■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】 32歳ニセ医者、3年半で計2億円超の収入…岐阜
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/10/04(木) 19:06:46 ID:???0
- ★32歳のニセ医者、3年半で計2億円超の収入 岐阜県北方町
・医師免許を偽造し、岐阜県北方町で診療行為を繰り返したとして医師法違反容疑で
逮捕された無職、河口哲也容疑者(32)が、診療報酬などから約3年半の間に
総額2億円を超える収入を得ていたことが4日、分かった。
岐阜社会保険事務局と県によると、河口容疑者は平成14年8月〜16年8月の間、
偽造免許で開設した岐阜県関市の診療所で、県社会保険診療報酬基金などから
患者延べ約2万6000人分の診療報酬約1億1700万円を受領。これに患者の
自己負担分、少なくとも約4000万円を合わせ、2年間で約1億5700万円以上の
収入があったとみられる。
逮捕容疑となった17年12月〜19年7月には、北方町の診療所で診療報酬と患者
負担分合わせて約5500万円の収入があった。2カ所の診療所で約3年半の間に
得た収入は総額2億円以上に上った。
県警によると、河口容疑者はインターネットのホームページに掲載された医師免許を
参考に免許を偽造する手口で、関市と北方町で診療所を開設。県も偽造を見抜けず、
本巣市の小中学校では学校医として眼科検診までしていた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071004/crm0710041653021-n1.htm
※関連スレ
・【社会】 "妻も信じる" 8年だまし続けた自称・慶応大卒ニセ医者、給与3500万円詐取で再逮捕…東京
" 調べでは、山城容疑者は東京都稲城市など2カ所の私立病院に「慶応大医学部出身」
とうそを言ったり、偽造した医師免許のコピーを提示したりして就職。02年1月から
昨年11月まで、給与計約3500万円を詐取した疑い。"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142242127/
・【社会】 "年収2000万" ニセ医者(定時制高校中退)、8年前から20カ所で勤務…東京★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133873349/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:07:07 ID:/AJo6j6y0
- たしぐねば
- 3 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:07:07 ID:RxgzhEjq0
- ( ;ハ;)イイハナシアルー
- 4 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:07:33 ID:jREOeoZg0
- ΒΑΓΥΤΑ氏ね
- 5 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:07:38 ID:xcq2ZlCc0
- >>3
中国ではよくあるんだろうなw
- 6 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:08:18 ID:f45XhMNh0
- 映画化決定!
- 7 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:08:37 ID:AU2oqyKw0
- 無免許なのにこれだけ医療行為を続けられる能力があるとはどういうことか
- 8 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:08:50 ID:FdbDNVf+0
- 実際、馬鹿でも出来る処方とか簡単な触診だけでこのくらいぼろ儲けしてる医者が
大部分なんだろうな。
- 9 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:09:10 ID:jGm8ZJWw0
- なんかこういうの慶応大医学部卒というのが多いな
- 10 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:09:21 ID:9i6fxcHk0
- ブラックジャックだろ
- 11 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:09:24 ID:Ji+Gne9I0
- ブラックジャックと同じだから
- 12 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:10:15 ID:zMLqB39u0
- 逆にすごくね?
- 13 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:10:18 ID:m02GT6zS0
- 医者ってやっぱり儲かるんだなぁ。
漏れの家の近所にも総合病院で勤務していた医者が個人医院を開院した。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:10:21 ID:fURa9vy00
- コンタクトレンズ販売店隣接の偽眼科。
あほでもできるってかw
- 15 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:10:27 ID:XFU6TjX+0
- この才能を他のことへ向けていれば
- 16 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:11:12 ID:FdbDNVf+0
- >>7
先端医療以外はこの程度のスキルだってことだよ。
風邪? ああ、じゃこれとこれだしときましょうね〜とか。
わかんないのは「〜かもしれませんねー様子見ましょう」とかあやふやにしてさ。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:11:55 ID:svedU6sy0
- <;∀;> イイハナシニダー
ウリなら眼科と言わず女子担当内科ニダ(~Q~)ハアハア
- 18 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:14:12 ID:qfcAFjBy0
- 部落邪鬼
- 19 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:14:22 ID:hJDy5wLf0
- 高度医療は紹介状書いて病院に回せばいいしね。
後ろめたいマネはできないから、案外評判はよかったかもな。
- 20 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:15:10 ID:AU2oqyKw0
- >>19
偽医者からの紹介状って有効なのか?w
それやったら一発でバレる気が
- 21 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:15:20 ID:l8VOqzJm0
- まともにやってる医者では、こんなに稼げません。
眼科は異常です。
つーか、彼は2億円分、ちゃんと返済するんだろうな。
- 22 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:17:03 ID:KaxsrIxj0
- こういう儲けた金って国に没収しないのか?
- 23 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:17:38 ID:xWGKKv6c0
- 要するに、医者の実務というか医者の雑用というか、この種の需要は非常に高いということだな。
医学部実務専科とか医学部臨床専科とかを作れよ。
はっきり言うが、偏差値70や80の頭脳で現場の医者やらせたら能力の無駄遣いなんだよ。
むしろ、たとえば情報学にそういう頭脳が必要なんだが、現実は真逆だわな。
- 24 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:18:02 ID:l8VOqzJm0
- >>20
ひょっとしたら、指南した黒幕がいるんじゃね?
コンタクト業界には、もっと偽医者がいたりしてw
- 25 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:18:12 ID:MM0jU8HQ0
- ばぐ太の本名は朴太作(パクテチャク)
- 26 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:18:42 ID:YqPDD+870
- 俺、バチスタ手術を成功させたニセ医者しってる。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:20:20 ID:Q07VFSaQ0
- まぁ氷河期生なら皆、非正規で雑巾のように使われるくらいなら・・と、いろいろ考えただろ?
ほめてやりたい。
- 28 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:22:02 ID:MM0jU8HQ0
- 尊師クラスだな
植草みたくファンクラブ作って出所待とうぜ
- 29 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:22:03 ID:XIXxQbqG0
- 内科医は儲かってるな、所得が1億くらいあった
歯科医は所得が1000万から1500万くらいしかなかった
耳鼻科は2000万くらいだった
皮膚科は3000万くらいだった
立地条件等色々な条件によっても違うだろうし
漏れの少ない経験の中の話だからなんともいえないけど
元々何をやってた人間なんだろう。
商才と知識はそれなりにあったんだろうけど
- 30 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:22:05 ID:8M0dM4UH0
- ほとんどの患者は医者になんて診てもらわなくても治るってことだ
- 31 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:22:07 ID:XMW4WoLv0
- 無免許の優秀なモグリ医者と、正規の免許を持つヤブ医者だったどちらがいい?
- 32 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:23:16 ID:hPks0JHP0
- 町にはコンタクトレンズ屋がウジャウジャ。
その数だけ眼科がある(゚∀゚)
- 33 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:23:21 ID:0wqo/Mvb0
- ブラックジャックになれ
- 34 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:24:22 ID:MM0jU8HQ0
- 金もってんだから私立医大はいればいいw
- 35 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:24:26 ID:RoqkzXcG0
- 海外でもあったじゃん
嘘で軍医になって
なりきるために
医学猛勉して、手術までやってた奴
あっちの奴は凄いと思うが
コイツはダニだなw
- 36 :名無しさん@七周年:2007/10/04(木) 19:25:00 ID:8YWb61OQ0
- >本巣市の小中学校では学校医として眼科検診までしていた
こ、これって小学生の女子の健康診断とかもやってたのかな・・・ハァハァ
- 37 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:25:16 ID:GxbVEsBi0
- ニセ医者じゃないが、眼科専門医の資格を持たないで開業している眼科大杉。
標榜している科の専門医資格ぐらいの一つぐらい取らせてからじゃないと開業出来ないようにしたほうがいい。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:25:19 ID:5iv0KQG90
- これは、偽医師免許剥奪だな。
- 39 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:25:28 ID:srnOMjJe0
- 32歳、総合病院精神科勤務の女医と仲良くなりそうなんだが、
収入いくらくらいなんだろう。
俺の2倍くらいならいいんだが、3倍あったらやめとこうと
思うんだが。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:25:43 ID:k6xANfeT0
- 何が凄いって
こいつに請求されるまま診療報酬を支払ってた
社会保険事務局が凄い!
- 41 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:25:49 ID:hPks0JHP0
- ブラックジャックはインターン制度への批判作品。
実は、それ以外の話はやる気が無かった(゚∀゚)
- 42 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:26:45 ID:28BsHPAb0
- しかし コイツ誤診とかやってねんだろ? 立派よ
なまじ医師免許もっておるバカ 日本海側の
なんたら烏賊大学とか、海無県のどうたら市価大学
こいつらホンマ やばい。パ〜どころやない。
九九も危うい奴がおった。本当の話しだぞ。
- 43 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:28:05 ID:XMW4WoLv0
- >>42
それで医師試験に合格するなら大したもんだ
- 44 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:28:09 ID:WyhrPFh00
-
すげー、医者って儲かるんだな。
日ごろBiz+あたりに出没して
医者は稼げず働かさせられるだけだ
なんていってる連中は、大嘘つきなわけだ。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:28:37 ID:MM0jU8HQ0
- >>39
私生活に踏み込みたくなるほど患者として貴重なケースなんじゃ?
- 46 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:30:06 ID:kl4EWj780
- 免許だけで、なんでバレないの?
医者の技術って実は素人でもできるのかな
- 47 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:31:15 ID:MM0jU8HQ0
- 烏賊大入試で役人政治家儲けすぎだろ
- 48 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:31:23 ID:AJAaF3bL0
- 治療でミスで死んだ人間を探して殺人罪で告訴しろ。
- 49 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:33:56 ID:lVPKHUne0
- ほんじゃおまいら医者になれ
- 50 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:36:57 ID:vjBfIFpv0
- >>44
収入もあるが支出も多いだろ。
商売としてはそんなには儲からん。
- 51 :さんど猫 ◆D57rqyn1UQ :2007/10/04(木) 19:37:50 ID:hhZZaNVo0
- >>39
安価で決めようぜ。
- 52 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:38:02 ID:3T4tSn5d0
- 目医者、歯医者が医者ならばチョウチョ、トンボも鳥のうち
- 53 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:40:52 ID:vjBfIFpv0
- そういえば、眼科って誤診しても人が死なないからいいな。
俺も医学部受験しよっかな。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:41:19 ID:Gtj4oT33O
- >>42
氏ね。きもちわるい。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:43:38 ID:l8VOqzJm0
- >>29
そんなに儲からねーよw
>>30
コンタクト眼科は何にも治しませんよ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:43:39 ID:/mE4HLw20
- 本当の医者でも、しがない雇われ医もいるのに、どんな職業でも営業力がものを言うのだな。
- 57 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:46:15 ID:07uzrzJq0
- 医者だから儲かったのか
こいつが患者に慕われたから儲かったのか・・・・・どちらにしてもすごい
- 58 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:46:43 ID:XIXxQbqG0
- >>55
おいおい、前に税理士として働いてた時の
顧客だから間違いないぞ
- 59 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:47:06 ID:arJJoaMa0
- 32歳ですが今から医学部を目指そうと思います
- 60 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:47:11 ID:gLH9t0zR0
- ニセ医者は誤診なんかするとアッという間に悪いウワサが広まって続けられなく
なるから凄く丁寧に診察してくれるし、その為に必死で勉強する。
そこらのボンクラ医科大学上がりのヤブ医者よりよっぽど安心。
もう世代的に少ないと思うけど、戦時中の「医科専門学校」だかを特別措置で
卒業→軍医として従軍→戦後はそのまま医者として開業ってのはヤブが多い。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:47:36 ID:vjBfIFpv0
- >>58診療報酬改定
- 62 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:48:16 ID:1z81mjsk0
- しかしこういう人って普通に医学部→国家試験受かりそうだけどな
お金無かったのかな
- 63 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:48:48 ID:XIXxQbqG0
- >>61
そんな違うもんなの?
- 64 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:48:52 ID:1Y9SwHkz0
- すげえ俺の2億倍の収入じゃねーか
- 65 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:49:41 ID:07uzrzJq0
- >>62
最近の医学部は面接で若くないからという理由で入れなったりするし。
- 66 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:51:03 ID:xcq2ZlCc0
- >>64
0は倍にしても0
- 67 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:51:32 ID:c4fUEeDE0
- >>62
大学在学中はなかなかバイトできないから生活費や授業料を考えるとちょっとむずかしいな。
- 68 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:52:00 ID:jsI/c2yi0
- >>20
本物の医者でも自分の病院に来た酔っ払いを追い払うのに転院搬送で救急車を呼んで「○
○さんをよろしく」という紹介状を書いたやつがいる(とまことしやかに言われている)。
医者って下のほうはその程度のもんですよ。
- 69 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:52:19 ID:DH53JA5VO
- >>64
1円?
- 70 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:52:59 ID:28BsHPAb0
- 54 烏賊
- 71 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:53:00 ID:vjBfIFpv0
- >>63
知らん。
今、医学部を受験しようかと思っていろいろ調べてたら、ひっかかった。
開業医って収入に対して利益がどれぐらいなんだろう。
- 72 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 19:58:14 ID:vTtTPnLD0
- ちぇんちぇー
- 73 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:00:08 ID:rmnfj9Zd0
- >>39
俺の彼女と全く同じ条件だ。
だいたい2000くらいかな。
っていうかもしかしてそれ俺の彼女(ry
- 74 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:03:06 ID:QqVx2v6U0
- ドクターKだと、この偽医者が村人から信頼されてて
刑務所出た後勉強して本物の医者になるんだけどな
- 75 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:03:13 ID:S4D0m/A90
- 朝青龍の主治医の包茎切り医師(疑惑の精神保険医)はどうなったの?
- 76 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:04:24 ID:OdtP6QZ0O
- これって北方のアピタで開業してたやつだ。眼科って機械を結構使うのに、こいつよくやってたな。いくらコンタクト処方医が楽って言っても素人にできるのか。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:05:03 ID:qKrKQ5WV0
- 医者の腕は患者なんかには分からないということです。
- 78 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:05:19 ID:182TvC0rO
- 収入はわからんが、父親のクリニックは売り上げ九千万、純利益三千万ぐらいだったと思う。
- 79 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:05:43 ID:cUd9MVyq0
- 処方箋とかどうやって指示するのかな?
- 80 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:06:05 ID:liN6seFP0
- めっちゃ混みまくってベルトコンベアーのように高速診察する
家から2番目に近い耳鼻科は儲かっているようだ。建物も車もりっぱだ。
家から1番近い耳鼻科はいつも閑古鳥が鳴いていて
おばあさんらの雑談の場と化している。建物はぼろい。
どっちがしっかりと観てくれる耳鼻科なのかは分からない。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:07:17 ID:dvOe6z0e0
- 俺も偽医者になろうかな
医者だけど。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:07:52 ID:5Wjx1V+W0
- ニュースで押収した眼科の専門書がいっぱい映ってた
独学で学んだそうな
- 83 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:10:09 ID:Vfgr6ZHM0
- 医者も試験は医学部出なくても受けられるようにしたらいいだろ。
どうせ医師国試に実技試験なんてないし、どんな不器用でも知識だけあれば医師適格と
判定されるんだから。
- 84 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:10:51 ID:30S2gOwq0
- ブラックジャックでつね
- 85 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:13:53 ID:9JQDvECZ0
- またニセ医者か。
これで医者は、なるまでは大変だが
一度なったら誰でも出来る仕事のくせに高収入な
既得権者だということが判明しました。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:14:39 ID:V/KcElZA0
- えーっと こいつに診察もどきされたんだがwww
- 87 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:15:55 ID:XIXxQbqG0
- >>71
薬を自分の病院で出すかどうかにもよるけど
節税対策で奥さんとか働いてる事にして
給与払ってるし
後は専門的な器具等を外注で作ってもらうから
その費用とか後は機械等の減価償却くらいか
固定資産税もあるし、修繕費もあるし
後結構ばかにならんのは医師会費とかもあるな
- 88 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:17:03 ID:kWhGCh1uO
- >>85
一度なったら誰にでもできる
これ、矛盾してないか?
- 89 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:17:05 ID:S8qVNsfB0
- 岐阜なんて田舎だと商売敵もいないだろうからボロ儲けだったんじゃないの?
儲からないのは勤務医の方ね。開業医でも客が殆ど来ないと首吊る事になるが。
勤務医≒会社勤め
開業医≒自営業
だと思えばいい。
ちなみにこの人の場合収入(売り上げ)は2億超えているけど、
診療所の規模にもよるが医療器具費だけで2000〜3000万ぐらいは飛んでいる可能性もあるよ。
- 90 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:18:11 ID:4uZ3Ku6V0
- 奥様が医者の妻ってことを鼻にかける嫌な人だったら
楽しいんだけど、いい奥様だったらカワイソス
- 91 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:20:57 ID:+1bkiA1PO
- 私もこの人に診てもらった…受付のにぃちゃんがイケメンだった。
- 92 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:22:27 ID:Z2FAVoOQ0
- スゲー
よく3年間もボロ出さなかったな
- 93 :パンチラ女子アナ国会議員、規制中のしおり:2007/10/04(木) 20:23:02 ID:qY3sZd710
- 祝♪ パンチラ議員、ビリ当選おめでとう♪
丸川珠代(まるたま)さん(参院議員/元女子アナ)のパンチラ♪ ⇒ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1185796056/18
四番目の写真。テレビ番組で。
L_ |\,_ .,ィ゙ l/j, .j:r' ノj ,'.ド!
.j`゙゙'7'''''フ'ーr‐:ッ'/7::l゙ト-:<ノ.ノ
/::::::/::::/::::/::rシ/:::;'::l:::|:::::|゙'´!'、
,'::::::/::::/:::/:://:::::::::Lr‐y:::::|:::::l:::'、
./:::::/:::/:::/:://:::::;.ィ'" .ヽ、,|::::::l;::::'、
.,':::::/:::/:::/:/::∠,,,,,,_,...--‐'´゙>ァ:::::::l,
/:::::/::/::://:::/ ∞ / `'ヽ、,l'、
.,'::::/::/:::/;'_;;ハ、; ;/ ゙ト;l,
/::::/:/::::/;r' \ / |〈!
/l:::;':/:::::;イ `'ドr=/ |:::
不倫担当の小泉チルドレン佐藤ゆかりタン(46歳バツイチ衆院議員)のパンチラが無ーーーーーーーい!
- 94 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:23:06 ID:srnOMjJe0
- >>73
まじかー。2000いくのか・・・。
微妙に3倍いきそうだなあ・・・
- 95 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:24:48 ID:vjBfIFpv0
- >>87
今、26歳で九州在住塾講師年収1000〜1300万ってとこなんだが、
開業医の方が儲かりそうだな。
国立の簡単なところぐらいだったら受かりそうだし行ってみるかな。
- 96 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:25:28 ID:vTtTPnLD0
- >>88
切るとこが違うの。
「誰でも出来る仕事」のくせに「高収入な既得権者」
- 97 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:30:29 ID:/vR0MN4T0
- >>65
そんな理由で落とすのか?ひどいな…
医者って開業するのに医療器具そろえたりして相当お金かかるんだろ?
その金はどうやって用意したんだろ?
- 98 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:33:01 ID:aZAuoGIW0
- ていうか、詐欺だから、当然、県社会保険診療報酬基金などからの診療報酬とかは全額返還させられるだろ?
更に、罰金やら損害賠償金やらも取られるだろ。
どれだけ残ってるか知らんが。
- 99 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:33:06 ID:EXEidRpv0
- 30過ぎで国立医学部に編入した俺がきましたよ。
>>95
大卒なら、まず編入を狙え。三年次編入だと二年早く卒業できる。
- 100 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:33:23 ID:/mE4HLw20
- >>97
医者の子供が医者ってのはそう言うところが関係してるのかな
- 101 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:36:46 ID:XIXxQbqG0
- >>97
大体は、その前に勤務医してるからな
勤務医になってからも休診日とかに
どこかの病院で働いてるなんて事も普通にあるし
後は銀行で借入だね、医療機器のリースだってあるし
- 102 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:38:05 ID:JhPOiId+0
- まさに病は気からだな
- 103 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:39:04 ID:lxggWd3i0
- >>99
どこかの予備校の講座とかは受講しましたか><?
- 104 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:41:24 ID:XIXxQbqG0
- >>97
ごめん>101はなんか文章が変だ
開業医になってからも他の病院で
勤務医として働くの間違い
- 105 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:45:18 ID:/vR0MN4T0
- >>101
ということは逮捕されて借金だらけってことだな
- 106 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:46:56 ID:EXEidRpv0
- >>103
予備校は利用していない。
- 107 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:47:11 ID:1EqR2ii3O
- 病は気からと書いて病気と読む
ヤフオクで転売してるやつの方が悪どいと思うのは漏れだけ
ていうか免許ないだけでふりでもぽくても「それなり」だったんだろw
内科なんてその程度w
外科はお裁縫だしw
- 108 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:50:15 ID:VaQQJkSv0
- ニセ眼科医すげー。
某国立病院機構で産婦人科医長として三年半、3日に1日病院に
泊まり込むような生活を続けたが、全部で3500万円くらいだったぜ・・・orz
- 109 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:50:33 ID:ciupzSOr0
- >平成14年8月〜16年8月の間、
>偽造免許で開設した岐阜県関市の診療所で
ユニーの裏だっけ?
このころそこでコンタクト買ったなあ・・
よくそとでぼーっとしていたあの人ニセだったんだなぁ・・
- 110 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:50:48 ID:o+1Qy3k20
- 医学部卒でなくても国試受けられるようにすればOK
- 111 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:50:55 ID:/vR0MN4T0
- >>99
周りとけっこう年齢差あるんだろ?
人間関係大変だったりする?
- 112 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:52:47 ID:nmKiLP6J0
- 医者ってそこまで儲かるのか
- 113 :108:2007/10/04(木) 20:53:46 ID:VaQQJkSv0
- ていうか、>>95を見てますますヘコんだ俺、今年で40歳・・・orz
- 114 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:55:52 ID:p3cyWS2H0
- >>108
倒産したの?お疲れ様でした。
- 115 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 20:56:12 ID:wMX0Cn1H0
- アメリカの統計調査じゃ、内科医の70%の診断が誤診らしいから、
本職も偽医者もあんまし大差ないな。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:00:15 ID:EXEidRpv0
- >>111
30過ぎてる奴は学年にちらほら居る。
人間関係は気取らなければぜんぜんおk
つかむしろ楽しい。学校最高。
- 117 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:00:24 ID:/vR0MN4T0
- >>113
26歳で年収1000〜1300万って本当かな…?
塾講師ってそんなに儲からないだろ?
- 118 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:01:13 ID:afjC/pW7O
-
医者とプラセボ医者の治療力に
統計的な有意差はなかった
- 119 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:02:15 ID:mqSx1myW0
- 2ch医療族はこのスレはスルーか
- 120 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:02:30 ID:Iw9mPJGC0
- 開業医って本当に儲かるんだな
- 121 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:02:31 ID:mtqj0wl60
- >>117
経営が上手だったらありえる
従業員だったら河合とか代ゼミの
東京本校の超人気講師でもなきゃムリな数字だと思うが
それか福岡で毎年ラサールや東大京大に生徒何百人も送り込んでるとか?
- 122 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:02:58 ID:e+BsEtuT0
- 医者は増やせるということだよ
- 123 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:05:59 ID:jOSvI7ue0
- 全額負担させずに保険を使えるあたりが
ブラックジャックより上
- 124 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:07:31 ID:vjBfIFpv0
- >>117
個人塾だからそんなもんだよ。
今以上の成果を挙げないと報酬上がらない→今以上上がりそうに無い。
そろそろ見切り時かなぁと
>>118
花粉症の薬、よく効くよ。目薬と鼻薬、
これを知るまでは毎年春と秋に自殺したくなるぐらい辛かった。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:08:11 ID:PDTgn32bO
- 免許あっても糞なのが医者だからな
看護婦に間違い指摘された俺
- 126 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:09:20 ID:JDMBDY74O
- 岐阜は、人気のないところに放置されていた金塊が持ち去られたり
県職員が裏金で焚火したりと
お金に大してフリーダムな地区だから
ニセ医者でもそれだけ集められるんじゃね。
「こんなもの持っててもなんの意味もねぇのによ〜!!」
って言いながら、モヒカンが札束ばらまいてたりするし。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:13:41 ID:aZAuoGIW0
- >>1
>県警によると、河口容疑者はインターネットのホームページに掲載された医師免許を
>参考に免許を偽造する手口で、関市と北方町で診療所を開設。県も偽造を見抜けず、
>本巣市の小中学校では学校医として眼科検診までしていた。
しかし、公的機関ですら、ちゃんと調べれないって言うのに驚いた。
- 128 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:15:04 ID:X/ICD+y30
- 医者は儲けようと思ってすれば楽に儲かる仕事
ただ大抵のの医者はやっぱり専門医取ったり
ある程度はやりがいのある仕事をしたがるために儲かってないってことなのかもナ
- 129 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:15:52 ID:OpF1kv8w0
- よく堂々と勤務できてたな
図太いというか自分の嘘を信じちゃうタプかな?
- 130 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:18:46 ID:9jm+xaaEO
- 普通に免許とれば良いのにな…
- 131 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:19:18 ID:65uHuIMR0
- もっと偽医者を増やせば、医師不足は無くなる。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:19:20 ID:c1cmXBZK0
- Catch me if you can
- 133 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:19:31 ID:U804OqFQ0
- >>117話半分でしょ。
経営板の連中でもたいがい実際の倍以上の数字言って見栄張りたがる奴が
細かい帳簿の話で食い違って、実年収バレて叩かれてるからね。
- 134 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:22:03 ID:x/be6X920
- これって収入じゃ無くて売上じゃね?
- 135 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:23:26 ID:kl4EWj780
- >126
>県職員が裏金で焚火したりと
あれも岐阜県だったか、忘れてた
- 136 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:30:35 ID:3XdqD4cP0
- 医者で儲けようと思えば、患者をてきとうに病名をつけて
脅かしたりすかしたりして金を吐き出させれば良いのだ。
けど、ほとんどの医師はそんなことはしない。
能力の差はあれ、ほとんどの医師はまじめに診療している。
一部の例外は別として、多くの医師は
中・高校は勉強ばかりして医学部に入り、
大学も試験だらけで卒業試験もあり、医師国家試験を
突破して薄給・激務の臨床研修を経てようやく医師になるわけだ。
現役でも26歳、浪人や留年するやつも少なくないし、
精神を病んで医師を辞めたり、自殺する奴もいる。
卒後臨床研修が終わり、
どこの科に進んでも、ある程度きちんと診療できるようになるには
最低でも4〜5年はかかると思っていてよい。
ストレートに進んでも30歳。浪人や留年したらそれ以上だ。
小・中学生からここまでくるのに要した努力を考えると、
詐欺をはたらいてまで儲けようとは思わないのが人情だろう。
もちろん、まじめに働いても給料が少なくて愚痴を言ったり、
もっと稼げるようになりたくて開業や転職する奴もいるが、
偽医師とはレベルが違う。
- 137 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:34:53 ID:XIXxQbqG0
- >>136
ほんと歯科医とか見てると、私大出の人間とか
投資した分のお金の回収だって大変。
サラリーマンやってた方が絶対にいいとすら思える
- 138 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:37:38 ID:p3WrRjTz0
- いい加減、医者もヤブとそうでない医者で報酬に差をつけろやボケ
- 139 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:39:20 ID:kNJ1Ec350
- >>138
たぶん世渡りの旨い奴が高報酬になるだけだと思う。
- 140 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:41:44 ID:kYXhEych0
- 国立出て、アメリカに留学しても
教員職だから、年収は普通の公務員と
さして変わらんぞ
- 141 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:44:16 ID:z9tczKeXO
- >>132
ああ、あの映画な。
レオさまの‥
- 142 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:52:32 ID:YEg+t4mu0
- さて、30歳医師・年収360万円のおいらがやって来ましたよー
…どうやったらそんなに稼げるんだ(涙)
マジ弟子入りしたい。。。。
- 143 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:57:24 ID:GcnTvKkg0
- 医者になれるなら脳外科行きたいな
脳は宇宙みいだから
- 144 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 21:59:27 ID:QSjgmTZy0
- 尊敬する!
- 145 : :2007/10/04(木) 22:09:30 ID:3SPxzRKX0
- すっげー。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 22:37:19 ID:MIicK2Za0
- >>142
頭が空っぽの奴の方が稼げるんだろうな
それに、世間ズレしてるしな
- 147 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 22:38:37 ID:eUaMk6tF0
- >>142
そうだよな本物医師が結構苦労してる話聞くもんな
このニセ医者出所したら病院経営コンサルやったらすげえ客集まるんじゃまいか?
- 148 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 22:43:40 ID:MIicK2Za0
- 本物の医者は妙に学問的なところにこだわるから儲からない
ニセは金儲けしか考えてないからな
- 149 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 23:40:10 ID:mLwDgP+g0
- いい医者って評判だった人?
- 150 :名無しさん@八周年:2007/10/04(木) 23:55:05 ID:faAMyCWI0
- 医者の免許取れずに挫折した人が
医者成りすましとかじゃなくてまったくの素人だったの?
- 151 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 01:14:44 ID:0XqJ0Rwq0
- >>150
素人だったぽい。
事件自体の概要は↓の記事
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2007100302053399.html
> 河口容疑者は大学中退後にフリーターをしていたが、二〇〇一年夏に
> インターネットで「年収二千四百万円」との眼科医の求人広告を見て、
> にせ医者を思い立った。
- 152 :396:2007/10/05(金) 01:16:02 ID:rXwY9JaK0
- 診療報酬下げろよ。国民も政府も企業もみんな医者に吸い取られすぎ。
いつもニュー即って暇な医者がいるけど、ここにいるごみが淘汰される
ぐらいの競争原理導入しないと。先生みたいにもちまわり
転勤させて全員公務員にすりゃいいだろ。
いやだったらやめればいいし、この国財政赤字なのにつぶれるぞ。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 01:46:38 ID:mZodseGJ0
- >>151
> 河口容疑者は大学中退後にフリーターをしていたが、二〇〇一年夏に
>フリーターをしていたが
>フリーターをしていたが
泣けるよ。ちょっとだけ明るみに出たな。
当時の雇用状況を乗り越えた実態が。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 03:30:27 ID:tOT8y59K0
- どんな経歴かと思ったら大学中退後に
フリーターか。32才だと団塊ジュニアだから
大学受験もキツかったろうな。
http://wp.cao.go.jp/zenbun/seikatsu/wp-pl98/wp-pl98bun-1-4-3z.html
当時大学に入れた者はそれなりの学力を有しているはず。
中退時は既に就職氷河期に入ってたんだろう。
もちろんこれは犯罪であり、許せないことではあるが、ほぼ同世代として
思うところはあるな。。
- 155 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 03:48:40 ID:qObiE7XyO
- ブラックジャック
- 156 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 04:35:40 ID:d+KNRAfC0
- これでわかったろ
医者の報酬下げろや
医療保険が破綻するぞ
- 157 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 05:10:25 ID:FnSSMjkq0
- なんでバレたんだろ
- 158 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 05:21:23 ID:ZjZavUyyO
- >>154
入ったら出れね?
その時期はまだ育英会も健在だし、緊急貸与あるだろ
団塊ジュニアが奨学金返還を踏み倒したから育英会は潰れちまったんだよ
- 159 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 07:34:03 ID:g1J+mkVc0
- >>156
医療保険が破綻と言うより国が破綻してますが
- 160 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 07:47:31 ID:4BjMODWFO
- 今、偽造医師免許は通用しない
ひと昔は偽造やりたい放題だった
なお偽医者は100以上いた模様
- 161 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 07:48:46 ID:yPUEXvBY0
- 医者の仕事って結構簡単なんだな。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 07:52:28 ID:Oa/CFSeZ0
- こんなことって有り得るのか?免許取り消された元医者とかならわかるけど。すぐばれないものなのか。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 07:56:57 ID:dVa9CZrLO
- やっぱすげぇ儲かるんだ〜!
- 164 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 07:58:08 ID:EOalOC5m0
- こいつまたやりそうだな
- 165 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:00:01 ID:BHtsIm+k0
- 医者って儲かるんだな・・・・・・
こりゃ患者を傷付けてまで血眼になる看護婦が出てくるわけだ
看護婦と結婚してる医者は例外無くクズだが
- 166 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:00:26 ID:SsBY31Lr0
- 岐阜県庁職員って
どんな馬鹿でも騙せそうだな
- 167 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:02:39 ID:N5heP9LIO
- 貯めた金で医大にいってくれ
- 168 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:02:45 ID:FCUkJ0W00
- 俺は医学生だがどう考えてもこんなに儲からないぞ?
むしろこんなに儲かるならぜひ教えてえほしいものだ。
- 169 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:04:36 ID:3uHn/ndwO
- まあ>>1が悪いんだが
もまえら、売上と収入を一緒にするなw
二億は売上だと思うぞ
- 170 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:05:59 ID:kzLX+KPXO
- どうやればこんなに診療報酬いただけるのか教えを請いたいww
- 171 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:06:32 ID:TzA1nC2f0
- 診療所を開くぐらいだから元から金持ってたんだな
親が医者で自分も医者を目指したけど中退ってところか
- 172 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:06:58 ID:zEyPbzkU0
- 診療所で個人立経営だからこの2億円てこの医者の年収じゃなくて保険収入+自由診療分
そっから経費差し引いた分が純粋な給与
- 173 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:10:03 ID:LxkiF6gh0
- オタクもここまでくると、すごいな
- 174 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:12:35 ID:4BjMODWFO
- 今の医者不足問題には
医者数を間違えてしまい
必要以上に医者を減らしているから大変だ
- 175 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:18:12 ID:bxuOf9H30
- >>171
コンタクト眼科だからじゃないの?
- 176 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:18:35 ID:Pq0ZcIYcO
- 医者の平均給与が八百万円そこそこってのは月収のことだったのか。なら手抜きしやがったら一億や二億請求すべきだな
- 177 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:22:56 ID:GhPscZvH0
- 俺がまだガキだった頃
軍医あがりだと噂の老歯医者がいた。
無口でえらく威厳もあり、ガキだった俺は怖くて行く度に震え上がってた。
今思うとどうやってたんだかさっぱりだが
麻酔無しで痛みを感じることなくあっという間に抜歯するし
無駄にダラダラ治療しないし、さっぱりしたもんだった。
歯科医師の免許は無いらしいとの専らの噂だったが
超ド田舎で他に歯医者もおらず、とりたててミスもなかったので
住民も殊更に詮索も確認もせず
子供からジジババに至るまで皆、利用してたな。
- 178 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:23:23 ID:4d8F5OwzO
- 逮捕されて、ピノコはどうなった
あとヒョータンツギは出現したのか
- 179 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:24:07 ID:+MdDb2qTO
- 何処まで節穴なんだか
- 180 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:41:40 ID:gsEJLoTb0
- なぁお前ら、医者のレベルがどうこうっていう意見ばっかだけど、
偽造免許すら見抜けず保険医療機関に指定した行政のザルさ
加減に対する意見ってないの?
- 181 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:44:10 ID:ARy9XEeR0
- アメリカでは医師の格と収入はほぼ正比例の関係にあるが、
日本では、医者の格と収入はほぼ反比例の関係にあるとみてまちがいない。
- 182 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:46:14 ID:iKfOKztv0
- >>13
医者が儲かるんじゃない
開業医が儲かるんだ
- 183 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:47:23 ID:zcqGsUw50
- 正規免許の藪医者より無免許のBJ医師の方がイイナぁ
- 184 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:49:35 ID:29fEN1gD0
- >>180
医者に対する妬み>>>>>>公務員に対する妬み
- 185 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:52:22 ID:w8KOYbKU0
- 金持ってる率は
医者<<<<<公務員<<<<<<<<<<<マスゴミ様だと思うがな
- 186 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:56:02 ID:BhS6AwXb0
- 眼科はアホでもつとまるからな。
- 187 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 08:56:03 ID:70LdkNrK0
- 医者叩いてりゃマスコミは安定だからな
- 188 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:07:15 ID:BhS6AwXb0
- 医学部でなくても医者ができるなら、
産科医や小児科医に無免許の人でも新規参入できる特例を作れば
一気に医師不足が解消するよ。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:09:01 ID:+VsMVcG30
-
今は、バイト行くにもコピーじゃなくて
正を要求されるけど。
以前働いていた所に復帰の場合は、違うけど。
- 190 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:10:14 ID:tbhN+wSBO
- >>165
薬剤師はどう?
- 191 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:16:49 ID:pXUIwkEa0
- 数学五輪クラスの数学力がなくても立派に医者は務まるしな
むしろ偏差値75の医学部受験生は才能の無駄遣い
- 192 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:17:19 ID:Fs/rIWBn0
- >>185
公務員がなんでそんなに高いんだよ
年金を掠め取るからか
- 193 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:19:08 ID:zvQQ5LG90
- 偽医者は儲けているのに、本医者が貧困になっているのは何故だ?
- 194 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:20:10 ID:KR37K3Pf0
- 偏差値低い私立の医学部に親のコネや金で入って医者になるやつもいるしな
国家試験ってそんなに難しくないのか、裏でなんかできるんだろうか
なんにせよ今の医学っていろいろ高度化しすぎだと思う
最初に診断する医者(重大な病気だといけないから)だけ各病院に1人で
風邪だの骨折だのは、準医者みたい、成るのも簡単な職を作ってそれに治させるようにすればいいのに
- 195 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:20:52 ID:yRxJFUek0
- 医者の能力判定はできないのかな?
正直、免許持っているってだけではかなり不安なんだが。
つーか、あてになんないし。
医療実績よる評価とかさ。
医療実績よる評価がよければ、免許なしでもかまわんような気がする。
とにかく、実力がすべての世界であってほしいよ。
- 196 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:23:34 ID:BhS6AwXb0
- この人でなくてずっと前に無免許で捕まった人は
親切で丁寧な医者として評判が良かったとか。
- 197 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:31:15 ID:juPrkjXW0
- >>193
なんだかんだいっても開業医はおいしいから。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:32:09 ID:FzNJpZPK0
- お決まりの中国人かと思いきや・・・。(´・∀・`)
- 199 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:34:20 ID:l/LdOI5Y0
- 医療系スレには必ず医師の収入は低いと主張する連中が大挙して現れるのに。
やっぱり嘘か。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:35:53 ID:dAUop0k30
- >>196
テレビが視聴者ウケするためにそう伝えてるだけ。
そのほうが面白くして視聴者も喜ぶだろ?評判が良かったか良くなかったかなんて
科学的に証明できないんだから、伝えるほうは何とでも言えるw
しかし、あくまでニセ眼科医であってニセ脳外科医やニセ産科医じゃないところが
味噌だね。眼科医はは詐欺師がやっても3年で2億の稼ぎ、脳外科医・産科医は責任を
山ほどおしつけられて手術失敗すれば逮捕、年収だってせいぜい1000万そこそこ。
これじゃあ、ますます医学生は救急なんか志望しないで眼科にばっかなろうとするわw
- 201 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:36:12 ID:qS9k9UJs0
- 医師免許すげー。 本物の免許も人に売ろうと思えば2,3億円で売れるということやな。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:36:32 ID:qkef56Uu0
- >>182 ・・・・ 勤務医の開業医へのひがみ
だが、もう遅い、開業医はすでに2/3以上が死に体
つぶれないのは、銀行の奴隷となり、生活費を銀行から恵んでもらっていて、一生奴隷になってるからだ
ビル診、メディカルモールのたいていのクリニックはそう・・・
- 203 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:36:34 ID:kAcG4pN30
- 本物でも偽者でも、上手くやる奴が儲ける社会
騙された方が悪い
- 204 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:40:03 ID:qkef56Uu0
- >>193
にせ医者はプライドが最初から無いし、違法なことなどきにしないから、金儲けに専念できるのだろう
金儲け優先包茎医者が精神科指定医をとり専門医をひけらかし開き直るのと似たところがある
- 205 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:40:25 ID:dAUop0k30
- >>199
医者も格差社会ということさ。
大学病院で高次医療やってる外科医は30歳なら年収で1000万はまず行かない。
逆に町医者の眼科医なら手術も何もしない、詐欺師がやっても年収数千万。
もう外科医にはマゾと世間知らずしかならない。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:41:22 ID:IFDoEEJMO
- 実はリアルブラックジャックとはこの事
- 207 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:42:26 ID:1my3seZP0
- >>205
脳内乙
- 208 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:44:13 ID:ptWi58ml0
- >>203
激しく同意
このニセ医者はグットジョブだけど
良くなかったのは、1年ぐらいで
辞めておけば良かったんだよ。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:44:34 ID:dAUop0k30
- >>206
だからニセ眼科医だからできたんだっての。
BJみたいなニセ脳外科医件心臓外科医件癌治療専門医なんてのは無理w
大体、BJは医師国家試験受けてないってだけで一応医大は卒業している。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:44:49 ID:BhS6AwXb0
- もう眼科医に医師免許いらないじゃん。
緑内障とか手に負えない時は大病院に送っちゃえばいいんだし。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:47:47 ID:jl9ALpTC0
- ある程度金が貯まった所で医学部に行って
本物の医者に成っちゃえば良かったのに。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 09:56:36 ID:MjdLYRvyO
- 評判良くないと潰れるからね。
一日80人が最低限の目安。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:02:22 ID:0HHDFoeS0
- 偽医者になる方法(健診バージョン)
厚生労働省のHPで自分と同姓同名(似た名前)の医者を検索する。
登録年月日をメモする。
医師免許証の画像があるHPで画像をDL。
名前と生年月日を自分のものに変更し、登録年月日をメモ通りに訂正する。
A3サイズで印刷し、コピーする。
医師派遣会社のHPを見て、健康診断の求人に応募する(相場は半日3〜6万円、1日5〜8万円)。
企業の内科健診のみを引き受けるようにする。
健康診断マニュアルをダウンロードして熟読する。
指定された場所・時間ぎりぎりに健診会場に行く(健診会社職員・看護婦とは可能な限り余計な会話は避ける)。
医師免許証のコピーを健診会社の人に渡し説明を聞く。
出身を聞かれたら遠方の医学部卒ということにする。
健診で聴診器をあてて聞く振りをする、質問には健康診断マニュアル通りの回答をする。
聞かれてわからなかったら「私では診断がつきませんので、専門の先生に診てもらってください。」と答える。
健診が終わったら、振込み用紙に記入して帰る。
それだけ。
当直バージョンもいる?
- 214 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:20:43 ID:khVDf/oG0
- しかし偽医者でもちゃんと医療行為ができたのが凄いね。
なんで医者になれなかったのかw
- 215 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:23:06 ID:4Nu/F/3R0
- >>95
医者がみんなそんなに儲かる訳ない
俺はおまえと同じぐらい
ニセのほうが儲かるって結論出たので
ニセ医者を目指しなさい
- 216 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:26:54 ID:UBu76kpN0
- 人の悪そうな詐欺師はいないというが・・・・
営業能力は抜群だったんだろうな。態度の悪い眼科医にノウハウを教えてやればよかったのに。
- 217 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:29:30 ID:m+jxxQYn0
- >>1
一方、私は医者を辞めて金融詐欺師になった。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:44:43 ID:lIjkD6noO
- ニセ商売屋
- 219 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:47:03 ID:dAUop0k30
- >>211
それやったら、今までニセ医者してたのがばれちゃうじゃんw
バレそうだという空気読めた時点で海外行って暫くほとぼり冷ますのが最善手。
- 220 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 10:54:35 ID:EnngVaNtO
- これはロリ犯罪。
学校医になれば女子の身体検査ができる。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:02:57 ID:arSX/9pz0
- 偽者は最後は捕まる
堀江・村上みたいに最後は捕まる
偽者は地獄におちろ!!!!!!!!!!!!!
分かったか!!!!!!!
- 222 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:15:11 ID:Uzn6v4QKO
- 事件場所のとなりに住んでる私がやってきましたよー。
詐欺師が勤務していたころは、完璧にわからなかったです。
愛嬌タップリで、営業トーク抜群で、どっからどう見ても医者のお兄ちゃん。
やっぱり開業医目指してるんだったら、大学通ってるときにビジネススクールや独学で、商売的な勉強もやった方が将来金になる。
開業医も競争社会。
最終的には技術とセンスが命!
- 223 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:16:00 ID:gjTjJAw40
- ブラックジャックktkr
- 224 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:18:39 ID:/ZQSLLmuO
- なんで1億稼いだところでやめられんかね・・・
- 225 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:21:08 ID:qdlm3Nr30
- 医者なんか誰でもできんじゃね
それとぼった栗杉るわな
- 226 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:26:07 ID:dAUop0k30
- >>225
>医者なんか誰でもできんじゃね
ニセ脳外科医なんてのがいると思うか?
これは眼科だからできた。
>>222
>最終的には技術とセンスが命!
眼科医に関して言うと技術ゼロでも3年で2億稼げるというのが証明されてしまったw
- 227 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:28:57 ID:2qQsN89D0
- こういう事をやってのける人間って、なんでその有能さを
無駄遣いしちゃうんだぜ?
- 228 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:30:40 ID:Ike3G8qD0
- たしかに外科は偽医者無理な気がするね
内科は適当に「お風邪ですね」って言ってればなんとかなりそう
トークがうまいと年寄りに人気でそう
知り合いの看護士さんは、外科医はアホでもできるって言ってたけど
どういう意味だろな?
- 229 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:39:13 ID:+bZO77joO
- 実名 河 さん とか?
- 230 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:40:57 ID:9dyhX5WR0
- >>228
その看護師がアホなんでは?
- 231 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:49:11 ID:9dyhX5WR0
- 日本版 Catch me, if you can だなw
映画を見た時はこんなのアリエネーとか思ったけど、
よく考えれば臨床医の仕事なんて狭い範囲のルーチンワークが9割以上だからな。
普通の奴なら半年くらいの独学をすれば簡単な診察から投薬処方までできそうw
- 232 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:52:07 ID:2A/Tw4Ep0
- 本がほしかったんだとよ
- 233 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:52:28 ID:BhS6AwXb0
- 国立医大卒業者に眼科医になるのを禁止すればいい。
口が上手けりゃ誰でもなれる眼科医に税金使うのもったいない。
- 234 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:55:16 ID:AM4nbz+W0
- 医者なめんなよ
低所得者どもめ
- 235 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:58:14 ID:naVmWi3l0
- ★ニセ眼科医を逮捕へ 岐阜県警が事情聴取、無資格診療容疑
岐阜県大垣市内の男(32)が医師の資格を持たずに同県北方町で眼科診療所を
開設していた問題で、県警生活環境課と北方、岐阜中、大垣署の合同捜査本部は2日、
医師法違反(無資格者の医業禁止)の疑いで男の事情聴取を始めた。
容疑が固まれば、逮捕する方針。
調べでは、男は医師の資格がないにもかかわらず、2005年11月18日から
今年7月31日まで、北方町のショッピングセンター内の眼科診療所
「アイクリニック北方」を開業し、コンタクトレンズに関する診療行為などをした
疑いが持たれている。
関係者によると、男は「優しい」「(診察が)速い」などと評判が良く、
アイクリニック北方で診た人は約7千人に上る。県警は8月初旬に県からの
情報提供で捜査を始め、これまでに男を任意で聴取したところ、
無資格での開業を認めていた。県警は動機や診療行為の実態などを追及する。
男は周囲に大阪市立大卒と言っていたが、同大に該当者はなく、県警の家宅捜索では
男の自宅から医学関係の書籍などが押収された。県警は男が独学で知識を得ていたとみている。
男は県岐阜保健所に医師免許証のコピーを提出していたが、登録番号は別の医師のものだった。
県警は別人の免許証の名前部分に男が自分の名前を張り付けコピーし偽造したとみて調べる。
男は保険医登録もしており、県警は診療報酬をだまし取っていなかったかについても捜査する。
アイクリニック北方の開業前に、男は同県関市片倉町で「関アイクリニック」を営み、
大垣市藤江町の「名和病院」で眼科医として勤務していた。同県本巣市の一部の小中学校と
保育園では、学校医などとして今年5月に健康診断の眼科検診を担当していた。
中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007100290145405.html
- 236 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 11:58:50 ID:2Fp+h9NA0
- 医者って儲かるんだな。
それに通常の診察ってそんなに難しくないんだな。
- 237 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:00:26 ID:7012zGx30
-
ξミミミミミミミミミミミミミ
ξξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミξミミミミミミミミミミミミミミ
ミミ -=・=- -=・=- ミミ
ミミlミ __ l;;;|ミ たった2億かよw
ミlミ::: ー===-' ../彡
ヽ::  ̄ ./
|ヽ:: ./|
■■■■■■■
■■■■■■■
- 238 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:01:30 ID:GhjcDqr3O
- >>227でもショートタイムで2億だから捕まるの承知でやってたんじゃないかね。
まぁ『実害』は無いみたいだし、被害届等もなければ執行猶予もらえそうだし。
ただ罰金は利益に対してだから、相当取られるな
- 239 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:05:17 ID:wGYt3cKn0
- ここまで来ると逆に尊敬出来るw
- 240 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:06:45 ID:naVmWi3l0
- コンタクトランド:コンタクトレンズ専門店
http://www.contact-land.com/shop/view.cgi?scode=018
- 241 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:07:00 ID:VqgfRntzO
- ちなみに罪はどうなる?やっぱ懲役?
- 242 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:07:26 ID:CklaFfOe0
- >「(診察が)速い」
そりゃ速いだろうなw
- 243 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:09:16 ID:4zGpLkf10
- 医師の国家試験の合格率って95%以上でしょ。
この男は医学部卒業してなかったって事か。
- 244 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:10:11 ID:gG1xIoPd0
- 詐取した金額が大きすぎ。。。。
どうやって返すんだぁ。。。。
- 245 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:11:14 ID:MjdLYRvyO
- 一流の詐欺師は相手に詐欺だと気付かせない。
だから事件にも為らない。
色恋物が一番多いみたいだよ。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:11:23 ID:vykRKHwVO
- ブラックなブラックジャック先生だな
- 247 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:12:37 ID:wGufvM2F0
- ニセ医者って結構いるんだろうね。俺も聞いた事ある。ニュースにはなってない。
>>235
>関係者によると、男は「優しい」「(診察が)速い」などと評判が良く、
優しいのはいいが速いのはヤバイなw
しかし眼科凄いな。本物はイタタタタでキツそうだが…
- 248 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:13:19 ID:Ig2NboJHO
- >>233
俺の田舎の眼科医は障害者一歩手前のコミュニケーション障害持ってる件についてw
腕は県で一番いいから問題はないが、受診する側からすると不安になるw
- 249 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:13:59 ID:sPTJcLOa0
- 医者とか弁護士とかの専門職は免許偽造しても、すぐボロがでそうに思うのに・・・・
- 250 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:14:37 ID:WbgeSH8L0
- 僻地医療の自爆燃料を語る79
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190866945/776
776 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 12:09:00 ID:0Q05MfE6O
例の偽医者、N+で絶賛されててワロス
医者なんてこの程度w
正規の医者より腕がいいw
医者は金しか頭にないw
どうやらコンプ脳にシンクロしたみたいだ。
- 251 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:15:32 ID:RlFshQX90
- 2年間で約1億5700万円
約3年半の間に総額2億円を超える収入
すげー
儲かるんだな・・・
- 252 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:18:55 ID:YNLS3Jd90
-
医者が大変で収入が低いってのはまったくのデタラメだよ。
知り合いに医者がおるからようわかる。
なんか必死に医者は割り合わないと吹いてる奴がここにはおるが。
- 253 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:21:31 ID:YNLS3Jd90
- 週3で2000ぐらいもらえおるよ。
アホらし。
医者の半分はカネで入ってるしな。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:21:55 ID:YXXDW99h0
- 既出だろうけどなんでバレたのか教えろ
- 255 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:22:18 ID:eEap5CFN0
- >>252
それ、一部の開業医だけだからw
リーマンと同じでほとんどは貧乏。
リーマンでも一部マスコミとか金融は高額所得者でそ?
- 256 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:22:24 ID:7AWdWuDYO
- コンタクト安売り屋の横にいるのは、殆どが
偽 目 医 者
これを覚えておいて損はない。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:24:55 ID:aBzADj200
- >>252
これまで権力に溺れすぎたのが、急に訴えられるようになって火病。
医師を訴える患者・遺族は悪という
せこいプロパガンダを2ちゃんねるで流しまくり。
- 258 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:25:17 ID:YNLS3Jd90
- >255
ノンノン。違うんだなコレが。
こーいう>255みたいなのがおる。
>255こそウソだよ。困ったもんだね。
- 259 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:26:28 ID:x1izD4Gq0
- 医師不足なんだから免許制やめて誰でも診療所開設できるようにしたらどうだ?
形だけの免許もってる役立たず医者より、無免許でも役に立つやついっぱいいるだろ
- 260 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:26:34 ID:473KC5l30
- >>249
何年卒業とか修習何期とかで同期は誰々で、○○先生の下についたとかすぐわかる
ものだけど、岐阜だと名大か岐大ばっかりでKOがいなかったんじゃね?
- 261 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:26:40 ID:2Fp+h9NA0
- 医者の診察を見ていると簡単そうに見えるよね。
さらに医者と話していると、こいつはバカか?と思わされることがあるよね。
医学部が全部国立だけで、各大学毎の入学試験じゃなく、
全国統一入学試験で上位8000人までに対して入学許可するのなら尊敬の対象になるのだが。
実際は国公立・私立の医大があり、各大学毎の入試で難易度が相当違い、裏入学・推薦・後期入試と抜け道が沢山ある。
素直に医者を尊敬と信頼の対象と出来ないはずだ。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:27:32 ID:m+jxxQYn0
- >>251
有力開業医などなら兎も角
コンタクト医と、ちょっと勤務するだけでこんな高収入なんて通常ありえない。
どうやってこれだけ稼いだのか知りたい。
- 263 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:28:09 ID:UBu76kpN0
- 風邪っぽいから風邪薬
痛いから痛み止め。
これで偽医者は余裕で出来る。ほとんどの病気はほっとけば治る。
まあコンビニのバイトでもできるわな。
ついでにそういう医者のほうが、薬もすぐだしてくれて点滴もしてくれて優しい医者と評判。
そうじゃない病気の時に、ニセ医者と本物の医者の差が出る・・・んじゃないかと思うわw
- 264 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:28:12 ID:WbgeSH8L0
- 僻地医療の自爆燃料を語る79
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1190866945/776
776 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/05(金) 12:09:00 ID:0Q05MfE6O
例の偽医者、N+で絶賛されててワロス
医者なんてこの程度w
正規の医者より腕がいいw
医者は金しか頭にないw
どうやらコンプ脳にシンクロしたみたいだ。
- 265 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:29:58 ID:YNLS3Jd90
-
あと、医者は所得に計上されてない収入がでかいよ。
『国立病院は薄給』とかいうデマも流れとるよね。
これもまったくのウソ。めっちゃ労働者として保護されとるよ。
人も多いしな。
- 266 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:30:29 ID:Ig2NboJHO
- >>258
土地によるかもしれん。
病人のいない所(時代)はないと言われるように食いっぱぐれることはないんだろうが、それとボロ儲けできるかどうかは別。
うちの田舎だと歯科医が苦しいみたいだな。
ここ数年で三軒たって、三軒とも潰れた。
- 267 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:31:46 ID:UBu76kpN0
- >>265
国立病院は安いだろw
市立>県立>国立
の順だなw
- 268 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:33:19 ID:1sYXsOrM0
- >7
職務権限の問題と能力の問題は別。
対処療法は症状に合わせた処方が確立されてる物なら
判断する要素、判定基準が決まってる訳で、ぶっちゃけ誰でもできる。
尤もその程度で終わるのが嫌だから、
まともな医師ほど都市部の病院に行きたがるんだけどな。
金儲けに堕落するか理系に生きるかの狭間を蠢く職業だからな。
- 269 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:34:17 ID:3mwQFbSQ0
- マジレスすると、ドクターキリコのほうがすごいだろ
- 270 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:35:55 ID:IBMESuxE0
-
俺も未成年美少女妊娠3ヶ月未満限定の産婦人科ひらこうかな・・・
- 271 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:36:15 ID:Ig2NboJHO
- >>265
労組含めそのバックが世界的に見て(権威的に)巨大な組織がついてるからな。
よっぽどのこと(表立って逆らうとか)がない限り安泰だよ。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:38:13 ID:YNLS3Jd90
-
こいつ>267らの『安い』という言葉は1000単位の話だからねー。
半分はカス私大、もう半分も、東大京大阪大以外はがんばりゃ馬鹿でもいける。
もし医者になりたきゃがんばってみればいいよ。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:40:05 ID:UBu76kpN0
- >>272
医者ってすごいんだなw
やっぱり医者を続けてればよかったかのう。
- 274 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:40:44 ID:LQRdmLXM0
- >>273
レスを見る限り元医者の書き込みには見えないな・・・低脳過ぎて
- 275 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:42:59 ID:ss0ttYvxO
- 俺も明日から医者になるわ。
- 276 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:43:23 ID:UBu76kpN0
- >>274
低脳だから医者辞めたんだよw
医者辞めて体重も20kg落ちた。ストレスも無くなったし。昼から2chもできる。
幸せw
- 277 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:43:30 ID:Ig2NboJHO
- >>274
謝れ!! 同人サークルがあるという理由で市立病院で働いている俺の姉に謝れ!!
いや、やっぱいーや(´・ω・`)
- 278 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:44:52 ID:1sYXsOrM0
- >277
小児科があったらヤバイ・・・やばすぎる。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:45:21 ID:YNLS3Jd90
-
まぁ、医者よりも駅前不動産持ちのほうがすごいけどな。実際。
生まれながらにしてVIPだよ。彼らは。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:46:05 ID:tzDaWJULO
- リアルなブラックジャックだな。技術があれば逮捕されなかったかも知れないな。
- 281 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:46:18 ID:m+jxxQYn0
- >>268
でも、金儲けの手段としてはあまり効率は良くないので
無茶をし、取り返しが付かない失敗をし、あぼーん。
理系に生きようとすると、日々の診療というドカタ仕事に明け暮れ
理系とは正反対の生き方になるというオチがついてくる。
- 282 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:49:06 ID:UBu76kpN0
- マジレスしたら、循環器科で10年働いて、最後の年の収入が額面80万ちょっとの手取り65万くらいだったかな。
金儲けとしてはいまいちだと思うわ。拘束時間は長いし、受け持ちが死にそうになったら離れられないし。
医者なんて負け犬の仕事だから、頭のいいやつは医者以外になれ。東大理IIIの医学科にいくやつは、才能を無駄に
してると思うわw
- 283 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:52:51 ID:UBu76kpN0
- 現役医者の負け犬の遠吠えを見にきたんだが、あんまないねw
がんばってね、本物のお医者さんたち(笑)
- 284 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:52:53 ID:1tS3jxEv0
- そういえば歯科技工士による偽歯科医師事件が最近ないなぁ
見つからないだけかw
- 285 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:53:50 ID:gG1xIoPd0
- 普通、保健所は『医師免許の原本』を確認するだろ?
- 286 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:55:56 ID:pONDJJMn0
- すげえ奴だな
- 287 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:56:11 ID:C8IQwmmz0
- 本当に日本は詐欺師が儲かる国ですよwww
- 288 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 12:58:51 ID:n1xoBfq30
- ねずみでちょっと練習したら偽産婦人科医できそうだな。
もともと病気じゃないから普通は放置しても無事に生まれるし。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:01:04 ID:pONDJJMn0
- 関係者によると、男は「優しい」「(診察が)速い」などと評判が良く、
アイクリニック北方で診た人は約7千人に上る。
男は周囲に大阪市立大卒と言っていたが、同大に該当者はなく、県警の家宅捜索では
男の自宅から医学関係の書籍などが押収された。県警は男が独学で知識を得ていたとみている。
すげえええええええええええええええええええええええええええ
- 290 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:02:42 ID:re+nOlDw0
- 2ちゃんやってる馬鹿なオマエらに渋々教えてあげるけど
医師免許って賞状なんだよ。
ICカードとかじゃないの。
原則的に免許取った時の厚生労働大臣名で賞状もらえるの。
習字や、なんかのコンクールでもらうときの賞状と一緒。
- 291 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:04:50 ID:AwbtnrqU0
- >>290
そういえば親父の医師免が実家に置きっぱなしになってたな。
もし火災か何かで燃えたら再発行してもらえんの?
- 292 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:07:45 ID:UsLnTKUf0
- 風邪ですね、薬を出しますので様子を見ましょうね^^
そして自然治癒で完治。。w
誰でも出来そうだw 判らないとかやばそうな症状は紹介状で他病院へww
- 293 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:14:22 ID:BhS6AwXb0
- そもそも、独学でもできる程度の仕事に高額の報酬を出すのが
間違ってるんだな。
医師の診療報酬をもっと下げるべき。
- 294 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:17:49 ID:vkJHYiw20
- 暇なんで偽医者のコンタクトバージョンを考えてみた。
純粋にコンタクト処方の自由診療のみ行うのなら保険医登録証も不要だし楽だろう。
偽造医師免許証の準備ができたら医師紹介会社に電話する。
「国試に合格したが、その後ずっと基礎系で研究していたので恥ずかしながら臨床が殆どできない。
教授が替わったので、研究室をクビになって地元に戻ってきたのだが、働き口がない。
コンタクト等スキルのいらないネーベンはありますか?」
それで医師紹介会社に紹介してもらえば、コンタクトの簡単な講習を受けたあとで
時給9000円〜15000円のコンタクトアルバイトを紹介される。
5回も行くと慣れてきて平然と流せるようになるよ。
- 295 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:18:16 ID:2Fp+h9NA0
- 病院とか医院とかが3段階に分かれていることを一般人は知らないからな。
レベル3病院とかレベル1病院とか看板だしとけよ。
- 296 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:18:52 ID:ePd4IzLs0
- 免許持ちの藪医者よりはマシだなw
- 297 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:20:38 ID:2ZIhmzpxO
- キャッチミーイフユーキャン
つかまえられるもんならつかまえてみれー
- 298 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:22:38 ID:ohAfUM7N0
- 看護士数年やったら簡単に偽医者できるよ。
たぶんこの男も看護士か事務でもやっていたのだろう。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:25:19 ID:19D0Sy8T0
- 偽医者いっぱいいるだろうな
厚労省も死んでる医者を検索リストに載せるな
- 300 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:27:14 ID:/YHt5ujaO
- >>293
違う違う。
>>292程度で済んでしまうような症状(=風邪)ごときで
すぐ病院に行ってしまうような奴が多いから、
いつまで経っても医療費が下がらない。
もっと重症患者が医療費負担の恩恵に預かれるようにすべき。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:33:58 ID:VhKUy4NW0
- >>300
一般市民が
風邪で病院に行けるのは
いい医療制度だと思うんだけどな
- 302 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:37:16 ID:P+081UBH0
- >>289
本当にすごい才能の持ち主なら、増えすぎて困ってるニセ眼科医じゃなくて
全国的に足りなくて困ってる産科医のほうをやれよ。
例えニセ産科医でも、産科医無医村化してる奈良南部とかでやれば住民から
感謝されるぞ。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:37:42 ID:re+nOlDw0
- >>291
もちろんできるぜ!!!
保健所に再交付の申請すればよい。
姓が変わったときも保健所だよ!!!。
とにかく偽造による詐欺事件は
今のヒョーショージョー式改めないとダメでしょ。
でも医師会も頭が古生代のやつばかりだしなぁ〜。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:41:11 ID:XYi58P0bO
- >>302
産科医は産科医の手によってしか生まれないのです
- 305 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:50:49 ID:1RexVk4c0
- 医者は儲かるぜ
俺の親内科医だけど経費除いて年収6000万くらい。
週2回休めるし、難易度の高い患者は総合病院回せばいいからな。
そんな俺は3浪目の駿台生
- 306 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:55:01 ID:Ig2NboJHO
- >>278
時々小児科もまわってるw
やばいかもしれないな。
- 307 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 13:59:05 ID:goqy44Ch0
- 患者から感謝されるような優良医師なら減刑?
- 308 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:00:12 ID:eDd9N0Wq0
-
医師の上にも3年
- 309 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:01:23 ID:I0+XINfMO
- >>302
それ、感謝されるどころか……。
- 310 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:04:52 ID:/tB5VoN3O
- 柔道制服師なら普通に整形外科医できそうだな
- 311 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:07:11 ID:PNn5pdma0
- これだけやってれば「実は脳腫瘍でした」とか「実はなんとかでした」とか普通にたくさんいそうだな
- 312 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:15:21 ID:wM6TPqL2O
- マジ私が行ってた医者じゃないか!!!!!!
- 313 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:23:14 ID:OYHpJvIM0
- 医者2年目
一ヶ月間限定でド田舎に来たが、良いね
急性期の入院患者はほとんどいない
当直も月8回だが、ほとんど寝当直
実働時間は5時間弱くらいか
これで手取り40は美味しいかも
- 314 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:29:18 ID:wrbBt5pW0
-
医師免許って、そんなに簡単に偽造できるの?
- 315 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:34:12 ID:vkJHYiw20
- >>314
医師免許証のコピーがあれば5分じゃ無理だけど10分で出来る。
- 316 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:35:50 ID:ufnJcq4v0
- >>314
所詮、表彰状とか卒業証書みたいなもんだからな
原本をスキャナーで取り込むかコピーがあれば後はフォトショップで名前だけ書き換える
特に原本じゃなくてコピー提出でいいならあの用紙を手に入れなくて済むから楽
- 317 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:38:25 ID:ufnJcq4v0
- >>313
偽医者が適当な事抜かすな
2年目って事はまだ初期研修中じゃねーか
指導医はどうした? 初期研修中にド田舎に派遣なんてネーヨ
初期研修医を寝当直させる研修病院なんてねーよ
それに初期研修でそんな給料デネーヨ
- 318 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:40:51 ID:oznQn91z0
- 2000万パワーズ
ヘルミッショネルズ
- 319 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:44:03 ID:OYHpJvIM0
- >>317
地 域 医 療
知ったかはやめておけ
- 320 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:44:07 ID:9mhLrM3n0
- 岐阜がどこにあるのかわからん
- 321 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:48:03 ID:3asvKyamO
- 俺の家に本物の医師免あるわw
親父のだけどw
あれを使えばニートの俺も医者に…
- 322 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:50:44 ID:vkJHYiw20
- 病院の事務員とかの伝を見つけるべし。
本物の医者がアルバイトに来るときに医師免許証の原本またはコピーを持ってくるから、
それを余分にコピーしてもらって貰うべし。
それを元にその医者の振りをして働くもよし、偽造医師免許証を作るもよし。
病院事務員も保管してある医師免許証のコピーをこっそり持ち出して売れば結構な金になる。
実際、事務員が医師免許証を悪用しているからなー。
医者本人が知らない間に医療機関開設者・管理者にしていたりしたしたという噂も聞く。
俺も知らない間に一晩だけアルバイトで行った病院でいつの間にか勝手に常勤医登録されていて、
平日日勤勤務していることになってたwww
- 323 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:51:39 ID:zN8B1yDG0
- 医者の仕事自体は慣れで誰でもできる
難しいのは医学部に受かること
- 324 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:52:03 ID:4aOITEzWO
- 河口=在日朝鮮
- 325 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:52:07 ID:CleCDV7QO
- ヒー・イズ・nice・ドクター
- 326 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:53:36 ID:uTHFwUHQ0
- コンタクト店につとめてた?
- 327 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:55:48 ID:GEoOQZKHO
- >>321
無理、だってお前普段からキョドってるもん。免許持ってても無理!
- 328 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:57:01 ID:1sYXsOrM0
- >317
あるよ。都市部に戻りたい奴は希望を通す為に
初年度は進んでキツイドサ周りをする。
国立は私立みたいに5万円でコキ使うような事は無いし、
給料は向こう持ちのケースバイケースだが平均20万円程度は貰える。
尤も最前線の二等兵だから使う暇なんて無いけどな。
親が開業医で無ければ、これくらいやらないと
医師とてうだつが上がらない。
- 329 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 14:59:49 ID:HRDdTFg80
- >>26
まさかw
- 330 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:01:31 ID:CgJQXk19O
- 病院経営者に、採用時に厚労省の医師名簿への問い合わせを義務化しない限り無くならないだろうな
- 331 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:02:54 ID:gsdP9cRi0
- 3年もやっていける腕持ってるなら素直に免許とりゃいいのに
- 332 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:04:47 ID:uTHFwUHQ0
- 保健所とかが、医師免許の原本を確認するだろ?
- 333 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:08:14 ID:2Fp+h9NA0
- >>303
免許って賞状形式なの?
それまでは理解できるとして、社会保険事務所や県庁への提出書類はそれの写しなの?
保健所が厚生労働大臣名で「医師免許証明書」を交付して、
社会保険事務所や県庁への提出は原本でのみ可でいいんじゃね?
- 334 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:13:01 ID:dAUop0k30
- >>331
腕を持ってるんじゃなくて、腕がなくともやれる仕事だけを選んで稼いでたんだよ
- 335 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:26:01 ID:WhKUI7rP0
- やっぱ開業医は儲かるんだな。
- 336 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:52:01 ID:BEzEfsRfO
- なんとも2ちゃんのこのスレには医師が多いことか
- 337 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:53:35 ID:XYbf66AX0
- この時間にネットやれる医者って何なの?
- 338 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:55:54 ID:vkJHYiw20
- >>337
凄く暇な開業医です。
- 339 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:57:25 ID:i9dymOzT0
- 暇ってことは優秀な病院だな
何回も通わないとダメな病院はいつも混んでる
- 340 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 15:58:20 ID:1YBJWyyC0
- 眼科は超儲かるよ
開業1年で億万長者になれる、マヂで
- 341 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:11:00 ID:ZDS63PY20
-
「目医者、歯医者が医者ならば、トンボ、蝶々も鳥のうち。」
この諺も知らずに偽医者云々騒いでは恥ずかしいですね。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:17:59 ID:e77/iSJA0
- 医師免許って現代でもデータ登録されてなくて、
薬の購入にしても診療報酬の支払いにしても
免許証を提示すればいいだけなのか…
そっちに驚いたわ。
- 343 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:18:53 ID:fEiTydyN0
- 医者がいかに儲かるかw
- 344 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:22:41 ID:ufnJcq4v0
- >>342
いや、厚労省のHPで誰でも検索できる
ただし老衰や病気、事故で亡くなった人も医師を引退してるおじいちゃんも出てくるけどw
>>343
記事の開業医の収入ってのは病院の売上げの事だからな
そこから茄子やジムの人件費を含む経費や開業の借金の返済や機器設備のリース代も引けよ
トヨタの社長の給料が20兆円ではないだろ
- 345 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:25:17 ID:pFj1PKUh0
- ニセ医者のほうが腕がいいwww
ヤクルトの選手に、にんにく注射してた人も評判良かったんだよwww
誰でもなれるwww
- 346 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:25:30 ID:vkJHYiw20
- >>342
厚生労働省の医師等資格確認検索で一応データベース化されているがかなりデタラメ。
既に死んだ医者とかも現役医師として登録されたまま(遺族が医師免許証の返納をしていない場合)。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:29:56 ID:dAUop0k30
- >>345
その腕のいいニセ医者の先生は、心臓手術してくれたり、癌治してくれたりするの???
- 348 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:31:38 ID:c3HIz9660
- 今年ものもらいを診察してもらったのだが。
- 349 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:35:56 ID:qWbNkIdb0
- 江戸時代みたいにさぁ
長崎の地、踏んだだけで誰でも医者になれる世の中の方が素敵だと思うな
- 350 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:36:36 ID:JVnIP9aRO
- ブラックジャック!
- 351 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:38:33 ID:19D0Sy8T0
- 厚生労働省の医師等資格確認検索で死んでいる医者を探せ
いっぱいいるぞ
死んだ医者も厚生労働省はカウントして医者が過剰だとかいっているから
おもしろい
- 352 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:39:11 ID:n1xoBfq30
- >>347
ガンなんてリアル医者でも直らないじゃんwwwwwwwwwwww
外科の練習台にされるだけwwwwwwwwwwwwwwwww
- 353 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:40:32 ID:IKGvCfF70
- >346
それって 死んだ医者に成りすますこともできるんだな?
- 354 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:43:55 ID:qiJuqEm90
- >351
保健所とかが、医師免許の原本と本人確認をしないとまたニセ医者が
発生しかねんw
- 355 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 16:45:14 ID:m+jxxQYn0
- >>351
ヤフオクにでも医師免許を流す?
- 356 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:03:31 ID:2Fp+h9NA0
- >>346
デタラメとは言わないだろう、現状をリアルタイムで反映してないというだけなのに。
医師免許を取得した時の情報(取得年、性別、氏名)がそのままになっている。
結婚して性が変わったり、引退したり、死亡したりした人のデータが訂正されずにそのままであるというだけ。
デタラメってのは、医師免許を持っていない人が登録されていたり、持っているのに登録されていないことをいう。
それに完璧に正確な情報を検索できるようになったら、医者の側が不気味に思うのではないか?
- 357 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:08:05 ID:ufnJcq4v0
- >>356
ただ問題は厚労省は医師が死のうが引退しようが、女医が主婦になって家庭に入ろうが
全く把握せず医師免許登録者の数を持って「医師数は足りている」
などと寝言をほざいている事だ
- 358 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:09:34 ID:2Fp+h9NA0
- 医師等資格確認検索
ttp://licenseif.mhlw.go.jp/search/top.jsp
これのことだろ?
西川が本物であるとわかっただけでもいいじゃないかw
- 359 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:13:14 ID:vEEh2Xzd0
- >>349
医師免許をなくして誰でも医療行為を行えるようにする代わりに
医療保険機関と医者が契約を結ぶようにするとか?
現状の医師免許は国民健康保険との契約書にそのまま以降
- 360 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:14:25 ID:2Fp+h9NA0
- > 結婚して性が変わったり → 姓 だった。。
>>357
医者だと思うので、それを前提でレスすると、
データベースを完璧にする為に、住基ネットを使用したり数年後との聞き取り調査とかをされると、
それはそれで管理社会だとかプライバシーの侵害だとか言い出すんでしょ?
- 361 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:22:47 ID:ufnJcq4v0
- >>360
別に構わないですよ
医師のプライバシーなんてあってないようなもんです
例をあげると自治体の医事課や病院事務は厚労省から医師の住所・氏名・大学等の
データを貰って地元大学や高校出身の医師に公立病院にリクルートするDMを直接
送ってきます
全ての自治体ではないと思いますが様々な県で同様の事例があります
酷いのになると実家に電話してそこから勤務先や携帯に直接電話とかね
もう個人情報も糞もないですね
- 362 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:24:39 ID:xk0K5aua0
- 財産没収+罰金+過去にさかのぼって税金を払ってもらう
これでいい
- 363 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:25:41 ID:ujNMosYl0
- モグリで開業して校医にまで成れんのかw
よくそんなノウハウあったな逆に尊敬するわ
- 364 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:29:29 ID:ufnJcq4v0
- >>363
学校の検診は拘束時間は長いし金にはならないしやりたがる人がいないからね
- 365 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:32:58 ID:2Fp+h9NA0
- >>361
そうですか。お疲れさまです。
上のリンクで確認できるのは資格確認であって、
就労している医者のデータベースじゃないと言う事実をはっきりさせたい。
それから実際に就労している医者のデータベースができたとしても、
それで医療の待遇が良くなるとも思えない。(医者・患者両方とも)
厚生労働省は自己に都合のいい政策をうちだすでしょうから。
最後に、あなた個人の意見では賛成だとしても、
全国に沢山いる医者の中では反対論者が声高に叫ぶよう思える。
特に現職からじゃなく、結婚・出産・育児で退職した暇で楽な女から。
- 366 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:39:59 ID:ufnJcq4v0
- >>365
>特に現職からじゃなく、結婚・出産・育児で退職した暇で楽な女から
名前が出なくなるから逆に賛成しそうですよ
今はただの主婦なのに検索したら名前が出る訳ですからね
その方が嫌でしょう
- 367 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:54:08 ID:mVoQRdZX0
- 身内で眼科医がいるんだが・・・こんなに稼いでいたのか。
ウラヤマシスwww
- 368 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 17:56:22 ID:ufnJcq4v0
- >>367
だから病院の売上げと個人の年収を一緒にするなつってんだろ!!
- 369 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:20:02 ID:2Fp+h9NA0
- >>368
じゃあ、売り上げに対してどれくらいの年収なのよ?
このニセ医者を例にとって示してよ。
- 370 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:20:28 ID:GjImO+FA0
- 1000万用意しろ。
- 371 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:27:28 ID:gPpHSRmz0
- >>369
368じゃないけど
診療所の土地代、建物の建設費、機械代、看護婦の給料
合わせたら一億超えてるんじゃない?
- 372 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:30:50 ID:x8sj0EyD0
- 【岐阜】結核にかかった70代医師、1月から9月までの間、発症に気付かず患者1695人を診察
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191320193/
- 373 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:33:27 ID:tii/qFY20
- 皮膚科とか俺でもできそうだな
ステロイド出すだけだし
- 374 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:40:09 ID:kiwcj5Xv0
- この氷河期の偽医者は、まじめで優秀だけど稼げない勤務医の人に
大して、経営コンサルタントをすればいい。
- 375 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:42:09 ID:aMTBIsai0
- 医者が誰にでも出来るような事やってて
高収入を得られる事を証明してしまったな。
- 376 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:44:03 ID:gpbemuWn0
- のちの裏金である。
- 377 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:46:24 ID:TFAmI1rL0
- ニセ弁護士は田舎だとすぐばれるな
ニセ医者は大丈夫なんだな
- 378 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 18:54:18 ID:9ge5V1QA0
- 目の手術とかいっさいやらなかったのかな?
てか眼科てけっこう難しいイメージあるんだけど、白内障とか。
この人ずぶの素人なの?ありえない。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:02:00 ID:iAvM/Uwc0
- 眼科で3年半で2億程度しか売り上げが無いようじゃ、設備投資の借金返せないでしょ。
- 380 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 19:16:32 ID:I0+XINfMO
- >>375
そう?医者というより寧ろ患者の知識や意識に関わる問題でしょ。
要するに普通の患者には偽医者を偽医者と見抜けるだけの能力すらないということ。
医師の良し悪しなんて結局患者にはわからないんだという何よりの証拠。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:24:43 ID:2Fp+h9NA0
- >>380
その反論をする為にはこのニセ医者が見抜かれた理由がわからないと。
普通の医者(例えば外科医、内科医)がたまたまこのニセ医者の診察を受け、異変に気付いて判明したとかさ。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:25:12 ID:g+4nSPPy0
- 医師会らが守ろうという利権
1 医師(開業医)の月収は236万9000円(99年6月調査、その2年前から18.7%もアップ)。
当時のサラリーマンの月収約30万円の8倍の額だ。医師の月収は01年調査でも248万8000円と
前回調査から5%もアップした。
2 病院による過剰請求1000億円(01年度、2122万件)
3 不正請求66億3000万円(01年度、全体の一部を調べた中で判明した額)
4 脱税者数(個人事業主)ワースト3位(1位貸し金業、2位風俗業、3位病院)
5 医師には優遇税制(事業税、所得税)がある
6 医師の国保組合には国からの補助金がある(たとえば、高額所得者でも月1万5000円。
市町村の国保の場合、月4万円強の負担になる。差額は国からの補助金など)
医者の利権のほんの一部を切り取っただけで、このありさまだ。対照的に、
国民の医療費は毎年1兆円ずつ増え続け、いまや31兆円を超える。不足する医療費を補填するため、
03年、サラリーマンの窓口負担は2割から3割へと1.5倍に増え、さらに総報酬制導入で毎月の
健康保険料もアップ。サラリーマンはダブルパンチだ。それでも健保組合の大半が赤字に苦しむ。
医療改革にメスが入らないのは、医師会・自民党・霞が関の「悪の枢軸」が盤石ゆえにほかならない。
日本医師連盟などの圧力団体から自民党への献金は、02年調べで、28億7612万円
http://www.president.co.jp/pre/special/editor/217.html
医師、歯科医の税制優遇も過大だ。事業税の税率は業種によって段階がある。
一般の法人は収入によって5〜9・6%課税
されるが、水産業・畜産業は4%、助産婦・鍼灸院は3%となっている。
それなのに医師と歯科医は保険診療で得た収入に対する事業税はゼロ
所得税も診療報酬2500万円までは72%、
5000万円なら57%を経費として控除できる特権がある。
ttp://www.asyura.com/0304/hasan25/msg/1073.html
- 383 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:28:54 ID:oW1pnFKX0
- これからは偽医者か
- 384 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:32:45 ID:ZmfFc0Lg0
- こんなのまだまだいるんじゃないの?
- 385 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:33:10 ID:4Jd4AYP/0
- 河合塾の偏差値
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si108.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si106.pdf
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/08/rank/si105.pdf
72.5〜
慶應義塾(医) 東京慈恵会医科(医)
70.0〜72.4
日本医科(医) 順天堂(医) 東京医科(医)
67.5〜69.9
昭和(医) 日本(医) 東邦(医) 東海(医) 早稲田(先進理工−生命医科学)
65.0〜67.4
杏林(医) 北里(医) 聖マリアンナ医科(医) 東京女子医科(医) 埼玉医科(医)
帝京(医) 獨協医科(医) 早稲田(先進理工−応用化学、電気情報生命工)
慶應義塾(理工−学門3、4、5)
62.5〜64.9
早稲田(先進理工−物理,応用物理,化学生命化学) 早稲田(基幹理工)
早稲田(創造理工−建築,総合機械工,経営システム工) 慶應義塾(理工−学門1,2)
60.0〜62.4
早稲田(創造理工−社会環境工,環境資源工)
- 386 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:40:06 ID:5AX5qT3w0
- 京都の大学で神学科って同志社?
- 387 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:41:42 ID:B7mtNQwfO
- 俺は8年働いてる本物の医者だけど、貯金は1000万しかないぞ。
やっぱり勤務医はダメだな…。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:46:25 ID:w8KOYbKU0
- >>380
偽コシヒカリや偽ヴィトンと同じ、結局消費者は気付かない
もしくは気付いていても偽者で用が足りるなら偽でいいじゃんwと言い放ったりする
- 389 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:51:27 ID:+nxmWO3UO
- 偽物かよ
- 390 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:51:30 ID:/X7n56UP0
- 医師免許をアサヒった。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:52:50 ID:/TB7MubbO
- 常識的に死刑だろ
- 392 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:53:29 ID:xzA6KZSy0
- 眼科の開業ってこんなに儲かるのか。。。。
循環器内科で昼夜なく10年働いたが、年収1000万いっていない。
悲しくなってきた。もうこんな生活できないし。。。
眼科って内科と救急しか知らない俺でも今からでもなれるのか?
- 393 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 20:58:56 ID:zYVZindc0
- 医者って誰でも免許さえ偽造すればやれる商売なんだなw
患者も気が付かないしwwwwww
いかに医者の仕事ってのが誰でもできるってことw
- 394 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:02:34 ID:xEVUJPGN0
- 偽の小児科や産婦人科なら又意見が違うが
眼科じゃなー
医者のタマゴの中でも1番人気なんでしょ眼科って
- 395 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:28:40 ID:r5Q+IIWI0
- コンタクト屋の雇われでしょ
多分、月給制だと思うよ。週5日勤務で100万くらいかな?
残りは、コンタクト屋が吸い取ってるよ
- 396 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:34:04 ID:wa88OsxE0
- ブラックジャックでこんなのなかったっけ?
20年続けて無免許がばれて
その後、本当の免許を取るって話。
- 397 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:39:07 ID:r5Q+IIWI0
- バセドウの患者のやつだね
古和医院だったっけ?
- 398 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 21:55:08 ID:zwZg+CMQ0
- てか、普通に仕事ができて、3年間誰も気づかない位なんだから、
逮捕なんかせずに、そのまま免許与えても良くない?
「医者が足りない」って、どこも悲鳴あげてるんだから。何か問題あるのか?
- 399 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:30:24 ID:ASYgu6s40
- 開業医は風邪さえ診ることができれば誰でもできるしな
診断に迷っても適当な病名をつけるて薬を出しておけばいいし
心配なら紹介状を書いて病院送り。w
- 400 :名無しさん@八周年:2007/10/05(金) 23:49:33 ID:jvqfWZOU0
-
- 401 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 00:24:41 ID:lsTdP4wl0
- 功労賞と自民党は開業医優遇してないで、
>>392こういう奴の待遇を上げてやれよな。
- 402 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:33:58 ID:us4sGRVo0
- こんな写真初めて見た
- 403 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 01:47:25 ID:KRtHuPZ90
- 開業医の報酬下げて、その分を勤務医に回そうぜ。
人気ないとこほど高額に分配。
- 404 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:14:26 ID:4UMu1VJa0
- >>23
看護士や救急隊員に診療や治療をさせないのはなぜだ?
医学部実務専科とか医学部臨床専科を作るより
看護士に簡単な治療や診断の権限を与えた方が効率が良いのに
それをさせないのは医者の領分が犯されるからだろ
- 405 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:19:34 ID:qYG6ab250
- コンタクトランドのあいつかよ・・・
こいつの前はお婆ちゃんがやってたけど、こいつになってから自己負担額が
何倍にもなっておかしいと思ったんだよ
こんなうんこ死刑でいいですよ
- 406 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:23:51 ID:aY5Yi3RmO
- 俺も明日から産婦人科をと想像しながらちんこコスコスして寝る。
みんな、おやすみ^^
- 407 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:24:33 ID:e8jKuT/l0
- >>385
聖マリと早慶理工が並ぶ時代が来るなんて西川史子も想像していなかっただろうなぁ。
- 408 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 02:42:02 ID:Yxl4OEEj0
- >>404
医者イラネって事になると商売上がったりだからな。
- 409 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:31:22 ID:TWzvxfGU0
- 眼科のコンタクト医か…
- 410 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:38:33 ID:+CH3JBJ60
- >>378
そりゃ手に負えない患者はうまいこと行って追い返すんだろう
うちでは扱ってないとか何とか言えばバレないし
- 411 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:47:10 ID:TWzvxfGU0
- コンタクト医なんて「コンタクトして良いか」しか診ないから馬鹿でもできる
全てに「OKで〜す」と言えばいいんだから。
- 412 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 03:49:01 ID:+CH3JBJ60
- >>411
そりゃ馬鹿でもやりすごせるってだけで、全然できてることになんないよね
- 413 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 04:35:54 ID:/3AL69ep0
- しかし3年もよくバレずにやり通せたな・・医大中退でその後病院で働いてたとか
特別に知識があるなら分かるが、大体そんな簡単に偽医者なんて出来んの・・?
- 414 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 05:16:51 ID:fythqsha0
- 大学院生だったときコンタクトバイトにこっそり行っていた。
あの頃は自給も15000がデフォで20000っていうのもあった。
いい時代だった。総額800万くらいはコンタクトで稼いだよ。
もちろん通常の内科外来とか当直バイトの方が主だったけどね。
でもおかげで留学資金になったし、研究もうまくいって臨床から足洗えそうですwww。
- 415 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 05:19:11 ID:TDOo5OZa0
- >>392
循内でも開業して頑張れば年収4000はいく。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 05:23:10 ID:HaG3Dx4c0
- 3年半もよく偽医者やってたな、俺だったらバレるのが心配で病気になっちゃうよ
- 417 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 05:39:48 ID:Xy6oDeus0
- 無免許なのに、免許もってるうちの近くのヨボヨボ眼科より腕はたしかだな
- 418 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:52:29 ID:SuNcv74qO
- 患者の言う医者の良し悪しなんか全くアテにならないのがよくわかるなwww
- 419 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 07:55:57 ID:ZTDvYRXT0
- そういえばアメリカかどっかで医師免許もなく医学書読みながら手術を行い
何十人もの命を救ったおっさんがいたな。免許なんぞなくても凄いヤツはいる
って事だよ。まーこの32歳が当てはまるかどうかはしらんが。
- 420 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:01:01 ID:K0Se28UpO
- こんなヤツ死刑にしてしまえ 何人から金騙しとってんだ てか地獄に落ちろ
- 421 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:02:15 ID:TOLt5nqmO
- >>ニセ医者
BJ!
- 422 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:05:41 ID:7mDMUmNS0
- こういう記事を見ると「凄腕だった」と思い込みたがる輩が必ず出てくるな。
この男は適当に患者を回して金をかせいでたみたいだぞ
- 423 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:06:16 ID:vCVCFTU/0
- 医者はニセで十分だろ
野口英世は医学部出てないし
昔の医者は資格なんてなかったし
- 424 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:11:07 ID:SS9uicPq0
- 眼科は視力検査だけしてればなんとかなりそうだもんな
なんか病気があれば他の病院に回す
これなら無免許でも簡単にできる
- 425 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:13:28 ID:7mDMUmNS0
- >>423
じゃあお前絶対病院には行くなよ?w
- 426 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:13:51 ID:UfMQmWKVO
- 資格なんて教授の肥やしになるかならないかの違い!
- 427 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:26:05 ID:CcwiZRgB0
- やっぱりなるなら眼科医だね。
免許無くても、手術できなくても、コンタクトの処方と視力検査だけで3年で2億、訴訟リスクも
ほとんどゼロ。
もう外科や産科なんてばかばかしくて誰もやらんなw
- 428 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:30:34 ID:vCVCFTU/0
- 私大の医学部のほとんどは2世医者を作るためだけの馬鹿学校だし
- 429 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:30:49 ID:tNEfHjAB0
- 計2億円超の収入
じゃなくて
計2億円超の売り上げだろ
- 430 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:37:13 ID:kVdoP8O90
- 一人でやって、税金もどうせ払わないんだろうし、
売上げも収入も一緒だろ
- 431 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:42:11 ID:SS9uicPq0
- >>428
>>385
国立に比べれば馬鹿ばかりだけど
早稲田くらいの頭があれば医師としてできていけそうじゃね?
- 432 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:49:45 ID:JvoTh8K6O
- こいつ自身の医療技術云々って話より
偽造免許で役所やら何やらを騙しおおせてたって事が何よりの驚き。
- 433 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 08:50:01 ID:sPiEP6Zs0
- >>430
家賃や受付のねーちゃんの給与、機械の減価償却諸々考えると
大して残らんよ
- 434 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 09:22:15 ID:kVdoP8O90
- しかし、人間開き直ると怖いものなしだな。
「もうここまできたら、いけるところまで突き進め!」
って感じだな。
車の無免許なら以前30年ぐらい見つからなかったような
話は聞いたことあるけど。医師免許は見つかりやすいかもな。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:19:10 ID:0cz6UbxxO
- ブラックジャック禁止
- 436 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:19:54 ID:Zj1PnoYf0
- 眼科を開設となると、設備とかも相当金かかると思うんだが
持ち主は別にいる医院の雇われ医者として勤務してたのかな?
そうでなければ、たとえ中古物件を譲り受けるとしても相当な金額のはず。
嫁さんの実家が資産家で、そこに金出させて・・とかだと嫁カワイソス
嫁は医師じゃなかったんだろうなぁ
同業者なら、なんぼなんでも見抜けただろうからさ。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:21:40 ID:Dc7vVJmA0
- 医者って、こんなに儲かるもんなのか?
開業医だからか?
- 438 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:23:04 ID:8aUEvkze0
- 最強の無職出現
河口哲也容疑者(32)
- 439 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:24:14 ID:WBMoI8B00
- ぶっちゃけ、軍医レベルの仕事できなくても、
衛生兵レベルの仕事ならできるだろ。
風邪とか腹痛とか、そんな仕事、わざわざ医者がやる必要もない。
- 440 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:27:19 ID:jAkoNSXOO
- ちょwwwwwテラ地元wwwwwwwwwww
- 441 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:32:27 ID:RHqOGUAFO
- コイツがやってた眼科はコンタクト屋が併設されてたんだけど
逮捕されたおかげで業務停止してた
でも最近ほかの眼科医を連れて来たみたいで
違う名前で営業再開してる。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 13:47:35 ID:Rgdo/K2l0
- 良い医者は薬を出さない。だから儲からない。
悪い医者はとりあえず薬を多く出す。インセンティブイパーイ。
まぁつまり、まともにやってると言うほど儲からないらしい。
- 443 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:02:32 ID:QTkjG0tM0
- 医者って儲かるんだなぁwwwww
- 444 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:17:56 ID:ycOZErjb0
- 別にコイツを擁護する気はないけど
2億円超、は診療収入であって純益ではないぜ
言ってしまえば小売店自営業の収入を語る際に
売り上げ額だけを以って計算するくらい無理がある。
- 445 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:44:04 ID:nIag0dSw0
- どうせ税金もごまかすだろうし、家賃やパートの人件費や機器なんて
売り上げからすれば微々たるもんでしょ。
小売みたいに仕入れもないから、売り上げがイコール収入だわな。
捕まっちまったけど、今の状態であれこれ引いて毎年5千万は残るし、
上手になると毎年1億ぐらい残るとして、70歳まで医者をやってれば
生涯で30億ぐらいは余裕で稼げたな。やっぱ医者はいいわ。
そりゃ、日本で医者はなりたい職業の5本指に入るわな。
パートで同じような拘束時間で苦労しても年収150万。
世の中どうなってるんだか。
- 446 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:48:10 ID:Zj1PnoYf0
- >>445
まぁ、年収150万のパートと比べること自体に関しては
その職につくために要求される能力が段違いだから仕方ないな。
- 447 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 14:59:44 ID:nIqM9gYHO
- >>445
さすがに働いたことないやつの言葉は含蓄が深いなw
- 448 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 15:27:44 ID:it/70I+U0
- >436
だからコンタクト屋の雇われ院長だよ
月給制で残りはコンタクト屋が吸い取るんだよ
- 449 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:12:14 ID:sgCbCR1J0
- 行政が開設を認めてるのだから、半分以上行政の責任
どうせ、あいつらは責任とらないつもりだろ
- 450 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 16:51:56 ID:l7+yQSrCO
- 【泡姫nyつこうた】ソープ狂のおまいらの個人情報がダダ漏れで涙目wwwww【岐阜・金津園】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1191650513/
- 451 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 17:33:22 ID:CcwiZRgB0
- >>445
じゃあ、なんでおまいは医学部行かなかったの??????
- 452 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 18:12:59 ID:kCtF+dCh0
- >>447
>>445は高卒で同じ低学歴と結婚してパートで働いてる
負け組貧乏主婦と見たが
- 453 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:06:04 ID:UJlaLjei0
- ふと思ったのだが、高校中退で医師っぽいことができるのなら
高校とかのマイナーで授業時間の少ない教科の教師を医学部に派遣して医師免許を取らせてはどうか?
現在は、保健室の先生に保健関係の業務が集中(いなければアウト)&たまに外部の医師の健康診断って状況をだが、
教師に医師免許を取らせれば医師常駐の学校になるぞ。
まあ、医師の世界ではパチモノ医師扱いになるだろうが
本業の医師の下請け仕事も合法的にできるぞ?
もろ文系の教師はきつそうだしm、受験教科の教師に雑務を増やすのもまずそうなので
未履修だらけの情報科の教師にパチモノ医師免許を与えるほうが合理的な気がするぞ。
- 454 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:11:32 ID:ScbODba8O
- 間黒男なら同じモグリでも下手したら一回の収入じゃん
たいした事ない
- 455 :名無しさん@八周年:2007/10/06(土) 20:58:34 ID:xqZhi2yr0
- 黒男は無免許なだけで天才だからなあ
- 456 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:15:13 ID:wI2s+qXX0
- 無免許の放射線技師ならいっぱいいるけどな
- 457 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:39:26 ID:TuB2xADQ0
- >>453
医師免許取った瞬間に、教師はやめるがなw
- 458 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 00:57:15 ID:VlBhh2TK0
- 激務薄幸勤務医涙目
- 459 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:22:05 ID:HCGWQUDt0
- コイツがやってた眼科はコンタクト屋が併設されてたんだけど
逮捕されたおかげで業務停止してた
でも最近ほかの眼科医を連れて来たみたいで
違う名前で営業再開してる。
- 460 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:37:46 ID:yisu4Ifs0
- これくらいの腕があるなら今から産科医の訓練させて僻地に特攻させろ
- 461 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:41:17 ID:BKDXLxa40
- >>453
知障の与太話w
- 462 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 01:43:13 ID:Jrdpj/470
- 冬月先生が偽医者やってたのってどこだっけ?
- 463 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 02:33:28 ID:LDR/Y/Z80
- ブラックジャックが医師免許持ってない理由ってよくわからんらしいな。
- 464 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:19:44 ID:HCGWQUDt0
- age
- 465 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:25:09 ID:x1cL85NW0
- >>463
世界医師連盟から「医師免許をあげますから来てくれない?」という話があったたときは受けてるんだよな。
ピノコの危機を救うためにすっぽかしたけど。
- 466 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:33:33 ID:pYIVy9TU0
- すごいなこいつ
- 467 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:38:05 ID:RpNY0Fxo0
- こいつにこき使われてた看護師は今頃腹が立ってしょうがないだろうな
- 468 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:39:28 ID:CoDMKynl0
- ニュー速に小児科の勤務医(たぶん公務員)で毎日3時間くらいしか睡眠取れなくて
年収360万という人がいたよ。
なんか日本の医療はおかしすぎる。
- 469 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:45:43 ID:XsKNHYbhO
- これは所謂コンタクトレンズ併設眼科(通称:奴隷眼科)だな。
メガネ・コンタクトレンズ板でよく問題になってるよ。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:53:57 ID:ezSVnF860
- 手塚治虫が阪大医学部卒って言ってたのも、詐称じゃないにしても誇大広告
的な部分があったらしい。
入学したのは併設の医学専門学校(軍医を大量養成するための教育機関)で、
医学部とは別物だったという。
- 471 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:55:01 ID:HAU98u2KO
- 皮膚科は儲かるらしいが
- 472 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:55:31 ID:OvYXMTmE0
- どこのブラックジャックだYO!と思ったら
同じ事考える奴が普通に多くてワロタw
- 473 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:57:57 ID:NJ5xM+4H0
- 恐らく一人二人じゃない。全国で100人はいると思われる。
- 474 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 15:58:24 ID:0Ktgya120
- なんで、バレタノ?
- 475 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:01:57 ID:QOipjQV50
- >>468
公務員は毎日三時間睡眠で働き続けても、九時五時週休二日有給完全消化でも
給料が殆ど変わらないからな。
医師の場合、当直のはずが夜勤に化けてるし。
外国なら医師のストライキが起きてる。
- 476 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:03:11 ID:UCx+HHA2O
- 医師免許持ちより破格の高収入とは………………
- 477 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:07:08 ID:F/+GYnkv0
- このニュース、ニセ医者云々より、3年で2億稼ぐことができる医師業界に驚く
- 478 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:07:31 ID:5S2Z50+F0
- ぶっちゃけ、よほどの名医でもないと最新の医療知識を
詰め込んだプログラム診断に負けるでしょ。
さっさと人工知能に診断を解禁させて、初診はそこ、
重病の疑いが出たら病院で精密検査にしたら良いんだよ。
- 479 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:14:08 ID:ezSVnF860
- ほんとに医師達は金銭+待遇のグチが多いな。
- 480 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:18:12 ID:0Ktgya120
- >>478
それって実現可能性や計画や論文はあるの?
SFの世界だけじゃなくて。
- 481 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:19:20 ID:IpvkPk3W0
- これたまたま見つかっただけだろw
全国でビクビクしてる偽者がいると思われ。
しかし稼げるもんだなあwwww
- 482 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:22:13 ID:V3ohUVlwO
- >>475
社会主義みたいだな。
- 483 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 16:45:34 ID:MP7fJZ1GO
- 二年前に捕まった偽内科医を思い出した。10年くらいバレなかった奴。知識も凄かったらしい。今は何をしているんだろう。このスレ見てたりして。
- 484 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:16:29 ID:HxUC44mc0
- そのうち非公認会計士やひまわりによく似たバッジをつけた示談屋がでるかもな。
- 485 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 17:24:15 ID:h3W6/ejt0
- >>477
2億円云々はあくまで「売上額」
純益ではない。
マスゴミが開業医のネガキャンやるときにいつも使う手法みたいなもんだな。
そんなに儲かるんならさっさとコンタクト行くわい。
>>479
おまえは自分の待遇に不満がないのか?
基本的に自分がもたらしている利益に見合うべき対価を求めるのは至極当然のことと思うが。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/10/07(日) 22:46:40 ID:16N35yFv0
- 保険料を納めてくれてどうもありがとうございます、と言え。
- 487 :名無しさん@八周年:2007/10/08(月) 12:57:38 ID:Bm4FnaQA0
- >467
コンタクト屋の偽眼科だから、看護師などの資格持ちはいないよ。
無資格の店員が検査してるから
>474
医師検索のデータベースに載っていなかったから
データベース検索すれば一発なのにアホなやつだ
106 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★