここだけの秘密だよ
- 722 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:01 ID:jJNmNoim0
- 「死ねばいいのに」ってフレーズがこれ程似合う爺さんも珍しいなw
- 723 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:03 ID:nwq7CtyP0
- >>710
解散総選挙をする。
→民意を受けた民主政権になって政治が進む
→民意を受けた自民政権になって連合して政治が進む
ナベツネが画策する
→民意を受けていない自民政権で連合が進む
この違いがわからんのは可哀想
- 724 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:08 ID:G4F5vlXm0
- >>692
大谷は個人的好き嫌いを前提に批判をするから足元を見られる。
三宅も決して好きじゃないが、話し合いの場を作っただけの
ナベツネと露骨に首相を個人攻撃し、椿事件で選挙に介入した
アサヒ系では問題の次元が違う気がする。
- 725 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:21 ID:tMn7iWuTO
- てめえら自民・公明に何兆無駄遣いされたと思ってんだ!
- 726 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:25 ID:XWuXVk070
- >>713
「庶民の意志」なんて幻
- 727 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:46 ID:UorVV7Cm0
- ('A`)負け癖のついてる奴の言うこと聞くのは
愚か者であるよ。
- 728 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:50 ID:vIdBQ0av0
- ナベツネの夢
日本国オーナーになること
首相はイスンヨプ
- 729 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:02:51 ID:Y911Ah3pO
- こんなジジイがwwwwww
- 730 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:03:37 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
>>690
わかった。お前は新聞社如きが政治介入してもいいし、いくらでもデマ流していいと言ってるわけな?
死ねよw
>>712
>「ガセネタ」なら証拠を提示して 批判するが宜しい。
>>「麻生がクーデターを企てた」
>馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
何?おまえ?自分で言ってる事滅茶苦茶じゃん。もうちょっと真面目にレスしてくんない?
- 731 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:03:54 ID:u6h7TxCM0
- >>36
「小沢氏を貫いかぶりすぎた」
活字をスキャンしてpcテキストにするソフトを使っているようだ
- 732 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:03:55 ID:BQ8Y9qLK0
- >>708
福田内閣はテロ特・選挙管理内閣なのだから期待するだけ無駄。
次の衆院で勝つために法案・行革案を温存しますよ。
参院で勝った民主の法案への歩み寄りと矛盾を突くことだけしかしません。
- 733 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:04:21 ID:DJ2Qtp440
- >>711
読売の報道機関としての信用は地に落ちた。×
読売も報道機関としての信用は地に落ちた。 ○
とっくに信用なんかなかったな。
- 734 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:04:23 ID:6K4HYD3X0
- マスゴミが政治に介入するのが問題とか言ってるヤシは
NHKの番組で政治家(中川と安倍)の圧力が有ったのか無かったのかとか
騒いでたやつと100%被ってるだろ。
- 735 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:05:03 ID:Nh4Qwjyb0
- ナベツネはアンチが多いからな
逆に人気もある
ナベツネが大嫌い=巨人ファン
ナベツネが大好き=巨人以外のファン
来年も4番韓国人枠よろしくお願いします
- 736 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:05:05 ID:wmf7RneF0
- >>734
あれ結局安倍と中川関わってたんだろ?
なんで2chでは叩かれなかったの?
- 737 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:05:26 ID:nH8eTZX0O
- 次の総選挙は民主党単独政権か自民民主大連立政権かの選択
- 738 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:05:29 ID:xzLBvpZCO
- ミンスが政権取ったら何してくれるのか
具体的に書ける奴は居ない訳?
- 739 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:06:07 ID:WV9DXAl80
- さすが元共産党員だけあって独裁的なクソジジィだな
で いつ逝くの?
- 740 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:06:14 ID:Ft7beotx0
- >>710
北朝鮮行けよ、理想の合理的民主主義国家が待ってるぞw
- 741 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:06:16 ID:PB+VMZVP0
- ナベツネが大嫌い=巨人ファン
ナベツネが大嫌い=巨人以外のファン
>>735
だと思うけどな・・・
- 742 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:06:34 ID:UorVV7Cm0
- >>738
('A`)いまのままなら三月で潰れるから、
なにも無いです。小沢さんが危惧したのもここんとこ。
- 743 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:06:46 ID:yWrH7V9Y0
- >>719
早く色んな話し出せよ。何十兆の財源を何の痛みも無く用意できるだけの証拠全部出せ。死ね。
資料まとめてA4でPDFにしてサイトに公開しとけクズ。妄想だけじゃなく、官僚の懐に入ったと予想される分の数字もちゃんとつけとけよ。
妄想じゃなくてまっとうな分析のものをな。
- 744 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:07:47 ID:cvdOHJ3v0
- 小沢はナベツネと会食をしながら「こいつがこうまで急ぐ理由は何だろう?」と考えたはず。
次に「こいつは確かガンだったよな」と考えたろう。
その後、どういう風に考えたのかは知らない。
- 745 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:07:57 ID:XWuXVk070
- >>735
あのジジイ、スンヨプは失敗だったとかぬかしてたからそれはもう無いw
奴の理想はいまだにクロマティ。
- 746 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:07:57 ID:nwq7CtyP0
- >>738
民主は最初から天下り等の無駄使いにメスをいれて資金を確保
して国民に還元する。
それをするから増税をせずに黒字にもっていけるっていってるだろ。
天下り確保するからお金足りませんので増税しますっつってる自民と
比べようないだろ
- 747 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:08:08 ID:kfPttU260
- >渡辺氏の役どころは、さしずめ薩長同盟に尽力した坂本龍馬
これは認めざるをえんな
ま、失敗したがなw
- 748 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:08:46 ID:P18qANHu0
- でもナベツネが死んだら4番はあの変な韓国人じゃなくなる
それは困る
- 749 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:09:18 ID:hJFx41xF0
- >>730
>何?おまえ?自分で言ってる事滅茶苦茶じゃん。もうちょっと真面目にレスしてくんない?
やっぱりそこ理解できなかったのね... 御免ね不親切で。
読売が「麻生がクーデターを企てた」 と書こうが
普通のアタマの人なら 「また適当な事書きやがって」と理解出来るって話だ。
結論:
やっぱ 民主信者って 頭悪と思う。
- 750 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:09:38 ID:wmf7RneF0
- イスンヨプなんで叩かれてんの?
韓国人選手にしてはよくやってると思うが
- 751 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:09:48 ID:7knwtrXA0
- 安倍・麻生潰しが成功したもんな
そりゃ、勘違いもしちゃうよな
この件より麻生潰しが成功したって方が問題だけど
ほぼ取り上げられてないしな
- 752 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:09:55 ID:YIGQnjCbO
- 政治に不要なもの
森、武部、タイゾー、ナベツネ
- 753 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:10:37 ID:DJ2Qtp440
- >>747
ナベツネなんかと一緒にされて、坂本龍馬カワイソウス。
- 754 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:10:43 ID:hJFx41xF0
-
民主を支持している人に低脳が多いってのは事実だけど。
コレは特に酷いな。 ナベツネ批判は全くの的外れ。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだろ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」「最高裁は○○の判決を出せ!」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身だ。
ミジメな責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。 じつにカッコ悪い。
- 755 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:10:45 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
>>690
わかった。お前は新聞社如きが政治介入してもいいし、いくらでもデマ流していいと言ってるわけな?
死ねよw
>>712
>「ガセネタ」なら証拠を提示して 批判するが宜しい。
>>「麻生がクーデターを企てた」
>馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
何?おまえ?自分で言ってる事滅茶苦茶じゃん。もうちょっと真面目にレスしてくんない?
>>749
恥しい奴だなぁ。「また適当に書きやがって」てのはなんだ????wwww
- 756 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:10:46 ID:vqRXIyJt0
- >>752
武部よりも中川だろ
- 757 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:10:59 ID:1687BDa9O
- サッカーでは社名ゴリ押し、野球では一リーグ構想。
今度は政治にまで口挟んで連立押し付け。
何様のつもりなんだ?この極東の猿山のボス猿は。
- 758 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:11:35 ID:j/5J+v2l0
- 大増税を目的とした大連立だってね。
- 759 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:11:48 ID:XWuXVk070
- >>723
わからんでも無いが、解散総選挙して自民が勝って連合するなら
一緒じゃん。選挙期間中やっぱり国会は機能してないんだろうし。
民意なんて一時的にマスコミに引っ張られるようなものに右往左往
してたらいけないと思うね。
- 760 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:11:52 ID:wmf7RneF0
- >>751
だから安倍は自滅
麻生潰しは誇大妄想だから
福田を選んだのは自民党員
小沢潰しは事実だけどな
- 761 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:12:00 ID:UkjOE+Sd0
- イスンヨプが叩かれてる理由
シーズン中=打撃成績最下位争い、なのに4番固定が多かった、だいぶ勝ち星落とした
中日戦=ぶっちゃけこいつのおかげで負けた、4番にしたのが痛かった
- 762 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:12:01 ID:6K4HYD3X0
- >>736
関わってようと別に問題はないからだろ。
- 763 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:12:21 ID:QvO/k1qo0
- ◆◆読売新聞購読中止運動◆◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1194514931/
- 764 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:12:22 ID:n8En/Mt40
- この糞ジジィにとって、日本とその国に住む国民すべてが自由に動かせるオモチャ
だと思って生きて来たのですね。
- 765 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:12:51 ID:gw1/U3hy0
- 介入するのと事実を報道するのは全く違うだろ
- 766 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:13:16 ID:nwq7CtyP0
- >>759
民意なんてものに右往左往してたらいけない????????????
おまえすごいなwwwwwwwwww
- 767 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:13:52 ID:wmf7RneF0
- >>762
いやいや、叩かれるべきだろ常識的に考えて
今回の出来事は駄目で安倍と中川の件は問題ないっておかしいだろ
- 768 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:14:18 ID:dYEAazZ/0
- かつてプロ野球大連立に失敗した奴が
今度は政界を舞台に大暴れ
その結末は?
- 769 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:14:43 ID:hJFx41xF0
- >>755
まだ意味が判ってない?
オマエ新聞に書かれていること100%信用してんの?
馬鹿じゃねえ?
朝日新聞に書かれている事を100%信用してたら キチガイになっちゃうぞ?
読売だろうが、毎日朝日だろうが妄信している人はただの馬鹿。
朝日新聞と毎日新聞の社長が中国大使館に呼ばれ
翌日の社説で 「閣僚は靖国参拝やめろ。」と書いたのは有名な話。
マスコミが何を画策しようが 行動は政治家自身の問題。
- 770 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:15:35 ID:XWuXVk070
- >>766
俺の考え方はメディア界のドンと同じだぜ?ひれ伏せよw
- 771 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:15:43 ID:UorVV7Cm0
- ('A`)ナベツネがそれほど有能なら
もっと昔に政界はどうにかなってる。心配すんな。
- 772 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:16:27 ID:lOWZdIf60
- あ〜
オレもこのおっさんくらいの権力者に
なりてー
- 773 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:16:35 ID:n8En/Mt40
- 物心ついた時から、ナベツネが大嫌いだった。
我が侭放題し放題。ジャイアンツの癌だと思ってた。
だが、サッカーでも癌だった。
どこでも癌だった。転移しまくりの悪性腫瘍そのものだった。
ずっと氏ねと思ってきた。
ようやく、奴が僅かでも悔しがる事態が起きたようで。
さっさといなくなれよ老害。
- 774 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:16:44 ID:6K4HYD3X0
- >>767
自分的には今回の事もなんも問題ないと思ってますので。
ナベツネ悪い言っとけば溜飲が下がる連中が多いんでしょ。
- 775 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:17:00 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
>>690
わかった。お前は新聞社如きが政治介入してもいいし、いくらでもデマ流していいと言ってるわけな?
死ねよw
>>712
>「ガセネタ」なら証拠を提示して 批判するが宜しい。
>>「麻生がクーデターを企てた」
>馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
何?おまえ?自分で言ってる事滅茶苦茶じゃん。もうちょっと真面目にレスしてくんない?
>>769
だから、ガセネタは流していいって事じゃん。お前俺のレス読んでる?↑に全部流れ書いてんだから読み直せ。w
- 776 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:17:22 ID:wmf7RneF0
- >>774
ああ、そういうことか
- 777 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:17:32 ID:qkG842iXO
- 個人の記者がいくら良識見識があっても、トップの社内統制がガチガチだったら結果的に偏向新聞化するのは宿命みたいなもんだな
別にどの新聞にもありうる話さ
権力の中枢に近づけば、ジャーナリズム魂(笑)なんてのはどちらの方向に向かうかわからないよ
ウチの知り合いだった某新聞社出身の議員秘書なんてのも権力の魔力に魅入られたんだろうなw
- 778 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:17:35 ID:vIdBQ0av0
- また韓国人を連れてきてほしい
4番は韓国人ってナベツネは約束したはず
- 779 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:17:46 ID:xzLBvpZCO
- >>746
官僚に反対されて終わりじゃないの?
官僚敵に回して政権運営出来るの?
- 780 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:17:51 ID:G4F5vlXm0
- >>738
民主の法案は通す前に行政改革をして無駄をなくすということだろう?
つまりそこから農業支援1兆円、子育て支援一人当り一律2.5万円など捻出しろと。
しかし行政改革自体が政府、党、官庁が一体になってやらなきゃ無理、というか出来るわけがない。
行政改革が仮に次の総選挙で民主が勝ったとしても、次期にもよるが予算を通すほんの数ヶ月で
できるのか?スピーディーにやるならまた赤字国債の大幅増額発行しかない。くだらん。
- 781 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:18:06 ID:l+rFV1WM0
- メディア界だから悪い奴だろうという発想のお前らww
- 782 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:18:16 ID:tfZypF7VO
- 批判してるが、以前日経の調査では自民&民主の連立が確かD割くらいの数字だったぞ
自民&公明が一番低かったはず
しかし鍋常さんはもっと小沢さんが力があると思ったんだろね!?
- 783 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:18:24 ID:SYmTMMI4O
- 経団連の影
- 784 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:19:35 ID:j/5J+v2l0
- >>618
・消費税を大増税
・法人税の大幅減税
・所得税の累進税率をさらに緩和
・相続税の最高税率をさらに下げる
財界や権力者がいま画策してること
- 785 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:20:01 ID:XWuXVk070
- 腹いせに朝青龍クビは確定だな
- 786 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:20:03 ID:7knwtrXA0
- 自己顕示欲が強くて目立ちたがり屋な明かに黒幕に向いてないようなのが
この国では活躍するんだよな
世の中、面倒臭がり過ぎなんだよ
- 787 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:20:05 ID:0cWlEfsz0
- >>743
んじゃグリーンピア問題というのを出してやろう
国が全国各地に作ったグリーンピアだが
巨額の金を投資して作ったにも関わらず数年後各自治体に格安で払い下げられている
グリーンピア南紀にいたっては、なんと中国の会社で無償で提供される予定という類を見ないもの
これらの施設は本当に必要なものだったのか?
建設費とは裏腹に格安で払い下げられたのは何故か?
これこそ形で見ることの出来る税金の無駄遣いではないだろうか
という民主からの質問が何回か国会でされていた
ついでに質問
>>yWrH7V9Y0的にはこういうのは全然許せるのん?
- 788 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:20:06 ID:Z1JJR7da0
- 正直、日経の世論調査ほどあてにならないものはない
- 789 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:20:11 ID:hJFx41xF0
- >>775
>だから、ガセネタは流していいって事じゃん。お前俺のレス読んでる?↑に全部流れ書いてんだから読み直せ。w
いい加減に気づけ 馬鹿。
新聞には日付以外 ガセネタ しか書かれていないと思って読め と言ってんだよ。
新聞社固有の主義主張に沿って 歪曲捏造誘導するために記事をかいてんだよ。
まぁ、これは言いすぎだが 特定の新聞を妄信している人は、チョット知能が足りない。
- 790 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:20:28 ID:SpfdnIcY0
- え゛ーっ!!
世界はナベツネを中心に回ってるのではないのか!!
しまった!!!!!
- 791 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:20:32 ID:wmf7RneF0
- まあ、民主支持者がナベツネ叩くのは理解できるけど
自民擁護してるようなのがナベツネ批判してるのが理解できんね
自民とナベツネが中心で動いたんだろ
- 792 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:20:57 ID:4TyhQt370
- >>723
それは、おかしいんじゃない?
民意を受けた民主党の党首が、
その方がかかげた政策が実現すると考えて
連立を検討する。
別に、民意を無視したことにはならない。
現に、地方有権者の中には、連立賛成派がけっこういる、
という報道もある。
小沢のばらまきに期待した農民とかね。
それも民意じゃない?
- 793 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:21:09 ID:W4cDn64WO
- 文春GJ
なべつねは読売から消えろ
- 794 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:21:39 ID:f5hZkRZU0
- このジジイ、必要ないのにいつまでも居座るところ含めて
ほんとにいらんことしかしないな。
唯一使えるのは
「ナベツネが嫌いだからとらない。完全隠居でもしたら
考えないこともない」と言うと
しつこい読売の勧誘員も帰ることだけだw
- 795 :sage:2007/11/09(金) 11:21:49 ID:lOWZdIf60
- >>580
マジカよ。俺も電話しようかな
読売とってないんだが、別にいいよねw
- 796 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:21:53 ID:j/5J+v2l0
- >>784
・労働基準法を廃止
これ忘れてた
- 797 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:22:24 ID:50YZdPrs0
- 巨人の4番はチョイがいいと思う
元メジャーだし
ナベツネも賛成するはず
- 798 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:23:11 ID:hJFx41xF0
-
政治家がマスコミを利用する ってなら判るが
マスコミに利用される政治家って 情けない...
小沢さん、民主党に未来は無い。民主党を出よう。
- 799 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:23:13 ID:nwq7CtyP0
- 3年前にできたばっかりの京都の【わたしの暮らし館】
この箱物一個だけでも毎年12億円の赤字wwww
これが全国に数十とあるwwwwww
そこで働いてる官僚OBの給料は特別歳出からでるから
赤字のくせに国家公務員の1.5倍wwww
笑うしかないwwww
- 800 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:23:23 ID:ZEoSxSBR0
- このじじいは政治にまで口出すのか・・・
さっさと死ね
- 801 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:23:34 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
>>690
わかった。お前は新聞社如きが政治介入してもいいし、いくらでもデマ流していいと言ってるわけな?
死ねよw
>>712
>「ガセネタ」なら証拠を提示して 批判するが宜しい。
>>「麻生がクーデターを企てた」
>馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
何?おまえ?自分で言ってる事滅茶苦茶じゃん。もうちょっと真面目にレスしてくんない?
>>769
だから、ガセネタは流していいって事じゃん。お前俺のレス読んでる?↑に全部流れ書いてんだから読み直せ。w
>>789
お前かなりおかしい奴だね。ガセネタだって認めてるのに、>>712で「ガセネタなら証拠を提示して批判するが宜しい。」ってのはないだろ。
日本語からやりなおしたら宜しい。
- 802 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:23:39 ID:l+rFV1WM0
- >>787
当時としては必要で、法定等の手続を抜かりなく踏んだ上で実施したんだから、しょうがないだろ。
結果責任を問われるなら何も出来ないよ。
- 803 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:23:42 ID:pPeXzpS90
- 政情不安定な新興国家ならナベツネみたいなジジイ
とっくに殺されてるな。
- 804 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:24:10 ID:wmf7RneF0
- たかじんのそこまで言って委員会が楽しみだなあ
小沢批判一色なんだろうなあ、怖い怖いw
- 805 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:24:22 ID:yWrH7V9Y0
- >>787
早くまとめて年間何十兆円も財源確保できる事を証明しろ。
- 806 :モスビー:2007/11/09(金) 11:24:23 ID:scoE+ZNt0
- ナベツネよ
お国のために
死んでくれ
また
「たかが 国民が」と
いうのだろうか?
- 807 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:24:39 ID:lOWZdIf60
- >>790
ちょっと前までそうだったが、今はみのもんたを中心に
まわっている ハヤクキヅケヨw
- 808 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:25:20 ID:TOrdQY1l0
- ざまみろナベツネ
安倍を降ろして福田を立ててまで
てめぇの力の衰えを知るとはなw
- 809 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:25:31 ID:hJFx41xF0
- >>801
オマエ本当に日本語通じないな。もしかしてチョンか?
だれも「ガセネタ」とは言ってない。
「ガセネタと思って新聞を読め」と言ってんだよ。
政治的行動は 政治家自身の決断と責任で行われる
責任転嫁は恥の上塗り。
そんな党首をもつ政党が 不憫でならない。
- 810 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:25:55 ID:nwq7CtyP0
- >>805
さっき言っただろ。
都合の悪い部分は見なかったことにするのか?
もはや自民工作員おつとしかいえんなwwww
- 811 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:26:07 ID:l+rFV1WM0
- >>799
違法性があるなら差し止めるなりできたはず。
別にワンマン官僚が勝手に作ったわけじゃないぞ。
- 812 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:26:27 ID:MgVLFxxJ0
- >>790
>>807
ツマンネ
- 813 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:26:32 ID:tjhaG6Ly0
- デジタル紙の爆弾
民主党・小沢氏、党首辞任の影に福田総理の恫喝?
小沢氏の著書に「あほ」と言い放った石破防衛大臣
現金300万を要求し、受け取った久間元防衛大臣スキャンダル
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/
守屋前防衛省次官スキャンダルに、欣喜雀躍の小池百合子氏!
http://kamibakunews.cocolog-nifty.com/blog/2007/10/post_5431.html
- 814 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:26:40 ID:yWrH7V9Y0
- >>810
早く具体的な数字で証明しろ。何が何十兆円だ、何が現行の消費税がいらなくなるだ。死ね。
- 815 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:26:43 ID:2g4ZTN1Z0
- 読売新聞というのが強烈な自己弁護機能を備えた
工作拠点に見えてきたよ。
- 816 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:26:53 ID:wmf7RneF0
- つか、いちいち韓国の話題出さなくていいよ
どんだけ韓国が好きなんだよw
- 817 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:27:04 ID:F4Vk7Iys0
- どうして読売新聞があそこまで連立確実だと言い切れるのか不思議だったが、
何のことはない、グループのお偉いさんが自ら連立をけしかけてたわけだ
- 818 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:27:09 ID:FwwVuakD0
- つうかもっと裏があるだろ
単純にナベツネが黒幕でしたで済ませようとしてるだけ
- 819 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:28:43 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
>>690
わかった。お前は新聞社如きが政治介入してもいいし、いくらでもデマ流していいと言ってるわけな?
死ねよw
>>712
>「ガセネタ」なら証拠を提示して 批判するが宜しい。
>>「麻生がクーデターを企てた」
>馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
何?おまえ?自分で言ってる事滅茶苦茶じゃん。もうちょっと真面目にレスしてくんない?
>>769
だから、ガセネタは流していいって事じゃん。お前俺のレス読んでる?↑に全部流れ書いてんだから読み直せ。w
>>789
お前かなりおかしい奴だね。ガセネタだって認めてるのに、>>712で「ガセネタなら証拠を提示して批判するが宜しい。」ってのはないだろ。
日本語からやりなおしたら宜しい。
>>809
>>607 100回読み返せ。
- 820 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:30:07 ID:MxtBLkQk0
- 政治も高齢化社会・・・・
- 821 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:30:38 ID:nwq7CtyP0
- >>811
利権が一致している自民と官僚が協力してつくったんだろ?
民主はそれらを解体するっつってる
だから自民を下野させろっていってんだ
- 822 :モスビー:2007/11/09(金) 11:31:02 ID:scoE+ZNt0
- 「ナベツネる」
誰か この言葉の意味を
教えてください
- 823 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:31:06 ID:wmf7RneF0
- あれ?このスレループしてね?
- 824 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:31:21 ID:Cu69FCQK0
- 渡辺まだ死なないのかorz
- 825 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:31:50 ID:QfW3472L0
- 人間の好き嫌いをぶつけ合っても、筋論をいくら言っても
解散のない参議院は6年間は野党が与党w
だから日本を動かす責任がある福田が動いたんだろ。
会社でもそうだろ、言いたいこと言える平社員と役員は違う。
枝野とか仙石とかどうしようもねえなw
- 826 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:32:31 ID:ygx+cyQc0
- >>805
これかな
http://blog.livedoor.jp/onisoku/archives/53520493.html
- 827 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:32:42 ID:RuO5M2Si0
- は?民主をつぶすという意味ではナベツネ工作は半分成功したんだろ。
- 828 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:32:48 ID:7knwtrXA0
- ナベツネさん、大相撲改革に尽力するとか
世の中に求められてることを求められるようにするって
最後に素直で純粋な心を持とうよ
相撲ファンと関係者はたまったもんじゃ無いだろうけど
- 829 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:33:05 ID:DI4xQKXU0
- 初音ミクで、テニミュを作ってみたよ。
youtube
http://jp.youtube.com/watch?v=Lra8PQ7Iorc
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1236279
- 830 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:33:07 ID:lOWZdIf60
- >>821
×民主はそれらを解体するっつってる
民主が衆議院選挙後にやる予定なのは「大連立」であって、解体じゃないだろw
- 831 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:33:11 ID:HsTE+nJr0
- 自分が中心になってないと気がすまない人なんだろうね。
あなたは普通の人にとってはたかが新聞屋なんですよ。
- 832 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:33:28 ID:MgVLFxxJ0
- 安倍がアベったのはナベがナベツネったからだとはっきりしたな。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:33:35 ID:49Dqv0Hn0
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:18:04 ID:qZejU/c90
【芸能】朝モニの青木アナが蒼井優との生対談で「蒼井そら」と名前を言い間違える(11/08)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1193936653/
スレ立ってたw
761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:21:21 ID:KGou1jy10
>>760
これ酷かったなw本人ハァ?って顔してたし。蒼井そらのこと知らないだろうから当たり前だけどw
青木のヤベって顔にワラタ。スタジオ凍ってたし
762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:22:29 ID:eWzqbK1VO
>>760
動画まだ?
763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:24:12 ID:8VDLH5hZ0
>>762
上のスレでニコ動なら貼られてる
764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 19:25:44 ID:SAXlF2WY0
でも実際、男ならこういう事ありえるよな
俺も白石美帆のことずっと白石ひよりって言ってたし
- 834 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:33:53 ID:p5kB3mws0
- 仕掛け人とかいってるけど
権力を傘に来た完全な犯罪者にしかみえないんだが?
- 835 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:33:55 ID:XFpJEiAI0
- 小賢い奴らの鼻っ柱をへし折ったれw
- 836 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:34:40 ID:nm6xXNb4O
- >>825
政権にかかわらなければ多数党でも野党なのだが…
- 837 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:34:50 ID:H1z9CMnq0
- 一千万部ねぇ・・・押し売りのおかげでしょ
- 838 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:35:08 ID:lOWZdIf60
- >>827
自分の新聞社=読売 も、小沢の仕返しでつぶされたけどねw
- 839 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:35:23 ID:xB+hVqk70
- ナベツネにTウィルス接種したの誰だよ、とっとと棺桶に戻せよ。
- 840 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:35:41 ID:U8dqZvu90
- >>818
黒幕ってさ・・死語だよ、もう。森元もそうだけど、それで力の顕示
って、今やKYなだけの話だろ?落ちぶれかけたジジイ程「死ぬ前の一
花」なんだよな。「おふくろさん憂国ジジイ」と同じ。
世界の有名な諺:「老兵は死なず・・」これ送ってやれよ。
- 841 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:35:50 ID:b5AnsTsJ0
- >これからデカいごとが起こる。
どこの田舎から出てきたんだ
- 842 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:36:49 ID:nwq7CtyP0
- >>821
自民信者は 最低限の情報も調べない調べようとしないだけでなくて
国会もみずに反論しようとするから困る。
- 843 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:37:05 ID:RuO5M2Si0
- >>838
まあ民主支持者の妄想は激しいなあ・・・
今回勝ったのは世間的にどう見てもナベツネと自民党だよ。
- 844 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:37:14 ID:W4cDn64WO
- >>822
【なべつねる】
【あべる】【あさひる】に続く2007年度新語第三弾 しかし朝日るは2ちゃんねらーが奮闘するも不発におわる
意味 少しお金を手にした老人が抱く過剰な優越感を表した動詞 ただの我儘 又吉イエスもこれの患者と言われる 一種の厨二病
- 845 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:37:25 ID:5d1DCEBO0
- 政治家とずぶずぶでジャーナリストってwww
おまえどこにってもわらわれるぞ
- 846 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:37:27 ID:XFpJEiAI0
- ポセイドンに委ねてみ?
- 847 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:37:42 ID:hw6SpJZ10
- >>835
さっさとへし折わりまくって、その後を聞きたいね
- 848 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:37:43 ID:KqxwUkzC0
- とりあえず朝鮮半島で日本人を虐殺した朝鮮人の罪を清算しようよ
- 849 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:38:12 ID:lOWZdIf60
- >>838
今見たら、このスレの中に俺のIDとそっくりなのがいた
すげーな。
こんなことってあるんだなw
- 850 :正論原理主義:2007/11/09(金) 11:41:06 ID:hJFx41xF0
-
民主を支持している人に低脳が多いってのは事実だけど。
コレは特に酷いな。 ナベツネ批判は全くの的外れ。
誰が話を持ちかけようが 政治家が判断して連立に動いたんだろ?
そもそも、朝日も毎日も読売も社説で毎日 あーしろこーしろ政治に口出しテルだろ?
「閣僚は靖国参拝するな」「憲法を変えるな」「最高裁は○○の判決を出せ!」・・・・ 一年に何回指図してんだよ??
誰が黒幕だろうが仲介しようが 連立に動いたのは政治家自身。
ミジメな責任転嫁までして さらなる恥の上塗り。
全ての政治的行動は 政治家自身の決断と責任で行われる
- 851 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:41:31 ID:uuLRzTe2O
- 読売はナベツネのイエスマンしかいないんだろな
社内の改革なんて言ったら即左遷されそう
独裁だね 今回のやり方見てもわかる
ナベツネには独善という言葉がよく似合う
老害であり、日本の不良債権みたいなもの
- 852 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:41:49 ID:Kzcp/LC60
- 津島といえば、
消費税は上げろ、法人税は下げろ、証券優遇税制は延長しろ。
自民税調が「証券優遇税制」再延長方針、公明と調整へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071109-00000002-yom-bus_all
- 853 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:42:02 ID:f5hZkRZU0
- 死後にも残るように
そのうち「渡辺恒雄記念館」とか建てそう。
もちろん読売本社前にはでかい銅像つくるだろうな。
野球にも無理矢理「渡辺恒雄記念賞」とか作ってゴリ押し。
- 854 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:43:00 ID:CWBF6lsKO
- ドルジ→時津風→亀田
阿倍→小沢→ナベツネ
- 855 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:43:06 ID:PgW9P1eF0
- 親は子を見て育つ。
ナベツネが死んだところでこいつのもとで育ったやつもろく出ないばっかだよ。
これだけ長く居座ってるんだからナベツネ節をかなりうけついでるだろうな
- 856 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:46:08 ID:K21ESot3O
- こうやってナベシネやお手洗いのような財界人に牛耳られてるんだから
政治がよくなるなんて事はない。
- 857 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:46:12 ID:/K2oN24r0
- ナベツネを中心に時代は回ってるんだろ
日本って国は
- 858 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:47:33 ID:RuO5M2Si0
- >>850
ほんとそうだよな。
ナベツネと自民党の誘いに乗ったのは当の小沢なのに、ナベツネ叩くのになぜか小沢は擁護するから不思議だ
- 859 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:01 ID:1Eh432K50
- キチガイ右翼とかに暗殺されればいいのに
- 860 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:23 ID:KqxwUkzC0
- 仮にも政党トップにいる人間が誰々に言われたからどうだとかそんな言い訳は通用しないんだよ
こんなやつが総理にでもなったらとんでもないことになるぞ
民主に投票した馬鹿ともども切腹しろ
二度と政治にかかわるな
- 861 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:34 ID:WV9DXAl80
- >>857
ナベチュー
- 862 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:48:36 ID:eeOmw9Ba0
- なかなか死なないよな
- 863 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/11/09(金) 11:50:07 ID:84ix1bD/0
-
┐(´ー`)┌ 「恨みつらみ史観」のナベツネが提唱した、大連立。
成功してたら、日本オワタ\(^o^)/ だろ。
- 864 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:50:19 ID:PUDJZpj90
- ナベツネもカスならその下で働いてるやつらはウンコ
ここの工作員みてれば誰でもわかる
- 865 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:51:33 ID:6n2IbP3mO
- ナベツネってさ、ホントはとっくに死んでてさ、
中のちっちゃい人が操縦してるんじゃないの?
- 866 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:51:41 ID:dWI14wb50
- 新しい時代をつくるのは老人ではない!
- 867 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:51:53 ID:hw6SpJZ10
- 当事者のうち、小沢は恥じを忍んで続投した
福田総理と仲介者とやらの説明求む
- 868 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:51:55 ID:Ll+2nBsM0
- 読売もう少しマシだと思っていたんだが
爺1人に振り回されて捏造や誹謗記事しか欠けない腰抜け三流ゴシップ紙だったということだね。
- 869 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:53:28 ID:Sf/Lv/Ai0
- ああいう爺にだけはなりたくない。権力あるならそれをいいことに使えよ糞爺
- 870 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:53:36 ID:6IUsX6UA0
- >>822
FAで他球団のエースと4番打者を買ってくるw
- 871 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:54:06 ID:KqxwUkzC0
- この単発ID連投はチョンだな
なべつねってチョンを憎んでるんだっけ?
世代的に当然か身内にチョンに殺された人間もたくさんいるだろうし
なべつねいなくなったらチョンが巨人入りだっけ?
- 872 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:54:25 ID:W4cDn64WO
- >>865 それは池田大サーカス
- 873 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:55:23 ID:n9OWG9+u0
- ナベツネよりもミンス議員がクソだろ。
小沢に偉そうに注文付けるくせに、自分達は上に立とうしない
責任感ゼロの腰ぬけどもが。
- 874 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:57:14 ID:nSD1cr9g0
- 麻生が嵌められたのは事実。安倍自身が否定してる。
小沢が嵌められたのも事実。本人が否定してる。
もう読売社員うざすぎるんだけど。
>>607
トラップとは?
「麻生がクーデターを企てた」「連立は小沢が首謀者だ」
こういうガセネタを報道する事か?
自分が首謀者のくせに?
>>658
いや、だからトラップとはガセネタを報道する事なのか聞いてんだけど。
お前さ、安倍や麻生や小沢本人が否定してんのに、なんで読売だけはそんな信用できるわけ?w
>>690
わかった。お前は新聞社如きが政治介入してもいいし、いくらでもデマ流していいと言ってるわけな?
死ねよw
>>712
>「ガセネタ」なら証拠を提示して 批判するが宜しい。
>>「麻生がクーデターを企てた」
>馬鹿でもなけりゃ 麻生が仕掛ける理由が全く無い事に気づく
何?おまえ?自分で言ってる事滅茶苦茶じゃん。もうちょっと真面目にレスしてくんない?
>>769
だから、ガセネタは流していいって事じゃん。お前俺のレス読んでる?↑に全部流れ書いてんだから読み直せ。w
>>789
お前かなりおかしい奴だね。ガセネタだって認めてるのに、>>712で「ガセネタなら証拠を提示して批判するが宜しい。」ってのはないだろ。
日本語からやりなおしたら宜しい。
- 875 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:57:22 ID:u6h7TxCM0
- 日本がスパイを規制しないのって、
もしや政治の中枢そのものがスパイだからじゃないだろうな。
報道を規制しないのも、政治の中枢そのものが報道(ナベツネ)なのが大きいようだし。
- 876 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 11:59:16 ID:uuLRzTe2O
- >>814
民主が政権とれば何か変わるよ
自民じゃ無理
- 877 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:00:11 ID:W4cDn64WO
- さあ雇われミギーが沸いてまいりました
- 878 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:00:58 ID:7vmr8Ywc0
- ナベツネって、何か一つでも世のため人のためになることしたの?
- 879 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:01:03 ID:uK5suJ2L0
-
昭和が終わった事に気付いてるんだろうか。
- 880 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:02:00 ID:jSD87KW60
- ナベツネの思想は巨人を観てればわかる
自分さえ良ければ業界が犠牲になっても良いってか
業界がぽしゃっても自分が生き残ればどうにかなるという
- 881 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:03:05 ID:W4cDn64WO
- なべつねる
意味 少しお金を手にした老人が抱く過剰な優越感を表した動詞 ただの我儘 又吉イエスもこれの患者と言われる いわゆる厨二病
- 882 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:03:25 ID:gARq2KwS0
- 小沢も福田もナベツネ(大勲位)の仲介だから乗ったんだろ。
どっちもどっち、田原や筑紫では手形の裏書にはならんし、
二段三段目もありそう、お互いにあんこが舐められりゃ良いんだよ
- 883 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:04:49 ID:RuO5M2Si0
- >>874
>こういうガセネタを報道する事か?
じゃあなぜそれがガセネタとわかるんだ?まさか小沢の発言だけで?
>自分が首謀者のくせに?
首謀者が誰かなんて大した問題じゃない、ってか分からないけどな。
まあマスコミが政治介入したのは事実なわけで、とんでもない事だと思うけど。
- 884 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:04:53 ID:6K4HYD3X0
- >>882
何故か小沢信者の手に掛かると「嵌められた小沢」となる不思議。
小沢信者に取っては小沢は考える能力のない池沼なんだろうか。
- 885 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:05:22 ID:wBJXcR1y0
- >>875
国会議員は
日本をアメリカに売るか、北朝鮮に売るか、韓国に売るか、中国に売るか
のいずれかしかいない。
- 886 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:07:03 ID:AQfjBT4X0
- こんな妖怪爺が生きてるだけで酸素のムダだ。
こいつ一人の生活費で一体何百人の孤児が養えると思う?
一秒でも早く市ね。あるいはアテントでも履かせて老人ホームにぶち込め!
- 887 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:08:17 ID:0R3HYUgg0
- >>878
野球人気を失墜させて他にも数多くのスポーツがあることに気づかせてくれた
- 888 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:08:43 ID:k3fSeU3U0
- ナベツネ
御手洗
池田大作
3人いっしょに消えてくれないかな
- 889 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:09:56 ID:IDXytfmJO
- こういう老害を政治から叩き出すだけでも、
自民に大敗させる意味はある。
- 890 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:11:33 ID:ePWT/YzF0
- >>888
プッツン小沢も持ってっちゃって
- 891 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:12:09 ID:hw6SpJZ10
- 何回みかえしても、大連立は寒い。なんで 大 付けるの?
- 892 :モスビー:2007/11/09(金) 12:17:02 ID:scoE+ZNt0
- 887
相撲も
- 893 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:18:43 ID:sNwaPFJN0
- 同盟成立後、竜馬は盟友とともに暗殺される。
よかったな、ナベツネ。
大連立してたら、ホテルの一室で誰かと一緒に
殺されてたぞ。
- 894 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:20:40 ID:RugeSQLxO
- >>891
メガ連立なら良かったなに
- 895 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:21:38 ID:KqxwUkzC0
- まあ民主に入れた馬鹿から選挙権剥奪しろってことで
- 896 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:24:40 ID:cGlYfjvR0
- 増税の為の大連立なんかいらない
- 897 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:24:40 ID:oFCPOVLY0
- それとさあ、ナへ゛ツネの提灯持ちみたいなミヤケ某も見苦しいよな。
- 898 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:01 ID:QwHpYClg0
- >渡辺氏から『お前なんか絶交だ!』と
20世紀少年乙
- 899 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:25:12 ID:i3/qPklS0
- 強欲ジジイ
- 900 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:27:05 ID:ePWT/YzF0
- ナベのやってる事って
マスゴミによる究極の“ヤラセ”じゃネ?
- 901 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:27:21 ID:oFCPOVLY0
- 腐れジミン下野決定!!!
- 902 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:28:21 ID:Msxslj4h0
- 世界の中心で大連立を叫ぶ
- 903 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:30:53 ID:JSABT4yzO
- 坂本竜馬気取りのナベツネおまえの時代は終わりました早く引退しろ。
- 904 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:31:15 ID:xAvV0ykZ0
- むし占い
ttp://www15.big.or.jp/~t98907/mushi/
渡邉 恒雄(わたなべ つねお、1926年5月30日 - )は読売新聞グループ本社代表取締役会長・主筆
あなたはいもむしです
他人の気がつかないところで,自分の計画を実行しています.
- 905 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:14 ID:lyo9lC7L0
- >渡辺さんの描いた大連立シナリオは、政権交代可能な二大政党制を望む民意に、明らかに反するものです。何様のつもりか知りませんが、
誰がそんなの望んでるんだ?
- 906 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:48 ID:CouZPVj+0
- >>895
それ言うと、ミンス信者から総攻撃されんぞw
- 907 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:32:50 ID:otRMOXIjO
- たぶんバカが2ちゃんで殺人予告して逮捕される
- 908 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:33:54 ID:jy4pvb6Y0
- >>891
大前立
- 909 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:33:55 ID:zhKjitPm0
- ほんとこの件で騒ぐ理由がわからんな。
党首会談で解散が話し合われるとでも思ってたのか?
マスコミはおめでたい思考してますな。
参院で自民が負けた時点で、連立以外何が話し合われるんだよ。
- 910 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:37:51 ID:EKcVba7s0
- 新聞が政府与党の提灯持ちをするならまだわかるけど
ナベツネの場合は自分の意思で政府与党を動かすもんな
この人の力の源泉ってなんなん?
- 911 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:38:50 ID:uXhjNXYM0
- 歴史的に見ても公武合体は失敗したろ? なんでそんなことをやろうとしたんだ?
- 912 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:39:35 ID:jlMPghlx0
- 世界の中心で老害が叫ぶwww
- 913 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:42:19 ID:/K2oN24r0
- >>910
うちらの想像に登場してない化け物たちが要るって事だな
でかい糞の上に生きてる気分だぜ
- 914 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:43:29 ID:ePWT/YzF0
- だいたい80過ぎの龍馬なんて・・・・・
- 915 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:46:44 ID:KqxwUkzC0
- >>913
お前が糞だろとっとと自殺しろよチョン
- 916 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:49:11 ID:/dd2rV5U0
- http://www.youtube.com/watch?v=qTO76-ycIoA
大連立騒動は読売版椿事件か?三宅VS朝日新聞テレ朝071109
連立騒動でのネベツネ読売グループの政治介入を三宅に問う出演者に、
三宅さんが怒り出 してしまう。
そして、かつての朝日椿事件や安倍晋三バッシング工作を持ち出したから、 さぁ大変!
- 917 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:50:11 ID:dDTNOAHX0
- 安倍晋三バッシング
って日テレもやってたよ
これは何か変だなぁと思ってたが
最近やっと見えて来た
- 918 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:50:29 ID:/K2oN24r0
- >>915
毒づいてもループ自体は変わらんよチョン
- 919 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:52:28 ID:gi3KQSEu0
- >>613
いまとなっては保守民主のほうがカクシン自民よりましということになってしまったからな
- 920 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:55:20 ID:EKcVba7s0
- まあでも政治部の記者なんてみんなミニナベツネだな
- 921 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:55:56 ID:6rj5uc/60
- 今日、ブックオフで読売新聞の『提言報道―読売新聞の挑戦』って
本が並んでるのを見た。
- 922 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 12:59:13 ID:xEF4sYF40
- あんなジジイはやく死ねばいいのに
- 923 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:02:39 ID:nH8eTZX0O
- ★福留FA決意、巨人が獲得に乗り出す
日本一奪回を目指す巨人が今オフの野手補強の第1候補として、中日からFA宣言する福留孝介外野手(30)に
定め、獲得に乗り出す方針であることが8日、分かった。
またナベツネか!
- 924 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:03:05 ID:zfcvur0N0
- これは小沢や民主の面々が老獪なナベツネや福田自民のからめ手をなんとか凌いだってことなのかな
しかしダメージは大きいんだろうな
- 925 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:04:26 ID:DXCxVuh90
-
ナベ糞自殺まだぁ?
- 926 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:09:57 ID:KqxwUkzC0
- 自殺するのはお前らチョだろ
- 927 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:15:34 ID:URzqXZ5/0
- ナベツネ「私を夜の闇につつめ」
- 928 :情報と兵站は近代戦の要:2007/11/09(金) 13:19:46 ID:+3cYNv0iO
- ケーツくんが「兵站出さないなら今後米兵は日本人を守らない」って文句いいにきたけど
今の日本から在日米軍全撤退したら困ることあるかな?
にしても防衛省も相変わらずだなー死の商人がただで良い情報提供するわけないじゃん
彼らはそのネタに金と血を原価投資してんだぜ
- 929 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:21:28 ID:bMsbMVyq0
- ナベツネ・・・
球界、角界、政界、蹴界に百害あって一利無し。
- 930 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:22:07 ID:Ec3PQ4CgO
- ナベツネには猛虎魂を感じるもんな
- 931 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:23:53 ID:LDnoFr+l0
- >>881
唯一神は選挙の供託金も満足に払えないがな
- 932 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:24:49 ID:sNwaPFJN0
- 大前立腺の仕掛人
- 933 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:24:51 ID:bMsbMVyq0
- 結局、名誉欲を満足させたいだけだろ?
- 934 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:27:13 ID:jJNmNoim0
- 小沢もクソ。民主もクソ。でもナベツネはもっとクソ。
- 935 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:29:15 ID:xPBki+zk0
- ナベソネが 大連立で 安倍つぶし 小沢おざわり 福田ふふくだ
- 936 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:30:23 ID:I7lNUSzy0
- ナベツネ・・・
- 937 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:31:03 ID:N2II5aW10
-
ナベツネや中曽根、森元は窓口売国奴にすぎない。
米国ユダヤのロックフェラーの手下どもだ。
小泉と同じで弱みを握られていてコントロールされている。
- 938 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:36:29 ID:ArGP1Qyt0
- >>804
その番組は民主党に政権交代するのか民意とはっきり言ってたよ
スタジオ観客に手を挙げさせて結構多くて、たかじんが「これが民意」と言った
だからといって小沢批判しないわけじゃないと思うけどw
- 939 :938:2007/11/09(金) 13:39:46 ID:ArGP1Qyt0
- あ、たかじんが発言したのは今回の小沢wになる前の話ね
- 940 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:43:14 ID:lOWZdIf60
- たかじんだ!
小沢批判するとどうしても当事者である なべつね=読売新聞 も矢面に立つからな。
だからといって、今週はこの問題を取り上げないわけにはいかないでしょ。
- 941 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:44:16 ID:NIeSkDSk0
- >>62
なるほど、OCRだとするとこの変換ミスも頷ける。
> 渡辺さんが小沢氏を貫いかぶりすぎた。
- 942 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:49:54 ID:GFqA8izZO
- 2ちゃんねる中心に世界が回ってるのは2ちゃんねらーだけである。
究極の名言
- 943 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:51:12 ID:vpjqbcfr0
- 幸せな爺さんだな
- 944 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 13:56:16 ID:qTPBnXHp0
- >>850>858
ヤツらは与党&野党のナンバーワンの重さを甘く見すぎだよね。
アイデアを出したのが誰なのかなんて事は瑣末なことで
そのアイデアに同意した両党首が実際に動いたってのが極めて重要。
- 945 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:06:31 ID:CFCpAwBl0
- ナベツネイラネ
- 946 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:07:33 ID:ArGP1Qyt0
- 小沢が会談したのは数回だろうけど、その間に数ヶ月あったわけだ
当然、大連立の妄想に明け暮れてたわけで、騙されたのならクーリングオフできたろw
数ヶ月練りに練って公表したのだから言い訳できるわけないよ
- 947 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:11:00 ID:48FY4/r6O
- C○Aの作った独裁政権を国民が初めてひっくり返そうとしてるのに
大連立だのねじれだの言ったって国民に嘘を見透かされてる
- 948 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:16:30 ID:CFCpAwBl0
- >>947
少なくとも福田政権はまだ国民の審判を受けてないしなw
どう考えても安倍退陣から福田就任までの流れはC○Aの関与がありそうなものだw
- 949 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:30:44 ID:EieXEe7l0
- これだけネットで情報が広がる今なお、昭和じみたこんなやり方で、フィクサー気取ってるのが
老害といわれるだよw バレバレじゃん、爺さんよぉwww
- 950 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:37:45 ID:PrfG5MmYO
- ナベツネとピカデリー梅田の区別がつきません。
- 951 :シス仲宗根:2007/11/09(金) 14:49:39 ID:V1Su5D0Z0
-
読売関連から皆が手を引けば良いんじゃね?
新聞も、テレビも、野球も・・・
- 952 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:53:59 ID:P4yatuat0
- ナベツネが黒幕な日テレや読売は小沢の連立のことをナベツネを
含めて報道してた?このあたりスルーしてしまっていたので教えて欲しい。
多分たかじんの委員会では思いっきり突っ込むだろうけど。
- 953 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 14:54:08 ID:lOWZdIf60
- >>951
おまえは現状認識が甘すぎる
当事者の癖に第三者の振りして世の中を扇動しようとする なべつね だぞ。
仮にスポンサーが読売に CM=広告 出すの止めたら、いきなりその企業イメージを崩壊させるための捏造報道が始まる危険があるだろ。
- 954 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:02:48 ID:MtJFMtlNO
-
米国の諜報機関は一応統合的に再編されたろ?機関内・間、一枚岩なワケないけど。
にしても、「ねじれ」が悪いとか、政権は安定こそが大事とか、
結局、ヨクサンせよ!ってノータリンじゃないか。
ねじれも、政権交代も想定されたシステムに、今更何のたまっちゃてるの?
- 955 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:12:36 ID:YFyFBT6z0
- 【小沢辞任騒動のあらすじ】
ナベツネ「大連立しろや」 小沢「ははー! おまかせください、ナベツネ様!」
↓
ナベツネの言いなりで、大連立案をミンス党内に持ち帰る小沢
↓
でも、誰も言うことを聞いてくれないの・・・(;ω;)
↓
小沢「ナベツネ様、ダメですた」
↓
ナベツネ「ダメですたで済むかヴォゲー!氏ね、この無能ー!アホー!」
↓
小沢「ぐすん・・・ケジメをとって辞任します」
↓
ナベツネ「当たり前じゃヴォゲー!早く氏ね!氏んでしまえ!アホー!」
↓
小沢「参院選みたいにマスゴミが応援してくれないなら、次の選挙は厳しいや」
↓
でも、ウジウジする小沢は、涙目で辞任撤回\(^o^)/
↓
小沢「おれのせいじゃないもん。“誰かさん”のせいだもん(ぶすぅ〜」
↓
ミンス工作員「誰かさん=ナベツネ!小沢がマスゴミを糾弾!やっぱり小沢は神!」
- 956 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:17:42 ID:lW8J7O/Z0
- ナベツネって誰だっけ
- 957 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:24:05 ID:pZugCLvp0
- あの人が言ってたけど、アメリカの意思というのは「CアイAライン」と「国防ライン」と二つあってその鬩ぎ合いなんだってな
今回のは当たり前だけど前者
- 958 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:25:21 ID:6K4HYD3X0
- >>952
つっこんでも、三宅に叱られて終了だろ
- 959 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:26:09 ID:YWa89tnn0
- 日テレ系列ではなかったことになってるな
- 960 :まい:2007/11/09(金) 15:27:40 ID:uwaC6xyg0
- ハマコウ と 三宅 がダブって見えた・・・
- 961 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:32:30 ID:pZugCLvp0
- 週刊誌とはいけ、ナベツネを「大連立」へ駆り立てたその動機に関してはさすがに書けないよな
- 962 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:33:39 ID:dDTNOAHX0
- >>961
ここでなら言えるでしょおしえてちょ
- 963 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:37:38 ID:CoHZMhc20
- >>952
読売系列で突っ込めたら大したものだが
- 964 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:40:58 ID:bN8lEiCU0
- ナベツネ=自民党を翻弄するフィクサー=老害
- 965 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:51:33 ID:ONl1YGVc0
- ナベシネ
ナベシネ
ナベシネ
- 966 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:53:24 ID:HawbkdlMO
- >>956
傍迷惑なジジイ
- 967 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:56:39 ID:nwq7CtyP0
- 阪神圏のそこまで言って委員会で
相手が読売wwなら
徹底的に叩かれるのは安易に予想できるだろwwwww
- 968 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 15:58:09 ID:SlZn5TzB0
-
_,r‐‐‐‐‐‐‐-、
,.r'´ィ"´  ̄  ̄ ``ヾ_、
/ ,r´ ヾi、
,! ! 売 国 奴 ! ヽ、
,! ,r' l !
l. ) ,.rilllliii;;、 ,;iiiilllii;;, l l
l .,!,r======i、__r=======i、_ゝ.,!
l´`=! =・= .!ーl =・= .!´ レ'´`i
l、! l._ /! \_ _,.ノ i´ .,!
l_!  ̄ ̄ r,、 _ヽ ̄ l /
l ー'´ ヽ !.r' 事実を報道する事がメディアの使命ではない
l i ____ ____ イ┘ 政治を誘導する事がメディアの使命だ!
ヽ ヽ、 ´ ..二.. ` ,i /
ヽ ー、 _ _,ィ ,!
_〉、 ` ー ‐'ー ‐' ´, '´ノlヽ、
- 969 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:01:14 ID:AtYq6TJ60
- 2007.11.08
2ちゃんねる化した、週刊文春の江原バッシング [ 江原啓之 ]
さっき、ブログに書いたことをコピペして、その後に
「以上の記載を、私はブログで公開しています。少し冷静に考えるべきだと思い
ます。今後、週刊文春不買運動を広げていきたいと考えています。
週刊文春は、イジメを肯定する反社会的な雑誌だからです。」と付け加えて送りました。
わたしは、ブログ4つ書いていますが、怒りました。
文春不買運動を今後ブログで呼びかけて行きます。
もし本文を読んで、何がしか共感された方がいたら、週刊文春不買運動に、ご協力お願いします。
Last updated 2007.11.09 12:50:37
コメント(0) | コメントを書く
http://plaza.rakuten.co.jp/hahiro/
- 970 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:01:33 ID:bN8lEiCU0
- 読売新聞は報道じゃなくてロビー活動にご熱心な様子ですね
毎朝”1000万部”配られてる紙は「ロビー活動報告紙」なんですか?
- 971 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:08:05 ID:TgTlWLfP0
- 早稲田ラグビーレイプ隠蔽事件
ラグビー部不祥事事件3名の処分で幕引き
「大声を出さなかった」等の理由で レイプとは認めずに
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/98/rugby.html
- 972 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:17:44 ID:CFCpAwBl0
- >>760
>福田を選んだのは自民党員
自民党議員の間違いだろ。
党員投票では、麻生の方が福田より多かったんだけど。
- 973 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:43:10 ID:TQJiUJfp0
- ナベ死ね
- 974 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:49:37 ID:YfJKJMyb0
- こんな落ちでハハハそうだったのかあと納得する奴がいると思うのかね
さっさと隠してること言っちまえよ
- 975 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:49:50 ID:nSQVpJLU0
- >>972
さほど直接民主主義が良いとは思ってなかったが、
こんなアリサマなら、総理にも国民投票がいるかもなぁ。
上の愚民が下の愚民を生産しようとしてるんだからしょうがない。
- 976 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:55:08 ID:4MTBCTQg0
- C○Aの作った読売グループと昭和の大売国奴正力
そのコピーであるナベツネが何がしたかったかは自明
そしてナベツネが死んでも読売グループのNo2も同じような人間
- 977 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:57:31 ID:mEZ8fNyWO
- ナベツネさん、逃げて〜
- 978 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 16:59:10 ID:ALe/TBVs0
- ここはスパっとけじめつけるしかないだろう
自民、読売が終わってしまう
けじめっていうと、あれだな
- 979 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:00:29 ID:CoHZMhc20
- 日テレ炭谷のことすらスルー状態だったのに
大連立にナベツネの話なんか出来るわけない。
たかじんも大読売に買われる電波芸者に過ぎんのよ。
- 980 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:02:25 ID:GFa374NX0
- 老害
- 981 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:02:58 ID:Qu4KQ0pA0
- ナベツネ涙目ww
もう引退しるw
- 982 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:20:22 ID:DcYvKm650
- 元共産党員なんだから共産党との連立をはかればよかったのに。
- 983 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:21:29 ID:vU9iQxUo0
- ああ、ライブドアの黒幕のあの人ね、
- 984 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:23:44 ID:RaBMh2uG0
- ナベツネ新党結成!?
党名:読売大連立翼賛会
代表:渡辺ツネオ
- 985 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:42:45 ID:cgnBoTYo0
- 早く死なないかな。
- 986 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:44:05 ID:0k+baFkx0
- 【在日北朝鮮カルト顕正会絡みの凶悪犯罪の歴史・日本編 2007年度版】
11月11日 顕正会への入会強要で監禁暴行 松野 登志彦 和田 茂樹 逮捕
12月 8日 埼玉・行田市で溝口順子容疑者(47)ら2人が器物損壊の疑いで逮捕、ほか二名別件で逮捕
1月11日「顕正会本部」を捜索 大学生に入会強要、「神奈川県警公安1課」が3人逮捕
2月24日 東京都北区で中華料理店に放火。実刑。
3月 4日 入会強要 顕正会員 武藤 ひさ子 逮捕。
3月18日 顕正会員が違法射撃 秀島 裕展 逮捕 送検
3月26日 拉致監禁暴行 男子高校生失明 逮捕 送検。顕正会本部を捜索
4月13日 顕正会への入会強要・殺人未遂・暴行 前川 某 逮捕
5月 2日 顕正会員が強制わいせつ・余罪多数 丸山 陽三 立件 逮捕
5月 5日 監禁 石川 秀樹 行徳 祐一 逮捕 「 起 訴 猶 予 処 分 」にて釈放。
5月 9日 顕正会への入会強要 小池 淳子 逮捕・送検。
6月15日 殺人・覚醒剤取締法違反 顕正会員 宇高 明男 宇高 聡 逮捕
6月18日 HIV患者と同性愛者に対し、公の会合で誹謗・中傷の暴言を吐く。
6月22日 通信販売契約社員(37)約51万人分の顧客情報を記録して流出させる。
7月 2日 入会強要・拉致・監禁・暴行 桜井 祐也 太田 隆司 高橋 康晃 逮捕
7月 3日 傷害 群馬の中沢誠が元短大教授(71歳)を暴行、顕正会群馬県施設に一斉捜査。
7月25日 顕正会員が住居侵入・暴行 田中 えりな 逮捕
8月 3日 入会強要で拉致監禁暴行 男子高校生骨折の重傷で「顕正会本部」を捜索。
8月28日 顕正会への入会強要。拉致監禁暴行 顕正会員 2名 逮捕 送検
9月 7日 女児に性的暴行で、少年(19)逮捕。
9月14日 大阪教育大付属池田小学校殺人事件 宅間守死刑執行。
9月19日 軽犯罪法違反(つきまとい) 顕正会員2名 逮捕 送検
10月 9日 活保護費を不正受給で7人逮捕。
10月17日 オレオレ詐欺グループ仲間割れ殺人事件 逮捕。
11月 2日 覚醒剤取締法違反 顕正会員 逮捕 送検
11月 6日 入会強要 森田 議文 中原 ムネハル 小川 ジュン 北森 某 逮捕 送検。
- 987 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 17:51:22 ID:N7Or2AEE0
- 【政治】 民主・小沢氏、「2ヶ月前」よりも前の8月上旬から自民との連立を模索か…民主議員に「自分から動けぬ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194487099/
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2007110890071816.html
★民主議員に小沢氏『自分から動けぬ』 8月上旬から連立に関心
・民主党の小沢一郎代表が、参院選で大勝した直後の八月上旬、政策実現に向けて
自民党との連立政権や政策協議を進言する民主党議員に「自分も考えている」と述べ、
自民党との連立に関心を示していたことが七日、関係者の話で明らかになった。
小沢氏は四日の辞任表明会見で、自民、民主両党の大連立に関し、「小沢首謀説」を
否定。七日の記者会見でも第三者から連立を打診されたのは二カ月前と説明したが、
小沢氏自身はそれ以前から自民党との連立を模索していたことになる。
関係者によると、小沢氏に近い民主党衆院議員が八月三日、小沢氏を都内の個人
事務所に訪ね、民主党が目指すべき方向性を提案する文書を提示。国会改革のための
憲法部分改正、公務員制度改革などの実現に向けて「短期間の連立か、それに代わる
議論の場をつくる」ことなどを求めた。
これに対し、小沢氏は、自らも検討していることは認めたものの、「自分からは動けない。
『また小沢は自民党に手を突っ込もうとしている』と批判される」と、静観する姿勢を
示したという。
- 988 :【 悪い奴ほどよく眠る 】:2007/11/09(金) 17:52:35 ID:fW4sBsSc0
-
(Wikipedia) フィクサー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%83%BC
フィクサーと呼ばれている人
・ 頭山満
・ 杉山茂丸
・ 鮎川義介
・ 土肥原賢二
・ 正力松太郎
・ 甘粕正彦
・ 谷口雅春
・ 岸信介
・ 三浦義一
・ 安岡正篤
・ 笹川良一
・ 瀬島龍三
・ 大谷貴義
・ 永田雅一
・ 田中清玄
・ 児玉誉士夫
・ 小佐野賢治
・ 西山広喜
・ 浅田満
・ 許永中
・ 四元義隆
・ 渡邉恒雄 ← (現代のフィクサー、ここに居られますね。)w
- 989 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 18:09:31 ID:zhKjitPm0
- >>988
三浦と児玉は別格だなぁ
- 990 :【 悪い奴ほどよく眠る 】:2007/11/09(金) 19:05:39 ID:fW4sBsSc0
- >>987 > 8月上旬から連立に関心
彼の場合、「連立」のみならず、
昔から【 政界再編 】を渇望していた人物、と言えるのでは。
- 991 :【 悪い奴ほどよく眠る 】:2007/11/09(金) 19:08:12 ID:fW4sBsSc0
- >>989 > 三浦と児玉
日本フィクサー列伝 財界の帝王 小佐野賢治 Part.1
http://www.youtube.com/watch?v=uLfTJub5uEI
日本フィクサー列伝 財界の帝王 小佐野賢治 Part.2
http://www.youtube.com/watch?v=412y7ACzvdw
で、「小佐野」は、どう評価されますか。
- 992 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:10:06 ID:yZsUMWik0
- 三宅さん大爆発。ナベツネをつついたら椿事件が出てキマスタ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1486332
- 993 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:10:23 ID:6k7Y5SGP0
- >>760
小沢も自滅。
- 994 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:13:15 ID:199RFoWZO
- >>1000ならナベツネ脂肪
- 995 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:15:10 ID:Wqp0EpDc0
- 千ならガンダムが大連に立つ
- 996 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:17:28 ID:Jd8MbfORO
- さっさと、いけ
- 997 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:19:54 ID:jb+77AHt0
- 997ならナベツネ証人喚問
- 998 :【 悪い奴ほどよく眠る 】:2007/11/09(金) 19:22:45 ID:fW4sBsSc0
-
【 悪い奴ほどよく眠る 】
【 悪い奴ほどよく眠る 】
【 悪い奴ほどよく眠る 】
【 悪い奴ほどよく眠る 】
【 悪い奴ほどよく眠る 】
- 999 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:26:09 ID:yZsUMWik0
- 999
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/11/09(金) 19:29:56 ID:Yht9u3PoO
- あれ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★