■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【アメリカ】「こんな塩辛いバーガー食えるか!逮捕する!」…と警官が従業員を逮捕
- 1 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/07(日) 19:54:19 ID:???0
- 米南部のアトランタ市にあるハンバーガー大手、マクドナルド店で、
誤って塩を大量にふりかけた肉を使った商品を購入した警官が「気分が
悪くなった」として20歳の女性従業員を逮捕する事件があった。
女性は「他人の健康を無視した行動」で罪を問われ、拘留所で一晩
過ごしたという。
地元紙によると、女性は肉に塩を過度にふりかけたことに気付き、
上司と同僚に報告。その後、一緒になって余分な塩を取り除いたという。
女性は昼休みにその肉を使ったハンバーガーを食べたが、「別に気持ち
悪くはならなかった」と述べている。
警官はドライブスルーの窓口でハンバーガーを買ったらしく、数分後に
店に戻り、支配人に気分が悪くなったと苦情を伝えた。女性従業員が
塩を大量にふりかけるミスを説明すると聴取を受けたという。
アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
調べているという。
ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200710070012.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:54:34 ID:Ki90mNv90
- /33.
- 3 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:55:05 ID:NjjPQkZA0
- 2
- 4 :諸君、帰ってきたで?φ ★:2007/10/07(日) 19:55:06 ID:???0
- これ何てこち亀?
- 5 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:55:48 ID:6omx/Vif0
- どこの海原雄山だw
- 6 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:56:11 ID:FnadkrQZ0
- 目玉が繋がってるポリスだったら射殺されてるぜ
- 7 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:56:17 ID:wX2zAeqG0
- 塩を取り除いた後に、コーラにでも浸しておけばよかったんじゃないか
- 8 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:56:21 ID:+FLC0e5h0
- 塩が多すぎたんなら仕方ないな
- 9 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:56:28 ID:yZ8MynOm0
- バカモン!その塩辛さがルパンだ!
- 10 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:56:40 ID:5HLR0BHS0
- アメリカにもバカボンのホンカンさんみたいのがいるのか。w
- 11 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:56:39 ID:HRvXcKA70
- 【脳】
- 12 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:56:57 ID:hBlRU52h0
- >一緒になって余分な塩を取り除いた
マクドナルドの分際で、余計な労働しなきゃよかったんだよ。
警察GJ!
- 13 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:00 ID:KRpe+HIK0
- >>1
民事でも勝訴してマックから90億ぐらい勝ち取れそうだな。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:17 ID:b4qKfGKQ0
- drive me crazy!
- 15 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:20 ID:+LDfhLUV0
- ここまでが、全ておとり捜査…
そう、判ったのは、3日後でした
- 16 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:25 ID:rvXHYFk5O
- まあ、ハンバーガーなんて食べている時点で悪食なんだがな
- 17 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:26 ID:sHy2CmLsO
- イッツメリケンジョーク
- 18 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:31 ID:nY0ZVdoZ0
- こんな記事だれが信用するか!逮捕する!
- 19 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:55 ID:of8oW9hz0
- あれ?バーボンじゃないの?
- 20 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:55 ID:PQ3YbKzG0
- なぁこんな国に戦争で負けたんだぜ、俺ら
- 21 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:57:56 ID:m4LWMcW20
- 凶器はハンバーガー
- 22 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:58:21 ID:M3CSsq+50
- 逮捕すると言った時に、拳銃をぶっ放せば最高だったな
- 23 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:58:39 ID:a4zTl2YXO
- 正に警察官の鑑。即刻二階級特進させるべき
- 24 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:58:47 ID:dtDzaZni0
- マックに海老ちゃんのウンコがのった海老バーガーがあった
- 25 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:58:59 ID:lXLKFMrc0
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
>調べているという。
アメリカの警察は、ヒマなのか???
- 26 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:59:01 ID:NjjPQkZA0
- >>4
ウゼエ世氏ねよ
- 27 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:59:17 ID:et8KxPx1O
- バカボンに出て来るお巡りさん(ホンカンさん)じゃないのか
- 28 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:59:23 ID:kfPgwpepO
- バカボンのお巡りさんか!
- 29 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:59:27 ID:YcGaBBLb0
- そもそもマクドナルドのハンバーガー作る過程で塩なんかかけるものなのか?
- 30 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:59:27 ID:a57GOnGJ0
- >>20
もののけ姫でもこういう台詞がある
「馬鹿には勝てん」
- 31 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:59:32 ID:qT8zSYcH0
- ドスドスドスドスドス このハンバーガーを作ったのは誰だ!
- 32 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 19:59:34 ID:X0LUWCvZ0
- ところで、塩辛いものを、ただ「カライ」で通じるのは東海地方だっけ?
- 33 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:00:05 ID:hBlRU52h0
- 20のメリケン女は、塩がパテに均等に降り掛かってると無闇に信じるボンクラ。
警察GJ!
- 34 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:00:15 ID:Ac1SXFsq0
- 店員悪くないだろ
ちゃんと報告してそれでも売りに出した上司を逮捕しろよw
- 35 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:00:20 ID:amAgoNq10
- どうせ砂糖を大量に使ってる食い物とか飲料とか摂取しまくってるんだから、
塩分くらい多くとっておけよ。
- 36 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:00:38 ID:5CSe1lxo0
- バカボンのおまわりさんは偽警官(という設定)
- 37 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:00:43 ID:Q4Thlp+/0
- 一方、日本ではDQNに土下座して運転代行までやった
- 38 :・:2007/10/07(日) 20:01:01 ID:yVw0Acl+0
- なんでマクドナルドの店員が逮捕されちゃうんだよw
文句いうなら店長に言えよ
- 39 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:01:09 ID:h3F73SsC0
- さすが馬鹿の国だ。かっこいい
- 40 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:01:31 ID:uwPBwAubO
- なんだよバカボンのお巡りさん
アメリカに行ってたのか
- 41 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:01:41 ID:DGKCfDgC0
- バーボンじゃねえのかよ!ww
- 42 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:01:54 ID:Muuhi3m/O
- なるほど…
警官=神でおけ?
- 43 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:03 ID:ZJaQpjOM0
- バカボンのお巡りさんというよりは、美味しんぼの中松警部そのものだな。
- 44 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:04 ID:IpvkPk3W0
-
> アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、調べているという。
ここだろ、笑う所は。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:07 ID:Zf51Hyoc0
- パテの一枚くらい捨てればいいのに。
- 46 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:10 ID:KpkKvkcx0
- ハンバーガーがしょっぱいならコーラを飲めばいいのに by俺
- 47 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:22 ID:wJy9IG780
- >>26
塩分取り過ぎんなよ。牛乳飲め
- 48 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:22 ID:UO3239BU0
- ミートパティ焼成直後のシーズニングは分量及び標的への精緻な投下と速度が求められる
- 49 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:39 ID:M2WwskdzO
- 職権乱用じゃねーか
ランボーは街で食事したいだけなのに保安官に無実の罪で逮捕され暴行された
映画そのもののアメリカ
- 50 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:53 ID:hBlRU52h0
- ここで警察を非難する奴等は、外食産業の下っ端。
警察GJ!
- 51 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:02:53 ID:ZLplVXrnO
- て事は
店員はバカボンのパパなのだ
- 52 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:03:04 ID:vOAIeNYB0
- また大阪か
- 53 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:03:33 ID:njYj/B3b0
- 見ないと死刑なのだ
- 54 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:03:39 ID:Wx1mFZTK0
- とりあえず、「スーパーサイズ・ミー」を見てごらん
- 55 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:03:44 ID:EDkMf/P20
- >>31
ワロタ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:03:48 ID:QgaEv4Iy0
- 女将を呼べ!
- 57 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:04:27 ID:IpvkPk3W0
- >>54
『スーパーサイズ・ミー!』を見てから
以来一度もハンバーガーを食ってない。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:04:30 ID:vdj2F2Ur0
- ほぼ6で結論が出ているということでよろしいでしょうか?
- 59 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:04:37 ID:EscjQQ9J0
- くだらねえwwwwwwwwwwwwwww
大阪いい加減にしろよwwwwwwwwwwww
- 60 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:04:49 ID:3xOPa8W20
- 逆にポテトは塩少な杉。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:05:07 ID:U6rkLwGwO
- みろ、手が汚れて汚れてしまったではないか!
- 62 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:05:11 ID:vdT8yh7O0
- 味覚音痴のアメリカ人を持ってしても不味いと言わしめるものだったんだから
そうとうなんだろうな
俺のバイト先の旅館の板さんも飯食いに行ってあまりのひどさに
料理人よべって切れたことがあるらしいしな
- 63 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:05:12 ID:D8Ydf/1T0
- いつかCSIのネタにならないかなw
- 64 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:05:14 ID:dA+agrzgO
- ワロタw
- 65 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:05:27 ID:DkdAeI7yO
- アメリカの警察ってホント、バカだな。
- 66 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:05:41 ID:vUWrlZjn0
- >ハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、調べているという。
このネタをこれ以上どう発展させるつもりなんだろう
- 67 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:05:54 ID:iD1SqhrK0
- そもそもハンバーガー自体が毒だということに気がついていない。
食える食えない以前の問題。
- 68 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:06:05 ID:3zmbRjvZ0
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
>調べているという
なんとまぁおおげさな
- 69 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:06:17 ID:WTi3QLC80
- 高血圧の人間相手なら殺人未遂だろ
- 70 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:06:33 ID:j2H097YU0
- 工エェェ(´д`)ェェエ工
- 71 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:06:34 ID:etbsenPW0
- >>62
辛“すぎた”のがいけなかったんだよ
アメリカに旨みはない
- 72 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:06:44 ID:0yGaMzsX0
- アトランタか。
多分警官が白人で、店員が黒人だな。
- 73 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:06:47 ID:LbO6WwXT0
- アメリカの警官ってドーナッツばっか食ってる印象だけどなあ
- 74 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:07:19 ID:SU+x0+kH0
- >>6
あのポリスの弾丸は当らない。
- 75 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:07:32 ID:hWB+k7Wa0
- この私にこんなものを食わせるとはな
女将を呼べッ!
- 76 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:07:37 ID:6Gba7UH20
- 旨い食べたいならマック行くなよ(´・ω・`)
- 77 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:07:51 ID:OvCDlhPw0
- ちょwwなにこれwwwワロタww
- 78 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:08:16 ID:b53hQ3Nj0
- こんなことで前科者になったらどうしよう
- 79 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:08:17 ID:U6rkLwGwO
- >>56
女将と呼べい!!
- 80 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:08:24 ID:Skfuz3Nf0
- そうだ
今度のまくどの新製品は「いか塩辛バーガー」に。。。
警察に銃殺されるかも。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:08:39 ID:Wx1mFZTK0
- >>73
実際はうまい棒ばっか食ってる。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:08:41 ID:vBabp7VhO
- >>1
おまわりが庶民の敵というのはどこの国も同じだな
- 83 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:08:48 ID:qGEIPpGb0
- どうもすいませんでした取り替えます で済む話だろ
アホかアメリカ人
- 84 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:08:55 ID:2N1YrQdC0
- 件の警官が日本に来たら、
「こんな味の無いバーガー食えるか!逮捕する!」
- 85 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:09:16 ID:I49BV2VBO
- アメリカで飲み物一つ頼むのも大変だね。
コーラを頼むのにペプシと言うとペプシのダイエットか何か詳しく言わないと買えないし、コーヒー一杯頼むのにカップも下さいと一々言わないといけない。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:09:19 ID:uLBxibKnO
- >>1
逮捕しちゃうぞ
- 87 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:09:24 ID:DBAkOQolO
- ありえねええええwww
- 88 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:09:28 ID:4APG2wP70
- >>73
それダイハードのパウエル
- 89 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:09:30 ID:ktk3C4Gs0
-
流石 U S A だなw
- 90 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:09:53 ID:x/VOuGHu0
- ハンバーガだなんてダイハード1の黒人警官っすかw
- 91 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:09:54 ID:N2yQKF1G0
- フィレオフィッシュたのんだらタルタルソースがはいってなくてパサパサしたのを食べた経験のある俺はもっと怒っていいですか?
- 92 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:10:44 ID:6omx/Vif0
- >>85
選択肢が豊富だと考えるんだ
- 93 :♪:2007/10/07(日) 20:10:48 ID:tdVkPo060
- ふざけるな! 警官が勤務中にたべることが許されるのはドーナツだけだ.
- 94 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:10:50 ID:lI2IbsAO0
- >>5
.-─────┐ ___、、、 誰 を こ
.‐────┐│ ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、 だ 作.. の
美味しんぼ││ /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ. あ .っ ハ
││ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|.. っ た ン
.______」..│ /:::::::::=ソ / ヽ、 / ,,|/. ! の バ
/f ),fヽ,-、 ┌┘ | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') ! は. │
i'/ /^~i f-i |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | ). ガ
,,, l'ノ j ノ::i⌒ヽ;;|  ̄ ̄ / _ヽ、 ̄ ゙i ) │
` '' - / ノ::| ヽミ `_,(_ i\_ `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
/// |:::| ( ミ / __ニ'__`i | Y Y Y Y Y
,-" ,|:::ヽ ミ /-───―-`l | // |
| // l::::::::l\ ||||||||||||||||||||||/ | // |
/ ____.|:::::::| 、 `ー-―――┴ / __,,..-'|
/゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/| ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
- 95 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:11:11 ID:FWFlvkgOO
- ジョン!これじゃ俺のコークがマズくなるぜ、ハハハ
- 96 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:11:22 ID:IZONQKSi0
- 俺は生焼きのまま出したことあるぜ。工程一個忘れてな。うまそうだったからそのまま出した。
- 97 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:11:37 ID:sTuKrSFX0
- マニュアル通りにすればこんなことにはならないはずだが
おれバイトしてた
- 98 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:11:40 ID:6r1uwNOS0
- そりゃ逮捕するわな
- 99 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:11:54 ID:Wx1mFZTK0
- 俺、コンビニでバイトしてる時、賞味期限切れの弁当売ったことあるわ
期限切れの商品はバーコード読み取らないんだけど、
無理やり値段打ち込んで売った。。
逮捕されんでよかった…
- 100 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:11:55 ID:knCfTkQ50
- 店員運が良かったな
相手がCTUジャックだったら射殺されてたぞ
- 101 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:11:59 ID:trj1yFKI0
- この話けっこう前にも聞いた気がすんだけど
- 102 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:12:05 ID:LsVhynAd0
-
これはアウトだろwwwwwwwwwww
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1191754791/1
- 103 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:12:15 ID:Yzbw01jA0
- >>73
クーパーか?
- 104 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:12:21 ID:U6rkLwGwO
- >>63
次回のCSIは「ホレイショVSキラーハンバーガー(前編」
- 105 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:12:28 ID:GkHKjdmg0
- アメリカ人に味覚があった事がビックリ
- 106 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:12:37 ID:e/yJDn7l0
- ちょっと前におんなじようなのが無かったか?
- 107 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:12:59 ID:Blt8RkVU0
- 大阪国アトランタ市か
- 108 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:21 ID:A+SfnRkW0
- さすがすぎる自由の国
- 109 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:22 ID:dJ5daK0O0
- >>73
なんか警官はタダで食えるとか聞くよね
- 110 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:28 ID:IXNzUcgh0
- (´・ω・`)
- 111 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:34 ID:8I+MV+B90
- ここもツッコミどころだな。
> 女性は肉に塩を過度にふりかけたことに気付き、上司と同僚に報告。
> その後、一緒になって余分な塩を取り除いたという。
食品衛生法上、即廃棄だろ常考
>>29
大昔に半年だけバイトしてましたが、パティを焼く途中に塩コショウをかける工程はありました
- 112 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:38 ID:RMicr6g30
-
イオリ、ちょっとこい。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:42 ID:yQqPmSir0
- >>アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
調べているという。
なにげに凄い内容だが、この地域はものすごく暇なのかもしれないね。
犯罪多発地帯のNYではとても無理な捜査だよな。
- 114 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:48 ID:GEQNcVHI0
- 逮捕しちゃうぞ!フルスロットル
- 115 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:13:59 ID:xENlB4cN0
- ワロタwwww
- 116 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:14:04 ID:MtQDZ9W5O
- 吉野家でみそ汁頼んだらみそ汁の素入ってなかった俺も逮捕していいですか?
- 117 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:14:22 ID:SBV/Msp7O
- >>99
通報してあげようか?
- 118 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:14:25 ID:ltMOlesn0
- 陽気な馬鹿…アメリカ人
陽気で嫌な奴…フランス人
陰気で嫌な奴…イギリス人
- 119 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:14:29 ID:E0ZM+sNi0
- 青色やオレンジ色のカラフルなフライドポテトはOKですか?そうですか
- 120 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:14:50 ID:RaU8pSwE0
- こいつはマッドギアの手先に違いない
- 121 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:15:14 ID:Wx1mFZTK0
- >>117
勘弁して。出来心だったんです
- 122 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:15:15 ID:Mspse2Ls0
- cnnとコカコーラのお膝元
- 123 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:15:21 ID:UAItPf940
- よっぽど塩っぱかったんだろうな。
逮捕されるぐらいだから。
辛党の俺としては、一度味見してみたい。
- 124 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:15:29 ID:DLz6clcsO
- これの逮捕権はなんによってるんだろ
まるっきり見えないではないか
- 125 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:15:48 ID:PQ3YbKzG0
- アメリカの警官というとアンパンと牛乳ってイメージだな。
- 126 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:16:17 ID:RcDggw+30
- 御用!御用!
- 127 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:16:44 ID:T8PtZf/m0
- >>4
これはこち亀じゃない
バカボンの本官さんだ
- 128 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:17:00 ID:jsZhYP3+0
- 塩をどうやって取り除いたんだ?
- 129 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:17:23 ID:ChHQjotl0
- バカボンに出てくる警官みたいでGJ!
- 130 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:17:29 ID:TRP+v6x60
- あれ?
このニュース、先月も見た気がする
- 131 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:17:32 ID:5EZQCklh0
- >>1
これは本当の話なのか・・・・cnnか・・・
- 132 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:17:43 ID:x/VOuGHu0
- >>125
それ初期の両津
- 133 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:17:52 ID:DPid8Cza0
- 警官は白人で女性従業員は黒人?
- 134 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:17:57 ID:R8dmsRc70
- >>128
砂糖を掛けて中和したに決まってんだろ
- 135 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:18:10 ID:B5XCJyR0O
- >>125
アメリカなのにあんパン?
- 136 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:18:10 ID:syggOUTN0
- シンプソンズでありそうなネタだ・・・。
あれは真実の物語だったんだな。
- 137 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:18:44 ID:BQ6X4R5vO
- >>118
陽気なフランス人に会ったことねえぞw
- 138 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:18:56 ID:ws0XRvvC0
- アホな国・・・
- 139 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:19:02 ID:4APG2wP7O
- >>125
さすがにアンパンはねぇよw
- 140 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:19:12 ID:uet+bzm50
- 警官マジで GOOD JOB!!!!
- 141 :ゴロー:2007/10/07(日) 20:19:18 ID:iqYbw1AL0
- モノを食べる時はね、誰にも邪魔されず自由で、
なんというか救われてなきゃあダメなんだ、
独り静かで豊かで・・・
- 142 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:19:18 ID:cs6BpFHS0
- 塩の件は、水に流してくだせえ。
- 143 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:19:39 ID:khe3bQ3H0
- 今更何でこんなネタでスレ立ててるんだ?
これだいぶ前じゃん
- 144 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:20:09 ID:n9Ns0RmU0
- >>1
>女性は肉に塩を過度にふりかけたことに気付き
間を置いて認識するようなことかな?
- 145 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:20:10 ID:GkHKjdmg0
- 時津風に差し入れするなよ
- 146 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:20:11 ID:oOX1TafnO
- バーボンかと思ったwww
- 147 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:20:13 ID:RbSSNZxm0
- >>125
ドーナッツにコーヒーだろ
- 148 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/10/07(日) 20:20:24 ID:Xtps6NqgO
- 本官なのか?
初期の、両さんなのか?
- 149 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:20:25 ID:SlVWRaUJ0
- ドーナツはどんなに甘くてもいいのに塩辛いバーガーは駄目なんだなあ。
- 150 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:20:33 ID:p7O5RAQE0
- 普段はイージーだけど、アメリカってまじめな部分にはとことんまじめに
取り組むよね、いいとこだとおもうね
- 151 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:20:53 ID:JmrtwwTt0
- ____
/ ̄  ̄ ̄\
/ / ̄ ̄\__/ ̄\
/ l゙ |
| ヾIIIIiiiiiiiiiiiiiii _ iiiiiiiiiiiiiiII)
| / | ・ | │ ・ |│
| l `---゙ , l `--丶| ____________________
l⌒∨ | ) /
)6 __(___ )) | < こんな塩辛いバーガー食えるか!逮捕する!
(__ノノ / ______) │ \____________________
| | \______) |
/ \ ___ノ
/ ヾ  ̄ヽ------//l\_
 ̄| | \ー ‐/ / |
- 152 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:21:07 ID:0ycq+GuD0
- >>9
シュールすぎw
- 153 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:21:08 ID:sFlEe4Gz0
- ..........さすが、アメリカ。wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 154 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:21:21 ID:mdNOT7Fz0
- 確かにアメリカのハンバーガーが不味かったらアメリカの食文化は全否定されるようなもんだしな
- 155 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:21:35 ID:YNJZzQXE0
- これが世界一の先進国なんだぜ?
- 156 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:21:40 ID:2pmn06zu0
- まあ、食い物の恨みはおそろしいってこった
- 157 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:21:51 ID:Qd8okKkM0
- 落ち着いたスレだなぁ
- 158 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:21:54 ID:EFbShJGW0
- このニュース読むと何故日本軍がアメリカに負けたのか良くわかる
- 159 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:22:11 ID:5Tz94g6D0
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、 調べているという。
www
- 160 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:22:16 ID:cCVJSEkb0
- んな無茶な・・・・
てか、ハンバーガーのパテって、もともと味付けされているんじゃあないのか?
- 161 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:22:24 ID:3I07HqXG0
- 塩も大量に摂取すると毒だからね
- 162 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:22:26 ID:cs6BpFHS0
- 誰でも腹立つでしょ。金払って、くそ塩辛いもの出されたら。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:22:31 ID:XX33FB+s0
- だからあれだけ、洗っておけって言ったのに
- 164 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:22:52 ID:E+cCyEq90
- ケンタッキーの衣用の粉は、小麦粉にいくつかの調味料袋を混ぜるのだが、
昔バイトしてた時、間違えて同じのを二つ入れてしまった。
でも、特にバレなかったけど。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:23:30 ID:zjCSPsor0
- キャシィ塚本「このパテを塩の中に・・・ドーン!!!」
「二度と来ないわよ!」
- 166 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:23:40 ID:T8PtZf/m0
- この警官にラッキーピエロのハンバーガーを
食べさせて感想を聞きたい
- 167 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:23:54 ID:almx8R4X0
- 天才バカボンのおまわりさんアメリカで。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:24:04 ID:x2AryN8D0
- アメリカでも 『てりやきバーガー』 売ればいいのに
- 169 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:24:27 ID:I49BV2VBO
- ジョークを言ったらウケたらしく、10杯くらいおかわりくれた。
早く飲めと言いながら
おもしろいね。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:24:34 ID:SlVWRaUJ0
- しかし、アメリカのバーガーってあんまり味がない気がしたが。
常にケチャップとか塩が別でついてるし。
確かに勝手に塩ふりまいちゃいかんな。
- 171 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:24:54 ID:Y1nTqS6Z0
- 警察国家w
- 172 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:24:55 ID:CR3WVzc+0
- クソワロタwこの警官ムショぶち込まれろw
- 173 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:24:58 ID:Ab5j5kCR0
- 映画化決定!
- 174 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:25:46 ID:slsJbjR/O
- 日本食もあっちの人には塩辛い。
味噌汁とか。
- 175 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:25:50 ID:SF0gRcTO0
- アメリカって中国みたいだな。
- 176 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:26:36 ID:86qfOARWO
- 十倍塩辛いカレー
- 177 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:27:06 ID:EOmzzVOh0
- 論-ニ 二l __∠ // 〃 ::::::::::::Yハヾヽ
失 /=二三l∠三三ミヽ /ハ ::::::::::::::|| lNハj
格 L ニ三/ 、__`ヾミミ∨ {ヽ l::::::::;;、」ハj リ
だ /ミミミl ヽ、__辷rヾミゝ `リ:r彡三ミ//
! /ミミlミミ| \  ̄´ノ::'⌒ヾ:ニtテ‐y′
>リミミl `ー‐'´ ト、: ̄〈
/(´jミミ| __ __ |::::Y´/
⌒レ^ヽ∧ `lミミl ,r─−く:::( ` Y l
〃/l/l l/l「T^ー' // ,仁二¬ーニ‐-_イ |、
//l / l l l !::::. / {⌒ヽ  ̄`¬─--7 トハ
l/l/l j j l/|::::::. ヽ二ニニ−ー---ノ 川l|
/j l/l ハ l/l:::::::. こ二 ̄ ,lリリ
- 178 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:27:13 ID:IZbY8jlq0
- まるでチンピラの言いがかりだな。
どこの国でも警察はチンピラだな。
というかアメリカは警察が好き勝手しすぎだろ。
- 179 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:27:57 ID:VFVqmi7O0
- 砂糖をかければ中和するはず。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:27:57 ID:bpSJm44r0
- ('A`)アメリカ人のくせに、食い物に文句つけるな。
SPAMでも齧ってろ。
- 181 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:28:03 ID:c+fsuxL2O
- 職権濫用だろ
しかし自分もマックで塩をふりすぎたポテトに遭遇したと気はどうしようと思ったなw
辛すぎて食べれんかった
- 182 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:28:10 ID:PPtkhWMo0
- 日本なら絶対起きんし干されるな、クソ警官
- 183 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:28:31 ID:MC9F+13b0
- 大阪の日常w プゲラw
- 184 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:28:41 ID:/zp++xVb0
- >>20
勝てる気がしねえよ
- 185 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:28:41 ID:vO/xVMbg0
- バカボンのおまわりさんを思い出した。
- 186 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:29:07 ID:gLD94Bgt0
- アメリカで塩辛入りバーガーでも発売されたかとおもた
- 187 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:29:33 ID:Pgn/DQtw0
- >>105
いや塩辛かったからじゃなく
気分が悪くなったから文句言いにいったと書いてある。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:29:47 ID:8Sw4Tjr10
- 腎臓病になったら、どうすんだ。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:30:15 ID:+pPrJ5610
- アメリカなら拳銃ブッ放さないと記事にならなくね?
こんな小さなことで記事にするなよ。
イラクで大量に人殺ししてる国だぞ。
- 190 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:30:16 ID:POh2QzWI0
- 中松警部か
- 191 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:31:42 ID:wvu8p5yJ0
- バカボンの本官か
- 192 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:31:45 ID:+gnrW0Vi0
- キムチバーガーだったんだろ。
- 193 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:31:56 ID:cs6BpFHS0
- >>170
アメは、薄味で料理を出すんだよ。後は、客のこのみに任せて塩・胡椒を
テーブルに常備するわけ。
日本食は最初から濃い味だが、ご飯で各自好みに薄めるわけ。
さて、どっちが合理的でしょう。
- 194 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:33:03 ID:h84lUOE20
- 最初の無料サービスの1杯だけ飲みにきますた・・・って、あれ???
- 195 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:34:08 ID:WN2MgYJW0
- >>193
アメリカの料理の何処が薄味なんだよ
- 196 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:34:28 ID:hVgvG/aI0
- ワロタ
逮捕令状とかいらんのか?
現行犯って、公務執行妨害?
そろそろ、アメリカの真似すんのやめような。
- 197 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:34:50 ID:mhjzl54SO
- エエェェェ( ̄□ ̄;)ェェェエエ
- 198 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:35:08 ID:7/ZcdcL2O
- >>193
アメは最初から油たっぷりですが?
- 199 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:35:21 ID:df1kTrNeO
- >>1
おやおや、なんておかしいアメリカンジョークなんだい。
久々に、腹を抱えて大笑いしちまったぜ、ベイベー。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:35:22 ID:xxuUx8mq0
- 激しくデジャブ
- 201 :・:2007/10/07(日) 20:35:25 ID:yVw0Acl+0
- >>193
京都は薄味だよ。
濃いのは関東。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:35:52 ID:HGNgeGAz0
- >>201
ぶぶ漬けは塩辛い。
- 203 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:35:56 ID:xKqnlVR2O
- めんたまつながりのお巡りさん思い出した
- 204 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:35:59 ID:GEQNcVHI0
- ウヨってアメリカの真似する事なんでしょ?
- 205 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:36:01 ID:qYOf7mmE0
- 大味な上に出汁も隠し味もない アメリカの食事そのものが罪
- 206 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:36:49 ID:p/obaa4Z0
- そんなバナナ
- 207 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:36:52 ID:77c2U8niO
- スーパーで売ってるアメリカの肉でスパムってあるじゃん?
あれすげーしょっぱくね?アメリカ人やばいよ。
- 208 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:37:02 ID:d6680+wm0
- こえええええええええええええええええええええええ
- 209 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:37:32 ID:wK3KS1dg0
- バカボンの本官多すぎワロタw
- 210 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:37:58 ID:Flpv4hmJ0
- コカコーラシティは今日も平和です。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:38:11 ID:63pAi3lX0
- ほほう、味音痴のアメリカ人でも塩の多い少ないぐらいは判別できるのか。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:38:12 ID:FR+Amjf7O
- 実は捕まった従業員はルパン。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:39:04 ID:nU4lyQK/O
- >>193
それが本当なら、どう考えても日本のが合理的。調味料は金が発生しないが、ご飯は金が発生する。店にとってどちらが良いかは明々白々。
まさか、アメリカのが合理的なんて言いたいんじゃないよな?
- 214 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:39:08 ID:0mAB2RgU0
- ちょっと食べて塩辛いなと思ったら、交換してもらえばよかったのに。
- 215 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:39:13 ID:OU7REEpa0
- >>1
U S A ! U S A!
9.11の盛り上がりが目に浮かぶようだ! !
- 216 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:39:34 ID:SWbNcxrf0
- ノーベル殺人賞だな
- 217 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:39:53 ID:jqCbdTVK0
- マクドナルド行く奴に味覚あるの?
あんなもん味音痴でなければ食えないぞ。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:40:32 ID:cs6BpFHS0
- >>207
確かに、減塩スパムもあるけどそれでも結構やばい。
デンマーク製のランチョンミートのほうがうまいよん。
- 219 :魚類 ◆pm//GdHtZg :2007/10/07(日) 20:41:10 ID:WTw5JYOHO
- ピザ警官かどうかでツボが変わってくる。
- 220 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:41:11 ID:mNtga5FdO
- 天才バカボンの本官さんか
アレは銃殺か
- 221 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:42:08 ID:G2Q5HCoR0
- 油で塩を洗い流したのに不満なのか
- 222 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:42:35 ID:a6DHEGkr0
- リアル本官ですか
- 223 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:42:41 ID:v+8hxHo00
- っていうかこれ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071007-00000211-yom-soci
ふいた
- 224 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:42:54 ID:SlVWRaUJ0
- >>193
そうだったよな。それなのにこの店員塩辛いのだした。
まあ、この警官怒りすぎだけど、アメリカにしては珍しい出来事だな。
味つけはお好み、これはアメリカらしいよな。
アメリカはバーガー店でもピクルスとかオニオン嫌いだから入れないで
くれとか特注できるもんな。
日本のような押し付けとは違う。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:42:57 ID:R+T5p/Ya0
- くいたんだとここら辺が、事件解決のきっかけになるんだが
塩分を入れすぎるとは肉が硬くなるとかで
- 226 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:43:42 ID:b08X98ODO
- 本官侮辱罪か
- 227 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:44:55 ID:NXrUk65o0
- 健康を無視した行動でタイーホされるんなら、そもそもマクドナルドの
ハンバーガーを売る自体が違法行為ってことになるだろうが。
- 228 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:45:01 ID:h84lUOE20
- こんなことで逮捕してたら、食料提供する商売は全員逮捕っちゅー話ですわ。
アメリカのピザ http://www.uploda.org/uporg1054958.jpg
アメリカのケーキ http://www.uploda.org/uporg1054941.jpg
アメリカの寿司 http://www.uploda.org/uporg1054943.jpg
アメリカの中華 http://www.uploda.org/uporg1054946.jpg
アメリカの朝食 http://www.uploda.org/uporg1054949.jpg
アメリカの弁当 http://www.uploda.org/uporg1054952.jpg
アメリカ盛り(勝手に命名 俺撮影) http://www.uploda.org/uporg1054960.jpg
まぁジャンク好きの俺にとっては(゚д゚)ウマーだったけど>アメリカ盛り
- 229 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:46:37 ID:Tfeze+W+0
- >>1
どっかで見たことあると思ったら、これ先月のニュースやん。
1 :丁稚ですがφ ★:2007/09/11(火) 00:42:46 0
米国ジョージア州アトランタ郊外のマクドナルド店で6日、女性店員がハンバーガー用の肉に
誤って塩を入れ過ぎてしまい、ドライブスルーでハンバーガーを注文して客として食べた
警察官が気分を悪くした。この警官は、その後店に戻ってこの店員を連行し、一晩留置して
翌7日未明に逮捕、手錠をかけ、無謀行為の軽犯罪で訴追した。この店員は保釈金
1000ドルを払って保釈された。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189438966/59-65
- 230 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:46:45 ID:xkxr0pAJ0
- いやいや、同じ美味しんぼ(TV版)でも、
これは福留が声やってた刑事だろ?
大木屋の味盗みやがったな!ふてえ野郎だ逮捕する!
ってやってたアレ。
- 231 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:47:10 ID:CKrV0WEJO
- 俺も風俗いってアンドレみたいな女出てきた時には
逮捕したくなった
- 232 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:47:47 ID:xqfSzwtF0
- 警官「やれやれ、こんなハンバーガーをうまいと言っているようじゃ、
ほんとに他人の健康を無視した行動かどうか怪しいもんだ」
上司「な、何だあんたは!女性従業員がせっかく…」
警官「明日もう一度このマクドナルドに来てください
こんな女が作ったようなハンバーガーよりずっとうまいハンバーガーを
ご覧に入れますよ」
- 233 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:47:51 ID:zwf1HnXMO
- きょうの珍プレイ好プレースレはここですか?
にしても、アメリカン警官テラワロスwww
- 234 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:48:45 ID:lf5dhZnl0
- >アトランタ市警は
店員が黒んぼで警官が白。
もしくはその逆。とみた
- 235 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:48:57 ID:SABV+9mtO
- ここで>>240が、
辛口のアメリカンジョーク
- 236 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:49:27 ID:FnF3jEdl0
- 「こんな塩辛いバーガー食えるか!逮捕する!」
なんというバカボンwww
- 237 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:49:29 ID:etbsenPW0
- >>240
ヴァロスwww
- 238 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:49:34 ID:gFXIXVdO0
- 何ナノこの国wwwwwww
- 239 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:49:39 ID:Km50K0oz0
- >>228
流石に極端www
ってか青いケーキって何だ
- 240 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:50:27 ID:oLtnlqNr0
- さすがアメリカ肥溜めのような世界だなwwww
- 241 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:51:37 ID:XWusy4q90 ?2BP(0)
- スパムの辛さでさえ普通だとおもうアメリカ人が辛いなんていうんだから、よっぽど辛いんじゃない?
- 242 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:51:41 ID:0uy20rxt0
- マックチキンといいポークといいフルーリーといい最近マクドナルドはいい仕事してる
- 243 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:52:23 ID:iD1SqhrK0
- >>239
知ってるか?
アメリカのケーキって、日本のようなものじゃなくて、
単純に「油と砂糖」の塊なんだぜ。
あと合成着色料の。
- 244 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:52:37 ID:hfdL9rPwO
- まん毛剃ると多すぎ
- 245 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:52:44 ID:c8JolTDM0
- You are arrested.
ロボコップ思い出しちまった
- 246 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:52:46 ID:cj0b2xOM0
- 職権乱用だろ。
気分が悪くなったそうだが、食べたのが警官本人じゃなかったら逮捕しないだろ。
- 247 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:52:46 ID:MAAZpT3I0
- >>224
日本でも『ピクルス抜き』でとか『玉ねぎ抜き』でとかできるよ〜!
- 248 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:53:07 ID:cs6BpFHS0
- >>228
さすがに命縮めるわ、この食事。 おやつが主食ってかw
- 249 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:54:03 ID:HRy6E4/nO
- 俺も婦警さんに免許証を見せただけで、逮捕されそうになったよ。
「こ、この顔は、指名手配中のハート泥棒?!
たたたた逮捕しますぅ!!」
「その必要はないですよ。
もう、貴女の瞳に捕まってしまったのだから」
「もう!この現行犯♪」
- 250 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:54:18 ID:2szx/lDy0
- >>228
見てるだけで気分悪くなったので通報しました
- 251 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:54:56 ID:6agpzMiW0
- >>246
アメリカの州によってはそういう犯罪があるんだよ。
タバコの煙を他人にかけるなんてのはもってのほか。
日本でこんな事件を警察に持っていったら逆に怒られるだけだけどね。
- 252 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:55:19 ID:RiCT0XXU0
- さすがに無罪だろ。
- 253 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:56:01 ID:LbO6WwXT0
- >>228
一番上まさにピザデブw
- 254 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:56:05 ID:SABV+9mtO
- ヘイ、ユー!このバーガー塩辛いぜ!
ブラザー、2年前から味は変えてないぜ?
オー!シット!昨晩うちのハニーと久しぶりにエキサイトしてたのを忘れてたぜ!アッハハ!
たのむぜブラザー!アッハハ!
え〜、これのおもしろいところを説明すると、
奥さんのま
- 255 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:56:10 ID:SF0gRcTO0
- >>228
やはりアメリカの食文化のセンスは非常に悪いな。
イギリスのセンスも悪いから仕方が無いか。
- 256 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:56:15 ID:BYkCKHbN0
- 薬物が入っていたら問題だからだろ。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:56:20 ID:UWdoqCCj0
- 三|三
イ `< ,..||-ノ─ソ彡 _|_
 ̄ &. : : : : : : : : : ミυ |_ ヽ
∧ ミ.: : : : : : : : : : : : : : 〃个 (j )
/ \ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',u
.三 : : : :i ;;;/:' '⌒' i: : : : :} _ヽ_∠
└┼┘ {:: : : : |:::+;;; (;;;_ .|: : : : lニl l |
|_|_| , 、 .{ : : : :|ヾ ,.、 |:: : : :;! l─| l 亅
__ ヽ ヽ. _ ...ヾ: :: :i r‐- ┃┐.| : : :ノ _
/ } >'´.-!、 ゞイ!ヽ┃ニ゙ノ イゞ‐′ l `ヽ
( | −! \` ー一'´丿 \ l/⌒ヽ
\ ノ ,二!\ \___/ /`丶、 _ノ
/\ / \ /~ト、 / l \
├─ / 、 `ソ! \/l::::|ハ/ l-7 _ヽ
|_ /\ ,へi ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、 |_厂 _゙:、
(j ∧  ̄ ,ト| >‐- ̄` \. | .r'´ ヽ、
,ヘ \_,. ' | | 丁二_ 7\、|イ _/ ̄ \
i \ ハ? |::::|`''ー-、,_/ /\_ _/⌒ヽ
- 258 :・:2007/10/07(日) 20:56:25 ID:yVw0Acl+0
- アメリカのハンバーガー食べてみたいけど、そのために
飛行機乗るわけにもいかないなw
- 259 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:57:00 ID:O9EqxLlp0
- てっきり釣りスレだとおもってきたのにマジとはwwww
- 260 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:57:39 ID:dW54G6mq0
- 自然環境を荒らしているアメはどんだけ・・
- 261 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:58:02 ID:SlVWRaUJ0
- >>247
できないよ、頼んだら駄目ですって断られた。
そういうのやってませんてって。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:59:04 ID:6hc51VdHO
- 逮捕より賠償金請求がヤバいぞ…
- 263 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:59:18 ID:lMuFe8v00
- ジョージアには甘いもの好きが多いから、この警官もそうだったんだろうな。
知り合いにジョージアンとオレゴニアンとニューヨーカーがいるが、
一緒に食事をするといつもジョージアンは
「おまいよくもまあそんな甘ったるいもんが食えるなヴォケ!」と言われている。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 20:59:27 ID:RmD5TaUL0
- >>243
「フライドコーラ」思い出した。 オェッ
- 265 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:00:17 ID:9x53fz260
- アメリカ警官ならドーナツだろ
- 266 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:00:53 ID:NVGrHJtTO
- アメリカのケーキワロタw
クソまずそうw
- 267 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:01:48 ID:RiCT0XXU0
- 保釈金1000jって最低額じゃん。
元々、逮捕するような罪ではないと裁判所直々にいってるようなもの
- 268 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:03:08 ID:pbT2Kah10
- どうみても警官の職権乱用だろ。
- 269 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:04:02 ID:dxbMEK6IO
- 佐世保バーガー
- 270 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:06:49 ID:BU2h+fLK0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) こんな塩辛いバーガー食えるか!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 271 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:07:42 ID:9b5VGxI+0
- まあどうせアメリカ人の味覚なんて腐ってるから
- 272 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:08:24 ID:PltAML/W0
- 住民がこの警官に辛かったと通報しても、逮捕はしなかっただろう。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:08:47 ID:OPN2S51l0
- 高校生レベルのいたずらだな…
バイトとはいえ金貰う以上しっかり働けよ
- 274 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:09:26 ID:YIuViXRw0
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
>調べているという。
無駄に先端技術使ってるな
- 275 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:09:31 ID:9fESWS2T0
- おいしんぼの中松警部かよ
- 276 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:10:20 ID:skDVw0+/0
- やばい
ハンバーガー食いたくなった
- 277 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:11:28 ID:31AC496B0
- //
⌒ _________
=( )= \ ( ) / つ
ヽ\ \∠ニニニニニO_| つ
// ヽ/\ / \川/ \ っ |
(\ノ/っ ( o o ) γ⌒
(⊂⌒| ヽ_ /\ / ζ /
ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\ ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ \ ))____ ) | < 逮捕だ! タイーホ汁!
\ || |_( Y )_/ / \__________
\( ̄ ̄ ̄ ____/
- 278 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:12:03 ID:BYkCKHbN0
- 味が変だったら、騒ぎになるし、
気分が悪くなったら、とりあえず成分確かめるのは当然じゃない?
そのためにも逮捕は必要だ
- 279 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:12:04 ID:QwF+ZYMI0
- アメリカなら射殺までいってほしかった。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:12:17 ID:dMAfLwprO
- >>232
山岡乙
- 281 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:12:18 ID:tsY0ErIZ0
- >>243
アメリカの味覚は脂味と甘味と派手な色で成り立ってるからな
それから逃がれたくてベジタリアンとかビーガンに走っちゃうやつも理解できるキガス
- 282 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:12:29 ID:vUsY9BzJ0
- こういうジョークみたいなこと本気でやっちゃうからアメリカ人は憎めない
- 283 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:12:51 ID:doxyFZfW0
- これは中から何かアレげなモノが検出されるね
- 284 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:13:04 ID:qT8zSYcH0
- >>278
「被害者」が自分では、単に怒ったから不当に逮捕してしまったと思われても不思議はない。
つか、普通思われるw
- 285 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:13:10 ID:tfTbSsd2O
- うちの近所に出来たラーメン屋も逮捕してくれ。
不味くて吐きそうになった。
- 286 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:14:38 ID:0Lb31i4p0
- これが日本だったら警官叩きの流れかな
- 287 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:14:39 ID:9rJsNDEx0
-
アトランタのマクドナルドなら店員はほぼ100%黒人だ
またしても醜い黒人虐待か
- 288 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:15:08 ID:pAD0dMXc0
- こんなんで逮捕とか、
馬鹿かよ
- 289 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:15:34 ID:UUP+PV3oO
- 店員=黒人
警官=白人
だろ?
- 290 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:16:54 ID:2dWNxDVkO
- ラーメンも 質が 落ちたな
- 291 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:16:56 ID:RpNYGXGE0
- 雄山でもそこまでしねーぞ
- 292 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:17:05 ID:faapa6vMO
- 先月もこんな話なかったっけ
- 293 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:17:07 ID:7cqRIA22O
- >>285
びっくりラーメンか?
- 294 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:17:30 ID:j6wC6EH00
- >>293
倒産しなかったっけ?
- 295 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:17:34 ID:JnA/SVTW0
- 後にアトランタ暴動と呼ばれた悲劇の始まりである(なぜか韓国人経営の店が次々と壊されます)
- 296 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:17:51 ID:6/Mg4V4k0
- リアルホンカンさんか
- 297 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:18:07 ID:P47W3BN80
- >>5
亀レスだが、雄山じゃなくて中松警部だな
- 298 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:18:54 ID:UUe+h61NO
- >>261
地方はわからないけど関東のマックはチーズ抜きだろうが
ピクルス抜きだろうがちゃんとやってくれるよ。
専用のシール貼られて出てくる。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:19:01 ID:KQbgPcRI0
- さすがアメリカw
- 300 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:20:19 ID:skDVw0+/0
- しかしロッ○リアって不味いな
- 301 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:20:22 ID:hvshC1j3O
- >>1
これは何罪になるんだ?
- 302 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:20:51 ID:i4/wkl8PO
- だったら自分で弁当作れと。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:21:26 ID:CZFQFRql0
- マックそのものが
- 304 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:21:43 ID:3Yj+944E0
- >20歳の女性従業員を逮捕する事件があった。
って書き方だから、警官が悪いってことね。
- 305 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:22:06 ID:tfTbSsd2O
- >>293
びっくりラーメンの10倍は不味い。
店主の味覚が死んでるか客に殺意をもってるとしか。
- 306 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:22:08 ID:HQ6Xjwiu0
- 目玉つながり 太田功
どっちだろうな
- 307 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:22:33 ID:OePvoliK0
- アメリカ=土人
- 308 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:22:55 ID:skDVw0+/0
- >>301
塩罪
- 309 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:23:42 ID:KzyjUfznO
- 肝心な時に陶人君がいないんだから…(・д・`)
- 310 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:23:46 ID:pYIVy9TU0
- バカ組織w
- 311 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:23:58 ID:xK13dnpn0
- マックジョブなら不法移民
- 312 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:24:53 ID:dBzah3kr0
- >>1
「天才バカボン」の目ん玉つながりのお巡りさんを思いだしたw
- 313 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:25:12 ID:nZwpP30SO
- >>308
誰が上手いことを…!
- 314 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:25:28 ID:IvRrDnpn0
- 「バカボン」で検索16レス
- 315 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:25:29 ID:E7ZfJKNz0
- 自炊が一番 ←結論
- 316 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:25:56 ID:+MnjIZqB0
- これはアメリカらしいね
- 317 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:26:00 ID:0Dc4VAHnO
- >>261
してくれるよ
ちなみに福岡
- 318 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:26:25 ID:dW54G6mq0
- アメは世界から隔離した方が無難だな。
- 319 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:26:55 ID:cTNIPjmD0
- まあ日本人だって消毒液に漬かった中華食材の家畜の餌みたいなコンビニ弁当食ってるわけで
- 320 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:27:00 ID:5DljQskm0
- むしろ逮捕されたらその時点で世間から犯罪者確定!な見方をされる日本のほうが異常。
- 321 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:27:00 ID:WP3DhM8BO
- >>312
俺もだw
- 322 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:27:19 ID:0UzgFPTh0
- バカボンのおまわりみたいだな、、、、、、、、、、、
- 323 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:28:08 ID:6aF5VReM0
- バカボンのお巡りさんだな
- 324 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:28:08 ID:SesKIgx90
- ポテト塩抜き
このオーダーこそ究極の嫌がらせである。
- 325 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:30:04 ID:myJtgPCS0
- カルフォルニアでは日常茶飯事なんだろ?
- 326 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:31:43 ID:58G8jzKx0
- これが人種問題にすり替わるの何日後?
- 327 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:32:58 ID:hN1i6XRc0
- この警官は高血圧で医者から塩分の取りすぎを注意されてたんか?
- 328 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:33:48 ID:3wtObfujO
- つかジャンクフード食ってる時点でアウトだろ。頭わりーなこの警官
- 329 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:33:58 ID:R8rTSYyK0
- バカボンのおまわりさんだな、間違いない
- 330 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:35:48 ID:lyqnMdle0
- >>327
それならハンバーガーなんぞ食わない
- 331 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:36:21 ID:50EEQZjW0
- アメリカ人の食べ物ってハンバーガーとあと2,3種類ぐらいしか思いつかないんだけど
- 332 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:38:02 ID:qUY6Y60G0
- ハンバーガーとかドーナツとか食いすぎだろ。
- 333 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:40:22 ID:WCgelRzE0
- 【レス抽出】
キーワード: バカボン
抽出レス数:20
- 334 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:40:53 ID:Hd+yJuRp0
- これだな
http://www.ajc.com/services/content/metro/atlanta/stories/2007/09/08/mcdonalds_0909.html
- 335 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:41:52 ID:uu2/cP7rO
- ピザとかケンタッキー
- 336 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:42:22 ID:Fh6BsV1e0
- 本官に塩辛いの食べさしたね〜食べさしたのね〜食べさせられたのね〜タイホする〜〜!!死ね〜!バキュンバキュン
- 337 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:43:18 ID:Hd+yJuRp0
- >>287
うん、やっぱ黒人だった。けっこうなDQNらしいぞ
http://www.myfoxatlanta.com/myfox/pages/Home/Detail?contentId=4296696&version=2&locale=EN-US&layoutCode=VSTY&pageId=1.1.1
- 338 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:45:07 ID:RYfD16LQ0
- 東北の方だと逆に塩辛い方がよく売れそうだな
- 339 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:45:44 ID:l1QRqVjU0
- アメリカではよくあること。
- 340 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:45:50 ID:NQZ4iLK00
- 醤油ラーメン頼んだらスープが醤油だったみたいな感じか?
- 341 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:46:17 ID:kXXefd580
- このニュースはアメリカっぽくて面白い
- 342 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:46:52 ID:mSxzvV9Q0
- 笑止!!!!!!
- 343 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:47:02 ID:1ZkSXYDb0
- ここは食いかけのバーガーもっていって
辛くて食えないから交換しろ
が一番いい解決方法だと思う
- 344 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:47:45 ID:BHuciTjZ0
- >>337
確かに醜い黒人だな
だが虐待していいというものではない
- 345 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:49:44 ID:rJpYzyT+O
- 実は何かの汁でも入れたんじゃねーのかなぁ
- 346 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:51:05 ID:dW54G6mq0
- >>334
>By AP
>Did we wake up in Russia or the Soviet Union?
>Where citizen are have no rights and the officials get away with anything.
>By the way that man defending this 20 yr old cop and calling us Cyber-whack-jobs is either a >cop or a cop some one who is used to kissing ***.
>We souldn't even be readig this riduculus insident in the news nor a judge being prossesing this >type of cases.
なにいってるかさっぱり分からんが、全くその通りだぜ、AP。GJ!
- 347 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:51:12 ID:2VbYRZ3q0
- >>97
こないだマック行ったら、ポテトのコーナーで塩の缶を逆さにして塩を振ってて
ぐんにょりしたわ。
- 348 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:51:18 ID:21A6FPzI0
- 慢性腎臓病だったんだろな
- 349 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:52:38 ID:iYcpRV790
- >>1
射殺されなくて良かったな
- 350 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:53:16 ID:SDfhirfY0
- 塩辛バーガーもなれれば結構おいしいのに
- 351 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:53:52 ID:3Yj+944E0
- 牛丼屋のバイトが、私は均等に上手に盛りつけることができますといって笑われていたが、
それが馬鹿にできない国だな・・・
- 352 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:54:41 ID:GTRPgxUj0
- >塩辛い
塩と辛しを混ぜたようだな。キムチのような味を塩辛いという。
単に塩味が強いものは塩っぽい(しょっぱい)という。
単に辛味の強いものは辛いという。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 21:59:08 ID:CrAkPJtOO
- アメリカのニュースにしてはなんて平和なことか
- 354 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:00:16 ID:QP9ADoV+0
- やっぱりアメリカはすごい国だ
- 355 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:01:24 ID:Kf8d4hHt0
- アメリカ人にとってハンバーガーは国民食だからな。
日本でも塩からすぎるそば・うどんを出したら
逮捕されるかもしれん。
- 356 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:01:41 ID:SDfhirfY0
- >>353
キッカケはいつも平和
ここからデモが始まって争い合い、死人まで出るのがダメリカ
- 357 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:02:05 ID:5kM15I440
- 俺的には、もっと塩辛いほうが美味しいと思う。
あらびき黒コショウもかけてくれ・・・・・
- 358 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:02:52 ID:pnrtnujK0
- バカボンのおまわりさんもとうとうアメリカ進出したか
- 359 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:04:37 ID:8aOrV3DBO
- なんでか
バカボンの本官さん思い出した
- 360 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:04:40 ID:Mr8zgvgG0
- フライドポテトを野菜だと思ってる国民だから
特にジャンクフードという意識はない
学校の給食でポテトが出てくる国
- 361 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:05:34 ID:6bN5cWbjO
- 「具が少ない」といちゃもん付けて
俺も従業員を現行犯逮捕したい
- 362 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:05:36 ID:jr3QKpKB0
- やっぱりバカボン思い出すよね
- 363 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:05:49 ID:3Yj+944E0
- 間違って鯨肉食べさせたら射殺されそうだ。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:07:37 ID:jr3QKpKB0
- この人にバカボンの漫画を送ってあげよう
- 365 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:07:40 ID:SDfhirfY0
- >>360
まぁいいじゃん、ドイツ人なんてポテトが主食だ
- 366 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:08:03 ID:iD1SqhrK0
- だってアメの学校給食(?)って一部の学校除いて冷凍食品だもんwww
栄養士とかいらないよね。
あのドキュメンタリー映画でも言ってたな。「カッターが調理器具です」って。
- 367 :カーボマン:2007/10/07(日) 22:15:30 ID:xPjNZgG70
- フライドポテトをおかずにご飯食えるよ!
- 368 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:16:44 ID:GTRPgxUj0
- しょっぱ過ぎるカレーライスのような味だな。最悪だ
- 369 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:21:35 ID:3/uZU9ax0
- 逮捕はできんだろ。w
普通民事だろ。wwwww
- 370 :パンチラ画像:2007/10/07(日) 22:23:51 ID:0QI2hPwC0
- のべ10万人が見ちゃった! まるたまパンティーは白!
↓
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1186460797/62
丸 参 女 パ ま
川 院 子 ン る
珠 議 ア チ た
代 員 ナ ラ ま
運営の中の女子アナファンのエッチ規制には断固反対よ!
- 371 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:53:34 ID:xBdWpXcK0
- 激辛の店なんかも逮捕されそうだw
- 372 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:01:23 ID:tlN41Yr20
- アメリカには塩辛バ−ガーなんてあるのか。
- 373 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:03:17 ID:cj0b2xOM0
- 味がなきゃないで逮捕するんだろ。
- 374 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:06:38 ID:hlZoCcPh0
- 警官ならドーナツ食えよ。
- 375 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:08:20 ID:GwqldqrE0
- >>365
ポテトが主食は問題ないだろう。
酢漬けキャベツが野菜ポジションに収まるだろうし。
パン主食でポテト野菜って認識はまずかろう。
- 376 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:14:06 ID:EB1+D4x80
- 塩もたくさん摂取したら死ぬしな
- 377 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:14:39 ID:8EDyQenG0
- 警官やり過ぎと思ったが、店員の言い訳聞いてこりゃひどいと思った。
- 378 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:16:14 ID:hlZoCcPh0
- >>337
冒頭にMACのCM入っててワロタw。
塩そのものじゃなくて、塩と胡椒とかがミックスされたシーズニングをかけ過ぎたみたいだね。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:16:53 ID:Af0WjJCDO
- エロゲ売場
「おまいら犯罪予備軍だから逮捕する」
- 380 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:19:05 ID:J0zzLaTN0
- 味がおかしいと思ったら、食うの止めろよ。
そうやって理性が食欲をコントロールできないから、お前はデヴなんだよ!
- 381 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:19:37 ID:dW54G6mq0
- USAイラネ ( °д°)
- 382 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:19:53 ID:BCFTFrAUO
- つまんね
- 383 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:20:11 ID:NBK+APDgO
- >>125
あんパンと牛乳を道端で立ち食いする変な軍人なら知ってる。
- 384 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:21:20 ID:85UvP+H00
- 米の警察がいかに腐敗してるかがわかる
- 385 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:24:09 ID:Ado8HSAZ0
- まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、
まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて「それじゃ足りないよ、
貧乏人」という顔をする。エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:24:42 ID:A1JZ0S1Q0
- こういう国民性だから戦争強いんだな
- 387 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:24:46 ID:lnAK0txq0
- 警官が店に立ち寄ってハンバーガーっていかにもアメリカンだなw
- 388 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:26:23 ID:BZWJxy2V0
- キャサリン「、、、、、主任、そのダブルチーズバーガーは一体なんなの?」
グリッソム「気分が悪くなったそうだ、これを食べて」
キャサリン「で、それをどうするの?」
グリッソム「サンプルをラボに回した。通常の10倍のナトリウムが検出されている」
キャサリン「、、、、、事件なの?」
グリッソム「違う。仕事だ。」
- 389 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:27:25 ID:MxgxyqRE0
- うちの近所の食堂のおばちゃんなんかアメリカじゃ命がいくつあっても足りないな
塩ラーメン注文しても普通に醤油ラーメン出すし
- 390 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:29:52 ID:mflW8ogwO
- >>9
不覚にもワロタ
- 391 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:30:17 ID:M2WwskdzO
- 黒人をいたぶる白人警官
- 392 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:30:18 ID:RlLb2wuY0
- 次郎がアメに出店したら即タイーホだなw
- 393 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:30:50 ID:22omETRe0
- >犯罪科学捜査研究所
- 394 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:32:28 ID:NBK+APDgO
- >>228
> アメリカ盛り(勝手に命名 俺撮影) http://www.uploda.org/uporg1054960.jpg
これは焼きそばの上に餃子と酢豚、またはチリソースを盛ってあるのか?
焼きそばじゃなくてご飯なら旨そうだな。
- 395 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:33:13 ID:0R0fXrSl0
- 何だかんだいってアメリカは楽しそうだ
- 396 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:34:19 ID:QwqYbFDU0
- ナイスアメリカンジョーク
- 397 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:34:33 ID:WO9Z1J1w0
- 熱中症の予防にと気を使ってくれた独身眼鏡っ娘20歳女性萌えー
- 398 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:36:40 ID:wE6wRYzo0
- 塩辛かったならしょうがねーな
- 399 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:38:23 ID:Yoh080xBO
- >>385
とりあえず大変だったな
お疲れ
- 400 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:44:54 ID:cUSXz4wM0
- どっちもアホだなこりゃ
- 401 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:45:36 ID:Sq8YyUL3O
- 江頭を思い出した
- 402 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:57:12 ID:kR3Ud5er0
- 日本もそうだが、アメリカも警官はバカばっかりなんだなw
- 403 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:57:34 ID:hlZoCcPh0
- >>399
>>385は有名なコピペ。
- 404 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 23:58:32 ID:0R0fXrSl0
- 2ちゃんねるでは、コピペにマジレスをすることは基本的に禁止されています
- 405 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:00:27 ID:V/HKozTJ0
- 民事訴訟だといくらくらい取れるかな(笑
- 406 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:07:15 ID:MYl8jiLY0
- アメリカってこんなんだから犯罪率高いんじゃないの?
普通の国では犯罪にならん事柄も違法網に引っ掛かりすぎ
- 407 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:21:03 ID:exqliXGm0
- >>261
ロッテリアでは断られた
- 408 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:23:30 ID:eDDGN02E0
- モスにいかの塩辛バーガーを期待。
- 409 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:27:15 ID:BnrwqASm0
- >>1
( ゚д゚)
- 410 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:34:18 ID:vu0FQJu0O
- >>409
わかる気持ちはわかるよ
- 411 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:37:33 ID:Ul5QnixnO
- 日本でバーベキューと言えば、焼きながら食ってくもんだが、
アメリカでは全部焼き終わってからいただきま〜す!
まめ知識な。
- 412 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:38:28 ID:aqqVYI4L0
- こち亀の世界だな
- 413 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:39:35 ID:sO0N+FTt0
- 銀座中央署の○松警部はいつもいってるよ
- 414 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:41:09 ID:EYVRZDe40
- アメリカ人に味覚があったなんて……
- 415 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:42:37 ID:cW7YRnOY0
- >>407
俺学生時代ロッテリアで働いてたけどできるよ。安くはならんが。
ニューオーダーっつって野菜とかいろいろ抜ける。
今はしらんが。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:44:22 ID:P2oXJQ2M0
- 最低の国の最低の警官ってこと。
こいつらが世界中で戦争してるんだよな。
- 417 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:45:34 ID:etvMw+URO
- >>406
アメリカでは、ポリスが一番の犯罪者
- 418 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:46:09 ID:jDTLw/yO0
- 真正のアホだ
- 419 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:46:40 ID:cW7YRnOY0
- アメリカは基本的に銃撃ってでも自分で守らないといけないからな
- 420 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:46:45 ID:LliJ2cOb0
- これは素晴らしいダーティーハリーw
逮捕の際にミランダ条項の読み上げはしたよな。
- 421 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:46:51 ID:xMhhTlWmO
- アトランタには馬鹿しかいない。
偏見な。
- 422 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/10/08(月) 00:47:16 ID:tC37sczy0
- おいおい、大量にまだまだ食べれる物を捨てる国なのに
なんでハンバーグケチったんだ?qqqqq
- 423 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:48:01 ID:BmzdylFvO
- ガキデカw
- 424 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:48:05 ID:+PpZaN8E0
- なんというバカボン
- 425 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:48:25 ID:+HVua8zs0
- シャワーが辛い!
- 426 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:50:56 ID:OvZu65ZHO
- >>408
ライスバーガーならガチでうまそうだ
- 427 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:54:22 ID:szjYp6D4O
- >>415
元バイトだけどモスもかなりできるよ。
ハンバーガーのパティ(パンにはさんであるハンバーグ)抜きとか、
オニポテのオニオン抜きとか、
モスバーガーのミートソース抜きもできる。
- 428 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:54:51 ID:H0wGf9120
- >>1みたいなマッドポリスは塩辛とか絶対食えないだろうな
- 429 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:55:26 ID:Th1dmWy10
- 一方、日本ではアニメ「逮捕しちゃうぞ」が
現実に発生した事件を考慮して打ち切り、ですかね。
- 430 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:55:52 ID:A2BGmhUSO
- タイホだ!タイホだー!
拳銃打ちながら走り回ってるイメージ。
- 431 :☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2007/10/08(月) 00:57:51 ID:0eW/nCPrO
- (´^ω^`)y-~~ このお巡りさん、目ん玉つながってそうだなw☆
- 432 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 00:58:40 ID:ff3hwDsW0
- >>10
日本の警察官なんて公権力を自分の力と勘違いしてる連中ばっかだろ。
- 433 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:02:28 ID:a+ySUhJ4O
- バカボン連想したの俺だけじゃなかったのか
- 434 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:05:24 ID:K6gY8MsW0
- よくわからんが『「他人の健康を無視した行動」で罪』なんて罪がアトランタのある州にがあるのか?
100歩譲ってあったとしても捕まえるなら店長などの責任者だろ。ミスしたハンバーガーを出すと決めたのは店長だろうし。
無茶苦茶だよな。この警官は特権乱用でクビにするべきじゃねーか?
- 435 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:13:20 ID:Sk//uzIK0
- 油っこいラーメン喰って気持ち悪くなることはたまにあるな
- 436 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:18:05 ID:nXpbFuhx0
- 深夜のミニストップでポテトフライを頼んだら、面倒そうな顔して作ってくれたが
塩が大量にかかってたことあったな。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:19:46 ID:xwlTabY/0
- レス読まずにレスするが、美味しんBOの中松(?)警部を思い出した。
- 438 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:22:11 ID:qJLULJPYO
- >>434
ワニが棲息してない州で野生のワニを捕まえてペットにしては駄目とか
アメリカのギャグみたいな法律を紹介してる本あったぞ
まぁ今回は傷害罪の拡大解釈じゃないか
- 439 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:25:13 ID:epCEOOnd0
-
『大量の塩化ナトリウムが混入』 と報道した方が事件っぽいのにな
- 440 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:28:59 ID:sdsTHvlM0
- 逮捕ってww
- 441 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:29:54 ID:OBaEnIenO
- 一酸化二水素だって過剰接種させれば殺せるもんなww
塩採らせて暴行罪、水飲ませて暴行罪wwww
- 442 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:30:27 ID:Ppy2Auzk0
- 警察がマックなんかで食うなよ
- 443 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:31:28 ID:sdsTHvlM0
- メリケンも味覚ってあるんだねww
- 444 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:32:58 ID:55Q0/NbS0
- どこの中松警部だよ
- 445 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:34:36 ID:CyqeR6XD0
- アメリカでステーキを注文すると何の味も付いてない焼いただけの
肉が出てきたりするからな。味付けはテーブルの塩と胡椒でしろと。
ただ単にあいつらが味覚音痴なだけだと思ってたけど、そうでも
しないと、味が合わないと訴えられたり逮捕されたりするんだろうな。
- 446 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:36:34 ID:jUs5KR6LO
- ホンッッッッット馬鹿wwwww
- 447 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:37:56 ID:sOjhQIqP0
- >>445
日本で売っているSPAMの缶詰を初めて食ったとき、
俺はアメリカ人が味覚音痴というのは本当なのだと納得した。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:41:48 ID:qZLlkyrc0
- ハンバーガーセット買うにも分厚い説明書付きそうだな
- 449 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:43:06 ID:OTGVN/xB0
- アメリカってさ、「アイツ、なんか気に食わないから逮捕!」みたいなのが冗談抜きにあるんだよな。
田舎(特に南部)のほうにいくとね。
罪状は後で無理やり作り上げればokみたいな感じ。
肌に色がついているというだけで、袋叩きにして留置場にぶち込むなんて事を、ほんの2〜30年前まで
やってた国なんだから。(今でもか?)
- 450 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:43:15 ID:qV+DiSFx0
- 後の中松警部である
- 451 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:44:23 ID:epCEOOnd0
- >>443
旨み・酸味を感じる部分が無いだけで、甘味、塩気、辛みをかんじる部分はあるよ。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:44:33 ID:rHGEBDoX0
- CSI:Atlanta Case xx 「塩をかけすぎバーガーの怪」
ジョン「主任、これを見てください」
顕微鏡を見ながら主任を呼ぶジョン。
ジョンの隣で作業をしていた主任はジョンと入れ替わりに顕微鏡を覗く。
主任「塩化ナトリウムだな。かなり多量だ」
ジョン「やはり巡査の言うとおり、ハンバーガーの塩はかなり多かったようですね」
主任「このハンバーガーの表面にある塩分だけを分離し、大よその量を計測しよう。
測定方法と測定結果をまとめたら報告書を書け。マッケイ警部補と検事には吉報になりそうだな」
ジョン「これで立件できるかもしれませんね」
- 453 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:46:17 ID:uH4Mo9SYO
- 単に店員が黒人だったとかじゃないか?
- 454 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:47:01 ID:sN+/GAW40
- >>9
君のレスには100万ドルの価値がある。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:47:17 ID:Th/AQ8dv0
- 俺、スーパーサイズミー見てから、マクド行かずにモスやフレッシュネスバーガーで食べてるよ
- 456 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:49:01 ID:dbfSxOtHO
- とここでネタばらし
- 457 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:50:28 ID:gHG+iIlOO
- 昔食べたけど
アメリカのガムやスナック菓子は味が濃い!
ガムは砂糖ザラザラな歯触りで…
菓子は…パウダーつきすぎorz
んで前TVで見たけど
『日本のマクドナルドのほうが量は少ないが美味しい』と言ってた(笑)
- 458 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:52:24 ID:uKdbXNJkO
- アメ公ワロス
- 459 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:52:46 ID:P/uszrfIO
- >>451
グルタミン酸に慣れていないと聞いた事があるけど。
連中の旨味ってのはコンソメスープだろ?要は肉の煮汁みたいなのが
一番旨いと感じるんだよな?
- 460 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:54:56 ID:5lhMrJsJO
- この警官もしょっぱい野郎だなwww
- 461 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:56:50 ID:SPTdQkYm0
- すげー、どう見てもバカボンのネタとしか思えない。
- 462 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:56:56 ID:qZLlkyrc0
- この警官、中国に出張させてやりたい
- 463 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:57:06 ID:xwlTabY/0
- アメリカのマックのほうが美味いって思う俺は、舌までポチホシュなのか?
- 464 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 01:59:58 ID:OBaEnIenO
- >>463
アメリカのマックの方が美味いよ
- 465 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:01:16 ID:5d+LI2d6O
- >>457
道ばたベンダーで売ってるドーナツはほとんど砂糖の塊。ミスド5倍サイズ
悲しいことにアメに飲み物自販機が、ない
- 466 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:01:53 ID:6LmzyEIT0
- マクドの味付けって店員が適当にやってんのか?
- 467 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:02:21 ID:TqICCEMV0
- バカポリがのさばっている未開国=飴理科
- 468 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:03:28 ID:ISBBpSRhO
- バカボンの本官さん始まったな。。
- 469 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:03:48 ID:dNEpSPASO
- 気持ち悪くなるしょっぱさって海水をがぶ飲みした感じかな
- 470 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:06:03 ID:brLlklma0
- 塩かけすぎならしおがないな
- 471 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:06:59 ID:5VnTmb080
- >>451
>旨み・酸味を感じる部分が無い
本気で信じてるんだろうな。こういうこと言う人って。
- 472 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:08:51 ID:xMhhTlWmO
- てか英米人に舌は無い。
事実な。
- 473 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:09:17 ID:A/gIu9El0
- >>466
味付けというか。
トマトが無かったり。
最悪肉が無いときもある。
- 474 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:11:17 ID:X+ziLUti0
- 塩辛バーガーかと思った
- 475 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:13:59 ID:5d+LI2d6O
- アメは人口多いんだからショッパイ物食って
早死にしたらええ。エコ。地球にやさしい。
- 476 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:14:52 ID:OyECieH40
- なにこの初期の両津勘吉は
- 477 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:18:09 ID:xW+l/pu0O
- 「こんな塩辛いバーガー俺以外に食えるか!逮捕する!」…と警官が従業員にプロポーズ
- 478 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:18:38 ID:mJEFXPKeO
- ここでお塩先生から一言↓
- 479 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:19:26 ID:uDt/L3Lq0
- どこのコントだw
- 480 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:20:29 ID:pJXBv4Hj0
- カラーイ(>ヮ<)
- 481 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:39:06 ID:2j2Cc/Mp0
- これって
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1189424056/
とはまた別の話?
- 482 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:40:34 ID:CrF8giTQ0
- 「こんな塩辛いバーガーが喰えるか!私は部屋に戻らせてもらう」
- 483 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:42:19 ID:MGUafCYz0
- マ○ドのポテトはそんな感じ
- 484 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:44:41 ID:kYx0E4OB0
- 天才は>>301だけか
- 485 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:47:00 ID:kYx0E4OB0
- 間違えた>>308だ・・・
>>477
糞ワロタ
- 486 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 02:49:23 ID:7biqCF2f0
- >>472
2枚か3枚あると思っていたが?
- 487 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:32:27 ID:VCUOumeQ0
- こんなの普通は民事だと思うが、刑事でも女性従業員の上司に責任があると思う。
- 488 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:34:04 ID:IcVcAef50
- 海原雄山は一回美味いバーガー食ったから、アメリカのを食したら店が潰れるな。
- 489 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:34:37 ID:WBAi6erW0
- (´・ω・`)どっちにしろ早死だろ。ジャンクフードで。
- 490 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:36:44 ID:JRnlGfQr0
- リアル目ん玉つながりだろw
- 491 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:36:49 ID:puXzpUS50
- 俺に塩辛くて食えないボンゴレを出した、
某店のバイトの姉ちゃんも逮捕してくれ
- 492 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:37:20 ID:KRIksEVJ0
- あんだけ人権にうるさいアメリカ人なのに警察の横暴に関してはあんまりうるさくないんだよな
- 493 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:39:38 ID:JRnlGfQr0
- バカボンレス多くてワロタ
- 494 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:39:39 ID:K8ql4IDJO
- バカボンの警官みたいだな
- 495 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:41:04 ID:jZarg3eV0
- 砂糖を入れれば相殺できたのに。要領悪いな
- 496 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:41:43 ID:IcVcAef50
- バカボンの警官は些細な事で乱射するからな、あれでも射撃の腕は松田並。
- 497 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:43:03 ID:8t6Jz/lqO
- 治安維持と言うより自己防衛だなw
- 498 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:43:52 ID:KRIksEVJ0
- >>487
ていうか令状無しの逮捕がこんなに簡単にできちゃうアメリカがすごいわw
- 499 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:45:04 ID:ItFiBqP20
- >>1
>アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
>調べているという。
ワロタ
- 500 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:45:10 ID:fWmVQj+u0
- 塩辛バーガー に見えた。イカの塩辛のバーガー
- 501 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:46:32 ID:0BFXRHWxO
- 塩分を摂りすぎたと思ったら、バナナです。
カリウムが塩分多可を中和してくれますょ
- 502 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:47:03 ID:u6wsV8VI0
- アメリカのクサイ飯に興味あり。
- 503 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:48:55 ID:+j5ZoD840
- アメリカの警官ってバーガー食っちゃいけないんじゃないの?
勤務時間はドーナツしかだめなんだろ
なんかドーナツショップとの裏の取り決めで
- 504 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:53:34 ID:8E3CVSqqO
- >>503
「俺がハマーだ!」でもドーナツ食ってたな
- 505 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:55:23 ID:ybepOxgf0
- ちょw
あんまり笑わせんなwww
- 506 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:55:43 ID:2XP3o19nO
- 美しい国
- 507 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:56:03 ID:NVIrhf4BO
- なんつー職権乱用
最低だな
- 508 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:58:19 ID:jonizftV0
- 普通の味のバーガーでも塩分たっぷりだよな。
しかもボテトでさらに塩分増量。
健康を害するとか今頃何を。
>>447
SPAMは沖縄でも野菜と混ぜないと食べないでしょ。
SPAMと野菜で調味料要らないっていってたもんな。
- 509 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:58:34 ID:V/O8v5QP0
- アメリカの食品衛生関係の法律で高塩分のハンバーガーの販売をを禁止していて
販売業者に刑事罰の適用が定められている場合はこの警官は正当な職務を遂行した
ことにならないのか。
- 510 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 04:59:03 ID:mecHLaw/0
- >>507
日本も同じじゃん
- 511 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:00:59 ID:jonizftV0
- >>509
だとしても、それをするのは保健所で警察じゃない。
- 512 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:01:19 ID:NVIrhf4BO
- 口に含んだ時点で気づけよと
気づかず食えるぐらい味覚障害なら
最初から味なんてどうでも良いじゃねぇかと
- 513 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:03:29 ID:YGGQgc/XO
- これは当然の処分だな。人にまずい物を食べさせるもの。それ即ち悪!って誰かも言ってたし。
- 514 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:05:23 ID:YrA//z360
- >>94
これ待ってた(笑
- 515 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:06:24 ID:2UTYt1GD0
- 塩辛いのは ただの飾りですよ
偉い人には、それがわからんのです
- 516 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:12:29 ID:BcMaXDWP0
- ____
/ ̄  ̄ ̄\
/ / ̄ ̄\__/ ̄\
/ l゙ |
| ヾIIIIiiiiiiiiiiiiiii _ iiiiiiiiiiiiiiII)
| / | ・ | │ ・ |│
| l `---゙ , l `--丶| _____________
l⌒∨ | ) /
)6 __(___ )) | < うますぎる!逮捕だ!
(__ノノ / ______) │ \_____________
| | \______) |
/ \ ___ノ
/ ヾ  ̄ヽ------//l\_
 ̄| | \ー ‐/ / |
- 517 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:15:23 ID:yeufYxNe0
- 多分、その女性従業員は黒人だな。
- 518 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 05:20:20 ID:V/O8v5QP0
- の本で食品衛生関係で逮捕案件は調理師免許や食品製造
事業者かなんかの免許を取得せずに営業した場合くらいじゃないかな。
この場合でも逮捕は警官だと思うよ。保健所は免許の剥奪くらいまで
しか権限はないんじゃないかな。
- 519 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:02:45 ID:9hZcFqYR0
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、 調べているという。
CSIも忙しいな
- 520 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:09:59 ID:eHJHEXjAO
- >>94
むしろ中松警部を連想したが。
- 521 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:29:20 ID:CF4eqKUj0
- うん、ここは中松警部だな。
- 522 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 06:38:02 ID:93n7kfuB0
- 目ン玉つながりのおまわりさん
- 523 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:31:51 ID:17qT7QWc0
- アメリカでは俺が法律だと思っている保安官がゴロゴロしているからな。
- 524 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:51:27 ID:Vv7+PTZZ0
- >>473
肉がないことは日本でもあったぞw
もち車で引き返して取り替えさせたぜ
- 525 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:58:55 ID:4L5wvumv0
- 死ぬほど甘いケーキとか食うくせにな。
「世界一甘い」とか誇らしげに言って。w
- 526 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 08:59:33 ID:GgEiBLltO
- 逮捕ですんで良かったんじゃない。ヘタに訴訟でも起こされたら…。
- 527 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:01:41 ID:mj+3M34QO
- バカボンの本官さんか
実行に移すなんて珍しい
- 528 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:05:29 ID:XXvHR6h10
- / _ \
/ (※) |
|  ̄ |
ヽ /_____ヽ /
ヽ_|0l二二二二l0|_ノ
|vヽ___ノv|
(d| ・=ゝ ・=ゝ|b) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Z/ ( _ ) ヽフ < 死刑!!
/ @ @ ヽ \________
(ー――〜〜 ―――)
\ ______/
てヽ_/ lo//
/( て二/l__
(┃ ⌒ 二 )_O―┴┐
|┐ー┤ | |\O O|
| |_n_)┘  ̄ ̄
- 529 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:08:47 ID:FwNps0+30
- ジャック・バウワーなら射殺してるだろ
- 530 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:10:25 ID:W/ONF3LDO
- ダディ クール!とか言われながら 脂身だらけの安ステーキをむさぼり食うのがアメリカ人だと どこかの掲示板で読んだ事があるから アメリカ人には味覚が無いと信じていたんだが…。
- 531 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:13:07 ID:trBGLdO7O
- 苦情くらいで良いだろ…。何この警察官、犯罪者予備軍?
- 532 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:13:35 ID:k9jVerai0
- しかしあれだ、作り直して出すもんじゃないのか普通?
マクドナルドって味付けに失敗したものを塩取り除いてごまかしてそのまま客に出してるのか?
ピザ屋とかだと作り直しだぞ
- 533 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:18:29 ID:k9jVerai0
- もしゴキブリの死体でもピクルスについてても
さっとゴキブリを取り除いて
そのまま客に出していそうで怖いマクドナルドのハンバーガー
- 534 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:25:48 ID:oKltU+/j0
-
//
⌒ _________
=( )= \ ( ) / つ
ヽ\ \∠ニニニニニO_| つ
// ヽ/\ / \川/ \ っ |
(\ノ/っ ( o o ) γ⌒
(⊂⌒| ヽ_ /\ / ζ /
ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\ ┐-′
\ \ ))____ ) |
\ || |_( Y )_/ /
\( ̄ ̄ ̄ ____/
- 535 :エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2007/10/08(月) 09:26:08 ID:gfKULupIO
-
>>1読んでたら食したくなってきた(w、
マクーはともかく、ススキノでBIGな佐世保バーガーでも喰らってくるとしようか・・・・。
- 536 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:29:52 ID:l4FLYG7TO
- >>523俺が法律だ!みたいな田舎の保安官
よそ者にめちゃめちゃ怖いイメージだよね
映画の影響かな
- 537 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:31:50 ID:I7xxvg5FO
- 目ん玉つながりのおまわりさんかよ!!!!
- 538 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:31:58 ID:CdZLpLK50
- アメリカ人、ひまだな・・・
- 539 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:39:42 ID:qhcV4aNx0
- 尻毛がついてると尚よし
- 540 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:42:28 ID:DwjyVJww0
- マクドナルド 「こんな糞マズいバーガー食えるか!逮捕する!」
ロッテリア 「こんなパサパサしたバーガー食えるか!逮捕する!」
モス 「こんなベトベト汁っぽいバーガー食えるか!逮捕する!」
BY クレーマークレーマー警官
- 541 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:43:21 ID:2Pf/Ri8N0
- リアル本官がいた
- 542 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:46:49 ID:IjHAVghF0
- 値段からして美味しいまずいを言うもんじゃないが
マックポークが物凄くしょっぱい時がある。
- 543 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 09:53:34 ID:4UjjFetR0
- 警官本人はシリアスな警察ドラマの
登場人物みたいな気分で本気なんだろうな
- 544 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:03:04 ID:EpGvPYme0
- さすがアメリカ人
知能と行動がゴリラ波ですねぇ
- 545 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:24:31 ID:8Rv58sTu0
-
_,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
/ ,、.l´`!ヽ、 ヽ、
/ イ._ヽ! ,!' _/ヽ ヽ
. / lニニ(ニ)ニ、ニ! l
. ! ヽ'´,イ lヽノ /
. ヽ、  ̄ ̄ _,.ィ´
`ー! ‐‐‐‐‐ ‐‐‐‐‐‐ !´
「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
K二二二二二二ニ/!
/ ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
| |. __,,;;ィ t;;;;,,,_ :ヽ |
| |シ ,ィェィ') (.ィェィ、ミ| | / ̄ ̄ ̄ ̄
!r、| ''''''. | | '''''' Y ) < 死刑!
ヽ{ ヽ. (r、 ,n) /:: };ノ \____
し} : 、___二__., ;:::::jJ
!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ _r7-┐
,〉、ゝ '""'ノ/:|/´ ̄ ,._彡´
l `ーニニニ: ::.='`ー--イ,、
! '´ ̄ ̄___!´ / ヽ
>--‐ri'´ _,.-'´ ノ
/ / l _,.- '´,r' ,イ
. / /‐ヘ´........_i' r'´
/ / ヽ .!__,......,」
. / _,.. -‐'´ ヽ、..! /
´ ヾ_,!
- 546 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:27:36 ID:ZIqmVdLQO
- 第32話「塩分控えめデカ登場」
- 547 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:32:04 ID:9Chr5hWtO
- 程度の低いアメリカらしい出来事だ。
- 548 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:40:49 ID:Q0Hb57++O
- バカボン
- 549 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:42:46 ID:PNAewSVQ0
- >>530
味覚がないからこんくらいおkと売ってしまうし
味覚がないから体調を崩すほどの塩分を全部食ってみるまで気がつかない
- 550 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:51:41 ID:Q0Hb57++O
- マズいメシ出すのはいけないノダ
- 551 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:51:46 ID:MPKkCo1q0
- スレタイでふいたwコントの領域じゃんw
- 552 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:08 ID:3FcpRgC50
- スレタイで糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
- 553 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:53:12 ID:w3AI39Bg0
- これ大分前の事件だろ
- 554 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:54:02 ID:mw5W3P0e0
- http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1191796577/l50
7 :U-名無しさん:2007/10/08(月) 08:02:55 ID:tcpUqqln0
こいつの住所は主催者から教えて貰ったから
いまから家族ごとぶっ殺しにいくからな
マナーも無いちんかすアルビサポに死を
ちなみにおまえは3号車の一番後ろに座り
帰り指扇で途中下車してたよな。
あと添乗員の人にこの中にアルビサポが紛れ込んでいるとまでいわれてたよな
サッカーファンとして本当に恥だよ
あとこの際名前さらすか
大宮から殺人予告キタ!
- 555 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:54:28 ID:bMXs3usz0
- マックて店によって店員の質に雲泥の差があるよな。
客数の多い所はそこそこ良いが、その逆は最悪。
- 556 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:54:36 ID:Rkd3tA4W0
- 塩バーガー誕生
- 557 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:54:40 ID:OkQ8eHSe0
- 海原雄山よりかわいすぎだな
- 558 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:56:03 ID:EhzsMQ+p0
- ハンバーガーなど味覚の狂ったメリケン人の食うゴミだ。
- 559 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:57:39 ID:vl0UUKfH0
- マックで生バーガー食わされた俺よりまし。
- 560 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:57:52 ID:wFnp6BWS0
- 警官の逮捕は、不当ではない
塩も一度に過剰に摂取すれば、死亡する
戦前の日本で、徴兵検査で醤油を飲んで死んだのは塩分の過剰摂取が原因
致死量でなくても、長期間多量の塩分を摂取すれば生活習慣病にかかり死期を早める
長期間に渡る塩分の過剰摂取は、高血圧や心臓病などの原因になることがわかっている
ハンバーガー店員が、塩分過剰摂取の害毒性を知りながら
バーガーに塩をたくさんふりかけていたとすれば、暴行もしくは殺人未遂にとわれるべき
ハンバーガー店は、脂質や濃い味付けの弊害を政府広報によって、一般人より知りうる立場にあるから
当然、塩分の過剰摂取による健康被害を知りうるべき立場だ
よって、バーガー店の店員は、逮捕されて当然と言うことになる
- 561 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 10:58:40 ID:0KHpyqzI0
- サタデーナイトライブでこんなネタあったよね。
- 562 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:02:42 ID:X4VXDtZXO
- 平和だなぁ…
- 563 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:03:55 ID:4UjjFetR0
- >>561
サウスパークにあっても全然違和感が無いし
- 564 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:05:04 ID:POHk9R8EO
- バカボンの本官さんとかw
- 565 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:06:10 ID:LjJcsRpl0
- ダメリカってホントに最低の国ですねw
バカの巣窟。
特に南部。ヒューストン・アトランタ・テネシー、最低。
- 566 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:07:48 ID:szz+//s9O
- ビックマック頼んだけど、中身がメガマックになってた。
食いきれずに捨てた。
- 567 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:22 ID:lJ5HzmJ80
- こんな事が成り立つアメリカってどうなってんだ・・・
- 568 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:09:36 ID:wJ9Hg92eO
- マックなんて食ってる時点で健康を語る資格無し。
- 569 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:11:37 ID:Sv28Bulj0
- > アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
> 調べているという。
犯罪科学捜査研究所も迷惑してるんじゃねぇか?www
- 570 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:14:08 ID:BrlnF06y0
- >>569
捨てました。研究所々員
- 571 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:17:27 ID:WBC1xTjA0
- 俺の場合、マクド喰うと塩入れすぎなくても
普通に下痢が数日続くな。
あんなもん食えたもんじゃねー
- 572 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:18:56 ID:vgV0VWy/0
- 「このハンバーガーを作ったのはお前か?逮捕する!」
「なぜですか!これはキチンと完璧にマクドナルドのマニュアル通りに作ったんですよ!」
「そうか、じゃあ殺人未遂で逮捕する」
- 573 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:33 ID:zGSwSexL0
- >ハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り
所員「うわ、しょっぺ!」
警官「だろ!?ひでえよな!?」
所員「ああ・・・でも全部食ったおまえもバカだろ」
こんな感じか
- 574 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:19:34 ID:oqAH00ri0
- アトランタって南米の都市だっけ?
後進国にはよくある事。
- 575 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:22:56 ID:nEvMYFSS0
- ファーストフードで働いてたときの変な客
客が3/4を平らげたフィレオフィッシュを差し出し「注文したのはチーズバーガー!取り替えて!」
ガキが「ねえ、サルト頂戴、サルト」と言うから、はあ?的な対応したら「サルトだよ。わからないかな。ソルト、塩だよ。そんなことも知らないの?」 …殴ろうかと思った
ペット連れはお断りした。その客は「うちの××ちゃんはバイキンなんか持ってません!」って怒って帰ったが、数日後保健所からバイキンを持ってない旨の証明書を持ってきて「これなら大丈夫でしょ?」と入店を迫った。でも規則なので断ったけど。
イスラム圏の客が「100%ビーフの広告は信用できない!」と肉抜きのチーズバーガーを注文して来た。 …サンドイッチ食えよw
- 576 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:26:31 ID:iScOSMeg0
- 逆デスバーガーだな
- 577 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:29:56 ID:kDgDX6bF0
- アメリカ版中松警部かよ
- 578 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:56 ID:pptGFyDr0
- ワロタwww
天才バカボンかよwwww
- 579 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:33:58 ID:yytSSY3m0
- アメリカンジョークはあいかわらずわかりにくいな
- 580 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:37:10 ID:MST7k1FZ0
- このおまわりさんは眉毛か目玉がつながっていそうだな
- 581 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:13 ID:D4uwUQ+P0
- インド人の同僚につきあわされてマックへ。
肉抜きチーズバーガーの注文を代弁させられて恥ずかしかった。
- 582 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:38:37 ID:IiU7tj+X0
- >>580
目玉がつながってたら撃ち殺されそうだけどな
- 583 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:40:07 ID:8Rv58sTu0
-
/) ,..-──-
///) /. : : : : : : : : : \
/,.=゙''"/ /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
/ i f ,.r='"-‐'つ ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :'i
/ / _,.-‐'゙~ {:: : : : :i '⌒' '⌒' i: : : : :} お前ら俺がモスまで連れていってやる。
/ ,i ,二ニー; {:: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
/ ノ il゙ ̄ ̄ { : : : :| ,.、 |:: : : :;! むっちゃ美味いからついて来い
,イ「ト、 ,!,! ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
/ iトヾヽ_/ィ"___. ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
r; !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
`i |,_, ,_,、 i .> ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
ト|,:ニ/ヽ二|'ー!イ. {: : : : i '⌒' '⌒' i: : : : :}
| ̄,.レ,..、 )7 . {: : : : | ェェ ェェ |: : : : :}
! ''===i /'. , 、 { : : : :| ,.、 |:: : : :;!
ヽ `! !' ,//\_ ヽ ヽ. _ ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
_,―イ>`'´‐< / \_ } >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
_/ _/ /`―「_!―'./ / `―::、 | −! \` ー一'´丿 \
_/ |i | ///' / !_ \ ノ ,二!
ノ | i
このオッサンが言ってんだから間違いねえ
- 584 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:41:40 ID:YQB86kIC0
- 塩以外の添加物のほうを取り締まってくれ。
- 585 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/08(月) 11:44:39 ID:eAeg8mZS0
- うん、デジャブ?
前にも同じニュースがあった。
- 586 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:45:38 ID:45R8BhI30
- 味覚障害のアメ公が何言っても・・・
- 587 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:46:11 ID:rsqI/H+c0
- 砂糖なら喜んでくったくせに
- 588 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:47:19 ID:XZcrMRbj0
- 最近見かけないと思ったらアメリカにいたんだね、ホンカンさん!
たまにはあの腹巻ステテコ親子と帰ってきて下さい。
あ、ついでにオバQも、、、
- 589 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:48:10 ID:8u4E8p090
- 気持ちはわかるなあ。前に、ファミリーマートでめちゃくちゃ塩辛いフライドポテト食わされたことある
あれは切れそうになるよ
- 590 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:08 ID:rsqI/H+c0
- スポンジ脳だな
- 591 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:50:18 ID:a1YRtNLoO
- 美味んぼの柔道警部みたいだな
- 592 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:51:21 ID:h0Dwmex40
- >>73
警官が吐き出したガムを食べると体力回復するんだぜ
- 593 :2ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/10/08(月) 11:52:42 ID:sDb6aodo0
- >「他人の健康を無視した行動」で罪を問われ
現行犯で客が店員を逮捕しまくるという嫌がらせができるなw
- 594 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:53:55 ID:PzGjEw+i0
- アメリカ、平和だな。
- 595 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:38 ID:1CzpwL510
- これ違法逮捕だろ。
>「他人の健康を無視した行動」で罪
こんな罪状あるのか米には?
- 596 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 11:59:46 ID:bZX95jzXO
- イカの塩辛バーガーかとおもた
- 597 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/10/08(月) 12:03:53 ID:eAeg8mZS0
- >>592
デイヤー!
- 598 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:14:25 ID:cVOtb0L6O
- 健康気にするならハンバーガーなんか食うなよ…
- 599 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:27:12 ID:E1QXNiA60
- アメリカ人てドーナツが朝食なんだろ?
映画とかでそんな場面よく見るじゃん。
あれが信じられない。
ドーナツってお菓子だろーが。
なんで朝食になるんだ?
しかも甘いだろうが。
甘い朝食って、、、、ありえん。。。。
- 600 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:27:31 ID:4IJ1bCuo0
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
>調べているという。
CSI大活躍だな
今度はCSIアトランタが製作されるかな
- 601 :2ちゃんねるキング ◆Rme56xU3RE :2007/10/08(月) 12:39:15 ID:sDb6aodo0
- >>599
ケロッグなんか本当に朝から食べてるの?って思うよな。
- 602 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:42:36 ID:wSkM0ut20
- 赤塚の漫画かよw
- 603 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 13:08:22 ID:n24h0TkC0
- >>385
ペアもちゃんと貼れよ
まー、日本人のスキヤキへの思い入れは凄まじいものアリマスデス。
海外赴任中に取引先のメガネに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんデスガー、
まず肉スゲーデス。100g50$くらいのマツザカギュー買ってキマス。手土産に持ってった肉をみて「それ赤味じゃん、
貧乏人」という顔シマス。メリケンヤンキーはいつまでも霜降りには慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉500gより、ミーが買ってきた肉5kgの方が旨い。っつうか、それ脂の味しかしねーオモイマス
で、メガネが仕切マス。やたら仕切マス。ガングロ娘とゲームヲタ息子もこのときばかりは親父を尊敬シテマス。
普段、目もあわせないらしいガキが「父ちゃん鍋奉行だな」とか言ってマス。オーカーエチゼンか? ファッキン!
調理法も凄いデス、まず割り下デス。それにシュガー山ほどぶち込みマス。 焼け。煮るなデス。つうかステーキにシテクダサイ。
で、やたら煮マス。煮てメガネ一家で食シマス。煮すぎて硬くなった肉から食シマス。レアとかそんな概念一切アリマセーン。
ただただ、煮マス。メガネが煮て、メガネがファミリーに取り分けマス。ミーには回ってこないネー。ガッデン!
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残ったシラタキ寄越しマス。サノバビッチ!
で、メガネ一家、ちびちび肉の端切れ齧りながら、みんなでハッポーシュとオロナミンCを飲ンデマス。
「今日は僕も飲んじゃう」とかゲームヲタ息子が言う。ユー悪いこと言わんからオロナミンCで元気ハツラツシナサーイ!
ガングロ娘も「ああ、酔っちゃった、ナイスミートユー」とか言う。俺は肉か? ファックキュー!!
ほとんど台所にいたワイフが「二人がすっかり仲良しね」とか言って、目の据わったメガネが「娘は渡さん、そこへ直れ」とか言って床の間から日本刀持ってキター。
ジャパニーズジョークの意味がわかんねえ。ジーザス、おいこらモチツケ、アブネーって、HELP!!!
まあ、ユーたち、日本人にスキヤキ誘われたら、要注意シテクダサイネー!
- 604 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 18:07:58 ID:CUb7TM+d0
- 苦情を言ったら売った方も承知していたというので逮捕ですか。
日本でもバンバンやって良いのではないか?
- 605 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 01:15:47 ID:GADQkbjH0
- もうアホかと。
- 606 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 04:58:05 ID:F6TVqJex0
- >>603
これは面白wwwwwwwwwwwww
- 607 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 05:19:13 ID:+40/cV6a0
- 警官ってそんな権限あるんだ
- 608 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:04:12 ID:pMvX00vg0
- >>603
385の元ネタの人の新作もあるよ。 あんまメジャーじゃないけど。
856 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2007/04/08(日) 17:39:26 4a3TN2yN0
件のバーベキューデブにピザパーティに誘われ、上司やお取引先様も来るっていうんで
嫌々いったんだが、まあ、アメリカ人のピザの食べ方は頭が悪いよ。ありゃ、ピザる。
前回の反省を生かし、ダイエットコークを鬼のように持参。アメリカ人ピザは大喜びですよ。
ジャパンには禅の文化があるから、こっちの求めていることがわかるらしい、流石だなケンみたいな。
お前、俺がいくらプリーズコールミーマサキって言ってもケンって呼ぶのな?っつうか、ロバートを
ボブって呼んでみたり、スチュアートをジョンって呼んでみたり、お前らのセンスわかんねえよ。氏ね。
で、会場にはすでに同僚やらお取引先様やらが集結。一様に暗い顔。何が楽しくて、ホリディに
ピザ家族とピザ食わなきゃいけねえんだ、みたいな。分かります。よく分かります。死ねばいいんですよ。
クレアおばさんみたいな顔のピザばあさんが会場を取り仕切る。「さあ、今日はアメリカ一美味しい
特製の32インチピザを食べてもらうわよ」ピザ夫婦とピザ息子とピザ娘だけが歓声を上げる。氏ね。
32インチって、大画面液晶テレビか?!予想通り釜とか使わず、鉄板で焼く。おまえら、鉄板って
万能だと思ってるだろ? 焦げだらけ。3年経っても鉄板変えてないのな。洗え、っつうか買ってやるから
買い換えろ。今日は鉄板三枚使用。そこで馬鹿でかいピザを焼く。サラミ、チキン、ビーフ、あと鬼のように
粉チーズ、おまえら野菜って知ってますか?デブ一家は歓声を上げ、同僚のイタリア人は本気で怒ってる。
「あんなのピザじゃないよケン。一言言ってくるよケン」だからケンじゃねえよ!!…イタ公は×1になった
ピザ娘に話し掛けられ、すぐに帰ってくる。お前ら威勢の良いの最初だけな?!何がチョイ悪だ。氏ね!?
- 609 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:04:27 ID:pMvX00vg0
- 882 名前:名無しさん@七周年 本日のレス 投稿日:2007/04/08(日) 17:43:19 4a3TN2yN0
人間が出来てるドイツ人上司に「今度はイタ公抜きでやろうぜ」っていつものジョークを伝えに行くと、
「なあ、僕らはなぜあいつらに負けたんだろう?」とビールでへべれけで絡み酒。お前、また禿げたな。
さて、ピザが焼ける。底面が完全に真っ黒なのが気になるが、10名強で、32インチ3枚。お前ら、
常識とか分かってきたじゃねえか?良いよ〜アメリカ人良いよ〜。とか思っていると、ピザばあさんが
口を開く。 「今日は、私のピザが食べられるラッキーさんは三人だけなの、そのラッキーさんは
私の娘と息子、それに今日とっても素敵なプレゼントをくれたケンあなたよ」32インチの黒焦げの
肉の塊を渡される。贔屓?いじめ?なんなの?それ?氏ね。畜生氏ね。泣けてきた。
ほかの奴はどうするんだろうと思っていると、 庭の前にバンが二台横付け、中から屈強な男たち
が両手に何かを抱えて四名出てくる? スワット!?ああ、ピザ一家殺しに来たんですね。格好良い。
「ほかの人たちには全米1美味しい、BBQピザを頼んでおいたわ」出席者の手に また30インチピザが
配られる。一人1枚。罰ゲーム。ピザデブ娘とピザデブ息子は歓声を上げる。
全米1美味いピザは焦げと脂身の味しかしなかった。
ピザデブ一家は一人2枚ピザを平らげ、俺が買ってきたダイエットコーク24本×3を三人で飲みきった。
まあ、おまえら日本人はノーと言えるようにならないとだめだってことだ
- 610 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:07:53 ID:N67XPUNvO
- のちの塩辛バーガーである
- 611 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:16:05 ID:O+J01zYBO
- なんかネウロに出てくる外人みたいだなぁ
- 612 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:19:44 ID:n3PlqHad0
- 職権乱用じゃね?
私的事案に警察権行使するなよ
- 613 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:25:44 ID:f/u8LwhL0
- 健康が大事ならハンバーガーなんか食うなよ・・・
- 614 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:30:14 ID:sc5bKiAV0
- >612
おまいは、警察が常に敵のサヨかチョンか
- 615 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:31:35 ID:Nwa7Ul/2P
- まぁ気持ちはわかるけどw
おいらもたまにロッテリアやマクドで
ポテトの塩はたいて食うことあるw
- 616 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:32:48 ID:iVefgrms0
- 初期の両津は所構わず拳銃発砲したり上京者を百姓呼ばわりしたり
とにかく滅茶苦茶だったな
- 617 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:42:30 ID:zg8YBwujO
- >>612
日本とアメリカの各州の法律が同じだとでも思ってんの?
- 618 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:45:29 ID:tAc14V370
- >>603
これ初めて見たwいいなあ
- 619 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:52:25 ID:duUIhwrfO
- 自分で膝に挟んでこぼしたコーヒーで何十億も賠償金取ったり、判事がズボン無くされたぐらいで、クリーニング屋に何十億も請求する裁判起こす国だから、拘置所一晩ならまだましだろ。
反論や抵抗したら射殺されかねないし。
- 620 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:53:14 ID:n3PlqHad0
- >>614
お前は警察か?
>>617
じゃあ一般市民が現行犯で逮捕してこいよ。
- 621 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 06:54:46 ID:1VENtcwi0
- >>619
訴訟はこれから起こすんだろ。
>>1の逮捕はそのための布石と見た。
- 622 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 07:04:29 ID:Nwa7Ul/2P
- >>1
> アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
>調べているという。
もう意味がわからねぇww
- 623 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 07:14:57 ID:1b03BRmv0
- ハンバーガーなんて牛のエサにもならんものが主食のアマリカ人は
- 624 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 07:19:31 ID:yzX5TOYk0
- マクドの臭いって、なんであんなにクサイのですか?
まるで生ゴミのようだ。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 07:26:04 ID:g56UZj1BP ?2BP(1)
- だいたいファーストフードって、塩分過多だろ。
たまにハンバーガーとか食べると、後で喉が渇いてしょうがない。
- 626 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 07:39:54 ID:Wa4v5zzw0
- キレてるね
- 627 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 08:21:32 ID:ccpHm/tW0
- そんなのでCSI使うなよwwwwwwwwwwwwww
- 628 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:07:21 ID:IwKfOxOy0
- こんな国に負けたのかよ。。w
- 629 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:08:46 ID:H4ZehPzo0
- 「美味しんぼ」に出てくる刑事じゃん
- 630 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:09:51 ID:xisD0T0Y0
- 本官さん\(^o^)/
- 631 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:13:48 ID:8v7l6fg20
- ちょwwwwwwwww20歳のバイトのねえちゃんカワイソスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 632 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:15:42 ID:ewGrlTauO
- めんたまつながりのホンカンさんが一言
↓
- 633 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:15:50 ID:FrhsSzaoO
- SRIで調べてもらおう
- 634 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:19:38 ID:JUq240WTO
- 何だ?
このリアルフォーリングダウンわ。
- 635 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:20:21 ID:G5wFrqJ30
- マクドナルドを食ってるとこんなにバカになるのか。
- 636 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:21:24 ID:9OXBGT1M0
- アメリカは本当にキチガイの国だな
- 637 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:25:16 ID:r2unVCdu0
- まさしく銭形クオリティ
- 638 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:26:53 ID:x6c9ed3g0
- 塩入れすぎたんなら砂糖入れたら中和されんじゃね?
- 639 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:28:28 ID:1leStiSd0
- >>9
マジワロタww
塩を取り除いて、ついでにしばらく流水に晒しておけばよかったのに
- 640 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:30:24 ID:QeAnxTyyO
- 本官殿はこれをねーちゃんとのファックのネタにするんですね
流石本官汚い汚い本官
- 641 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:33:48 ID:gdDQjsH20
- みろ、こんな下衆なものを食ったら手が汚れてしまったではないか!
- 642 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:36:30 ID:Xns2UEQl0
- 味にうるさい米国人w
>アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、
>調べているという。
でもこの辺はやっぱり米国人って感じw
- 643 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:36:59 ID:r2unVCdu0
- 「こんなケツ毛バーガー食えるか!逮捕する!」…と警官が村岡万由子を逮捕
- 644 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:39:24 ID:x6c9ed3g0
- >>642
多分普通の事件より念入りに調べるだろうね。
こういう意味不明なこと彼らは好きだからw
- 645 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:42:25 ID:a0Sii5Ae0
- >別に気持ち悪くはならなかった
中国人か?
- 646 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:44:08 ID:/+vu3FJx0
- 普通は、塩を入れすぎた時点で全部廃棄だろ?
- 647 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:46:16 ID:al98OJRn0
- >>25
人間ヒマだとロクなことをしない。
適度に忙しい奴が案外まっとうな人生を送っている。
- 648 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:46:43 ID:y+IYmTrp0
- アメリカ脳か
- 649 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:49:25 ID:waZBRMROO
- これはバカボンの本官さん?
- 650 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:51:17 ID:uUUtBITdO
- X-FILEのBGMが聞こえてくる…
- 651 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:51:45 ID:cxB5vhFWO
- 志望フラグ?
- 652 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:52:19 ID:y+IYmTrp0
- つーか、アメリカの警官ならハンバーガーなんて食うな!
ドーナツ食え!!
- 653 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:53:34 ID:xn0ourwl0
- 「オレはただ、ランチが食いたかっただけなんだ!!」
って
マイケルダグラスがブチ切れる映画あったよね
- 654 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:53:42 ID:0PBKySdL0
- アメリカではもうする国民を収容するための施設が続々と作られているらしい。
- 655 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 12:57:28 ID:xn0ourwl0
- >>654
>アメリカではもうする国民を収容するための施設
?(;´Д`) ?
- 656 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 13:02:21 ID:dNMmHaK8O
- 欧米か!!
- 657 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 13:17:12 ID:r2unVCdu0
- >>654もFEMAが回収予定
- 658 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 13:20:07 ID:ymoaIwW10
- 流石に本場のアメリカンジョークはキレが違うな
- 659 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 13:59:36 ID:xeQMj02L0
-
_ ∩
( ゚∀゚)彡 民主党!民主党!
⊂彡
年金問題:諸悪の根元、小沢一郎
http://www.youtube.com/watch?v=28EN9zVU5Yw&mode=related&search=
チャンネル桜・年金問題「社会保険庁に巣食うゴキブリ自治労と民主党の関係」
http://www.youtube.com/watch?v=qm5SEjVt0lE&mode=related&search=
- 660 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:06:08 ID:3rAUMcWn0
- めん玉つながりの本官みたいな警官なのか?
>女性は肉に塩を過度にふりかけたことに気付き、上司と同僚に報告。その後、一緒になって余分な塩を取り除いたという
気づいたなら売るなよ。余分な塩を取り除いたって何だよ、さすが猫肉バーガー。
- 661 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:16:17 ID:CKMZT3pc0
- 3人がかりでハンバーグから塩取り除く光景ってのも素敵だな
- 662 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:17:48 ID:dgq8aM0c0
- >ハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り
仕事とは言えたいへんだな
- 663 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:23:50 ID:WxkXmI1F0
- アメリカ人は世界で最も裕福で、世界で最も貧しい
食事を取り続けている国民
彼らが食事に文句をつけるとは、よほど酷かったの
だろう。
- 664 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:26:09 ID:v9r7Op/R0
- スレタイワロタwww
- 665 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:29:05 ID:X4TPFHmS0
- 水で洗えばよかったのにな
どうせ何食っても同じなんだから判かりゃしないんだし
- 666 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:32:05 ID:QOa8bQHe0
- ぺっちゃんこのハンバーガーにぶち切れたマイケルダグラスには共感する。
- 667 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 14:54:21 ID:5UF9sRuy0
- 本官さんだな。
ちなみにアカレンジャーの目の部分は
本官さんがモチーフ。
これガセ知識な。
- 668 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:00:56 ID:TcZWBUDw0
- アメリカ人にも味の好みってあったんだ?
甘いか辛いかわかればそれでヨシと思ってたよ
- 669 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:03:15 ID:gy+KPkrq0
- スレタイの台詞からは両津臭を感じたが
記事を読むと相良宗介臭(フルメタルパニック)を感じるw
- 670 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:07:38 ID:09N8Qu0MO
- 天才バカボンの匂いが。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:11:35 ID:r4ZuPTHG0
- リアル世界で「塩辛い」って言ってる人って見たことない。
俺は活字の世界にしかない言葉だとずっと思ってたんだけど、
もしかして関東では普通なの?
- 672 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:13:51 ID:37kLCReV0
- 前にラーメン屋で、ただのお湯にメンが入って出てきたことあった
- 673 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:16:18 ID:ymoaIwW10
- >>671
普通の日本人にとっては一般的な言葉
- 674 :671:2007/10/09(火) 15:19:46 ID:r4ZuPTHG0
- >>673
いや、俺普通に生まれてから一度も聞いたことないんだけれども。
- 675 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:20:22 ID:d5g1E9km0
- >>674
たぶん日本じゃないよそこ
- 676 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:22:52 ID:ymoaIwW10
- >674
味を表現するごく一般的な表現の一つだし、年齢に拘わらず普通に使われる。
「普通の日本人にとっては」一般的な言葉だけど、普通じゃない人にとってどうかはしらん
- 677 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:24:39 ID:gy+KPkrq0
- >>674
たぶん普段「しょっぱい」という使い方がメインなんだと思うけど、
育ちですかねwwwwwwwwwwwwww
- 678 :671:2007/10/09(火) 15:26:51 ID:r4ZuPTHG0
- いや、確かに標準語しゃべっている人間が極端に少ない環境ではあるけどさ。
一応日本だよ。
たぶん、こっちの年寄りがしゃべってる言葉って
聞いても関東の人には外国語に聞こえるかも知れないけど。
- 679 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:28:59 ID:dGDDTEW4O
- こち亀の両さんだな(初期の)
- 680 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:30:00 ID:YUgAgTY20
- >>674
表現のしかたなんて色々あるよ
- 681 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:30:23 ID:aR7kfPga0
- まっくまくにしてやんよ。
- 682 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:38:07 ID:Xns2UEQl0
- >>674
しょっぱいという方言を使う地域ならそうじゃねw
ちなみに「塩辛い」→「しょっぱい」に変化した方言なw
- 683 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:39:34 ID:vTQOjJc40
- >>643
もうそろそろ忘れてやれよ
常識的に考えて
- 684 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 15:45:32 ID:IVTObruX0
- このばーがーやろうめ!HAHAHA
- 685 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 16:19:02 ID:gnIfGcSm0
- >>1
女将を呼べ!
- 686 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 16:20:01 ID:fiL4qNxw0
- 俺的概念では,塩辛さが
塩辛い>しょっぱい
- 687 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:07:42 ID:YxKGnajg0
- アメリカンだなあ
- 688 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:11:14 ID:iPiFQvp2O
- こういう自己中に権力を振る舞う警官なんて日本にも掃いて捨てるほどいるよ
自分は特別なんだと思い、警官をやってるバカ
自分が気に入らないことがある→いちゃもん、逮捕
という基地外警察
はいしねー
- 689 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:11:53 ID:+eW6Cy7g0
- 拘留されるのと俺とつきあうか
どちらかを選べと警察官に迫られ
拘留を選んだとか
- 690 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:22:24 ID:+qXdSEaMO
- マックグリドルとかいう、メープルシロップ味の気持ち悪いバーガーを勧めてきたマクドナルドの店員も逮捕してくれ!
知らずにうっかり買ってしまったが、一口食って気分が悪くなって捨てた…
- 691 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:24:23 ID:DTN7GIT20
- _______
/ .| | .\
/____| |__ \
/ ___ ___ \
| / (●)|_|(●) \ |
| | .(__人__) | | スタァァーップ!
| | |::::::| | |
.\| l;;;;;;l | /
/ `ー´ \
/ ヽ
- 692 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:28:33 ID:Dw/DKigcO
- >>674みて思ったこと
関東は空気がよめない奴多すぎ
- 693 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:29:34 ID:CJn27T1mO
- >>685
テラ海原wwwwww
- 694 :sama ◆yjvIWhDK7Q :2007/10/09(火) 17:31:11 ID:H59eV33a0
- メリケンが食い物の味に文句つけんなwwww
- 695 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:33:20 ID:uBvnl/KbO
- これはアメリカらしいニュース
- 696 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:35:33 ID:0MsqtinkO
- コントみたいやね
- 697 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:40:03 ID:9hXt2ir8O
- と、ここでネタばらし。
実はこれ、
- 698 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:40:50 ID:sTKaZnoN0
- 店員が警察官に塩たっぷりかけたハンバーガー投げたら射殺されるのか?
- 699 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:49:25 ID:h4yC5KBAO
- ハンバーガーなんて食ってるやつに健康が云々言われたくないわな
- 700 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:55:08 ID:UC3iuKTLO
- ばかボンの本官さんですか?
- 701 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 17:59:30 ID:4SMGZXMDO
- これが悪徳警官のゆすりの手口か
ここの店長は一生この糞警官にタカられるんだろうな
- 702 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:03:52 ID:zTnNuvkZ0
- 塩に肉をふりかけたバーガーぐらいじゃないと
アメリカでは問題にならないと思ってたw。
塩ふり杉なんてスタンダードだろ。
- 703 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:12:44 ID:a9TNMNSV0
- 塩抜きは別料金なんだろ
- 704 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:24:44 ID:7lRC9O7a0
- 塩とからしを混ぜるなんて手のこんだことをする
- 705 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:25:07 ID:Qddx/5PX0
- 従業員が中東系だったんじゃないか。
テロを警戒したんだろう
- 706 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:30:37 ID:7lRC9O7a0
- 塩とからしを混ぜるなんて手のこんだことをする
- 707 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:38:12 ID:F62VL7xC0
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、調べているという。
食塩の致死量は体重60kgの人間で30g〜300gと言われてるが
- 708 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:45:36 ID:7lRC9O7a0
- しょっぱいだけでなく、辛しも効いているなんて
- 709 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:49:30 ID:4qW282cNO
- アメリカの人って暇なんですね…
- 710 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:50:34 ID:nTJoQjIM0
- >>83
ごめんで済んだら警察はいらへんで
- 711 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:51:05 ID:N4N/eTp70
- ジャスティス保安官かよ
- 712 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:54:16 ID:NwczjRga0
-
とてつもない馬鹿wwwwwww
- 713 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:55:21 ID:kaTgEi7rO
- さすがは世界の警察アメリカ様
- 714 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:56:13 ID:NY3ywHd70
- うざってー
からし入りだろ
- 715 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:56:25 ID:7lRC9O7a0
- しょっぱいだけでなく、辛しも効いているなんて
- 716 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:57:19 ID:d5g1E9km0
- レス乞食ID:7lRC9O7a0哀れ
- 717 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:58:18 ID:NY3ywHd70
- あいやかぶっちゃったよ。恥づかしー
- 718 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 18:59:16 ID:oUN2N2/c0
- >>1
警官としてはいかん行為だが、気持ちはわかる。
やたら甘い味付けがしてあるいかとか・・・殺意を覚えるよ。
1000円もしたんだ。買わなきゃよかった!
何もつけてないほうがましだ。何だあれ!
味がなきゃ塩かければ済むのにあんな甘くされちゃ捨てるしかないだろ。
- 719 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 19:00:18 ID:0d485i9i0
- 天才バカボンの世界じゃん。
- 720 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 19:06:00 ID:NY3ywHd70
- >>716
塩分足りてないんと違う?
あいやカルシューム
- 721 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 19:08:28 ID:8jv1mPFf0
- ミニストップでポテトを買ったらものすごく塩辛くて食べられなくて捨てたことがある。
- 722 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 19:12:58 ID:F62VL7xC0
- ドイツで4歳の女児が、大さじ山盛り2杯分の塩を加えたプディングを母親にムリヤリ食べさせられて、死んだ事件があった。
でも>>1の事件は大人なんだから死ぬほど辛いなら気分が悪くなるほど食べたってのはなんだかな〜。
- 723 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 19:45:58 ID:7lRC9O7a0
- しょっぱいだけでなく、辛しも効いているなんて
- 724 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 19:51:39 ID:7lRC9O7a0
- しょっぱいだけでなく、辛しも効いているなんて
- 725 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 20:01:41 ID:3rAUMcWn0
- >>707
日本人は塩分取りすぎが問題になってるけど
欧米人は塩分足りないやつが多いんだよな。
- 726 :こんにゃくエックス:2007/10/09(火) 20:51:27 ID:9VC0xe4M0
- マクドナルド漫画
ttp://www.geocities.jp/fxpdn482/burger.htm
- 727 :名無しさん@八周年:2007/10/09(火) 21:00:12 ID:QxpJBLLz0
- この女性には賠償金ガッポリのビッグチャンス到来なのでは…。
- 728 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 00:37:51 ID:cF3yko430
- >>1
しょっぱいのか、辛いのか、正確な言葉で述べろ
- 729 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 00:41:15 ID:yW85c2O/0
- 後のモスめんたいこライスバーガーである
- 730 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 11:34:39 ID:GjlS7Wd40
- >>726
意外とションボリだった。
- 731 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 11:40:05 ID:Au0q262t0
- >>722
>大さじ山盛り2杯分の塩を加えたプディングを母親に
>ムリヤリ食べさせられて死んだ
そう書かれると塩辛くて死んだみたいに取れるが、実際の所
「大さじ山盛り2杯分の塩を加えたプディング20kgを母親に
ムリヤリ食べさせられて死んだ」なら単に食いすぎで死んだ事になる。
- 732 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 13:37:17 ID:hFIJt/aS0
- バカボンの警官?
- 733 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 13:41:59 ID:+H9JVyKM0
- これは警官の職権乱用だろう。
私的な恨みからの逮捕だ
- 734 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 13:45:05 ID:wfsnBsO60
- この間トロントで食ったけど、焦がしたパサパサのハンバーグって感じだったな。
半分も食えなかった。
- 735 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:07:13 ID:GjlS7Wd40
- >>731
ネーヨw
- 736 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:12:40 ID:ji1iA88U0
- これで逮捕かあ?
逆に人権の侵害になるんじゃないかあ?
この警官、訴えられたら勝てないんじゃないか?
- 737 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:12:44 ID:glBd4RfrO
- 逮捕するぐらい激怒するなんて、アメリカの警官ってバーガーとドーナツ好きなんだよ
- 738 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:15:54 ID:qVL4xLaW0
-
明らかに食べたものが原因で具合が悪くなったと判断が出来たのですから
それが警察官なら逮捕もあり得るでしょう
他人からお金を取って食事を出すことの重大な責任を忘れちゃいけません
今日食べるものが明日の体を作るのですよ
- 739 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:24:18 ID:DOLJaAgW0
- 塩辛バーガーに見えた・・・
- 740 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:29:32 ID:MJ9iZU1JO
- >>731つまんないよ
- 741 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:36:34 ID:7vAoKVIzO
- 地域格差料金と称して、実質殆どの店で値上げ。
更に客寄せクーポン券も超値上げしてお得感無し。
材料費値上げしてるのはわかるけど値上げ幅大きすぎ。
日本マクドナルド社を逮捕してくれ。
- 742 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:45:15 ID:1wzy2Va0O
- 諫める上司も居なかったのか。頭オカシイ
- 743 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 14:51:13 ID:CFJx/Wat0
- >>741
マックチキンが無くなった背景を知ってるか?
日本が鶏を買い叩いくから売ってくれなくなったんだよ。
よその国の方が高く買ってくれるんだってさ。
- 744 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:09:56 ID:7vAoKVIzO
- >>743
それじゃ、春先のナゲット100円が最後の祭りだったのか。
マックのチキンフィレオとかケンタに比べて肉厚薄いし何か一悶着あったみたいだね。
早く便乗値上げで消費者を混乱させた日本マクドナルドを逮捕しろ!
- 745 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:16:14 ID:P9eD8KX50
- バカボンスレかと思った
- 746 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:28:51 ID:uV7UqsEg0
- こういう事があるから、レンジに猫入れたオバサンの話がジョークに聞こえないんだよな
- 747 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:33:22 ID:FWxhuYobO
- 天才バカボンの本官さんが、美味しんぼに洗脳されて起こした事件か?
- 748 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:41:31 ID:WxOYKTElO
- 銭形のとっつぁんかよ
- 749 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 15:56:58 ID:050icXJn0
- ケツ毛バーガー
- 750 :論理的虚構 ◆vWilh8Qklc :2007/10/10(水) 16:23:10 ID:rktKsPY50
- 警官「こんな塩辛いバーガー食えるか!」
デカルト憑き「それはまだ疑える。」
http://www5.plala.or.jp/skepticism/
- 751 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:30:00 ID:wMznpHcw0
- 激辛のカレーを塗ったんだな
- 752 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:51:00 ID:GMPycLUtO
- 塩辛入りのバーガーかと思ったw
↑これ禁止
- 753 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:55:24 ID:wChC5HCGO
- CSI:アトランタ
- 754 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:55:56 ID:b0a1vo5HO
- 大丈夫かアメリカ
- 755 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 17:58:09 ID:JHMSgezW0
- つーか、捨てればいいじゃん
給料から天引きすればいい話だろ?
- 756 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:24:07 ID:ji1iA88U0
- たしかに、マズイのに無理して食って「気持ち悪くなった」もないもんだ。
- 757 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:26:33 ID:jQ6fJkZvO
- すべてにおいて極まってるな、アメリカ
- 758 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:29:03 ID:wMznpHcw0
- 塩辛いって何このあいまいな言い方は
どこの国の言葉なんだよ
- 759 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:31:33 ID:Sb+IfV5w0
- >>744
中国産のチキンナゲットなんかもう、永遠に買わないよ。
なくなって結構。
結構うまかったけどな・・・。
中国産じゃどうしようもない。
- 760 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:32:36 ID:IK7YZdU/0
- 酷い国やでしかし
- 761 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:44:24 ID:6K95V4WRO
- 警察は「民事不介入」じゃないのか?アメリカは?
- 762 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 18:59:09 ID:+CjbKRJu0
- 賠償の国
裁判の国
それがアメリカ
- 763 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 19:23:16 ID:n9Rqng0x0
- 雨理科の景観は無茶苦茶な奴 多いよ
- 764 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 19:42:24 ID:UW6Cuz4t0
- そんな・・・ここまで雄山のアスキーアートが1つもないなんて・・・
- 765 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:18:14 ID:wMznpHcw0
- しょっぱいのか、辛いのか、はっきり言え
- 766 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:21:52 ID:7SY+ZxY30
- >アトランタ市警は問題のハンバーガーを犯罪科学捜査研究所に送り、調べているという。
そんな大げさな・・
- 767 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:24:52 ID:RGw61O50O
- CSIみたいなとこが調べるのか‥
- 768 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:43:00 ID:uC189bw7O
- もっと他にやることあるだろ。
塩分が通常のバーガーより○%多かったとかそんなどうでもいい事を調べるなら、事件を一つでも解決しろや。
国家の犬はどこでも馬鹿過ぎる。一度全員死ね。
- 769 :NoTarin-NoReturn ◆CEc5YYwrgs :2007/10/10(水) 20:50:12 ID:Bdq2UBf10
- 天才バカボン?
- 770 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:57:01 ID:nQ0hnY4S0
- >>741
マックなんて行かなきゃいいんじゃね?
- 771 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:59:17 ID:+MX1fjfvO
- 平和な国だな
- 772 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 20:59:22 ID:s3iivmcO0
- 冷凍ハンバーグ使ってるわけじゃないの?
- 773 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:37:31 ID:wMznpHcw0
- 塩+辛し=激辛の塩ラーメン=塩辛味
- 774 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 21:54:34 ID:1u7VmkBE0
- お巡りが制服で買い物にきたら、唾入れたりハナクソ付けたりは普通やるでしょ。だって嫌いだもん。
- 775 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 22:13:19 ID:1qGX98zK0
- 塩辛バーガー
- 776 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:49:05 ID:brfoGZtk0
- アメリカにはこんな法律(条例)がある
http://www.youtube.com/watch?v=NAu8IOY6i04
- 777 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:52:16 ID:RRdiqdrS0
- アメリカじゃ不味いハンバーガーを作ると死刑になるのか
恐ろしい国だなあ
- 778 :名無しさん@八周年:2007/10/10(水) 23:53:19 ID:SykfX9XD0
- バカボンじゃねーんだから
- 779 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:02:13 ID:5B+CeQ210
- >>383
それファー様
というかMRAT
- 780 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:05:06 ID:0636GaP70
- 食塩の致死量は意外と少ない
体重60kgの人の食塩の致死量は、30g〜300gとなる。みそ汁で言うと、25杯〜250杯になる。25杯のみそ汁は3,750gなので、1.5L入りペットボトルで2.5本。
つまり、みそ汁をペットボトル(1.5L入り)2.5杯分飲むと、死ぬ可能性があるという事になる。日常生活でやろうとは思わないが、やれないレベルの話では無い所が怖い。
- 781 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 00:06:26 ID:AtnS6jh/0
- 雄山デカ
- 782 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 01:39:45 ID:F4CmOFZwO
- アメリカでは、料理を食べてその料理がまずくて具合が悪くなったら通報すると逮捕してくれる。と
メモメモ
- 783 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 21:48:10 ID:yrBZ3olz0
- 肥満大国ではよくあること
- 784 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 22:26:42 ID:3jhXZsLm0
- 塩辛いというのは誤解を生みやすい言葉だ。しょっぱいと言え。
- 785 :名無しさん@八周年:2007/10/11(木) 22:44:39 ID:GVcxhxBN0
- ジャルパックジャルパックのテレポートでニューヨークに置き去りにされた本官さんの末路
- 786 :名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 18:43:07 ID:Bblvc3+s0
- マックのバーガーも安心して食えないなんてお先マックらだな、こりゃ。
- 787 :名無しさん@八周年:2007/10/12(金) 18:47:40 ID:W40ArGeHO
- ドス!ドス!ドス!ドス!ドス!
135 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)