■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総裁選】国家的スキャンダル?安倍退陣「麻生クーデターかと思っていたら、実は福田クーデターだった」小泉前首相秘書・飯島氏★4
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/09/19(水) 20:27:13 ID:???0
- 安倍晋三の退陣と「麻生クーデター」説の怪(日経記者による長文です)
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/
「誰がそんなことを言っているんだ?そんなことはない」。東京・信濃町の慶応大病院。
入院中の首相・安倍晋三はベッドの上で少なくとも2回、こうつぶやいている。「そんなこと」とは
「麻生クーデター」説である。参院選大敗後も安倍を支え抜くとささやいた自民党幹事長・麻生太郎が
実際は内閣改造人事や政権運営で首相の実権を奪い取り、安倍は「だまされた」と叫んで政権を投げ出した――。
ポスト安倍政局で一夜にして麻生を劣勢に追いやったこの「物語」を安倍自身がいま、否定する。
検証すればするほど、奇怪な裏側が見えてくる。
参院選当日から敷かれていた「麻生包囲網」
「麻生クーデター」説は12日午後、安倍が辞意を表明した直後から流れ出した。
「安倍が11日に面会した自民党の有力議員に『麻生にだまされた』と漏らした。突然の辞意は権力を
簒奪(さんだつ)した麻生へのせめてもの抵抗であり、憤死なのだ」と言う骨子だった。
さらに自称「安倍の最側近」までが同様の「だまされた」説を口にしていると言う。誰もが一目置く
「有力議員」や「安倍最側近」が発信した情報と受け止められたからこそ、瞬く間に永田町に広まった。
それだけではない。「麻生クーデター」説が浸透しやすい政治的な素地が確かにあった。
まず麻生自身に戦略的な失敗があった。麻生は12日午後の記者会見で、10日夕の党役員会後に安倍から辞意を
打ち明けられていたと明かした。自身の出馬について聞かれると「ガハハハ、まだ聞くのは早すぎるし、
答えるのも早すぎる」と場違いな笑顔を見せた。ポスト安倍の総裁選の日程を「14日告示−19日投票」と
言う超短期決戦でまとめようとしてもいた。ここから2日前に安倍の辞意を知ったうえで「ここは緊急事態なので
麻生しかいない」と安倍後継への一気呵成の流れを周到に仕組んだのではないか、と疑心暗鬼が渦巻いた。
>>2-10ぐらいに続きや関連スレなど
- 601 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:22:04 ID:exswR6Rg0
- もうタイゾーでいいよ
- 602 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:23:36 ID:dAr4zDxT0
- >>599
俗説、実際問題年齢が合わないんで違うと言われてる
天海はただでさえ長寿過ぎるのに、光秀の生年考えるとさらに寿命が延びる
天海の死亡時の年齢は108歳たったと記憶
他に天海は一人じゃなく明智二代が同一人物を演じたって説もある
- 603 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:25:10 ID:hS+imqHm0
- 真相は皇居探せば何かあるんだろうけど、無理だろうな
- 604 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:27:03 ID:BKLAGvwr0
- 「アンカー」麻生さんの誤算&青山さんが麻生クーデター説を完全否定
http://kukkuri.blog58.fc2.com/blog-entry-230.html
- 605 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:33:30 ID:v8R2cc/Q0
- まあ、国会に要らない腹黒議員がよく分かる今回の流れだな。
自民の評価落とし&売国奴&裏での権力、利権策略によって圧力賭けてる奴等
自民党員だけ上げると
・森元、小泉、青木、中川(女、ひで)、福田、古賀(誠)、片山(媚売り)
↑
こいつらだけでも自民&国会から消えると自民立て直せると思うんだがな
福田になると民主と変わらないよな!ずーっと自民支持してたから自民崩壊だけは避けたいんだわ
麻生で何とか頑張って欲しい!自民のバカ連中も勝ち馬ぎり考えず立て直しを考えろ!
- 606 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:40:01 ID:h4dmdKze0
- ははは、底の浅い陰謀だったな。麻生が所信表明で言っていたのはこのことだったか。
(以下、所信表明要旨)
(前略)
だからこそ、この時間をいただいた総裁選挙に課せられる期待と責任はことのほか大きいと思わずにはいられない。
自由民主党が本当に変わったのか?国民は見ている。
開かれた国民政党として、その名に恥じない政党になったのか?国民は瞳を凝らしている。
本総裁選挙の意義は、まずもって、その点にあると思う。
後世歴史家が振り返る時に、古い自民党と小泉改革以来の新しい自民党との再試合だったと、そう記述するに違いないと思う。
どんな結末をもたらすのか、我々に課せられた責務は重大だ。
我々は全て、国民の目を強く意識し、政策を持って白黒つける戦いに堂々と挑まねばならないと思う。
私は皆さんの前に政策の選択を見せたいと思う。私が信じる日本人の能力を見せたいと思う。指導者に求められる資質を延べたいと思う。
そのうえで何を選ぶのか、公平無私の見方、国益を忘れぬ目を持って選んでいただきたいと思っている。
急ごしらえで作った合意は簡単に崩れます。慌ててまとめた多数派も、成立のその瞬間から瓦解への方向に動き出す。
わが自由民主党はそのことを過去の歴史から学んだはずであった。わが党は長い歴史においてある結論に達している。
それは指導者を選ぶ時に、国民に広く候補者と政権の選択を示して国民の声を聞きながら選ぶのでなければならないということだと思う。
みなさん、今ほど日本が、危機に臨んで、強い指導者を必要としている時はない。
安定した指導者ではない。強くて頼りになる指導者をこそ、必要としている。
以下、長いので省略。動画で勘弁してください(その6、まで行きますので)
http://www1.ntv.co.jp/news/wmtram/dw/300k.html?m_url=070916028&n_url=93186
- 607 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:46:18 ID:9RabN2AYO
- 福田、河野、古賀、山崎、加藤、谷垣、小沢…
売国議員氏ね
- 608 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:51:41 ID:v0ysNc1IO
- 宗教なんだろ
- 609 :605:2007/09/20(木) 08:58:44 ID:v8R2cc/Q0
- >>605
河野、山崎、遠藤、が抜けてたわ後、名前忘れた・・・
- 610 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 08:59:51 ID:YRgsVy+R0
- >>318
「多摩ニュータウンが嫌ならハワイに旅行すればいい」
by マリー・福田ワネット
今週号の文春面白かった。上杉があくまでも「俺はアベシが『麻生に裏切られた』
と言ったと、側近からちゃんと聞いたんだおお!」と言い張っている。馬鹿
- 611 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:01:43 ID:vnpLtZGF0
- 福田クーデター
片山あたりが喜んで言いふらしていたからな。
あの5人組の演出といったとこか。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:02:32 ID:/m7k8Th/0
- 「これはクーデターだ。首相を後ろから刺した人がいる」(党広報局長・片山さつき)
なにこのバカ広報w
- 613 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:05:12 ID:vGCHq8G70
- 真相は何であれ、古賀だけはどうあっても阻止しないとな。
- 614 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:08:21 ID:n8//D3pkO
- 「外交→売国。内政→売国」
外交→反安倍。内政→親小泉
最悪な福田w
おもねる片山さつきw
国政選挙は反福田、反自民の暴風雨w は〜や〜く〜来〜い〜来〜い総選挙〜♪
- 615 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:08:55 ID:otMcTHQ20
-
どうも、福田の言い分は
「米国の言い分のコピー」
に聞こえて仕方が無い・・・
まぁ、自民のお家騒動など、どうでもいいがねw
- 616 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:14:24 ID:UKX+9YWo0
- 郵貯奪われてものんきなアメ公の犬でキムチ臭い自民党には嫌気がさした
- 617 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:16:20 ID:0Hng52AaO
- 人権擁護通ったらみんなでネット上で署名しよう。
これだけはみんなで約束しようよ。
- 618 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:16:35 ID:YRgsVy+R0
- 要は福田の政策は「世界の為の日本の全方位ポチ化」ですね?
小泉に続いて150兆くらい使って国債発行ですか?
- 619 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:18:19 ID:ozOfpeRBO
- ふーん、この記事が本当だったらすごいけどね
実際、飯島はこんな迂闊なことしゃべるような馬鹿じゃないと思うよ。
ま、真相なんて外野の国民には分かんないよ永遠に。
これだけ複雑な政局を当事者でもないのに、手に取るように理解できる国民がいるとしたら
孔明以上の天才だから、さっさと政治家になったほうがいいだろ。
大事なのは情報戦に左右されず、今の自分達に誰が必要なのか真摯に考えることだろ。
案外そんな風に選んだ方が、ものごとの真を突いていたりするからね。
- 620 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:19:20 ID:B7IuhLeK0
- 2Fもリストに入れてくれ
- 621 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:19:21 ID:5bKzxIuP0
- >>569
うほっ、これはいい予定調和
- 622 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:29:59 ID:XfBcOGqm0
- 文春あたりが衆院選で落とすべき自民○○衆
てあたりの企画ぶち上げてくれるといいんだがな
むしろ福田臭の文春じゃムリか
- 623 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 09:30:54 ID:h4dmdKze0
- 民主党の立場に立ってみよう。
福田総理誕生の場合
↓
密室談合、陰謀流布、経験不足、演説下手
↓
国民人気低下(というか元々人気無し)
↓
(解散総選挙をやれば絶対勝てる)
↓
国会で邪魔しまくり解散圧力
↓
解散総選挙で大勝
↓
政権交代
麻生総理誕生の場合
↓
派閥談合打破、逆転ドラマ、経験豊富、演説上手
↓
国民人気上昇
↓
(解散総選挙に持ち込んでも勝てるか分かんね)
↓
与野党の話合いに応じざるを得なくなる
どっちが良いかは一目瞭然。
- 624 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:12:04 ID:Ctxe3PX50
- 福田は、大勢に請われて出馬したわけだけど、
担いだ連中が、論功行賞目当てというのがミエミエなんだよなぁ。
確かに福田は相手の話をジックリ聞く調整型だから、
ポストもあまり不満が出ないように割り振るだろう。
派閥政治、金権政治の復活、というイメージで
福田は見られてしまうだろう。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:12:05 ID:abs4IIwn0
- >>591
古賀とか中川とか取り巻きが悪すぎるよ
片山さつきは後方支援だな
福田は「ま、よろしく頼むよ」と言って暗に認めてる感じ
自分は直接動かないで
- 626 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:15:24 ID:abs4IIwn0
- >>591>>625
何だ前段だけ読んでレスしたらミンス信者か
俺はミンスは支持しないよ
- 627 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:16:26 ID:Nc4Q9w2f0
- これでお前らの晩年かまたは
その息子が貧乏に耐えかねて
戦場おくり確定だろうw
- 628 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:20:56 ID:45IunA/H0
- 麻生派は元河野派なのに....
麻生のボスは河野洋平なのに....
- 629 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:23:07 ID:xhaWnS5m0
- 陰湿さと腹黒さは福田にかなわない。
今に国民全てが気づくこととなる。
中国がにんまりする総理は福田だ。
まともな日本への時計が逆まわりし始める。
- 630 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:23:20 ID:mSTEiwpk0
- >>628
反加藤が集まってとりあえず派閥じゃなくグループを作った。
そのグループを派閥にする際に、河野は出て行った。
- 631 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:23:30 ID:BYxSpbvM0
- 自民党って本当に危機意識に欠けるな
支持率低迷の中、安倍総理は政権を無責任に放棄
これは健康上の理由であればやむなしと諦めたが
その後の後継者選びで本当に呆れ返った
一夜にして全部の派閥の長が公然と福田支持に回った
それも候補者の公約を聞く前にだ、国民には猟官のためにしかうつらない
こんな選挙を諌めてのはタイゾウだけだったとはアキレタ
国民から支持率、信頼を勝ち取るためには
グループの長は自主投票を進め、フェアーな選挙をするべきだった
古い自民の派閥政治を白日の下にさらしたことは
国民の更なる不信をまねいたと思う、自民の明日はない
- 632 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:24:27 ID:v2074Y8y0
- 氏家クーデターの間違いだろ。
- 633 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:24:57 ID:h4dmdKze0
- >>624
なんというか醜い連中が集まっているよね。
小泉改革の継承ということは、地方票は捨てたってことだし
人気者の麻生を嵌めたことで、浮動票や若者票は入らない。
福田自民は、多分すぐ来る解散総選挙で、どういった層に何を訴えたいのだろうか?
自民党は、みんな政治家を辞めたがっているのかな??
- 634 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:26:36 ID:fyeIaxCp0
- そもそも飯島の言自体が信用するに足るものなのか、それが甚だ疑問だ。
- 635 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:27:54 ID:H4ek1RNV0
- 自民は分裂してほしい。
こんな過去の遺物を見るとは思わなかった。
皆自分の地位と名誉しか考えていないだろ。
あの中に一体何人の工作員がいるのかな?
- 636 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:29:46 ID:4ATPYJvZ0
- 小泉はもうお役御免ですか?
http://www1.yu-cho.japanpost.jp/toushin/link/jump_gsa.html
簡保運用もインベスコ投信投資顧問とアクサ・ローゼンバーグ証券投信投資顧問に決まりましたね
って、、、、いきなり削除してんじゃねーよ・・・
キャッシュも消しとけw
http://72.14.235.104/search?q=cache:-AtVB43He3QJ:www.kampo.japanpost.jp/
osirase/boshu/sinkiunyoukekka.html+%E7%B0%A1%E4%BF%9D%E3%80%80%E3%82
%A4%E3%83%B3%E3%83%99%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%80%80%E3%83%AD%E3%83%
BC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B0&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
- 637 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:31:44 ID:mSTEiwpk0
- 中選挙区ならどうにかなるんだろうけど、
小選挙区で分裂しても全く意味がない。
今の情勢まで見こんで、小沢が小選挙区制を導入したのなら策士だわな。
そんなわけないし、小選挙区制で一番恩恵を受けたのは、
小選挙区制反対の筆頭の、小泉だもんな。
- 638 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:32:49 ID:eCyHWbHz0
- やっぱりアベは南京状態なんだなw
- 639 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:37:53 ID:nb94AGk+O
- やっぱり福田が悪だったか
小泉も噛んでたんだな
自民党崩壊するな
- 640 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:40:02 ID:ey3mjEIX0
- 小泉も福田も小沢=田中派憎しでベクトルが一致している
- 641 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:44:00 ID:N7v2GVw40
- ・・・
【日朝】山崎拓氏“失言”「やらせてよかった」北朝鮮の核実験[09/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190196309/
- 642 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:44:13 ID:Q6Myy0AF0
-
小泉改革って道路公団は猪瀬などの民営化委員も道路族の古賀とかに
「猪瀬は話の分かる奴」みたいに認められた妥協の産物。
さんざん批判されてたじゃん。
郵政民営化は郵政民営化と郵政民営化「法案」の区別も
つかない国民が法案よりも小泉の強引なやり方に喝采を送ってた。
造反議員には民営化に賛成だが法案に問題があるという理由で
反対してた議員も多かったのに。
舛添を含め、途中まで小泉改革を厳しく批判してた政治家、評論家は多かったのに
結果もまだ出ていない郵政民営化で全てひっくり返った感じがする。
- 643 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:46:57 ID:Y3Mh/yu9O
- 福田は拉致問題で三、四人返して 1兆円くらい金出して 幕引きして国交正常化して 国民の反感をかって 引きずり降ろされるかもね。
- 644 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:47:12 ID:sYph0Ll70
- つーかもう訳が分からん…。
最近の勝谷・宮崎の露骨な裏切りに加えてさらにこんな記事。
虚実ないまぜになっててもう何を信じたらいいのか。
- 645 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:50:45 ID:0lydi9SJ0
- どうあがいても福田総理誕生→解散総選挙→自民大敗の流れに歯止めは止められない
と思う
- 646 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:55:25 ID:H4ek1RNV0
- >645
だね。
片山とか猪口とか佐藤ゆかりも落選してほしい。
あいつら議員芸者だもんな。
- 647 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:57:07 ID:EhCjVA8f0
- >>644
コメンテーターの言う事なんかは鵜呑みにしない事です。
信念や感情や大人の事情はそれぞれです。
政治屋さんは本音を言ってしまうと、戦略・策略、成り立たないらしいから。
とか言っちゃって、今後も情報合戦になっていくと思う。カネの問題もあるし
- 648 : :2007/09/20(木) 10:58:33 ID:6Q5oJrLV0
- 日本の公用語は広東語になります、今から覚えましょうw
- 649 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 10:58:43 ID:OkXmpIb4O
- 片山さつきと小泉は刺されるな。小泉なんか天皇制問題で刺されてもおかしくなかった。リアルに包丁で刺されるって意味じゃないよ。小泉についてはそんな人が出てもおかしくはなかったけどね。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:15:14 ID:9jREkKkJO
- 自民党が森古賀山拓のにやけた姿そのものに見えるとは情けなや。
- 651 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:15:53 ID:evCWBCoQ0
- >>645
解散しないから福田なんだと思うよ
- 652 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:18:23 ID:mXgP7oyl0
- 福田になったら、拉致被害者だれも帰ってこなくて、国交再開になるな。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:18:56 ID:dajbjV5V0
- 自民党総裁候補の演説会の最後に、日本国旗に向かって敬礼した『麻生』さん
「人権擁護法案、在日外国人地方参政権付与法案」を推進する『福田』さん
- 654 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:20:42 ID:1N4F+kUKO
- 特ダネ酷いな
ガセだとわかったのに芸人使って既成事実化しようとしてる
- 655 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:21:17 ID:B7IuhLeK0
- 憂国の士はどちらなのか明白だな。
- 656 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:21:36 ID:OG0pz0Y40
- >>651
福田は解散総選挙すると言ってますな。
- 657 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:23:01 ID:XGS51KIY0
- >>649
片山と、小泉を一緒にしないでほしいな。
片山は、今となっては謀略と判明した嘘の麻生クーデター節を声高にとくとくと語った。
小泉は何も麻生を貶める事は言わなかっただろうが。
小泉が片山に言わせるってのも無理がある。
- 658 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:23:28 ID:fEGUKQ2n0
- 安倍さんが辞める前からテレビ、新聞が麻生、与謝野ラインに安倍さんが人事権を奪われただの、
官邸をのっとられただの、言って麻生さんにマイナスになるような情報流し続けてたよね。
麻生さんを幹事長に選んだのは安倍さんなんだから、仲が悪いはずがない。
- 659 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:25:35 ID:JL/tVuLV0
- >>658
と思わせての麻生によるクーデター
と思わせての古賀らによるクーデター
- 660 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:27:06 ID:wpKiL1050
- 今まで自民を応援してきたが、福田総理になった時には絶対票は入れない
まあ自民は思い知るといいよ
- 661 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:28:14 ID:KS8JhxFW0
- でかくなった民主党で主導権争い勃発
旧社会党系が抜けることに期待
- 662 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:29:02 ID:vahc2QvS0
- >>656
民主政権樹立のための出来レースやるつもりなのかもな。
政党の枠を超えた売国オールスターによる、
安倍降し⇒後継自民政権により敗北目的の総選挙⇒めでたく民主政権樹立
- 663 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:30:11 ID:UKX+9YWo0
- 森、中川、青木あたりが井上を取り込んで福田を総理にしようと画策したのが見え見え
自民党は今も昔も変わってない
- 664 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:31:10 ID:Ctxe3PX50
- >>633
利権丸出しにして、地方組織を固める
ってことかな。
小泉以前の公共事業の利権政治に戻して。
- 665 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:31:33 ID:BmM2wD430
- 売国奴のクーデターだな
- 666 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:34:41 ID:0pFB0Wn/0
- 農村にカネを流すのは反対じゃない。
いまの収入の格差はちょっと行きすぎだ。
東京1に対して0.7くらいがいい。
ただ財源をどうするかだ。
増税だったら本当に自民は終わり。
- 667 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 11:43:36 ID:KnXQM2hp0
- 預金に係る利子税は国税が7割5分
地方税が2割五分です。
これは一例。配分を見直すべき。
それから地方は人材を都会に放出している。
地方で育て、都会に送り出し、多大な仕送りをして、都会の消費を支えている。
そして人材を提供し続けてきた。
食料も地方が廃れりゃ都会までは廻らない。
地方を大事にしないと、この国は潰れる。
利益誘導だの何のってマスゴミは批判するが、都会に税金を使うことに関しては
何も言わない。
- 668 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:01:20 ID:evCWBCoQ0
- >>656
そら何時かはやるだろうけど、早期解散は嘘だと思うよ
- 669 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:34:56 ID:WFDjJ1630
- 自民党が衆議院を解散して勝負を掛けるつもりなら
現状では何も出来ない政策掲げてて国民受けしそうな弱小派閥の麻生を立ててる。
どうせ民主党のマニフェストと同じで
解散前提の短命の麻生内閣では何も出来ないから幾らでも美味しい事が言えるのに
敢えて福田を立てたって事は衆議院の解散はしない。
福田内閣の支持率横ばいでも、投票率が下がれば組織票を持ってる政党が勝てる。
野党の妄想には困ったもんだ。
- 670 :地獄耳:2007/09/20(木) 12:46:36 ID:CzTn7qST0
- 飯島とタイゾウがタイアップだぞう。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 12:51:47 ID:803+bKo00
- >>666
地域格差の根本は収入差ではないんだけどね。
根本は資本格差。収入差はそこから生まれる副産物とも言える。
解決するには、地域や中小企業も金を借りやすいシステムにするしかないと思う。
ばらまきでは解決できない。その辺、麻生さんは「各地方には経営をしてもらう」と
言ってるし、なかなかいいね。
- 672 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 13:09:08 ID:803+bKo00
- >>669
あなたは昨晩からイデオロギーなどに縛られず独自の論調だから好きだけど、
その「政策を実行する議席・票数のない政治家は無価値」って考えは嫌いだなあ。
じゃあ民主党は政権交代を即刻諦めるべきなのか?
その他野党は即刻辞職すべきなのか?
もっと言うなれば、
あなたがこんなところでそんな主張してても社会では全く実行力・影響力がない。だからあなたはおとなしくしてるべき。
なのか?
- 673 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 13:30:51 ID:MpYtCGX10
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1097229
タロちゃん最高
- 674 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 13:36:26 ID:QIeBYEpu0
-
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) 日本を売るあるよ! 今こそ、売るあるよ!
|::::::::::/ ヽヽ
|::::::::::ヽ ........ ..... |:| 国を売り飛ばす、 力が欲しい... !
|::::::::/ ) (. |
m n _∩ i⌒ヽ;;|. -=・=‐ .‐・=-.| ∩_ n m
⊂二⌒___) (. 'ー-‐' ヽ. ー' | (___⌒二⊃ アジアを変えよう!!
\ \ ヽ. /(_,、_,)ヽ | / /
\ \ | /トエェェェェエイ | / / 中 華 人 民 主 党
\ ヽ |ュココココュ| |/ /
\ ヽ. ヽニニニニソ/ / みなで “ 支那 ”へ参るぞおー!
\ \ / /
\ `ー---一' ./ わしと 一緒に 国を売り飛ばそー!
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
/支/|) /那/|) /様/|) /★/|) /第/|) /一/|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\中\ / / (|\華\ / / (|\人\ / / (|\民\ / / (|\主\ / / (|\党\
| | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄|
\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
【日中】民主・小沢代表が12月訪中 千人規模の「 大訪中団 」に パイプの太さをアピール
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1190119667/301-400
- 675 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 13:40:45 ID:WFDjJ1630
- >672
イデオロギーで動いてるといえる政党は共産党と旧社会党(村山以前)であって
その他の連中は大なり小なり自分の食える利権に従って実利で動いてる。
民主党が自民党の衆議院解散を期待するなら、
福田では無くて自民党内で八方ふさがりになる麻生(小沢と違って政局に弱い)を推すべきなのに
ユーラシア利権に眼が眩んで、同じ獲物を狙ってる福田を推してるアホさ。
当選、落選、可決、否決は数が全て。数が政治の真実で無ければ、
仮に少数である帰化朝鮮人の思想が正義と定義されたら、
マジョリティの日本人全員が従わなければならない。そんなアホな世界があるかっての。
気に入る、気に入らないで政治家を選ぶのは自由だけど、
贔屓の議員に対して直接後推しも参画もしないで、外野で文句言ってるようでは帰化朝鮮人や売国議員以下と思う。
本当に自民党の総裁選のやり方に国民面して怒りたいのなら、
最低でも自民党の党員(民主党、聖教新聞ほかとの兼任可)になってるべき。
- 676 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 14:12:07 ID:WBAR3RHA0
- あなたですか?私の悪口を書き込んでるのは。フフッ。
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
__________/U ヽ__/ ヽ
| ________/ U :::::::::::U:\
| ||], ,,,,、 ,,,,、、 ,.// ___ \ ::::::::::::::|
| |トi" ̄ フ‐! ̄~~h| | | U :::::::::::::|
| |``ー‐'、 ,ゝ--< |U | | ::::::U::::|
| | 丶 / "ii" ヽ i | .├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| | ヽ←―→ )//ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ ̄ ̄| :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ :::::::::::::::::::::::l
- 677 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 14:16:59 ID:pknygx0u0
- マスコミはこぞって福田に好印象、あとはわかるな?
- 678 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 14:22:17 ID:S+RSNFBY0
- >>557
アホか。中川女なんか最悪の政治家だろ。議員を辞めさせるべきだあいつは。
「ブレル」ってのも語彙の古い奴だな。
ブレずに自分のやりたいことしか考えない小泉が国民生活をめちゃくちゃにして
その反動が来たってことぐらいわかるだろうが。
小泉がぶれない、というのは工作員の宣伝文句だったのだよ。
いい加減捨てた方がいいぞ、おまえも。
ぶれない人間というのは、かえってあぶない人格障害のことが多いんだよな。
- 679 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 14:41:26 ID:qK8gh+hb0
- 少なくとも首相なんだから信念もって
ブレずにやってくれないと支持されないし、トップに
立つ人間なんだから人がついてこないよ。ブレてるとね。
- 680 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 14:46:04 ID:JU0her4w0
- 今更ながらプロフィール置いとくよ
http://seiji.yahoo.co.jp/giin/jimin/000610/
- 681 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:35:42 ID:uz7XiEst0
- r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.
! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ
ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ | 一刻も早く衆院選を実施し、
ヾヽ/.___U___ |Y// _ノ 政権交代をすべきであります
___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / ヽ .'.⌒' ノ !\  ゙̄ー- 、
ハ / |ヽ ̄ ̄// ヽ ハ
| ヽ.... | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| / !
| | ..| ○月×日(□) ....多事争論.| / !
.∧ !......|.. ..__________ ...| .i .∧
/ \ | | │ │ | | / ハ
ハ ヽ..|....| │ ..く.た.ば.れ.自.民.党.. │ | .| /ヽ
- 682 :このチラシ、使ってください:2007/09/20(木) 15:45:18 ID:IoiQYfe/0
- http://sirasetai.web.fc2.com/chirashi2anatawaterevino.pdf
http://sirasetai.web.fc2.com/yookukangaeyooou1.pdf
- 683 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 15:45:23 ID:40+fhZhQ0
-
ここまで卑劣な手を使わないと勝てない福田
- 684 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:05:50 ID:xIwlnO3CO
- 浅草は、どうだった?
- 685 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:06:22 ID:b6e2NyybO
- 162:名無しさん@八周年 :2007/09/20(木) 13:44:22 ID:eJv0cqJI0
産経の朝刊に、ある若手議員が打ち明けた話として、
「失礼とは思うが、麻生氏と接触したことがバレると派閥幹部に査問される
」と載っていました。そこで麻生陣営の議員らは携帯やメールで
「麻生支持を鮮明にする必要はまったくない。
投票だけは自分の信念を貫いてほしい」と訴えかけているそうです。
- 686 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:32:32 ID:BhL99m1G0
- ここでこいつを殺しとかないと、日本はマジで終わるぜ?
- 687 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:32:47 ID:XlltOYZv0
- あのなぁ
福田の悪口書いてる連中は参院選で自民党に投票したのか?
一般国民がマスコミと民主党の年金扇動なんかに乗せられて
安倍自民党を見捨てるような投票行動をとったから
自民党幹部連中はもう怪しげなシナや朝鮮の利権団体の票をアテにするしかなくなったんだよ。
だからそういう方面の要望に応えて福田を擁立したわけだ。
それは決して褒められた行為ではないが
そこまで彼らを追い込んだのは無責任で愚昧な国民なんだよ?
そこらへんは自覚してるのか?
- 688 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:34:05 ID:r/GHZecU0
- 長い3行にまとめてくれ
- 689 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:35:36 ID:4dEv41/f0
- 麻生クーデターかと思ったらタイゾウクーデターだった。
- 690 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:35:55 ID:JC5cvSru0
- 福田が卑劣というよりも、小泉が「自民党をぶっ潰す」と言って
派閥政治の一掃を図ろうとしたことの反動で、派閥が自分たちに
都合のいい福田を推しているだけのことでしょう。
もう十数年に渡って、自民党はこの繰り返し。
派閥政治はダメ→派閥を潰そうと新しい会派を作ったり、自民党を出たりする
→やっぱりそれじゃ立ち行かない→派閥政治に戻る
派閥自体は昔と比べれば力が弱くなっているし、小粒化しているという印象も
あるが、なかなかぶっ潰せないね。
- 691 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:36:11 ID:KS8JhxFW0
- >>687
投票したからこそこんなはずじゃなかったと思ってる
- 692 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:38:16 ID:4dEv41/f0
- 森元総理のシナリオどおり
- 693 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:40:20 ID:jixh9SG10
- 青山繁晴の昨日の説明で納得いったわ
- 694 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:44:20 ID:e32NWECj0
- >>690
人間は3人いれば2人と1人に分かれるぐらいだし。
派閥とは言わないまでもグループができるのは避けられないだろうな。
派閥政治の一掃を図った小泉自身、小泉チルドレンなんてグループを
誘導してるじゃないか。勝手についていってるだけかもしれんが。
- 695 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:50:57 ID:l2J5os6n0
- なるほどねえ。福田は国連にいって環境関係を喋ることは
できねえだろうからな。行きたくないから投票日ずらして欠席てわけか。
親中派は環境のことでは何も喋ることねえハズだよな。
- 696 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 16:50:57 ID:OnZ9Rw5RO
- >>693 青山や三宅、宮崎を巻き込んだ…福田派の一大陰謀だった訳ね
でも、案外アッサリバレたのも、福田派がホントの意味で一枚岩でないわけじゃね?
とりあえず、片山さつきを次の選挙で地獄へ送る事を考えようか
- 697 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 17:25:57 ID:4dEv41/f0
- 10、11、12に小泉とあって福田支持を感じたかたやまさつきさんか。
- 698 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 17:28:26 ID:JC5cvSru0
- >>694
そういうことだよね。
でも、小泉チルドレンはあくまでも小泉についてゆくだけど
派閥というのはそれぞれの利害関係をアレコレやりとりして
順繰りに閣僚になったり、総理になったりして、皆に文句がでないよう
甘い汁を分け合う談合をやっているのが問題だな。
自分たちの利益しか考えていない。
派閥が福田でまとまったのも、タロサが首相じゃアガリが少ないと
踏んだからでしょう。
- 699 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 17:33:41 ID:MpYtCGX10
-
福田に投票するなら次回から自民党には入れないからな。
- 700 :名無しさん@八周年:2007/09/20(木) 17:36:02 ID:sP+78qu10
- 長い目で見れば、福田が勝っても麻生が勝っても
55年体制の再現を自民党内だけで作り上げるか、自民と民主で作り上げるか
その程度の違いだと思う
273 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★