■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 「受講料はどうなるのか!」 NOVAの生徒ら、怒り…会社更生法適用申請で
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/26(金) 14:36:58 ID:???0
- ・「授業や前払いした受講料はどうなるのか」。経営危機から会社更生法の適用を申請した
ことが明らかになった英会話最大手「NOVA」(大阪市)。各教室では26日、授業が中止と
なり、受講生たちは怒りをあらわにした。
今年6月に行政処分を受けて以降、資金繰りの悪化や講師への給料の遅配で教室が
次々と臨時休校に追い込まれる事態になっており、社員からは社長を解任された猿橋望氏
(56)に対し「経営者失格」との批判も上がっていた。
社員によると、各教室に対して26日午前9時過ぎ、東京本部から電話や電子メールで
「きょうは開校しない」という連絡があり、自宅待機の指示が出された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000105-yom-soci
・「40万人」とも言われたNOVAの受講生は今後どうなるのか。
すでに教室の一時閉鎖が伝えられているが、こうした問題に詳しい関係者らは「経営破綻
した学校側から、生徒が支払った授業料を取り戻すのは基本的に難しい」と指摘する。
整理した財産は税金など優先順位の高い他の債務返済にあてられるケースが多いからだ。
ただ、他の英会話学校が代替レッスンなどで生徒を受け入れるケースもあり、昨年2月に
NCB英会話教室(東京)が破綻した際には、生徒2000人のうち約300人をECCや
イーオンなど8社が受け入れた。いずれも「全国外国語教育振興会」などの業界団体に
加盟する学校で、業界全体の信頼性が損なわれるのを懸念したからだ。
しかし、受け入れ先での授業料は無料や割引などさまざまで、NCB側に現金で納付していた
生徒が優先されたケースが多かった。これは、クレジット契約の場合、3回以上の支払いなど
一定の条件を満たしていれば、未払い分の支払い停止を求める「抗弁権」が法律で認められて
いるためという。
だが、NOVAのような大規模校の経営破綻はこれまでにも例がなく、同様の対応が
とられるかは不透明だ。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071026-00000914-san-soci
※元ニューススレ
・【教育】NOVA、会社更生法適用を申請・負債総額439億円
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193353374/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:37:30 ID:/Fs+PGge0
- 2
- 3 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:37:41 ID:iHPcq38+0
- ぐねばたし
- 4 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:39:16 ID:0d59lqxT0
- レ£〃<〃T=UЙё
- 5 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:41:06 ID:a1mTlQ6Y0
- 英会話学校に通ってしゃべれると
考えれるようなバカに税金投入すんなよ
ほんとうのいい授業料や
- 6 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:42:13 ID:1MNLjax20
- どうにもこうにも
- 7 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:42:35 ID:XZbfgzmK0
- 国内にいて英会話ができるようになると錯覚してる人達 乙
- 8 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:43:02 ID:eO5GITIT0
- ねぐばした
- 9 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:43:26 ID:/p3NasPn0
- 受講生の御冥福をお祈りします。
- 10 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:43:41 ID:RCdALY7K0
- え?英会話スクールって金払って外国のねーちゃん紹介してもらえる店だろ?
英語習いに行くやつなんて居ないってwww
- 11 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:44:32 ID:kdFhuBeX0
- NHKラジオ講座で十分なのに。
- 12 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:44:46 ID:EXz8kjvW0
-
NOVAは終日売買停止、会社更正手続開始の情報を周知
http://biz.yahoo.co.jp/column/company/tyo/071026/kth/071026_biz000.html
NOVA(4655・JQ)が、8時20分から16時30分まで終日売買停止となった。例によって
この日4時44分に会社更正手続の申し立てに関する情報を開示し、上場廃止基準に該当
するため上場廃止となることが決定されており、この情報を周知するためにとられた。
会社更正手続は、今年2月に経済産業省、東京都による立ち入り検査、6月に募集業務の
一部停止の行政処分を受けたことから、業績が大幅に落ち込み資金調達、業務提携による
経営基盤の安定化努力でも事態が改善せず、会社再建の最善策として26日早朝に
大阪地方裁判所に申し立てを行った。負債総額は439億217万円に達する。また、
不透明な資金調達や業務提携について十分な説明責任を果たしていないとして猿橋望社長も
解任した。同社の株価は、すでに数々の不祥事が新聞の社会面に再三取り上げたられたことから
上場来安値24円水準で低迷、経営破たんは時間の問題とみられていた。会社更正手続開始による
上場廃止は、今年9月14日のクレディア(8567)以来、同27日のマキ製作所(6304・JQ整理)、
みらい建設グループ(1792整理)、10月18日のクインランド(2732・HC整理)と1カ月半で5社に
までのぼっており、多死多産時代の厳しい企業経営環境を反映している。
(株)NOVA 【JASDAQ:4655】
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4655.q&d=c&k=c3&t=3m&l=off&z=m&q=c&p=m25,m75,s&h=on&a=v
投資家の皆さん、さようなら〜
- 13 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:45:31 ID:Buk3mF810
- 受講費補助をしてた厚生労働省の責任は?w
- 14 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:46:12 ID:+EbyCsV70
- NOVAと代々木は火の車
- 15 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/26(金) 14:47:14 ID:hlLhDS/zO
- さて、NOVAの株でも記念に買うか
と思ったら売買停止かよ
- 16 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:47:54 ID:oJb5xNIWO ?2BP(32)
- たねがしま
- 17 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:48:42 ID:X49BrP2x0
- >>11
本当!
その通り。
- 18 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:48:54 ID:ARRkrRim0
- 結局のところ、発端は業務停止命令?
- 19 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:49:18 ID:zedV0Lm90
- 農婆(古い!)は原則現金納入だからムリポ
受講者、職員、講師 ・・・・ 被害はサブプライムローン並み
XX組 壊滅作戦の一環か??
次の標的はry
- 20 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:49:34 ID:opw5T1R00
- 農婆はまだ生きてるん?
- 21 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:50:32 ID:drg+m16g0
- とうとう潰れたか
- 22 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:50:42 ID:mzpdd0pF0
- ジオス、ベルリッツ、ECC、はじまったな。
- 23 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:50:46 ID:qHZdgPy50
- 「受講料はどうなるのか!」 (笑)
- 24 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:50:51 ID:02H4KoXB0
- 「ここまで放置していた政府の責任は非常に重い」と党首が言ってますた
- 25 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:51:08 ID:AaGM5ok10
- 「受講料はどうなるのか!」
戻ってくるわけないやん。
- 26 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:51:44 ID:iGJ/BDD00
- ここの生徒に関しては明らかに自業自得
- 27 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:51:46 ID:DwP3LJFm0
- 18歳以下で処女なら僕が受け入れます
- 28 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:52:23 ID:th5w4iAO0
- 千葉県市川市のマンションで語学学校「NOVA」の講師をしていた英国人女性リンゼイ・アン・ホーカーさん(22)の遺体が見つかった事件で、
死体遺棄容疑で指名手配中の無職・市橋達也容疑者(28)とホーカーさんが初めて接触したのは、遺体発見5日前の21日、
JR西船橋駅前だったことが29日、県警行徳署捜査本部の調べで明らかになった。市橋容疑者は「英会話を教えて」と声をかけ、自宅までつきまとったという。
- 29 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:52:54 ID:YBgowqvu0
- >>14
代々木ってどうなってるの?
- 30 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:54:29 ID:drg+m16g0
-
潰れたら終わりよ
カネなんか返ってくる訳がない
- 31 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:54:33 ID:N8Ag7x1JO
- 駅前難民が右往左往
- 32 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:56:36 ID:tHCSBAPm0
- NOVAうさぎの面倒はどこが見るんだ?
- 33 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:56:57 ID:EF5vzGB+O
- 30歳以上で未亡人は僕が受け入れます
- 34 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:57:10 ID:opw5T1R00
- >>32
ミートホープ
- 35 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:58:06 ID:auHKzl0Q0
- つぶれるほど何に金使ったんだ?
つうかよっぽど経営下手だったのか
- 36 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:58:20 ID:gu+Hefr30
- わたーし、ここーで
えいごーが、ぺらぺ〜らに
なりまーしーた。
- 37 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:58:46 ID:fj4JtUspO
- 東進ハイスクールに行こう!
英検やTOEICの講座もたくさんあるよ。
D V D だ け ど ね。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 14:58:52 ID:SQ/pVPT80
- 予約が守られないぞとケチつけたら、予約不可になりました
どうなってんのか判らない
- 39 :名無し:2007/10/26(金) 15:00:17 ID:gSe5XTLK0
- 赤福
- 40 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:00:24 ID:tjKswmZNO
- NOVA死ね
- 41 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:01:17 ID:opLXinpO0
-
いいですか?英会話のNOVA
これを逆から読むとAVON
信じるか信じないかはあなた次第です
- 42 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:01:25 ID:2sxA+kY10
- あんな怪しいCMの教室に金払う神経がわからん
- 43 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:01:52 ID:G5mW6pIYO
- >>32
赤福がえぇじゃないか♪を踊らせる。
社会から非難轟々で赤福とともにこの世から消える。
- 44 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:01:54 ID:/5+xPh7o0
- >>35
前払いしてくれる生徒が増え続けないとやっていけないビジネスモデルらしい。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:04:41 ID:sPMQMr6+O
- これ大事件だよな
最大手だし被害者多すぎだろ
国は救済策とらないと票に響くぞ
- 46 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:05:18 ID:KpH26OST0
- 最大手ってことはダイエーのときみたく業界みんなで支えることになるんじゃないの?
- 47 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:05:45 ID:vTMy5OiV0
- 外人講師が難民化してネットカフェ占拠w
- 48 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:06:13 ID:VjfNS+E90
- ♪一杯払って、一杯借金残った。
ノバ
- 49 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:06:42 ID:N10eO61/0
- NOVAうさぎぬいぐるみ大切にします
- 50 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:06:51 ID:i3DAmx/O0
- スーパー・ノヴァ
- 51 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:09:08 ID:N10eO61/0
- ショーターまだ元気?
- 52 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:09:38 ID:th5w4iAO0
- 実態は紙商法?
- 53 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:10:31 ID:DJjIBWoI0
- >>1
受講料なんか帰ってくるわけねえだろ
クソバカどもが
普通に考えたら会社更生いった時点でアウト
もう無い袖は振れませんよとなるにきまっとる
アホどもはこれをいい授業料にするこった
- 54 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:10:50 ID:tECelYxDO
- 一昔前まではいいイメージだったのにね。
業界最大手があっという間に破綻か。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:11:18 ID:XJ+zXSXT0
- /.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:12:14 ID:oIZT+V2n0
- 「授業や前払いした受講料はどうなるのか」
ちゃんと英語で言えたら返ってくるとか
- 57 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:12:28 ID:IHdNc8Xe0
- >>15
そのうち1〜2円で買えるよ
- 58 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:14:09 ID:1rKmd6kK0
- 恥ずかしながら学生時代NOVAに通ってました
- 59 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:15:21 ID:5QwRyCMc0
- イッパイ払って
イッパイ残ってる
- 60 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:15:54 ID:+DnMhw630
- >>1
「NOVA受講者の落ち度?入会その物が落ち度です。」
- 61 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:16:31 ID:3TPZYVJw0
- これだけ地雷として有名なところに通う時点で
英語は話せても社会人としてアウトだと思う。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:16:57 ID:47SDyFSf0
- ノバにいってた奴なんて社会の底辺だからし
票にならないってわかってるから
救済なんてない
- 63 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:17:22 ID:vw2xBwCdO
- ここの社長?物凄い資産家らしいじゃん?
私財投げ打たないの?
- 64 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:18:21 ID:dBLqHtCf0
- >>61
英会話の勉強の前に、まず社会勉強だなw
- 65 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:18:24 ID:UwIWLHlN0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 66 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:20:03 ID:BXdELFa+O
- これで街にはアフリカ系と南米系とフィリピン系しか居なくなった。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:20:19 ID:mzpdd0pF0
- NOVA IS OVER
- 68 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:22:00 ID:3kPnnLhzO
- ロバ
- 69 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:22:42 ID:VjfNS+E90
- >>67
うまいけど、なんか悲しい、秋の空。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:23:04 ID:f1YlzI0M0
- これはCM流して被害者増やしたテレビマスゴミも叩かれるべきだな
ホリエモンの時も自民を同じ理屈で攻撃してただろ?
- 71 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:24:03 ID:evX/pwlxO
- 従業員で会社と争ってた外人講師って、勝ったのか?
戦うが共倒れだったな。
- 72 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:27:42 ID:aUWZ6OJhO
- >>66
ウリナラは?
- 73 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:29:52 ID:ZEJSZ3Se0
- 良かった。昨日全額返金されてた^^
セフセフ
- 74 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:31:11 ID:AxqufMtLO
- どっかに経営権が移っても返金ムリなん?
- 75 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:32:02 ID:qWBXPzkV0
- ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (>_<) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
- 76 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:32:07 ID:prSWzGZiO
- あまりに醜いNOVA受講生たちの阿鼻叫喚。こんなことならNHKラジオ講座でも聴いていれば良かったと、顔面を醜くひきつらせ、涙、涙の後悔の毎日。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:32:13 ID:XCkiZhSNO
- ノープロブレム
- 78 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:32:28 ID:PwanRYVi0
- いっぱいCMうって、いっぱい借金残る。
- 79 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:34:18 ID:D1rVsUU00
- 税金と未払い給与が優先されて
その他の債務は後回しですから
- 80 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:34:59 ID:/cn8EBHN0
- 一時期 "Why did you choose NOVA?" って生徒に聞くCMがあったけど、
今聞くとまた違った意味合いになってくるな…。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:34:59 ID:yY07ydOU0
- けっけっけっw
NOVAうさぎとかチープな流行つくってイメージ商売だけやって
ちゃんとした経営やしっかりした受講内容づくりをほっぱらかしてた挙句がコレかよw
その馬鹿な流行りもんにのっかって「NOVAうさぎカワイー」とか騒いでたおまえらも自業自得ですw
ざまあ!
- 82 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:35:13 ID:ZEJSZ3Se0
- 한글
- 83 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:37:19 ID:RiXPG0WZ0
-
予備校でいうと河合塾が経営破たんしたみたいなものか
- 84 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:38:39 ID:ZEJSZ3Se0
- 나는 돌아간다
- 85 :AEON生:2007/10/26(金) 15:39:30 ID:tGuOJQ+F0
- AEONとNOVA、どっちに入学しようか悩んでAEON選んどいて良かったと今、つくづく思うよ。
来年、ワーホリでカナダ留学してきます。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:41:55 ID:5E2klTMi0
- かわいそうだけど、受講料は返ってこないよ
- 87 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:43:07 ID:CviSQJkL0
- ついにAVONしたか
AEONも一文字違いなだけだからどうなることやら
- 88 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:43:39 ID:MjWhJr1j0
- NOVA選ぶ奴は別に問題ないだろ
俺らで言えばPCサクセスとかYahooで
30万のパソコン買って先に入金するようなものだよ
あほだなあとは言えるんだが
そこにある商品をその条件で買っただけなのに裏切られたんだから
気の毒だよ
全世界が認知してるのにイラク行くバカとは違うよ
- 89 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:43:39 ID:WKLLoIAI0
- 地方の小さな英会話スクールが潰れても
何の救済も無いのに、
大手だからだと救済しなきゃいけない理由はないだろ。
- 90 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:43:59 ID:ZEJSZ3Se0
- ☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 한국의 사죄 아직?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 淡路たまねぎ .|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 91 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:46:11 ID:siMKwc3Y0
- 講師達はどうなるんだろ。犯罪犯さないと良いけど。
- 92 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:46:26 ID:4iXREerf0
- >>45
多くても、たった40万人だから、どうだろう。
金額としてはもっとずっと大きかった10万人のカネボウは無視されたが。
- 93 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:46:52 ID:Q6qkFOKH0
- しかし、一括百万近い受講料払ってたやつも居るんだろ?
こうなってくると、ねずみ講やマルチと何ら変わらんな ・・・
- 94 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:48:14 ID:zXI8Hdda0
- まあ、ビジネス的にはかなり危ない橋を渡っていたわけで、
・駅前やショッピングモールなどの一等地の家賃の高い教室
・少人数制による外国人教師の給料の高さ
・大々的な宣伝
などを考えるとよほどの収入が無いと駄目な自転車操業だった訳で
それが、件の問題でストップしたからねえ
- 95 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:48:58 ID:JMnqR/fa0
- だからベルリッツに行けとあれ程言ってるのに。。。
- 96 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:49:09 ID:x5EZX7Id0
- >>80
Because there are overflowed with a plenty of horny chics.
みたいに誰か答えて欲しいw
- 97 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:49:15 ID:IHdNc8Xe0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 98 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:50:13 ID:g3iLoTXJ0
- NOVAうさぎとか何時からかCMで見なくなったかも・・
- 99 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:51:17 ID:Zp6ZSAit0
- ⊂二二⌒/ヽ-、___
/⊂二二二_/____/
- 100 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:51:23 ID:UIR38bk10
- novaのcm、いつ頃から見ていない?
- 101 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:52:50 ID:H/xY/QMU0
- SUPERNOVAってわけか。
- 102 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:53:31 ID:jzrIECT00
- 抗議・訴訟を全部英語でやれば勉強になるじゃん!
- 103 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 15:57:52 ID:ZEJSZ3Se0
- >>102
FUCK YOU! ASS HOLE!とか?
勉強なりすぎ
- 104 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:06:53 ID:bq4tZy/v0
- 1年程前に通ってみようかとパンフレットもらいに行ったが…
なんとなく接客も雰囲気も悪かったんで入会しなかった
ほんとうによかった
- 105 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:07:48 ID:MXo0HF4b0
- 保険屋も倒産したら契約無効だったっけ。
- 106 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:11:57 ID:CaQc6Iau0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 107 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:13:38 ID:Dtsy52O1O
- NOVAウサギの人形に火を放ったりする抗議活動はしないの?
- 108 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:20:05 ID:KzybTwYR0
- /ヽヘ
// ノ < NOVAうさぎは食肉にまわされんのか…
( ‖) ∬
(o η 旦
- 109 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:31:39 ID:sCGCaSwP0
- WBSのスポンサーなのでよくCMをみせられたがウサン
くさくてもテレビ局としては断れんしなあ。
あのテレビ電話ギンガネットってのは今、どうなっちゃってんの。
平良とみの自宅にはまだあんの?
- 110 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:33:41 ID:doOYF+T60
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 111 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:35:30 ID:kmFZPwarO
- 張り紙をビリビリに破いて来ますた
- 112 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:38:32 ID:Wt/e752G0
- 政府はNOVA救済に我々の血税を使うべからず。
ネズミ構まがいの詐欺会社を解体させた産業省の措置は
正しかったのだから。
・あの社長はDQN
・社員も詐欺会社の手先
・講師は本国ではロクに仕事のできない甲斐性なし
・通ってた生徒も詐欺会社に金を貢いで繁栄させた悪
こんな奴らが「政府の責任だから公的資金を投入しろ」とか
騒いでるようだが、バカどもの声など無視するが吉。
もし政府が何らかの援助等をやったら
残りの日本国民を敵に回すことになるぞ。.
- 113 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:38:33 ID:5wm98Kf60
- ノバウサギは黒歴史ですね
- 114 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:49:58 ID:Cb/UQBEPO
- 生徒も講師もSEX目的の奴が多かったし
いいんじゃない?
- 115 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:50:08 ID:REh9taInO
- 洪水のようにCM流しまくってたテレビ局共よ
お前らも同罪だ。ノバの代わりに補償してやれよ
- 116 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:50:46 ID:biCSB8VL0
-
会社更生法で借り入れ金、棒引き
ついでに生徒から受け取った金も、どさくさにまぎれてわけわからん
更正法を選んだ経営者だけ、金を隠してウマー
会社つぶして金のこす
- 117 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:51:41 ID:Sv8O1BRJO
- NOVAって 円天と一緒
- 118 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:53:06 ID:CwAW0phb0
- NOVAなしにしておくからだよ
- 119 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:53:22 ID:CimOAOkh0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 120 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:53:41 ID:IqBc776B0
- どこかけても留守。
なんでか聞いたら一斉に休業してるらしいな。
市ねNOVA
- 121 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 16:55:22 ID:Dtsy52O1O
- NOVAのCMに出てた農婆は謝罪したのか?
- 122 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:00:58 ID:0tGIDTCX0
-
NOVAで勉強して英会話できるようになった方は挙手してください
- 123 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:06:57 ID:8ch1iHpm0
- >>65
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 124 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:19:22 ID:yZfmHkyAO
- 塾経営ってアレな手合いがやるもんだ、
というオレの偏見は間違ってんのかな。通信の奴も含めて。
そういや学研の科学と学習で、「38度戦のマリア」とかいう朝鮮ものを読んだな。
胡散臭ぇ。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:28:39 ID:Sp8pkmLj0
- >>124
物理的な商品を伴わないサービスを売り物にしてるのはそういうのが多い。
特に「何々が上達します」系のは。
普通の消費者としては、この手合いのものはよっぽど用心するものなんだけどねぇ。
- 126 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:30:04 ID:F2muem5e0
- 英会話学校てクレジット契約ができない業種なんだ。
契約だけして、学校がなくなったり、授業の内容があ
まりにも悪かったり、トラブルが多くてクレジット通
らなくなってしまった業種なの。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:51:48 ID:BXdELFa+O
- 講師にはオーストラリア人が殆どなんだと。
英国政府が町にオーストラリア人ホームレスが溢れるからどーのこーのと勧告出したみたいだよ。
講師は文化何とかビザだから講師以外出来ないんだとさ。
それで最近白人のTシャツ単パンがウロウロしてるんだ。
- 128 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:54:02 ID:vOXPonn80
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 129 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:54:15 ID:PFhri7wk0
- ああ 逝っちゃった ご愁傷様
- 130 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:57:42 ID:llJZy+ic0
- スポンサー付くなら俺社長やってもいいぉ
給料はNOVA株でいいからさ
- 131 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 17:58:22 ID:PFP8xUvuO
- 昔 話だけ聞こうと夜にノバ新宿西口に行ったら結局申し込みしてしまって何だかんだで80万円払ってしまったな
- 132 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:00:04 ID:Rih20ZAk0
- 月謝で払うところにしないとダメだってどうして分からなかったんだろう
- 133 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:00:25 ID:EGfctlvk0
- 金どこかに隠してトンズラだよな
要するに
- 134 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:01:03 ID:dIvsNYuU0
- NOVAか、、、5年ほど前だが酷い目にあった
そのときこの会社は絶対つかまるとは思っていた
請求できる権利があるなら70万返してほしい
- 135 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:02:29 ID:ZNNVwERp0
- >>45
自己責任だ
TVCMにつられた馬鹿共はほっときゃいい
- 136 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:04:12 ID:GmMUkGA80
- ♪いっぱい儲けて〜
♪いっぱい逃げれる〜
NOVAならっ!
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
- 137 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:04:46 ID:EGfctlvk0
- あの社長もごめんなさいで済まそうとしてるよな
現金何億か隠して倒産すれば痛くもかゆくもない。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:04:48 ID:pqliLcFZ0
- NOVA、新株予約権を発行、海外ファンドから資金調達
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz07q4/549421/
これどーなるんだろ。と思ったが、NOVA株の終値が35円を下回った場合、翌月は行使を請求できないと
あるのでこの契約自体成立しないか
- 139 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:05:23 ID:TPswhzlx0
- 昔から評判悪かったしあんなにCMやってるんだから金儲け主義で
ろくなもんじゃないくらいなんでわからないんだろ。
家庭教師のト○イとかもそうだけどさ、一般の人ってCMやってりゃ
信用しちゃうんかね。アホだよ。
- 140 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:06:39 ID:Rih20ZAk0
- ♪いっぱい挿れて〜
♪いっぱいしゃぶれる〜
NOVAならっ!
,.-、
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
- 141 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:07:35 ID:fj4JtUspO
- >>83
河合塾は学校法人なので比較の対象にならない。
DVDを使い回す株式会社が相当するかな。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:19:21 ID:Sp8pkmLj0
- >>127
>講師にはオーストラリア人が殆どなんだと。
>英国政府が町にオーストラリア人ホームレスが溢れるからどーのこーのと勧告出したみたいだよ。
何でそこで英国政府が出てくる?
「町」とはどこの国の町なんだ?
- 143 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:20:25 ID:TPswhzlx0
- おれもついでに>>83
河合塾が経営破たんしたらマイクタイソンがKO負けしたようなもの。
NOVAの経営破たんは亀田興毅のKO負け。
インチキで成り上がったチャンピオンの化けの皮がはがれただけの結果。
- 144 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:22:22 ID:Nygfq0Xj0
- ノバ通ってたのって有閑マダム系だから
深刻な被害とかではないんだろ?
- 145 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:22:45 ID:EnjYhaRd0
- 授業料いっぱい納めて〜♪一気になくなる〜♪
- 146 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:28:56 ID:JG8OvmsH0
- >>118 不覚にも…
- 147 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:33:29 ID:SzhmikRo0
- NOVAの受講生なんて騙されやすい奴リストに入ってるような奴らだろ
- 148 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:37:11 ID:NuwHveCU0
- 労働債権は優先順位高いけど,
受講料はもうあきらめたほうがいい・
- 149 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:37:55 ID:SzhmikRo0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ \
/ ――― ――― \
/ _ _ \
/ /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
/ ,' ,;::::::::::::::::::', ', ,' ,;:::::::::::::::::::', ', \
/ { {:::::::::::::::::::::} } { {::::::::::::::::::::::} } \
/ '、 ヽ::::::::::::::/ / '、 ヽ::::::::::::::/ / \
| (;;;;;;;;;;)) ̄ / | \  ̄ |
| /' / ∧ ', |
| {{ { / ヽ } |
| ヽ ヽ___/ __ \___ノ | _____________________
\ 人 ヽ ´ ` ' / ││
\ ( し.) / ││>>118 名前:名無しさん@八周年 2007/10/26(金) 16:53:06
\ `¨ / ││
/ \ ││NOVAなしにしておくからだよ
/ \ ││
- 150 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:41:27 ID:Sp8pkmLj0
- 「NOVA社長、国会議員連れ市長面会 解約トラブル巡り
2007年06月12日06時00分
http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/454.html
山泰秀衆院議員(大阪4区)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B1%B1%E6%B3%B0%E7%A7%80
- 151 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:43:00 ID:04L9dovx0
-
10年以上前から危ないと言われてたのに、金払った奴はバカ杉。
そもそも、潰れずに堪えてきたのが奇跡。
- 152 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:44:02 ID:5At7HmeO0
- >>83
それを言うなら、東進衛星予備校が倒産したというほうがいいだろう。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:48:05 ID:8ee3mldR0
- >>147
円天に出資してそうだなw
- 154 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:49:30 ID:EqFrgPZe0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 155 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:50:32 ID:U9dd7QUW0
- どうせ話せるようにならんのだし授業受けても金の無駄であることに変わりはないだろw
- 156 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 18:56:25 ID:NWKwipO9O
- NOVA厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 157 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:00:15 ID:7ozwrPNB0
- 教育訓練給付制度が80%、最大30万だったときに、やり逃げしたおれは勝組み。無論NOVAじゃないけどね。
だいたいNOVAなんかに入校しちゃう時点で人生の負(ry...
- 158 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:01:04 ID:BXdELFa+O
- >>142
LFのニュースでやってたよ。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:04:17 ID:XJ6hP8/UO
- 40万人涙目。
┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
- 160 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:05:00 ID:KjqgG/yR0
- 普通に考えたら経営ヤバイのは分かるだろ。
さっさと別の英会話学校に変えてれば問題なかったのに。
まあ、授業料だと思ってあきらめろ
- 161 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:06:12 ID:23ThrTVhO
- うちの近くにも閉鎖した教室があるけど、NOVAうさぎがドアの前に置きっぱなしになってて哀れw
- 162 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:07:33 ID:yXVdqADs0
- 金だけむしり取られた大勢の馬鹿が涙目wwwwwwwwwwww
笑いが止まらねーwwwwww
NOVAの受講者&講師 = 馬 鹿
- 163 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:08:35 ID:jA3/iIR30
- まさに「身に欲つく」を地で行く会社。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:08:58 ID:FXdoFrW+0
- 大阪にまた暗いイメージが付いてしまった・・・・。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:10:55 ID:4SNRIR9Q0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 166 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:11:12 ID:S7SBdfc90
- 受講料はパーだろ
ワロタ
- 167 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:12:56 ID:wGXMXmGyO
- ちなみにノヴァは新星という意味
今まで飛ぶ鳥を落とす勢いで大きくなりこのようになった、
名前の通り、これは、まさに超新星爆発だな。
最近、自分の比喩表現のうまさに恐ろしくなるよ
- 168 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:17:38 ID:d29i5DN+0
- あんな設備投資もかからない商売なのに、なんで負債が500億もあるんだ?
投資に失敗でもしたのか?
- 169 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:20:56 ID:NnNWnY9n0
- >>127
>講師にはオーストラリア人が殆どなんだと。
>英国政府が町にオーストラリア人ホームレスが溢れるからどーのこーのと勧告出したみたいだよ。
町ってどこの町によ?
日本語がかなり不自由そうだな。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:23:50 ID:S7SBdfc90
- >>168
考えられるのはTVCM
人件費
家賃
開設設備費
直営だけだったんだろうね
そうしたことで有利子負債が経営を圧迫した
チェーン方式ならやっていけたんじゃないかな
- 171 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:25:44 ID:rUXevpMW0
- >>168
地下経済にでも流れたんじゃないの?
- 172 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:28:05 ID:wONVMHf3O
- つーかそもそも、英会話教室なんつー水商売に大金突っ込んで通うなんて、
どんだけ馬鹿なんだよwww
- 173 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:29:59 ID:BXdELFa+O
- >>169
ニュースでやってたよ。
無職の元オーストラリア人ノバ講師が大量にホームレスになるから日本政府な何か対策をとれみたいに何故かイギリス政府が勧告を出したんだと。
ニッポン放送でやってたよ。
- 174 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:30:09 ID:0CMqPBB50
- NOVAは、創価学会
最近のNOVAの問題がニュースや新聞で話題になっているのを見て
私は、やっぱりかと思うと同時に何年か前の自分の出来事を思い出し
私の場合、内金たかが6千円でしたが(契約の途中でトラブルになり
全く受講していない)返してもらってなかったので電話してみました。
すると、とにかく大分前のことで無理ですダメですとの一点張りで、
埒があかないのでめんどうになってそのあとまたほったらかし状況です。
法律的にも商法の時効は十年で、私の場合は、そこまで昔の話では
ないわけで電話に出た女の人の話し振りでは法律の事を多少でも勉強
してるようでもなかったし、何か上から兎に角断るようにという意図が
感じ取られました。まさに向うの思う壺で、こんな事でいちいち裁判する
のも時間もお金ももったいないと言う事になりほとんどの人が、泣き寝入
するのが狙いだったのでしょう。
これは、まさに創価学会のやり口です。創価は、一度払った金は絶対
に返しません。NOVAが創価という噂は聞いた事があったが直接知り合
いの学会員に聞いてみたところやはりNOVAとかヤマダ電器は学会だと
いっていた。
http://izaarista.iza.ne.jp/blog/entry/195894/
- 175 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:30:17 ID:j+gHXORL0
- >>168
駅前留学と言ってるくらいだから結果的に通いやすい
家賃の高い場所に作ってる部分もあるんじゃないか
- 176 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:34:14 ID:K9jiCDMt0
- ここついこの間増資してなかった?
- 177 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:36:11 ID:0CMqPBB50
- test
- 178 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:38:16 ID:KpgSq1+xO
- 講師には同情するが、客には同情出来ない。
単なる馬鹿だろ客はwwww
- 179 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:40:32 ID:J62oKdMT0
- こんなものに何十万も授業料払うやつがアホ
純粋に勉強したいんじゃなくてレジャーだろ
- 180 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:41:40 ID:SoE2HSkG0
- マスゴミもCM流してた責任を取って、
返金すればいいのに。
政治家が、悪さした会社からの寄付を返すように。
何はともあれ、
前払いは怖いね。
って話だな。
- 181 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:42:05 ID:y/VVQXbn0
- ってか、オーストラリアやイギリスの
方が日本より景気いいだろw
- 182 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:45:27 ID:m/WKNALqO
- 月末まとめ後払いで授業請け負ってる家庭教師の俺としては、80マソ前払いとか余所の星の話としか思えない。
生徒さんは英会話以前に経済感覚や費用対効果をお勉強しとくべきだったな。
- 183 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:45:34 ID:rOAW6iqo0
- 英会話を学ぶつもりが、
社会勉強になりました。
ありがとうございました。
- 184 :あ:2007/10/26(金) 19:46:47 ID:7ekZeSpo0
- 受講料はCMでテレビ局に
- 185 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:47:09 ID:/7r+OuLc0
- パソコンとか奪ってオークションするね。
- 186 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:47:20 ID:zyPakUJ/0
- 普通に生活している分には英会話なんてまず必要無いから
- 187 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:49:00 ID:AyDAEE1p0
- >178
馬鹿の一人です。
客が馬鹿なら良く調べずに働いた講師だって同じだろww
まぁそれが分からない馬鹿もいるみたいだが・・ww
- 188 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:49:35 ID:2RlNHP9t0
- ここの講師はDQNガイジンばかりだからな。ざまあ!
- 189 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:51:52 ID:rmYP22dl0
- 授業料戻せない(戻す気無い)から更生法なんだけどな
- 190 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:51:53 ID:PAkl8f4G0
- これがほんとの
NOVAう詐欺
- 191 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:52:46 ID:AjMryfa00
- >>178 バイトしてたバーがNOVA講師のたまり場だった
さんざんDQNぶりを見てきたから講師にも同情できない
- 192 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:53:17 ID:apY4K+Rv0
- ぽまいらが騒ぎ立てるからつぶれたんだろ
- 193 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:53:25 ID:xBh2g2ZH0
- どうなるって言われても
借金返した残りを分配するだけだろ
- 194 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:58:00 ID:dBLqHtCf0
- >>192
つぶしたのはKKK省でしょw
- 195 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 19:59:29 ID:x1S66t9l0
- 猿橋さん200億円の資産あるんだからはらってやれよ
- 196 :バカ増殖中:2007/10/26(金) 20:00:09 ID:d0z0dwFF0
- みんなでノバを復活させましょう! 2007/10/26 17:15 [ No.1240 / 1242 ]
投稿者 :graduationwhatsoeverr
ノバには本当にお世話になってますし、これからも通いたいです。10年通ってレベルは7B⇒2まであがりました。英語を使った仕事もできるようになりました。
私は解約金を自分だけが取り戻すという自分勝手な行為をするよりは、みんなで協力してNOVAを継続させたほうが良いと考えますが、みなさんはどうでしょうか。
- 197 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:05:05 ID:lJwP7EtTO
- 全く聞けない♪
全くしゃべれなぃ♪
- 198 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:07:52 ID:2ZnaiKAL0
- うーん、一時は英会話ブームだったんだがな。
最近はあんまり流行らないのか。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:09:26 ID:2whLRqzJ0
- 英会話教室って勉強する場所じゃなくて外専がセックスフレンド見つけに行く場所だろ
コンパ代だと思って諦めろwwww
- 200 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:11:14 ID:zjH3GhzD0
- 「受講料はどうなるのか」
円転のばかとかわらんな。こいつら。
たかが英会話に700階分前払いすると(なんと2年以上の長期契約)入学金がただになる
受講料が半額になるとほいほいだまされたやつらがいたせいでどんどん拡大していったわけじゃん。
自分たちが共犯者だってこときづけよ。ってばかだから無理か。
- 201 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:11:49 ID:tJusmR0v0
- のばだけでぺらぺらになった鈴木さりなってすごいなおい
- 202 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:14:40 ID:gsItWczn0
- 15年くらい前、当時、会社の同期だったデブス。聞いてもいないのに自慢してたなあ。
「NOVAで英語勉強してるの〜 ナントカっていう会話室があって(ry」
その後、英語は出来るようになったんだろうか?いやむしろ、英語を喋る前に、
その歯槽膿漏だか胃腸が悪いんだかよくわからないくせー口臭をなおしてから喋れよと思った。
案外、今でも、「英語!英語!コフー!!」とか言って張り切ってんのかもな?
- 203 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:16:58 ID:mkZRIJGyO
- ノバはケイマン諸島の人に予約権の7000万円払わせて翌々日あぼん。
これはやくざよりもひどい。ケイマン怒らせたら洒落にならない。
- 204 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:17:53 ID:MGwZFa950
- NOVAうさぎ、久しぶりに見たな。何年ぶりだろww
NOVAうさぎがCMでよく出るようになってから、NOVAうさぎのTシャツ着ている奴がいたがw
- 205 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:20:57 ID:BlbyNKiZO
- うちも教育サービスだけど、
いただいた受講料のうち次年度受講分は、前受け金処理して、
返金に対応できるだけの現金預金はプールしてあるけどなあ。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:21:37 ID:FjEV7ADi0
- AVON
- 207 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:24:24 ID:PAkl8f4G0
- >>206
それだ!
- 208 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 20:36:55 ID:jA3/iIR30
- 駅前流額
- 209 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:04:12 ID:ww0ByjE80
- 前社長も俺が俺がの私物病
- 210 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:04:40 ID:CviSQJkL0
- >>206
AEON
AVON
うりふたつ
- 211 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:06:38 ID:CPyAZ77dO
- おそらく散々既出だと思うが、NOVAを逆から読むとあぼーん
- 212 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:07:01 ID:Eve9yCLd0
- 入会しなくて良かった〜♪
- 213 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:08:31 ID:WYuA4fWj0
- 社長をを見つけて、吊るせ。
見かけたら刺して良いよ。
- 214 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:09:05 ID:pcM2zKNG0
- トンズラ社長
- 215 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:09:50 ID:9MSOvMs+0
- この会社の支持母体はどこ?
この会社の支持母体はどこ?
この会社の支持母体はどこ?
この会社の支持母体はどこ?この会社の支持母体はどこ?
この会社の支持母体はどこ?この会社の支持母体はどこ?
この会社の支持母体はどこ?
この会社の支持母体はどこ?
この会社の支持母体はどこ?
- 216 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:10:10 ID:4lG9Kqsx0
- http://www.geocities.jp/tarliban/sunday2006.html
NOVA 新卒採用実績校
立命館大 15人
早稲田大 10人
中央大学 10人
日本大学 10人
東洋大学 9人
法政大学 8人
龍谷大学 8人
大東文化 7人
甲南大学 7人
立教大学 6人
青山学院 5人
明治大学 5人
駒澤大学 5人
明治学院 5人
関西大学 5人
その他
東京大学 0人
一橋大学 0人
慶応義塾 0人
上智大学 0人
m9(^Д^)プギャー
- 217 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:10:43 ID:cRnw682O0
- ここって受講するときある程度まとまった額前払いなんだろ?
解約するときの悪評判は聞いてた。これはたまらんね。
スレ異様に静かだな。ニュースは亀田亀田て。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:10:58 ID:jA3/iIR30
- NOVAう詐欺
- 219 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:12:54 ID:ekhwjilwO
- 金の流れ調査しろよな。
- 220 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:13:56 ID:S4AD5PeY0
- 受講者、テレビで顔出ししない方がいいんじゃ…。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:22:55 ID:2Vwaz8md0
- 不良外人の温床、それがNOVA
潰したのは正解
- 222 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:24:44 ID:PML2SvRO0
-
予備校や塾も前払いのところがあるが
倒産したら戻ってこないんだよな。やっぱり。
前払いは危険だな。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:26:30 ID:yi4Q4lotO
- 大学も基本的に前払い
大学父さんも怖いな
- 224 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:29:13 ID:5VmnS6ZZO
- 未払分はどうでもいい
このチャンスを機にスタッフをGetするにはどうすればいいか教えてくれ
- 225 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:29:30 ID:HxWu6Snw0
- クソ外人が減っておk
- 226 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:35:40 ID:qyxM2XBZ0
- こりゃめでたいぽんぽんぽん! 祝!会社更生法適用! JASDAQはAVON株本日取引停止♪
- 227 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:36:22 ID:92ioABvP0
- >不良外人の温床、それがNOVA
潰したのは正解
賛同。但し、倒産でなく、会社更生だから生き残るのが残念。
今から国が経営監査、スポンサー探しをする。
- 228 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:39:10 ID:ZBO/3vmLO
- >>223
文科省の指導のもと余力ある大学と合併する
- 229 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:39:53 ID:GaefDrbb0
-
ココの自作自演・・・哀れだなwww
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/kobun/1191080575/l50
- 230 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:48:21 ID:D5muxxaf0
- 大規模な詐欺だよな
受講料使い込むって良心失った人間じゃないとできないだろ
- 231 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:50:42 ID:Sp8pkmLj0
- >>230
銀行が預金流用するのはおk?
- 232 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:54:44 ID:9fsMl+KZ0
- 英語大嫌いだったが、仕事で必要に迫られたら独学でなんとかなった
発音とかひどいもんだろうけど適当な性格だから気にしてない
- 233 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:55:49 ID:23ThrTVh0
- あんまり話題になってないね
- 234 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 21:58:08 ID:vlExIbQa0
- ワンマン経営をしてきた元社長に対し「こノバか野郎!」と言ってやりたい。
- 235 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:10:18 ID:S8CxR/LU0
- 報道ステーションはトップは予想通り
役人の不祥事ね
- 236 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:17:24 ID:se83dUkf0
- >>231
運用しないでどうやって利益出すんだ?
- 237 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:26:26 ID:QBWQ35lv0
- うさぎとカメのイメージが悪くなっていくな
- 238 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:29:32 ID:Sp8pkmLj0
- >>236
だからNOVAも受講料運用してたわけですよwww
- 239 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:37:44 ID:+EbyCsV70
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>最大大手のNOVAは潰れない
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 240 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:41:48 ID:8Ff85Hbu0
- 破産法とか会社更生法とか良く知らないんだが、
この場合、債権の分配の順位は、
生徒の受講料より、従業員の給与の方が先なんだろ?
生徒カワイソス。
俺はNOVAのネオンにたまにある「桔梗」の紋を見て、
同じ家紋の明智光秀と解いて、
「十日天下でいづれつぶれるな」って変な予想してた。
- 241 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:43:00 ID:cZGgHjNk0
- 自己責任だろ流石に
- 242 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:44:18 ID:tB4BpIS60
- 経営母体は、統一教会だよ
- 243 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:45:14 ID:BmSw+cs0O
- 中身は野場自転車
- 244 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:45:41 ID:6mxZUEQH0
- つぶれたの?!NOVA潰れたの?5年ローンで払った俺の受講料は?
りそくとか結構かかってるのに。ウソでしょ?
- 245 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:47:00 ID:i1WnvI+k0
- どうして自動翻訳機を開発進めないのかねぇ?
現代の技術ならもっと小型化して携帯電話に付属させるくらい容易だろうに・・。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:47:22 ID:eAkV5SBr0
- やっぱり安いのを売りにしているのはだめなんだよな。
- 247 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:48:32 ID:nmQU/M0R0
- 外国人講師が一斉に暴動を起こすんじゃまいか?
- 248 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:49:33 ID:6p8NpF5oO
- 給料は全部楽天ポイントらしいよ
- 249 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:50:05 ID:jb+fyCNu0
- 給料は全部円天ポイントらしいよ
- 250 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:51:17 ID:BxASkA0L0
- >>152
これはわかりやすいな
- 251 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:53:20 ID:WfWEXPL20
- 結局、一ヶ月以内にスポンサーが見つからないと
倒産なんでしょ
600億〜700億の負債額をカバーしてくれる所なんてないよ
- 252 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:53:49 ID:9rGWDa/L0
- これまで給料支払いが遅れていると散々いわれていたのに、のんきにしていた受講生がバカなだけだろ
- 253 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:55:49 ID:Ek/XqxzVO
- あんだけやばくなってたのに
なんでまだ続けてたんだ?
受講生はニュースとか気にしない人ばっかりか?
- 254 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:56:42 ID:k2WGblsU0
- ( ^_^)っ/凵⌒☆チンチン
- 255 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:57:11 ID:tB4BpIS60
- たぶん、グッドウィルが買い取る。きょう、GWを全力買いした
- 256 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:58:36 ID:ma2I2cgB0
- >>246
高いのも安いのも値段を売りにする所は胡散臭いね。
本当にいいものは二番目に高いクラスに、本当にお買い得なのは二番目に安いクラスにある
- 257 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:59:02 ID:4MFEe7RX0
- >>67
悲しいけれど終わりにしよう きりがないから
- 258 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:59:34 ID:jA3/iIR30
- 「ええ会話」は、なされませんでしたね。
- 259 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 22:59:51 ID:lqCZa2Ee0
- ばかだなぁ、ここの受講生。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 260 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:02:01 ID:BmSw+cs0O
- アリコもCMに相等突っ込んでるが次アリコ?
- 261 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:02:47 ID:wEIWs2z70
- 10何万も前払いした人もいるし、
中途解約してもほとんど戻ってこなかったようだから
意地で通っていたんじゃないの?
- 262 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:06:03 ID:WfWEXPL20
- 未払いの給与って基本的に支払われるのかな?
残高200円きってる講師もいるしね
- 263 :最悪です!!:2007/10/26(金) 23:08:30 ID:onGNegz50
- ここの株が70円の時、2000株買ってるんだ。月曜に売れるかな?
マネーゲームで上昇する事はないですよね?支援先が決まっても、来月27日に
紙くずになるから、公開買付もあり得ないですよね?
誰か詳しい人がいたら、教えて下さい!!
- 264 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:10:36 ID:pHrsP32E0
- >>263
塩漬け株も大した額じゃなくてよかったね^^
- 265 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:11:21 ID:sPMQMr6+O
- 生徒30万人の被害額、一人平均20万円と見積もっても被害額600億円いくよな
たしか最低ラインの契約金額が20万円くらいだったはずだから、
実際には1000億円軽く超えるだろうけどな
それにしても被害者が真面目で善人のおじさんおばさんに集中してるからひどすぎるな
- 266 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:13:01 ID:z+q++gqa0
- >265 255億って新聞に出てた希ガス
- 267 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:13:07 ID:iz3hII+R0
- >>259
解約手続きしたって、簡単に金は返ってこないよ
だったら1レッスンでも受けた方がマシ
- 268 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:13:21 ID:9rGWDa/L0
- >>262
倒産しても給与から優先して弁済される
- 269 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:13:49 ID:oDj39wNE0
- 今年6月から急速に資金繰りが悪化したそうだが、
えらく体力のねえ会社だな。なんで?
- 270 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:14:34 ID:pHrsP32E0
- >>265
報道の生徒数はNOVAの主張なだけでかなり怪しい。
実際馬鹿な生徒ばかりじゃなかったから
その場でポイント使い切った奴も多いんで報道の500億程度ってのが
正解だと思う
- 271 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:21:33 ID:NPqKBmGEO
- 早めに解約して良かった。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:25:33 ID:pHrsP32E0
- 「ほんとに英会話通わせてくれるの?」
「お前には将来世界中の人と友達になって欲しいからね」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。NOVAのポイントを買っておこうね。あとで余ったお金で回転寿司行こうね。」
J( 'ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヾ
母がいつもの様にNOVAに連れてってくれた。
でもなぜか建物の扉はしまっており、近くにいた強面のおじさんに
会社が倒産してポイントが紙屑になった、返金しようとしてもできないよといわれた
──┐
│ _[暴]
│ J( ;'A`)し (`Д´ )
│ ( )\( 'A`) ヾ( )
│ || (_ _)ヾ ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
帰りの電車で母は 「母ちゃんNOVAに騙されてごめんね」 と言って涙を少しこぼした
( 'A`) J('A` )し
.(_ _) ( ) .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|
- 273 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:26:55 ID:1HAaNqeP0
- 監督官庁に責任はないのか?
- 274 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:29:05 ID:bAnEXQs40
- NOVAって大阪本社の英会話学校だよね。
金さえ儲かれば何をやってもいいという文化でもあるのかな。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:31:26 ID:svYMFZIM0
- >>272
あんまりカーチャンを不幸な目にあわせんなwww
- 276 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:34:11 ID:Uhtb26w90
- 英会話教室なんか通わなくてもアメリカのドラマや映画のDVDを
英語字幕で見てセリフ覚えて一人でしゃべってれば英検準1級取れる。
- 277 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:34:20 ID:p5W6+mfb0
- 「生徒の金は戻ってこない」
という書き込みを、ネットの心ない意地悪発言と受け取る生徒もいるだろう。
しかし前例をみると、戻る可能性は完全にゼロだといえそうだ。
生徒の金は支払い義務分や盗品ではないので、解約による返却は
優先順位として末尾になる可能性が高い。家賃や外注費や給与など
必要経費で踏み倒している分を払った後でないと順番が回ってこない。
再建しても規模を縮小するだろうから余裕がなく、返却の集団訴訟に
よって倒産して終わる可能性もある。
会社で億万長者になっている社員がいても、会社の金とは区別するので
そこから払わせることはできない。義理で払う道も実はない。
- 278 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:39:09 ID:ORPoh/fM0
- ここ以外にフランス語とか英語以外の言語やってるとこあるっけ。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/10/26(金) 23:56:56 ID:U+AiPFae0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 280 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:07:10 ID:S7/225R80
- 受講生のいい年してそうなオバチャンが、ら抜き言葉で話してた。
まず日本語勉強しろよw
- 281 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:10:01 ID:CQFdAej+0
- 【クソ外人】外国人たちが、27日に山手線車内でハロウィンパーティー計画中
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193398467/1
1 名前: パーソナリティー(アラバマ州)[] 投稿日:2007/10/26(金) 20:34:27 ID:UhlVjArn0●
http://www.japanprobe.com/
The 2007 event is scheduled for Saturday, October 27, 2007. Festival-goers board the
JR Yamanote Line at JR Shinjuku station, platform 13 (Yamanote bound for Ikebukuro).
Japanese citizens as well as foreigners meet where car 10 stops, in front of the escalator
from South exit. Everyone boards the 21:08 northbound train and loops around clockwise.
Frequently everyone brings their own alcoholic beverages.
2007年のイベントは、2007年10月27日土曜日の予定です。フェスティバルに出かける人は、
JR新宿駅(13番プラットホームの池袋行きの山手線)に乗ってください。
外国人と日本人は、10両目(南出口からのエスカレーターの前)で会いましょう。
みんなで21:08発の北行き列車(時計回り)に乗ります。
みんな自分ののアルコール飲料を持ってきてください。
去年の様子
http://www.youtube.com/watch?v=JeG8r76dnYY
http://www.youtube.com/watch?v=h99S44TRAXY
http://www.youtube.com/watch?v=rA5ynu6v0Io
http://www.youtube.com/watch?v=41P0sHj88j4
- 282 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:19:31 ID:R7TEeJLR0
- 会社更生法申請って報道で扱われるようになった感じ
少なくとも、ここでは10月5日のジャスダックへの回答の辺りから
騒いでいたのに。
この騒動を知らずに10月中に契約した人も多いと思うし
それより、契約を勧めたスタッフを詐欺罪で訴えたいくらいだ。
- 283 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:22:10 ID:ueJMAbM60
- **************** 応援頼む!*****************
http://dokdo-or-takeshima.blogspot.com/2007/10/inspectors-map-of-ulleungdo-shows.html
竹島に関する英語のブログで、日本と韓国のどちらに属するのかアンケートしてる。
・・・がしかし!
韓国の「ネチズン」どもがこのブログを知り、韓国が上回ってしまった。
本当の歴史を知らせるためにも『Japan』に一票を!
Japan 4701 (42%)
Korea 6271 (57%)
I don't know. 27 (0%)
スレ立てや他のスレの方にもコピペしていただければ幸いです。
**************** 応援頼む!*****************
- 284 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:23:23 ID:pQ3UuRlO0
- ベネッセが絶対買うと思う。40万人の会員というのはぜったいおいしい。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:24:15 ID:47zUUPft0
- >「授業や前払いした受講料はどうなるのか」
詐欺られた金が返ってくると思ってるのか、忘れろ
- 286 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:24:28 ID:WABqAj700
- >>280
ら抜き言葉は時代の流れだからそのうち正しい日本語になるよ
- 287 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:40:19 ID:eFQVqlFM0
- >受講生たちは怒りをあらわにした。
つ自業自得
つ自己責任
- 288 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 00:43:00 ID:mgR2Pd1f0
- 知人100万くらい払ってたらしい
さすがにかけることばがない
- 289 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:23:19 ID:HUB1101PO
- >>282
経済ニュースじゃネタだったもんな、芸能や事件メインのニュースなんて役に立たないね…
- 290 :必殺仕事人:2007/10/27(土) 01:26:44 ID:aDuoAgoCO
- 元締指令!
三分以内にサルを捕らえよ!!
- 291 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:28:33 ID:VCmiXhiw0
- おおお・俺が払った37万円どうなるの?
もう英会話教室はこりごりな気分でいっぱいなので、金だけ返してくれ!
マジで>>277が言う様に、返ってこないわけ?
払った金額が少ない方だったので、良かった方だと思うしかないのか?
俺のなけなしの金が・・・orz 教えて優しくてエライ人
- 292 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:30:44 ID:Wg1PpEt70
- NOVAうさグッズだけは買いたいな。
ここ見学に行ったとき、必死にグループの
数あわせをしていた。(キッズクラス)
でも帰国子女とここだけ週一通学の生徒では
学年だけあわせても、無理がある。
良心的でないなと思っていたが、通わせなくて正解だった。
- 293 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:31:31 ID:UQBbeC1d0
- あのうさぎかわいいか?よく分からんわ
- 294 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:33:57 ID:FsmOZRCF0
- 昔、バイリンガルという英会話学校が急成長してあっと言う間に潰れたけど、結構経営は難しいのね。
- 295 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:34:21 ID:2kvbq/t+0
- イオンとか大手企業が引き受け交渉先で名前挙がってるけど
引き受ける価値あるのかね
ふつうに営業すれば利益出るのかな
- 296 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:36:20 ID:e1wgo3ay0
- 濁ったノアが潰れたか。
次はジオスの番かね?
- 297 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:39:37 ID:S+aY67yD0
- >>65
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 298 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:39:56 ID:qkROZSHl0
- 一番下のランクだけどこないだ中国語で電話来た時応対できた自分にびっくり。
叩かれるのはしゃーないけど使いようだね。
潰れちゃもうどうしょうもないけど。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:40:46 ID:e1wgo3ay0
- 日本人の英会話と言えば、
独特の訛りをモノともしない小林克也を思い出すなぁw
ベストヒットUSAwww
- 300 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:41:23 ID:Wg1PpEt70
- >>293
子供はアメリカに住む前から、NOVA憂さだけは愛でていた。
シュールな感じが好きだった様子。
NOVAは無料レッスンや500円体験だけして終わり。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:42:58 ID:mQxv36AbO
- 「受講料はどうなるのか!」って戻ってこないの薄々感じてるくせに…。
エステとかもそうだと思うが先払いの無形商品ってこういうリスクがあるのよね…。
- 302 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:45:18 ID:QOSrE+lg0
- >>301
記者会見で管財人の弁護士が
「受講生から訴訟が起こされているが、NOVAには支払い能力が全くない」
とはっきり言ってた。
訴訟を起こすだけ無駄だし、弁護士費用をぼったくられるだけだから辞めておけ、
と暗に言いたいのだろうと思った。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:47:27 ID:qkROZSHl0
- まあどっかが手を差し伸べてくれるの期待するしかねえな
スペイン語と中国語とできるところあんまりないし
- 304 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:48:26 ID:E9dXXwBs0
-
372 名前:山師さん@トレード中[sage] 投稿日:2007/10/26(金) 06:14:22【朝】 ID://VreckX0
NOVA(ノヴァ):新卒採用情報:先輩の就職活動:グループ採用の先輩たち
http://www.nova.ne.jp/recruit/senpai/g-pop4.html
(ノ∀`)
- 305 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:49:20 ID:ypqqmdRF0
- >>203
引き受けたのは・・・。だよ。
確信犯。
http://news.livedoor.com/article/detail/3353553/
- 306 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:49:22 ID:xTe+NBqa0
- デフォルトですよ
ここは資本主義の社会^^
ババ引いたら残念でおしまい
- 307 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:51:50 ID:Z0ctkxi/0
- 文句だけでも言いたい
- 308 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:52:48 ID:WABqAj700
- >>286
同意
- 309 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:54:55 ID:tHexALTI0
- NOVAうさぎにはもう会えないのか
- 310 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 01:56:56 ID:iSaw5eCF0
- >>291
職員の給与が支払われるかって時に商品の購入代金なんて戻ってくるわけないよ
そんな余裕あったらそもそも潰れないんだし
あぁ、いちおうまだ厳密には潰れてないのか・・・
- 311 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:01:16 ID:RhNZ+zX+0
- >>276
英語を覚えたいんじゃなくて
生身の外人と面と向かって話したいだけという連中が大半らしいぞ
俺なんか仕事上、外人と英語で話すのが普通だから
そういう連中の気持ちがわからないけど
毛唐なんてそのうち飽きるよ、あいつらケダモノ
- 312 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:04:04 ID:ypqqmdRF0
- 株主さんの期待値=純資産/発行済株数=総資産−負債合計
株主さん、生徒さん南無阿弥陀仏…。
- 313 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:06:13 ID:wEMRywdd0
- >>304
>時間は戻せない
この人が言うと重いな。
- 314 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:06:15 ID:WNNOQ2V90
- すでにかなり前から日本も実体のない詐欺商売が蔓延する時代に入ってる。
中身の無い事業を立ち上げ株で金を集め短期間で破綻するのが最近のパターン。
経済成長ばっかりいってる人たちはこういう空虚なビジネスモデルを見てみぬふり。
消費を喚起し雇用をつくってたから偉いってw
- 315 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:06:21 ID:Wg1PpEt70
- >>311
子供時代に英会話習っていたけど
ある日、「おい、先生の眉毛ねえぞ」とクラス内で話題になり
ジーっと目を凝らすと、やっぱり無い。
一同、カルチャーショックを受け、その後外人恐怖症になった。
おしゃれで剃っていたと知ったのは、大人になってから。
金髪の人も、遠目だと一見睫とかなさそうに見えるね。
- 316 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:09:55 ID:2yWjQ5G40
- いまごろ猿橋は隠しておいた大金でうっはうっはしてんだろな〜〜。
詐欺師ってのは頭よくなきゃ出来ん商売だわなwww
- 317 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:11:53 ID:Wg1PpEt70
- >>316
まあ、昔から言われていることだけどな>詐欺師
- 318 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:12:52 ID:5bPxeQY80
- >>311
違うよ。
ほとんどの生徒(笑)は出会い系と同じように考えて通ってるんだよ。
スポーツクラブなんかも同じ。
出会いの少ないリーマンやOLはそういうところでの出会いを求めてるわけ。
本物の「出会い系」だと、やっぱ、将来性の少ない相手との出会いが多いからね。
- 319 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:13:18 ID:eqCxcMfy0
- いっぱい払って〜♪
いっぱい食わされる〜♪
- 320 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:13:24 ID:3SuTqst10
- こんなのに騙されるなんて頭悪いね
NHKに騙されて払ってるんじゃないの?
- 321 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:14:47 ID:CEeeJnFn0
- > 整理した財産は税金など優先順位の高い他の債務返済にあてられるケースが多いからだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄【はい注目】
何気に公務員の給料だけは確保するんだな。被害者はそっちのけで。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:15:36 ID:4aabwCUFO
- CMのおかげで業界トップのブランドイメージを築く事が出来たのに
なんでそれを生かせなかったんだろうな
- 323 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:16:29 ID:u4y/+Gr80
- あはは猿の売り逃げワロタ
97 :山師さん@トレード中 :2007/10/27(土) 01:08:15 ID:B+l2zFll0
NOVA前社長、持ち株比率が大幅に低下
2007/10/27, 00:58, 日経速報ニュース, 187文字
猿橋望前社長と前社長が支配するノヴァ企画のNOVA株保有比率が大幅に
低下していることが26日、分かった。NOVAが同日提出した「代表取締役の
異動および会社更生手続き開始の申し立てに関するお知らせ」によると、9月30日
時点の両者合計の出資比率は19.71%。同25日に猿橋氏が提出した大量保有
報告書にある同14日時点の持ち株比率71.59%から50ポイント以上低下している。
- 324 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:17:05 ID:3SuTqst10
- のばいってるなんて口が裂けてもいえないね
失笑かうことまちがいなし
- 325 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:17:19 ID:5bPxeQY80
- そろそろ外資系保険会社が怪しい予感。
- 326 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:17:36 ID:mQxv36AbO
- >>302
そうだよなぁ。受講生は現実を見てこれ以上余計な出費をしない様に
動いて欲しいな。最近ちらほらニュースになってから契約した人間は
さすがに自業自得だと思うが。感情で動いてしまうとはまる。
>>304の子は本当にかわいそうだね。自分を失わず立ち直って欲しい。
昔、山一証券に内定した奴がいて「よかったな!」「おめでとう!」と
言った後の出来事思い出すな…。
- 327 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:19:07 ID:oJy4e99M0
-
猿橋を社長の座から引きずり落とすのにどんだけかかってんだよ。
あと数年早かったらまだ救済処置があったかもしらんよ。
- 328 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:19:33 ID:8oU+Z5CXO
- 語学学校なんてどこも似たりよったりでボッタクリのオンパレード
- 329 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:20:40 ID:YtNRhbc90
- あの無気味なキャラクターのCM見たら普通受講しないでしょ
どうして受講しようとしたんだ
- 330 :阿修羅天狗:2007/10/27(土) 02:23:19 ID:g7u/xAGn0
- もういちいち企業モラルのない会社まで救済せんでもええやろ。
倒産したらええねん!
一泡ふかしたれや。
世のモラルない会社経営者どもに対しての見せしめにええやんけw
- 331 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:23:27 ID:5bPxeQY80
- スポーツクラブ、英会話学校、カルチャーセンターの類は、「出会い系?w」と思われるのが嫌で行けない。
通ってるやつ、それが目的のやつばっかだし。
特に英会話学校、カルチャーセンターの類に関しては声を大にして言うべき。
授業料が何十パーセントか戻ってくるとか言ってるだろ。
その金はどこから出てるのかと。
公費負担だぞw
何で他人の出会いを税金で支援しなきゃならんのだ。
ふざけんな。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:25:06 ID:3SuTqst10
- こんなのに騙されるなんてばかだね自業自得
- 333 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:26:49 ID:9p5T4YCO0
- >>302
NOVAの支払能力云々というよりも、「仮に勝訴しても着手金と報奨金を払ったら
赤字になるから、やるだけ無駄。」といいたいんだろうな。
着手金が10万5千円として、仮に20万円の賠償命令が出たとしても、
そこからさらに報奨金として3〜5万円引かれるし、交通費や手続きにかかる
時間を考慮すれば赤字になるしね。
しかも、NOVAくらいの大企業になると複数の弁護士を揃えないと、
やっていけないからね。
- 334 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:27:44 ID:Ym8uN6Ws0
- 年金世代突入系の顧客TVで目についたな。
潔く、外国語出来ない日本人で終われば良いものをw
- 335 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:28:04 ID:5bPxeQY80
- >>330
NOVAは一部が特殊法人化してて、ボッタクリ授業料のかなりの部分を税金でまかなってる。
「授業料の○○パーセントは戻ってきます」というアレね。
特殊法人への補助金&授業料の公費負担で大儲けのNOVA・・・・・の最大支援団体は自民党だわな。
企業のモラルとかそういうレベルじゃないよw
- 336 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:29:11 ID:zsdJwIhB0
- 最初から計画倒産だったんだろ。金は持ち逃げ。
- 337 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:29:16 ID:IFRlVrsgO
- ノバうさぎって可愛いとか面白いとかちっとも思わなかった
- 338 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:31:38 ID:5bPxeQY80
- 授業料が帰ってこないと泣いてる生徒(笑)は、ようは出会い(リターン)を求めて授業料というリスクを背負ったわけ。
ある意味、博打に負けた形。
博打に勝つ目もあった。
良い女や良い男との出会いが成立していれば、多少の授業料なんて痛くないだろう。
問題は、英会話学校になんて縁のない、ただ税金を抜かれただけの一般納税者。
良いツラの皮だよ、全く。
- 339 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:33:44 ID:CEeeJnFn0
- NOVA
超新星爆発!
- 340 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:34:12 ID:9p5T4YCO0
- 風俗と同じで、完全前金制はリスクが大きい。
- 341 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:34:26 ID:YEMidIUz0
- ら抜き言葉って何?
ライオン→イオン?
- 342 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:36:09 ID:FmmkxPPC0
- 大手だからって、税金投入だけは勘弁願いたいものだ。
会員に被害者なんて居ないよ、自業自得だ。
だいたいNOVAのシステムで英語なんて身に付かない。
と、言うか語学学校なんて似たり寄ったり。
こじんまりとした飲み屋で常連になった方がよっぽど勉強になる。
- 343 :名無しさん@七周年:2007/10/27(土) 02:39:02 ID:K9qYjN/l0
- 会社に殆ど現金がないのなら、倒産すれば優先順位が低いので
殆ど返金されません。今の所、新たな収入を見込めませんので、
スポンサーが見つからない限り倒産は免れません。
- 344 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:40:19 ID:5bPxeQY80
- 運営するのにも税金投入、倒産したら税金投入、一般納税者涙目wwww
- 345 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:40:52 ID:ZvooyRlh0
- 講師にはらって その後税金でぶんどて
債権ある人が返してもらって
奇跡的に返ってくる場合 裁判で返せと請求した人
で普通の人は あいうえお順に
かえってくるんだよ。
どべって言っていたよ
- 346 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:41:13 ID:Ym8uN6Ws0
- 講師の方が大変だよ・・・口座残高数千円とか
- 347 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:48:04 ID:XbOPyAwq0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 348 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 02:57:01 ID:WABqAj700
- 注意:12歳のおっぱい
http://blog17.fc2.com/c/chiquita/file/71023m.jpg
詳細:http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193405212/
注意:ちょっとグロ
- 349 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:34:58 ID:AHLAWOI50
- 今日、外国人が山手線でハロウィンパーティをー計画中。電車内で飲酒、大騒ぎ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193415498/l50
http://youtube.com/watch?v=ENZfAjRZ754
http://youtube.com/watch?v=sghJovPzsEA
http://youtube.com/watch?v=mkd6hxuNg2M
http://youtube.com/watch?v=6FvvaANwHJY
http://youtube.com/watch?v=YYF-EQJ4kyA
http://youtube.com/watch?v=8pOVaHmMf9c
http://youtube.com/watch?v=T8QJ2mz-HVo
http://youtube.com/watch?v=g54H67TxwE8
http://youtube.com/watch?v=EpzGYZq3bME
- 350 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:46:01 ID:QWoGqbaA0
- 無一文になった外人が徒党組んで
元社長宅を襲撃、とか普通にありそうだな。
さて、それで逮捕したら
外人らの母国が黙っていないだろ
次は日本バッシングが始まりそうな夜間
- 351 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:46:20 ID:Xvvhvvc9O
- ここで事故責任とか言ってるやつは、
どこぞの知事と一緒だな。
あと途中で破綻した大学なんかの時も同じことを言ってたんだろうな。
年金も税金入れるなって派か。
で、自分の預金がある銀行だけは助けてほしいって言うんだろうな。
- 352 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 03:47:14 ID:+A1dI3Y4O
- >>41
('-')/信じます
- 353 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 04:58:47 ID:MUx17TrF0
- ★今週の2ちゃんねるトップニュース★
検索 → 右翼の正体 在日
検索 → 右翼の正体 在日
検索 → 右翼の正体 在日
- 354 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 05:46:03 ID:b8PeU6qA0
- 正直、ブリティッシュカウンシルとかに行けばよい。
まぁ、やる気がないと自然と落ちこぼれるがな。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 06:40:24 ID:2QKJFvBB0
- 下手したらnovaは倒産の可能性大もあるでしょうか?
又こんな状況が続くとnovaは廃業の可能性もあるでしょうか?
- 356 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 06:54:29 ID:mSoPMky2O
- 2ちゃん設立当初からNOVAのヤバさは語られてきてたけど、
ネット以外ではそういった話は聞かなかったし、
一律に「自己責任」で片付けるのは違和感があるな。
- 357 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:07:00 ID:L4RYVpj20
- >>355
支援企業が決定しなければ、残念ながら倒産するしかない状況
廃業とは何の意味で使っているのか、意味不明
NOVAの業務は英会話スクールが主な業務なので、この業務での
廃業=倒産となる
- 358 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:41:57 ID:vXPCWIKg0
- NOVA支援先探し1カ月で 長引けば破産も視野
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007102702059574.html
廃業と言うか破産までのカウントダウンは着実に迫ってきている
- 359 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:47:10 ID:KjMJ7Ow/0
- 社長解任で末期症状の NOVA 、杜撰経営の実態
http://www.tanteifile.com/newswatch/2007/10/26_01/index.html
- 360 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:51:57 ID:L+wgoBN80
- NOVA講師ら「生活費ない」――会見で窮状訴える
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20071026AS1G2603M26102007.html
________
/::.__ .::::::::::::: __ ヽ_
/ / ヽ_ヽv /: / ヽ ヽ
/  ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄ | プギャーッ
| / / tーーー|ヽ |
| ..: | |ヽ |
| | |⊂ニヽ| | |
| | | |:::T::::| ! |
\: ト--^^^^^┤ 丿
\:: / ̄ ̄^ヽ 丿
l l
_ /,--、l ノ
,--、_ノ:: `ー':: 、ミー---‐,,l
,/ ::: i ̄ ̄ |
/ l::: l::: l
l . l !:: |::: l
| l l |:: l: l
| l . } l:::::,r----- l
ヽ :l:::: ト:;;;;;;;/-/__........... /
\::::`ー‐' / l__l__/
- 361 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:53:19 ID:RUi8mp9RO
- 3年分前払いは辛かった
中学生だったからなんの疑問にも思わなかったけどやっぱりおかしかったんだなあのやり方は
- 362 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:57:17 ID:oFQBg66RO
- >>355
日本語でおk
あ…もしかして君 外国人講師?
- 363 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 07:58:54 ID:xGqyIYtYO
- NOVAウサギのキャラクターとCMで、しこたま儲けた電通の一人勝ちだな
- 364 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2007/10/27(土) 07:59:18 ID:6HYQTlxv0
- /.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l < ばーーーーーーーーーーか
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
- 365 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:00:16 ID:oI+OBlkZ0
- こういう場合、会社経営などしたことも無い弁護士がでてきて会社を切り売り、弁護料だけはしっかり確保。消費者涙目だな
500億の破産案件で手数料3%とだとざっと15億かな
- 366 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:00:35 ID:LWNNuuu/0
- NOVAウサギを使ったアーケードゲームがあったりする訳だが・・・
- 367 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:04:08 ID:+ZO3ACGI0
- 英会話学校の金に絡む問題、中途解約や過度な前払い制度の問題。
こんなことは随分前からわかっていたことではないのか?
それなのにマスコミ、放送各社、広告代理店が莫大なCM広告料を餌に、問題がある企業とわかっていながらCM垂れ流し。
芸能人もネタや話題に番組でよく使用していた。
このての問題や詐欺事件の大半は広告代理店と放送各社が一番被害を拡大させているのが実情だろ?
散々煽っておいて事態が最大限悪化してから「私はしりません」
大勢の被害者の影にこれまでの莫大なCM料をもらい私腹を肥やしてきた放送各社、大手広告代理店は被害者の影で
笑っているのか?
一番の元凶は問題企業とわかっていたくせに、CMを垂れ流し被害を拡大させてきた腐れ放送局と広告代理店だ。
今までテレビ、新聞、雑誌、インターネットなどの広告料や広告代理店の取次ぎ収入は合計いくらなんだ?
関係者は責任を微塵でも感じているのかね?
- 368 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:06:04 ID:yzb+mUfz0
-
会社で英語が出来ないと、給料安いとか何とかで申し込んだのかな?
使いもしない英語に投資か。笑っちゃう。
- 369 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:09:23 ID:L/nWx54q0
- >>328
会話学校はたしかに似たり寄ったりだが、中には教材・教師とも優れている
ところもある。中高時代の落ちこぼれ生徒はお断りの学校だな。
同じ語学系でも会議通訳者を養成する学校はすごい。
入試があってTOEIC800以下はまず入学できない。1時間4000円くらいする
計算だが英語大好き人間の応募者は多い。
- 370 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:14:04 ID:ACeoooI9O
- 一度見学に行っただけで何度も勧誘の電話かけてきた田○さん
とてもウザかったです
プギャ-
- 371 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:15:52 ID:WKxpOjIg0
- 前払いを要求する時点で引くな、、
- 372 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:16:18 ID:e3ZpH7Z60
- 他人の不幸は蜜の味
- 373 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:19:04 ID:ZTUKNkbe0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 374 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:20:22 ID:WKxpOjIg0
- 自動車教習所みたいなものか。
- 375 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:24:49 ID:nKMNig120
- これってどうなってんの?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (>_<) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
- 376 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:26:22 ID:HaGCUUse0
- チケットは円天に交換すればいいらしい。
野菜くらいは買えるぞ。
- 377 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:39:51 ID:AIo9H8xG0
- チャット機能付きのネトゲの方が有意義だな
- 378 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:51:52 ID:u0s2M8sT0
- NOVAなんてやってる人間は頭が悪い気がしょうがなかったけど
ソノ通りだったな
- 379 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:56:15 ID:BhryH5pu0
- 行政の責任は重い。あれだけ業務停止をすれば潰れるでしょう。
真面目な受講生はどうなる?
- 380 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 08:59:50 ID:EFSajSVqO
- >>379
悪質だから何とかしろって言ってたのは受講生じゃなかったの?
- 381 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:01:20 ID:HJAn5/Yr0
- >>379
ある意味、真面目なバカほど救いようのない人間はいないからな。
バカは社会勉強したつもりで、払っちゃった金はあきらめるんだな。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:03:15 ID:T/nkAJm80
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 383 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:03:48 ID:OIY/6Oq+0
- >>379
行政処分されるような企業が悪い。
経営者がカスだからだろう。
- 384 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:07:07 ID:R5awQztK0
- >>276
>一人でしゃべってれば
これが一番むずかしい。どうやって一人でしゃべるんだ?
主役がなんか言ったら、相手役が応えるまえに自分がなんかしゃべるのか?w
- 385 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:13:40 ID:PFaq5GBw0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 386 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:15:07 ID:I5jZM6pw0
-
電通と弁護士だけが勝ち組
- 387 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:16:31 ID:L/nWx54q0
- >>379
真面目な人はNOVAなんか通いません。
出会い系と勘違いしている学習意欲のない落ちこぼれの集まりです。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:17:18 ID:R5awQztK0
- 高レベルになると、英会話学校通っても、何かを習うわけでもなく、ただ会話するだけ。
それなのに何十万も取るとは、ボッタクリ風俗も顔負けだろ。
英会話学校で一時間通って5000円以上も取られるなら、
白人風俗店行って女性米国人にマッサージしてもらいながら英会話したほうが絶対にオトク。
- 389 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:19:07 ID:7kx+iSYf0
- 先払いは怖いねぇw
てか あの下品な大量CM見て普通の人ならロクなガッコじゃないと
思うだろね。 やたら一等地の駅前に教室構えるのも相当無理してるな
って普通思うだろ? 自転車操業やってるんじゃなかってさ。
そりゃ生徒減って返金増えれば自転車こけるわなw
円天だのキチガイ宗教だのに騙される奴らも何万人もいるし、
愚民化・ヴァカ量産計画つーのは成功したんじゃないかなぁ?
メディアの煽りとか一方的宣伝に騙されないでチトは自分のアタマでものを
考える習慣つけないとね。
- 390 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:19:35 ID:jOczzFrF0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞<`∀´>☜ ☜ ☜ ☜ なんだか霧鐘にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 391 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:48:46 ID:tWm6Htog0
- 信濃毎日新聞より
子ども向け「NOVAKIDS」に娘(4)を通わせていた堺市の主婦(35)は
「レッスン料を1年先払いしていたが返してもらえるのか。
社長が出てこないのはひきょう」と怒りをあらわに。
「何があったの」と聞かれ、「NOVAうさぎちゃんがお金を持って逃げちゃったの」と説明すると、
娘は寂しそうだったという。
・・・NOVAうさぎちゃんに罪はなかろう。
- 392 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:51:42 ID:iWiNVoR90
- あれだけCMやってみんなを騙したCMにも責任があるな
でもニュースではあのCMの事はスルーされる
- 393 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:56:52 ID:jOczzFrF0
- 倒産する前に、派手なCM打ったり、破格の売出しをしたりするのは、破産フラグ。
と、倒産した元百貨店勤務の漏れが言ってみる
- 394 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 09:59:11 ID:7kx+iSYf0
- >>391
ヴァカマスゴミって必ずこういう子供使ったステレオタイプな記事書くよなw
オマエらもNOVAからカネもらって紙面に広告出してただろがw
- 395 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:05:22 ID:3SuTqst10
- のば通うなんてみっともないね
通うならフィリピンパブだろ
- 396 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:07:38 ID:/cAXugG10
- 昔からNOVAは詐欺と言われてたじゃないか
- 397 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:08:00 ID:tT2XzOMF0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 398 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:14:36 ID:w0u7wtgy0
- パソコンにカメラとマイク備えて
外国人とライブ・チャットやれば
駅前どころか自室留学できるぜ。
- 399 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:18:16 ID:iPPHdKwN0
- ウサギなんか言え
- 400 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:26:26 ID:j98m0ca40
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 401 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:27:15 ID:CEeeJnFn0
- NOVAうさぎちゃんがお金を持って逃げちゃったの。
/.n l /⌒ヽ
| l l | ,' /7 ,'
, '' ` ー ' '-' /
/ 、_, `ヽ いっぱい稼いで
l , .-. 、`´ l < 速攻でトンズラ
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
(( ( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l ))
〈__ノ´ `(_ノ
- 402 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:28:52 ID:uuusimTQ0
- それにしても、円天に引っかかるやつもNOVAに引っかかるヤツも同じようなバカなんだろうな。
- 403 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:29:24 ID:RVbJtEmH0
- >>397
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
どうやってやるの?教えてチョンマゲ!!(古代精霊語)
- 404 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:31:21 ID:tJLwYuje0
- >>402
完全同意。
のヴぁ行ってる奴はアホばかり。
- 405 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:34:42 ID:uuusimTQ0
- NOVAの受講生リスト高く売れそうやね
「乗せられやすい」「ローンで先払い」「文句言わない」
なんてフラグが立つ
- 406 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:37:29 ID:x1IhucUQ0
- >>402
>>404
同じく同意。
アホというのは失礼かもしれないが。
人がいいというのか、騙されやすい人たちであることは確か。
通常考えれば、あんなところに通って、自己投資分の見返り
がどれだけあるか考えたら、通わないはず。
- 407 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:47:31 ID:NI3WIxnv0
- >>321
公務員の給料にも所得税はあるんだよ。
- 408 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:53:15 ID:2QKJFvBB0
- >>357
おまけに、そのcmも公共広告機構に差し替え。
- 409 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 11:55:43 ID:BJH6mgGL0
- 自己責任だろ
バカいってんじゃねーよ
- 410 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:01:28 ID:LqlLYpvg0
- 金返せ!!返せよ!!授業料消費者金融で借りてまで払ったのに・・・
- 411 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:07:45 ID:JGEfAN/L0
- 英会話教室倒産で生徒が泣き寝入り・・・って前から時々ニュースであったじゃん
NOVAも危ないなんて皆知ってたのに、なんでここの生徒だけ知らなかったのかな・・・
- 412 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:09:40 ID:LjxJhe7v0
- どうなるのかって請求して払われないで終わりだろ
- 413 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:11:24 ID:cOgw/8wh0
- アホだろ・・・
- 414 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:12:25 ID:BJH6mgGL0
- でも社長は個人財産があるなら全て提供すべきだろうな
法的に必要はなくても人道上の問題としてさ
- 415 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:14:31 ID:Ugq/npA80
- 社長は在日で資金は核開発へ
- 416 :|| <・>| ̄| <・> |── /\ :2007/10/27(土) 12:21:22 ID:fc3lSqCT0
- 忠告しておく。層化を追求すると死人が出る。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1192277684/l50
民主党の石井一議員 公明=創価学会を追及(全編ノーカット)
(にこにこ動画)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1298657
(youtube)
http://www.youtubech.com/test/read.cgi/8FlqFWGpHrM/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50
http://www.youtubech.com/test/read.cgi/Awoskqcsgic/tag/%E5%9B%BD%E4%BC%9A%E4%B8%AD%E7%B6%99%E3%80%80%E7%9F%B3%E4%BA%95/l50
ついでに
層化 P献金で池田大作を証人喚問へ(ネットラジオ)
http://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/st20071017.mp3
(前半はDQN亀田問題)
- 417 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:22:31 ID:JUckGYisO
- おバカなコメントするのって恥ずくないのかのぉ
- 418 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:26:47 ID:gRppYRu30
- 職にあぶれた外人は、どこ行くの?
- 419 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:27:17 ID:l9wgoEdq0
- 行政は正しい。
NOVAの不正を世に知らしめた功績は大きい。
これがなければ、この4ヶ月の間にも悪徳商法に騙されて
入学させられる人間が続出していたことだろう。
行政を逆恨みして公的資金を出せみたいな書き込みをしてる奴
見苦しいぞい。
- 420 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:27:35 ID:yj9drQWu0
- 要するに
馬鹿が河馬に騙されるということか
- 421 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:29:06 ID:iblZCDWz0
- 無資格の教師に英語習うのに
なんで金払うんだ??? 馬鹿は被害者ずらするなよ!
- 422 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:30:57 ID:li1lDzZ80
- 馬鹿馬鹿言うな!
ウサギのぬいぐるみが欲しかっただけだったんだい!><
- 423 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:32:13 ID:0xGwPAaXO
- ↓NOVAを逆さから読むと
- 424 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:32:25 ID:vNQVtRooO
- 何年も前からヤバイって言われてたのになw
- 425 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:32:49 ID:7kx+iSYf0
- 生徒の個人情報って高く売れそうだな。
マルチやらカルトやらに・・・
なんかカネ持っててアタマ弱そうで煽られやすい人一覧とか
リストとして重宝されそうだ。 ま 自業自得だな。
- 426 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:33:41 ID:I9LeoHw+O
- 生徒よりも教師にまず払え
母国で変な噂流されたら敵わん
- 427 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:34:21 ID:Jya9UasfO
- >>411
円天などもそうだが、時事にうといというのか
アフォというのか、まあ、騙される奴がいるから世の中成り立つのかもね。
- 428 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:37:14 ID:EDdKjH9nO
- ノバに行かなくて良かった良かった。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:38:36 ID:099Cchss0
- >>426
9月に就職した外国人教師には金をはらわんでいい
- 430 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:40:37 ID:x1IhucUQ0
- >>421
その通り、2〜4年自国の大学で英語教育を専門として学んだ人でないと、
英語を教えるのは無理。また、少なくともひとつの外国語をマスターした
ことがあることが大切。言語(外国語)をマスターしたことがないのに
言語を教える資格はない。
NOVAをはじめ、英会話スクールの外人講師はほとんどが素人。
中高の日本人先生も質が低く、この国の英語教育はデタラメだらけ。
だますほう、だまされるほうのイタチごっこ状態。
- 431 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:40:43 ID:JQjfJS/X0
- 失業保険給付金の対象だったな
わかってて対象にしていた役人は死ね
- 432 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:41:28 ID:h/WfCZzN0
- かなり前にNOVAの裏側を暴露した本が出版されたけど、あれ、たいして
売れなかったのかな。あれを読んでいれば事前に危機を回避できた受講生
も多かったと思うんだがな。
英会話なんて、NHKラジオで徹底的に勉強して、洋画いっぱい見て、簡単な
内容の英語の本を日頃から読んでいれば十分使えるようになるよ。
実際の会話の時は、わからなかったら聞きなおしていいのだし、うまく説明
できなければ、言葉を変えたり、身振り手振りも入れたり、少し考えたりして
もいいわけだし、テレビのアナウンサーみたいに理路整然と複雑な文型で
話そうとする必要もないし。
それに、外人だって、結構文法や発音も間違ってることも多いよ。ネイティヴ
でもそうなんだから、ネイティヴでない俺たちも、もっと気楽に構えていいんじゃ
ないかな。
- 433 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:41:51 ID:2FbdhAu6O
- ここではなんで、ノバ程度の受講料すら払えなかった奴が、
勝ち誇っているの?
- 434 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:43:38 ID:BLFaez4R0
- >>430
ほとんどの受講生がてきとーに喋れるだけの英語が欲しかったからなんじゃないか?
テレビのインタビューを受けている化粧の濃いおばさんを見たときは、こいつ外人と会いたいだけなんじゃ?とか思った俺がいるw
- 435 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:45:27 ID:3SuTqst10
- そういう意味ならのばに劣らずnhkの契約リストも高く売れるな
バカ 脅しに乗る 騙される
- 436 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:45:36 ID:KTOXNmnq0
- >>432
ネイティブでない奴が2chで書き込んだら(いちいち)大変なことになるし
気楽に構えていてはどこかでたたかれるかもッ
- 437 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:45:53 ID:JQjfJS/X0
- >>419
おい待て
行政は正しくないぞ
こいつらを太らせたのは行政じゃん
公的資金はびた一文垂れ流さんでいい
逆に今まで行政がNOVAにたれながした金を回収するべき
- 438 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:46:16 ID:d6x6XPG50
- ふとおもったんだがニュースでノバの外人講師にインタビューしてた時、日本語じゃなかったんだけど
ノバの外人講師って日本語はなせないの?
- 439 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:46:42 ID:gRppYRu30
- >>434 >こいつ外人と会いたいだけなんじゃ?とか思った俺がいるw
えっ? 外人と会って喋りたいから入るんだろ? 外人と会える機会なんてないし。
- 440 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:46:41 ID:abzbu/Ei0
- 文句はここで云え
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/yume/1190996185/
- 441 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:47:24 ID:NI3WIxnv0
- ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_kameda_bros2__20071026_36/story/27gendainet07023919/
TBSの不祥事なのにミクに触れない。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:47:46 ID:3SuTqst10
- のばに行くやつはバカ
- 443 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:48:35 ID:LC561qqo0
- >>438
話せる人多いよ
- 444 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:49:28 ID:17ALrqlO0
- この会社って、もう数年前から問題を起こしてきた。
ちゃんと調べれば危ない会社って判るのになぁ…
英会話教室なら、規模は小さいが安くて良心的に
やっているところがいっぱいあるのに。
やっぱり大げさな宣伝に惑わされるんだろうねぇ…
- 445 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:49:40 ID:JGEfAN/L0
- 前から英会話でバカ高な授業料を払う感覚がわからなかったんだよね。
英語を使って専門技術や知識を学ぶならまだしも、会話の仕方で時間数千円って・・・
日本語で会話がヘタな奴は、英語ができてもやっぱり会話はヘタなままだしね
- 446 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:49:45 ID:Ji95CDQ10
- _
|l ) ,'l⌒ヽ
, '' '-' ー ' '、イ
/ 、_, `ヽ
l , .-. 、`´ l
ヽ ヽ ̄フ /
丶、 ̄____,/
/ ,. - 、 )
( n ([N],ハ_う
ゝ)ノ  ̄ ヽ
/ _ l
〈__ノ´ `(_ノ
- 447 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:50:39 ID:NI3WIxnv0
- 一般人視点で考えろ。
最近の報道が出るまではネット知らない人間は、問題企業と認知できないと思うよ。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:50:55 ID:J4ZPhd3pO
- アメプロで英語を覚えたらスラングばかりだったという事
- 449 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:53:09 ID:memtmayb0
- >>444
問題を起こすのが悪い企業なら、
トヨタ、キヤノン、任天堂、NTT、ソニー、松下、東芝 一流企業は全部危険な悪徳業者だな
- 450 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:54:04 ID:L0drh2xS0
- 英会話教室に通えるような奴は金持ちなんだから
授業料の損失ぐらいなんとかなるだろ
- 451 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:56:04 ID:NI3WIxnv0
- トヨタ・キャノン 派遣使い捨て
NTT ぼったくり
ソニー タイマー、GK
東芝 クレーマー事件
松下 ファンヒーター、ジャストシステム訴訟
任天堂 初心会
- 452 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:56:19 ID:oGpWEvqp0
- しかし今更買ったチケット放置しとく受講生って何なの?
情報弱者にも程があるだろう…
- 453 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:56:31 ID:eGSWXS690
- カネ返してくれORz
あとはなにもいらん!
- 454 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:57:11 ID:4Rdu78rN0
- そう言えば、授業料の一部を国が補助するってやってなかったっけ?
税金も無駄になったということか。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:57:43 ID:7kx+iSYf0
- >>449
悪徳じゃないよ。
極悪だよ。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 12:57:55 ID:BJH6mgGL0
- 英語教えるのに資格要らなかったのか
日本語教えるのは資格要るのかな
- 457 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:02:27 ID:dEyYp+YZ0
- 前からヤバイと言われてたのにな。
それでも続けてた・新たに始めた人が何十万人もいたんだ・・・
どうしようもないアホ共だなwwwwww
- 458 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:04:58 ID:li1lDzZ80
- お金返すのが無理なら、あのキャラクター商品全部くれんかのお・・・
- 459 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:06:10 ID:3SuTqst10
- いくら騙されたか言ってみろ
笑ってやるから
- 460 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:08:38 ID:AM8oOSP/0
- >>454
>そう言えば、授業料の一部を国が補助するってやってなかったっけ?
やってた、当時からそんな話ありえないと思っていたが。
嘘の宣伝文句で問題になったかすぐに言わなくなったが。
- 461 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:09:08 ID:li1lDzZ80
- あっ、そういえば先週の日曜日、携帯に謎のキャッチセールスの
電話が掛かって来たよ。
もう、リストとか出回ってんのかなぁ???
>>459
やだおーだ。
- 462 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:09:22 ID:5JzQamkNO
- 本当に英語を習いたい人はAVONなんざ行かねえよW
- 463 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:09:54 ID:T87rD1eu0
- >>357
倒産という法律用語はないんだが
会社更生法の適用申請は、普通倒産なんだが
- 464 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:12:20 ID:qEzVtoJX0
- 馬鹿みたいにTVCMうちまくってたもんな 高い金だして
学校経営なんて堅実にやらないかんのに 以上にTVCMうつ
会社ってなんかやばいね 外資系保険会社とかw
- 465 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:17:46 ID:3CqWn9fp0
- NOVAなら!
NOVAなら!
ノバノバノバノバノバノバ ヤバ!
- 466 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:21:35 ID:1rplAhOf0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 467 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:27:23 ID:KI41FhdxO
- 10年以上前から、ここの講師は見た目で選ばれてるの、モデル崩れだの何だのと言われてた。成田で見繕うとか、ネイティブじゃないとか、母国での職業は日雇いとか…何を今さらだよ。
まあ同じ様な状況は他国にもあるけどね。旅先で知り合ったアメリカ人が、「こないだまで韓国で英語を教えてた」と言ったけど、知り合ったとき、まだその子は19歳だった。もちろん大学は出てない。高校すら微妙。とても良い子だったけど。
こんなとこに金払うくらいなら、フィリピンパブで英語の得意なお姉さん贔屓にした方がマシかもねw
- 468 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:27:57 ID:AHLAWOI50
- NOVA騒動続報 「日本の失業保険にタカれ」オーストラリア領事
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2007/10/nova_f285.html
ハローワークの窓口で英語でまくし立てるんだろうかね。
日本の公共機関で中途半端な英語が通じてしまうことの危険性を再認識する
良い機会だろう。(日本よりははるかに英語が通じるマレーシアレベルでも
この意味ではまったく「中途半端」である)。
英語毛唐は、相手のアジア人が英語ができればできるほど、その英語の
「不完全さ」を突いて(それが本当にそうであってもなくてもかまわない)
彼らの「文明的な優位性」を確認させ、その場の関係でも優位を確保しようと
することが多くなる。(これは中国人も同じで、中途半端に漢文を知っていたり
中国文化に興味を示したりすると、却ってすぐさまそこに突っ込んできて文明的
な優位を確保しようとすることがある。そうすることでその場の互いの関係上
さらには取引上、有利になることがあるからだろう)。白人は北米大陸で原住民
が読めない英語の契約書で大規模土地収奪を行い、いまの世界的地位を確立した。
言語は白人にとって世界支配のための直接の武器である。
日本人のようなまじめな民族が今後奴隷のように英語を勉強し続けたとしても
永久に「中途半端」で「不完全」な英語のままだろう。奴隷の話す言葉は主人
階級から見れば常になまっているものである。
むしろ学習すればするほど主観的にはより不完全になる。そしてここではその
主観のほうが意味を持つ。
- 469 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:33:12 ID:a6lyckdd0
- 分かりやすい、インサイダーのお知らせ
362 :名刺は切らしておりまして :2007/10/27(土) 13:26:51 ID:aJkQNKFs
NOVA前社長、持ち株比率大幅低下、50ポイント以上、先月末時点19.71%。
2007/10/27, 日本経済新聞 朝刊, 11ページ
猿橋望前社長と前社長が支配するノヴァ企画のNOVA株保有比率が大幅に低下していることが
二十六日、分かった。
NOVAが同日発表した資料によると、九月三十日時点の両者合計の出資比率は一九・七一%。
同二十五日に猿橋氏が提出した大量保有報告書にある同十四日時点の持ち株比率七一・五九%
から五〇ポイント以上低下している。
保全管理人の東畠敏明弁護士は会見で「二千二百万株の★不明朗な移動があったとされていることは
承知している。
問題がなかったかは調査中」と述べた。
これは猿橋社長とノヴァ企画がコンサルタント会社と結んだ全体で二千二百万株の株式のやり取りを
指しているとみられる。
猿橋社長らは千百万株を預けたが、そのうち八百万株が返却されていないと主張した。
同社の発行済み株式数は約六千七百六十万株。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:33:57 ID:SMwYgIy+0
- 破綻の経緯を知っている奴詳しく教えてくれ。
- 471 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 13:52:52 ID:NI3WIxnv0
- NOVAのゲームってあったよね。
ttp://www.konami.jp/gs/game/eigo/
ttp://www.konami.jp/eigo/am/
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/am/sn/
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/gs/ddrsn/
ttp://www.konami.jp/bemani/ddr/jp/am/sn2/
- 472 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:05:45 ID:5fYI/bMU0
- 俺は3年前に1年コース通ったよ。
結構楽しかったが更新はしなかった。
助成金はしっかり頂いたぜ。
貴重な雇用保険の財源からなw
- 473 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:07:07 ID:nFGQA1uX0
- 駅前のデカイ看板とかテレビCMとか
授業料をくだらない事に使ってるのが見えてなかったのかな
NOVAの生徒って
- 474 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:08:16 ID:NI3WIxnv0
- >>473
テレビCM流すすべての企業が問題企業と言いたいらしい。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:08:47 ID:Lxn8jErI0
- >>473
ギンガネットを忘れてもらっては困るぜ
- 476 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:10:13 ID:nFGQA1uX0
- >>474
事業の内容と規模によるに決まってるじゃん・・・
NOVAは明らかにCM打ちすぎだった
- 477 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:11:48 ID:UllvOWiE0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 478 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:12:49 ID:IRrYF0Eb0
- やっぱり早めに教師を犯し殺してずらかった奴の勝ちか。
- 479 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:14:33 ID:BJH6mgGL0
- >>473
そうした観察力や分析力がある人が英会話学校に通うとは思えないな
- 480 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:16:26 ID:PTFl6wPz0
- PodCastでタダで英語勉強できてウマー
- 481 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:16:44 ID:lGJrtJJu0
- 現実逃避外人使いすぎ。
ほんとにまともな奴いなかったな。
- 482 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:17:06 ID:lJDfG5ha0
-
「会社更生法適用申請した」ってニュースはいってるが
一昔前なら『 倒産した 』ってニュースだろ。
最近なんで、行政も紛らわしい言葉を使って
国民を騙そうとするのだろう。
- 483 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:18:18 ID:QT8mk0bg0
- CM打って、ネガティブな報道を抑えてたんだよ。
- 484 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:19:24 ID:6ovV2IJP0
- 次の雇用主見つけられない白人どもは国外退去にしろ
- 485 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:20:20 ID:BJH6mgGL0
- >>482
正確な報道を心がけてるだけじゃない
経済関係はいろんな意味で影響が大きいから
- 486 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:23:56 ID:2Pt+6X4X0
- ハロウィーンパーティ予告の次スレまだか〜〜
- 487 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:24:27 ID:UPV/xvfjO
- >>426
アホか
自国民より外人?
- 488 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:24:29 ID:9qVUNBfN0
- >>477
>ヌ ヌ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ネ
>ヌ ヌ ヌ ハ ハ ハ ハ ハ ネ ネ
>ヌ ヌ ヌ ヌ ハ ハ ハ ネ ネ ネ
>ヌ ヌ ヌ ヌ (>_<) ネ ネ ネ ネ なんだか無償にコピペしたくなる
>ヌ ヌ ヌ ヌ ノ ネ ネ ネ ネ ネ
>ヌ ヌ ヌ ノ ノ ノ ネ ネ ネ ネ なのに初心者にはコピペできない
>ヌ ヌ ノ ノ ノ ノ ノ ネ ネ ネ
>ヌ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ネ ネ
>ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ネ
- 489 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:25:03 ID:Vi/cpUKc0
- しかしオーストラリア、国まで出てきて
出稼ぎ国家かよwフィリピンみたいだな
- 490 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:25:57 ID:kZRtGEQPO
- >>89
社会勉強が足りない。
- 491 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:26:56 ID:fz5BEKZN0
- 東京・大阪ならブリティッシュカウンシルがあるけど
あそこは時間の自由が利かないから
有閑マダムとかニートじゃないと行けないか・・・
あとはベルリッツくらいか?
でもあそこは社用族メインで授業料が高いらしいな
結局、貧乏人はNHKでもやってなさいってこった。
- 492 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:27:28 ID:UPV/xvfjO
- >>415
社長は華僑だよ
中国進出もしたがどうなった?
- 493 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:30:05 ID:0/pJqMc70
- CMが当たって、客はけっこう集まってたらしいが
肝心の教師が足りなかったらしいな。
- 494 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:33:12 ID:kZRtGEQPO
- >>167
>これは、まさに超新星爆発だな。
>最近、自分の比喩表現のうまさに恐ろしくなるよ
順序が違うだろ。
- 495 :リーズ:2007/10/27(土) 14:36:36 ID:XrK1rN090
- お茶の間もできないんだよね?
- 496 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:38:55 ID:te2D89cU0
- 場末のフィリピンパブに行くほうが勉強になるし、
安く上げられるぞ。
- 497 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:39:45 ID:f91wUj9R0
- 世間の厳しさと自分の甘さを学ぶ授業料にはなったんじゃね?
- 498 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:43:08 ID:PTFl6wPz0
- まあ被害者は金と時間があるおばちゃんが多いからいいんじゃね。
学生は気の毒だがね。
- 499 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:45:04 ID:96Dp5DAr0
- 泥船から逃げ遅れた人々の、怒りの矛先の問題か・・・
- 500 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:46:24 ID:AIcu99500
- 英会話講師しか職がないってどんだけダメ外人なんだよw
- 501 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:46:57 ID:D0WFAJSf0
- 前払いとか、その店でしか使えない割引チケットとか買う人の気が知れない。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:49:38 ID:PTFl6wPz0
- しっかし専業主婦のおばちゃんがフランス語や英語、中国語話せて何になるんだ?
海外旅行レベルだったらラジオで十分なのにな。
- 503 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:51:37 ID:4b8GX2NE0
- >>496
フィリピンパブも場末すぎたらタガログしか喋んねーぞ。
- 504 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:51:49 ID:6LkyiNDp0
- OL生徒に養って貰えるから大丈夫っしょwww
- 505 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:52:21 ID:17ALrqlO0
- >>449
それらの企業は一応、商品はマトモだろ?
買った商品が使い物にならなくて返品しても
カネが戻ってこないということはないよな?
それをごっちゃにするから被害者が出まくりなんだよ。
- 506 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:52:44 ID:UKKq7Ifr0
- 気の毒だね、これは税金で救済しないと駄目だろ・・・
おれもここで英語習って今では通訳の仕事してるよ
まあ大きな成果を上げられた俺のような人もいるってこと
カスみたいな生徒もいるよな。自分で努力せずNOVA糞とか言う香具師
きっとそんな香具師は何をやっても駄目で生きている価値さえないよ
- 507 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:53:47 ID:OA5CCfVr0
- 英語を話すことしかできないくせに講師かよ。
金に困って強盗になるかもしれんし、強制送還してもええやろ。
- 508 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:56:07 ID:HJAn5/Yr0
- 講師も生徒もオーストラリアの原野にでも捨てちゃえばいいんじゃね?
詐欺的な企業に騙されるようなこんな連中は所詮、日本の役には立たん
- 509 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:57:15 ID:ZE9h2IUGO
- パツキン教師の体で払ってくれれば俺なら許す
- 510 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:57:51 ID:hJeXCE770
- >>508
何で生徒も捨てんダヨw
不良害塵と猿渡をオーストラリアのど真ん中でガチンコ勝負させるのが
筋だろw
- 511 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:57:53 ID:fQ0PpRQB0
- 日常会話程度にウン十万も出した時点で アホ丸出し
悪徳商法と気か付かなきゃ
日本人の恥さらしだな
外人相手だと すぐに金出す バカ受講生ども
- 512 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:58:41 ID:1oxNegnWO
- 今晩、山手線で大騒ぎするとか予告してるバカ外国人はNOVAの講師か?
夜9時頃、新宿駅に行ってみるわ。
- 513 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:59:22 ID:PTFl6wPz0
- 「英語は体で覚える。文法は知らなくていい」とCM売ってたけど
そんなの赤ちゃんじゃないと無理だからwww
- 514 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 14:59:54 ID:Vi/cpUKc0
- >>509
ホステス程度は副業にしてるの何人か知ってる
あんたも探せば見つかるよ
- 515 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:00:07 ID:ClKFlEd30
- 前世紀からいろいろ問題あるって言われてたのになんで金払うんだと
- 516 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:01:33 ID:ouFK7K1i0
- NOVAに通う女って外人のチンポが目当てだから
別に受講できなくても問題ないよ
- 517 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:01:39 ID:ur7tElFO0
- というかそもそもNOVAに通っても英語は上達しないと気づけなかった時点で
バカだろ 俺は3週間で辞めたよ 辞めてよかったと思っている
- 518 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:02:48 ID:te2D89cU0
- 昔ガーナ人使ってネットの英会話サービス始めた人いたな。
人件費安いし、植民地だったのできれいな英語だし。
都会で大学やパブでもいけば外人さんに簡単に会える人はともかく
山奥で高校まで卒業し都会の大学に来た自分には外人アレルギーがあったので
通ったよ。英語を通じて外人と友達になるサロン見たいなもんでしょ。
語学は環境が大事だから、本気なら海外留学しないと。
オレは話すのに慣れて、デートするのに困らなくなった。
今のようにネット上で英会話のサービスがいくらでもあるならいいけど
昔は田舎で外人といったら中国人とペルー人くらいだった。
- 519 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:03:56 ID:ouFK7K1i0
- つーかたかだか英語ごときで金払って英会話教室に行く奴何なのさ
- 520 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:06:30 ID:ko0BegXD0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 521 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:09:12 ID:ko0BegXD0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 522 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:09:41 ID:fD1dhuHAO
- それなりの知能と教養もった人とじゃないと
まともな会話能力なんて身につくわけない
- 523 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:10:37 ID:Uz5SxeuA0
- >>509
講師も被害者だからなぁ
- 524 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:12:34 ID:PTFl6wPz0
- 実力のある講師はとっくに辞めて、移籍してるだろうから売れ残りだろ。
- 525 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:12:41 ID:3SuTqst10
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 526 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:13:03 ID:fQAsUV530
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 527 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:15:52 ID:PNzEL7R70
- 大掛かりなオレオレ詐欺にひっかかったと思いなさい
だれも助けてくれないよ
- 528 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:21:31 ID:NHbf5if+0
- >>489
中国、朝鮮、日本、ミャンマー、及びその他幾つかの国を除けば
大使館及び領事館は在外自国民を支援するのが当たり前だからな。
オーストラリアばかりじゃなく、その他の国でも自国民の講師の
支援にのりだすだろ。
- 529 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:21:58 ID:c+2gXnFd0
- だいたい、バンバンCM打ってるところがヤバってなんでわからんの?
NOVAもだし、大手の安いを売り物にしてるハウスメーカーとかもヤバいんじゃねーの?
- 530 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:23:05 ID:VbJFqQvM0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 531 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:24:24 ID:T9jpqivTO
- NOVAVON
NOVAVON
NOVAVON
NOVAVON
NOVAVON
山内あゆ
- 532 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:25:07 ID:HaGCUUse0
- 給料遅配がはじまったら、まずダメというのはセオリー通りだったな。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:27:54 ID:h89hnMdE0
- NOVA増資、株価操作で逮捕の仕手筋に頼る
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe8100/news/20071027it05.htm
英会話学校最大手「NOVA」(大阪市)が経営破綻(はたん)直前に発表した新株発行による増資計画をめぐり、
土木建設会社「南野建設」(現A・Cホールディングス)株の株価操作事件で逮捕された大手仕手筋の西田晴夫容疑者(57)が、
出資者探しに協力していたことがわかった。
NOVAは資金繰りが悪化した後、増資や猿橋(さはし)望・前社長(56)の持ち株を
担保にした借り入れなどを繰り返したが、最後は仕手筋まで頼った窮状ぶりが浮かび上がった。
関係者によると、西田容疑者がかかわっていたのは
- 534 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:29:15 ID:ceiQuCLz0
- >>528
アメリカ、カナダも多いが動いてないな
- 535 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:32:26 ID:6LkyiNDp0
- >>516
NOVAで同棲相手見つけた女は
ポイント消化できなくても十分おつりが来るんです
- 536 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:38:54 ID:NI3WIxnv0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 537 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:39:01 ID:Qg53ZHzw0
- さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
さ る は し さ 〜 〜 〜 ん !
- 538 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:45:24 ID:3SuTqst10
- ☜
- 539 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:47:53 ID:K0clhSEF0
- 解約時に消化ポイント分を割高な単価で精算って普通じゃん。
馬鹿か。何も考えずに600ポイント買ったんだろうな。
- 540 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:57:20 ID:K0clhSEF0
- 200ポイント程度購入して短期で一気に消化するのが上達への近道。
- 541 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 15:58:15 ID:cw/+XKgC0
- 法律的なことはともかく外国人には参政権がないのだからむしろ超法規的措置
で日本人講師と受講者に金を戻した方が自民党にはいいだろう。
外国人講師には就労ビザがないという理由で払わないこともできるのではないか?
- 542 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:02:18 ID:p+gzhthS0
- 民間企業なんだから 倒産したら受講料返金されないのは当然
先生達に払ってやらなきゃ
- 543 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:12:03 ID:TMaloLo1O
-
もう受付をからかいに行けないのか…
さみしい…w
- 544 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:13:17 ID:sjp3lK730
- novaってまだ新卒採用してるん?
ちょっとエントリーしてこようかな
- 545 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:14:49 ID:2rWu7oKX0
- NOVAうさぎより鈴木さんのほうが思い出深い俺
- 546 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:14:51 ID:8SsuYTOb0
- ☜
- 547 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:16:11 ID:votyJmj50
- 不良外人講師が好き放題やり過ぎたんだろ、ここ
んで目を付けられた、闇の組織から
- 548 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:22:16 ID:scLqJf3+0
- どうせ払った分受講できたとしても、喋れるようになる訳じゃないんでしょ
- 549 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:22:53 ID:27isNcdZ0
- NHKでは365日英会話講座を沢山やってる。
中学高校大学と10年間の英語教育に加えて小学校でも。
大概の人は必要があれば英語でコーラ買ったりホテルの予約できる。
[結論]
英会話のできない人は英会話の必要がないに過ぎないので
NOVA等不良外人を多数雇用する駅前スクールは不要。禁止すべき
- 550 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:25:22 ID:2rWu7oKX0
- >>544
ねらー言語の採用枠ってあるのか
- 551 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:31:31 ID:+y2eGPoe0
- >>545
鈴木さんに釣られて600ポイント購入した若かりし日の俺
結局半分近く余ってしまい、鈴木さんアッパレ俺涙目
- 552 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:34:02 ID:Gu39kqx/0
- まさか税金投入しないよね・・・
- 553 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:36:09 ID:GsmsSzu6O
- >>549
俺NHKでいろんな言語やってたよ。テキスト安いよ。
最近は、忘れたけどもう一度やれば思い出す。
- 554 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:38:10 ID:UrXYRtxn0
- あと1ヶ月で資金繰りにメドがつかなかった場合は、破産か。
新規の株式を発行する?した?から、それが成功したら、どうにか精算することが出来るようになるんだそうだ。
- 555 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:40:47 ID:nhzL0z++O
- スカイプでも使えばタダで英会話出来るようになるのにな。
基本的なところは中学高校でやってるからなんとかなる。
チャットもあるからわからなければ打ってもらえばいいだけ。
- 556 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:46:35 ID:Nx3hexmk0
- なんでNOVAに行く奴いるんだ?
講師の経歴を答えない時点でやばいと思ったが。学歴すら公表できないってやばいだろ。
- 557 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:46:49 ID:83oK0E3r0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 558 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:47:26 ID:EQbq67Dp0
- まとめて前払い、解約時に・・・。
の訴訟で負けて、首が回らなくなったんじゃ。
解約前提で資金を回してるんだから、当たり前。
- 559 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:53:15 ID:lsaTJTKcO
- 10年以上前からヤバイっていわれてた会社なのによく大量ポイントなんて購入するやついるよな
- 560 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 16:54:17 ID:x1IhucUQ0
- ご安心ください。
NOVAから返金がなくても、飢え死にするような人はいないはずです。
もともと英会話なる得たいの知れないものに余っている金をつぎ込んだん
だから、返金されなくて悔しくは思うかもしれませんが、明日の生活に困る
ということはありません。
人生、いろいろ間違うことはあります。そういう時こそ、じっと我慢して、
次回に失敗しないように、気を引き締めましょう。
- 561 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:00:23 ID:D0WFAJSf0
- >>559
国が長期間ポイント購入の危険性を告知しないのが悪いとか言ってる池沼がいるくらいだからなぁ、
- 562 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:00:39 ID:L5meWuQJ0
- 100万円でNOVAに通って結婚相手や恋人が見つかるなら
結婚相談所より安いんじゃない?
英語も身につく恋人もできる最高じゃん。
- 563 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:05:40 ID:lsaTJTKcO
- >>562
新しい出会い系だったんだ。
なるほど
- 564 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:07:39 ID:Ftc1mkrd0
- 昔からやばいやばいと言われ続けた部類の学校だろ。
経産省が目をつけた時点で、やめる奴は多かったはずなのに、
9月頃に更新している奴って、どんな馬鹿だよ??
- 565 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:15:06 ID:2rWu7oKX0
- >>551
You dropped a handkerchiefならぬYou lost money
まさに B e C a r e f u l l
- 566 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:18:49 ID:Pb1/w6ey0
- もともと受けるべき講習がうけられないわけだから、クレジット会社を訴えれば良いんじゃね?
- 567 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:31:49 ID:kwrAnLlh0
- しかし、長距離電車で夜地方の主要市に下りて、看板で目立つのは
サラ金と、大手塾と、これだったでしょ?
パチンコは規制以前に自滅してたし。
ま、 一回きれいさっぱりしてみるのもいいかもな。
- 568 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 17:32:23 ID:/Q2kwPZuO
- いっぱい聞けていっぱい喋れる♪
- 569 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 18:30:53 ID:+NzpqTsL0
- >>565
つっこんでほしいのか?
- 570 :東アジアニュース速報+:2007/10/27(土) 19:10:41 ID:cEkDWT7+0
- 東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/
【韓国】「そんなだから日本に占領された。ノーベル賞も取れない」外人英語教師、韓国侮辱発言★5
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192968759/
【書籍】「彼はどうしてアジアを捨て西欧を選んだのか」〜子安宣邦著、福沢諭吉『文明論之概略』精読
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1193450156/
- 571 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 19:18:10 ID:q2jHBbc/0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 572 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 19:46:27 ID:7kx+iSYf0
- >>571
そのコピぺつまらんから いい加減やめな。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 20:06:42 ID:WABqAj700
- >>572
☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 574 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 20:10:28 ID:kJx0CMw50
- いっそ政府が買い取って、格安で英会話授業を提供すればいいじゃん。
日本人の英会話能力を引き上げるのは急務なんで、数百億ぐらいポンと出せるだろ。
- 575 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:17:42 ID:l9wgoEdq0
- これまでの統計で
英会話スクールへ行く人間の半分以上は遅かれ早かれ50万円前後のお金を
騙し取られる経験をする。NOVA人口だけで50%以上のシャアだから
過去のトーザ、バイリンガルその他小さなスクールの倒産も合わせると
スクール生徒の日本人の4分の3くらいは倒産の被害を経験したことになる。
NOVAの騒動は今までより規模が大きいだけに、これから会話スクールへ
行こうとする人間への警鐘になるだろう。
ある意味、貴重な犠牲だった。折れもその一人。
- 576 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:25:46 ID:LJ3FC+jQ0
- 隣に住んでるOLとも話せないのに英会話なんて無理。
- 577 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:44:50 ID:3zNGOXKa0
- NOVA商法
無茶苦茶
- 578 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:45:38 ID:hhVQ2Bf10
- マハラジャの親会社か
- 579 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:49:33 ID:c3TYVOxE0
- シャア・・・かよ
- 580 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:57:23 ID:p+gzhthS0
- 英会話か その前に家から出ないとな
- 581 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 21:58:33 ID:67rh2MS+O
- 英語講師をしてたパツキンねーちゃん失業
↓
急に外人受け入れる企業もあまりなく就職難
↓
風俗で空前のパツキン特需発生!
になりそうwktk
- 582 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:01:48 ID:DExHmfIPO
- 遂にNOVAがAVONしたか…
- 583 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:03:22 ID:9inrPJ/e0
- NOVA問題に比べれば
NHKのテキストの表紙改悪なんて
微々たる問題だな。
- 584 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:07:20 ID:/bVe4+3K0
- >>564
禿同。
- 585 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:11:52 ID:T8kniUbZ0
- まーあんまり、受講者には同情する気にはなれないな
税金とか
↓
給料
↓
その他
の優先順位だっけ
日本人で正社員だと給与って未払い分を
何割か引きで国で保障されるだろ
外人の場合はどうなん
- 586 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:11:54 ID:AGCbYMrH0
- >>575
50万も出すなら外人パブに通って勉強すればよかったのに
- 587 :(*゚ w ゚):2007/10/27(土) 22:13:18 ID:dG0hyNWT0
- >>575
シャア・・・
- 588 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:19:34 ID:8pwdnPzfO
- いっぱい危険で〜♪
いっぱい騙される〜♪
AVON♪\(^o^)/
- 589 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:29:37 ID:OB9RHK8aO
- マスコミ、特にテレビ局は責任を負わないの?
あれだけCMだして会員数増やしたんだから多少なりとも責任あると思うのだが
- 590 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:29:51 ID:xeJLSiPv0
- >>581
増えるのは需要じゃなくて供給だよ
- 591 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:32:17 ID:h5XZAct40
- >>583
いや、あれはあれで許されないw
- 592 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:37:35 ID:8r5SeX0iO
- 昔、授業料を払い込んだまま、「バイリンガル」がつぶれて悲しかった記憶が蘇った。
- 593 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:42:13 ID:WABqAj700
- >>581
こう見えた
英語講師をしてたパツキンねーちゃん失禁
↓
急にキモオヤジがパツキンねーちゃんに群がる
↓
風俗で空前のパツキン失禁特需発生!
になりそうwktk
- 594 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:42:29 ID:xtqKIfeZO
- >1
生徒ら怒り
DQN揃いの物凄い抗議だろうなぁ
- 595 : :2007/10/27(土) 22:42:30 ID:U9YB3MoGO
- 日本最大の駅前風俗に変えれば復活するんじゃないのか
どうせ目的は一緒だろうにw
- 596 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:50:26 ID:xeJLSiPv0
- >>595
債権支援のため一定期間新風栄法の規制対象外にするとかしてねw
- 597 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 22:55:13 ID:xeJLSiPv0
- >>596誤変換だらけだったorz
×債権→○再建 ×風栄→○風営
- 598 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:05:12 ID:WABqAj700
- >>595
女にとっては肉便器なら一緒だな
- 599 :11111111111111:2007/10/27(土) 23:07:20 ID:ixpUwlWk0
- 40万人が一揆でも起こしたら暴動になるな… ヤバス
- 600 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:12:02 ID:IiDm6Q2LO
- どうせ不良外人の巣窟だろう。やつら、なんか資格もってんのか?ノバなど消えてよし!
- 601 :名無しさん@八周年:2007/10/27(土) 23:19:24 ID:lhCPmE3qO
- 英会話学校経営のみで400億もの負債ができたのかな?
- 602 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:17:45 ID:RAZV+9EgO
- DIE GAIJIN MOTHERFUCKIN' MONKEY!
Get back to your fuckin' mama!hahaha!
- 603 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:18:49 ID:jlpPkgef0
- これ国際問題になったな。
イギリスとオーストラリア大使館が動いたって事は、本国も動くぞ。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:31:35 ID:p2Pqg3390
- 月謝で払っているが、止めることはもちろん可能ですよね?
- 605 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:32:59 ID:KdhDl1Xg0
- 相変わらず被害者をDQN扱いか
ナイスな腐り具合だよおまえら
- 606 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:39:21 ID:alDBdlI/0
- トークマンでもしてろ
- 607 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:41:50 ID:mthtX7IS0
- ロクに教育も受けていない
日本語も日本文化も、それどころか礼儀作法すらも身につけていない
蛮族同然の外国人を「講師」にしたりするからこういうことになる。
- 608 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:43:37 ID:BL3Nmqwu0
- NOVAの前社長が、分かりやすいインサイダーをやってる件について
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193499717/
NOVAの前社長が、分かりやすいインサイダーをやってる件について
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193499717/
NOVAの前社長が、分かりやすいインサイダーをやってる件について
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1193499717/
- 609 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:45:54 ID:RAas+Ipb0
- 件名: 過去に挫折した元生徒が嬉々として書き込んでる件
あて先: 最後まで通い続けた生徒たちへ
最悪破産したとして、みんな今後どうする予定?
俺はネット系でやってみようとおもう。
金銭的な損害は痛いが、現実は現実。
次の手を考えなくてはね。
- 610 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 00:51:07 ID:FaQeXBU40
- 生徒から前金で取った金を全部使い果たして債務超過とはなw
こんな自転車操業では、破綻が来るのは目に見えていたはず。
生徒は英会話よりも社会勉強しろやw
- 611 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:30:09 ID:N/gVWuWM0
- 電通なんかに金払ってるから潰れるんだよ
- 612 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:30:47 ID:z6ToQrVA0
- 2005年度ハロウィンパーティー主催者の関係者、drunknanpa.comの友達。
NOVA英語教師の白人の乱交に参加して、フェラでいかせる女子高生の動画。
撮影されて世界中に晒される。
http://riaar.blogspot.com/2007/06/amateur-interracial-orgy_10.html
- 613 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:35:52 ID:b0HBsWyG0
- 新情報。みんな必死みたい。
http://youtube.com/watch?v=ENZfAjRZ754
- 614 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:40:11 ID:iKoB7OXm0
- 生徒はまず自分のふがいなさに怒りを覚えるべきだな
社会勉強足り無杉。
独学でやってる俺のほうがAVONの生徒より英語が出来るだろうな
- 615 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:40:41 ID:UrRLwBo70
- 野放しか・・・
NOVAだけに
- 616 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:44:51 ID:mb4gSH530
- >>615
だれかちょっとうまいことw
- 617 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:49:03 ID:URl12TVx0
- 返金がNOVAされたんだったな
- 618 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:52:48 ID:RAZV+9EgO
- >>609
また騙されるつもりなのかw
- 619 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 01:59:06 ID:fsPb7XAkO
- 女ってNOVAが黒そうだと気付いてなかったのか?
変なウサギに騙されてか、そういう嗅覚は全くないのな・・・
- 620 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 02:00:50 ID:u+YTGx7j0
- 週活のとき、ここ受けたな。なつかしい
- 621 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:15:15 ID:4vfCa22F0
- 就活の頃、友人も何人かNOVA受けてたけど、誰一人として落ちてなかった。
片っ端から採るような感じで見境無かったな。誰一人として入社しなかったけどw
内定もらった後、妥協して就活やめてたら今頃は…(((;゚Д゚)))
- 622 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:21:06 ID:bT87VtmGO
- ttp://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up9467.jpg
はーい、日本の肉便器は自分の国で半暴動起こしてる白人にすらべったりでーす
日本の女は総じて肉便器
異論など存在しない
- 623 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:31:59 ID:+3KS5TFgO
- >>622
やっぱ俺たち日本男児のチン☆ンじゃ物足りないのかなぁ
- 624 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 03:46:04 ID:JVjlrrDkO
- 賃金が先だから無理だろうな。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 04:35:21 ID:hqYGbKjr0
- 日本の恥ときたw
http://bbs.jpcanada.com/topic_dtl.php?bbs=6&msgid=4402&sort=0&cat=0&dummy=68
- 626 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 04:53:18 ID:mb4gSH530
- >>625
おまいも来年カナダワーホリ組みか?
- 627 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 05:17:40 ID:7h8UzWSw0
- >「授業や前払いした受講料はどうなるのか」
敦夫さんに聞いとくれ
- 628 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 05:22:36 ID:inLbyOmr0
- まあ、泣き寝入りだなw
ざまあみさらせww
日本人なんだから日本語だけ喋れればいいんだよwww
つーか、白人、てめーが日本語喋れつーーのwwww
なんで俺様がおめーに合わさにゃいけねーんだよwwwwww
間違っても国が補填するとかやんなよ。
自由経済競争が破綻するぞ、そんなことやると。
- 629 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 05:41:46 ID:1QK4MuYf0
- この外人たちに就職斡旋すりゃいいじゃんw
ニートは後回しにしてさww
- 630 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 06:38:28 ID:b0HBsWyG0
- http://youtube.com/watch?v=ENZfAjRZ754
NOVAがすごいことになっとる
- 631 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 06:42:44 ID:sB42BJrcO
- 結局、駅前留学なんかしても身に付かないけどな
- 632 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 06:53:09 ID:2eimMFny0
- 英会話教室のくせにX'masという誤った表記を使ってるからだよwww
- 633 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:08:18 ID:hoW+nNr40
- だいたいあんなにめちゃくちゃCMを打ってむちゃくちゃ生徒を集めて
企業としては成り立たないと前から思っていたがやっぱりって感じ
- 634 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:12:52 ID:H+keinvG0
- 生徒の救済(授業料保障)は必要だろうな。
チケットだけ残った人間がどれだけ多いのか・・・・
怪しげな教育機関なら自業自得でいいけど、こんなメジャーな企業で
人の学習意欲を踏みにじるようなマネをしちゃいかんよ。
- 635 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:13:26 ID:XmPuSwB10
- >>633
それよか、前払いでチケット買わせるために
大幅割引(最大で一コマあたり1500円にしてしまうあたり
「その場しのぎの現金集め」って感じしてたよ。
定価(っぽい値段)で、4000円の設定なんだから、1500円じゃ
時間がたつにつれて経営に悪影響与えるのは目に見えることだから。
- 636 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:15:40 ID:uJEYIZYE0
- 企業のイメージCMってのは大抵、そのイメージとは実態は逆なんだよ
だって大金をかけてTVでCM流すんだからな、実態=イメージCM通りなら、
大金をかける必要がないだろ。だからその企業の実態を知りたければ
イメージCMの真逆を想像すれば、大抵あってる。
NOVAもそう。CMの真逆を想像すれば、NOVAの実態がわかってくる
他の企業もそうだよ。CMの真逆をみるんだ。そうすれば騙されにくくなる
- 637 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:18:47 ID:uJEYIZYE0
- >>634
他の英会話学校の割引チケットがもらえるよ
まあたいした割引額じゃないけどな
- 638 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:18:48 ID:0jiC6zmK0
- 英会話塾なんて月々の月謝でいいだろw
- 639 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:22:00 ID:37IePF4z0
- >>622
女をもってかれるのは、戦争に負けたんだからしょうがないよ。
- 640 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:26:37 ID:RAZV+9EgO
- DIE GAIJIN MOTHERFUCKIN' MONKEYS!
Get back to your fuckin' mama!hahaha!
- 641 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:29:17 ID:WtizEWkgO
- 戻ってこないよ
m9(^Д^)プギャー
- 642 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:39:13 ID:SCfXaRlPO
- ノバ
売女の死体がベランダにあったな
日本にいるのはみんな体売ってるんだよね
FORNG alive in japan with sell your ××× w
これで通じるかな
- 643 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:48:21 ID:00BAl9s50
- 英会話、エステ、やせ薬、包茎手術、美容整形
開運グッズ、かつら、出会い系サイト…
こういったコンプレックス業界は
週刊誌やフリーペーパーにコソコソ載せるのがお似合い
間違ってもCM打ったり株式を上場するような業界ではない
- 644 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 08:48:35 ID:m8jOb7Gi0
- 東京の人に質問
昨日のハロウィンTVでニュースになっていますか?
- 645 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:01:40 ID:Ap2v0LUCO
- はぁ? 被害者?
アホばかりだね、生きる価値ないから首吊って死ねばいいよw
因みに猿の賠償責任も本人だけだからな
この意味が分かるか?
法の外で親族を的に、なっw
追い込んでみろやwww
- 646 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:02:45 ID:yg4+FfM90
- なんでもかんでも大規模にすればいいってもんじゃねーだろ
詐欺行為もシステム化で常に大規模な被害ばかりだな
つーか消費者どんどん馬鹿増加
- 647 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:04:25 ID:4FMv8ybj0
- 俺の近所のキリスト協会が
無料英会話教室実施してるぞ
- 648 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:05:41 ID:0WPMcCP10
- 本当に先進国かよw
- 649 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:06:43 ID:Gs1cr+AlO
- NOVAの受講料は会社の再建とか講師の未払いの給料に使われるだろ。
もともとサラ金業者が始めた事業だから、その辺りはシビア。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:07:10 ID:RjmAHr+g0
- NOVAなんかに入る奴は例外なく馬鹿だから、まあしょうがないね
- 651 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:21:25 ID:W2v2C+UGO
- 「受講料はどうなるのか!」
「払わなくていいけど?」
「なっ?違うよ!払った分の話だろうが!」
「あぁ、じゃあ受け取ってるんですかね」
「んなことはいいんだよ!」
「あ、いいの?」
「ちがっ、だーかーらー、前払いした金、どうなるって話だろうが!」
「受け取って・・・・・」
「ちがーう!そんなことどうでもいいんだよっ!」
「どうでもいいの?」
「どうでもいいっ!」
「じゃ、金の話出来ないじゃん」
「テメェ!もういい!NOVAの責任者呼んでこいや!」
「お客様?うちはギター教室、NOVAは下なんですけど?」
- 652 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:23:05 ID:yJ12bb5d0
-
ローンは抗弁権使えるみたいだからサラ金としては辛いんじゃない
- 653 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:25:05 ID:fksX2PS90
- (NOVA敗訴判決)
ttp://www.psylegal.com/NOVA.THC.pdf
(大阪弁護士会役員挨拶)
ttp://www.osakaben.or.jp/web/01_aboutus/h19_aisatsu.php
大阪弁護士会会長山田庸男ってNOVAの代理人やってたんだ。
大阪弁護士会なら会を挙げて救済してくれるんじゃないかな。
- 654 :中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2007/10/28(日) 09:28:34 ID:5TMoC2n0O
- NOVA講師の中で「先取特権の登記」を打ち込んだ人は………おらんか。
- 655 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:36:26 ID:37IePF4z0
- >>648
宗主国の言語習得に血眼になっている植民地。
- 656 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 09:50:21 ID:cgGXS6Hd0
- TBSで使いまわしされてる受講生のインタビュー、顔出ししてないおばさんが1人いて、そいつの発言、
「解約しようと思ってるんですけどね〜。でもお金もどってこないかな〜とも思ったりしてます。」という風な発言だが、
なんか、 や ら せ っ ぽ い。
TBSの今やってるサンモニでも、ニュース一面だったからピックアップはしてたが、このニュースだけコメントなしで次にいったのがちょっと不自然だった。
- 657 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:02:38 ID:9BJC3ijYO
- NOVAがやばいなんて調べればすぐわかるだろ
ヨハネズブルクのバスに乗って武装強盗にあって文句言うようなもん
- 658 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:04:56 ID:SARupls70
- NHKも縮小でラジオ講座廃止するからなぁ。
まあ今時誰でも英語北京語二ヶ国語+αは話せちゃうからなぁ。
外国語学校って昭和の遺物だと思う。
- 659 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:17:02 ID:qdbkenQZ0
- 今後の流れ
在日豪州大使館 「失業保険より手厚い援助を日本政府に要請」 →
石原都知事 「日本人の税金で外人の補填などとんでもない」→
豪州大使館 「よくわかった。本国と相談する」 →
豪州観光省 「ワーホリ条約を破棄する。バカホリは直ちに強制送還」
→ バカホリの大量帰国による日本の治安悪化
- 660 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:26:50 ID:w5Ou3S6c0
- 多分、かつての経営トップは、資金をどこかに隠匿するために逃げていたと
思われ。
- 661 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:31:43 ID:A48W7PpO0
- >>647
朝鮮語もお勧めですよニダニダとか言う場所じゃないだろうなw
- 662 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:37:47 ID:FnlUAMes0
- ハロウィン外人in山手線に
NOVA講師いましたか?
教えて!
- 663 :債権者の生徒 :2007/10/28(日) 10:37:57 ID:t5DBwhrQO
- 人間何事もあきらめが肝心
- 664 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:38:58 ID:THkNmlmc0
- クレジットカードで払うべきだったということかな。
- 665 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:39:38 ID:KdhDl1Xg0
-
そもそもそんな危ない会社のCMをNOVAなしにしたお前が一番悪い!
- 666 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:44:53 ID:TrzkrwCm0
- >>656
ああ、それが創価の真意、ということだな。
返金しない方向で行く、そういう風に世論誘導
ということだろうな。創価とTBSだしな
- 667 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:49:30 ID:cu/yMoRB0
- 学費は戻らんでもいいよ
学校が存在している間に身に付いたから・・・
むしろ楽しすぎてNOVA依存症候群になりかけてたから
ここら辺でNOVAと決別してもいいかも知れぬ
NOVAが継続すればおそらく又大金をつぎ込んでしまいそうだ
他のスクールには行く気しねーしなぁ
- 668 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:49:55 ID:PtzUN8PSO
- どうせ英語なんか身につかないだろ。世の中についての良い勉強になったじゃん。
国から補助もらうとか言い出すなよ。国民全体でバカの尻拭いなんかできるか
- 669 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:55:16 ID:TrzkrwCm0
- >>667
関係者丸出しの書き込みっすなー
創価でっか
- 670 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:57:19 ID:cu/yMoRB0
- >>669
なにゆーてますねん、私は被害者生徒ですがな
やっぱ、これまでの金ちゃらにしてやっからよ
NOVA続けてくれや〜
退職人口と主婦層相手に商売すれば、いくらでも金集まるだろうが。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 10:59:56 ID:TrzkrwCm0
- >>670
続けるとなると、支援企業が負債を肩代わりする必要があるし
そしてその負債をノバは営業しながら、返済していかないといけないんだけど。
返せるんですかねえ、数百億円の負債を。
- 672 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:00:33 ID:nqfaS4Cy0
- 潰れたら返ってこないと思うのが普通。
NOVAなんかに通ったのが間違いだったと反省し、今後気をつけよう。
NOVAに収めた授業料は人生の授業料だと思って諦めなさい。
- 673 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:06:41 ID:A48W7PpO0
- >>670
はいはいなんみょ〜なんみょ〜
- 674 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:10:29 ID:r3QcpAIw0
- NOVAも振り込め詐欺団の一種だったな
- 675 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:16:23 ID:oRe0AADGO
- 受講料を現金で返せないなら円天で返せばいいじゃない
- 676 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:20:38 ID:dh0dd37yO
- >>670
あんた絶対関西人ちゃうやろw
リアルでそんな偽関西弁言うてたら殴られるから気をつけたほうがいいよ
- 677 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:26:56 ID:AWcZUdXq0
- 前に英会話でも・・・と思ってNOVA行ってる知人に授業料のこととか聞いて
講師賃金やテナント家賃だけでこんなにかからないだろと思ってやめた
授業料の半分は看板やCMに消えてたんじゃない?
- 678 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:28:10 ID:cu/yMoRB0
- >>671
規模大きいですからね、誰も望まんだろう
国の0金利融資があったら大分継続の企業も助かるけどね
国も失業保険払うの大変でっしゃろ
600以上の拠点の機材人材そのまま使ったら投資無しで事業展開できるし
難民出さんかったら国もいろいろ失敗続いとるから信用回復できるわな
経済産業省の対応の不備もそのうち問われまっせ
結果的にあの人ら動いた事で被害拡大したうえ誰も助かっていないですから
経済産業省は税金のタダ食いですわ
上手に金使って欲しいの一言です
- 679 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:28:47 ID:ZpuPZ6kT0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『NOVAうさぎにうっとりしていたら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ いつのまにかNOVA詐欺になっていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ いっぱい聞けてだとかいっぱい喋れるだとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 680 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:32:52 ID:4S3F8iyHO
- 受講料は諦めろょ(爆)
- 681 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:33:59 ID:5tKywhGTO
- カード一括払い、現金一括払いの人がかわいそうだね
ローンを組んでる人は手続きすれば払わなくてもいいんだろ
- 682 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:33:59 ID:uLSV94+JO
- 携帯からニコ動URL貼ってみる
http://m.nicovideo.jp/watch/sm1384084
- 683 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:38:30 ID:JD6r1sGO0
- NOVAに税金垂れ流した役人の追及まだあ?
禿添は当然やってくれるんだろうな
- 684 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:40:45 ID:VAT/NOhU0
- >>677
普通の経済感覚を持った人ならそう考えるよな。CMに釣られてあんな
ものを契約する連中は知能が低すぎw
- 685 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:41:25 ID:DDUgWDfr0
- にのむ!からAEONはNOVAを救済しないでくれ。
無料説明会のときAEONのマネージャーが
「NOVAさんは入っていないけど、AEONは全外会は入っていますよ」
「だから万が一、AEONが倒産しても他の英会話学校さんに振り返られます」
といっていたのが、入会の決め手だったんだから。
全国外国語教育振興会に入っていないNOVAを救うのは間違っていると思う。
もし、支援を言い出したらマネージャーに講義するし、AEONをやめる。
- 686 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:41:28 ID:qdbkenQZ0
- >>683 教育給付金の名のもとにそこいらの英語学校に税金から金を
注入した茶番の責任を取ってもらわないと
- 687 : :2007/10/28(日) 11:41:43 ID:395FZD6eO
- そう言えばNOVAのやり方庇って役所にねじ込んでた国会議員がいたよな
あいつもNOVAの片棒担いでたんじゃないのか?
さっさと喚問しれ!
- 688 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:42:23 ID:+s2N9LIxO
- わややがな
- 689 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:43:22 ID:cOkNxlEO0
- 何でみんな、
たかが数十万程度の金額に大騒ぎするのか、
理解出来ん。
競馬とかでスったのと同程度じゃん。
- 690 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:43:28 ID:r3QcpAIw0
- 他社も黒字で生徒の多い教室は欲しいんじゃないか。
でもシステムが違うから問題山積み
- 691 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:44:09 ID:e6PlzWBC0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1389782
- 692 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:48:00 ID:C0Neb9gK0
- 生徒ら怒り・・・って 何に怒ってるのかねえ?
マヌケな自分にだったらまだ救い様があるけど、
猿橋が悪いだの国が悪いだのまた他人のせいにしてるのか?
こんなのCM見ただけで嫌悪感や不信感を抱かなきゃウソだろ。
まあ 生徒のリストなんかマルチやカルトに高く売れるんじゃないの?
小金持ちのお馬鹿さんとして、見込み客としては有望だもんな。
今後いろんなところから勧誘やセールスがあるかもしれんので
せいぜい気をつけるこった。
詐欺って同じ奴が何度も騙されてるケース多いからね。
- 693 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:48:32 ID:r15uagrt0
- こんだけ負債総額が大きいとどこも引き受けんだろ。
受講料なんて一般債権なんだから、どうしたって戻るわけないw
生徒は、ぐずぐず言うだけ時間の無駄だから
NOVAのことは勉強になったと思って、とっとと新しい道を模索した方がいいよ。
- 694 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:52:25 ID:sw4AqpDF0
- NOVAウサギをディズニーが50億で映画権獲得、多少は返金の足しになるのか?
アニメ板より
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1182689647/l50
- 695 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:52:46 ID:1t41SS3D0
- Novaだけで40万人。
他校含めたら何万人が英会話やってんの?
向学心があるのはいいけど、それにしちゃ、英語が通じないよな。日本。
- 696 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:54:11 ID:c4FbFdAZ0
- ノバうさぎが好きで
「私のことノバって呼んで〜」とかいって
無理矢理ノバちゃんになったあの子はどうしてるだろう。
- 697 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:54:20 ID:EMY6O/M/0
- NOVAうさぎには罪は無い、よな?
あいつはバカだから、意味も分からずにCMに出てただけだよな?
- 698 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:54:22 ID:cgGXS6Hd0
- 税金入れなくてもなんとかスポンサー見つかるとオム。
ただ、やっぱり破産寸前に追い込まれたとこと授業契約してたってのは恥ずかしい。
一番の原因は経営トップの無能だが、これが発覚しても部外者にはすぐにはどうにもできないってのが痛い。
無能がトップの企業で従業員やってるのと同じだな。 考えさせられる事件だね。
- 699 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 11:55:31 ID:YTZ6mUzR0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
>>65
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 700 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:01:13 ID:VAT/NOhU0
- >>698
ブランドが地に堕ちた債務超過の企業に金を出すメリットがない以上、
スポンサーなんて現れないよ。そんな経済感覚のやつがああいう企業に
騙されるんだわ。
- 701 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:02:58 ID:unPvPnJv0
- 10年前は、この手の詐欺を個人英会話の学校
がやってたでしょ。今はすごいわね。ここまで
大手が大規模詐欺やらかす時代になったんだから。
まあ、幼稚園いってる娘のミートボールに
ダンボールとかうさぎ肉はいってる時代だから
しょうがないわね。ひどい時代になったわ
- 702 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:07:19 ID:qe7s1YJWO
- >686
教育訓練給付金の額を滅茶苦茶下げる→業界ジリ品
教育訓練給付金の対象外に→NOVAあぼん
っていう流れだから、給付金制度がなかったら、
ここまで大規模な倒産にはならなかっただろうね。
だけど、日本の労働生産性が低い現実の中で、
有効的な教育訓練をしていかないといけないという現状からして
教育訓練を希望する人には何らかの優遇措置は必要だと思うが。
- 703 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:09:05 ID:2npT73QQ0
- 40万の受講生がいるんだろ?
一人あたりもう10万追加で支払いすれば赤字はチャラじゃん
これでスポンサーも見つかる
- 704 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:15:53 ID:x8+vvrCW0
- >>701
昔から大手もどこも詐欺は横行してたし、
食品の偽装も異物混入も普通にあったし、
建設会社や不動産会社が詐欺で金や土地を取り上げるのも横行してた。
ただ、今はそれがばれて問題になるだけ。
- 705 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:17:34 ID:GkXaB9om0
- 予備校や大学の授業料半年分前払いは怖いな
塾みたいに月謝制が安心
- 706 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:18:04 ID:RPm//a76O
- 40万人も馬鹿がいたのか…いい勉強代にしろよ。
- 707 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:21:48 ID:unPvPnJv0
- 昔は予備校の看板講師が実はいなかった、とか
内容がよくない、とか、そういうレベルの詐欺
だったわ。会社まるごとつぶしてチャラを大手が
あっちこっちでやらかすようになったでしょ。
採算合わなくなったら、すぐこの手って感じ。
企業イメージもクソもないわ。信用まるつぶれね
- 708 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:22:49 ID:mLMLkPFD0
- >>17
DSの英語漬けも結構いいぞ。
少なくとも DS込みで2万円
VS
100万円分のポイント
では前者の方が優れている。
人としてもwっw
- 709 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:26:15 ID:aIKQG+mL0
- 40万人で家族いれると160万人に影響がある。
これは票につながる。
- 710 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:27:46 ID:Ruljx97n0
- まじでお金の無駄だね
NHKのラジオ講座をPCで録音した後、mp3に変換して
ipodかソニーのウオークマンでもかって つっこんで聞けば英語の聞き取りぐらいいくらでもいけるのに
- 711 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:28:19 ID:311Ise2v0
- 英語よりも大事なことが勉強できてよかったじゃないか
- 712 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:29:18 ID:x8+vvrCW0
- これからは資格予備校も倒産しまくるだろうな。
- 713 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:29:59 ID:oe96xZ5wO
- 武富士系列なんだろ
支援せえや
- 714 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:30:33 ID:qEAYQS6f0
- >>710
ちみちみ
いまは、PodCastで配信されているフリーの英会話音源がたくさんありますよ。
だいたい、日本人は耳ができていないのに、話せる・書けると思っているあほが
多い。
語学ってのはまず耳から。聞けるようになってから次に会話だ。まぁ、この前に
おれはあえて、読めるというのも加えるがね。書くのなんざ一番最後だ。
- 715 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:31:11 ID:9uJwJUki0
- NOVAの講師なんてカス外人しかいないよなぁ
- 716 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:33:18 ID:BhOLiXeyO
- 今>>711がいいこといった
- 717 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:35:54 ID:qEAYQS6f0
- ちなみにおれは、複数の音源を利用させていただいている。
1.PodCastで自動的に音源をダウンロードという手段。複数のPodCastを入れている
2.AFNの音源をダウンロードして、iPodに入れている
3.BBC Newsなど海外のニュースサイトのものもMP3化してiPodに入れている
4.iPodのテキストリンク機能を使った英会話教材を買ってiPodに入れている
5.映画を英語音源英語字幕でMP4化して、iPodに入れている
こんなところかな。使うソフトウェアは、ポケットレコーダなどの長時間録音できる
ソフトウェアと、HandBrakeやFairUse Wizard 2などのDVDを簡単にMP4化してくれ
るソフトウェアだ。
- 718 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:39:06 ID:y2SXRi4Y0
- 以前仕事の関係でどうしても仏語勉強しないといけなくて
できるだけ安くて多くの時間を受講できると思い大阪のNOVAへ入学。
契約時までチヤホヤ・ニコニコして対応していたのに契約が終わったら態度一変、
「レッスン予約したいんですけど」→「あ〜先まで埋まってますね〜」
「いつならとれますか?」→「ず〜〜っと先までダメです」
文句を言いに行ったら散々待たされた挙句タバコの匂いプンプンさせた若い男がでてきて
横柄な態度で「とにかく今やめても金は返さない」という趣旨のことを言われた。
今回のことはまじめに勉強しようとしていた受講生には気の毒だが
私のような経験をした者にとっては快哉をあげたくなる思いがすると思う。
NOVA側は「経済産業省の処分のせいで生徒数が減り経営悪化した!」と言っているようだが
おおもとの原因は自分たちの生徒に対する対応のまずさだろと冷ややかな目で見てる。
- 719 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:39:37 ID:ISXq40feO
- BBCニュース以外、何を入れる必要があるの?w
- 720 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:41:56 ID:VsOU7WPK0
- 逆から読んだらアボンか
- 721 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 12:50:42 ID:xhoUz8Ga0
- 電通のエリートクリエイティブディレクター集団が制作した、CM(笑)
- 722 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:00:02 ID:MTR0z8ivO
- 昨日のハロウィンで山手線で大暴れして、蛍光灯割ったり、網棚によじ登った外人のこと、どこもニュースにしてないんだな。
日本人なら即逮捕なのに、マスコミはどこまであいつらに甘いんだよ!
- 723 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:04:28 ID:VAT/NOhU0
- >>714
おまえさんは言葉というものがわかっていないね。耳の不自由な人は
文章が書けないのか? んなこたあないわな。聞き取りはできなくても、
良い文章を書ける人はたくさんいるよ。
- 724 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:06:37 ID:fb2DMCLh0
- マスコミなんて最低のクズ連中だぞ?
そこに何かを期待してはダメだ。
- 725 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:10:19 ID:qEAYQS6f0
- >>718
それ、NOVAに限らず英会話学校全部に言えることだよ。そう、すべてね。
日本にまともな英会話学校などただの1つも存在していないといって過言
ではない。そして、英語がしゃべれるようになることもない。
チンピラ外人かき集めて、適当な日本語しゃべれればそれでOKみたいな
カスに何十マンも払っているって知れ渡ったことだし、いいことだと思うよ。
今回の一件は。
だいたい、耳がろくにできてもいないのに話せると思っていること自体が
馬鹿げている。
- 726 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:12:45 ID:qEAYQS6f0
- >>723
おまえも頭が悪いな
ここ英会話のスレ いい文章?誰がそんな話してんだ?
勘違いのカスはとっとと消えろよ。耳の不自由な人なんて
いったいどこからそんな話も持ち出しているんだ?カスが。
空気読めよ スレの流れをな。的外れなレスは最悪板でで
もやってろよ。
- 727 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:15:22 ID:DzIadNkkO
- 所詮英会話スクールなんてどこもこんなもんじゃない?
- 728 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:16:02 ID:VAT/NOhU0
- >>726
おまえさん、日本語の読解力がぜんぜんないみたいね。英語の聞き取り
練習方法をこんなところで自慢するよりも前に、まず日本語を論理的に
読み取る力から身につけようね
- 729 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:19:10 ID:YzsT7Khj0
- こうゆ方はノヴァにお金を取られないですむはずですよ。
厳密に表現してしまえば分かり難くなってしまいますので簡単に説明します。
例えば、宅建を勉強しておられるような方ならよくご存知と思いますが、
民法では『勘違い(専門用語で【錯誤】と言います)によって契約した人は、
@その勘違いが契約の重要なポイントについての勘違いである。
A勘違いに重大な不注意がない。
状況であればその契約が無効であると主張できる。』としています。
今回ノヴァの一件がややこしいのは、受講者にとって、受講の契約がノヴァであり、
支払いの契約がクレジット会社であるとゆう二重の契約構造になっていることです。
しかしながら、そのような契約構造になっていることを、受講の申し込み時はもちろん、
今でもご存知のない受講者もたくさんおられるはずです。(←@その勘違いが契約の重要なポイントについての勘違いである。)
そのような勘違いが起きているのはなぜか?
それは今回の一連の契約行為において、ノヴァ側が正確にその二重の契約構造について受講希望者に性格に説明をしていないとゆうことであり、
説明責任とゆう点においてノヴァ側には、かなり大きな過失があると言えます。(←A勘違いに重大な不注意がない)
契約書においても、契約日を未記入で契約させたり、訂正印も無しに契約事項を訂正したりと、
あまりにもお粗末な契約書もたくさんあると聞いていますし、
ノヴァ側が契約時においてそれなりの知識を持った者に、事前に皆様に対し、契約において必要な説明を十分にさせていたは到底考えづらい状況のようです。
長くなりましたが、要約しますと、
『受講申し込み時、受講の契約とは別に、支払いの契約が別に締結させられていることの事実を知らなかった方、
支払いの契約の意味がわからなかった方であれば、その契約の無効を主張できる』
とゆうことになります。
皆様の契約時において、ノヴァ側よりどんな説明を受けたのかもう一度よく思い出してみられたらどうでしょうか?
- 730 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:20:56 ID:qEAYQS6f0
- >>728
だからさ、なんなのおまえ?
すれ違いの話題で、煽りでレス始めているおまえの頭のほうを
先にどうにかしたほうがいいんじゃないのかい?www
- 731 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:21:28 ID:VAT/NOhU0
- >>726
軽薄な主張の弱点を突かれたくらいで、涙目でムキになっている小学生
みたいなカキコだな m9(^Д^)プギャー
- 732 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:24:40 ID:qEAYQS6f0
- >>727
ま、何度も言うように
日本にまともな英会話学校などただの1度も存在したことはないということだ。
語学ってのは耳から始まる。これは鉄則。日本の英語学習もアホだとは思う
がいきなりロジックから入るという英語教育。日本人が英語話せないのもうな
づける。
それこそ、海外にでも1年漬け込むくらいのつもりじゃないと、英語なんて話せる
ようにはならんよ。
- 733 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:38:06 ID:fTlePkMh0
- 英語学習の場でこそインターネット万歳です
本国でしか放送されない俳優のインタビューとかトークショーとかだって
簡単に見れる
ミーハーにとっては最高の教材
聞き取りも喋りもある程度の長さのフレーズを覚えちゃうとらくちんだね
- 734 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:44:53 ID:EFp7ox6V0
- NOVAの受講生に言いたいが、お前ら馬鹿かと
お前ら英会話とか勉強する前にニュースとか新聞とかをしっかり読めっての
NOVAの解約とか予約のトラブルとか経営姿勢の悪さなんて数年前から話題になってたじゃん
- 735 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:50:05 ID:311Ise2v0
- >>723
いや耳に障害があるとやっぱり言語習得に遅れは発生するよ
- 736 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:54:36 ID:UAvtK5hg0
- NHKラジオ ものしり英語塾
http://www.nhk.or.jp/gogaku/english/monoshiri/index.html
これは、気むずかしいゴリゴリの勉強ではなく、英語の雑学から学べるのでお勧め。
- 737 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:55:09 ID:r5az+C3V0
- NHKの基礎英語ならラジオとテキストだけなら、
身に付く上に費用も1万円でお釣り来るのにね。
- 738 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:55:54 ID:t9yUuZ2a0
- >>729
でも、パソコン宅建塾の解説だと、錯誤無効が認められるのは
針の穴にラクダを何頭も通すよりも難しいって言ってたぞ。
- 739 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:56:05 ID:V1GxrRan0
- >>729
>こうゆ方
>であるとゆう
>ないとゆうこと
>とゆうこと
- 740 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 13:57:02 ID:NoJrrMJG0
- NOVAに限った話じゃないが、授業完全予約制を強いてるとこは早いとこ取り締まったほうがいい
9割方悪質な経営
- 741 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:01:07 ID:W/zO6abaO
- 俺も今年の春くらいまでNOVAに通ってたけど
予約の取りづらさに辟易して解約しちまった
訳の解らない金は取られたが早目に見切りをつけといて良かった
- 742 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:02:11 ID:Q1IxXbbR0
- >>723
お前障害者の現状を知らないな。
まともな文章を書けない聴覚障害者は多い。
- 743 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:05:11 ID:SpNsGqot0
- アメリカのテレフォンアポインターが
みんなインド人になっちまった流れと一緒
過去、ダメ外人を使い駅前留学
現在、フィリピン人を使いネット経由のお茶の間留学
そして未来は、高度な音声認識を用いた発音・対話型学習が
携帯ゲーム機でさえ可能になる。で、フィリピン人も御祓箱と
- 744 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:05:55 ID:gacQcBSj0
- やっぱり講師がGABAに大流出しちゃったからかのかね?
NOVAにしろ英会話教室が駄目になるのは、まともな外人留学講師が
いなくなるからだろ
- 745 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:11:31 ID:/FbYe8Qw0
- NCBからNOVAに移ったヤシいる〜?
- 746 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:14:04 ID:cU4vGziG0
- >>1
こういうニュースみると、やはり信頼のおけるところか、もしくは
一回ごと受講する度にその都度払う方がいいと思えるな。
- 747 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:14:33 ID:Ap2v0LUCO
- バカは搾取されとけw
悔しかったら猿の周りを的にな
- 748 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:15:59 ID:L3E6iyCT0
- 2ちゃんじゃあ2年位前から「NOVAだけはやめとけ」って言われてたよな。
真に受けたわけじゃないけど、NOVAを選択肢からはずしてマジでよかったよ。
やっぱ2ちゃんは役に立つわ。
- 749 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:16:17 ID:RlrhEcGy0
- NOVAを並び替えるんだ
そうするとAV NOになる
つまり露出をたくさんだすことでAVに反対してるんだよ
- 750 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:16:59 ID:qEAYQS6f0
- >>745
ncbもつぶれちゃったね
- 751 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:20:50 ID:DwqGF6PU0
- 被害者の皆さんには気の毒だけど、
首をくくるほどの損害ではなかったはず。
安物は質が低いということを認識する授業料と思うしかない。
- 752 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:21:34 ID:cU4vGziG0
- >>744
円安の影響で、日本に働きにくる英語圏の人間が減ってるからな。
イー音とかジオスとかってまだあるんだろうか。
- 753 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:21:41 ID:NjT9zqPgO
- どうせイーオンとかも悪徳擬いのことやってんだろ
- 754 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:23:29 ID:NabCV1YEO
- これから申し込みに行ったらどうなる?
- 755 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:24:40 ID:L3E6iyCT0
- >>754
コレ幸いと金だけとられるんじゃね?w
- 756 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:25:29 ID:d7U3rGJz0
- NHK,NHK言うけどさー
英語の勉強と英会話の場数は別もんだから
- 757 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:28:35 ID:M4bicoVD0
- どこか引き受け手が決まって、営業再開になれば受講出来るのじゃねーの?
返金は無理だろうけど。
- 758 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:29:39 ID:MTWc9hZj0
- ひとくくりには出来ないが、
一括で1年分授業料を払うと安くなりますよ!
ってのがあるが、あれも必ずしも良いってわけではないようだな。
俺がやってるのは年金とか税金とか保険料だけど。
- 759 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:31:12 ID:fEGE8MPi0
- 使う機会もないのに英会話を習おうとするのがそもそもの間違い
- 760 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:31:43 ID:AD8GaNDZ0
- 猿はで自分の隠し資産のうち、会社に使ったのは7億だけ
9月中旬からはインサイダー取引で
手持ちの株を全部売って5億〜10億ゲット
さっさと猿を捕まえて100億とも200億とも言われる隠し資産を没収すべし
- 761 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:32:42 ID:cU4vGziG0
- >>756
英会話やりたいなら、英語圏のボイスチャットに行けば、無料でいつでもできるじゃん。
スカイプなんかに至っては、英会話を学びたい人向けの無料グループもあるし。
俺の場合は、数年前にヤフーのメッセンジャーから、無料かつ時間無制限に
アメリカ国内のどの固定電話にも通話できるサービスがあったとき、
ヤフーで公開されてる電話帳見て片っ端から電話して勉強させてもらった。
(長く話せるのは、教会の人とかだったがな。)
- 762 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:33:23 ID:nra+aMYt0
- NHKの英語番組で勉強している俺は勝ち組。
- 763 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:34:24 ID:3vUrJdTE0
- 会社倒産したんだからしょうがないだろ。
- 764 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:37:35 ID:YQ3OOVwO0
-
モンゴルから来る相撲選手は、
相撲習って、おいしいもん腹いっぱい食べて日本語ぺらぺら。
それに日本人より稼いでる。
- 765 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:39:55 ID:pWJ4Wudj0
- 家でのドリッピーじゃダメなの?
- 766 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:40:48 ID:c94IOdXg0
- まだ手広くやってるところの経営は堅実と思っているのか?
- 767 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:41:58 ID:cU4vGziG0
- >>764
日本人は外国語会話がなかなか上達しない人が多いよな。
モンゴルに限らず欧米から来ているごく普通の頭をもった人でさせ、
結構日本語の日常会話できる人多いのに。
よく言われるように、恥ずかしいと思いがちな日本人には、
度胸出して実践するのが難しいからか。
- 768 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:42:37 ID:9P0+D+9B0
- 給料優先だし、給料の支払いすらままならない状況で
受講料が帰ってくるわけが無いじゃん。そのくらい分かるでしょw
- 769 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:47:08 ID:2tQJQeA0O
- 倒産した会社に払った受講料がどうなるか分からないバカが
外国語ペラペラになったところでなんの役に立つんだよ?
むしろバカが外国人とどんどん会話しだしたりしたら日本国全体の損失を呼ぶんじゃないの?
- 770 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:48:06 ID:YcBdK1jQ0
- >>725
まともな英語学校って何よ?
- 771 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:49:30 ID:lLuDK6EP0
- Q:「受講料はどうなるのか!」
A:「経営陣 講師 公務員のウンコとなりました」
- 772 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:49:40 ID:Lg4JmaU50
- >>761
>アメリカ国内のどの固定電話にも通話できるサービスがあったとき、
>ヤフーで公開されてる電話帳見て片っ端から電話して勉強させてもらった。
さりげなく、すごいこと書いてるなおいw
- 773 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:52:52 ID:VbTZWjuI0
-
倒 産 前 の 株 の 流 れ に 非 常 に 興 味 が あ り ま す
- 774 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:53:06 ID:7TPMlIS20
- Q:「受講料はどうなるのか?」
A:「MMOで失われたアイテム同様返ってきません」
- 775 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 14:55:31 ID:AusPZ21/0
- >>773
飼い主のヤクザの行きがけの駄賃です
とやかく言うだけ無駄でしょう
社長はただの猿まわしだったわけですから
それにしても
甘利さんはもう少し毅然とした態度をとらなければ駄目ですよ
ことは外国人の居住と生活の問題が掛かっているわけですから
他所の国で生活の梯子を外されたら
死人が出かねませんよ
- 776 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:00:00 ID:8D23PFLM0
- 社員が再就職して生徒に支払えばいい。
生徒を欺いてポイントを買わせた実行犯なんだから。
- 777 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:00:07 ID:Oo8PgPmv0
- いっぱい逝けて♪ (NOVAなら!)
いっぱいじゃぶれる♪(NOVAなら!)
・・・合掌(ー人ー)
- 778 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 15:03:51 ID:QjMjXNrf0
- えきまえりゅうがくのばか
複数年授業料払い込みとか馬鹿しか払わないよな。 社会で使えない資格の○○
もだけど、趣味でやる程度。 毎月づつ払ってれば安い勉強料で済んだのにね。
- 779 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:54:39 ID:cPWjxMSxO
- 国費を入れろなんて言ってる奴は論外
かわいそうだが、受講者て株主は自己責任
納得いかないなら不安を煽ったマスコミに賠償してもらえ
ただ講師にはある程度の支援をしてやらねばなるまい
- 780 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:54:59 ID:SgQdNtnl0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 781 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 16:57:35 ID:jF2gzuAX0
- どう考えても破産して潰れる
mixiコミュで
「受講者の継続希望が80%だそうなのであっというまに採算は取れる」
「払ったことを後悔している人間より再建を願っている人の方が素晴らしい」
みたいなコメント見て寒気がした
- 782 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:00:07 ID:AnEGRL3x0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 783 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:01:18 ID:Lm6gXyBJ0
- やばいっつ噂聞いた時点で、とっとと解約しとかないと。給料未払いなんて話がニュースになってから騒ぎ始めてももう遅い。
そのニュースのあとも静観してた人はもう自己責任という以外にない。あほです。
- 784 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:01:54 ID:ShPCmWIJ0
- 散々、「前払い制度のトラブル」について、話題になっていたのに
バカなんじゃないの?受講生。
- 785 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:03:00 ID:W7TO9Bib0
- >>782
どうでもいいんだけどさ。
「無償」って意味がちがくね?
- 786 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:03:59 ID:6tv1hY7x0
- >>1
あれだけ騒ぎになってんのに、受講してるんだからなあ。
英会話以前に学ぶべきことないのかw
- 787 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:04:39 ID:rwC5hru00
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 788 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:07:02 ID:VgdXAFAU0
- うちの街のジャスコ内にもNOVAあるんだが
過去にあった飲食業にしろ雑貨店にしろ
その場所に出る店出る店どんどんつぶれていく。
魔のスペース。
- 789 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:09:55 ID:6lrRyQNU0
- >>781
そいつは層化っぽいね
- 790 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:12:13 ID:RQJnCy6KO
- 久しぶりに連絡取ろうとしてる友達がNOVAに入っていたのを思い出した。このタイミングではメールしづらいなぁ。
- 791 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:16:49 ID:F3YQFg+j0
- 5年以上前からヤバイの解ってて放置する
厚生労働省
こいつらもグルだろ
- 792 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:34:53 ID:2pXm+qaI0
- >>786
まあ、はたから見ているとバカに見えるだろうが・・・
4月の最高裁判決、6月の経産省による処分で解約がどっと増えたのはもちろん知っている。
ただ、その時点で解約しても、おそらく返金にはかなりの時間がかかることが予想された。
経営破たんもそう遠い時期ではないことも予想できた。
自分の場合、4月時点で150Pくらいだったからな〜。
とにかく、レッスン取って潰れた時の負債を出来るだけ減らすこと
を選択したのさ。
で、なんとかあと50Pくらいというところでこの有様。
まあ、5〜6月の解約組ですら、10月時点でほとんどの人が返金されていないからな。
あと50P残しても、解約するより結果的には良かったと納得している。
解約・返金待ち組の方は一番気の毒だと思うよ。
解約したのに金は返ってこないし、解約した以上、レッスンは受けられなしな。
早いとこサルの悪事を暴いて、たっぷり貯めこんだ個人資産から返してもらわないと
納得できんな。
- 793 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:38:55 ID:2WfmG3i40
- あのサル確か大阪人だよな?どうりでアコギな商売するはずだぜ
- 794 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:43:56 ID:ZAulRyK50
- 発音がおかしななんちゃって英語教師を全員クビにしてネイティブのみにしろ。
まずは公教育から取り入れろ。
- 795 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:45:04 ID:lNdwlhAD0
- 超新星のように輝き
消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 796 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:46:52 ID:ngy6laeI0
- >>793
NOVAは発祥も本社も大阪市で、社長以下経営陣はコテコテの大阪人。
「東京では思いつかない合理主義」を売りにしていた。
- 797 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 17:58:25 ID:4//nFQ270
- >>792
そうじゃなくて、英会話学ぶために、NOVAを選んだ時点で問題があるのじゃないか
という話だ。
バブルが崩壊して、アメリカが憧れじゃなくなって、英会話ブームが去って、
それでも、NOVAは、バブル期とほぼ変わらぬ経営を続けていたことに、どうみても無理が
あることに、経済の素人であるオレでも気がつく。
契約解除時の違約金問題がダメ押しではあったが。
まあ、こんなにすぐにアボーンするとは思わなかったが。
マスコミは、急激な拡大路線が破綻の原因だとしてるけど、それは表向きだわな。
何年も前、NOVAに入会した友人を必死で説き伏せたが、やつは今頃どうしてるのか。
- 798 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:00:46 ID:9FkYQiG10
- うちの地元には駅から車で15分かかるところにNOVAがある。
やはり、看板に偽りありだ。
- 799 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:05:02 ID:jRawq0g70
- 日本に働きに来る白人は英会話学校に勤める=恥と言う概念があるそうです。
就労ビザを持っている人はもっとスキルが高い仕事をしたいのに、探せなくてなくなく英会話学校の講師になる
と言う流れだそうです。
- 800 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:09:21 ID:Ng/IZn1MO
- サラ金系列のDVD使い回し予備校に比べれば
NOVAなんてカワイイもの。
- 801 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:11:57 ID:70HPR+WA0
- ま、「高額の代金を前払いする時には、相手企業の状態を
よく調べる必要がある」という、英会話よりも数段
高度なことを学べたんだから、良しとしなくちゃね。
- 802 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:12:22 ID:7QXj8XwP0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 803 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:15:04 ID:V1GxrRan0
- >>799
>就労ビザを持っている人はもっとスキルが高い仕事をしたいのに、探せなくてなくなく英会話学校の講師になる
>と言う流れだそうです。
順序逆だろ。仕事が決まってからビザの申請をするんだろ。最初から英会話で申請してるんだから
「探せなくてなくなく」じゃなくて、それぐらいしかスキルがないんだろ。
- 804 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:22:21 ID:rC4nNcCZ0
- 全部親会社の武富士が立て替えろ!!!
- 805 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:30:39 ID:Ng/IZn1MO
- サラ金系列のDVD使い回し予備校に比べれば
NOVAなんてカワイイもの。
- 806 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:32:39 ID:12/7ZZ3k0
- NOVAで英語が上達するわけがないw
俺の嫁さん(英語TOEIC950点以上)も言っている。
受講者は己の頭の悪さを反省すればいい、これは高い授業料として、返済の必要などないw
- 807 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:44:36 ID:KG76rv/m0
- >>806
TOEIC950点とってもお前の嫁かよ。
あんま頭よくないなwwwwwwww
- 808 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 18:52:38 ID:12/7ZZ3k0
- >>807
即釣れwwwwwwwwwwwwwww
- 809 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:03:34 ID:MOSWduHq0
- >>797
今、別の英会話教室に通っているが、最初はNOVAとどちらにするか検討したよ。
料金体系がややこしいのが、いやでNOVAはやめたが、ぶっちゃけ経営状態なんて
客には見えないよ。
- 810 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:08:44 ID:S8A3Km0O0
- >>806 醜い発言だな
行くだけで上達する英会話学校があったら教えてもらいたい
NOVAはレベル3の時点ですでTOEIC900越えは何人もいた
VOICEというシステムがあるだけNOVAはましな気がするんだが
工作員的意見ですが、いまや返済の見込めない債権者ですので
- 811 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:11:29 ID:pOVLm75D0
- >656
そもそもTBSの報道自体が眉唾物で信用できない。
- 812 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 19:28:36 ID:hDD4lhL30
- 俺の学校理系だったけど「Simple is The best」と教わった。
- 813 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:32:18 ID:rC4nNcCZ0
- >>806
おれはTOEIC990点取ったけど、NOVAは使いようによっちゃ使えたよ
いつまでたってもできないやつは頭が弱いだけ
- 814 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:33:51 ID:i+LrpTKo0
- >>656
- 815 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:41:38 ID:v7t7jODi0
- 今年に入ってフラグ立ちまくってた訳だし
- 816 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:53:42 ID:QYyr2g+h0
- ミナミの帝王にもこんなケースがあったなw
受講料を払わせられるだけ払わせといて
計画倒産w
- 817 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 20:56:12 ID:1htwhglB0
- 知識提供業務でも潰れるんだな
- 818 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:18:14 ID:cOkNxlEO0
- 残りポイント25P程度だから、軽症だったと思うべきかな。
2年くらい通ったけど、
全然話せない糞レベルから、
海外旅行中にそれなり遣り取り出来る程度にはなった。
何も残らなかった訳じゃないから、まぁ、いいや。
っと感じている受講生も多いと思うよ。
- 819 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:20:50 ID:304D2U18O
- 何年間前払いとか
払った方お人好しね
- 820 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:22:32 ID:VgdXAFAU0
- 受講料前払いも債権者扱いなのか?
- 821 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:30:47 ID:bGvrJq740
- 駅前留学どころか、家庭で学べるって言ってなかった?
受講料も公が一部負担してくれるとか。
- 822 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:36:31 ID:wIatMixf0
- 金を使って英会話を勉強しようなんて考えが間違っている。アメ公のガキは生まれたときから英語で泣いてるぞ
それもタダで。
- 823 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:38:02 ID:6ETuPHLf0
- いざなぎを越える戦後最長の好景気だ
NOVAの倒産などたいしたことではない
美しい国づくりだ
あべしろ
かめだした
赤福するか
- 824 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:40:49 ID:TYk2IuA90
- こいつら
結局
チャリンカーってことですか
- 825 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:49:15 ID:/kUuHG3h0
- 英会話スクール行ったことないんでよくわからんが、”卒業”する時点で
自分の目標or納得する英会話力を達成できたってヤツはどのくらいの割合いるの?
- 826 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:56:14 ID:HJKuwGc30
- NOVAやライブドアに煮え湯を飲まされた人には同情できんわ
情報弱者にもほどがあるだろ
- 827 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:58:09 ID:rcu+6PFV0
- 猿橋は、億単位の金を隠し持っているから、本気で取り返したい人間は、
猿橋を殺してでも取り返したほうがいいよ。
というか、奴らは日本では詐欺をやったほうが得だと思っているので、本気でやらないと取り返せないぞ。
- 828 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:59:45 ID:PajcPcJW0
- 不良外人の溜り場が一つ減っただけ…
99%ぐらいクズ。
- 829 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 21:59:51 ID:yN2Wlo3b0
- 別に救済する必要なし
英会話学校に通わなくても、死ぬわけじゃないし
- 830 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:00:34 ID:Rg1VdOQe0
- 払った授業料を返せとか 給料払えとか
その問題はとりあえずおいといて、後で裁判すればいい
とりあえず、受講者と外国人教師の利害関係が一致してるんだから、
NOVAを通さず直でレッスンすればいいじゃん。
中間マージンなくなるんだから、受講料は2割引き、給料は2割増し位に出来ていいじゃん。
法律とか関係ねえ!!そんなの関係ねえ!!!
- 831 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:02:14 ID:Gs1cr+AlO
- フツウ、前回の騒動で契約切るだろ。
途中解約も出来るようになったんだしさ。
文句ばかり垂れてんじゃねーよ。
- 832 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:03:33 ID:tmswb+2qO
- 金と暇があればNOVA行ってたかもな。宣伝よかったし。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:03:56 ID:PajcPcJW0
- 半分は不良外人。
49%は他に能がないので日本に来てる。
1%の見た目、真摯に教えようとしてくれる良い教師だが、
なんか宗教的なものを背景に感じる教師。
- 834 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:04:18 ID:XYz1M79h0
- NOVAなんて新しい友達作るための英会話を口実にした
社交場のようなものだろ?
本気でただ英語を学びたいなら、
パソコンで良い英語学習ソフトが幾らでもあるのに。
NOVAに高額の月謝払う事考えたら、こちらで済ませた方が遥かにお徳で
一度購入すれば何回でも学習する事が出来て、
孫の代までそれで事足りるだろうに。
- 835 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:07:31 ID:suV4HqsMO
- これから残ったローン払わなくてOK?
- 836 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:08:00 ID:MGR7/jLp0
- 4655 NOVA
4915 AVON
- 837 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:16:12 ID:dKShA61p0
- 破綻の新星 NOVA
- 838 :どうしてパンチラが流出?:2007/10/28(日) 22:17:14 ID:08cSpVhg0
- | ,.ゝ─-,.r'´ ̄ `丶、 のべ25万人が見た女子アナ国会議員のパンチラ!
ヽ,.r'" ,. / ヽ `ヽ--─ '"フ 元・テレ朝女子アナウンサーまるたまさん(白パンティー?)
/ ,.' / il i ヽ 丶 ,.イ http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
,.イ/ /i /l !| l ヽ l,..ノ,. 'i 日本人でよかった♪ 白でよかたーーー!
/ィ / /-ノ、l ハ ! ! : l i/j l | ノノこの番組で有名となった丸川珠代さん(参院議員)です。
! l/ ,ir‐‐、 iヽl -ヽl、 l !│ / ,' ! http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90
)r'! i l;;ソ ‐r‐、,ソ,.j / / /,ィ ,. -‐- 、
'´ l | ' j.:.::ゞj /、 / // i / ,. -、 ヽ
l lヽ l> `'‐'"//ッノ ! ハ! ` / , ' ヽ ゙!
,.-l 、ゝ、 __ ,. ‐'フ,' ミ,.| j | ,' / j l
/ ` シ;. "'ツ'´ ,シヽ' `' | l ノ! ,.ヘ
! ,.ゞヘ;.j、ハ.r;.iゞ'ミ'゙ `丶、 l '、 '"'´
l l / / ヽ ヽ ヽ ヽ 丶たけしさんの隣のまるちゃんに注目!(白パンスト?)
ヽ,i' , ' > '´ ヽ ヽ、 j ヽ、 ヽでも、小泉チルドレン筆頭の
/ '、 ,.' ,ノ リ ,ヘ、 ヽ ヽ佐藤ゆかりたん萌え〜パンチラは無ーーーい!
! ヽj ,. '" ! l ヽ、. --、._ j !
丶 `'´ ノ‐--- '! 〉i`ヾ、
ヽ...,, -- 、.. ,. '"| j / ,' ヽ
ト、 ヽi ゙;,,.シ ̄;ゞ l ,'l ,.' ノ-'" 丶
〉、 l `''"^'''"´ ̄| l、..__,. -' =‐- 、.._ i
| 丶. ! ,. ‐ ' ´l 、l,. - ‐ '" ̄ `丶、 ` |
| l ,. '´ l ! ヽ j
! / ,. ! │ /
- 839 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:18:14 ID:yN2Wlo3b0
-
金払った人は、ゴルフ会員権買った人と同格
ゴルフ場が潰れれば、会員権が紙くずになるのと同じ
- 840 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:22:23 ID:RzdrdIHJ0
- 若い女の講師とかもいるの?
- 841 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:23:40 ID:725tUw680
- 英会話学校の日本人の先生ってスゲー勇気あるなーって思う。
生徒は突っ込みまくりじゃね?
- 842 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:23:44 ID:wCpHRZjI0
-
ぎさうAVON
- 843 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:24:58 ID:dKShA61p0
-
∩_∩
(´ー`)
( )
| | |
(___)__)
アボーンうさぎ
- 844 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:29:14 ID:ijrCwImN0
- >>841タカトシ風にたえず突っ込みがはいるらしい
- 845 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:34:26 ID:+ZmV1ovw0
- >授業や前払いした受講料はどうなるのか
更生債権として届出してください
弁済率に応じて弁済金が支払われることになります
- 846 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:50:42 ID:8Um3oew60
- 小泉構造改革NOVA論
- 847 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 22:59:20 ID:1x88TNI80
- ? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (>_<) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ? なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
- 848 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 23:09:11 ID:8iRSCEeL0
- 友達がノバで働いてるんだが、
無給でクレームの相手ばっかりしてて本当に辛い、
でも良い生徒の人もいて辞めないでねと言われてて頑張ってたと言ってた。
酷いよな、経営悪化からずっと給料払わずに、クレーム処理させてるんだぜ。
- 849 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 23:14:23 ID:/L0YRiZG0
- つぶれたんだからしかたがない
- 850 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 23:25:36 ID:MCogGaZJ0
- 自転車操業を続けていたら
詐欺まがい商法がばれて
一部業務停止をくらい
何とか乗り切ろうと
必死こいてペダル漕いだんだけど
とうとう足がつって倒産ってか・・。
間抜けな話。
- 851 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 23:31:52 ID:qPUt6kV3O
- 親戚のおやじがゴルフの会員権持ってたがゴルフ場潰れて紙屑になった
NOVAも同じ、よくある話だな
- 852 :名無しさん@八周年:2007/10/28(日) 23:56:57 ID:b6Zg2lhk0
- イワンNOVAか
- 853 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:00:43 ID:3uuJJqSN0
- NOVAパピポ
∩∩
(˘θ˘ )
- 854 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:13:51 ID:pHLHHSgP0
- >>851
会員権は転売目的で持ってるんじゃねーか。
国会議員の資産にも数えられるしな。
NOVAのチケットも資産なら請求順位が上がるんだよ。
会社更生法ではね。
今は一番下。
- 855 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:27:19 ID:uWhk/QOH0
- ∩_∩
(˘θ˘)
( )
| | |
(___)__)
- 856 :残業代消しますぞえってあたりですか♪:2007/10/29(月) 00:32:43 ID:6mDKHS8kO
- 増税で禿げ上がりますぞえってあたりですか♪
- 857 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:34:49 ID:yFC+7AmN0
- あほらしいのー。
こんな所で英会話習ってどうすんだ?
喋りたい事があるなら日本語で喋ればいいんだよ。
その言葉に英語で伝えるべき価値があるなら誰かが英訳してくれた上に金貰えるっての。
日本語ですらロクな事喋れないくせに英会話習ってどうすんだよw
- 858 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:38:47 ID:en6Mucqw0
- >>857
とは言え、日本語なんて小さな島国でしか使ってない言葉をしゃべる人間は
少ないからな。旅行に行くにしても、外国企業と話をするにしても英語は
不可欠。
自分はNOVAではないけど、英会話スクールに通って、なんとかしゃべれる
ぐらいになったし、実際、役に立ってるし。
NOVAに通ってた人は、本当に御愁傷様だね。。
- 859 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 00:47:04 ID:xNIOAjVD0
- 又自民党ですか
【社会】「口利きしてない、圧力かけてない」 自民・中山泰秀氏とNOVA社長、解約トラブルめぐり大阪市長を訪問
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181604458/
- 860 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:00:32 ID:9Xbyq8Uu0
- >>858
仕事はともかく、海外旅行ってみんなそんなに行くもんなの
おれは行ったことないからわからんけど、
英語なんてしゃべれなくたって、日本で暮らす上では困んないだろ
英文でたけど、今の日本で外国語学習なんて、所詮好きですることだろ?
NOVAがつぶれても、大して社会に影響ないんだよ
- 861 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:02:08 ID:DKU7OWpY0
- 散々既出だと思うが言わせてくれ。NOVA、逆から読むとあぼん。
- 862 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:05:47 ID:FjJgvmDw0
- >>104
自分とまったく同じだw
断った後も勧誘の電話のしつこさには参った。
最初説明に見せられたビデオも
なんか言ってた事が怪しかったし
- 863 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:44:05 ID:JdTJZSuR0
- NOVAの社是って宗教勧誘みたいだな
チケット払った奴は身に覚えあるからあんまり批判出来ないんだろww
- 864 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:44:07 ID:XizBzlf/0
- 「受講料はどうなるのか!」
∧ ∧ ┌─────────────
( ´ー`) < シラネーヨ
\ < └───/|────────
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
- 865 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 01:57:54 ID:xLJVLhdj0
- CMバンバン流したテレビ局の責任も重い
マスゴミも責任取れ
- 866 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:01:50 ID:XizBzlf/0
- >>865
NOVAに通う生徒は、自分達の事しか考えて(ry
- 867 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:05:06 ID:Ya9aTKCS0
- 中村敦夫は、どんな顔して出てくるかな。
- 868 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:07:44 ID:w67A8io70
- NOVAしてる〜NOVAが駅前にある限り〜
無くなったから無効なのか
- 869 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:10:04 ID:Lhowhgwx0
- ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? (>_<) ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ??
- 870 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:10:28 ID:XizBzlf/0
- 「なんでこんな業務停止令をNOVAに科す!?.これでは、解約が多くなって生徒が通えなくなる!」(アムロ)
「NOVAに通う生徒は自分達のことしか考えていない! だから抹殺すると宣言した!」(シャア)
「人が猿に罰を与えるなどと!」
「私、経済産業省が粛正しようというのだ、アムロ!」
「エゴだよそれは!」
「NOVAがもたんときが来ているのだ!!!」
- 871 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:18:55 ID:XizBzlf/0
- 「アムロ!NOVAに残った人類などは、地上の蚤だということが何故分からんのだ!!」(シャア)
「情けない奴ッ」(アムロ)
「貴様こそ、その金を無駄に消耗していると、なんで気がつかん!」.
- 872 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:21:00 ID:OIPX0P680
- てか普通に2ちゃんみてれば、ここが信用できないって誰でもわかりそうなもんだろう。
- 873 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:28:21 ID:xck51lpY0
- 2ちゃんだけではわからんよ
どこでも「裏ではヤバイ」的な書込みがそこら中にあるし大きい会社ほど多いからな
飲食店系で衛生が最悪とか、芸能系だと893絡みがどうとか。
逆にここはハマってるアホな会員が先輩風吹かして薦めるレスしたりもしてたんだろうし
もちろん経営、予約、システム、値段設定とかをボロクソに言うレスも山ほどあったんだろうが
- 874 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:38:02 ID:HzOzNYWj0
- >>873
つーか、無形商品、しかも「何々が上達」します系のサービスには普通、よっぽど
用心するよ。そもそもこういうビジネスはあんまり健全なビジネスモデルじゃないよ。
上場するような会社のやることではない。外国語教室が上場してる先進国が他に
あるか?
- 875 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 02:56:37 ID:klFopDxM0
- 教育訓練給付金で授業料の8割返還された頃が全盛期
基準が厳しくなって零細会社から潰れだした
- 876 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 03:00:10 ID:GamgK9s40
- 国内で電車でいちゃつく外人と付き合ってる女見ると
相手は英会話講師かなぁ?と推測してしまう俺
- 877 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 03:08:16 ID:unTVg5mB0
- とりあえず騙された奴はええじゃないかを踊って日本文化からやり直せ
- 878 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 07:24:05 ID:lo16fR25P
- 生徒の授業料→社長の懐へ→残りから給与
なので足りなくなり次々と新規契約が必要
- 879 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 07:27:40 ID:LRcpbfXkO
- 先払いしてる額が半端じゃないのな。50万とか100万とか。
絶対金持ちの見栄の張り合いかよと。
- 880 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 07:37:45 ID:ATh9GF+AO
- >>873
しかし、消費するのに何年かかるんだ?ってポイント買ったヤツには同情できんな
- 881 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 09:24:45 ID:tAcllANyO
- ところでノバの外国人講師なんてほとんど観光ピザで入国しているんじゃないの?
不法就労で強制送還(費用は本人負担で)しろ
- 882 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 10:48:22 ID:YtUK4L0DO
- We are NOVA-tomo!(;_;)
- 883 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 10:50:12 ID:xoqRu4a80
- >>879
今朝の朝日新聞の投書欄見て、
NOVA側も、シルクスクリーン絵画や着物の詐欺商法と同様の、
強引な勧誘と心理作戦で高額の契約をさせる手口使ってたんだなと思った。
- 884 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 11:06:06 ID:gjeEBWmj0
- NOVAって外国語教育の協会に入ってないから他の英会話学校で
受け入れって言うのも現実味低そうだね。ローン組んでた人は支払い
拒否できるけど、払った分は返ってこないんだろうなぁ。
- 885 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 11:07:01 ID:aWNWfkAx0
- ノアだけはガチ
- 886 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 11:55:01 ID:O1L/Ouxf0
- 困ったなぁ どうなるの?
まだかなりポイント残ってるし
これからもやりたかったのに
確かにスクールによってはたちの悪い常連がいて
ふざけるなって思うときがあったな
受付の社員の人達は感じの良い人が多かったな。
- 887 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:02:59 ID:lo16fR25P
- NOVAの社員さんは突然連休取れていいな。
- 888 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:06:00 ID:vSiy6k6N0
- >>3
キチガイにもほどがあるだろ・・・
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=iHPcq38%2B0
- 889 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:07:28 ID:ffTeN4FX0
- 外人のタチンボが増えるぞ
とくに男のタチンポがwww
- 890 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:08:20 ID:Mi/Ud8m8O
- まぁ、今回は諦めるんだな。
- 891 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:08:54 ID:OL7CZrLc0
- 給料も出てないのに。授業料なんかもどってこないよ。
どうせ、必殺。倒産するのはわかってたのに募集した詐欺容疑って作戦だろ。
- 892 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:14:41 ID:tuAst+tKO
- へーい、ヤマちゃーん(笑)
- 893 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:15:12 ID:5zdfDxl10
- >>5
うまいな
- 894 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:16:19 ID:iJpvFiJ00
- 気になっているのは、レベルアップコンテストで入賞して、これから世界旅行に行く人
- 895 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:23:07 ID:LQ55OjFdO
- ではその怒りを英語で言ってみてください。
- 896 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:23:39 ID:AvwkFeMR0
- >>895
Bloody Hell!
- 897 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:24:37 ID:T6KTKqKG0
- fuck!
- 898 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:25:23 ID:exepuMHu0
- あの派手な看板を撤去する費用ぐらいは捻出してくれ
- 899 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:26:16 ID:TM3qyuO+0
- こんなのより英語圏の国を一人旅した方がよっぽど英語が見によくつく
- 900 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:30:41 ID:OHZ1J4oOO
- ではの海部屋の怒りを秋田弁で表して下さいどうぞ
↓↓↓↓
- 901 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:31:25 ID:VTuxMGp20
- 自己責任で一向にかまわないのだが、
これ、公的資金が投入されて居るんだよな・・・・
経産省が追い込みをかけすぎたな。
まさか、破産状態までなると思わなかったんだろうな。
- 902 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:31:57 ID:O93ogPlo0
- 誤解されがちだけど、男の講師よりも女の講師の方が多いぞ
- 903 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:32:07 ID:9LveyUKEO
- つーかDS英語漬けで十分
- 904 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:33:06 ID:2BCwxXXQO
- >>860
好きな人はしょっちゅう行ってるし、全然興味ない人もいるだろうし、
何が普通かはわからんよ。
国内で英語が役に立つかどうかは職種次第じゃない?
- 905 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:33:45 ID:JstNwyDa0
- 外人崇拝のツケだなw
日本人なら納豆と味噌汁だって決まってる
- 906 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:35:05 ID:xI+S4A+XO
- 阿呆に税金使うな
- 907 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:36:21 ID:MnSvCDDG0
- 俺も通おうと思って事前に調べたけど、年単位で受講料先払いとかあり得ないと思って止めたよ
いくら大手だからって、システム自体に疑問抱かないとだめだろ、こんなの
講師の人達にはお気の毒だけどな
- 908 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:36:37 ID:lo16fR25P
- 外人講師に税金使う必要性なし。
- 909 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:37:07 ID:gtDXBNE10
- 何十万もする回数券買う奴の気が知れんわ
銭湯の\5000の回数券買うのでも躊躇する俺には無理
こういうのって一般債権扱いだから優先低いんだろ?
- 910 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:37:40 ID:VJl38ZNE0
- 以前にも倒産した他の英会話学校があったような希ガス
何にも言わずにいきなり閉鎖したような
- 911 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:37:50 ID:6ieHmxt2O
- 散々低価格競争を煽って破綻されたから業界全体がたまらない
生徒を受け入れられる程体力残っている学校はないよ
- 912 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:46:48 ID:tx98IKDI0
- 英語習得する前にそのおめでたいオツムを何とかすべきでしたなw
- 913 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:46:50 ID:p4R/EvzO0
- 安かろう悪かろうに手を出した結果がこれ。
過去に受講が終わった人だって、それ以前に増して英語堪能にはなってないでしょ。
NOVAに通ったからって超優良企業に就職できた人、居ますか?
義務教育で出来なかったことは、それ以降に何か始めたって頭には入らないよ。
人生20年近くそうやって生きて来たんだし。
少なくとも漏れには無理。
日本人に中高6年間で課される英語教育のコストを考えれば、如何に駅前留学が安価で安易だったか判るはず。
本気で英会話堪能になりたかったら、それなりの用意をして英語圏に留学するのが妥当とオモ。
次はお小遣いが流れる分野は何かな。
- 914 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:48:54 ID:1oR+lQgY0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 915 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 12:54:18 ID:kew/C2U50
- >>913
俺の姉は子供に物心付いた時から、ディズニー映画を英語音声字幕無しでずっと見せてたけど
その甥っ子が小学生になった今、ヒヤリングはほぼ完璧に出来るようになってるよ。
やっぱ頭が柔らかい時にやらないと駄目だな。
- 916 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:18:41 ID:HzOzNYWj0
- >>915
そういう親のハッキリした目的もなく子供に何かをおしつけるのは、あまり共感できないけどな
- 917 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:31:24 ID:kew/C2U50
- 効果がきちんと出るのなら俺は羨ましいけどな。
特に英語は理解できるようになるのなら、それに越したことはない。
文字通り世界が広がる。
- 918 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:33:08 ID:HzOzNYWj0
- >>917
だからそれは大人のアンタの考えだろ。それを子供におしつけることを言ってるんだよ。
- 919 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:39:59 ID:kew/C2U50
- 別に俺が自分の子供にやった訳じゃないんだがw
で、俺も「昔は子供」だったわけよ。今は子供でもいずれ大人になり、いろいろな考えた方を持つさ。
あと、何回かその現場見たことあるけど、アニメ映画を居間で勝手に流してるだけで
嫌がる子供に無理矢理見せてた訳じゃないみたいだったぞ。
物心付く頃には自然と理解できるようになってるだけ。
- 920 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:43:53 ID:xG3ebWJY0
- ゆとりかよw>>916
英語が話せるようになるってのが「目的」なんじゃないの?
苦痛に思わない範囲でなら、子供の将来の選択肢を増やしてあげるのは良いことだと思うけどね。
- 921 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:48:14 ID:HzOzNYWj0
- >>920
言語は他の目的達成のための手段だよw
- 922 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:50:32 ID:EZpHGfli0
- しまいに講師への未払い給与も支払済みの生徒たちの授業料も
円天でお返しします!とかホザくつもりじゃないだろうな
- 923 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:50:44 ID:a3DWzrpW0
- >>920
自分の子供に誰かが世界名作集とか百科事典とか買ってきても「子供に押しつけるな」とか文句言いそうだよな。
で、20年後に出来上がるのは負け組ニート。
幼少時からの教育が大事なのに、自己判断による取捨選択を子供当人に全て任せるようなアホはろくな子供を育てられまい。
- 924 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:53:26 ID:hV0CZTm+0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (i) ☜ ☜ ☜ ☜ ☜なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 925 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 13:57:55 ID:HzOzNYWj0
- >>923
横槍はいらないからw
- 926 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:15:14 ID:u+v+/hPU0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 927 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:36:22 ID:XLpdeWivO
- 日本で日本人として生まれたのであれば、家庭の会話を全て英語にする、とか、親は英語が全くできないのに、アメスクに通わせる、みたいな教育は、ギャンブルだと思う。
上手く行けば良いけど、下手すると、僕は日本人、でも日本語が下手、かと言って海外で働くこともできない、みたいな、ことになりうる。
でも幼少期の子供にディズニーのビデオを見せるくらいは、どうってことでもない。汚い日本語満載のテレビ流しっ放しにして、「〇〇やんけ」とか変な関西弁覚えられるよりよっぽど、良い。
- 928 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 14:40:05 ID:HzOzNYWj0
- >>927
>アメスクに通わせる
一条校じゃないから(朝鮮学校と同じで)、子供に教育を受けさせる義務を放棄してることになるよ。
- 929 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:08:41 ID:2d2p73ti0
- 子供の教育では、どのレベルをステージに選ぶかというのは、物心つくまでに決まると思う。
親が供給できる範囲で、なるべく高くて広いステージを与えるというのは親の考えとしては普通だろ。
ただ、子供が自分の役作りをする段階になったら、子供の主体性にまかせるべきだろう。
だから環境は早いうちから整えてやった方がいい、今はむしろ子供が主体性を持ち始めてから
ステージをいじって失敗しているというのが多い気がするな。
子供が与えられた環境の中で色々興味を持ってやり始めた時に、全くそぐわない
稽古事を押し付けたりする、で、失敗して子供は自由が一番とかのたまう
そうじやなくて、むしろもっと早いうちから環境を整えてやるべきだ。
- 930 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:14:47 ID:HzOzNYWj0
- >>929
「ステージ」とか変なカタカナ語もって来て具体的には何を指すのか分からんよ
「自分の役作り」って何を指してるのよ?w
- 931 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:14:48 ID:DrBXW8Es0
- novaウサギの著作権売らないかな?
- 932 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:16:24 ID:8VBggQvkO
- 猿の個人資産はき出させれば少しは補完できるでしょ
- 933 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:18:30 ID:w8NS5ptQ0
- 豊田商事の時のように、NOVAのCM料金を テレビ局から返還させる
べきだと思う。
- 934 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:22:07 ID:XlQs8MqF0
- 何で料金全額前金制なのかがわからないが。
直前に自販機みたいなので一回分チケット購入してそれを講師に渡せばいいんじゃないかと。
- 935 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:23:17 ID:CIK0LxY+0
- もう英語に対するニーズが無くなったんだろ
- 936 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:24:58 ID:3v6mUxIo0
- 会社に少しでも資産が残ってたとしても
給料不払いの社員への分配が先だから、どっちみちお客には返ってこんだろ
- 937 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:33:05 ID:J1PwQYoyO
- 『駅前留学』なんて安直なキャッチコピーになびいた奴らが馬鹿なだけ
- 938 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:36:10 ID:6gH3wNuB0
- 「謎の売り上げ減少現象」なんて
迷IRカッ飛ばす珍企業によくまとめて前払いできるなぁ
まぁ、間にカード会社挟んでりゃ助かるだろうが…
- 939 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:36:51 ID:xTghV2cO0
- つか税金は取り立てを辞退しろ
行政は被害者救済の観点に立てや
- 940 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:49:23 ID:WNYcfw8GO
- >>939
×税金は取り立てを辞退しろ
〇税金の取り立てを辞退しろ
それから、被害者という言葉を使うなら国もあながち被害者じゃないとは言い切れないわけだが?
自分の感情論を展開するのは構わんが、こんな場末の掲示板で己の生兵法っぷりを晒さんでもよかろう?
- 941 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:56:38 ID:5ScSWlGw0
- 受講者はまぁいいとしても、
外国人講師につていは 国か県で無利子か低利子で1〜3ヶ月の生活費融資くらいはしてやってもいいんじゃないの?
それとも雇用保険ででる?
- 942 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 15:58:29 ID:2d2p73ti0
- >>930
そうだな、これは概念の提示だからそこまで親切に説明してやることもないのだが
語学関連だから言語に即してみようか。
まずレベルというのは、言語をどこまで自由に正確に操れるかということ
そしてそれが単数なのか複数なのかということ、ひとつの言語を話せるよりも
複数の言語を正確に話せる方があきらかにレベルが上だろ
ステージというのは、どの分野を選ぶのか、またどのような場面で言語を使うのか
言語レベルの組み合わせも含む。
自分の役作りというのは自分がどのように言語を操り、他人と係わりたいのかという具体像だ。
ま、親切に説明してやったがこれっきりだぞ、他の方、スレチですみません。
- 943 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:24:14 ID:8s2Whl+80
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 944 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:32:29 ID:CwlBXYlT0
- うちのは、帰国子女だけど
正直アメリカの学校に通っていた時間くらい、英語に接していないと
子供はどんどん言語を忘れていくよ。
ただ、発音は忘れないみたいで
読ませると、大人の自分達よりはきれいな発音だね。
向こうのアニメTVは見ているけど。
- 945 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:36:19 ID:tYuNY7k0O
- これ子供に英語勉強させてる親ってその子供が一生日本からでなくて、英語使わない仕事についたら意味なくないか?
- 946 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:36:21 ID:xoqRu4a80
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 947 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:38:04 ID:8T3LC6Jm0
- あんなとこに金を払う人も頭悪いと思う
考えてみると、駅前にあるものって大抵そうだ。
パチンコ、エステ、美容整形外科、サラ金
- 948 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:41:30 ID:hWJ5pfR90
- 友人が、海外で日本語教師やってる。
各国で日本語教師の資格がある。
NOVAの教師って、ただの不良外人でしょ?
こんなのを講師に雇ってる学校に、
20万だかの還付金許可してる政府の気が知れない。
あれがなかったらもっと早く潰れてた。
在日企業優遇しすぎ。
- 949 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:42:11 ID:ic5srL9X0
- こんなつまらん額で騒ぐとは
尻の穴の小さい奴らばかりだw。
- 950 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:42:59 ID:UQqV4P+S0
- 潰れたんだからどうにもならんよ。
誰かがなんとかしてくれるとでも思っているのだろうか。
- 951 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:45:58 ID:y0WyJOcq0
- novaに20万やられた。
腹立って眠れない。
- 952 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:52:05 ID:5yKserDUO
- >>945
おまえは日本語も不自由だが、日本に住んでる意味なくないか?
- 953 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:54:04 ID:SfH2DYjWO
- >>11
禿同。これなら毎日できて一月にテキスト代350円だけw
- 954 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:55:28 ID:epM3Yt/J0
- 娘がNOVAに入校。
約60万円購入したが、クレジット(Pリース)3年払い。
約1年でほとんどポイント消費。
かなり上達したよ、まじで。
クレジットは2年残。
Pリースの引き落としは、NOVA再開までなし。
NOVA再開するな。
- 955 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:56:04 ID:OLsFyI+60
- 債権になるのではないでしょうか( ・д・)
- 956 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:57:53 ID:KX0TQu/c0
- あの割引計算で返還しろってゆー指導は無いよな
そりゃつぶれるわw
- 957 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 16:58:40 ID:r2H6FBjJ0
- ヌ ヌ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ハ ネ
ヌ ヌ ヌ ハ ハ ハ ハ ハ ネ ネ
ヌ ヌ ヌ ヌ ハ ハ ハ ネ ネ ネ
ヌ ヌ ヌ ヌ (>_<) ネ ネ ネ ネ なんだか無性にコピペしたくなる
ヌ ヌ ヌ ヌ ノ ネ ネ ネ ネ ネ
ヌ ヌ ヌ ノ ノ ノ ネ ネ ネ ネ なのに初心者にはコピペできない
ヌ ヌ ノ ノ ノ ノ ノ ネ ネ ネ
ヌ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ネ ネ
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ ネ
- 958 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 17:01:04 ID:mU1w9Gv70
- このシステムって、新規受講者が飽和した段階で何も無くても勝手に破綻
しないか?
- 959 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 17:01:19 ID:IJ+qCcpj0
- 80満のローンを完済してます。ポイントは8割くらい残ってます。受けたい時間の予約ができずほったらかしてたらこのざまです。一か月前にまだ受講来てないようですが?どんどん来てくださいと言われました。詐欺だな。
- 960 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 17:03:50 ID:KX0TQu/c0
- でもなんであんなとんでも行政指導が入ったのかな?
小泉の選挙前人気とりだったのかな?
NOVAも受講生もこうなっちゃいい迷惑だったなwww
- 961 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 17:07:14 ID:mU1w9Gv70
- >>960
潰すなら早いほうが被害少なくて済むからじゃ?
- 962 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 17:33:48 ID:ToAl+7Pt0
- いいイメージだった時なんかないよ
あんだけテレビCMうってるその広告費がどこから出てるのかって思ってた
- 963 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:08:26 ID:sxK9KpkF0
- 駅前の雑居ビルに入ってるような企業は信用するなって事だ
- 964 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:14:39 ID:yJ4zyBoU0
- 講×が生徒に体で授業ってのは、どうだろう?
これならチァラでいいね。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:18:10 ID:ATh9GF+AO
- >>958
まあ、マルチやネズミ講みたいなものだからな
- 966 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:20:14 ID:KRl4GIsQ0
- 966だったら明日セックスできっる
- 967 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:20:56 ID:fdm90mFl0
- NOVAを後ろから読むとAVON
- 968 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:22:12 ID:8YaYI9Ju0
- >>966
よかったな、
きっるかもしれんな。
- 969 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:29:48 ID:i6qNWmZLO
- だいたいNOVAの生徒になる方がどうかしてる。
講師はみんな外国人!なんていう恥ずかしいキャッチコピー使ってた会社だよ?
話聞きに行ったら、あまりに胡散臭いんで絶対入るの止めようと思った。
- 970 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:33:14 ID:qigtuMpg0
- >>954
1時間800円の英会話喫茶にそれと同じ時間入りびたっても、同じくらい
上達するわけだが。余分に払った金はテレビCMやら経営陣の散財に
消えたはず。
- 971 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 18:34:49 ID:lo6Uh1C30
- >>969
就職ブラック企業ランキング上位だとか
他にも胡散臭いことが一杯あったのにね。
NOVAの生徒になった奴はどうかしてると思う。
- 972 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 19:21:09 ID:2d2p73ti0
- →
普通の人には見えるが
コピペ馬鹿には見えない
- 973 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 19:38:31 ID:U2U//0F50
- >>953
受信料も払えよ(byNHK)
- 974 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:19:21 ID:gEjINPobO
- 同じ皿菌系の大学受験予備校は
DVD使い回しで絶好調なのに。
- 975 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:22:20 ID:wFM6lJ1Z0
- >>971
今、NOVAを非難しているのは、その馬鹿ども30万人
- 976 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:46:40 ID:cX5so+V40
- 今支援しても旨味ないもんな
会社として当たり前
勝手に名前出されて迷惑だろう
イオンも楽天も
- 977 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:47:54 ID:Ar9qPD/u0
- 詐欺師nova。会社の体質がもともと、腐っているんだよ。
ガキの声がうるさいから苦情言ったら、どうぞ訴えてください。と。
ざまーみろ。
倒産。
再就職先も・・・・残念。
でも、そんなのかんけいなーーーい。オパピ。
- 978 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:50:09 ID:053XEB5o0
- 今日新聞に載ってたけど
猿橋の作った団体に金が流れてたんだろ
管財人がそこから取ってくればいいんじゃないの
- 979 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:52:25 ID:KoghEKT00
- 経産省が支援するとかほざいてるけど、利権の臭いがするな。
- 980 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:52:57 ID:jMYkkcTd0
- NOVAもケータイみたいに、無料受講分って名前にしとけば、
返還って話にならなかったんじゃね?
無期限繰り越し(上限あり)ってしとけば、あまった無料受講分は自動的に消滅するし。
- 981 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:53:41 ID:cX5so+V40
- ここの会社ってテレビ電話見たいなやつで
ひと儲けしようとしてたんだろ?
あれがコケてから「時間の問題だ」と言われてたな。
担当の某大手印刷会社の営業マン元気かなぁ…。
- 982 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 20:59:50 ID:vWXDtYBO0
- 俺は全く英語話せないんだけど会社命令で英会話習うことになって
最初に説明を聞きに行ったのがNOVA
一括で100万とか払えないしそうなると高くなるし
結局近所のアメリカ人奥さんが個人的にやってる月謝制のとこに通うことにしたんだけど
NOVA選ばなくてよかった
- 983 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 21:17:44 ID:pg2yS+n9O
- あの逃亡犯罪者もほくそ笑んでるのかな
プライベートレッスンとかもう何でもありだなとおもたもんだが
- 984 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 21:27:09 ID:v2z8G3mI0
- お猿社長どうしてるのかな?
便利な髪の毛持ってるから、逃走時には役立ちそうだよね
着脱式だし
- 985 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 21:34:34 ID:S4SD1TMH0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 986 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 22:06:33 ID:uWhk/QOH0
- ∩_∩
(˘θ˘)
( )
| | |
(___)__)
- 987 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 22:07:21 ID:vey2thbL0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無性にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 988 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 22:46:00 ID:AHU53+K/0
- 悪徳企業と不良外人が一掃されるのは国益。
- 989 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 22:54:09 ID:vOMj5KBc0
- 猿橋は市橋を捜す旅に出た
- 990 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 23:08:21 ID:T9PQmjhn0
-
社長が猿橋で講師殺しが市橋か・・
次は石橋か高橋が話題になると予想する。
- 991 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 23:30:19 ID:uZw6kMom0
- 一応ヤフー支援は内定。丸井、イオンは畑違い。楽天ダミーです。
更生計画案としては株式の全部を無償消却。労働債権は8割ー10割が返ってきます。(国が負担)
生徒は新規に受講料を納入したもののみヤフーが救済。継続受講せず追い金入れない受講生は
5%が精一杯。ヤフーはNOVAブランドをタダ同然で手に入れ、株式を再上場させ数百億単位の
株式売却益を目論んでいます。
- 992 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 23:35:35 ID:qigtuMpg0
- >>991
いい加減なことを書くと風説の流布でつかまるよ
- 993 :名無しさん@八周年:2007/10/29(月) 23:39:05 ID:XeMzo2vH0
- 猿橋元社長はホントに雲隠れなんだろうか?
実は消されててもう既にこの世には・・・お、恐ろしい・・・。
- 994 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 00:35:47 ID:7OmwRXPp0
- NOVAブランドって何だよw
- 995 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 01:01:26 ID:at+tDH640
- http://jp.youtube.com/watch?v=ENZfAjRZ754
http://jp.youtube.com/watch?v=gb_RqwdblcA
白人は「空間の支配」に強いこだわりを見せる。日本人も日本人専門店などに集まるが
それはある種の避難所で、特殊なむしろ私的な場所である。これに対して白人は、
「公共空間」の事実上の支配を要求する。その背景には、「公共」という概念は西洋のもの、
という西洋人の信念があるのかもしれない。しかし「公共」が西洋固有のものなら、
「市民」と呼べるのも白人だけということになるだろう。
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2005/12/post_4930.html
ところが白人は、数が少ないときは猫のようにおとなしくしていることもあるが、
数が増えるとがらりと態度が変わる。たんに横着で態度がでかくなるという単純な
ものではないから却ってタチが悪い。
白人は数が増えると、彼らの横着を「権利」として要求し始める。
そうなると誰も彼らを止めることは出来ない。その社会では白人の横着を批判する
ことさえ禁じられることになる。すでに日本はそうなりかけているが、
その行き着く先にどんな社会があるか、その始末についてはタイに行けば
全国いたるところで見ることが出来る(深南部三県を除く)。
http://iscariot.cocolog-nifty.com/kuantan/2005/11/post_3c89.html
- 996 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 01:05:01 ID:/NKt03xl0
- ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜
☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ ☟ ☟ ☟ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☞ (>_<) ☜ ☜ ☜ ☜ なんだか無償にコピペしたくなる
☞ ☞ ☞ ☞ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ ☜
☞ ☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜ ☜ なのに初心者にはコピペできない
☞ ☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜ ☜
☞ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜ ☜
☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☝ ☜
- 997 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 01:17:03 ID:xFaUSrOY0
- ✒ ✒ ✓ ✓ ✓ ✓ ✓ ✓ ✓ ✐
✒ ✒ ✒ ✓ ✓ ✓ ✓ ✓ ✐ ✐
✒ ✒ ✒ ✒ ✓ ✓ ✓ ✐ ✐ ✐
✒ ✒ ✒ ✒ (>_<) ✐ ✐ ✐ ✐ なんだか無償にコピペしたくなる
✒ ✒ ✒ ✒ ✑ ✐ ✐ ✐ ✐ ✐
✒ ✒ ✒ ✑ ✑ ✑ ✐ ✐ ✐ ✐ なのに初心者にはコピペできない
✒ ✒ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✐ ✐ ✐
✒ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✐ ✐
✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✑ ✐
- 998 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 01:31:28 ID:9E58yVMT0
- 1000
- 999 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 01:32:47 ID:Bvyt50/r0
- いっぱい聞けて
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/10/30(火) 01:33:33 ID:QUl3SbV/0
- 10000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★