■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【著作権】「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる
- 1 :風の子φ ★:2007/10/17(水) 15:01:50 ID:???0
- 「ダウンロード違法化」「iPod課金」──録音録画補償金問題、意見募集始まる
2007年10月16日 18時14分 更新
文化庁は10月16日、私的録音録画補償金制度の必要性や制度のあり方などについて検討してきた
「私的録音録画小委員会」(文化審議会著作権分科会内)の議論をまとめた「中間整理」について、
パブリックコメントの受け付けを始めた。一般から広く意見を募集し、小委員会での今後の議論の参考にする。
中間整理は、小委員会の論点や、委員間の意見の合意状況などをまとめたもの。
例えば著作物の複製を「私的使用」として認める範囲を定めた著作権法30条の適用範囲については
「海賊版や違法サイトからのダウンロードを現状のまま私的録音録画として認める」「私的使用の範囲外
として違法とみなす」という2つの意見で対立しており、両方の意見を併記した。
補償金の課金対象については「iPodなどHDD内蔵型プレーヤーからも徴収すべき」「権利者や消費者、
メーカーなどで構成された評価機関を作って審議すべき」といった意見に加え、「補償金の支払い義務者を
ユーザーではなく、録音録画機器の製造メーカーとすべき」という考えも載せた。
また、著作権法の親告罪の範囲の見直しなどを検討していた法制問題小委員会の中間まとめに
ついても、パブリックコメント募集が始まった。
中間まとめでは、著作権法の親告罪の範囲の見直しについて「一律に非親告罪とすることは不適当」
としており、海賊版などの非親告罪化も「慎重な検討が必要」としている。一方、海賊版をネットオークション
に出品して販売を勧誘するなど、海賊版の「譲渡の告知」を行う行為は新たに違法とすべきだとしている。
「障害者が著作物を利用する可能性をできる限り確保していく」とも記載されており、権利者の許諾を
得なくても、障害者向けに映像に字幕や手話をつけたり、公共図書館が録音図書を作成できるように
していく、という方向性を示している。
パブリックコメントは電子メールか郵送、FAXで提出でき、締め切りは11月15日。パブリックコメントの
結果を受け、小委員会は来年1月に報告書にまとめる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/16/news091.html
- 952 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:33:48 ID:t546EJPS0
- お前ら初音ミクに乗せられてるが
こっちも超重要だぞ
あげとくぜ
- 953 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:41:49 ID:06KbUwUc0
- Downloadしなくても生きていけるのだよ。それを忘れるな。
- 954 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:47:08 ID:dvDJaeu50
- ググール問題 初音ミク
国会に証人喚問 そうかそうか
MIAU
自民リベラルと民主保守 そして麻生へ
DL違法化 電通
最近色々あんねー
なんか日本怖くなってきた
- 955 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:50:39 ID:IdkIy7uq0
- iPod持ってるやつは全員泥棒かい。
- 956 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:55:07 ID:qAc7+oYi0
- つまり持っててよかったPSPって事ですねプロデューサーさん
- 957 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 20:59:09 ID:CnyLGRpzO
- >>956
> つまり持っててよかったPSP
どういうこと?
- 958 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:01:15 ID:1NYe2DIr0
- 要するに、補償金のかかっていないiPodを持ってる奴は全員泥棒だと
この報告書には書かれている訳ですね。
- 959 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:02:47 ID:BQNUwLtd0
- なに?とりあえずCDや着メロ買うの止めればいいの?
- 960 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:06:15 ID:N2SdFRNW0
- こんなん通したらますますヴォーカロイドユーザ増えるだろw
- 961 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:06:34 ID:9zIJP+wA0
- ミクのおかげで勢い出なくてホッとしてるだろうな
- 962 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:08:48 ID:rhltNEUQ0
- ミクスレにもどんどん張っていこう
- 963 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:11 ID:Iy3xkEOS0
- ダウンロード違法にしてもいいから、コピワンもコピ9もやめれ。全面撤廃しろ。
- 964 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:09:22 ID:umqNuquI0
- ┌┐ ●●●
人 ││ ●\ ●\
ノ二\ ナ ゝゝ V ●●● ●\ ●\
/ / 乙 つ O ●\ ●\ ●\ ●\
●●● ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●\
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●\ ●\ ●●● \
●\ ●\ ●\ \\\
●\ ●●● \
これはテストです。しばらくお待ち下さい。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:15:36 ID:dCFIevg/0
- 今こそMUSIC FIGHTERの出番だ
- 966 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:20:51 ID:K4g2BkS40
- 地上デジタルになったらNHKと解約しようとおもってる。
- 967 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:28:40 ID:YIit1q5w0
- 保守
- 968 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:28:52 ID:+F6lP3hy0
- すでに正当に金払ってるのにまた金取る気かよ、音楽マフィア共、
海賊行為している奴を見つけて締め上げれば良い事だろ。
- 969 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:31:39 ID:/Dfvz+Sw0
- fladdict.net blog: 初音ミク失踪騒動に騙されるな、あれは「陽動作戦」
http://fladdict.net/blog/2007/10/post_99.html
>多くのニュースやブログは、「誰が圧力をかけたのか?」とか「この事件で誰が得をするか?」という風に議論をしている。
>しかしそのような議論は、この騒動の仕掛け人の思う壺にすぎない。
>思うに、今回の騒ぎは、いったい「誰が最も損害を受けたのか」を考えないと読み解くことはできない。では損害を受けた
>のは誰だろうかというと、それはクリプトンでも初音ミクでもない。
>
>実は最も損害を受けたのは、本日設立されたネット団体MIAUに他ならない。このMIAUは私的録音録画小委員会のダウン
>ロード違法政策、ipod保証金等に対処するために作られたネットユーザーの権利を守る為のロビー団体だ。
>
>反ネット利権体制の旗手として、本来ならば本日のトップニュースになるはずのMIAUの設立のニュースは、初音ミク消失
>騒動で完全に消し飛んでしまった。ネラーもはてなブックマーカーもGigazineもYahooNewsもまんまとこの策略に嵌り、議論
>も注目もしないままMIAUはスルーされてしまった。このMIAUの隠蔽こそが今回の騒動の真の目的であり本質なのだと思う。
NIKKEI NET: IT-PLUS: 「「海賊版ダウンロード違法化」に反対・津田氏らがネットユーザー団体立ち上げ」
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000018102007
- 970 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:38:27 ID:w+Blapj00
- おまえら、涙目
- 971 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:40:00 ID:y2L3wEgU0
- つか私的録音録画補償金制度たらで空のCDやらDVD買う時も上乗せしてるのに、
HDD内蔵型プレーヤーまで課金の対象とかどう言うことよ?
今の補償制度でもまだ満足できんってことか?
- 972 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:45:47 ID:YIit1q5w0
- 保守
- 973 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:48:26 ID:xTalJZSO0
- しかし、課金がいぽdだけとなると、ついでだからSonyも・・・そうしたらエバーグリーンも・・・
・・・誰が管理すんの?
最近は政治でも宙に浮いた話しか出てこないから困るなぁ・・・。
- 974 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:50:42 ID:n77+nKuD0
- >>969
勘ぐりすぎ
むしろこの騒動で普段は2chに来ないライトユーザーにも
知らせられるいい機会だろ
- 975 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 21:54:46 ID:/Dfvz+Sw0
- 「初音ミク」の画像実は無かった 削除「陰謀説」は「カラ騒ぎ」?
http://www.j-cast.com/2007/10/19012415.html
fladdict.net blog: 初音ミク失踪騒動に騙されるな、あれは「陽動作戦」
http://fladdict.net/blog/2007/10/post_99.html
NIKKEI NET: IT-PLUS: 「「海賊版ダウンロード違法化」に反対・津田氏らがネットユーザー団体立ち上げ」
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000018102007
- 976 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:02:00 ID:iHyq8S7B0
-
C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts
hosts をメモ帳で開く
127.0.0.1 localhost
0.0.0.0 pagead2.googlesyndication.com
保存。
↑Gアドが消えるって、ホント?
- 977 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:12:54 ID:YIit1q5w0
- 保守
- 978 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:13:21 ID:8g18tPcw0
- アップルボムとは?
iBook、PowerBook、MacBook、iPodとアップル製品のほぼ全てが
爆発、炎上することを意味している。
どうやらアップルは、製品の寿命を極限まで短くして、Mac信者にこまめに
買い換えてもらうように仕向けているらしいのだが、
保証期間内に壊れて無償修理になってしまうのであまり意味がないようだ。
アップルボムの実例
iPod nano
http://www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
http://gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg
MacBook
http://gigazine.jp/img/2007/03/13/macbook_inferno/macbook_inferno_001_m.jpg
PowerBook
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/08/powerbook_blowup.jpg
http://japanese.engadget.com/images/2006/08/powermacbomb.jpg
MacBook用アダプタが発火したので再現
http://jp.youtube.com/watch?v=JyLo397H3Pc
iBook
http://iori3.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ibf.jpg
- 979 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:15:01 ID:yF52nMej0
- 俺なら、WEBサイトになんでもいいからコンテンツおいて
YESとかボタン押したら
ダウンロードしましたね?
通報されたくない場合はここに振り込んでください
ってさいと作るね
- 980 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:22:11 ID:L0jHxUGA0
- ところで、この法律施行されたら
他人の公開されてる音源や文章を2chに晒して実刑になるとか在るわけ?
- 981 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:26:44 ID:OYjBI0DF0
- JASRAC様が金を取り立てにやって来ます
- 982 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:50:41 ID:LdQQdKtJ0
- >>1
今更、三行でたのむ!
- 983 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 22:58:55 ID:gjiotJjv0
- ここは思い切ってカスラックから大量に徴収するという案で可決しよう
- 984 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:02:24 ID:I4rGdAsK0
- これを悪用した詐欺が出てくるだろうな。
自分たちが儲けられれば一般の国民が被害にあってもかまわないか。
経団連の、自分たちが儲けられれば犯罪が増えてもかまわないと、
外国人労働者を大量に受け入れようとしてるのと似てるな。
- 985 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:09:34 ID:rfGthLSk0
- ネットユーザー団体「MIAU」設立 まず「ダウンロード違法化」反対へ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/18/news093.html
>ネットユーザーの声を集約し、政策提言などを行う団体が設立された。まずは「ダウンロード違法化」に反対するパブリック
>コメントを提出。「ダビング10」「著作権保護期間延長」についても、反対意見を訴えていく。
>一般ユーザー向けには、パブリックコメントを書きやすくするひな形を、Webサイト上で提供する。来週中にも公開予定。
パブコメのひな形を作ってくれるみたいだな
- 986 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:10:14 ID:bZvZ5b8E0
- まんこパーティー
- 987 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:18:20 ID:hUHU13UvO
- つーか音楽以外はまだ規制されないのか?
>>1を読むにそんな感じに見えるが
限りなくグレーのままほっとくのか
- 988 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 23:36:03 ID:1IOH2+fj0
- MIAUを支援したい。
多少なら金を出してもいい。
とりあえず問題提起age
- 989 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:13:02 ID:alA8b4gn0
- カスラックは楽曲使用料利権にしがみ付く害虫だから非合法化して駆除すべき
- 990 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:19:11 ID:Ak2UT/M1O
- 最近たてつづけにいろいろ起こりすぎだな
ミク騒動で電通
ミアウ?でカス
日本の巨悪の2つが潰れるかもしれん
wktkがとまらない
- 991 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 00:22:11 ID:qPtIaInB0
- 最初からジョブスやyoutube達と喧嘩する気はありません。
つか、国外勢をはなから相手にしていません。面倒だから。
この団体の最終目的はネット接続料に課金することです。
CDなどの記録媒体や放映使用権などより「確実・自動」に
著作権料が手に入る訳です。
ネットという新しい(?)媒体に対して著作権という「魔法の杖」で
自動課金装置を構築することが現時点での最優先事項なのです。
※「魔法の杖」には諸処異論があると思うが、この場合、
白・グレーも黒に変えることが出来る力があるということ。
- 992 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:01:03 ID:vScLFid60
- 保守
- 993 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:09:53 ID:o2v4sgjK0
- http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/19/17246.html
>>ニワンゴによると、ニコニコ動画では公には動画のダウンロードを認めておらず
ニコニコでも”ダウンロード”という言葉をつかってるのか?
- 994 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 03:26:39 ID:vScLFid60
- 保守
- 995 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 06:40:03 ID:x5Lj5/n60
-
>988 蟹工船
. http://tmp6.2ch.net/download/ >989 やめろ
┌─────────────── 、 >990 裏を弄れ
│ 蟹娘が0995GET! アッハッハッハ !!! l . >991 コンニチハ ! (・∀・)
│ ダウソ板は永遠に厨房の巣窟よ! .|. . >992 カワイソス(´・ω・)
. `───────y────────'゚ . >993 (*´д`(*)うまんま…
┏┓ (V)⌒⌒(V) ┏┓┏┓ >994 オチンチンを高速でしごくんだ!
┏┛┗━ルノリノハリル━┓ ┃┃┃┃ >995 クリックしても 開きませんでしたので
┗┓┏┓イ从゚ ヮ゚ノi.━┛ ┏━━┓┃┃┃┃ >996 それは俺も知ってる、時期に流れるだろう
┃┃┃⊂) 蟹 )⊃. .┗━━┛┗┛┗┛ >997 ふいんき(←何故か変換できない)考えなさい
┃┃┃┃んヘハゝ━━┓ ┏┓┏┓ >998 かぎのおと おやがわたしや もうだめぽ
┗┛┗┛(_ノ_ノ ━━┛ ┗┛┗┛>999 暇なんで作ってみるわ、ちょっと待ちなー
- 996 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:19:41 ID:WsEvUz0U0
- >>993
ニコニフ録画とかすりゃいいのに。
- 997 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:32:24 ID:F0ZeEX5+0
- IPOD課金の意味がわからないんだけど
- 998 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:42:38 ID:QZvxT+u30
- >>997
ネットで楽曲を購入する場合、私的録音録画補償と
全く関係が無いんだよね。
- 999 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:44:19 ID:PF/xqET00
- 1000だと、カスラックが世界を支配する
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/10/20(土) 07:46:10 ID:WQXpPxSv0
- 1000だと、カスラックが没する
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
249 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★