■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 安倍首相、インド洋での海自の給油活動が継続できなければ“退陣”する意向を表明
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/09(日) 17:51:14 ID:???0
- ★給油活動継続できなければ退陣
・安倍首相は給油活動が継続できなければ「職責にしがみつくことはない」と述べ、
退陣する意向表明。
★給油活動継続に職を賭すと首相
・安倍首相はインド洋での海上自衛隊の給油活動継続について「職を賭して取り組んで
いく」と述べた。
http://www.47news.jp/list_newsflash.html
※元ニューススレ
・【外交】「給油活動継続は対外公約」…安倍首相「私の責任重い」と“背水の陣”をひく
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189250594/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:51:40 ID:8DKsCSaU0
- あっけねええええええええええええ
- 3 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:20 ID:cnWDeDvy0
- 安倍さん、退陣したがってるんだな。
給油活動は継続不可能だから、それをネタにして退陣発表。
なんだかなぁ。
- 4 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:25 ID:LENNLx/g0
- БАГУТА氏ね
- 5 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:46 ID:W8X086wc0
-
下痢が止まらないと見る。
- 6 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:52 ID:E0z/FFMI0
- 国家公務員再チャレンジ試験よりただいま帰還しました
また社会復帰への道が閉ざされました。自宅警備に就きます
- 7 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:52:57 ID:KiCmRY0A0
- ポチ涙目
- 8 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:09 ID:8hBBliNQ0
- おっぱいにしがみつくことはないと表明。
- 9 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:09 ID:VJsDiP6m0
- 馬鹿っつーか口が軽いっつーか、自分が何言ってるか分かってるのかな
仮にそう思っていても、今の段階で言うべきことではないだろう
- 10 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:12 ID:c8UecZKp0
- 公開討論での公言も守れないくせに「国際公約」とか勝手に作るなよ。とっとと消えろ。
- 11 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:16 ID:GkXFzoaI0
- こんなこと表明したら野党は特措法の是非を無視して断固否決に固執するやん。
辞める理由作りか?
- 12 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:36 ID:MutZihsC0
- >>6
今日あだったの? 例のあれは
- 13 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:43 ID:z2UNrzax0
- 給油は中止
国連軍に参加しろ
- 14 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:46 ID:HHG7VKGQ0
- 次の総理は誰?
- 15 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:48 ID:EZfYqyu30
- 覚悟はカッコヨス!!
党利党略に走り民意に反するか、その逆か。ミンスの行動に注目したい。
- 16 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:53:53 ID:QwN02dCC0
- 次は誰ずら。麻生、谷垣、誰になっても具体的になって「美しい国」よりはいいかな。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:02 ID:T7h+NYWh0
- 今朝の報道2001の世論調査で、支持率が再び下がってたからな
- 18 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:03 ID:zB1zs9A60
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :.<、(○)<: ',ミミミミ! ウウウオアアーー!!
{lilili/{ ン(○),ン:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : ヽ il´トェェェイ`li r }'´ / 海自の給油活動、継続できなければ退陣
'、Yヾ :. !l |,r-r-| l! / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ `ニニ´ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l|` |`ヽ、
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | |::::ヽl
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | |:::::i |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 |:::::l |
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 -|:「 ̄
,U(ニ 、)ヽ
.(_(ニ、ノノ
安倍って馬鹿だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のために総理してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 19 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:16 ID:eDCneLFa0
- 「私か小沢さんかを選ぶ選挙」並に突っ走った表現だな。
- 20 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:22 ID:LqH2IXyXO
- 安倍がんばれよー。
- 21 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:24 ID:lkLkjrX80
- 日本が世界から孤立すればそれ相応の責任をとらなきゃならんからね
- 22 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:24 ID:boTanAsr0
- 【台湾】李登輝前総統「『靖国問題』とは中国とコリアがつくったおとぎ話」[9/9]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189322926/
- 23 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:25 ID:8DKsCSaU0
- 安倍ちゃんにとっての重要度
対米公約>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>美しい国作り
wwwwwwwwwwwwwwww
- 24 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:43 ID:x62J7jpE0
- てか、給油活動は小沢と話しあって北とのカードにしろよ。
あっ、でも小沢が拒否したのかもな・・・
- 25 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:46 ID:c3LIMKhs0
- 与野党が団結した。
「どうぞどうぞ」
- 26 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:49 ID:axZm3Kqn0
- またも民主党は自爆したw
テロ特措法の主体は、あきらかに日本のシーレーン問題だ。
アフガンなんか口実に過ぎないし、アフガンでダメなら他の口実を探しても関与を続けるべき案件。
あの周辺海域で、日本の自衛隊がウロウロしてることが重要であり。
できれば日本だけでなく、他国の艦艇と一緒にウロウロできることが重要である。
地球の裏側から資源を持ってくる日本にとって、シーレーンは生命線とさえ言える。
小沢の脳内では、政局思考がシングルタスクで動いてる状態で、他の思考は停止してしまってる。
しかし小沢の意に反して、これが原因で民主党の政権交代はなくなってしまった。
まさしく国際社会での協調活動から、なんの合意も得ず一方的に撤退することになる。
そして、これが 「日本政府 (=自民党) の意志」 ではなく 「民主党の意志」 であることを、
すでに国際社会に根回しまくっている。
このような状態で、民主党に政権交代したらどうなるか?
国際社会にとって 「好ましくない政権」 が誕生したと認識されるだろう。
国内的にも、民主党のマニフェストなど 「子供の作文」 と嘲笑されるありさまで、
国際的にも、民主党は 「好ましくない政権」 と認識されたら?
さらに、シーレーンに不安定要素が拡大 → 日本経済への影響は?
民主党政権は、だれが見ても一瞬のうちに空中分解すること確実だろう。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:59 ID:OTSoMdb90
- 選挙で負けたからとは口が裂けてもいえないよな
- 28 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:54:59 ID:OHK+dzTA0
- ↓すでに1回嘘を吐いてるし、信用できんなw
【私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい】
- 29 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:10 ID:HPvHP9lY0
- なんでそこまでアメリカに義理立てするのかなあ・・・
もういいや、愛想が尽きた
- 30 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:12 ID:c2k1s+fq0
- 谷垣が総理になったら消費税すぐ上げるぞ
- 31 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:15 ID:4CbDOimY0
- そもそもそんなに通したかったらいくらでもやり方はあるんだがな
今となってはもう遅いが
もう馬鹿すぎて擁護できない
- 32 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:23 ID:ozd+PZd50
- まあ覚悟はよし。
でもこれじゃ野党は何が何でも反対するだろ。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:23 ID:pzQ8mdMQO
- 夕焼けの空き地に、安倍くんの影だけがのびていないか。首相はいま一度、周りを見渡してほしい。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:44 ID:DGi3+3ZA0
- >>19
その表現、分かりやすい。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:46 ID:ENMS3vYW0
- いいから早くこの世から退陣しろっての
- 36 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:48 ID:gqLj/K920
- そう思ってたとしても言っちゃダメだろ・・・
- 37 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:55:50 ID:dtFJ0G0k0
- 美しい星とか言ってる時点で確信した
何があろうと絶対辞めるつもりはない
- 38 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:12 ID:DlsUPX8H0
- 国際社会の意向よりも政局を重視する政党の工作員がいっぱい沸いてますね
- 39 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:16 ID:XLOQ+tmF0
- 外国人参政権って衆院で民主が過半数取っちゃうと簡単に成立できちゃう?
- 40 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:27 ID:DWBFHy680
- 参院選挙で安倍はテロ特のテの字も言わなかったはず
いつの間にこんな重大公約になってるん?
- 41 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:39 ID:29QwBZ/10
- ネトウヨ涙目w
- 42 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:40 ID:8v6nTmbKO
- ついに麻生総理誕生か
安倍にも頑張ってほしいが
- 43 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:48 ID:DhKSUEvv0
- もう閣僚の金銭をめぐるキャンペーンも効果が薄れてきただけに、次なる目標ができて狂喜乱舞するマスゴミでした。
- 44 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:52 ID:ra3JJlQsO
- そこに賭けるのかよ
さすがズレてるヤツは違うぜ
- 45 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:56:54 ID:FiJFAs1e0
- まあ、これで平和ボケしてる私達に現実を教えるチャンスじゃないの?
中国がシーレーンを脅かしていること、台湾海峡での緊張がほぼマックスに近いこと
日本を攻撃したい国は近隣国にあること、自分達の平和が実は危ういことを知ることになる。
野党もコレを反対したら、国際社会からハブられる覚悟を持ってもらいたい。
イラクとか関係なく、テロ特措法は実行しなくてはならないこと。
- 46 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:08 ID:J4EDg42R0
- >>6
全国で100人だからなあwwwwwww
- 47 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:20 ID:XzhyJehg0
- 民主が給油賛成→安部政権承認
民主が給油反対→衆院選で民意が自民党に(シーレーンの重要性を重視)
- 48 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:25 ID:IbcOpDCYO
- 職責にはしがみつけよw
- 49 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:32 ID:VYWO0gVc0
- >>32
それが目的だと思う。
安倍を辞めさせるべきかどうかっていう質問には圧倒的多数の国民が
反対だと答えている。
つまり大多数の日本国民は安倍を辞めさせたくは無いわけ。
んで安倍が辞任覚悟と言えば、テロ特措法も今は賛否が拮抗しているが
賛成に流れが起きる。
その世論に逆らって反対すれば民主党の支持率が落ちると。
さすがに安倍総理も計算高くなってきたな。
- 50 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:32 ID:Wsgcwo8u0
- 国民の声の反映の選挙で退陣しないくせに、どういうことだw
おぞましい国だな
- 51 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:35 ID:lDQ2YrLo0
- アホかよ安倍
私は米のポチになり、身を粉にして仕えますと公言してるようなもの。
卑屈になるにも程がある。
はやく退陣しれ
- 52 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:57:38 ID:eP7GGJA/0
- もう終わりました。
これで延長を許したら、安倍は勢いを盛り返し、小沢の党内権力も落ち込むだろう。
間違いなく延長はなくなりました。
- 53 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:34 ID:HPvHP9lY0
- 総理の器じゃなかったのかな
- 54 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:52 ID:DlsUPX8H0
- >>28
参院でいくら民意が与党を上回っても
内閣首班指名は衆院が優越するので無意味です
だから参院の意義を理解している人はそもそも党派で投票しない
当然、俺も内閣の辞職を狙って野党に投票するようなアホな事してないよ
- 55 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:54 ID:5Fj1UXif0
- アメリカとの約束には職を賭して自国民の声はシカトか。
バカ総理はさっさと辞職でも解散でもして消えろ。
- 56 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:58:59 ID:VJsDiP6m0
- >>53
何を今さらw
- 57 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:06 ID:XYxIGWUI0
- >>1
選挙で負けた後に辞めとけよ馬鹿安倍
- 58 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:20 ID:4CbDOimY0
- 野党に反対する理由をさらにくれてやるという暴挙
これで法案が否決されて世界中から非難されても
野党だけのせいにはできなくなった
もうこいつの馬鹿さ加減には呆れるわ
- 59 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:31 ID:OHK+dzTA0
- 日本国民のために首相をやってはいないという姿勢が良く表れたコメントですな。
- 60 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:33 ID:ONweGuNp0
- おじいちゃんの夢を果たす前に退陣か。
次の安倍ジュニアの登場を待つ。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:33 ID:8c9m/q5K0
- 国内の諸問題より、外国で戦争の手伝いが出来るかどうかの方が
重要度が高いと言うわけね。
アホかと。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 17:59:33 ID:GoKh3xU10
- もういいやこの馬鹿。
対陣でもなんでもどーぞ
- 63 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:06 ID:o2oBNBjN0
- ミンス枝野とか、管とか見苦しいったらないねw
「だって、だって、安倍総理が8月から国会始めれば間に合ったんだよ!」
「60日吊しても、衆院に返って与党多数で可決できたんだよ!」
「8月から始めなかった安倍総理が悪いんだい!」
自分たち民主党で、責任持った決断をしようという姿勢なんか皆無だもんね。
ここに至って、いまだに自民の強行採決に期待しようなんてwww
自分たちの顔を立ててもらおうと甘えるなんてwww
振り上げた拳がおろせなくて涙目なんてwww
引 く に 引 け な く な っ ち ゃ っ た か ら
強 行 採 決 し て く れ れ ば よ か っ た の に ・・・
民主党の政権担当能力なんか皆無だと断言できるわwww
- 64 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:06 ID:33Zc26nZ0
- 民主党に政権を禅譲すると言え。そうすれば、
民主党内で、再チャレンジさせることも考慮してやる。
まずは長妻のカバン持ちからだが。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:09 ID:Qo0tIQzN0
- >>49
> 安倍を辞めさせるべきかどうかっていう質問には圧倒的多数の国民が
> 反対だと答えている。
ほんとか?
- 66 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:12 ID:sjWjjAm00
-
いいからさっさと辞めて解散しろよw
- 67 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:16 ID:iRGkQFcA0
- あっと言う間に退陣表明。
ブッシュさまは、効果ばつぐんなんだね〜
- 68 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:23 ID:++r7+SiU0
- 早く辞めろよ
- 69 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:27 ID:Y3GOqwAg0
- >>1
なるほど。
追い込まれて総辞職ではなくて、
「民主党のせいで」総辞職、
という形に持って行きたいんだな。
それなら、総選挙にも勝てるかもよ。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:31 ID:JgitpfNG0
- ババァが辞めさせてくれないんだよ
- 71 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:32 ID:T7h+NYWh0
- NHK6時のトップニュース
- 72 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:40 ID:YfEhMKJCO
- まぁ、重要性をマスコミがあまり報道しない、あるいは民主党視点で報道して国民を洗脳すればいいだけだ。
- 73 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:49 ID:OyagzDfi0
- でも現実問題、海自の給油活動継続できなかったら、報復攻撃として日本経済大打撃ちゃうか?
そこんところ、どうよ?知識人。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:57 ID:+3E/Ta4i0
- どういう基準で自分の進退決めてんだよ
他にいろいろあるだろうがよ
- 75 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:00:59 ID:FfxrTxZe0
- 美しい
- 76 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:04 ID:gWCgq8Eh0
- とうとう政権を投げ出したか。
これが世論だ
「テロ特措法延長に反対54・6% 民主、自信深める 合同世論調査」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/80603/
[テロ特措法 延長反対が48% 世論調査賛成を10ポイント上回る] / 政治 / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/20070829/20070829_007.shtml
- 77 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:15 ID:HWMlTIOI0
- どうでもいいけど職責にしがみつくって変な表現だよね
責任にしがみつくっておかしいだろ
- 78 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:15 ID:Wsgcwo8u0
- >>54
選挙後に閣僚入れ替えで泥舟内閣にしかならないんだから負けたら終わりだよ
自民党議員が一番分かっているではないか、優秀そうなのはみんな逃げた
- 79 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:15 ID:3PLzevSI0
-
三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
晋晋晋 三晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i あのな 本音は辞めたい
I │ // │ │ \_ゝ │ I ただ俺もかっこつけて辞めたかったんだよ
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ_ 'ノ
- 80 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:20 ID:2wPQzd3D0
- アメリカ様に油を貢げなかったら辞任
ポチらしい美しい辞め方だwwwwww
- 81 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:26 ID:rxkz8IE/0
- Yahooの方が早かったな
- 82 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:30 ID:XYxIGWUI0
- >>1
さっさと自殺しろクソ安倍wwwwwwwww
- 83 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:35 ID:5iazvyuk0
- >>69
無い
- 84 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:35 ID:AtKknexP0
- 民主党に政局にしてくださいって言ってるようなものか。
- 85 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:37 ID:OHK+dzTA0
- つーか、内政なんかどうでもいいと思ってるんだろうな。┐(´д`)┌
- 86 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:38 ID:jn+vIvvy0
-
明らかに麻生の責任だな
- 87 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:40 ID:w0BUyJ9z0
- 内政は放置で外交で職賭けってwwww
どこまで国民を見てないんだかwww
- 88 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:46 ID:Ch7a1cGG0
- 日程から言って安倍政権終了宣言だな。
ま、後は麻生に任せて
自身は態勢立て直して他日を期せとしか言いようが無い。
- 89 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:51 ID:lwqb4non0
- http://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/blog/2007/03/800_71b2.html
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
http://q.hatena.ne.jp/1169168188
http://shizu.0000.jp/read.php/koumuin/1174156301/
http://jp.youtube.com/watch?v=7nGJdY5MIwg
http://d.wyco.jp/marr/2007/08/11/1.html
http://biss.blog76.fc2.com/blog-entry-135.html
http://www.youtube.com/watch?v=fCNaeG4MNIs
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1010970790
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1079627779/
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1101224681/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310399663
- 90 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:51 ID:ozd+PZd50
- つーかテロ特を「アメリカとの約束」と思ってるやつが多すぎで吹いたwww
イラクとアフガンは違うからねwww
>>65
やや「退陣すべき」のほうが多い。
- 91 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:01:59 ID:DWBFHy680
- 7月30日に安倍内閣総辞職
8月に新内閣(麻生?)で臨時国会召集
8月中に衆院通過させとけばよかったのに
そんなに「国益」に関する法案なら
テロ特を政局にしたのは安倍。疑う余地なく安倍
- 92 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:03 ID:lpeWgVfJ0
- 12 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/08(土) 07:12:17 ID:UwxVAzvE0
■ 日本の放送事業者に対する 電波利用料は英国の1/60! 余りに安すぎ。
国費212億円に対してわずか32億円の支払
つまり、私たち国民がマスコミの経費を毎年200億円近くも立て替えさせられている。
http://d.hatena.ne.jp/LM-7/20070505/1178384231
電波利用料の総額が諸外国に比べて極めて小さい事が分かるが、
放送局に対する電波利用料がわずか 7億円 というのは破格である。
暫定的に地上波デジタルへの移行に伴うアナアナ変換対策事務のための
追加的電波料30億円が発生しているが、それを合わせてもわずか38億円であり、
TV広告市場規模が日本(188億ドル)の1/3の62億ドルしかない英国と比べても
1/20以下という激安特価である。
仮に英国と同水準の負担を放送局に求めるとすると、現行の60倍強の2,500億円程度の
電波利用料を徴収してもおかしくない
- 93 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:04 ID:gRXDGKmG0
- 平和ボケしているのは確かだろ
世界中でテロが起きているのに、ニュースに全然起きない。
9.11に再びテロが起きそうな雰囲気なのも伝えない。
ウサマビンラディンが活きていることはトップニュースにならない
とんでもない国なのは確かだよ
- 94 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:08 ID:tuoxZNYM0
- アメリカに限らず外国に何も言えない政治家は刺ね
- 95 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:10 ID:qXIbBjzY0
- 退陣するほどの決意ということで、退陣するとは言ってません
職責を全うすることが責任を取るということであります
- 96 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:15 ID:KVx96fpo0
- ひゃっほー! これで安倍退陣決定w
- 97 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:23 ID:JRThAdVh0
- また火に油をそそぐような発言を…w
- 98 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:31 ID:e/ckhcjL0
- さっさと辞めてくれ。
アメリカに媚びる経団連の犬 自民党
- 99 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:33 ID:RjPV0Fgs0
- 物事を深く考えられないんだろうなぁ。。
- 100 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:35 ID:3uGLwxHT0
- これはどういうことだ?
国民の民意が反映されている参議院の大敗でも退陣しないのに
アメリカへの給油停止で退陣って
国民なめすぎていないか?
- 101 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:54 ID:YxOKFis50
- 参議院選で負けたんで、どうせ長くは無い
↓
それなら、出来るだけかっこよく辞めたい
↓
そうだ!テロ特措法を理由に辞めよう!
- 102 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:55 ID:zB1zs9A60
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :.<、(○)<: ',ミミミミ! ウウウオアアーー!!
{lilili/{ ン(○),ン:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : ヽ il´トェェェイ`li r }'´ / 海自の給油活動、継続できなければ退陣
'、Yヾ :. !l |,r-r-| l! / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ `ニニ´ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l|` |`ヽ、
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | |::::ヽl
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | |:::::i |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 |:::::l |
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 -|:「 ̄
,U(ニ 、)ヽ
.(_(ニ、ノノ
安倍って馬鹿だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のために総理してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 103 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:02:58 ID:ikF6D0VXO
- 後は、みんすの給油しないことがどれだけ日本の国益につながるか見るってことだな。
- 104 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:08 ID:lbisZgPj0
- 次は麻生だ!
がんばれ!麻生ちゃん!
その次は小泉
- 105 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:09 ID:OFOmQfNW0
- 総理のウソなんて何も今に始まったことじゃない。
中曽根だって、死んだふり解散のときの衆参同日選で
「大型間接税は導入しない」
「この顔がウソをつく顔に見えますか?」
とあちこちで遊説して、大勝したら「売上税」を導入しようとした。
結局、これが遠因になって中曽根は閣内での指導力を失っていった。
- 106 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:10 ID:FiJFAs1e0
- 国民の大多数なんて、このインド洋での自衛隊活動をイラク戦争と思ってる人が多いんだよな。
事実を伝えないマスゴミも馬鹿だけど、情報を得ようとしない国民も馬鹿。
マスゴミは利用するものであって、利用されてはいけないのに盲目してる。
>>73
国際社会からは非難が来るのだけは間違いない。
あのロシアですら、この特措法は延長しろと言ってる。
中国くらいじゃないの?反対してるのw
知識人ではないが、これはイラク戦争とは違う問題。
- 107 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:10 ID:b1YDlaLJ0
- 議論の内容を吟味し、より妥当性がある人や政党に投票するのが議会制民主主義だ。
つまり、議論がなければ、主権者たる国民は、まともな判断ができないのだ。
「議論すること」が民主主義の礎であるのだが、憲法だとか、核武装の是非とかの議題に対して
は「議論すること自体がケシカラン」という民主主義を否定する言い方を社民党などのサヨクは
している。要するに、これは「国民に判断させないため」にやっていることなのだ。
国民にまともな判断をさせず、歪んだ憲法9条を温存させ、北朝鮮や中共の核に対して無防備で
いることを放置させることを目的にした戦術が今回の騒ぎの真相なのだ。
北朝鮮が弾道ミサイルを乱射し核実験をした今の情勢で一番必要なのは、日本国民の平和と安全
をどうやって確保するのかということを論じることだ。北朝鮮による拉致を「政府によるデマ」
などと主張していた社民党などのバカサヨクは、言論以外の方法で議論を妨害する戦術を用いて
いる。議論が進展し真実が明らかになることを嫌い、重要問題の議論を封殺しようとしているの
がバカサヨクの「いつもの手」なのだ。
- 108 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:21 ID:qXNsksiC0
- てぇ事は、11月頃 解散総選挙?
- 109 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:22 ID:ZPlgpf830
- いくらなんでも、この程度のもので進退を賭けるなんて…
まあ、小泉の郵政も小さな争点だったけど、少なくとも国内問題だった。
- 110 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:28 ID:qlh29+S60
- 自国よりも給油が大事か
- 111 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:32 ID:++r7+SiU0
- ビューティフル カントリー
- 112 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:40 ID:OHK+dzTA0
- .._
│ \
│ <
/⌒ヽ__// <
( ◯ / /) ...|
\ / ./○ I I\
/ // │ │.\
/ . /│ │ヽ X.__ ..../WWWvvvvvv---~~~ヽ
/ X.. ノ (___) ヽ<. | .../ __X.._ .|
│ .. I I .> | ./ ./~~) ( .\|
┌──┐. │ . ├── ┤ . | ..と~..../○/ /. \
|.../~~. \ X /~~~~~U ヽ .. / | (__/ ..∠__.. ○ .)
..レ^ \___________ '______/ し___/ \___/
【私と小沢さん、どちらが首相にふさわしいか、国民の考えを聞きたい】
【国のために命を落とした人に祈りをささげる義務を投げ出すのならばリーダーの資格はない】
とっとと辞めろ、この嘘吐きめ..._〆(゚▽゚*)
- 113 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/09(日) 18:03:43 ID:???0
- ※詳報です。
★給油継続できぬなら退陣
・安倍晋三首相は9日午後、シドニー市内のホテルで内外記者会見を行い、テロ対策
特別措置法に基づくインド洋での海上自衛隊の給油活動継続を「国際公約」と
あらためて位置付け、継続できなければ政治的責任をとり退陣する意向を表明した。
民主党の小沢一郎代表と早期に党首会談を行い、給油継続に理解を得たい考えも
示した。
首相は日米首脳会談などで給油継続に努力する考えを伝えたことを踏まえ、
「国会は厳しい状況だが、国際的公約になった以上はわたしに大きな責任がある。
自衛隊活動の継続へあらゆる努力を行わねばならない」と強調。その上で参院での
与野党逆転状況を念頭に「民主党をはじめ野党の理解を得るために職を賭して
取り組んでいく。(継続できない場合は)職責にしがみつくことはない」と言明した。
http://www.minyu-net.com/newspack/2007090901000289.html
- 114 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:45 ID:C4unxXkR0
- さよなら壷総理
- 115 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:46 ID:2/a00hau0
- >>73
全くの素人だが、天下のアメリカ軍が、海自の給油無しに活動できないなんて事はアリエナイと思う。
アメリカ海軍なら、アメリカ以外の他国の艦船全部をお腹いっぱいにするくらいの輸送力はあるだろう。
「参加することに意義がある」という以上の意味はないんでは?
- 116 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:46 ID:HPvHP9lY0
- >>69
ああ、そういうこと
自民党が安倍ちゃんにこの方法で退陣を了承させたってことですか
- 117 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:46 ID:5iazvyuk0
- 無能な安部や自民党をいい気にさせたのは、
おまいら2ちゃんウヨのせい
しょせん田舎利権政党、安部ちゃんはしょせん成蹊卒
- 118 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:48 ID:A0XoBAGK0
- 特措法は政局にするに十分な問題だろ。
- 119 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:51 ID:gkY/8fX00
- 安倍自身はこれが退陣表明にとられるとは思ってなさそうw
- 120 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:51 ID:3PLzevSI0
-
三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
晋晋晋 三晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I 憲法改正 夢のまた夢であった
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ_ 'ノ
- 121 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:03:55 ID:dcJf6LUE0
- 給油で退陣って、アメリカのポチそのまんま
やっぱ拉致問題なんかどーでもよかったんだな
- 122 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:00 ID:ODlAIiaY0
- 日本が世界から孤立決定
ミンスの皆さんオメデトさん
- 123 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:00 ID:v+p0tup+0
- これで野党が賛成する事はなくなったな
党首が小沢じゃなければこの発言が与野党歩み寄りにつながったかも知れんが
そう思うと何だか辞める気満々の発言に聞こえる
- 124 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:02 ID:yPFe3Y8t0
- しかしなんでこんな発言をしたのだろう。
どっからとってもマイナスにしか受け取られないよ。
そこまでの決意なのかあっぱれなんて、
自民党支持者のごく一部しか言わないでしょ。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:02 ID:yliJ7VGf0
- どこの国の首相の発言なんだ?
いや、どこの州の知事かな?
- 126 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:03 ID:qXAklvVVO
- また虚勢を張って口が滑ったな…
今ごろ後悔してるよ
- 127 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:08 ID:Lw5oH0S0O
- 解散総選挙で国民の真意をとうのが一番だな。
- 128 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:10 ID:DlsUPX8H0
- >>39
民主が過半数取る必要は無い
自民党が野党になった段階で、他の全政党が賛成するから同じ
人権法とか慰安婦謝罪法も一緒
だから、安倍がどうとか言って叩いてるカキコの中の人の国籍は、推して知るべし
- 129 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:12 ID:GXbH3QCZ0
- 自国民よりアメリカなの??????
え〜??!
- 130 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:17 ID:xTDn/xh30
- ちゃんと辞任しろよ。
また、続けることで責任を〜なんて言い出すんじゃないだろうな
- 131 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:22 ID:9DQNfmm1O
- 「アメリカに給油させてくれなきゃ、ボク辞めちゃうからね(泣)」
おいおい
- 132 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:27 ID:QpRQzR8B0
- 辞意キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
- 133 :塩じい大好き!:2007/09/09(日) 18:04:27 ID:jET/Fr150
- BLOG引越しのご挨拶
このたび新天地を求めて引越ししました。
2005年3月に「反日勢力を斬る」を立ち上げてから約2年半、皆様のご支援のお陰で訪問客数も888,888名を超え、ファン数も1000名に近くなってきました。
安倍改造内閣の発足を祝して(あんまり関係ないかな?)新ブログを立ち上げ、再びヤフーランキングに挑戦したいと思います。
皆様の変わらぬご支援をお願い致します。
http://blogs.yahoo.co.jp/nipponko2007
バーチャル2chネラー裕子
- 134 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:35 ID:HGAdL+1N0
- アメリカ発テロは伝える価値なし!
- 135 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:36 ID:o2oBNBjN0
- >>91
ミンス枝野とか、管とか見苦しいったらないねw
「だって、だって、安倍総理が8月から国会始めれば間に合ったんだよ!」
「60日吊しても、衆院に返って与党多数で可決できたんだよ!」
「8月から始めなかった安倍総理が悪いんだい!」
自分たち民主党で、責任持った決断をしようという姿勢なんか皆無だもんね。
ここに至って、いまだに自民の強行採決に期待しようなんてwww
自分たちの顔を立ててもらおうと甘えるなんてwww
振り上げた拳がおろせなくて涙目なんてwww
引 く に 引 け な く な っ ち ゃ っ た か ら
強 行 採 決 し て く れ れ ば よ か っ た の に ・・・
民主党の政権担当能力なんか皆無だと断言できるわwww
- 136 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:36 ID:BmU2tAI40
- え?こんなトコに進退賭けんの?
- 137 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:36 ID:dtFJ0G0k0
- 民主支持者じゃないけど孤立上等
鎖国だ鎖国
- 138 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:48 ID:909/iWF90
- 今NHKで見たが、
内閣退陣ってだけで、解散総選挙するとは言ってないのねー
どの道、安倍で選挙勝てる訳ないから、遅かれ早かれ自民総裁・首相は変わるだろうな。
安倍もその辺は分かってるはず。
つまり、安倍はいずれ切られる安いクビを法案の担保にしたにすぎない。
これでは担保にならんかもな。
- 139 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:52 ID:q8zGKflw0
- 情けない事を言うな
安倍がんばれ
- 140 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:04:59 ID:tQvS9tVg0
- 事実上の民主党政権誕生だな。
前原がどう動くかにもあるが。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:00 ID:FfxrTxZe0
- 美しい国の総理大臣
- 142 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:00 ID:G/UNROiS0
- こういうスケジュールだったんですか。
海自洋上給油の情報公開は一切行わず
解散総選挙で民主を給油を打ち切った戦犯にする算段ですね?
- 143 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:01 ID:na2etw900
- 進退問題の絡め方間違ってねーかwww
アメリカが韓国を無視するなら
日本女をレイプしてやるって吠えるチョンみたいだ
- 144 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:02 ID:iqYyZx6p0
- 給油活動終了とかネタだよな?
ドイツでさえやめないでと言ってるような話なんだぞ?
アメリカどころか西洋諸国全体を敵に回すようなもんだろ。
- 145 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:04 ID:qXIbBjzY0
- 安倍ちゃんって国民ではなくアメリカのために政治家してたんだな
- 146 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:05 ID:n2K5k/xx0
- ジジイの岸信介はCIAのポチだったから
孫もアメリカには逆らえんのだろうwwwwwwwwwwwwwwwww
- 147 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:07 ID:RjPV0Fgs0
- 横田さんの血圧上がっちゃいそうだよ><
- 148 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:13 ID:Nqc1aBEp0
- 給油は、岸にとっての安保のようなもの、だとでも
ひらめいたんじゃないか?
野党や国民を敵に回しても最後は歴史が評価してくれる、
とでも思っているのさ。
お国の吉田松陰に思いを馳せて。
〜歴史が彼を審査する。吉田松陰、審査する。松陰、審査する〜。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:15 ID:eDCneLFa0
- >>106
しかし、アメリカ自身が、日本が給油した燃料の85%はイラクに行ってるって暴露してたよな。
- 150 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:23 ID:S0el05YX0
- 反対するための議論展開だけはやめてね(´・Д・`) > 民主党
- 151 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:28 ID:8DKsCSaU0
- 僕の肛門も退陣を表明しそうです><
- 152 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:29 ID:z2UNrzax0
- オドオドした会見で情けなくなった
- 153 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:32 ID:3cwKhlpM0
- 俺も再チャレンジ受けてきた。人がいっぱいだった。
行政事務なのに男が大多数だった。安倍は知ってるんだろうか。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:33 ID:0fCTiRDG0
- ってかやめるなんて
一言も言ってないだろw
- 155 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:35 ID:e/ckhcjL0
- 安倍と小泉は血の色が青色だと思う
- 156 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:36 ID:ySd71yv40
- 国民は海自の給油活動なんてどうでもいいんだよw
民主政権誕生だな
- 157 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:41 ID:xcZKYLE40
- ローゼン内閣への布石である
- 158 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:45 ID:OFOmQfNW0
- >>128
全く同感。
民主が政権取ったら、人権擁護法案とか、在日鮮人の選挙権付与とか、
ろくでもない法案ばかり成立させる。
すくなくとも旧社会党や民社党系がいる限りは政権を渡すのは危険だと思う。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:49 ID:OHK+dzTA0
- まるでアメリカの政治家だなw
- 160 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:52 ID:zB1zs9A60
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :.<、(○)<: ',ミミミミ! ウウウオアアーー!!
{lilili/{ ン(○),ン:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : ヽ il´トェェェイ`li r }'´ / 海自の給油活動、継続できなければ退陣
'、Yヾ :. !l |,r-r-| l! / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ `ニニ´ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l|` |`ヽ、
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | |::::ヽl
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | |:::::i |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 |:::::l |
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 -|:「 ̄
,U(ニ 、)ヽ
.(_(ニ、ノノ
安倍って馬鹿だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
退陣の理由がこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のために総理してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内より、国外これが旧自民党クオリティだあああああああああああああああああああああああああ
- 161 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:05:56 ID:wI6BuPxt0
- やめてほしいから
継続しない方がいいや
- 162 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:13 ID:NswtSZIe0
- あほか。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:19 ID:AtKknexP0
- >>138
内閣改造で支持率回復しなかったからね。
もうエロい人の間では退陣が決まってるんでしょ。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:20 ID:T7h+NYWh0
- 安倍ちゃん、何か目が泳いでたよ。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:28 ID:93hs3jJe0
- この低脳はアメ公の本当の犬だな。
もういいから即刻やめろ、この知能生涯野郎は。
- 166 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:28 ID:pBKpayQh0
- >>156
そうそう、アメリカに媚を売る必要なんてどこにもない。
まず生活できないと意味がないからな。
- 167 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:36 ID:A0XoBAGK0
- これで選挙になったら民主政権、人権法まで一気だ。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:36 ID:YpOxnOLbO
- 誰も引き止める必要ないでしょ
自分の支持率忘れたのかな
- 169 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:41 ID:IabClnX70
- なんだ参院選の責任は無しで 給油で辞任か?
ま・何でも良いわ とっとと辞めろ 首の挿げ替えの方が
まだマシだと思えれば良いわ 日経に電気ショックを与えられる
糞野党に任せる気はサラサラ無いので でしゃばるなよ。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:46 ID:QOILBZCK0
- >>1
ちょっと失望したな。
確かに重要な問題だが、職を掛ける問題じゃないだろ。
今重要なのは北の取り扱いで、外から北に譲歩しろと
圧力掛けられた時に言うセリフだと思うが。
期待してたが安倍はまだ首相になるのは早かったな。
小沢の外交問題を政治に利用する作戦にまんまと嵌ってどうするんだよ・・・
- 171 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:46 ID:++r7+SiU0
- さすが就任当初、中国様が賢者とベタ褒めしただけのことはあるw
- 172 :正義:2007/09/09(日) 18:06:48 ID:Vn2Stp490
- 日米安全保障条約(日本奴隷化条約)により日本はアメリカに滅私奉公しないといけない。自民党政権が続く限り。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:51 ID:3uGLwxHT0
- 参議院選挙でこの選挙は私か小沢さんかどちらが総理にふさわしいかの
選択の選挙ですといっておいて、大敗しても退陣なし
アメリカへの給油ができなくなるテロ特措法延長がだめなら退陣
っておかしすぎるだろ
- 174 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:58 ID:YfhAjWPYO
- 安倍はほんと空気読めてねえな
これで民主党も引けなくなった
- 175 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:58 ID:kHlb8HZh0
- ジミントウカイタイまだ〜
- 176 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:06:59 ID:VlW5DLdO0
- これで民主は追い詰められたぞ。
自民にとってはだめなら安倍内閣が総辞職して麻生政権が誕生するだけ。
小沢の言うISAFなんかへの参加は海上給油の比じゃないくらい危険だよ。
民主党が分裂してしまうよ。
- 177 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:01 ID:OWbbW+Vw0
-
つまり、拉致問題はどうでもいいと
- 178 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:01 ID:aYgCl+pi0
- 追米政策の見直しと
戦後の自民政治というれじーむからの脱却
いーんじゃねw
- 179 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:05 ID:BmU2tAI40
- >>160
そのAAアゴなしゲンさんにそっくりw
- 180 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:09 ID:iEq4sztq0
- 安倍を下すチャンスだぜ
- 181 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:14 ID:5xvG4IjNO
- 安倍ちゃんもようやく退陣の決意を固めたか、余りにも遅すぎる。
- 182 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:18 ID:q00HVquW0
- 自民、民主両党の大連立構想
中曽根康弘元首相は7日、TBS番組の収録で、臨時国会最大の焦点となるテロ対策特別措置法延長問題について
「内閣の死命を制する重大問題だ。失敗すれば安倍内閣は退陣しなくてはならない」と厳しい見方を示した。
中曽根氏はその上で、自民、民主両党の大連立構想に触れ、「テロ特措法は大連立に持っていくよいチャンスだ。
国家的な課題を両党で話し合い、協力する癖をつけていくことが、民主党が将来政権をとるもとになる。
安倍晋三首相は民主党の小沢一郎代表と党首会談をやって成就させるべきだ」と述べた。
衆院解散時期については「一番可能性が高いのは来年7月の洞爺湖サミット(主要国首脳会議)の後だ」との見通しを示した。
番組には、大連立構想を提起した渡辺恒雄・読売新聞グループ本社代表取締役会長も同席。
「野党を含め、政治家には賛成論のほうが多い。大連立ができる可能性はかなりある」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070907-00000925-san-pol
- 183 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:24 ID:JDvmkyFX0
- 辞める前に総選挙だろうが
- 184 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:31 ID:/y7aIANW0
- >>1
これで野党はテロ対策特措法を延長するだろうな。
それにしても拉致はどうでもいいのか?
口先だけだったなあ。。
- 185 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:34 ID:rhrOXghP0
- >>158
馬鹿は死ねよ。人権擁護法案??中川が辞めたとたん自民党内から激しく
法案成立への動きが出ていることは無視ですかww
在日鮮人の選挙権付与?? 党首の小沢が自民党時代から
もともと否定してるのにww
少しは新聞や本を読めよw
- 186 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:36 ID:ZU7MPfnt0
- これは随分思い切ったな
言ったからには何か勝算はあるのか?
- 187 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:37 ID:frBlJGZ+0
- ついに辞任か。
さよなら安倍さん。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:37 ID:DWBFHy680
- 原価の2倍で給油すればいいじゃないw
これぞ「国益」でしょ
まさか無料ガソリンスタンドが「国益」なんていわないよね
- 189 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:40 ID:yEvm0XVWO
- 次は麻生でガチ
- 190 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:40 ID:3PLzevSI0
-
三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
晋晋晋 三晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋 アメリカの国益 > 選挙結果
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i
I │ // │ │ \_ゝ │ I すまん 俺は属国の総督という意味合いでしかないんだ
ヽ I /│ │ヽ I/
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ_ 'ノ
- 191 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:40 ID:9DQNfmm1O
- 安倍は顔面蒼白で目が泳いでたなw
ばーやが心配してるから早くお家にお帰りー
- 192 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:45 ID:UezxBRY+0
- >>160
アメリカと経団連の工作員 安倍
- 193 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:45 ID:GYelNwx60
- 民主政権、解散総選挙がくる
- 194 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:55 ID:gVJwFU8T0
- さっさと自殺しないかな糞壷
さっさと自殺しないかな糞壷
さっさと自殺しないかな糞壷
- 195 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:55 ID:OyagzDfi0
- 一番おいしいのは、民主党賛成派の前原じゃね?
自民だけじゃなく、アメリカは民主にも擦り寄ってくるようになるんじゃね?
- 196 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:58 ID:5iazvyuk0
- ふがいない私を、ぶってぶってぶってby安部ちゃん
- 197 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:58 ID:C4unxXkR0
- 安部信者涙目
- 198 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:07:59 ID:V1KSLI4q0
- 今の安倍内閣の強弁は裏目になるからな。
これじゃ延長は無理だな。
黙って耐えてたらまだ勝ち目があったのに、惜しいね。
国際公約という解釈の仕方にも問題があるし、
これじゃ自民からも辞めさせるために一時中止で
行こうというのも現れるよ。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:00 ID:DlsUPX8H0
- >>91
>8月中に衆院通過させとけばよかったのに
参院選の結果を見て、野党の協議を重視する路線に転換したんでしょ
野党が正しい判断を下せるなら政局にならない
>テロ特を政局にしたのは安倍。
はいはい、悪いのは日本人だねなんでも
>>129
>>131
だからなんでメルケルとか無視するんだよ
仏の外相も要請してたよな確か
アメリカ云々の話じゃないってのに
- 200 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:07 ID:GnwdTnT80
- 安部ちゃんて一生懸命なんだけど言葉足らずってイメージだな。
わりと話すくせに肝心なことが抜けてる感じ。
職をかけるほど大事なら、理由をわかりやすくきっちり説明しろよ。
支持者のおばちゃんにわかってもらえないと、意味ないぞ。
- 201 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:12 ID:25i9JJ3i0
- 安倍さんの言っている決意がわからない。
活動するにしても日本から補給に出してあげるわけで、結局間接的には国民の負担になる。
自分のポケットマネーから出すのならどうとでも言えばいいけどね、
国民に負担を強いることをがんばるぞと一生懸命の決意で吼えるのは違う。
国民には迷惑をかけることになることを「申し訳ない」と言えなきゃ。
たぶん周りに左右されすぎて自分がやろうとしていることを自分でわかってないのではないかな。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:14 ID:dtFJ0G0k0
- 総選挙してもgdgdになりそうで嫌だ
- 203 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:18 ID:oBJVMFBS0
- 選挙で負けても辞めないのに、アメリカ様に補給できなくなったら退陣ですか。
どうしようもない馬鹿だねコイツ。
- 204 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:20 ID:Eo0QA+QP0
- >>185
自民党時代だけだろ
昔の小沢はもういない…
- 205 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:24 ID:D5vIGP620
- >>1
そこまで言うからには、手段を選ばないってことだろう。
民主党を左右に割るか。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:40 ID:FfxrTxZe0
- 美しいのに
- 207 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:40 ID:S8m1ZssnO
- >>6
お疲れ様でした!
一休みして、ゆっくりして下さい!
落ち着いたら次は自衛隊にチャレンジだ
- 208 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:42 ID:OFOmQfNW0
- 安倍退陣、新総裁が民主党の捕手系を取り込んで大連立なら賛成だが。
大連立内閣は選挙管理内閣で、即解散。
「大連立解散」と後世で言われるだろう。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:46 ID:xJ9szWLu0
- 成蹊大学出身者は責任放棄が上手すぎる。
次回採用からその辺考慮させて頂きます
- 210 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:49 ID:FiJFAs1e0
- >>146
ttp://mfeed.asahi.com/international/update/0908/TKY200709080096.html
まあ、違いましたと言ったので、これからは変わるだろ。
信じて無いけど、まあ発表は行った。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:52 ID:U06qB6ShO
- ついに偽保守、ポチ保守が完全に馬脚をw
- 212 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:53 ID:nBXF9bYF0
- 国民には嘘をついて、憲法違反、法律違反の自衛隊インド洋地域活動の実態を
隠蔽しておきながら、ご主人様アメリカ様への忠誠心をみせるために、
自衛隊イラク行き軍隊用ガソリンスタンド「自衛隊インド洋店」の維持に失敗したら
私は政権から退きますってか。
しかし、すでに政府、政権の主導は麻生、与謝野の党側に移ってる。
安倍の首なんて、キャラメルコーンのピーナッツほどの価値もないwwwww
- 213 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:54 ID:pE+pXJhC0
- 会見見たけど、つい言っちゃったって感じだったなw
- 214 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:08:56 ID:/MIJODMg0
- 流石に嫌気が差してんだろうな。
- 215 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:00 ID:Jx3/FeDI0
- 衆院差し戻しで2/3を取って可決できなけば総辞職か。
ヘタしたら自民分裂するかもなー。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:02 ID:OHK+dzTA0
- 日本よりアメリカが大事らしいw
- 217 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:03 ID:8V09K4170
- なんだかなぁ。
安倍首相、勇気ないなぁ。
民主に否決させてこそ、形勢の逆転もあったのに。
・・・っていうか、国民が特措法延長を望んでいないから
民主が否決しても形勢は逆転しない、と読んだのかな?
- 218 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:10 ID:3uGLwxHT0
- 野党は反対はするだろうけど、参議院は普通に否決して
衆議院へ差し戻し、衆議院では反発しつつも与党の強行採決で2/3の賛成で成立
ってところだろうな。
その過程で自民が割れるようなら政局にもっていけるし。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:12 ID:Y3GOqwAg0
- 毎日、会見してる安倍の顔を見てると、
今の状況でも俺は人気者、とでも思ってるんだろうなと思う。
お前の顔は、小泉と違ってみれば見るほど、人を腹立たせる顔なのに。
- 220 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:19 ID:FnS1/ais0
- >>198
「ボクちゃんの国際私約を国際公約にしてくれないとすねちゃうぞ、プンプン」
ていう話だからな。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:20 ID:zbTXOEXG0
- 閣僚の不祥事には明確な言明をせず
アメリカのための給油活動に政治生命をかけるのかよ・・・
美しい国とか言う前にどこの国の政治家だよ
さすがに・・・政治の駆け引きが下手糞過ぎる・・・
- 222 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:26 ID:eDCneLFa0
- 国民の声は全然聞かないくせに、
アメリカ様に格好がつかなければ即辞任かよw
- 223 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:29 ID:2G2HbkmQ0
- ほんとうにばかだなあ
- 224 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:31 ID:LZl0MC+D0
- これで、民主が歩み寄る訳ねーよな。
何のための改造内閣だよ、本物の馬鹿だな安倍は・・・。
民主党を利するだけだろうに。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:37 ID:QwN02dCC0
- >>164
参院選大敗したときも目がうるんでたけど、あれとは違う感じだった?
- 226 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:41 ID:1+2HKqjj0
- 民主はあゆみよれない
法案とおらない
安倍ちゃんやめる
日本アメリカ イギリス フランス から批判
国際的に風当たりつよくなる
さぁ国民どうする?
ってな感じのながれかなぁ
- 227 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:09:53 ID:RUMSLZKZ0
- そうなん・・・(・ω・`)
- 228 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:00 ID:uVtui4dB0
- 柴田勝家は合戦をの目の前に、
食料の水が入った瓶を割って合戦に臨んだという...
- 229 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:11 ID:Exd1ebp50
- この退陣表明は最悪だろ
誰も安倍なんか支持しないぞ
- 230 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:12 ID:V7aNtwV20
- 止めたきゃ止めろ。誰も止めん。
というか、止める理由探しているだけか。
- 231 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:12 ID:aYgCl+pi0
- >>199
無料の給油システムだもの
無くなれば持ち出し
各国とも、そんな追加予算があっさり認められるほど
盤石な足元ではない
継続してくなさいと泣きを入れてきて当たり前だろうね
- 232 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:13 ID:cCt2UnkmO
- なーんだ本人辞めたがってんのか
一年も遊んだ玩具も用済みなんだな
- 233 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:15 ID:ikF6D0VXO
- でもさ、米国とケンカする日本も見てみたいよね。みんな気合い入れろー!
- 234 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:18 ID:jn+vIvvy0
-
麻生をはじめとして、誰も政権を支えようとしないから、
早くやめたいんだろ。
- 235 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:22 ID:aoadG5b0O
- 本当は辞めたいんだけど野党が解散とかうるさいからなんくせつけてんじゃね
- 236 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:23 ID:Ju8VGxye0
- >>212
それは言いすぎだろ
キャラメルコーンのピーナッツに謝れ
- 237 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:24 ID:IeX90aGE0
-
これはやばい。安倍に辞めると言われたら民主党も反対しにくいだろ。
- 238 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:31 ID:/y7aIANW0
- 安倍さんがタイ人で米にいいわけするのかも。
それで麻生首相の負担を減らすとか。
- 239 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:34 ID:DlsUPX8H0
- >>185
>v中川が辞めたとたん自民党内から激しく
>法案成立への動きが出ていることは無視ですかww
自民党の前体制で選挙に負けたからでしょ
せめて引き分けぐらいだったらそんな事になってないよ
まぁ、民主党にとってはデフォだけどw
ネクスト法務副大臣が部落解放同盟の中央書記長だしw
>在日鮮人の選挙権付与?? 党首の小沢が自民党時代から
>もともと否定してるのに
今は賛成してるよ
三党合意ぐらい知っとけ
- 240 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:35 ID:zV6ZaYl20
- >>185
小沢の言う事がコロコロ変わってることもわからねーのかよ低脳
- 241 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:41 ID:bydr/smC0
- 安倍は叩かれ過ぎですっかりヘタレちゃった。
あらゆるもののご機嫌取りにあらゆるものごとに折れちゃってる。
もう駄目でしょ。
- 242 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:44 ID:HsQ91Xaq0
- 辞めろ辞めろってか、どーでもいい人
頭の悪いお飾り首相だったな
- 243 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:43 ID:lb/Qw8ZcO
- 良く言った いい覚悟だ
- 244 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:48 ID:THrDfU580
- >>182
大連立構想は読売も社説で主張してるが
そんなもんが成立したら最悪だよ
- 245 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:10:54 ID:8aYbHixa0
- 一かバチの大勝負に出たわけだね、確かに失う物は何もないしな。
小沢民主は一歩間違えば全てを失う。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:05 ID:zB1zs9A60
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :.<、(○)<: ',ミミミミ! ウウウオアアーー!!
{lilili/{ ン(○),ン:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : ヽ il´トェェェイ`li r }'´ / 海自の給油活動、継続できなければ退陣
'、Yヾ :. !l |,r-r-| l! / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ `ニニ´ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l|` |`ヽ、
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | |::::ヽl
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | |:::::i |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 |:::::l |
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 -|:「 ̄
,U(ニ 、)ヽ
.(_(ニ、ノノ
安倍って馬鹿だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
退陣の理由がこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のために総理してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内より、国外これが旧自民党クオリティだあああああああああああああああああああああああああ
- 247 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:26 ID:33Zc26nZ0
- >>63
民主党は否決することが既に決まっている。
責任を回避することはないでしょう、
安倍が悪いと言っていないが、否決されることが分かっているのに、
安倍は本気で法案を通す気が無いのでは??と疑問を投げかけている。
ただ、安倍は参議院で否決されたら退陣すると言っていない。
民主党が参議院で否決したら。
安倍は衆議院で無審議、強行採決したりして。
まだ、本心をオブラートに包んだ話し方をしている。
- 248 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:29 ID:GYelNwx60
- メルケルおばさんの爪の垢でも
- 249 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:29 ID:OwlYunin0
- もう、日本も大統領制にしたらいいのにな。
- 250 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:30 ID:oBJVMFBS0
- 補給活動不可になってもお約束の
「任命責任は私にある」
などと訳の分からんこと言って続投すんだろw
- 251 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:31 ID:yP5ig09x0
- 自衛隊はアフガンに送られて殉職者続出だな。
- 252 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:33 ID:SZVPDuVT0
- ミンスみたいな主張だったら
日本は孤立するんじゃないの?
- 253 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:35 ID:V1KSLI4q0
- この手は支持率の高い内閣の時でないと、
逆に作用するのに、馬鹿じゃないの。
嫌われてる奴がダダこねても、憎たらしく思われて
効果ないのにね。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:39 ID:faLBgRYn0
- でもこれってあくまで対外的な物でしょ
それを対外公約だとか言ってさ、外国人が投票した訳でもないのに
退陣とか言うなら参院選の後が筋じゃないのか?
外国にアピールする前に国民に分かり易くこの法の功罪を説明する方が先のはずでは?
- 255 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:43 ID:QLzf2uLn0
- >>1
じゃあ、退陣だね。
安倍ちゃん今までご苦労さんでしたwww
- 256 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:46 ID:9DQNfmm1O
- >>215
参議院で野党が審議を引き伸ばせば、衆議院再可決も無理なんです
- 257 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:47 ID:FiJFAs1e0
- >>218
民主が割れるだろ。
副代表は今の民主党の姿勢に反対の立場。
さまざまな問題が出ているが、それを解決して継続するのが国際社会における日本の役割と明言してる。
- 258 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:55 ID:Ya1fOT5rO
- 私を選ぶのか、小沢さんを選ぶのか?(笑)
- 259 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:11:59 ID:IeX90aGE0
-
安倍からしたら、
給油>>>>>>>>>選挙結果
ってこと?
- 260 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:01 ID:DWBFHy680
- >>199
イラク特措法は今年の3月に「2年延長」を決めています
テロ特はなぜそうしなかったのでしょうか
強行採決17回もやっておきながら
テロ特を「政局」にしたのは疑う余地なく安倍です
- 261 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:02 ID:GXbH3QCZ0
- 確かにアメリカとの連携は国益なんだろうけど
なんというか、安倍さんって持って行きかたがヘタなのかな?
- 262 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:04 ID:909/iWF90
- そもそもこのインド洋の給油活動とやらが
日本国民の利益に直結するものであることを、
安倍の口から国民に説明したか?
- 263 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:06 ID:og2xuJ4F0
- 小沢大チャンスじゃんw
安倍って本当に馬鹿だったんだな。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:11 ID:pKjqrQCC0
- 給油活動が継続できなかったら、安倍が辞めて、小沢が尻拭いさせられんの?
- 265 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:12 ID:gVJwFU8T0
- 壷蔵の首吊りまだ〜
壷蔵の首吊りまだ〜
壷蔵の首吊りまだ〜
- 266 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:15 ID:iIvtT+N90
- ジャーナリスト宣言(笑)地球温暖化(笑)格差拡大(笑)国民の声(笑)だがちょと待ってほしい
(笑)ワーキングプア(笑)(笑)アジアの一員として〜(笑)働く女性(笑)入試出題数ナンバー1
(笑)政治とカネの問題(笑)権力の横暴(笑)国民の目線(笑)先進国の中で〜(笑)男性優位社
会(笑)説明責任(笑)過去の清 算(笑)ハンカチ王子(笑)言葉のチカラを信じている(笑)靖国
問題(笑)医療難民(笑)怒りの一票(笑)働く環境(笑)弱者(笑)ネットカフェ難民(笑)報道の自
由(笑)匿名の暴力(笑)〜議論を呼びそうだ(笑)その前にすべきことがあるのではないか(笑)
女性議員の比率(笑)識者(笑)平和の誓い(笑)グローバリズム(笑)任命責任(笑)国境を超え
た(笑)都市と地方の格差(笑)市民団体(笑)改革の影の部分(笑)貧困層(笑)数の横暴(笑)
右傾化(笑)宇宙船地球号の乗組員(笑)ご近所付き合い(笑)地方の活力(笑)KY(笑)私達一
人一人が〜(笑)二大政党制(笑)不偏不党(笑)従軍慰安婦問題(笑)クオリティーペーパー(笑)
- 267 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:20 ID:VYH/JnUZ0
- これは安倍GJ!! だぞw
これで民主は引けなくなった!テロ特は間違いなく廃案だw
自民党、安倍内閣は継続に向けて最大限努力したと国際社会にアピールできた。
そして、撤退の全責任は民主党にあり!A級戦犯は民主党だ! とアピールできる。
なにが起ころうとも、結果責任は民主党にある。 これで確定したwww
- 268 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:27 ID:9l+a1rLoO
- さて、口だけの民主党がアメリカに歯向かえるのかねw
管、鳩なんかもうガクブルだろw
株もまだまだ下がるぜ、本当の不景気になったら安倍叩きしてた連中が泣き出すんじゃない?
貧乏人は空で売る金も無いしねwまたまた格差社会(笑)が広がるぜ。大量に売りポジション持ってて良かった。
貧乏人は麦でも喰ってろやw
- 269 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:28 ID:OHK+dzTA0
- ,,-―--、
|:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::::::::::( 」 < 給油活動が継続できなければ職責にしがみつくことはない
ノノノ ヽ_l \______________
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
\ |  ̄ ̄ ̄ |
⊂|______|
|l_l i l_l |
| ┬ |
- 270 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:34 ID:/y7aIANW0
- >>231
俺が漁船で乗り付けても給油してくれないか?
>>255
野党はもうちょっと泳がせたいと思ってるんじゃないか?
- 271 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:40 ID:nBXF9bYF0
- >>226
フランスは、自衛隊の活動実態をしって、いままで主張してた事と180度違う方向で
「ほらみろ、日本という奴らは、アメリカの属国なんだよ。あの間違った侵略戦争イラク戦争にも
積極参加してんだよ。所詮は色付きの連中」
と差別意識もあって、ボロカス。
ドイツのメルケルも、自衛隊の実態しってなお支持するかどうか見物。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:41 ID:cuVMX6xA0
- 小沢さん、なぞのスキャンダルでもいきなり出そうだねw
- 273 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:50 ID:Exd1ebp50
-
拉致切り捨て決定かよw
- 274 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:12:53 ID:vBQlpwIV0
- もう 阿倍は ヘタレ 切って 本当に切れましたと言う事かな?
イインジャネー 下院の慰安婦決議、や 沖縄の移転で3兆円払えとか北鮮のテロ指定解除とか
これでアメを支えろって言う方が無理だよ。
ミンスの参院勝利の 一因はアメだ、
アフガンも、イラクもベトナムと一緒で泥沼だ、。
ブッシュの次の大統領で アメは敗戦撤退だろう、今のうちミンスの小沢に乗って自衛隊撤退も
ありじゃネーの。ミンスの躍進も、この撤退も、所詮アメが自分で撒いた種だろう。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:03 ID:5yPSzte00
- >>257
選挙で大勝した党は割れない@宮崎哲哉
- 276 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:06 ID:iEq4sztq0
- 自民信者涙目
- 277 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:07 ID:xTDn/xh30
- >>263
明らかに、自分で自分の首をしめてるよな。
これが成蹊クォリティか?
- 278 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:13 ID:2G2HbkmQ0
- 安晋会 野口
恨みです
- 279 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:13 ID:HsQ91Xaq0
- 安倍は終始、
軍事と憲法改正と復古教育しか言わなかった首相だな
国民の生活の事は何にも考えていないよな
さっさと辞めろ
格好悪い
- 280 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:13 ID:dyovsNGV0
- 旧社会党以来の左寄り政権が誕生するかな。やだなー、もし鳩山とか管とかが首相になる時代が来たら最悪。
- 281 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:15 ID:EXhlM6+fO
- 安倍さんが唯一政治生命賭けるのが
海上給油っておかしいだろ
ますますズレてくな、この人
- 282 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:17 ID:LZl0MC+D0
- 自民支持者として、いろいろ言いたい事はあるけど。
さすがにフォローできんわ。
安倍は最悪の総理、さっさと辞めろβακα..._φ(゚∀゚ )アヒャ
- 283 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:17 ID:FfxrTxZe0
-
口が悪い役所連中は弱虫
- 284 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:19 ID:lM3OGtPu0
- なんで、わざわざ海上で給油しなきゃいけないの?
インド洋に面する港は入港拒否?!?!
- 285 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:22 ID:HHG7VKGQ0
- >>104
次は桝添ダヨ ボケッ↓
- 286 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:24 ID:Oeerv+xq0
- ワシントンから辞めてもいいよ、っていう許可が出たんだな、きっと。
- 287 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:27 ID:g2WdRkaf0
- 民主党の代案は?
- 288 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:32 ID:L7LZKEwM0
- テロ特措法をアメリカとの関係でしか考えてないバカが大杉。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:37 ID:DlsUPX8H0
- >>231
なぜ各国ともそんな活動をする必要があるのか、って事を考えろよ
その活動を継続させる意義があるのかが争点で、
無料の給油システムなんてのは、海上活動の意義の前では瑣末な事だ
例えば、テロ戦争へのパキスタンの参戦とかな
日本が居なくなればパキスタンも海上活動から離脱する可能性が高い
- 290 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:39 ID:Vyr1qw1D0
- 自民安倍vs民主前川
これっていい勝負じゃね?
- 291 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:49 ID:wIf2U0NH0
- <9日のフジ系「報道2001」世論調査>
民主党:32.0%(先週:30.6%) ↑ 自民党:19.6%(先週:20.2%) ↓
安倍内閣支持率:26.4%(先週:34.4%) ↓ 不支持率:67%(先週:57.6%) ↑
ttp://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/2001/chousa/2007/070909.html
アベ自民党政権、オワタ\(^o^)/
- 292 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:53 ID:IeX90aGE0
-
これ本当なのか?何かの間違いじゃないのか?
- 293 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:13:57 ID:ji7zHHyR0
- シンゾー
今度は ヤメル ヤメル 詐欺か
- 294 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:01 ID:EiTfeOCf0
- 国会審議迷走
テロ特措法成立の見通し立たず
内閣総辞職
自民党は首相候補擁立できず
民主党小沢首相誕生
小沢は体調不良で首相辞職
- 295 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:06 ID:/QRggqtN0
-
で、結局辞めないんだろ?
- 296 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:10 ID:oBJVMFBS0
- >>267
馬鹿?
民主が引き伸ばしてもいいように60日前から国会を開かなかった以上
その屁理屈は通用しないんだよ。
- 297 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:11 ID:wIypd05d0
- シーレーン厨って話が大げさだから信用できないんだよなw
シーレーンが重要だってのはわかるけど、
日本がインド洋に給油艦出す・アフガンでの軍事行動を支援するだけで、
そのシーレーンを日本がどうにかできるのかよw本当にその程度のものなら
後からどうにでもなるだろw
本当はその程度じゃ、日本がシーレーンを確保することが出来ないんだろ?
結局、シーレーンを理由に自衛隊を出してアメリカに協力し、事大したいだけの
朝鮮人みたいな思想なんでしょw
- 298 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:17 ID:909/iWF90
- >>267
それって、自ら、自民党は与党の資格ありませんと言ってるようなものじゃないか?
責任を放棄した与党が野党に落ちるは、自然なことと思われる。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:17 ID:++r7+SiU0
- 2ちゃん政治評論家w
- 300 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:19 ID:ozd+PZd50
- >>271
どこの星のフランスの話だよwwwww
少なくとも地球にはそんなフランスは無いからね。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:37 ID:gVJwFU8T0
- 壷蔵の首吊りウンコ漏らしまだ〜
壷蔵の首吊りウンコ漏らしまだ〜
壷蔵の首吊りウンコ漏らしまだ〜
- 302 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:39 ID:9OT4xhGG0
- 世界最大のテロ国家、雨公によるイラク戦争への迂回協力法なんか要らんね。
イラク特措法も破棄すべきだな。
民主党に期待しているよ。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:43 ID:Ch7a1cGG0
- なんか小泉→安倍って中曽根→竹下に似てるな。
盤石な状態で政権禅譲してもらって、なおかつ最大派閥である自派の全面的バックアップを受け
前任者並の長期政権を作ろうとした。
でそこそこ大きな仕事(竹下は消費税、安倍は教育基本法改正・国民投票法)
やったものの、前任者のような天性のスター性は全く無く
何言ってるか意味不明、空気読めないですぐに人気低迷、
竹下はリクルート、安倍は閣僚の汚職、参院選惨敗。両者とも志半ばで引導を渡された。
頼むから麻生は宇野みたいにならんでくれよww
- 304 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:43 ID:Oi2loStj0
- なにあっても洞爺湖サミットまでは辞めないでしょ。
辞めないと決めてるから嘘いくらでも言えちゃう。
- 305 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:48 ID:/y7aIANW0
- >>1
参議院で否決されても、衆議院の2/3を公明党と抑えてるから、
ちゃっちゃと強行採決したらダメなのか?
- 306 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:48 ID:8BgAhHZb0
- 死に体の安部政権は生かさず殺さず存続させといたほうが民主党には良い
- 307 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:50 ID:HFQp5xey0
- あらら・・・こら退陣決定だな。残念でした。
- 308 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:56 ID:dcJf6LUE0
-
責任って言葉知らないバカが退陣って言葉知ってるとは思えないんだが・・・
- 309 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:56 ID:+eEYL+h80
- >>221
>美しい国とか言う前にどこの国の政治家だよ
ヒント:中国語
- 310 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:57 ID:zbTXOEXG0
- 最終的に給油活動は必要だろうが
アメリカの中東政策の肩入れ過ぎ
北朝鮮の人任せっぷり(誰だっけ?)に
苦言を手押すべきなのに
結局岸元首相が今の日本に甦っただけだな
- 311 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:14:59 ID:RNeAOM7D0
- 退陣確定じゃん。
しかも給油活動継続できないで退陣して解散総選挙なんかやったら
民主党政権誕生確定じゃん。
すげぇ、やってくれたw
本当に自民党をぶっ潰した安倍w
- 312 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:00 ID:1tsQPxY90
- 「職責にしがみつくことはない」→退陣
この発想がそもそも甘い
安倍にそんな理屈は通用しない
究極の馬鹿だからな
- 313 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:14 ID:C4unxXkR0
- ネトウヨども涙目wwwwww
- 314 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:19 ID:25i9JJ3i0
- それよか小泉信者が言ってた「イラクの石油利権」とかいうのが早くほしいんだけどw
いつ手に入るの?
- 315 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:24 ID:GDAz7JJO0
- そうか退陣だな。
お前らが大好きなリベラルという名の中国のポチが勢いづくなwww
- 316 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:36 ID:yNUujYU80
- >>290
その勝負だと本当に自民ボロ負けするぞ。
阿部がサイ振ったおかげで、後はミンスがお得意の自爆をやるかやらないかの問題になったな。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:40 ID:TGHduE2B0
- まさにブッシュの犬
日本の首相はブッシュと層化のためにいるのか?
- 318 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:42 ID:9DQNfmm1O
- 安倍「給油が継続できなければ私は総理を辞めます!」
世間「どうぞどうぞ」
- 319 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:47 ID:VYH/JnUZ0
- >>296
自民の強行採決に甘える馬鹿は氏んでくださいwww
- 320 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:47 ID:8V09K4170
- 大体、首相が会見で言っていた「国際公約になった以上」
って、違うんじゃないの?
首相自身が勝手に国際公約に「した」のであって「なった」
というのはしたひとのいう言葉じゃないんじゃないの??
- 321 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:52 ID:U06qB6ShO
- 安倍ちゃん気でもふれたのか?
これは良いとか悪いという以前に
より低い次元、つまり「格好悪い」という印象をシンパアンチ関係なく抱かせるよ。
いまだに安倍ちゃんを支持している人間の性質を考えると、こういった印象を与えるのは致命的。
終わったな。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:15:54 ID:V1KSLI4q0
- 給油活動が継続できなければ職責にしがみつくことはないということは、
給油活動が継続できれば職責にしがみつくということで、
これじゃ自民諸氏もため息がもれるね。
- 323 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:01 ID:9SrtdlTS0
- >>87が全て
- 324 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:05 ID:IWrIKG4k0
- CIAと岸信介
ttp://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/56ee249a328203389229cf44e67f7349
CIAの武器は、巨額のカネだった。彼らが日本で雇ったエージェントのうち、もっとも大きな働きをしたのは、
岸信介と児玉誉士夫だった。児玉は中国の闇市場で稀少金属の取引を行い、1.75億ドルの財産をもっていた。
米軍は、児玉の闇ネットワークを通じて大量のタングステンを調達し、1280万ドル以上を支払った。
しかし児玉は、情報提供者としては役に立たなかった。この点で主要な役割を果たしたのは、岸だった。
彼はグルー元駐日大使などCIA関係者と戦時中から連絡をとっていたので、CIAは情報源として使えるとみて、
マッカーサーを説得して彼をA級戦犯リストから外させ、エージェントとして雇った。岸は児玉ともつながっており、彼の資金やCIAの資金を使って自民党の政治家を買収し、党内でのし上がった。
1955年8月、ダレス国務長官は岸と会い、東アジアの共産化から日本を守るための協力を要請した。
そのためには日本の保守勢力が団結することが重要で、それに必要な資金協力は惜しまないと語った。
岸は、その資金を使って11月に保守合同を実現し、1957年には首相になった。その後も、日米安保条約の改定や沖縄返還にあたってもCIAの資金援助が大きな役割を果たした。
CIAの資金供与は1970年代まで続き、「構造汚職」の原因となった。CIAの東京支局長だったフェルドマンはこう語っている:
「占領体制のもとでは、われわれは日本を直接統治した。その後は、ちょっと違う方法で統治してきたのだ」
岸がCIAに買収されたのではないかという疑惑は、私も以前の記事で書いたように、昔からあったが、本書は公開された文書と実名の情報源によってそれを実証した点に意義がある。
- 325 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:11 ID:0fCTiRDG0
- 延長否決後の会見
「反省すべき点は反省し、民主党の皆様とも話し合い
これからも改革を進めていくのが私の職責であります」
とかいってどうせ辞めないんだろw
- 326 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:12 ID:F/7Webeo0
- どうせ行き詰まるの目に見えてたんだから、参院選敗北の後に辞めといた方が潔かったんじゃないの。
- 327 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:15 ID:M7ErQO+90
- あれだけ不祥事でても大臣自殺しても出なかった退陣という言葉が
インド洋の給油活動で出るとはw
- 328 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:16 ID:/QRggqtN0
- >>284
軍艦は給油中が一番無防備だろハゲ。
ここまで危機感がないとは、日本男児も軟弱になったものだ!
- 329 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:19 ID:ikWCEGFnO
- 安部総理は、絶対に辞めない。1000%辞めない。
参議院選挙で『小沢か私か』って『パフォーマンス』しておいて惨敗後も続投。
国民の同情を得ようと考えてるようですが、
騙されません。
- 330 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:20 ID:9W1CJkIx0
- やめるなら早くやめろ。
- 331 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:21 ID:og2xuJ4F0
- >>281
所詮政治信念が元々何も無い親の七光りで地位を得て
惰性でのほほーんと政治家をやってきただけにしか見えないよな。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:24 ID:lNAgvHTd0
- こういう都合のいいところだけ切り取った記事って当てにならんな。
- 333 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:27 ID:IeX90aGE0
-
ひょっとして解散総選挙?文字通り取れば総辞職だが。
いくらなんでも給油で解散なんかありえないよな。
- 334 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:32 ID:yk8Tq6/v0
- 法案不成立
↓
安倍 「自民党総裁を辞めます」
↓
「そっちかよ」
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
- 335 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:39 ID:6u1FfR/J0
- 陸上活動が強いられるアフガンの国連軍に参加し
そこでタリバンと交戦して死傷者を出し
PKOを含めた自衛隊の国外活動の縮小・撤退
そこから自衛隊の廃止と憲法9条の保護へとミスリードするのが
民主の目的だろうな
- 336 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:46 ID:qXNsksiC0
- って言う ドッキリでしたとさ!
- 337 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:46 ID:DYiSdRyI0
- >233
60年位前に既に喧嘩した。結果は自分で調べろ。
あとアメリカだけに給油していると捏造している馬鹿多すぎ。
パキスタンや欧州各国の要請でもあるんだぞ。
- 338 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:16:59 ID:B++z9xei0
- 給油なんてどーだっていいだろ。もっと大事な年金問題とかに責任持てよ
- 339 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:12 ID:VSQbIogQ0
- 安倍は9月で退陣かあ・・・じゃあ後任は誰?麻生がやるの?
- 340 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:19 ID:ZqCF0KBf0
- 「小沢と私どっちか選べ」
と言っておいて居座った人間だもの
特別措置法あぼーんなら
「改めるべきは改め」
と言って居座るに決まっているじゃないか
お前等記憶力ないのw
- 341 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:20 ID:RNeAOM7D0
- もう民主党の勝ちだよ。
民主党は参議院で期限切れまで止めておけばいいだけ。
それだけで安倍退陣w
- 342 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:20 ID:4fVA7/Sj0
- 退陣するならこれまでにもいくらでも退陣する理由があったのに、なにこのわけわかめな退陣理由w
- 343 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:23 ID:eDCneLFa0
- >>312
確かに。「職責にしがみつくことはない」と言っただけで、
それが本当に総辞職や解散に結び付くのかは不明だな。安倍さんだからw
- 344 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:26 ID:LZl0MC+D0
- 退陣と解散を混同してる馬鹿が居るようだな。
- 345 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:28 ID:ikF6D0VXO
- これでみんすは憲法改正に動かざるをえなくなる。
日本の独自性を発揮するには憲法改正が不可欠。
- 346 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:39 ID:q1v2QF/l0
- つーかそんな大事な事なら
参院選の前になんとかしとけっつの
まじでバカなんじゃないの?
- 347 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:42 ID:+eEYL+h80
- >>289
パキスタンは今それどころじゃないぞ
つかフセイン当時のイラクなんかよりずっとひどい圧制なんだが
- 348 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:42 ID:oY4cTra40
- テロ特措法の重要性を強調したいんだろうけど逆効果だよ
本当に自分の言葉の受け取られ方に対する感覚が変な人だな
- 349 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:48 ID:FiJFAs1e0
- >>325
参議院で反対されて、衆議院で再可決して退陣だと思う。
- 350 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:56 ID:/y7aIANW0
- 参院選後に自民内部からあれだけ叩かれても退陣しなかった理由って、これなのか?
無能とののしられても「アメリカ軍に給油がしたかった」?
ならば、すごい米軍ファンだよな。安倍さん。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:17:59 ID:8aYbHixa0
- 辞めてもいいけど日教組のカスどもと朝鮮総連・民団のダニどもも
一緒に廃棄しろや。
- 352 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:02 ID:BtoKtAlT0
- すげえ踏み絵だな。ちょっと見直した。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:07 ID:J8k7Sdf5O
- >>334
ワロタw
- 354 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:11 ID:4TSG6m7j0
- 亥年の国政選挙は、地方選も絡んで非常にキツイらしい。
まさかここで解散とはいくまい。定石ならば。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:11 ID:2aPo0k3H0
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :.<、(○)<: ',ミミミミ! ウウウオアアーー!!
{lilili/{ ン(○),ン:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : ヽ il´トェェェイ`li r }'´ / URYYYYYYYY!!! 俺は総理を辞めるぞぉぉぉ!! ジョージィィィィ!!!!
'、Yヾ :. !l |,r-r-| l! / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ `ニニ´ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l|` |`ヽ、
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | |::::ヽl
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | |:::::i |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 |:::::l |
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 -|:「 ̄
,U(ニ 、)ヽ
.(_(ニ、ノノ
- 356 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:12 ID:dtFJ0G0k0
- 麻生や与謝野に対して俺を本気で助けないと解散総選挙で民主政権誕生だぞっていう安倍ちゃん流の脅しなんだよ
- 357 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:13 ID:Jba76u2s0
- テロ防止は必要だが、アメリカ主導の体制に組み込まれすぎない方がいい。
アメリカに協力しても、日本が標的にされる危険が増すだけ。
むしろ、新しい国際協力の枠組みを日本から国連に提案すべきだ。
と、できもしないことを言ってみる。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:13 ID:L7LZKEwM0
- >>296
お舞の方が屁理屈だろ。
民主が反対したので成立しなかった事実が残るだけ。
それが嫌なら最初から反対するなって事。
- 359 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:17 ID:/QRggqtN0
- 安倍のことだ。つまらん職の職責かも知れんぞ。
全日本壷連盟理事長とかな。
- 360 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:24 ID:++r7+SiU0
-
給油 命
- 361 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:25 ID:2zvuaTc10
- >>1
漏れは、自民支持だがさっさと内閣総辞職しろ。
- 362 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:27 ID:cA4To2+00
- ブレないフリをしているが実は自我のない人間に見える
- 363 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:28 ID:GeVY/EBn0
- 現実問題としてはこれを残して政権を放り出されたら、
解散するわけにもいかないだろうから、後継総理総裁は
地獄だな・・・手を挙げる人がいなくて、続投したりして。。。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:29 ID:3uGLwxHT0
- >>343
責任責任って、いやほど聞いた気がするけど
何一つ責任をとっているところをみた覚えがないから
今回も実際否決されたら、華麗にスルーなのかもな
- 365 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:32 ID:IaFMnJkA0
- 民主としては安倍のまま解散総選挙に持ち込みたかっただろうから
この安倍の自殺まがいの発言の対応に今慌ててるだろうな
今後の自民の方針は安倍総辞職後に今まで溜めに溜めていた民主議員のスキャンダルを放出→麻生内閣で解散総選挙
- 366 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:39 ID:HFQp5xey0
- 麻生はまだやりたくないんじゃないの?
- 367 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:49 ID:OunnAymT0
- またずいぶん下らない事に職をかけたな
こんなんどっちでもええがな
- 368 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:49 ID:f7TZ4Gf30
-
ついに麻生総理誕生だぁああああああああああああああ!!!
- 369 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:49 ID:mUGuv/lY0
- 安倍さっさと辞めた方がいいよ
- 370 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:55 ID:909/iWF90
- >>334
ワラタ。
言行不一致の安倍のことだからなあ。
法案不成立でも、「職責にしがみついてでもこの難局に取り組むことが、私に課せられた責任です」とかムチャクチャ言いそうだw
- 371 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:58 ID:gyQtV3If0
- 民主党に勝たせた責任を問われ実害があるのは国民である
苦しみ悶えよ我らは勝った
- 372 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:18:59 ID:X6OeGkoT0
- 近年稀にみる馬鹿を見たw
- 373 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:02 ID:orov75vm0
- このバカはホントに軽いな。
とっとと辞めればいいじゃん。
- 374 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:02 ID:tPQwtqj+O
- どこまで国民おちょくる気なんだコイツ
安倍か小沢かで参院選やったんだろが!
今すぐ辞めろ詐欺師奴!
- 375 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:05 ID:6VE9GKAzo
- ローゼン首相誕生
- 376 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:09 ID:DlsUPX8H0
- >>305
参院で時間稼ぎされたらどうしようもない
そもそもな、国益と信頼に関わる判断なのだから
”参院与党”の皆さんの判断に従えばいいじゃん
国際社会で日本の地位が低下すれば
民主党、社民党、共産党、国民新党の皆さんが責任とってくれるよ
- 377 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:13 ID:mE/mMueO0
- テロ措置法の扱いで一番混乱してるのはミンスという皮肉ww
- 378 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:20 ID:cH/kM1Ou0
- 今日のシドニーでの話しだよなあ。
確かに「職を賭して取り組んでいく」と言ってたけど
阿部総理としては「そのような気構えで」ってことを言いたかったんじゃないかと思う。
けど確かに言ってたw
- 379 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:22 ID:v0qajpjM0
- アメ公の圧力が国内の圧力より上とは…
想像以上だな
- 380 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:23 ID:7aOIe/ko0
- アサピーが一斉にアップをはじめたようです。
(-@∀@) キター
- 381 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:28 ID:HsQ91Xaq0
- 歴代首相の中での頭の悪さは
安倍さんと森さんが、断トツで双璧を成す。
低学歴さ加減は、ツートップ。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:31 ID:eLXvc+09O
- 総理ガンガレ(´∀`)
- 383 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:36 ID:/ADInStl0
- >>374
>安倍か小沢かで参院選やったんだろが!
そんなの争点になってないし(www
- 384 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:47 ID:rXbVJvPz0
- こりゃうまいことやったな
辞める原因を民主党に転嫁することができる
誰の入知恵かしらんが
- 385 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:47 ID:Qo0tIQzN0
- >>358
「小沢一郎さんじゃありませんか」ってか。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:53 ID:KlBSrLza0
- 自分がどこを歩いているのか分からなくなっているんだな
- 387 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:54 ID:DWBFHy680
- >>358
じゃあ極端な話、10月30日に衆院可決
11月1日までに参院で結論が出なければ「民主党のせい」か?
お前の言ってるのはそういうことだからな
- 388 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:19:57 ID:ZXyGHOEq0
- 閣僚の相次ぐ不祥事で支持率がジリ貧から抜け出せないんで諦めたんだろうな
ざまぁミロ
- 389 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:02 ID:8z5Wiiig0
- ママが「辞めていいわよ」って言ったからじゃないの?
事実上の退陣宣言ですね。
- 390 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:07 ID:5i5jrh+G0
- 領土拡張のような野心的なものではないはず。中東からのタンカーが
止まれば日本終了。シーレーンの安全確保が米一国では賄い切れない
というのであれば協力すべきだ。将来をも含め重要な活動。
給油活動継続すべし。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:21 ID:ECDcEcQS0
- 山崎拓の総理大臣就任クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 392 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:24 ID:+HbUQvo20
- 安部が総理を辞職しても誰も困らないぞw
- 393 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:34 ID:/QRggqtN0
- >>383
ハアアアアアアアアア?!!?
少なくともオレは安倍に首相を辞めて欲しくて民主に入れたが?
大半の国民は十分に争点だったよ。
- 394 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:34 ID:x9Y8k0jY0
- 対米追従が安倍首相の基本線だから
それを否定されれば退陣やむなしだろ
- 395 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:35 ID:9OT4xhGG0
- 雨公のポチ路線を強化するかしないかに職を賭けるだってプ
さすがのネット愚民も引くだろうよ
つーか、さすが雨公の不沈空母にするため日本を売った岸の孫だわな
亜屁は、そのことを承知の上で、売国を完成させるつもりだろう
- 396 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:38 ID:Y/IUcA530
- テロ特はもう通すわけには行かないと思う。
イラク戦争にも燃料を流用しており、しかもそれを日本国民に知らせていなかったという
日米同盟をゆるがす同盟国への大変な背信をアメリカはやってしまったわけだし…。
日本国家の誇りにかけて、テロ特延長を見送るべきだと思う。
ていうか「小沢は国益を考えない売国奴」 みたいな事言ってるアフォが多いけど
お前らここまでアメリカにぞんざいに扱われて平気なのかよw
日本国家の誇りを守りたいとおもわないのか?
- 397 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:40 ID:/y7aIANW0
- >>349
衆議院で強行採決して再可決したら、タイ人の理由がないんじゃないの?
しかし、安倍さんの給油にかける情熱にはすごいものを感じるよな。
石油利権でももってるのか??
- 398 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:43 ID:oY4cTra40
- >>381
正直森の方が政局読めるように思える
- 399 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:46 ID:5eiR5jZo0
- クズ総理として歴史に残るんだろうな、この人。
とても小泉の後継とは思えない。
- 400 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:49 ID:VlW5DLdO0
- 退陣しても解散はない。3分の2も議席持っているのに解散するわけがない。
- 401 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:50 ID:LCnPqMox0
- 安部死ね
なんで海外でそういう発言なんだ
日本で言え
早く辞めろ、へたれが。
- 402 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:57 ID:3uGLwxHT0
- >>383
ミンスは争点にしてなかったけど
自民は安倍総裁自らがいってたけどな
- 403 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:20:57 ID:1tsQPxY90
- 安倍、「テロ特租法が継続出来なければ退陣」 だと?
先の参院選で
「私を選ぶのか?小沢さんを選ぶのか?」 と迫ったのは
あれは 日本の有権者に対する列記とした”国内公約”じゃなかったのか?
それなのに、その”国内公約”は一方に反故にして 総理の座に居座ったくせに
テロ特租法云々の”国際公約”が守れなかった場合は総辞職するだと?
安倍よ!
お前は 日本の有権者への公約より 国際=米国への公約の方が大事なのか?
日本国民よりブッシュの米国の方が大事なのか?
だから、安倍は 米国隷属・ブッシュの犬なんて言われるんだよ。w
- 404 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:02 ID:TS+ENJAOO
- パチンコヤクザの鎮圧に職をかけるなら応援するけど
石油の献上に内閣を天秤にあげられてもなぁ……
- 405 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:05 ID:tYQdNiBH0
-
退 路 が 断 た れ た の は 民 主 党 の ほ う だ よ 〜 ん www
安倍はもともと、麻生なら総理を譲ってもいいと思ってるよw
だって方向性が同じだもんwww
さ ぁ 〜 テ ロ 特 廃 案 決 定 だ !!
全ての結果責任は民主党にある! 責任政党!民主党バンザイwww
- 406 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:07 ID:/owXgcrO0
- >>393
大半の国民wwww
ソースwww
- 407 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:07 ID:RaqWUbjz0
- 民主、延長拒否→安部退陣→解散総選挙?→
民主政権誕生→新支援法成立
でいいじゃん。
- 408 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:08 ID:7/rhfvzt0
-
麻生首相万歳!
- 409 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:10 ID:daHEMZKV0
- 北朝鮮関連で明らかになったアメリカの裏切りに対して
日本国としてどう対応するか。
将来を見据えた選択をしたい
- 410 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:10 ID:HFQp5xey0
- 半島勢力とマスゴミに負けたか・・・
- 411 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:11 ID:DlsUPX8H0
- >>347
パキスタン内政には個別の問題がある
ただし、テロ云々はへたすれば中東全域にまで影響の及ぶ問題だ
イスラム国であるパキスタンの関与が重要だろ
- 412 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:18 ID:1DaqDHdg0
- >>384
さっさと可決して参院に送ればいいんだよね。
否決したら衆院で再可決できるし、
引き伸ばしにかかったらそれを猛烈なまでに叩ける。
- 413 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:18 ID:909/iWF90
- いやでも本当に、「内政無視」のそしりを受けかねんぞこれは。
アメリカとの約束のためなら、国民を犠牲にしかねん。
こういうのこそ、あまり使いたくない表現だが、「売国」ってやつじゃねえの?
- 414 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:23 ID:A0XoBAGK0
- ともかく国民が安倍を支持してないんだから、
安倍が辞めるのは国民が望む事だ。
当然その結果も、国民がかぶる事は覚悟のうえでなければおかしい。
- 415 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:23 ID:qtwLBvwH0
- 安部ちゃん、本当にバカだね。
何度バカやっても治らないんだ。
バカは死ななきゃ治らないというけど、本当だったんだ。
内閣総辞職決定なんだけど、麻生が首相になるんだろうね。
それで、麻生は、テロ特、どうすんの?
- 416 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:27 ID:dtqaYwCe0
- 安倍ちゃんは、何故、自分が小泉の次の首相に支持されるほど人気が
あったのか、思い出すべき
「拉致被害者を取り返すのに全力を尽くせ!」
北朝鮮のクソッタレが返さない現状を打破するべく、在日朝鮮人の
企業を脱税などあらゆる法律違反で締め上げろ
取り戻せたら、国民の圧倒的支持で、給油でも、年金でも、自由に大なた振るえるぞ
- 417 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:35 ID:Jx3/FeDI0
- >>296
小沢は一貫して反対で妥協点がないのだから引き伸ばしの戦術は使わないでしょう。
参院でいち早く否決して衆院に戻して「自・公でかってに再可決しろ。」とするでしょうね。
これは自民党内の引き締めで2/3で再可決するから造反するなよ。造反したら解散もあるぞ、という脅し。
小泉が郵政で使った手をマネてみたけど、安倍だと根性ないから造反されても解散できずに総辞職で終わりそう。
- 418 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:39 ID:8z1A/8vn0
- ついに麻生内閣か。
- 419 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:45 ID:lb/Qw8ZcO
- 日本を右傾化したければ民主に投票すればよい
ということだ
おれは韓国人じゃないから自民に投票するが
- 420 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:52 ID:gVJwFU8T0
- 安倍を自殺に追い込みたいなww
安倍を自殺に追い込みたいなww
安倍を自殺に追い込みたいなww
- 421 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:57 ID:qIh5YD3Z0
- >>365
麻生内閣でスキャンダルが出てこないとでもおもってるとしたら心底アホだぜ?
- 422 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:00 ID:AXv0wVyY0
- >職責にしがみつくことはない
地位にしがみつく、とかふつー岩根?
職責にはしがみつくべきだろ・・・
- 423 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:10 ID:HsQ91Xaq0
- 成蹊の思考力の限界だなw
- 424 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:11 ID:aTQqszNmO
- いよいよ民主小沢さんの出番だな。早く参政権と人権擁護法成立させてほしい。
- 425 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:14 ID:0RvaR4ib0
-
拉致問題より給油活動に政治生命賭けるのかよwww
- 426 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:16 ID:HhfeEodbO
- おまいら釣られすぎww
どうせ衆議院で強行採決するから、大丈夫って思ってんだよ!!
- 427 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:19 ID:NTb49zFRO
- >>376
責任なんて取れねーだろ。
夜盗が己の発言に責任を持ったって話も聞いた事無いし。
- 428 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:22 ID:CCb6StLh0
- 安倍いろんな意味で終わったな。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:25 ID:9l+a1rLoO
- 民主党のコメントマダー♪
- 430 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:28 ID:ECDcEcQS0
- さっさと皇室典範を改正しろ
世界最悪の女性差別だろうが
- 431 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:34 ID:57saX/nI0
- 引くに引けなくなった安倍としては
いい口実になったわけだw
- 432 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:36 ID:/QRggqtN0
- >>392
すでに辞職しているも同然だからなw
- 433 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:42 ID:gdsLynJI0
- yahooの見出し見て来たけど・・大変なことになってるな・・・・
首相 給油継続が無理ならフルチン
- 434 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:48 ID:/y7aIANW0
- >>376
間に合わないのがわかってて、
参院選後にゆっくり内閣改造やってた安倍さんがバカってこと?
逆算して、すぐに臨時国会を召集すればよかったのに。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:49 ID:CPeZzuMS0
- 特措法延長できないことの原因を民主党の責任にするつもりなんでしょ。
インド洋から撤退することによって来るであろう世界中からの批判を
「安倍っちは自分のクビをかけて延長しようとしたけど民主党が・・・」といって民主党批判。
現状、特措法の延長の可否がわからないから、
あらかじめ自爆テロの下地をつくっておいたんでしょう。
もともと近いうちに退陣するつもりだったなら、それほど悪くない作戦だと思うけど。
- 436 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:22:58 ID:L7LZKEwM0
- >>403
お舞はテロ特措法をアメリカとの関係でしか考えられないバカ?
- 437 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:02 ID:25i9JJ3i0
- 給油活動を続けるにしても国民に負担を強いてくのには変らないわけだが。
結局国民が負担を被る行動の意義について考えて発言するのが政府であり総理の役割だろ。
それをまるで自分の全財産でギャンブルするような発言だから。
そりゃ全財産で一か八かとなれば自分の人生にかかわるからこういう発言してもいい。
でもお前の金じゃねーじゃん。
- 438 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:03 ID:C4unxXkR0
- 安部信者不様
- 439 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:07 ID:t5PctIGV0
- これはすばらしき逆効果。
- 440 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:09 ID:cH/kM1Ou0
- 麻生内閣の前に自民が政権とれるかかが心配
- 441 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:11 ID:6u1FfR/J0
- >>416
チョンを締め上げてるから、マスゴミのネガティブキャンペーンが酷いんだけど
- 442 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:12 ID:oBJVMFBS0
- 給油不可
↓
「一番責任があるのは菅直人さんじゃあ、ありませんか!」
っての希望
- 443 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:14 ID:EzyY9JwQ0
- どうせなら解散総選挙しろよ、自民党の徳川慶喜とか清朝の宣統帝として歴史に残るぞw
- 444 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:19 ID:flyC21740
- はいはい 終わり終わりw
民主の手腕に期待しよーぜw
- 445 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:22 ID:RNeAOM7D0
- 民主党よ参議院で時間稼ぎして法案を潰すんだ。
小沢なら必ずやる。
安倍退陣オメ!
- 446 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:23 ID:Gr2csLpI0
- ミンス枝野とか、管とか見苦しいったらないねw
「だって、だって、安倍総理が8月から国会始めれば間に合ったんだよ!」
「60日吊しても、衆院に返って与党多数で可決できたんだよ!」
「8月から始めなかった安倍総理が悪いんだい!」
自分たち民主党で、責任持った決断をしようという姿勢なんか皆無だもんね。
ここに至って、いまだに自民の強行採決に期待しようなんてwww
自分たちの顔を立ててもらおうと甘えるなんてwww
振り上げた拳がおろせなくて涙目なんてwww
引 く に 引 け な く な っ ち ゃ っ た か ら
強 行 採 決 し て く れ れ ば よ か っ た の に ・・・
民主党の政権担当能力なんか皆無だと断言できるわwww
- 447 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:23 ID:B++z9xei0
- こんなアホらしい総理でイラついたのはドラマ24のローガン大統領以来だ
- 448 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:24 ID:DlsUPX8H0
- >>260
>イラク特措法は今年の3月に「2年延長」を決めています
>テロ特はなぜそうしなかったのでしょうか
今年三月の時点で参院の民意は与党が多数だったからでしょ
選挙結果を受けて、テロ特に関しても野党と議論し直す、と言ってるんだよ
>強行採決17回もやっておきながら
うん、そうだね
野党の強行否決はよくないよね
>テロ特を「政局」にしたのは
こんだけ国際社会から声がかかってる状況で
それでも反対する野党が政局にしてるんですよ
- 449 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:25 ID:dkKvoXFf0
- 安倍「アメリカ様のご意向に添えなくなった私は用済みというわけです」
どこまで主体性が無いんだよwww
- 450 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:25 ID:bJt0VrGZ0
-
日 本 人 は 反 米 左 翼 政 権 の 誕 生 を 望 ん で い る の か ?
- 451 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:25 ID:KZRsMY3o0
- アメリカマンセーか。
こいつはいったいどこの国の首相だ?
日本のことなんか何も考えてないことがはっきりしたな。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:26 ID:poh3n+0Z0
- 表明会見の時の安倍、なんか元気無かったな。
どこかに脅されてるのか?
- 453 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:27 ID:1DaqDHdg0
- >>413
今撤退すると世界情勢から孤立する恐れすらある。
国連の合意の下での活動だからな。
WW2の二の舞をまいたいんですか?
- 454 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:28 ID:909/iWF90
- >>406
安倍自身がソースだろうな。
「私か小沢さんかどっちを選ぶかという選挙」
と言ってたもんな。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:31 ID:JlWMf1DC0
- 要するに日本はつぶれたほうがいいんだよ。馬鹿ばかりだから。ワイドショーに熱狂するレベルの奴ばかり。
ほとほとあきれたよ。
民主党が政権を担えば、日本は滅茶苦茶になる。
願わくば、慰安婦問題だけは、余計なことをしませんように。
経済的に滅びても、あとで自民が政権を取り戻せば何とかなるけれど、
慰安婦問題など、将来に禍根を残すことだけは、子供たちのためにも勘弁して欲しい。
- 456 :エラ通信:2007/09/09(日) 18:23:36 ID:DUQ7f1aj0
- たかがアメリカの無料給油所に政治生命をかけるか、大間抜け!!
- 457 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:36 ID:0fCTiRDG0
- まあ見てなって
分けの分からない理由つけて
絶対やめないからw
- 458 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:44 ID:PKpo0kz10
- ってことは、
それまで辞めないってことか?
- 459 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:47 ID:7oa1f+DSO
- 確かにコレを通せなかったらアメが軽目の反日どころか一気に親中になっても
小沢民のせいに出来るからなw
- 460 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:53 ID:frBlJGZ+0
- この冬にはもう麻生内閣ですな。
- 461 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:55 ID:KlBSrLza0
- >>393
そんなつまらん理由で民主に入れたのか。大局を読めよ。
というより、民主工作員なんだろ元から。
- 462 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:23:55 ID:rXbVJvPz0
- こうして辞めることによって麻生はやりやすくなるし
民主党は安倍という攻めどころを欠き、解散に追い込むことが困難になる
- 463 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:02 ID:x9Y8k0jY0
- 民主党は粛々と否決すればいいだけの話
時間稼ぎをする必要もない
- 464 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:03 ID:0Ietzk300
- >>435
廃案になったら自民の所為?
「お母さんなんで起こしてくれなかったの」
っていう子供と一緒。
- 465 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:04 ID:TzU5tX+40
- >>377
>テロ措置法の扱いで一番混乱してるのはミンスという皮肉ww
混乱はしてねーだろ。
安全保障関係は、国連を錦の御旗に立てることで横路一派とも話はついている。
ヘタレ前なんとかなんて、どうにでもできる。
- 466 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:14 ID:hlQRlnY10
- 他国をテロ国家に認定して、戦争しかけてるメリケンどもに
給油なんかしなくていいよ。
外交問題しか興味ないなら、安倍ちゃんはもう勝手に辞めてくれ
- 467 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:15 ID:+eEYL+h80
- >>390
そもそも「シーレーンの安全確保」って何なのさ?
前から中東のタンカーが一番危険に瀕してるのはマラッカ海峡雌雄辺の海賊だぞ
「どこを」「誰から」「どうやって」守るわけ?
- 468 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:16 ID:UZq78pcfO
- こんなこと言ったら民主がかならず不成立にするじゃん。
もう、いかにかっこよく辞めるかしか考えてないのか?自分で花道の準備か?
- 469 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:20 ID:igT8ZFPH0
- ニホンノシュショウノクビハカンタンニトビマスネ〜
- 470 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:25 ID:og2xuJ4F0
- 米紙ワシントン・ポスト
多国籍軍艦船への給油活動が停止となれば「安倍政権は終了する公算がある」と伝えた。
同紙は参院選で勝利した民主党の小沢一郎代表にすれば、特措法の延長を否決し給油
活動の停止に持ち込めば、既に世論が抱いている安倍首相の政治家としての能力のなさを
国民にアピールする格好の機会となると報じた。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
- 471 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:31 ID:3PLzevSI0
- 三晋晋晋晋晋晋晋,
晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,
晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
晋晋晋 ' ̄ ̄三晋晋晋晋'
晋晋晋 三晋晋
晋晋 I ◆ ‖ ◆ 三晋
I晋 ◆ /) (\◆ 晋 おまえら まだ俺の美学がわかっちゃいないようだな
丶,I ◆/● I I ●\◆ i'i 選挙で破れた指導者としてではなく
I │ // │ │ \_ゝ │ I 国家の国益を守ろうとして散っていった指導者の方が
ヽ I /│ │ヽ I/ 格好いいだろ そこんとこわかってくれよ
│ ノ (___) ヽ │
│ I I │
I │ I I
i ├── ┤ │
\ /  ̄ ヽ ,/
ヽ_ 'ノ
- 472 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:31 ID:ozd+PZd50
- >>406
マスコミに何度も何度も取り上げられて、国民の間での認知度は高かっただろ。
争点の一つであったことは事実。
>>413
別に国民は犠牲になってないと思うが。
でもまあ内政問題が山積みなのに、外交問題で退陣っつーのには納得行かないが。
- 473 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:32 ID:33Zc26nZ0
- >>421
麻生は解散担当内閣でもやるつもりか??
首相任期最短記録を目指せ。
- 474 :名無しさん@創価に投票するな:2007/09/09(日) 18:24:35 ID:sg1SNLhE0
- >>55
>>57
>>58
>>59
>>61
お前ら日本人か?お前らが言う「ヘタレの国家」に成り下がっても
エエんかい?もしかして、お前ら密入国したチョンの在日か?
それやったら、ナンボ言ゆうても理解でけへんわな。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:36 ID:rexrgM/D0
- 今すぐ 退陣せよ 県連○○支部
- 476 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:37 ID:XwgWFT3V0
- やっぱりお坊ちゃんは空気読めねぇなぁ〜辞めんのは「今」じゃねえだろうに…
大負けした時にスッパリと辞めるか、辞めるからテロ特措法延長だけはよろしく頼むとかさ〜
自分の価値を下げまくって何がしたいんだ?ドMか?
- 477 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:37 ID:/QRggqtN0
- >>422
そういえばそうだなw
総理大臣の地位にはしがみつくが、職責はしらねえって言いそうw
オマエ鋭いw
- 478 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:40 ID:++r7+SiU0
- すでに年金問題でメチャクチャだしな
- 479 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:41 ID:/ADInStl0
- >>454
>大半の国民は十分に争点だったよ。
大半ってどこにソースあんの??(ww
- 480 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:42 ID:mUGuv/lY0
- 民主に転嫁しようとしてる工作員きめぇw
- 481 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:47 ID:zV6ZaYl20
- 安倍の外交は神
- 482 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:53 ID:9TUyihTo0
- 小沢に決闘状叩きつけたのか
でも小沢は国会や選挙で絶対争点にしない予感
- 483 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:24:59 ID:uk/MHeSN0
- ご主人さまの方が大事ときたか
どうしようもないなこいつ
- 484 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:00 ID:BWmupiyv0
- こんな啖呵切って辞めなかったら、また支持率落ちるぞ
1桁台まで頑張れよw
- 485 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:16 ID:z0w2oOys0
- 国民は延長を望んでいないというけれど、これから変わるんじゃね。
どの新聞よんでも、たいてい説明責任を果たし延長すべきといっている。
さすがにマスコミも空気読み始めているのではないか。
これで法案が通らなければ、通らなかった責任は野党にあることになる。
与党の説明不足のせいだということにはならなくなるわけだ。
最後まで野党が反対したならば、国民は逆に野党を見捨てるのではないか。
野党は空気よんでほしい。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:21 ID:RN6eRk4W0
- >>459 左翼・マスコミと小澤の破壊願望で 世の中どうなるか見てみましょう て過去も見たような
- 487 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:21 ID:x7nsMKNh0
- >>406
負け戦濃厚な状況でなんであんなこと言い出したんだろうな
- 488 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:36 ID:ECDcEcQS0
- 麻生政権なんて安倍政権と変わらんだろ
大事なのは大規模な変化なんだよ
- 489 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:44 ID:YNGlfpCFO
- >>1
当然だろうな
補給を打ち切ればアメリカ他に顔向け出来ない
- 490 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:48 ID:HsQ91Xaq0
- 中東問題には関わるなよ
アメ公のご機嫌取りにしか過ぎない
アメリカに幾ら協力しても、北朝鮮問題も何一つ解決しないままだろうなw
アメリカも日本より北朝鮮の方をを選んだしな。
海外諸国になめられっぱなし
- 491 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:50 ID:A0XoBAGK0
- 421 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:21:57 ID:qIh5YD3Z0
>>365
麻生内閣でスキャンダルが出てこないとでもおもってるとしたら心底アホだぜ?
その通り。安倍内閣と同じことで、すぐに行き詰るだろう。
だからそんな無駄な混乱するより民主政権にした方が傷は浅いかも知れん。
しかし、人権法が成立する事は覚悟しなきゃならないな。
- 492 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:25:57 ID:DlsUPX8H0
- >>434
>参院選後にゆっくり内閣改造やってた安倍さんがバカってこと?
>逆算して、すぐに臨時国会を召集すればよかったのに。
へっw参院選の民意を重視して首相辞めろって言われたり
参院軽視して衆院2/3で強引に成立させとけよバカって言われたり
政治家ってのは大変な仕事だなw
- 493 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:04 ID:qXNsksiC0
- 安部には、散々 裏切ってるからな
これも口先だけだろう
- 494 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:06 ID:grh8AAhH0
- >「職責にしがみつくことはない」
継続でなくても総理としての責任は取らない(総理を辞めない)、ということかな?
- 495 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:06 ID:ln/XjcmU0
- 他の奴がいま総理やりたいとも思わないしな、もうしばらくは辞めさせてもらえんよ
- 496 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:12 ID:qe9w1Doj0
- これでアメリカが本気になって小沢潰しに回ってくれると踏んでるんだろうし
事実、その通りだw
- 497 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:19 ID:flyC21740
- 安心しな民主信者w
アベちゃんは辞めるってw
これからはチミらの時代だよw
- 498 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:29 ID:L9RufPjlO
- >>58
どう考えても野党のせいだろカスが
- 499 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:31 ID:7gvuSDYz0
- 11月で退陣の可能性大だから、何の問題もなく秋の例大祭には靖国参拝できるね。
まぁ、それまでよく考えとけよ。
次の選挙で民主党が勝ったら、小沢や菅の見苦しい顔が「日本の顔」になるんだぞ。
その上、かなりの高確率で福島瑞穂が大臣になるんだぞ。
人権法案は当然可決だから、2chで差別的な発言したら、
強制捜査でPCを含めてお前の隠してるズリネタも押収だからね。
2次元であっても未成年と推察される物があれば児童ポルノ所持で逮捕だから。
まぁ、刑務所では何でそうなったのか反省する時間は十分あるだろう。
間違っても刑務官に「あのとき自民党が勝っていれば」とか話すなよ。
そいつらは公務員、つまりは民主党支持者ってことだ。
自民党支持者はホモと同室にされたりとか十分あり得るからね。
とにかくよく考えろ。11月に解散、来年1月には総選挙だからさ。
- 500 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:34 ID:FiJFAs1e0
- >>396
アメリカ関係ない。
この問題はテロに対する国際社会の行動。
確かに85%と数字が出たけど(誤報にしたいみたいだが)、それを無視しても続けることに意義がある。
日本が国際社会のトップに位置していることを忘れないほうが良い。
誰も戦争なんてしたくないが、日本を攻撃して奪い取ろうとしてる国があるのを知るべき。
これだけインフラが整って、文盲率が一桁の国なんて無い。
>>465
実はこの活動は国連も認めてる活動…
だからこそ、問題なんだろ。
民主としては、この活動がイラク戦争と関連があることをイメージ付けしたいが、知れば知るほど無関係とは言えないが
国際社会の活動であることを知ることになるから、民主党としては年金みたいに自民が悪いと言いながら
自治労を擁護すると思うよ。中国が出てきたら最高に面白いがw
- 501 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:34 ID:7aOIe/ko0
-
…さて、中国語の勉強でもはじめるかな
- 502 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:35 ID:9DQNfmm1O
- 辞めるのは民主のせいだと言っる香具師がいるが参議院で民主を第1党にしたのは国民だぞ
要するに国民が安倍に辞めろと言ってるわけ
アンダスタン?
- 503 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:38 ID:KZRsMY3o0
-
アメリカ艦船にはごま油でも給油してやりゃ十分。
- 504 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:41 ID:9l+a1rLoO
- >>392
一年後に同じ事言ってね♪
- 505 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:45 ID:EmLJ4Wa20
- 在日外国人参政権を公約にしている民主党が政権をとる事はありえない
- 506 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:51 ID:f7TZ4Gf30
- これで継続できれば安部は男を上げるし
辞職なら麻生総理
- 507 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:52 ID:eb90tgQl0
- 安倍はどうしてもやりたい事があって粘ったが
今の状況じゃ出来ないのを確信したんだろな
- 508 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:54 ID:i/j2MlHf0
- どうせいつもどおり強行採決で「実績」にするんだろ。
もう議員辞職して趣味のゴミ拾いでもやってろよ
- 509 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:26:58 ID:APK2YPJm0
- だれが内閣をやろうが、その手の人間にとって都合悪い改革を
やろうとすれば、そこから金の問題をちくられる。
- 510 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:09 ID:zB1zs9A60
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :.<、(○)<: ',ミミミミ! ウウウオアアーー!!
{lilili/{ ン(○),ン:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : ヽ il´トェェェイ`li r }'´ / 海自の給油活動、継続できなければ退陣
'、Yヾ :. !l |,r-r-| l! / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ `ニニ´ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l|` |`ヽ、
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | |::::ヽl
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | |:::::i |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 |:::::l |
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 -|:「 ̄
,U(ニ 、)ヽ
.(_(ニ、ノノ
安倍って馬鹿だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
退陣の理由がこれかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰のために総理してんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
国内より、国外これが旧自民党クオリティだあああああああああああああああああああああああああ
- 511 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:18 ID:VyVVsD5P0
- (/_~~、ヽヽ
ひ` 3ノ ようこそ懲りずに『美しい国』へ
ヽ°イ 農相辞任に政務官辞任に離党一人に議員辞職一人…
/<∨>\ 次から次に政治とカネの問題が出てくる鬱くしい国
記者「閣僚に責任を取らせているだけで、ご自分1人だけは痛みのともなったケジメをつけていないと思いませんか?」
首相『今後こういったことが起こらないように全力を尽くすことで責任を果たしていきたい』
給油活動が継続できなければ「職責にしがみつくことはない」
m9(^Д^)プギャー
- 512 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:19 ID:S5uGJUTA0
- こんなのに職責を賭するってどんだけだよw
- 513 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:20 ID:lb/Qw8ZcO
- >>437
俺は仕事柄、シーレーンの安定のほうが重要ですが?
今後の石油確保からみてもここで引くのは愚者だぞ
- 514 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:21 ID:+eEYL+h80
- >>453
>今撤退すると世界情勢から孤立する恐れすらある。
ないないw
今、アフガンはひどい状況だし、早期の撤退を表明してる国は少なくないだろ
- 515 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:21 ID:vDhT29WH0
- そんな下らないことで退陣しなくてもいいのに
- 516 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:32 ID:PLsX7SBPO
- 逆に言えば、安倍の後を誰がやるか自民内で固まったみたいだな。
- 517 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:32 ID:IeX90aGE0
-
つまり、給油するために参院選戦ったということか
- 518 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:33 ID:/QRggqtN0
- >>503
バカやろう。重油よりごま油のほうがリッターあたりは高いんだぞ。
そんな金銭感覚じゃ専業主婦に怒られるぞ。
- 519 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:34 ID:/y7aIANW0
- >>489
田舎に一軒しかないガソリンスタンドを経営してた叔父が
「ご近所様に顔向けできないからやめられない」ゆうてた。
- 520 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:45 ID:NzzjV7P/0
- 国民にはどうでもいい事
- 521 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:45 ID:aG0HymSN0
- 民主も安倍首相のほうが選挙でやりやすいからある程度譲歩できたら賛成
するんじゃないの。安倍首相には辞めてもらって小泉前首相が復帰してくれた
ほうが日本のためにはいいんじゃないの。多くの国民がパフォーマンスに引っ
掛かり増税できれば国の財政難を解決できる。外国人投資家も改革が進むことを
歓迎して株式を買い景気にもいい。最も多くの国民にとってはどうかな。
次回の衆議院選挙で勝ちたかったら共産党に小選挙区で3議席をやることや多額の
資金を提供して小選挙区で候補者を出してもらうように頼むしかしかないぞ。
- 522 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:46 ID:IWrIKG4k0
- >>448
> >強行採決17回もやっておきながら
>
> うん、そうだね
> 野党の強行否決はよくないよね
強行否決てwww
なんぞこれwww
- 523 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:46 ID:tku4JZmd0
- 給油活動継続できたら退陣します、がよかったのに
- 524 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:49 ID:HFQp5xey0
- >>450
どうやらそうらしいな
今夜のキチガイサヨの祭りっぷりはすさまじいだろうな
- 525 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:27:59 ID:HsQ91Xaq0
- 首相の器では無かった。
- 526 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:02 ID:9/1eeko80
- この決断のせいでこいつの人生が365度変わってしまう
↓
- 527 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:05 ID:bJt0VrGZ0
- >>463
そして衆院で2/3の賛成で可決とwwwwwwwww
- 528 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:08 ID:mN+nnNgf0
- そろそろ時勢を見限ったか
- 529 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:10 ID:DgA8wFQD0
- 給油にそこまで言わなくてもなぁ・・・
年金とかまともな仕事してよ
- 530 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:16 ID:OvJn99x80
- 外交で揉めたら意味なし。
シーレーン厨は国民に重要性を説き伏せて見せろ。
小沢の強弁続けるのは国民の関心が無いからだ。
続けて得するか損するかは関係ない。
国民が興味あるかないかであって,
興味ないものはやめたって,短期の支持率は落ちん,むしろ上がる。
- 531 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:16 ID:VJsDiP6m0
- 一国の首相がこれしきのことで首を賭けるとは 日本も舐められたもんだな
- 532 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:20 ID:DtCj4JVX0
- んー、逆に小沢が引けなくなってしまうんではないか。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:30 ID:6u1FfR/J0
- >>505
国民が民主に政権を与えそうな勢いですが?
- 534 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:32 ID:NI0uGqaH0
- とりあえず記念火気庫
- 535 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:36 ID:/6G/lJt3O
- >>451
こーゆー心底バカな書き込み多いな。
で、自主防衛で核武装しる! とか言い出すから目も当てられんw
- 536 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:39 ID:PNEN2xhT0
- まあまあいい手を打ったな
現在の給油活動が一番楽、且つ、対外的に評価が高い活動
他の活動はより危険か、評価されない
給油やめたら、後々、問題が起こるのは明らか
小沢がやりたかったのは、
給油は駄目だ → 糞対案提出 → 自民案提出 → 「しょうがないから自民案でいいよ」 → 戦死者が出る等の問題が起こる
そして後から、「自民の言うとおりにしたら問題が起きた!どう責任を取るつもりだ!」と、そ知らぬ顔で非難する戦法
この計画通りにいくと、日本に損益出しつつ小沢が天下取りに王手をかける
ここは是が非でも防ぐという姿勢を見せないと痛恨の結果をうむ
- 537 :わたし:2007/09/09(日) 18:28:41 ID:Py1BPeR10
- > ・安倍首相は給油活動が継続できなければ「職責にしがみつくことはない」と述べ
テロ特措法とは言っていない所が、ミソ。
給油活動をする法的根拠があれば良い!
- 538 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:44 ID:dcbTftAB0
- 日英同盟破棄するときもこんな流れだったのかと思うと
日本人の学習能力のなさには呆れる。
- 539 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:49 ID:YNGlfpCFO
- 補給をやめるのは重大な間違いですよって事だ
- 540 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:56 ID:qtwLBvwH0
- テロ特は廃止だ。
給油に限定するという新法も否決だ。
自衛隊は、国連決議の下で組織されたISAFに合流せよ。
ISAFは人命の危険が大きいから、合流に反対という奴がいるが、これは間違っている。
軍隊は人命をかけて戦う部隊だよ。
自衛隊が軍隊である限り、人命の危険も伴うのが当たり前。
人命がかけて戦わない軍隊なんかあるか?
- 541 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:28:57 ID:7/rhfvzt0
- 麻生首相万歳!
麻生首相万歳!
麻生首相万歳!
- 542 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:00 ID:RNeAOM7D0
- >>533
国民が政権交代を望んで何が悪いんだよw
- 543 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:01 ID:9TljaT4FO
- はいはい
さっさと辞めろよ
空気読めないお坊ちゃまwwwww
- 544 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:02 ID:0Ietzk300
- >>505
ありえないなんて事はありえない。
参院選の結果を直視したら?
国民はそこまで頭が回らないぜ。
- 545 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:07 ID:LuK/wO860
-
辞めると口にした時点でもう終ってるから
さっさと辞めろ!
- 546 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:12 ID:RN6eRk4W0
-
>>502 都合のいいときだけ 国民だな ネット左翼は・・・
- 547 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:26 ID:USlSots30
- 拉 致 問 題 は ど う す ん だ 安 倍 ?
- 548 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:31 ID:f7TZ4Gf30
- だいたい法案の衆院>参院>衆院なんて事前に準備しとけば1分で終わるだろ
議長が携帯電話使って「ウチは可決だよ〜、次はそっちね〜」って言えばいいだけじゃん
- 549 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:35 ID:QylIJOhFO
- マスコミが言わないからせめて俺が言う。
安倍政権の外交に外れなし!
- 550 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:36 ID:qXNsksiC0
- 師走に、選挙かよーーーーーーー
- 551 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:38 ID:Y3GOqwAg0
- 安倍ぐらい言行が一致しなくて、
かっこ悪い男も珍しいな。
本当に、恥ずかしい男だと思う。同じ男として。
- 552 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:52 ID:FCmMPqJE0
- どうせ辞めないでしょ
- 553 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:29:56 ID:C4unxXkR0
- ♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほす♪
(( ( ( 〈 ほすほす♪
(_)^ヽ__)
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ほすほす♪
〉 と/ ))) ほすほす♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほす♪
(( ( ( 〈 ほすほす♪
(_)^ヽ__)
- 554 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:05 ID:FfyLiB0B0
- 安部さんは最初から最後まで運が悪かった
次の総理はラッキーボーイだといいな
- 555 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:06 ID:/QRggqtN0
- 民主党の皆さんは全力で参院選の可決を阻止して欲しい。
なにをしてもいい。多少違法なこともしていい。
- 556 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:09 ID:og2xuJ4F0
- 参院選で大敗したお陰で撤退する口実が出来たとも言えるな。
そういう意味では安倍GJ!
- 557 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:10 ID:rWX9aydK0
- あーまた選挙か。。。
- 558 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:11 ID:+eEYL+h80
- >>513
>>467
シーレーン、シーレーンと言うなら責任持って答えてね
- 559 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:11 ID:33Zc26nZ0
- >>499
お前社民党支持者??
小沢にピストル突きつけても
ミズホを入閣なんかさせるわけないだろ。
2/3議席を取るから問題ない。
横峯の弁護士さえやらせない。
- 560 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:20 ID:/y7aIANW0
- >>504
小泉さんが辞めて一年でこんなに困ってるものなあ。。。
- 561 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:22 ID:Eo0QA+QP0
- >>547
もう国民はどうでもいいんだろ
参議院の外交防衛ではネタにもあがらないんじゃないの?
- 562 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:25 ID:yPFe3Y8t0
- >>492
国民が望んでいるのは、
参院選惨敗したんだから解散総選挙。
しかし安倍さんはやめる気はない。
しかしテロ特措法で首かけるっていうんだから、
それならなんで強行採決しなかったのという話しに当然なる。
民意とは別の次元で色々やってるんだから。
- 563 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:32 ID:MIs5pHHc0
- そんなことよりこのゲームやろうぜ。
http://www.gamebrew.com/tactics100/
- 564 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:34 ID:ttlMilJN0
- >>531
これしきの事か・・・
その知識・見識の浅さが民主党が政権を取れない理由なんだがな。
- 565 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:43 ID:ZVWCXyQj0
- 綾波レイ プラグスーツが綾波レイプ見えた俺は汚れてる。
- 566 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:44 ID:V1KSLI4q0
- シナリオでは米がアフガンから撤退した後も、残って支援を続けることが
できるようにしなきゃならんのだから大変だな。
米は向こう二年以内で手を引くよ。
米の戦いという認識ではどっちみち恒久支援は無理な話だ。
改めて国連の決議が必要になるから、米にやらせればいいのさ。
その前に日本が一時的に活動から手を引いても、
出番は設えられるよ。その時には
米国政府が現内閣の功績として認知しないだけのことで、結局は誰が
やってもいいのだよ。
- 567 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:54 ID:9l+a1rLoO
- 円高、株安で大儲け♪馬鹿な連中のお陰でウハウハw
- 568 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:56 ID:rXbVJvPz0
- この誘い水に民主が乗るかどうかだな
選択は見ものだ
- 569 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:30:59 ID:DlsUPX8H0
- >>522
>強行否決てwww
野党が数の横暴で与党の法案は一本も通さないと言ってる事です
- 570 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:01 ID:RNeAOM7D0
- >>555
違法なことしなくても参議院で圧倒的過半数なんだから
可決阻止は簡単だろw
- 571 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:04 ID:cfob3AHH0
-
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) < わははは ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
- 572 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:08 ID:V46f9kxPO
- これは小沢も悩むなw
参議院で突っ張って麻生に代わられたら衆院選がやりづらい。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:14 ID:xTDn/xh30
- >>554
小泉再登板か?
- 574 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:16 ID:B++z9xei0
- 給油できたからって国民は総理継続なんて支持するわけねーだろ!
- 575 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:19 ID:zJEgbgMt0
- あべの大好きなアメリカ
日本の国連安保理入りに反対
北朝鮮の核を認めテロ支援国家からはずす
京都議定書に強烈に反対
- 576 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:21 ID:L7LZKEwM0
- >>514
どこの国も増派の傾向にあるのにどこの国が撤退を表明しているの。
お舞はアフガンとイラクの区別が付いているか?
- 577 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:22 ID:DtCj4JVX0
- >>535
それが国士様。
- 578 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:23 ID:7ZjSi8HT0
- 選挙に大敗しても退陣しない政治家が
給油が継続できなければ退陣するのかw
- 579 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:25 ID:XnECYFt20
- マスコミが自民安倍を叩くのは
不正だからというより、
自分達のバックに都合がいい政権がほしいから
- 580 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:32 ID:6u1FfR/J0
- >>542
何も悪く有りませんよw
- 581 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:33 ID:qIh5YD3Z0
- ま、継続できなくても辞めないだろうなw
- 582 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:34 ID:zB1zs9A60
- ,ィZ三三二ニ== 、、
,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
/シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
. ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :. :. .:' `゙' ヾミミミミ',
l{i{l{lノリ ,'fi´ _, i :.<、(○)<: ',ミミミミ! ウウウオアアーー!!
{lilili/{ ン(○),ン:,! ' 、ー-‐ ' Nlハ⊥
|lilifリハ .: '、 _,.ノ,' ,. }、 tf{´i, l|
. Wリ小! .: ,ゝ^ :: ヽ `!) Vl
ゞ干ミ} : ヽ il´トェェェイ`li r }'´ / 海自の給油活動、継続できなければ退陣しゃあああああああああああああああ
'、Yヾ :. !l |,r-r-| l! / ノ
ヾ.f'、:.:. '´ `ニニ´ /l'´
ヽ._):.:.、 ,. ' l|` |`ヽ、
トi、ヾ:.. 、 _,. - ' | |::::ヽl
/^ヾ!、丶 ` ¨""´ | |:::::i |
/ヽ 丶、 `¨¨´ ト、 |:::::l |
/::::::::::丶、 `丶、 丶 | rゝ、 -|:「 ̄
,U(ニ 、)ヽ
.(_(ニ、ノノ
- 583 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:36 ID:PNEN2xhT0
- >>549
外交以外でも実務は合格点
でも、人選が破滅的な点数だったので落第です
- 584 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:41 ID:7EnUc2Me0
- 選挙、雇用、為替株式、年金、医療、治安、北朝鮮
重要問題は幾らでもあるわけだが、なんで「給油」でそこまで気負うんだ
アメリカ軍のに給油することが日本最重要課題かよ。もうついてけない。
- 585 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:50 ID:WQxAI4Vf0
- 資源も無く食料の過半も常識的価格では生産販売できない日本。
国内に目を転じると、生産性劣悪公務員や税金に群がる業者が幅を利かす。
その日本が豊かでいられるのは、主として自由主義陣営による
世界経済の基盤をなす軍事的秩序維持の努力と
その元で国富を一手に稼ぐ、技術力に優れた加工貿易の国際優良企業のおかげ。
だが世界秩序のための軍事的貢献にまるで反平和の悪がごとき暴言を吐く。
かくのごとき無責任な国家と国民には、国際経済を謳歌する資格なし。
金さえ出せば当たり前のように原油や鉱物資源、食料を買えると甘えきった
日本人には、食料価格数倍高、電力料金数倍高、ガソリン一g千円がふさわしい。
- 586 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:50 ID:v8I7AVc50
- >>562
そんな民意はない。
- 587 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:51 ID:HaRlAhQN0
- 安倍にしては良く考えた政策だと思うけど・・・
間違いなく日米関係、国際関係が悪化している状況で
首相をやろうなんて思うやつはいないだろうし
その状況で小沢も政権を欲しいとは思わないと思うけど
- 588 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:56 ID:VlW5DLdO0
- 自治労はクズ
自治労の労働貴族を参議院に送り込んだ民主もクズ
それを助長したマスコミもクズ
日本オワタ\(^o^)/
- 589 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:56 ID:ozd+PZd50
- >>522
強行否決・・・・・・変な日本語。
まあ極端な話、いくら時間を掛けようが、野党が採決に反対している限りそれは「強行採決」となるからね。
とりあえず何でも反対して、与党が強行採決をせざるをえない状況にもっていった野党の勝ち。
- 590 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:57 ID:19eHKKrV0
- 「拉致問題を解決するために、北朝鮮に核攻撃をすべき」といっていた
安倍はどこに行ったんだ? 国民はそういう安倍総理を望んでいたのでは
ないのか? いまこそ、アメリカに北への一斉核攻撃を要請すべき
- 591 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:31:57 ID:9DQNfmm1O
- アメリカに給油をできなければ総理が辞めざるを得ない日本て、本当に独立国か?
実はアメリカの植民地じゃないのか?
なんか前々からそんな感じがしてたが
- 592 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:01 ID:zV6ZaYl20
- サヨクって腐り切ってるんだな。頭がクラクラした。
- 593 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:01 ID:FaVbYQKF0
- なぜ、このような事態になったのでしょうか…その責任は!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
安倍総理万歳!!日本国万歳!!
\ │ /
/ ̄\
─( ゚ ∀ ゚ )─
\_/
/○\
|| ||
|| ||
|| ||
|| ||
|| || __________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∧||∧ ∧||∧ /
みんなで逝こう >( / ⌒ヽ( / ⌒ヽ< 美しい国へ
________/ | | | | | | \
∪ | ∪ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | | |
∪∪ ∪∪
: :
-====- -====-
- 594 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:03 ID:f7TZ4Gf30
- 麻生が拒否したら安部を後継にした責任取って小泉復活だぜ!
自民ウルトラC!
- 595 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:03 ID:L9RufPjlO
- >>533
国民(笑)
- 596 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:04 ID:mUGuv/lY0
- i`i
| .|_,.、/'i
ノ'" ニヽイ
r〈 くン __
ト-'r、ィ-へ7 _Σニ'ゝ=<ーァ
Y  ̄' |'"´  ̄`ヽ、
| |___,,.._ゝ___ , `ヽ、
| イ-'/´ ̄/ ̄ハ`""''ヽ、ィ _i
| / /| /-!、レ' | ハ_ ! `''〈 こいつ最高にアホ
.| | / レ'ー=、 レ,.=、、7 ハ |
| .| | | "" . ヒ_ノイ/ /__!イ
|、__ |,| | rー--、 "i ト !ソV、
ト、,ト、,___,.ィ! ', ト、 ヽ.__,ノ ,.イ ハ' ̄'`
i\ | ヽ|`「>ーr=i'"レヘレヽ|
〉 ヽ、 イ´ Σ>o<{ハヽ、ィ'i_
ゝ、_ `ヽr-'"´ 、 / i 〉, フ
∠ >ヽ. Σ>o<{ _,イ イイ.
レへ, ハ / ⌒ |__,.-ヘ.7
'⌒!,ヘ/ 、 , ト, \
r〉 ' i ヽ'〈´ 〉
/ / ! ヽ ヽ、 /
/ / ,イ `く
/ / _rヘo'_ ヽ、
rく / レiヽ_7 ヽ 」、
- 597 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:10 ID:/owXgcrO0
- >>584
スレの1から見ることも出来んのかこのバカは
- 598 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:13 ID:ic55IGom0
- >>師走に、選挙かよーーーーーーー
予算が間に合わなくなるから
解散は無いよ、たぶん
- 599 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:19 ID:b49LibaY0
- 早く日本は主権をアジアと共有させろ
- 600 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:20 ID:DgA8wFQD0
- 麻生「ちょwwww。事前に相談もなしに早すぎwwwww」
- 601 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:34 ID:XIzshJ5T0
- 国民は国益に無関心って悲しいけど現実なんだなぁ・・・
- 602 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:39 ID:WLot7Miw0
- アメリカ合衆国日本自治区総理大臣 安倍晋三
- 603 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:43 ID:g7baGa7P0
- やっと辞めるのか
- 604 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:49 ID:909/iWF90
- つーか
スレも半ばまで行ってるのに、
「これで法案成立間違いなしだな」というレスが殆ど出ていない件について
- 605 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:50 ID:RN6eRk4W0
- >>579 マスコミにも 教条とご本尊があるようで
- 606 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:50 ID:3uGLwxHT0
- 強行否決はないよ
強行採決は、審議もつくさずに数で押して可決することだけど
そもそも、否決するときは審議をしまくって時間かけて否決するから
- 607 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:52 ID:Bf3g2YTX0
- 退陣じゃなくて解散しろ
- 608 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:57 ID:OvJn99x80
- 団塊世代の退職と民主の躍進は世の流れ。
中流が居なくなって,下流が相対的に増えているから
保守の自民はしばらく勝てん。
- 609 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:32:59 ID:05lnSpe10
- +もニュー即と同じ馬鹿ばかりになっちまったな
- 610 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:08 ID:/y7aIANW0
- 素朴なぎもんなんだけど、、、
自民支持者の人たちって、まだ安倍さんに首相を続けて欲しいの?
安倍さん個人の支持者はともかく、自民党支持者にとっていいことあるの?
- 611 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:08 ID:P2/3DgW00
- ま,これに関しては安倍を応援せざるを得んな
- 612 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:09 ID:DlsUPX8H0
- >>562
>>54
- 613 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:09 ID:7aOIe/ko0
- バカな国民にはバカな政府こそがふさわしい罠
だからもう民主でいいんじゃないかと思えてきた。
まあ相も変わらず国民は公務員とマスゴミさまの奴隷として暮らすわけだけどね
奴隷同士の格差は解消されるんじゃない?
- 614 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:12 ID:0Ietzk300
- >>595
笑ってられないぜ。
参院選の結果を見ろよ。
- 615 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:18 ID:Q9gQW1K00
-
http://f39.aaa.livedoor.jp/~fenrer/phpup/img/up075.jpg
- 616 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:18 ID:QylIJOhFO
- 年金問題の取り組みの遅れと、閣僚の金、マスコミが安倍政権批判しているのは結局それだけだろ?つまらん奴らだ
- 617 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:19 ID:rLtZL2qL0
- こんなこと言ったら益々小沢がはりきっちゃうじゃないか
- 618 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:23 ID:tzEgepCT0
- 特措法延長否決されても、衆院使ってその職責で特措法通すだろうから、
否決即辞任はないんじゃないかなと思うけどw
はっきりと辞任を明言しないのはそれ以外の意味ないでしょ
そして法案が衆院で可決された場合、辞任する?しないんじゃない?w
- 619 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:30 ID:+n7GpqDy0
- 逆効果だろ
嬉々として小沢が反対するのが目に見えてる
- 620 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:31 ID:L7LZKEwM0
- 最近、小沢の中身がノムヒョンの分身と入れ替わったと思える。
- 621 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:32 ID:7gvuSDYz0
- >>549
そもそも安倍政権の政策に失敗は未だにないんだよ。
今、問題が出てる貧富の差は小泉時代の結果だしな。
- 622 :マフィア国家、アメリカ:2007/09/09(日) 18:33:32 ID:Vn2Stp490
- アメリカの下僕、日本の皆さん、もっと戦争に金出せよ。
- 623 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:33 ID:yiN2EDwW0
- 給油に賭けるアベちゃん♪
- 624 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:41 ID:9/1eeko80
- >>529
日本は日英同盟さえ維持していれば第二次大戦をせずすみました
>>530
今の状態で米国が日本の同盟、安全保障にネガティブな発言するだけで
景気は後退し株式市場はブラックマンデー並の暴落をすることは断言できる
- 625 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:44 ID:C4unxXkR0
- 内閣府工作員
↓
- 626 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:47 ID:xTDn/xh30
- >>609
そんなの昔から。
バカの集まりじゃない時期があったなら教えて欲しい
- 627 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:50 ID:/QRggqtN0
- 民主党が政権をとって国民の生活を楽にして欲しい。
民主党ならやってくれると思う。
- 628 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:55 ID:8XXJ7pc20
- 国際社会と言っているが、米国が最も信頼できる英豪だってイラクから間もなく手を引くのに、なぜ「国際貢献」という言葉を使用するんだ?
- 629 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:33:58 ID:qSz4wsYv0
- 玉砕覚悟か安倍さん
これが吉と出るか凶と出るか
こんなのより拉致問題に力を入れて欲しいもんだけど
- 630 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:05 ID:EmLJ4Wa20
- 民主党が政権を取る事はどう転んでもありえない
あの政党は無理だ
自民以外が与党になるとしたら、政界再編しかないだろう
- 631 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:07 ID:xbPw62mp0
- 無責任だなあ。
- 632 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:23 ID:puoActts0
- >>1
「職責にしがみつくことはない」と言いつつ、
「改革を継続していく事が私の使命。職責にしがみついているわけではない」と言って、職責にしがみつくのが、安倍ちゃんクオリティー。
- 633 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:25 ID:VYvkwGX60
- 安倍の人気に嫉妬
- 634 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:29 ID:ozd+PZd50
- >>606
いや、いくら審議を尽くそうが、野党が採決に反対すりゃそれは強行採決になるよ。
- 635 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:36 ID:XMCJAgab0
- この問題は、そのまんまチキンレースのお題でしょ?
レートをつり上げてみせたわけですなあ。
- 636 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:37 ID:25i9JJ3i0
- 小沢の対応が予想以上にアメリカに効いたのを見ているはずなのに
何故政府はそれに乗じていかないのか。
- 637 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:38 ID:JlWMf1DC0
- 野党とマスコミに責任を取ってもらわねばならんな。
日本の国際的な信頼を失う、ということがどれほど困ったものか。
国連常任理事国の件はもともと困難だったけれども、
それどころか、G7から日本が追い出されることもあるだろうね。代わりに中国が入る。
まぁ、韓国並の扱いになると思っていい。6カ国協議も破綻だな。
で、民主党は独自で北朝鮮と対話に入り、ろくでもない言質をとられて、将来に禍根を残すことだろう。
たかが給油と侮ることなかれ。国際協調に名前を連ねる、ということが大事なのであって、
これからはずれることは、国際協調によって得られるはずの利益を得られなくなる可能性があるということだよ。
町内会みたいなもの。民主党は、
町内会の祭りに参加しないで、学校の行事なら参加しますといっているようなものだよ。
町内で信頼を失う民主党日本が、一人で幸福を謳歌できるなどと思わないほうがいい。むしろ、その代償がどこかから回ってくるよ。
- 638 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:47 ID:yPFe3Y8t0
- >>586
それだと自民党が参院で負けた理由が分らない。
自民の政策を支持するなら自民党が勝ってるよ。
現在の内閣支持率みても国民は多くの国民はNOと言っている。
- 639 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:49 ID:qtwLBvwH0
- 甲板で寝そべりながら、給油しているのが軍隊と言えるのか。
軍隊ならば、軍隊らしく戦うのが当たり前だろ。
給油活動のみしかしない国なんて、所詮、将来なんの評価もされない。
テロ根絶ならば、テロリストと地上戦をやってこそ、国際社会から評価される。自衛隊よ、ISAFに合流せよ!
- 640 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:55 ID:RN6eRk4W0
- >>608 団塊は 負担だけ残した言われるだろうな
- 641 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:34:57 ID:OCSh3MHV0
-
退 路 が 断 た れ た の は 民 主 党 の ほ う だ よ 〜 ん www
安倍はもともと、麻生なら総理を譲ってもいいと思ってるよw
だって方向性が同じだもんwww
さ ぁ 〜 テ ロ 特 廃 案 決 定 だ !!
全ての結果責任は民主党にある! 責任政党!民主党バンザイwww
自民党、安倍内閣は継続に全力を尽くしたと国際社会にアピールできた!
撤退になったら、全ての結果責任は民主党にあるとアピールできる!
8月から国会やれば間に合ったのに・・・ なんて通らないよw
衆院、自民党の強行採決で顔を立ててもらおうなんて、甘ったれんじゃねーよ。
民主党として、責任ある決断をすればいいだけのこと。
撤退となったら、国際社会からボコボコに叩かれる。
全ての結果責任は、責任政党!民主党にあることが確定したwww
- 642 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:02 ID:qIh5YD3Z0
- >>589
審議を打ち切って採決するから「強行」といわれるんじゃね?
- 643 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:04 ID:8V09K4170
- 給油活動の継続が出来なかった場合の国際的な反応は
読みかねるけど、
そのことによって日本が孤立することがあれば、
日本人が今の生活水準を近々維持できなくなることを
意味するっていう事、国民は理解しているんだろうかと
心配になる今日この頃。
- 644 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:05 ID:PKpo0kz10
- 小沢相手に裏取引でもやるんだろうな、きっと。
- 645 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:08 ID:pmLNhsZ90
- 終了フラグ?
- 646 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:13 ID:mUGuv/lY0
- 安倍が辞めればこんなにスキャンダル続出ってことは無くなるだろ。
よっぽど辞めさせたい勢力があるようだからな。
- 647 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:16 ID:7gvuSDYz0
- >>620
小沢ってそんなに笑えないぞ。
- 648 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:26 ID:A0XoBAGK0
- >>627
- 649 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:30 ID:jigxzksb0
- 口を滑らせたな。
とす=賭す=賭ける という変換が脳内で出来てたのか疑問だが。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:35 ID:IzAxuUJL0
- 洞爺湖サミット誰が出るんだろ?
- 651 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:36 ID:L7LZKEwM0
- 安倍は特措法延長を花道に辞めたらいいと思う。
- 652 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:43 ID:+PzUMkKE0
- 安倍信者「小沢はテロ特措法を政局にしようとしている」
実際は安倍自らが政局にしたのでありました。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:48 ID:L9RufPjlO
- >>627
在日の生活を楽にしますよ(^o^)
- 654 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:51 ID:NfCr6K6f0
- 日本の韓国化
なんだかんだ言っても日本は左翼が強い
- 655 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:53 ID:USlSots30
- お ま え ら 心 配 し 杉ww
安 倍 は 辞 め な い よ
- 656 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:55 ID:/QRggqtN0
- >>639
最高にアホ。
兵站と補給こそ軍の要。オマエは旧日本陸軍ですか?
軍靴の足音が聞こえてきますね。
- 657 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:55 ID:7aOIe/ko0
- >>634
野党の思うようにならないことはすべて強行、強引な採決 ですかw
- 658 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:57 ID:cfob3AHH0
- \モウ/ \ね/ \ アボカド / \ 馬 / \ 鹿 / \ カト /
∩ ∩
| つ ⊂|
∩;;;∩ ∧ノ~ ! ,'っ _c,!
(Y;;;;;;;;;;ヽノ) ヽ ミ| ・ \ ⊂/ ・ \
i;;;;;;;;;;゚;;;゚ヽ γ⌒^ヽ ミ| ... '_) | __,,▼ ∫
/;;;;;;\;;;;'⌒) /::::::::::::::ヽ ミ| (,,゚Д゚) |・ (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)
)|;;;;;;;;(,,゚Д゚) (⌒)(⌒) /.:::::::::(,,゚Д゚) | (ノ |) | (ノ |) ⊂三つ: つ ババンバ
ι|;;;;;;;つ ;;;/つ ( ・Å・) i::::::(ノDole|) | 馬 | |・・ .鹿 | |||||||| バン
ヽ..;;;;;;;;/ γ⌒ ( ゚Д゚)) ゙、:::::::::::::ノ 人.._,,,,ノ ι・,,__,ノ | | バン
U"U 乂_) UU U"U U"U U"U U"U :y=-( ゚д゚)・∵;; バーン
- 659 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:35:58 ID:LCnPqMox0
- 安部死ね
国民軽視だ
国民を大事にしろ
さっさと辞めろ
役立たずのボンボン死ね
- 660 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:02 ID:VyVVsD5P0
- (/_~~、ヽヽ
ひ` 3ノ ようこそ懲りずに『美しい国』へ
ヽ°イ 農相辞任に政務官辞任に離党一人に議員辞職一人…
/<∨>\ 次から次に政治とカネの問題が出てくる鬱くしい国
記者「閣僚に責任を取らせているだけで、ご自分1人だけは痛みのともなったケジメをつけていないと思いませんか?」
首相『今後こういったことが起こらないように全力を尽くすことで責任を果たしていきたい』
給油活動が継続できなければ「職責にしがみつくことはない」
m9(^Д^)プギャー
- 661 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:07 ID:t3HHTEoS0
- >>1
投げ場発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ここで投げるなら続投すんなよwwwwwwww
- 662 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:11 ID:pbuloTvL0
- 急に僕が給油したので
- 663 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:12 ID:+TPVCupM0
- 安倍と社会保険庁はいなくなれ!
- 664 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:13 ID:IeX90aGE0
-
別に辞めても誰も困らないからいいのだが、「辞める、辞めない」の基準が
でたらめすぎて意味不明。
- 665 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:21 ID:arfiX8Sz0
- >>627
楽になるわけないじゃんw
- 666 :モノホンのガイキチとは・・・・・・?:2007/09/09(日) 18:36:21 ID:XRbRaY440
-
| ̄ ̄ |
_☆米☆_
(⊂_` )
( ¶゚¶゚ )
/ 操作中 \
|).○ ○ ○.(| ★ どういう事態になっても私は辞めない
/ テロ特措法 .\ http://kazu-okazu.iza.ne.jp/blog/entry/254387
/________\
. \ 似非 / ★ 職責にしがみつくことはない
. . . | 右翼 | http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189327874/
. | :|
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ ★ 光熱費、月800円で辞任要求するのか!
( ◯ / /) (\\ ○ ) ★ 消費税を上げないとは一言も言っていない
\ / ./● I I ●\\/
/ ̄\ / // │ │ \_ゝヽ ★ 私は今権力の頂点に居る
, ┤私は国民の総意 /│ │ヽ :ヽ
l \__/ ヽ ノ (___):::ヽ ::::|
| ___)( ̄ | I I ::::: ::::| | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
| __) ヽ.ノ /トエェェェェエイ\ :::::::|  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
ヽ、__)_,ノ\ /ヽニニニニソヽ :.::::/ / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
\_____\ __ ' :::::/ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
- 667 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:21 ID:qXNsksiC0
- 安部の話題は、もぉいいよ
次の総理だれだか 当てようぜーーー!
- 668 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:23 ID:OoXKc2mu0
- 自民公明からすれば衆院解散は避けたいから、総辞職しかないだろ。
テロ特措法否決→内閣総辞職→あえて小沢内閣誕生→海自撤収、ボランティア投入→亜盆
でも、おもろいと思うよ。結局、自民が割れるか民主が割れるかしないと安定した国会運営はできないもん。
あえて元壊屋に任せてみたい。どちらにせよあと5年半は政治的不安定な状況が続くな。
- 669 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:27 ID:33Zc26nZ0
- 歴代首相を振り返ってみて、
安倍よりも
宇野宗祐の方が威厳があった。
- 670 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:37 ID:puoActts0
- >>655
だよなw
- 671 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:41 ID:OvJn99x80
- >624
じゃあ米国にそれを言わせるのが安倍の手腕だね?
退陣まで言わなかったら,アメリカに見捨てられたってことか。
- 672 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:41 ID:I18sIGt+0
- つか、ガソリン足りてねーんだから、まず国民に回せよ。
- 673 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:47 ID:Pwz0PGmDO
- >>1
これって実は、民主党の方がヤバくね?
- 674 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:49 ID:7EnUc2Me0
- >>585
軍事貢献した結果が、石油暴騰、北朝鮮の核実験に日本越し援助、
輸入アメリカ牛の検査漏れ、慰安婦決議、米ドル揃って為替暴落、ろくなことがないじゃん
毅然とイラク侵略を批判して協力を断ってたとして、今以上に悪くなったとは思えん
- 675 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:51 ID:nnQPkaAM0
- あいかわらず、決断がおそいな
やめてどうする
- 676 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:53 ID:WQxAI4Vf0
- 海自の米軍支援、給油活動に反対する者はガソリン一g千円になっても文句言うなよ。
理由>>585
- 677 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:36:54 ID:EGaEzuLu0
- ただ選挙で負けて退陣ではなくて、国際協約を守れないために退陣か。
安倍ちゃん、外交大好きだもんな。確かに外交力は高い。
- 678 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:01 ID:FiJFAs1e0
- 安倍はマスゴミに喧嘩吹っかけてるから、ちゃんと報道してもらえないからな。
この件だって、イラクとは無関係であり国際社会が反抗を強めてるアルカイダとの戦いを
より強固な姿勢を見せる為に、新たに兵士を増やしてることを報道すら行っていない。
つか、ここが今のテロリストの聖地になりかけてるのを防がないと駄目だからこそ
日本も強い意思を持って行動すべきであることを、国民に伝えるのがNHKの仕事なのに
中国様への配慮で、こんなことすら行わないで国民に間違った選択させる。
そろそろNHKは全員クビにして、公務員として雇うべき。
- 679 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:02 ID:RUMSLZKZ0
- 本当に退陣するのかな!特措法延長とおらなければ、インド洋に自衛艦を漂わせるんじゃないかな!
- 680 :唯の人 ◆6OTu92tEKY :2007/09/09(日) 18:37:07 ID:Vx4/bFCY0
- どうせ死体の安倍だ。継続してもまともな政治はできないよ。
この際は、当然、反対で引導を渡して上げるべきだな。
賛成して、このまま居座られたら、益々日本の混迷は深まる。
それにしても安倍さんは何のために総理大臣になったのだろうか。
美しい国と改憲だけが目的で、他はどうなっても良いと言うのでは
仕方がないだろう。
それにしても、日本のマスコミの不甲斐なさには目を覆うものがあるな。
ヨイショばかりではほんと給料ドロボーだろう。
- 681 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:09 ID:FzEVZtcT0
- >>669
宇野はけっこう仕事出来るし
有能だったんだよ
- 682 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:10 ID:3uGLwxHT0
- いざ、否決されても安倍のことだから
華麗にスルーして辞めない気がする。
あれは意気込みを述べたまでだとかいってね
- 683 :正義:2007/09/09(日) 18:37:13 ID:Vn2Stp490
- 国際協調と言う名のアメリカへの従属。
200万人の日本人を殺した、アメリカに尻尾を振る自民党政府。
- 684 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:14 ID:C4unxXkR0
- チームセコウ
↓
- 685 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:21 ID:2jy2xOcOO
- 自衛隊の海外活動でもあるのだから、止められたら困るな
- 686 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:21 ID:9l+a1rLoO
- 165のプットで今週のSQでガバガバwww
- 687 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:28 ID:26F3GXh6O
- エゲレスのインド洋遠征を蹴ったら日本が破滅の道を突き進んだ。
- 688 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:29 ID:Tk2FDe1b0
- 馬鹿じゃねえの
- 689 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:31 ID:zwQkyYFz0
- 早漏。閉経。
- 690 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:35 ID:flyC21740
- つーか アベちゃんB型だし
興味がなくなったら辞めるってw
あとはオザワがなんとかしてくれんだろw 手腕に期待だね♪
- 691 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:42 ID:f+9Qty2E0
-
俺たちの渡した油でイラクの女子供がレイプされて殺されるんだぜ…
- 692 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:44 ID:ttlMilJN0
- >>609
自民でも民主でもいいんだけど、そのときの流れであっちへフラフラ、こっちへフラフラだからな>>+住人
結局、どちらからも都合良く食い物にされていることに気がつかないのが痛いよな。
- 693 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:37:46 ID:DUZtTWcvO
- なんでここにきてこの発言?11月まで待てないな早く退陣してくれよ
- 694 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:04 ID:KZRsMY3o0
- これだけ国民に嫌われたらアメリカ様の為になら死ねるってか。w
何とかしてプライド保つのに必死だな。
- 695 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:10 ID:yPFe3Y8t0
- >>612
そんな制度上の事を言っても全く説得力ないよ。
現に安倍さん自身で自分を選ぶのか小沢さんを選ぶのかとまで言った。
実際参議院で野党が大勝したから今の流れになっているんじゃん。
- 696 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:14 ID:VlW5DLdO0
- >>627
国を頼るのはやめましょう。「国を支えて国を頼らず」福沢諭吉
- 697 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:17 ID:+PzUMkKE0
-
あれこれ条件付けないで今退陣しろよw
- 698 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:18 ID:Yn0J7F040
- 明日はNYの流れで全面安、選挙関連株だけ買いな
- 699 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:18 ID:/y7aIANW0
- >>656
でもさ。
危険な最前線に出ずに後方でノンビリとガソリンスタンドやってる自衛隊って、
各国の軍からちょっとうらやましがられてるんじゃないかな。
ラクだし、怖くないし、のんびりできるし。
- 700 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:27 ID:ZcSN8gth0
- こんな事は、言わなくても一般国民は分かっている。
しかし、審議が始まる前に言べきことじゃない。
自分を辞めさせたくないから、世論が動くとでも思っているのか。
逆に、野党に利用されるだけだろ。
相当、政治的センスがずれまくっているな。
- 701 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:32 ID:RN6eRk4W0
-
>>669 無頼漢左翼は 舌先がリベラルだな
- 702 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:33 ID:PNEN2xhT0
- >>619
安倍を倒した後、引っ込みがつかなくなって困るのは小沢だけどな
給油やめてどんな対案が出せるよ
仮になんとか対案取り繕ったとしても、その対案の責任負わされて、後々死亡確定
- 703 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:36 ID:ozd+PZd50
- >>642
野党が審議打ち切りに納得しなきゃ、それは野党にとって「強行採決」となるわけよ。
>>657
そそ。それを「強行採決」として声高に言うか言わないかはその時々の野党の判断だけどね。
- 704 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:37 ID:7aOIe/ko0
- >>666
こうゆうことやるから民主って嫌いなんだよな
なんつーか下品なんだよ
- 705 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:46 ID:7gvuSDYz0
- >>664
安倍が辞めることについては別に構わんが、
それで小沢と菅と瑞ポと朝日新聞と古賀と加藤と山拓が喜ぶのが気に入らない。
- 706 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:46 ID:ic55IGom0
- >>特措法延長否決されても、衆院使ってその職責で特措法通すだろうから、
そもそも
11月に期限が来るんだから
衆議院で可決⇒ 参議院で否決⇒ 衆議院で再可決
としようにも
日程的にどうやっても間に合わんよ?
- 707 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:47 ID:cBWHeARv0
- 海部・羽田のような余生を過ごす覚悟が出来るまで好きなようにやれや。
とっとと辞めてもしがみついても再登板の芽はもう完全にないし
- 708 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:49 ID:B23Tdvro0
- 事の始まりは、WW2後のアメリカ・イギリスの中東政策だろ?
つまり、『パレスチナ問題』
この2国が無責任な対応をしたばかりに、60年経っても火事が消えないんだよ。
アメリカとイギリスの2国だけで火消しをさせるべき。
そうすれば、アングロサクソンどもも少しは反省するから(笑)
- 709 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:54 ID:2jFKmdUU0
- 今回は久々に大作先生が大暗躍したそうだね
- 710 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:00 ID:9/1eeko80
- でも民主党はこれで妥協することができなくなり
結果的に外交センスは国民および経済界から懐疑され
米国からも信頼が無くなり
政党再編へつながる
- 711 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:01 ID:A0XoBAGK0
- 本当は民主政権にした方がいい。
恐らく国民はさらに不幸になるが、それくらいでないと国民は学習出来ない。
間違って国民が幸せになれば、それはそれでメデタイ事だ。
- 712 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:04 ID:qtwLBvwH0
- >>656
639の文章をよく見ろ。
補給のみをやってるのは、軍隊ではないと言ってるんだ。
兵站と補給こそ軍の要なのだから、兵站なしじゃ、軍隊と言えんだろう。
- 713 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:09 ID:FCmMPqJE0
- 難くせつけて結局辞めないって
- 714 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:12 ID:v+p0tup+0
- 民主は安全保障まで何のためらいも無く政局に使うなあ
政権交代まで手段を選ばん苛烈さは見るべきものがあるが
民主が力攻めすればするほど政権担当能力つーか、国政運営能力大丈夫か?と思ってしまう
与党・内閣の批判は大いにやってほしいが
ひとつぐらい国の大事で与党と共同作戦組んでくれないと不安だ
問題提起能力は流石と思うがいつも閣僚と総理の責任追及が最終目標になってるし…
小沢の得意分野が政局だからそこだけ目立つのもあるだろうが、
問題提起、政局はわかった、あとなんかできんの?と思う
自公政権に取って代わっても大丈夫!っつう力の片鱗を見せて欲しいな
自民民主どちらが勝っても官僚と大国の言いなりで役所大笑い、それだけは勘弁
- 715 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:33 ID:Tk2FDe1b0
- 退陣なんて馬鹿なこと言ってないで、
テロ解散しろよ。いっきに風向き変わるぞ。
- 716 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:33 ID:IeX90aGE0
-
普通の場合、「これを通したら辞める。だから通してくれ」で、これならわかるんだが。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:39:38 ID:eZencZyr0
- まぁ先の選挙で
日本人が選んだ道ですから
勝手にして
何か日本の将来について考えるのもイヤになった
どう憂いたって、左翼と朝鮮人とマスゴミの圧力で
日本は今後も悪い方向悪い方向に進んで行くんでしょ
馬鹿共の相手は疲れた。
チョソの奴隷でもシナの植民地にでもなればいい
ただし、そういう道を選んだ日本人が、
率先して犠牲になってね。
当分2chも見ない。
タイトルだけでむかつくし、
日本が浸食されていくのを実感するのは精神的に耐えられないから。
- 718 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:01 ID:0Ietzk300
- >>702
誰が責任を負わすんだ?
どうせマスゴミは黙殺だろ。
- 719 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:03 ID:gJdDNZi80
- 国際信頼でなく、アメリカ信頼だろう。それも一方通行
そんなにアメリカの顔みてどうする?
自分の国ぐらい、自主的に判断して行動すればいいだけのこと。
- 720 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:09 ID:jn+vIvvy0
-
明らかに麻生が悪い。
参院選挙後に退陣するはずだったのが、麻生が支えるふりをしたから延命。
でも幹事長になった途端、はしごをはずした上に足を引っ張ったからね。
安倍もやめたくなるよ。
- 721 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:12 ID:y34rZ4xu0
- 安部ちゃん勝負所が違ってるよw
こんなところで全部かけてどうする
どうせ辞めないんだろうけどさ
- 722 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:15 ID:DlsUPX8H0
- >>704
政治板にいけばこういうのがウヨウヨ居るよ
あと、ABENDだかなんだかって活動してるブロガー連中
ゴテゴテと気持ち悪いフラッシュを沢山貼ってて
ロクな人生送ってないんだろうなーって思った
- 723 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:21 ID:UZABBjtV0
- ,, -''" \
_,-'" \
.. /\ .\
__ /. \ .\
/|[]::::::|_ / 自 \ /
/|::2ch党 ./\ 由 \ //. ___
| |:::「「「「「「 / \/\ 民 \ . ./ //| 創 |____
_..| |:::LLLLL//\ \/ 主 .\/::. /. | |lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ 党 / ::::::/ . /| 価 |lllllllllllll
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ / :: ::::|../ . | |lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/.| ||/ . .| 学 |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ | ||/ . .| |lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒.| ||/ . .| 会 |lllllllllllll
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....:: )
- 724 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:27 ID:JMRON0XG0
- バカじゃねぇの
それじゃ絶対に給油活動させないだろ
- 725 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:27 ID:+Lvl+CNS0
- 自ら退陣じゃなくて
アメリカ様にクビにされるんだろ
- 726 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:28 ID:GINFmcbU0
- まあこれで一つの日程が出たな。
安倍タイ人。(一発変換したらこうなった、わざとじゃない)
新総理、新内閣、大臣は実力よりも人気で選出。
支持率ご祝儀相場でアップ!
甲斐さん、総選挙!(この誤変換もわざとじゃない)
自民党過半数確保!
- 727 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:29 ID:909/iWF90
- ・・・安倍辞めてほしいと思ってる人間が多いんだなあ・・・
つーか安倍辞めてほしくない人間ってどんなんだ?
民主支持者か?安倍が首相で居続けるほど自民が弱体化するからなあ。
- 728 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:32 ID:Eo0QA+QP0
- >>699
>ラクだし、怖くないし、のんびりできるし。
海上給油のこと少しは調べようね
海上自衛隊の隊員もこれじゃうかばれないわ
- 729 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:38 ID:+PzUMkKE0
- 704 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:38:37 ID:7aOIe/ko0
>>666
こうゆうことやるから民主って嫌いなんだよな
なんつーか下品なんだよ
ニュース速報+から7aOIe/ko0を検索:
380 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2007/09/09(日) 18:19:23 ID:7aOIe/ko0
アサピーが一斉にアップをはじめたようです。
(-@∀@) キター
- 730 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:44 ID:DtCj4JVX0
- >>703
そゆこと。
野党「強行採決」
朝日「議論が尽くされていない」
この2つは同じこと。
- 731 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:40:53 ID:Lrvjk8Ts0
- >>691
アフガニスタンの海上警備で使われてる。
お前は社民党かなんかの工作員ですか。
- 732 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:10 ID:pKeVo+Jp0
- 現政権トップが十中八九通らないと分っている法案に進退をかけたという事実で、
対外評価、とりわけ米の対日感情悪化を最低限にとどめようと考えたのだろう。
- 733 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:12 ID:mUGuv/lY0
- 工作員が入り交じってカオスになってきましたw
- 734 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:21 ID:HFQp5xey0
- 外交、防衛すべてがgdgdになる10年がきますよww
- 735 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:23 ID:QylIJOhFO
- そこのおまえ、いい加減にアメリカ憎しの世界観をやめろよと。
いつまで冷戦時代の左翼思想を引きずっているのかと。
いつまで反抗期の中学生やっているのかとw
海洋国家日本にとって石油の安定供給が死活問題だということは、先の大戦の直接の理由を考えれば分かること。
アメリカじゃなく日本自身にとって死活問題なんだよ。
- 736 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:30 ID:5IBDfcXn0
- 選挙の民意は無視してアメリカ支援できなければ辞めるのかw
どうしようもねークズだなw
- 737 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:35 ID:Kux0BpYC0
- 民主党支持者は素直に安倍の退陣を喜ぶべきではないのか?
それともまだ何かあるのか?
- 738 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:35 ID:kRbFoPtX0
- ミンスの小沢は、アルカイダに協力する日本のテロリスト!!
小沢を潰せ! 小沢を北朝鮮に追い返せ!!
- 739 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:36 ID:L7LZKEwM0
- 日本もノムヒョンを選んだ韓国に似てきたな。
- 740 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:40 ID:6gzZu8vk0
- 717はコピペか縦読みなのか??当分2chも見ないってあんた。。
- 741 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:43 ID:mZn38CT50
- 安倍 「 退陣する気はない。真意が伝わっていない。
クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!?
- 742 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:43 ID:zh1sbNBr0
-
やっぱり安倍はバカだったw
- 743 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:46 ID:/y7aIANW0
- >>717
憂国のニートか。 親を殺したりしたらダメだよ。
ノシ
- 744 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:49 ID:Tr9vjdne0
- 首と引き換えでオザワと話がついたか
- 745 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:51 ID:aLC6hjq2O
- >>638
衆院選で負けたら総辞職か解散を求めるのは理解できるが何で参院選で?
二院制の意味なくね?
- 746 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:54 ID:DWBFHy680
- >>714
だから参議院は憲法上60日審議できるのに
9月10日に国会を開くのは安倍。1秒で衆院通過しても11月1日間に合わない
テロ特を「政争の具」にしたのは疑う余地なく安倍
- 747 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:56 ID:9l+a1rLoO
- >>700
本当に夜盗がやれるかね?まあどっちでも良いけどね。
日本株暴落キボン!
- 748 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:56 ID:qIh5YD3Z0
- >>703
なるほど。
たしかにその通りだな。
- 749 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:41:59 ID:V46f9kxPO
- >>637
小沢は町内会=国連には従うんだろ。
ボスの町内会を無視した活動はどうなのよ、って話。
あ、イラク向け給油なんてしてません、って言い張る人はレス不要ね。
- 750 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:03 ID:9/1eeko80
- >>719
じゃあとりあえず、中露連合軍を単独で撃破できる軍事力をください
- 751 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:04 ID:C4unxXkR0
- >>727
統一教会信者
- 752 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:11 ID:ttlMilJN0
- >>691
俺たちの渡したODAでチベットの女子供がレイプされて殺されるんだぜ…
俺たちの支援した金や米が、金の独裁政権を延命してるんだぜ…
ミンスが政権取ったらそれがさらに続くんだぜ…
ついでに馬鹿ほど無駄に改行するんだぜ。
- 753 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:13 ID:Pwz0PGmDO
- 現実問題、民主党は本気で反対するつもりなのか?
- 754 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:31 ID:ikWCEGFnO
- 『職責にしがみつくことはない』
↓
『(職務上の責任)にしがみつくことはない』
→総理を辞めるとは言ってないな。
『外交上の責任にしがみつかない』という意味であれば、
『給油が継続出来なくても責任は取らない』って、
意味にも取れる。
給油継続に失敗したら、
『総理を辞めるとは、一言も言っていない。』
と、
総理の都合の良い方にコメントするのが目に浮かぶ。
【『職責』の意味】
http://obunsha.mti.ne.jp/i/Mame-dic/ObKohyo.asp?uid=NULLGWDOCOMO&EIN=%90E%90%D3&IDE=24159
- 755 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:32 ID:cfob3AHH0
- これでダメでした 辞任します って言ったら
対外的に日本として大恥をかく事になるわけだな(w
- 756 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:34 ID:909/iWF90
- >>717
本当に2ちゃん辞める人間は、そんな未練がましいレスはしねーよバーカw
- 757 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:35 ID:rL2oV41DO
- どうせ嘘です
- 758 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:36 ID:BkFbAbEnO
- 活動を認めてくれたら退陣にすればいいのに?
- 759 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:39 ID:85duKoLq0
- 安倍に本当にやる気があるなら
衆議院で2/3の議決とって通す
安倍は辞めたいのだよ
- 760 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:40 ID:x2i1c+qk0
- 民主としては解散総選挙に持って行きたいわけだから、安部の発言は裏を返せば
「特措法に反対してください」といってる事と同じでしょ?普通なら「特措法を通して
くれたら総辞職します。」じゃない?これでは無駄死に宣言。
- 761 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:40 ID:nzKqdW0i0
- 法案自体は衆院で2/3握ってるから通すことはできるけど、
自衛隊派遣は国会(参院も)の承認が必要だから、結局無理っぽいでしょ。
安倍おわた?
- 762 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:42 ID:RN6eRk4W0
- 左翼にビジョンがあるなら昭和でできてるって 村山総理で否定されたが
- 763 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:42 ID:FnUSAjyd0
- どうぞどうぞw
- 764 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:43 ID:puoActts0
- >>699
>>699
>>699
- 765 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:44 ID:95gq23PJ0
- アメリカ軍に給油するために首相をやってんのか?>安倍
- 766 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:45 ID:65x3Rkkz0
- たぶんこれってかっこつけて言っただけだと思うよ本人は
外国だしね見栄張ったんだよきっと
オレらが思ってる以上にアタマ弱いから侮れないよ
- 767 :インド人もびっくり:2007/09/09(日) 18:42:52 ID:Vn2Stp490
- インド洋のアメリカ艦船にインディアンに変装したアルカイダが潜入し
積荷の紅茶をインド洋にぶちまけた。
この事件を後世『インド洋ティーパーティー』と呼ぶ。
アフガニスタンの独立戦争の始まりです。
アメリカの従属から逃れて独立国家となれるか?
- 768 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:42:56 ID:f+9Qty2E0
- アフガニスタンなどという過疎地に使われるにしては
油の量が多すぎません?
- 769 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:00 ID:OvJn99x80
- 民主はとにかく浪人議員をどうにかしたいんだし,
自民はチルドレン排斥したいんだから,選挙すりゃいいじゃん。
300割れは当たり前だろうけど,過半数は取れるよ。
んで平沼首相が良いな。
- 770 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:01 ID:7EnUc2Me0
- >>708
以前の日本は、イスラエルだけでなくアラブ・イスラム圏も重視して
欧米の一方的イスラエル支持とは違うバランスを取ってたのにな。
- 771 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:04 ID:Ayb38txU0
- 内閣でも完全に浮いているボンボンが
辞め場所を見つけただけ。
- 772 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:04 ID:IEz+tbCq0
- 安倍さん以外とほっとしてんじゃねーの?
辞める道筋ついて。
- 773 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:04 ID:XIzshJ5T0
- >>711
それは一理あるかも
憲法改正も楽に出来そうだし
- 774 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:10 ID:nnQPkaAM0
- ここで、辞めれば、国民の視線は小沢へ
じゃーどうするんだよ小沢!!!
施策が絵にかいた餅www
お前全然ダメダメだなうんこだ、自民しかない
になるな
- 775 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:11 ID:3uGLwxHT0
- >>753
反対はするだろう。
参議院で60日間抱えたままにして時間切れにするか
どうかは分からんが 多分できないだろうけど
- 776 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:12 ID:+PzUMkKE0
- >>753
テロ特措法でイラク戦争に加担していた事実がばれたので断固反対。
- 777 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:16 ID:ewd+sB/d0
- 安倍さんは、とんだ期待はずれだったから、辞めていただいても結構だ。
- 778 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:21 ID:arfiX8Sz0
- 失われた十年に逆戻りだな。
- 779 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:26 ID:jn+vIvvy0
- >>754
言わない、言わない。
本気でやめたがってるよ。
- 780 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:27 ID:nmBgUCHc0
- インド洋にでの給油活動は、国連決議に基づくものであり、小沢の考えにも
合っているのに、ミンスが反対するのはなぜなんだろうか。
- 781 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:29 ID:+Lvl+CNS0
- 日本国民の意思表示たる選挙結果は無視するが、アメリカ様への面子によって進退を決める
うつくしくないよ安部
- 782 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:29 ID:afz+KGElO
- 逆だろ・・・
退陣するから継続させてくれと小沢に泣き付けよ・・・
- 783 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:31 ID:Hd64rHuK0
- でも解散しないんだろ
解散しないと意味ない
- 784 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:35 ID:lEqJ435v0
- アメリカの州知事にすぎない安倍が大統領に逆らえるわけねーだろ
- 785 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:38 ID:tv/syB9c0
- 否決→解散総選挙の流れかな?
- 786 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:39 ID:7gvuSDYz0
- >>753
今更引けると思うか?
- 787 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:40 ID:0GpxiZhh0
- やったー
日本の再出発の為にも継続しないでくださいw
自衛隊の皆さんも洋上給油みたいなバカな仕事は断固拒否ってください
つうか洋上給油は対外公約って・・・
おまえが勝手に約束すんなバカ安倍死
- 788 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:45 ID:NnmXu/F+0
- あの選挙結果を受けても往生際悪く辞めずに
結果、八方ふさがりになってギプアップ宣言て・・・
このままいけば数手先で手詰まりになるのは誰の目にも見えてたのにw
安倍ちゃんは引き際を察するセンスが0だな
- 789 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:50 ID:qXNsksiC0
- 安部ちゃんは、辞めないって・・・・\(^o^)/
- 790 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:43:58 ID:lb/Qw8ZcO
- >>540
自衛隊かっこいいよね
戦争できなくてストレスたまるよね
民主党のような戦える日本を断固支持します
- 791 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:12 ID:hlQRlnY10
- 次は内政に重きを置くヤツを総理にしてくれ。
福祉・医療とか雇用とかさ。
安倍ちゃんはもういいよ
- 792 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:19 ID:DlsUPX8H0
- >>695
まずな、一票の格差を解消しろ、と言うべきだよ
俺は参院廃止論者だから、「参院の民意」なるものは
実態の民意と違うと思っている
あとは偏向報道も大きいな
与党ならたかが8万円の二重計上で政務官を辞任しなきゃいけないのに
野党は殆どマスコミから追及を受けていない
政治資金の問題は、国会議員全体のものであって、
特定党派を差別するのは国会議員のあり方を歪ませる
- 793 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:21 ID:/y7aIANW0
- >>728
え、あぶないの?
アルカイダが海豚に爆弾つけて体当たりするとかか?
給油なんて、ガソリンスタンドのバイト程度の仕事でしょ。
- 794 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:26 ID:ttlMilJN0
- >>729
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=%3A%2BPzUMkKE0
- 795 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:27 ID:KgBIkvQ2O
- 辞めるタイミングを図っていたんじゃないか?
それより次の総理が誰になるかが気になる。
- 796 :はやくやめちまぇ!糞壺!!:2007/09/09(日) 18:44:36 ID:UZABBjtV0
- ,,, ─''''''''´ ̄ ̄ ̄`'''- 、
,;'"´ 恫 喝 政 治 `、
,'´ ヽ,
,' /´\/\ /\ /\ハi
.i /三三=\=|=|=|= /、三=.|
| /三三三i´ ΘT─イΘ |三 .|,,,
l /三三三=| | 三 | |三=| `,
|_ /三三三三ー─' 二,,ー─'三=| , }
/ `ヽ,| i'´ `i `i.,ノ
{ ー、 `─┰ ' i
| d / .| .}
ヽ. - / 丿 インド洋での海自の給油活動が継続できなければ“退陣”するぞ!
ヽ,, / -'、
,,,=´/ T ,..; --=エエエ=ー、 ,,) 改革の流れを止めて喜ぶのは第一は民主党。
/ / ヽ, ´ ── ノ´,, 恐らく二番目は北朝鮮ではないか!
/ ヽ, `'''''''──---------─'''i `i `ヽ.
/" `'、 内閣総理大臣 ノ | `.,
/ `''''─-------------─'''´ | i
【参院選】 「自民敗北で改革止まり、一番喜ぶのは民主党。二番目は北朝鮮」…塩崎官房長官
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185235594 (7月23日)
【産經新聞】 自民党の敗北は北朝鮮を利する 森喜朗元首相が「日本と中国と韓国は仲良く協力し合っていかないと」と強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185483087 (7月25日)
- 797 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:38 ID:8V09K4170
- 国民から民主党さまへのお願い
政権はあげますので、どうかその過程において
国民を国際的な危険にさらすことだけはご容赦ください。
何卒よろしくお願いします。
- 798 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:39 ID:dOHWsGL/0
-
週末NYが下げたのに、東証が上がったら大笑いwwww
- 799 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:45 ID:5eiR5jZo0
- >>717
もうバイト代でないからなwwwwww
チーム施工が2chからいなくなるとほんとにすっとするわ。
クズどもが。
まともな自民支持者は総選挙時期には安部じゃだめだってみきってるっつーの。
次は麻生あたりでよろしくだ。
- 800 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:52 ID:0Ietzk300
- >>774
マスコミが全力でバックアップするだろ。
昔の総中流社会に戻るんだよ。
マスコミがそう呼ぶだけの虚構にな。
- 801 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:52 ID:909/iWF90
- しかし、何で日本は、こんなに首相の言葉をいちいち本当かどうか疑わなきゃならなくなったんだ
- 802 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:54 ID:s0WLHteJ0
- 「私をとるか小沢さんをとるかの選挙」といって国民が小沢をとったのに退陣しない鈍感大王だからなぁ
否決なら退陣といって否決されても退陣しないんじゃないの?
もはや恥という言葉は安倍の辞書にはないから
- 803 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:56 ID:xTDn/xh30
- >>791
だな。それを切に願う。
- 804 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:56 ID:ic55IGom0
- ,, -''" \
_,-'" \
.. /\ .\
__ /. \ .\
/|[]::::::|_ / 小 \ /
/|:2ch党 ./\ 沢 \ //. ___
| |:::「「「「「「 / \/\ 民 \ . ./ //| 佐 |____
_..| |:::LLLLL//\ \/ 主 .\/::. /. | |lllllllllllll
/ llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ 党 / ::::::/ . /| 川 |lllllllllllll
llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ / :: ::::|../ . | |lllllllllllll
llllll| |:::「「「/ \/\ /\ \/ /::::::::/.| ||/ . .| 献 |lllllllllllll
llllll| |:::LL//\ \/ \/\ ./::::::::/ | ||/ . .| |lllllllllllll
| |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒.| ||/ . .| 金 |lllllllllllll
| |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_
(⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y
(⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....:: )
- 805 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:57 ID:flyC21740
- ほれほれ ネクスト内閣もがんばって準備してんだからさw
やらせてやれってw 興味津々だーなw
- 806 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:57 ID:DUZtTWcvO
- 国際貢献はいいんだがいいように他国に利用されてるだけじゃないか?ようは金出しとけってことだろ?
- 807 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:44:59 ID:7/rhfvzt0
- 政局で国際的な信頼を損なうようなことをするのは本末転倒だよ。
しかも昔ほどの圧倒的な強さは今のの日本にないのにね。
- 808 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/09/09(日) 18:45:05 ID:eaF2B5oS0
-
∧__,,∧
⊂( ´兪)つ-、<安倍の次は
/// /_/:::::/ <アソーだぜ。
|:::|/⊂ ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 809 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:12 ID:HsQ91Xaq0
- 何でこの人、軍事ごときに職責かけるんだ?
最後まで、国民の生活とかどーでも良いんだろうねw
- 810 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:15 ID:j0H2u1j80
- ワーキングプアのアホどもが「生活、年金、社会保障、金、金、金、金」って喚いているから
安倍総理の退陣が決まっちゃたよ、ホント民主支持のワープアは日本の害になることしかしないな
マジでどっかでのたれ氏んでくれ、これ以上存在すると迷惑なんだよ
- 811 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:16 ID:TifOcZNB0
- 選挙前「特措法延長には反対」
選挙圧勝後「延長には反対。変わらない」
民主はこれで今更賛成に回るほうがおかしいよ。
よっぽどの取り引きでもないと。
- 812 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:17 ID:puoActts0
- >>711
そうだな。
「持ち上げて、持ち上げて、落とす」ってのは、ここの常套手段だしな。
- 813 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:19 ID:jTh1ZH/i0
- 辞める理由が欲しいだけだろw
- 814 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:22 ID:FfxrTxZe0
- 色盲の人には世界はこう写っている (男性の20人に1人は色盲)
↓
http://colorvisiontesting.com/what%20colorblind%20people%20see.htm
- 815 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:27 ID:DBr6n+RC0
- >>788
なんとか切り抜けて支持率を回復してみせる
という魔術みたいなことが出来ない限り政治生命オワタ、な状況にまで進んでから退陣口にするとか凄いセンスだよ、ほんとw
- 816 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:36 ID:L7LZKEwM0
- >>746
政争の具にしたなければ、参院でさっさと採決すればいいだけ。
政争の具にしているのは明らかに民主です。
- 817 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:36 ID:Ayb38txU0
- 辞めるとカッコつけて、それなりの効果があると
思っているのが、ボンボンの浅知恵。
みんな歓迎しているだけ。マンガみたいな話。
- 818 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:38 ID:IWrIKG4k0
- >>695
つまり政権選択選挙でない参院選で
私か小沢さんどちらを選ぶのかなんていった安倍は底抜けのアホで
そんなアホ安倍のたわごとなんぞ信じるな、と彼らは言ってるのでしょうwww
- 819 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:42 ID:lglAowZJ0
- なんだよ、国内の問題よりアメリカさまの給油のが大事なのかよw
嘘でもいいから「社会保険庁職員全員豚箱送りできなかったら退陣」発言で国内向けにアピールしてほしかったな
- 820 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:43 ID:sWPxif4JO
- 何このこじつけ。
もう安倍ちゃんは辞めるしかないのに、
もっともらしい理由を探してきたとしか思えないな。
- 821 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:47 ID:PNEN2xhT0
- >>718
このまま自民が、ろくに抵抗しなかったらそうなる
だが、安倍が捨て身で抵抗すれば、「だから、あの時いったじゃないの」という状況が一目瞭然
まあ、マスコミがガチ隠蔽して、かつ、国民の記憶力が極めて悪かった場合は責任とわれないかもな
- 822 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:50 ID:0RmLETr80
- 言葉の裏を読むと
「アメリカ様のポチがでいきない私は、
アメリカ様にとっては用なしなので、退陣します。」
ってことか。
- 823 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:56 ID:Dfnj6FjL0
- >> ID:7aOIe/ko0
>>バカな国民にはバカな政府こそがふさわしい罠
>>だからもう民主でいいんじゃないかと思えてきた。
君は安倍がバカでないとでも言うのかい?
- 824 :悪の枢軸国家アメリカ:2007/09/09(日) 18:45:57 ID:Vn2Stp490
- 日本はアメリカの奴隷です。金をだせ!
もっと出せ、もっともっと出せ。
- 825 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:45:58 ID:7gvuSDYz0
- >>784
逆らうとか逆らわないとか馬鹿か?
今現在、日本の国益とアメリカの国益はベクトルが近い。
アメリカを支持することは日本の国益に直結する。
- 826 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:00 ID:C4unxXkR0
- 内閣府工作員
↓
- 827 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:03 ID:VYWO0gVc0
-
テロ特措法衆議院で可決
↓
テロ特措法参議院で否決
↓
衆議院解散、総選挙
↓
与党大勝
↓
参議院で民主分裂、テロ特措法成立
- 828 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:05 ID:B/t+bjIh0
- テロとの戦いなんて言ってもアメリカが勝手に敵を増やして自爆してるだけ。
そのツケを世界中に尻拭いさせてるわけだ。
いくら給油を続けようとアメリカのジャイアニズムが直らない限り
永遠にアメリカへのテロは起きる。
アメリカ軍の補助的役割で参加するより民生支援した方が余程マシだ。
アメリカのジャイアニズムに付き合うなんてテロを日本に誘発するだけだ。
- 829 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:12 ID:/owXgcrO0
- >>799
まともな自民支持者の癖に名前間違うなよwww
教えてやるよ
安部じゃなくて安倍だ
- 830 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:17 ID:9/1eeko80
- >>809
とりあえず何で日本は日英同盟を維持できず第二次大戦
をしなければいけなかったのか勉強しろ
- 831 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:20 ID:26F3GXh6O
- 小沢一郎は官公労の指示を取り付けているから、引くに引けない。
- 832 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:34 ID:w2LEbnPZ0
- 就任したばかりの大臣どうするの
- 833 :サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/09(日) 18:46:34 ID:H8RwEpvX0
- これで安倍のまま解散総選挙という自民党最悪の事態は回避され、
安倍内閣総辞職後の次期麻生内閣がどこまで支持率を回復させる
ことが出来るかが焦点となる。
後は麻生がベストのタイミングで解散総選挙を選択するだけ。
というシナリオへ。
やっとまともに政治が動き出す。
- 834 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:37 ID:/y7aIANW0
- >>731
森本敏と江田けんじが、8割はイラクに向かう艦船に給油されてるって
朝まで生テレビで言ってたけど。
- 835 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:43 ID:1ZhTVOiO0
- 宙に浮いた年金の時の「菅さんじゃありませんか!」
と同じように、最後まで他人(民主)のせいにしたいんだろうな。
ホンと器の小さい男であった。
- 836 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:46 ID:e1hrASDn0
- 安倍の目は完全に死んでるぜ
脳が機能してない
- 837 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:48 ID:nzKqdW0i0
- すいません。安倍さんは「森さんより短いのは嫌だ」ってことしか頭にないんです。
10、11月頃まで総理をやれば、森さんの記録は超えることができます。
なので大目に見てあげてください。そのあと責任を持って躾しておきますから。。。
- 838 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:47 ID:WyRa6hWl0
- >>725
まさにその通り・・・
- 839 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:52 ID:ONweGuNp0
- 日米安全保障条約の拡大解釈で日本は再度占領下におかれる。
理由は民主党政権は日米安全保障条約を毀損する恐れがあるため。
アメリカの占領下で新しい憲法と政権が誕生することであろう。
- 840 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:58 ID:SkdLKSdw0
- >>813 そう。ま、9.11米自演疑惑があるから意味無いんだねw
- 841 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:46:59 ID:ds8R9oM2O
- 自衛隊の給油活動が中止する事態になっても退陣することはない。
安倍内閣は意地の張りどころを間違えてはならない。
年金問題を含めた構造改革を推進できない事態になった場合に退陣すべきであり、続投を決めた志を忘れてはならない。
内政問題を放棄して退陣すれば自民党内の守旧派の台頭を許すことになり、内閣が代わっても改革ができなくなる。
- 842 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:05 ID:RN6eRk4W0
- 日米安保のおかげで 日本の成長があったのに
暴れた左翼は 歴史的な反省はしていないよね?
- 843 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:09 ID:FiJFAs1e0
- >>753
これが完全に政局になったのだから、どうやって引くの?
安倍が進退を本当に賭けたし、しっかりとした反対の理由が無ければ
何で衆議院で可決したものが、参議院で否決されるのかを国民に分かりやすく伝える義務がある。
誰も民主党が否決するなと言ってるのでは無く、言論で表してもらいたい。
福島みたいな感情論ではなく、全世界が取り組んでるテロ撲滅に対して離脱する理由を。
- 844 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:09 ID:zV6ZaYl20
- 49 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/09/09(日) 18:44:42 ID:szc3cy28
首相:職を賭して取り組んでいく
共同:それは法案が通らなかった場合内閣総辞職ということですか?
首相:職責にしがみつくつもりはない
- 845 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:17 ID:USlSots30
- 世 界 初 海 上 無 料 ガ ソ リ ン ス タ ン ド
も今年限りか・・・・・・・
- 846 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:24 ID:PJkUWgYj0
- 安保闘争クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
- 847 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:25 ID:4dcX1HPW0
- 小泉安倍と続いてきた朝鮮人による日本支配もいよいよ終焉の時か。
森派派が天下を取った時点で朝鮮人による日本乗っ取りが成功したのだよ。
黒幕は米な。
- 848 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:28 ID:DWBFHy680
- >>816
だからさっさとも何も「60日」は憲法で保証されてる参議院の権利
それを行使するとなんで「民主党の責任」になるの?
安倍と自民党は憲法を無視するの?
- 849 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:39 ID:4o9uHNfe0
- 辞めれば?
麻生でいいじゃん
- 850 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:40 ID:ttlMilJN0
- まだセコーなんて単語使ってる白痴がいるんだな。
>>799
- 851 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:40 ID:ZYgeZ79HO
- 完全に麻生トラップにひっかかる安倍首相
- 852 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:47 ID:Eo0QA+QP0
- >>793
危険度は低いが決して楽な仕事ではないよ
海に出たことはありますか?海上での作業と陸上での作業を同列で語るような引きこもりにはわからないんだろうなぁ
- 853 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:49 ID:OoXKc2mu0
- >>753
政権交代が真の目的ならするだろ。
そんで衆院解散→勝利→民主政権誕生これしか鶏冠にないだろ。
もし衆院で負けても次の参院戦でよほどの大敗しない限りは現状維持。
取ったあとのことや、その間の政治的空白は何も考えてないかと。
- 854 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:50 ID:DtCj4JVX0
- >>816
>政争の具にしているのは明らかに民主です。
そう。
しかも選挙のときは「生活第一!」なんていってたのに、政権攻撃のために外交を利用している。
本気でISAFをやろうとすれば憲法改正は避けて通れないし、小沢は何をやりたいのかわからんし、それを支持する連中もわけわからん。
- 855 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:50 ID:95gq23PJ0
- 給油が趣味ならガソリンスタンドでバイトでもしとけ
- 856 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:53 ID:mZn38CT50
- あー例大祭で靖国参拝してウヨ票頼み選挙にするつもりか?
- 857 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:58 ID:gqLj/K920
- まぁはっきりしていいじゃない
これで民主は反対するしかなくなった。
つーかもう民主党に政権わたしちゃえよ
んでアメリカも日米安保解消しろ
みんなで業火に身を焼かれて滅びようよw
- 858 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:58 ID:Qo0tIQzN0
- >>827
> テロ特措法衆議院で可決
> ↓
> テロ特措法参議院で否決
> ↓
> 衆議院解散、総選挙
この先はCMの後で。
- 859 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:47:58 ID:909/iWF90
- >>833
安倍の次は麻生って規定路線なの?
あまりピンとこんなあ。
- 860 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:03 ID:KgBIkvQ2O
- なんだ衆院選挙にならないのか。面白くない。
- 861 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:20 ID:L7LZKEwM0
- >>827
テロ特措法参議院で否決したら衆院に戻って与党の三分の二で成立
解散にはなりません
- 862 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:23 ID:JlWMf1DC0
- 安倍を批判する奴らの気が知れない。よほどマスコミに洗脳されているんだろうなぁ。
安倍はいい仕事をしたし、今回の決断もなかなかいいよ。
批判する理由は何もない。皆無だ。あるとすれば、年金問題の対応の遅れ、大臣の任命責任。
それだけ。で、みな興奮して民主党に入れている。正直、馬鹿としか思えないよ。
そこに政策論議は何もないのだから。ワイドショー見て、姫の虎退治とかで興奮しただけだろうけどね。
- 863 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:26 ID:Pwz0PGmDO
- >>773
つうか、改憲は自民党だけじゃ無理だし。民主党の右派が台頭しないと。
どうやら安倍は、小沢にもう少し議席を与えるつもりと見たが?
- 864 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:27 ID:gLOkGBZh0
- 給油活動が本当に大事だと思うのなら、8月中に衆院を通しておけばよかったんだよ。
絶対に法案を通したいという意気込みは感じられないね。
- 865 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:30 ID:frBlJGZ+0
- 安倍が内閣改造しただけで10ポイントは支持率上がったから、
麻生内閣になったら支持率は20ポイントぐらい上がりそうだな。
- 866 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:35 ID:3uGLwxHT0
- 安倍のことだから、本当に退陣するかどうか怪しいけど
普通に考えて、これで本当に退陣したなら、次は麻生だろう
選挙で負けたりして退陣なら幹事長の麻生の線は薄いけど
行政の責任で退陣するわけだから、次を麻生にしたくてこれで退陣表明
という可能性もなくもない。
- 867 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:36 ID:yPFe3Y8t0
- >>745
そんな事ないよ。
二院制のお陰で今回民意が反映された。
実際先の郵政選挙でも参議院とのねじれから民意を問う為に選挙をした。
今回も似たようなもの。
本気で国民の事を考えているなら解散総選挙をして民意を問えばいい。
- 868 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:45 ID:4aE3FBUd0
- 国際的なテロ包囲網を政局にするな
が、保守系新聞の論調だったけど、政局にしちゃったのは安倍サンのほうで・・(笑)
どこまで頭が悪いんだろうw
- 869 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:54 ID:nmBgUCHc0
- テロ特措法衆議院で可決
↓
テロ特措法参議院で否決
↓
衆議院解散、総選挙
↓
野党大勝
↓
2回目の失われた10年突入
- 870 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:56 ID:9l+a1rLoO
- 貧乏人はどんどん貧乏になれー♪
- 871 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:48:58 ID:RHc7QmZK0
- もはや麻生と与謝野に権力握られてて安倍はただいる総理人形じゃね?
辞めても自民は痛くも痒くもないのじゃ・・・?
むしろ邪魔扱いされてるような
- 872 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:03 ID:cfob3AHH0
-
||
アホォ || モウクンナ
ヴォケ ∧||∧←>>安倍 イッテヨシ !
∧_∧ ∧_∧ (/ ⌒ヽ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`) | | | (´∀` ) (´∀` )
( ) ( ) ∪ / ノ ( ) ( )
| | | | | | | || | | | | | |
(__)_) (__)_) ∪∪ (_(__) (_(__)
;
-━━-
- 873 :サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/09(日) 18:49:12 ID:H8RwEpvX0
- >>859
ほぼ間違いない。
- 874 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:13 ID:7gvuSDYz0
- >>859
他に誰かいるのなら聞かせて欲しい。
小泉再登板説はなしよ。
- 875 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:23 ID:V7CmOl9H0
- 麻生へのイヤガラセだな。
- 876 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:23 ID:2s+BU1OhO
- >>825
バカはそれが理解できていない
さらにバカをこじらせてる悲惨なヤツになると日本は中国や韓国と近いとすら考えている
- 877 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:24 ID:tG99Gems0
- 『民主のみなさん、頑張ってボクを辞めさせてください、もう総理なんてやってられない』
- 878 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:25 ID:LCnPqMox0
- 安部も後2ヶ月だな
さっさと辞めろ
- 879 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:26 ID:ZgC/ATch0
- >>702
>安倍を倒した後、引っ込みがつかなくなって困るのは小沢だけどな
>給油やめてどんな対案が出せるよ
国連軍の派遣だろ
巨額の分担金滞納で実質国連軍の機能マヒの原因になってるアメリカ
に対してボール投げることにもなるし。
- 880 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:32 ID:2ndCVO+80
- いやいや、これはそんなに大切な問題じゃないだろう
せっかく枡添さんが年金問題に取り組んでくれてるのに、なんだかな・・
- 881 :わ:2007/09/09(日) 18:49:36 ID:WZjd7tEX0
- さてこれで小沢に地獄の門が開かれたなwww
死ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 882 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:37 ID:oY4cTra40
- >>863
つーか変えたい条文が人によって全然違うんだから見かけ上改憲派が多数になってもそう簡単にまとまりゃせんだろ。
- 883 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:37 ID:EPhZsIss0
- ガソリンスタンドの経営に立ち行かなくなったら社長の職を辞するであります
- 884 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:42 ID:DUZtTWcvO
- >>825
日本がアメリカの植民地ってことの証明だろ!いつまで依存して国営するつもりだ?
- 885 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:43 ID:qXNsksiC0
- 明日からワクワクするな(^。^)
- 886 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:45 ID:/y7aIANW0
- >>790
日本の軍隊は前の大戦でボロクソな負け方したからなあ。。
軍事力で勝負しようとするのっていいのか?
- 887 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:45 ID:QylIJOhFO
- 石油供給に反対している奴は民主でも旧社会党支持者だろ?
本当に止めたら石油も日米同盟も国際貢献もこれからどうする気なんだ?
小沢はより危険なアフガニスタンに自衛隊を行かせる気なのか?まさた自衛隊なしで復興チームを行かせる気なのか
- 888 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:53 ID:fPIDtHs/0
-
× 安倍政権崩壊とともに日米関係崩壊→日本経済崩壊
○ 安倍政権崩壊とともに日米関係崩壊→刑団連‥反共主導の日本経済崩壊→国内経済再構築
- 889 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:52 ID:aLC6hjq2O
- >>848
行為には責任が伴うもんだよ。
いや一般論だけどね。
- 890 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:49:59 ID:sjPvsgvl0
- あらら 安部チャンいじけちゃったよ
- 891 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:01 ID:aHw7LTDc0
- そんなにやりたいなら私財使ってインド洋にGSでも建てろよバーカ
- 892 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:04 ID:93jt+K3f0
- なんのために首相になったんだろうと思ってたけど、このためだったんだな
- 893 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:11 ID:+Lvl+CNS0
- せめて辞める時くらい、アメリカの方じゃなく日本国民の方を向けよ
- 894 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:15 ID:dOHWsGL/0
- しかし本当にまともな野党が存在しないな。
シナ・半島とズブズブで自治労の支援を受けたミンス。
革命政党の共産党。
論外の社民。
あとは泡沫。
結局自民しかないわけだ。
安倍支持率は低くても自民支持率は高いからな。
まあ参院選はなんだかんだ言って自民が勝つだろう。
蓋を開けたら自民の勝ちなのはやる前から明らかでは?
自民に入れたくないやつはいても野党に入れたい奴はいないだろうからな。
特にミンス支持者なんてサヨ・プロ市民・自治労くらい(在日は選挙権がないので割愛)。
数にすれば圧倒的少数。
大半の無党派は嫌気が差して選挙自体棄権だろうし。
結局は自民の勝利は揺るがないと思う。
大勝が小勝になるくらいで
- 895 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:20 ID:7gvuSDYz0
- >>879
分担金はもう払ったはずだぞ。
- 896 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:22 ID:xDkoDZDq0
- 安倍ちゃん辞めたかったんだな
次は誰だろう
- 897 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:43 ID:OvJn99x80
- どうせ退陣したって衆院選挙したって,
民主に2010年までは参院で振り回されるだけ。
だったら,外交問題とかで揉めておいた方が,
国民にとってはいい事かもね。
- 898 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:53 ID:4dcX1HPW0
- 早く即解散して衆院選しろよ。
壷売り珍三。
- 899 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:54 ID:/MIJODMg0
- 総辞職なら麻生さんは人生最大のハッピー
解散なら逆に人生最大のピンチだな
- 900 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:55 ID:tv/syB9c0
- 参院で否決、じゃなくて、参議院で受け取らないで廃案だっけ?
具体的にはどう言う感じになるの?
- 901 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:50:57 ID:ydva8owS0
- 消えた年金よりも、拉致問題よりもアメリカ様w
- 902 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:01 ID:DRFj9BRj0
- やっと腹括ったか
当然だわな、自民だけでなくアメリカとの関係まで壊してしまったらもう
総理の座に居る理由はない
- 903 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:02 ID:L7LZKEwM0
- >>848
その権利を行使するかどうかは民主の判断だよ。
- 904 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:09 ID:K3s9sBQeO
- 11月で退陣か
最後まで格好悪い総理大臣だったな
次は民主党の誰が総理大臣になるのか楽しみだよな
- 905 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:13 ID:ttlMilJN0
- >>823
小沢と比べればね。
しかしチョンが躍動してるな。
このスレ。
- 906 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:20 ID:DWBFHy680
- >>894
お前いい加減衆議院と参議院の区別をしろ
どこの国から書き込んでるんだよ
- 907 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:22 ID:RN6eRk4W0
- >>888 税金に集るしかない 創造力の無い赤い人たちが構築ですか お笑いです
- 908 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:22 ID:XCtIeYvW0
- KY!KY!KY!
- 909 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:23 ID:QlviyhLdO
- >>843
他人に説明を求める前に、郵政解散について説明したまえ
その後の顛末も含めたな
逃げんなよ!!!
- 910 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:26 ID:Qo0tIQzN0
- >>894
> しかし本当にまともな野党が存在しないな。
まともな野党になれる素質を持っているのは自民党だけだな。
- 911 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:32 ID:LCnPqMox0
- 11/1麻生内閣の誕生です。
- 912 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:35 ID:faLBgRYn0
- 安倍の次は麻生とかいってる人多いけど、麻生は企業よりの上、韓国よりだから支持しない
- 913 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:40 ID:FiJFAs1e0
- >>880
内政と外交は同列に出来ないが、外交のミスは一国の存在に関わることだよ。
河野談話が未だに韓国、中国、北朝鮮に使われて、相手の嘘に反論できなくなってる。
- 914 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:41 ID:gsC8KVkV0
- 世襲議員はゴミだ。
- 915 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:42 ID:LuK/wO860
-
月曜は株暴落と予想
安倍とは関係ないけどね
- 916 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:44 ID:USlSots30
- 1 番 涙 目 な の は 改 造 人 事 で 入 閣 し た 連中ww
- 917 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:45 ID:jTh1ZH/i0
- 大体本気で通したいなら60日条項に間に合うように国会開くだろw
やってることちぐはぐすぎる
- 918 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:49 ID:/bkZ/9tt0
-
11月とか12月に選挙ってあるのか?
沖縄は良いだろうけど・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
寒くて投票に行く気にもならんぞw
- 919 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:55 ID:PJkUWgYj0
- これは
日経-500円
ドル円112
明日中にくるな
ポン円80枚ショート10円抜けるかもwktk
- 920 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:51:55 ID:PzBzOOi/0
-
どこまでバカなんだ・・・・安部って
- 921 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:08 ID:EKZ5gRKT0
- 的に目標をバラしちゃだめじゃん
- 922 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:11 ID:wZH9xno/0
- こいつも小泉と同じで
所詮ポチ!(ホワイトハウスに尻尾振る犬のことナ)
- 923 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:17 ID:0Ietzk300
- 何がそんなにお前ら不満なんだ?
これで原油価格が下がる可能性でてきたじゃないか
お前ら馬鹿?
- 924 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:18 ID:dAmJU2Ya0
- >>874
福田
- 925 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:20 ID:f+O5O7Lf0
- 大仁田みたいに、理屈を言って辞めたいのかな。
- 926 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:21 ID:C4unxXkR0
- ネトウヨ涙目wwww
- 927 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:24 ID:dGoXdP3E0
-
退 路 が 断 た れ た の は 民 主 党 の ほ う だ よ 〜 ん www
安倍はもともと、麻生なら総理を譲ってもいいと思ってるよw
だって方向性が同じだもんwww
さ ぁ 〜 テ ロ 特 廃 案 決 定 だ !!
全ての結果責任は民主党にある! 責任政党!民主党バンザイwww
自民党、安倍内閣は継続に全力を尽くしたと国際社会にアピールできた!
撤退になったら、全ての結果責任は民主党にあるとアピールできる!
8月から国会やれば間に合ったのに・・・ なんて通らないよw
衆院、自民党の強行採決で顔を立ててもらおうなんて、甘ったれんじゃねーよ。
民主党として、責任ある決断をすればいいだけのこと。
撤退となったら、国際社会からボコボコに叩かれる。
全ての結果責任は、責任政党!民主党にあることが確定したwww
社民党・共産党と連立しないと過半数がない民主党w
引くに引けない民主党w
民主党涙目m9(^Д^)プギャーーーッ
- 928 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:26 ID:0GpxiZhh0
- 安倍ちゃん、辞めるのと死ぬのとどっちがいい?
ぼくちゃんどっちもヤダ〜
ヤダヤダヤダヤダ〜
- 929 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:27 ID:7AaWnSm80
- で、安倍の後は誰になんのよ?
万が一二階がなっても俺たち自民党信者は応援するのか?
- 930 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:27 ID:ZVJYXnq+0
- >>888
まるっきり具体性がない妄想
- 931 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:28 ID:KgBIkvQ2O
- いざ法案が通らなくてもABEが「辞めるとは言ってない」と開き直るかも
- 932 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:33 ID:9iXZu/Lt0
- 外交を甘く考えてると痛い目にあうよ
特に日米関係はな
- 933 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:34 ID:frBlJGZ+0
- >>916
麻生内閣になったら留任はさせてもらえないのかな。
- 934 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:39 ID:bg2wOxtB0
- 金に汚いワーキングプアどもが、とうとう安倍をここまで追い込んだ
- 935 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:41 ID:tD5P+9fj0
- 小沢民主党は絶対妥協しないからこれで内閣総辞職確定。いますぐ辞めろ
- 936 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:45 ID:UPPFFNF80
- 日本が給油やめるとテロの標的は米に集中してしまいそうだな。
- 937 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:49 ID:czrYyibf0
- マスゾエって何のための入閣したんだ?
- 938 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:52:49 ID:26F3GXh6O
- 小沢一郎はテロ特措法には何も噛んで無いから呑気な物さ!国をぶっ壊す気かよ。
- 939 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:02 ID:GOud58Vg0
- 「民主責任論」が盛り上がったら総選挙だろうな。
米国を味方につけて選挙。
麻生の構想か。
退陣するほどの案件なら、さっさと国会開いて3分の2で可決しろよと
いう話だったのだが。
麻生の描いた茶番もちょっと無理がありすぎる。
さすがに国民はそれくらい気がつくよ。
- 940 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:02 ID:9DQNfmm1O
- 首相交代ごっこ、内閣改造ごっこもこれが最後だなあ・・・>自民党
- 941 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:08 ID:yPFe3Y8t0
- >>792
一票の格差なんて衆議院でも同じ。
先の衆議院選挙で自民と民主の得票数にそこまで差はなかったんだけど。
>あとは偏向報道も大きいな
それは郵政選挙でも同じ。
参院の結果は民意とは別の結果というなら、
それこそ解散して民意を問えばいい。
その主張が正しければ自民は負けない。
なら別に問題ないでしょ。
- 942 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:09 ID:ZgC/ATch0
- >>913
「だからミスを重ねるな」ってのが国民の多数意見なんだろ
- 943 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:09 ID:qXNsksiC0
- 本年の天皇も忙しいな
- 944 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:31 ID:4dcX1HPW0
- 自公=腐れ朝鮮人政権な。
これ世界の常識。
- 945 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:34 ID:7gvuSDYz0
- >>884
国益が同じだとなんで植民地なんだ?
イギリスとアメリカの国益は似通っているが、
イギリスはアメリカの植民地なのか?
- 946 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:35 ID:ewd+sB/d0
- 民主党が政権を獲ったとしたら、、、、、、
う〜〜〜ん。最悪、日本が戦場になる可能性も否定できないな。
- 947 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:36 ID:909/iWF90
- ああそうだね。政局波乱含みだと経済にも影響出るね。
・・・明日株価下がったら、経済が、安倍退陣織り込んだと考えるのは早すぎるかな。
- 948 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:40 ID:a+lWnMP+0
- >>912
私もそう、麻生氏は意外と曲者だと思います。
たとえて言えば日本のチャーチル、と言っていい位に。
実は、人権擁護法案に対しては明確な態度を
オープンにしてはいませんしね、この方。
- 949 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:41 ID:JlWMf1DC0
- 岡崎トミ子外務大臣、
福島ミズホ法務大臣、
白真勲防衛大臣を待望しています。民主頑張れ。
- 950 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:44 ID:/MIJODMg0
- >>937
税金ドロボーの存在を国民に知らしめるためじゃね?
- 951 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:47 ID:mE/mMueO0
-
テロ措置法案ってアメリカだけじゃなくEUやその他の国が協力してやってるものの一つだろうがw
日本だけや〜めたじゃ笑いモンだな、信頼もなくなるなw
まあ中国にさえゴマすりゃいいんだろうがww
- 952 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:50 ID:dOHWsGL/0
- >>919
日経爆上げ。世界が大笑いに100ペソ
- 953 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:52 ID:/y7aIANW0
- >>852
なるほど、揺れる船のガソリンスタンドは大変なんだ。
油をこぼしたら凄く危ないもんな。
自衛隊員、こう、クイックイッと給油ノズルを波に合わせて動かすのかな?
- 954 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:55 ID:OJq922EL0
- >>4
みんなに理解される書き方をしよう。
- 955 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:53:57 ID:L7LZKEwM0
- 民主が政権を獲ればノムたんを笑えなくなる。
- 956 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:03 ID:RN6eRk4W0
-
>>940 プロ市民の政治ごっこが始まるな >ミンス党
- 957 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:07 ID:7/rhfvzt0
- >>883
米国以外の他国からも感謝されている給油活動を
ガソリンスタンド経営なんて言って矮小化して欲しくないし
そういう態度は不真面目なんでないのか。
- 958 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:07 ID:+Lvl+CNS0
- アメリカ様の意向>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>国民の意思表示たる参院選
というのがわかりやすすぎる構図
- 959 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:08 ID:Jx3/FeDI0
- >>848
考える余地があって(賛成することもアリ)引き伸ばすなら問題ないが
一貫として反対しているのに引き伸ばしをすると民主の立場は悪くなるだろうな。
税金使って廃案した(60日間サボった)と言われてもしかたがない。
- 960 :サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/09/09(日) 18:54:09 ID:H8RwEpvX0
- >>899
安倍自身が「内閣総辞職」と発言したので、
安倍での解散はなくなった。
テロ特は間違いなく延長できないから安倍は辞職決定。
しかし、この安倍の背水の陣により沈むのは
安倍のみ。
結果、自民党にチャンスが生まれた。
- 961 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:11 ID:5IBDfcXn0
- >>932
今更失うものねーだろ
- 962 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:11 ID:boEJmrfc0
- 麻生で支持率が上がるのはあり得ないし・・・
あああぁぁぁ・・・・自民オワタ
- 963 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:13 ID:OoXKc2mu0
- >>867
その参院選で問うた民意は年金等のことでテロ特措法のことなんか表してないだろ。
本来なら、年金問題のみ攻めていけば国民の信頼を得られると思う。
特に、パフォ重視の桝添なんだからやりやすいと思うのだが。
- 964 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:14 ID:Pwz0PGmDO
- >>913
河野は中国や朝鮮のために政治家やってるんじゃないのか?
- 965 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:21 ID:16NdchWB0
- まあ仮にそう思ってるにしても、自分から言うことじゃないだろ
これで野党は徹底的に反対するにせよ、
賛成する代わりに他の部分で大幅な譲歩を迫るにせよ、
攻め易くなったことは確かだな
- 966 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:22 ID:SUd/e/HHO
- http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1187379300/85-86
↑
ちょw、さすがにコレはマズいだろ…
- 967 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:30 ID:fZTN+xuI0
- レイシスト ネットウヨの支持してる自民党になんて絶対に投票してやらねぇ
- 968 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:33 ID:gsC8KVkV0
- ブッシュ終わるんだからテロ特措法なんてどのみち意味ねぇーんだよw
- 969 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:40 ID:7AaWnSm80
- >>927
どーしたの?
安倍に次の内閣を決められるだけの政治力があると思ってんの?
まあたぶん麻生だろうけどね、でも間違いなく安倍の力ではない
- 970 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:42 ID:9X07iN5r0
- 民主反対>給油拒否>米国いやがらせ制裁発動>日本大不況>弱者さらに困窮
いたー!
- 971 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:43 ID:7aOIe/ko0
- アメリカは犬にエサくれるだけまだマシ
犬は食い物だと思ってるどっかの国よりはな
- 972 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:45 ID:C4unxXkR0
- ネトウヨどもwwww くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwwww
- 973 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:45 ID:KgBIkvQ2O
- 今すぐ辞めないあたり
まだ総理の職にしがみつきたいのが本音だとみた。
- 974 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:52 ID:vbF+aJfj0
- 壺三は誰に言ってるんだ?
給油できないから困るって日本国民が言ってる訳じゃないよな。
これは国民のことを思っての発言では無いわなぁ
本当にバカボンは死なないと直らないなw
- 975 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/09/09(日) 18:54:54 ID:SXTZxt1R0
-
テロ特否決 → 解釈改憲で集団的自衛権発動 → 艦隊派遣
→ 野党、内閣不信任案 → 解散総選挙 → 安倍さん圧勝♪
ヽ ∧∧
(゚ ⌒(゚-゚ =) 衆院可決 → 参院否決 → 解散!
し⌒ しーJ 郵政選挙と同じパターンだなw
- 976 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:56 ID:OvJn99x80
- >932
来年大統領選挙だしなぁ・・・・
主に外交戦略で政権浮揚してきたブッシュ路線なんて
継承されると思えんがな。
クリントンなんてソマリア即撤退したし,厭戦路線いくと思うがな
そこまで読まないと。,
- 977 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:57 ID:YgAZa+9h0
- 安倍退陣なら今より悪くなることはないな。
- 978 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:54:57 ID:tD5P+9fj0
- >>931
うつろな目をして「国民の皆様との約束を果たす…」と繰り返しそうだな
- 979 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:02 ID:vVvbeRFW0
- 阿部の脳内では日本の有権者よりも米軍が大事なんだな
岡崎先生や八木先生の猛特訓の成果が実ったな、
おじいちゃんもお父様も天国でおおよろこびだ
- 980 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:03 ID:AJwbeeN70
- 良かったな、これで世界中から孤立できるな>小沢
- 981 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:03 ID:rcrhZhfU0
- 「馬鹿殿、ご切腹を、解釈致します。」
「森爺、麻呂は、嫌じゃ。こうなったら撃って出て盟約交わした藪城に逃げ込もう。」
「殿、残った我々はどうすれば・・・」
「2年間、篭城チテクレ」
- 982 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:08 ID:0lVBnGEIO
- 民主はアメリカに本気で背く根性は無いだろ。
- 983 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:16 ID:Y9sf2hJc0
- 記者会見見たけど、記者に「職を賭してということは、ダメなら辞職すると言うことか」と聞かれて、
しどろもどろになってた。
目もキョドってたし、言い繕うのに必死ってかんじだったから、
たぶん辞めることなんて考えてなかったんだと思う。
- 984 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:30 ID:xMvBoDrR0
- 給油活動継続できなければ退陣
なんだこのアメポチは。
早くやめろ。
- 985 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:33 ID:XIzshJ5T0
- >>926
お前がこのスレで一番レベルが高いなw
- 986 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:41 ID:WeTm+iFg0
- >>971
なんという自虐
- 987 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:44 ID:PJkUWgYj0
- >>916
中川酒はうまいこと逃げたなwww
- 988 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:50 ID:0Ietzk300
- >>975
過信しすぎ。
国民の殆どがテロ特の事を詳しく知っているだなんて思うな。
- 989 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:58 ID:ZgC/ATch0
- >>945
現実問題、国益が対立することまでアメリカ支持になってるじゃん
フセイン時代、日本はイラクにとんでもない石油採掘権持ってたんだぞ
- 990 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:55:58 ID:909/iWF90
- >>975
しかし、「テロ特措法のための選挙です!」って言って選挙勝てるか?
延長反対の人も多いんだし。
- 991 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:00 ID:RUMSLZKZ0
- \∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000とり合戦いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \ ぶーぶーぶー /
//三/|三|\ タリー
∪ ∪ (\_/)タリー タリー まだ早えよ〜
( ´Д) タリー タリー
/ つ (\_/) ∧∧ ノ⌒ヽ、
(_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(゚-゚ =)_人__) ))
- 992 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:02 ID:ttlMilJN0
- >>957
矮小化というか、それら重大なことを想像する能力が欠落してんのよ。
夜盗やその支持者はね。
- 993 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:07 ID:frBlJGZ+0
- >>983
ダメじゃんw
- 994 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:10 ID:PNEN2xhT0
- >>879
そんなパワーが民主党どころか、日本のどこにあるんだよ
そんなんできるんならとっくに常任理事国だろ
- 995 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:12 ID:qXNsksiC0
- 時に、政権 変わった方が\(^o^)/民の為である!
- 996 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:14 ID:+PzUMkKE0
- >>982
来年ヒラリー政権が出来てイラクからもアフガンからも撤退だから関係ないよ。
- 997 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:15 ID:xBuRKgAM0
- >>843
日本は世界最強のテロ支援国家だからなw
・日露戦争に際して、帝政ロシアの反体制である共産主義を秘密裏に支援
→その後共産主義は増長し、億単位の人間の血を吸う20世紀最悪の化け物に
・せっかく滅ぶ寸前だった朝鮮半島を併合までして支援
→朝鮮人という最悪のウィルスを世界中に培養してばら撒く羽目に
・世界の秩序を破壊しまくる中国共産党にODAという名の支援
→いわずもがな
etc.
民主党はそんな日本に流れるテロ支援国家の血を色濃く反映した政党なんだよ
- 998 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:15 ID:4dcX1HPW0
- 中東との関係をぶち壊したのは子鼠チョン一郎な。
安倍のバックも新興在チョン企業郡
- 999 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:16 ID:cu+FfPF40
- 総理が米国のポチ
何という美しい国
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 18:56:21 ID:rbiqvuf+0
- 安倍首相も自民党も大嫌いだが
一国の首相は他国でそれなりに敬意を表されるし、粗雑に扱われれば腹がたつ。
そういう重い立場だ。
それなのに、この人はわざわざ日本の首相が馬鹿かチキンのような行動をとる。
従軍慰安婦問題での米国への弁解もそうだ。
日本自体もそうだとよその国に笑われるぞ。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)