■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】 平沼赳夫氏、落選組の同時復党を要請
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/09/06(木) 14:30:01 ID:???0
- ★平沼氏が落選組の同時復党を要請
・平沼赳夫元経済産業相は6日、自らの自民党復党問題に関し、郵政民営化に反対し
落選中の城内実前衆院議員らも同時に復党させるよう麻生太郎幹事長に強く求めている
ことを明らかにした。都内で記者団に話した。
平沼氏は、郵政民営化支持の誓約書を取らずに復党を認めるという麻生幹事長の
姿勢を前向きに受け止める考えを示したが、同時に「後援会の意見集約をする必要が
ある」と述べた。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070906-252291.html
※元ニューススレ
・【政治】 自民党、7日にも平沼赳夫氏復党認める方針
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188993451/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:30:37 ID:yzC93nc00
- ダメだろ普通に
- 3 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:31:12 ID:NmsUd52x0
-
さて、オロオロ王子はどうするwww
- 4 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:31:32 ID:A6deEtOw0
- 調子に乗ってんな。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:31:58 ID:qDkDZg5f0
- 何様なの?
こいつも与謝野も何喋ってるかさっぱりわからん
- 6 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:32:16 ID:iOBLxc/I0
- /.⌒ヽ
/ ..\
../ ヽ. \
/ ̄ ̄\ (./ .ヽ. )
/ \ / l"
|:::::: | .ノ l
. |::::::::::: | | ─ ─ .::| 俺のおなかにゴハンつめろ
|:::::::::::::: | .| (●) (●) .:::::|
. |:::::::::::::: } | (__人__) ..:::::::|
. ヽ:::::::::::::: } ヽ.._ ` ⌒´ _,ノ
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \――┴┴――――-┴┴――
- 7 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:32:35 ID:a+DawVzt0
- ま、もう老害と言っていい年齢だしね
- 8 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:34:02 ID:Oosrt53a0
- 片山さつき涙目ww
- 9 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:35:25 ID:PmiYJJfX0
- 落選組!
- 10 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:35:49 ID:nYD1JxQS0
- 復党するのに誓約書とられた連中の立場ないな
- 11 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:36:28 ID:zgkTKpZh0
- 落選「組」とはいうものの城内だけなのか?だったらそれはそれでアリだろ。
民営化はもう止められないし死に体の自民党に城内は必要。むしろ平沼のほうが
城内復帰の口実じゃねえの?
- 12 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:36:34 ID:2TGcTC5X0
- あの郵政解散って何だったんだw
- 13 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:36:37 ID:X/MXnvbr0
- ____ ____ .___ ____ ____ ____ ____ ____
/__.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ _.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ_.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.) _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ´・ .〈・ リ
.しi r、_) |. r、_) |. r、_) |. r、_) | r、_) |. r、_) |. r、_) | r、_) |
|. (⌒7./ [Iエlユ./ .(⌒7./ .() / (⌒7./ ∠ユ./ (⌒7./. `ニニ' /
ノ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´ `ー―i´ .`ー―i´
「わ」 「し」 . 「が」 「そ」 . 「だ」 「て」 . 「た」 「。」
- 14 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:36:42 ID:7HPNxLwfO
- 前回の衆議院選挙はいったい何なんだ?
- 15 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:37:38 ID:f1dlVAFm0
- 【政治】安倍首相「(復党議員の)皆さんお帰りなさい。美しい国づくりに向け、一緒に汗を流してほしい」★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165305155/l50
【復党決定】 安倍首相 「復党の判断、いつか国民の審判を仰ぐ」…衆院解散・総選挙で国民の信を問う考え示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164857985/l50
【野田氏復党に国民嫌悪】造反組復党に自民支持層の54%、安倍内閣支持層の57%が「ノー」 毎日世調
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164568128/l50
【野田ショック】安倍内閣支持率、わずか3ヶ月で21ptダウン! 「若者の支持低く、老人の支持高い」傾向も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165855965/l50
【調査】安倍内閣支持率47.7% 「造反組」議員復党反対67.2% FNN・産経新聞合同緊急世論調査★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165108058/l50
【政治】麻生外務大臣「郵政民営化反対した離党議員の自民復党を認めるべき」 [08/28]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156806390/l50
【復党決定】 麻生外相 「2カ月もかける話か」…高市早苗氏「支持率など、厳しい状況に」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164701889/l50
【政治】小泉前首相「数が足りない時に『一緒に来てくれ』と言い、多いときには復党に条件を付けるのは当たり前だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165356696/l50
- 16 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:37:44 ID:11IDtxMh0
- この落選組には、城内も含まれるのかな?
城内は次回の選挙は無所属で出馬する、と常々言っているが。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:38:43 ID:CfYcjvF30
- >>12 >>14
大蔵を国会議員にするための選挙
- 18 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:38:51 ID:hQbwEmuk0
- 平沼は真の将たる素質をみせたね
普通ならここで仲間を捨てていかなる証文にでもサインするのが大多数の自民党員なのにね
- 19 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:39:35 ID:WYKounFM0
- 麻生が「復党して欲しい」と発表してきたって事はどういう立場に立つのかハッキリしろ!
と踏み絵を迫ったって事で
それに対して平沼は無理難題な事を言い出してごねてみせる・・・。
何故って自民党に入ってもしょうがないところまで来てるし。
- 20 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:40:00 ID:JrRMO/KX0
- こいつも近々自殺しそうな感じ
- 21 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:40:16 ID:b8NZvf6IO
- 城内復活
- 22 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:40:44 ID:uqdJ45F2O
- 城内は人権擁護法案反対派の仲間だからな
平沼と勉強会をしていたみたいだし
- 23 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:41:43 ID:2inotfSs0
- 小池と小林興起を入れ替えてほしい
- 24 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:41:50 ID:LZeg6ueR0
- もう何でもありだな
- 25 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:41:50 ID:zpYiMuux0
- こりゃあ、案外通るかもな。
ま、野田の馬鹿女を復党させてるくらいだから、安倍はやってもおかしくない。
朝鮮に譲歩、復党と、安倍はもうおしまいだろう。
ミンスはますます増長するなあ。
- 26 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:43:28 ID:uqdJ45F2O
- >>25
意味不明
通るも何ももともと安倍は平沼らを戻したがっている
- 27 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:43:37 ID:f1dlVAFm0
- 論理的には、安倍が小泉流民営化の間違いを認めて、小泉を追放しないとなw
政府が郵政会社の株を握るし、民営化は凍結するのか?
【自称・侍】”前非を悔いれば復党してやる”の平沼赳夫氏、記者会見 「かつての自民党の良い面失われている」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164604140/l50
【政治】城内実氏…「平沼赳夫先生、あっぱれなり!」「復党した11人は"恥の上塗り"」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164725043/l50
【政治】城内実氏「復党の条件は郵政法案は国益を損ねる問題法案と現執行部に認めさせること」 土下座するのは中川の方だ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165539990/l50
【高知】「サービスレベルは低下しない」と説明していた郵政公社 無集配局、時間外窓口廃止、ATM撤去相次ぐ★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185221907/l50
【政治】 郵政民営化見直し法案、民主党が国民新党と8月9日に参院に提出 年金保険料流用禁止法案も 与党に揺さぶり
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186610955/l50
【自民党】 安倍首相の「論功行賞」人事や郵政造反組復党も惨敗の要因 「首相の指導力、統治能力に疑問」と参院選総括委の報告書最終案
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187915907/l50
- 28 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:43:40 ID:bU23XxbI0
- 小泉チルドレンはどうなるんだ
- 29 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:43:51 ID:jbS1JWVG0
- 復党させたら
コイズミ改革マンセーのバカが
「ここで復党させたら改革が(ry」とか言いそうだが
まあそんな奴は今更居ないだろうし
復党させても良いんじゃない
- 30 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:44:15 ID:JJal9rmK0
- 城内、今頃どうなってんのかなー
次当選すっかなー
- 31 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:45:03 ID:dKwoijM50
- >>28
親が隠居したんだから独り立ちしなきゃな
- 32 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:45:34 ID:kPq9CBsJ0
- 平沼もここでホイホイ復党したら今までのはなんだったんだって感じ
- 33 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:45:57 ID:zpYiMuux0
- >>26
別に意味不明でもなんでもないけど?
安倍個人の信条はともかく、党としてやっては前の選挙の意味が
無くなるだろ。
安倍は優勢がらみで受けた「自民党」に対する支持も失って、終わりって事だよ。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:46:03 ID:I9jrXdvL0
- もうこの状況なら復党させようが誰もなんとも思わないよ
イヤがるのは自民の議席増えるのがイヤなひとだけだよ
- 35 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:46:33 ID:LSYeYGe70
- 復党させるメリットは感じないんだが。
- 36 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:46:48 ID:jbS1JWVG0
- 次の選挙では
小泉チルドレン共は殆ど落ちるだろうから
自民は随分すっきりするな
- 37 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:47:46 ID:9sFgv48g0
- さつき涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:47:56 ID:uqdJ45F2O
- >>33
意味不明
前の選挙の公約通り来月から民営化だから意味も何も既に実行済み
- 39 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:47:58 ID:JrbTd1Nf0
- もう全員復党でいいよ・・・
- 40 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:49:53 ID:tSGXIiijO
- 落選したのを復党させると立候補者調整がまた難しくなるよなあ
まあ、公認無しで落選したのは、次の衆院選でも落選だろw
- 41 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:52:29 ID:Y6s38o6B0
- >>31
後見人は武部。
安倍の「平沼さんは参議院選挙でもご尽力いただいたので・・・。」発言は何の皮肉だw
- 42 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:53:02 ID:zpYiMuux0
- >>38
意味不明でもなんでもないが?
郵政反対議員ってのは自民党の党則に反抗して
反対票まで入れてるんだろうが。少なくと前の選挙で自民を
支持したものからすれば、こいつらを誓約文無しで復党させるような
執行部を支持できるわけないだろうが。
- 43 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:53:38 ID:gwGu36DF0
- >>1
お前はゆうせいせんきょの時の言の葉を
捨てると申すか
- 44 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:54:04 ID:uTAF5F5e0
- 平沼はともかく安倍を利用した城内はいらねだろう。
まあ平沼も城内の親父に気を使っているのだろうが。
麻生は断ってよし。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:54:18 ID:gl+Nd4+Q0
- 落選確実の小泉チルドレン飼っとくよりマシだろ
- 46 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:54:18 ID:Wj9Ne4LM0
- 平沼が要請しても、城内自身は戻りたくないだろう
- 47 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:54:59 ID:uqdJ45F2O
- >>42
意味不明
党則に従い戻してるんだよ
- 48 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:55:28 ID:JgY4ebap0
- んで落選組みって実際何人いるの?
- 49 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:56:37 ID:zpYiMuux0
- >>47
全然意味不明じゃないよ?
党則に基づくのは手続きであって、その手続きを許可するかどうかは
執行部の政治的判だが?
お前、「意味不明」っていいたいだけだろ?さっきから?
- 50 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:57:54 ID:BQyUI+ArO
- 郵政選挙は国民を騙した茶番劇だったって事じゃん。
- 51 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:58:29 ID:LZeg6ueR0
- >>47
お前の「意味不明」が意味不明。
- 52 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:58:39 ID:Hbfu9SAZ0
- >>50
気付くの遅いよ
- 53 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:59:21 ID:9sFgv48g0
- >>50
マスコミは劇場型とか言って煽ってたけどな
視聴率稼いだろ
- 54 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 14:59:32 ID:uqdJ45F2O
- >>49
意味不明
党則に従い執行部が戻しているのだから何の問題も無い
- 55 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:00:41 ID:IOzzMA/l0
- 小泉さんと同席することがあったら気まずいんだろうな
- 56 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:01:08 ID:uqdJ45F2O
- >>51
それはお前が病的にバカだからだよ
- 57 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:01:21 ID:V+TFmiy00
-
調子に乗るな平沼
- 58 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:01:26 ID:Fufs8+X60
- 恩を売っとけば、復活したときにメリットがあるだろうから当然の要求
時期総理狙うつもりだな
- 59 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:01:48 ID:gl+Nd4+Q0
- まだ小泉に騙されて復党反対してる奴がいるのかよ
もともと郵政なんて興味ないんだよ
- 60 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:02:00 ID://R784se0
- 小泉とチルドレン(笑)を除名する誓約書も必要ではないか。
- 61 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:02:20 ID:JgY4ebap0
- おまえら意味不明でもなんでもいいから、どうでもいいことに鼻膨らますくらいなら現在無所属の落選組みが何人いるか教えてくれ。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:02:28 ID:bfCg7yBR0
- このタイミングでこれは終わったな自民
- 63 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:03:13 ID:zpYiMuux0
- >>54
意味不明
党則ってどの党則だ?
- 64 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:03:30 ID:Y6s38o6B0
- 党則に従ったからなんでもおkかw
美しすぎるな。確かに、党則や法的にはなんら問題はない。
モラルと言うか有権者に対する信義にもとると言うかそういう範疇の問題だからな。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:03:42 ID:LZeg6ueR0
- >>54
意味不明。
党内の手続き上の話なんか多くの人は興味ない。
そんなことを問題にしてないのがここのレスから分からないお前は病的なバカ。
>>56
意味不明。
- 66 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:03:54 ID:tSGXIiijO
- >>45
どっちもどっちだろ
カスばっかり増える自民党w
- 67 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:03:54 ID:29tSGbd0O
- さすがにこれは調子に乗りすぎ
- 68 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:04:57 ID:zlxUjJFm0
- こういうことを言い出すのもあれだが、今の自民はあっさり受け入れそうではある。
- 69 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:05:57 ID:mC6ok62XO
- タ、タイゾウは?
- 70 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:06:17 ID:jbS1JWVG0
- まあ元々自民は保守政党なんだから
さつきとか猪口が居るよか
平沼が居たほうが党としては正しいな
- 71 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:06:24 ID:uqdJ45F2O
- >>65
問題ないものを何とか問題にしたいお前らチョンの寝言なんてのはどうでもいいよ
- 72 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:06:38 ID:YXpbvGFn0
-
さすがに愛想尽きたよ、自民党
もう民主党か小泉新党に入れるよ。
- 73 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:06:44 ID:ODIdlfWE0
- 与謝野の言動見てると、まさに反動の時代だしな。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:07:10 ID:zpYiMuux0
- >>64
復党手続の党則を適用する判断を執行部がしなくてはならないんだが、
その判断が問題になってるところ、「意味不明」厨が意識的にか
超人的な馬鹿さ加減のためか手続きの話にすり替えてるw
>>71
意味不明
- 75 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:07:32 ID:LZeg6ueR0
- >>71
まさに意味不明w
- 76 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:07:39 ID:hG0rXYHM0
- 安倍が常軌を逸したのは分かるが、コイズミがどう出るかね。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:08:38 ID:Y6s38o6B0
- >>74
ですよねw
自民党としての一貫性の問題なのにね。
誓約書を書かせた方が筋は通ってる。(個人的にはいやだったが。)
そして、平沼は賢いw
- 78 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:09:05 ID:gl+Nd4+Q0
- ここで反対してる奴は一太だろw
- 79 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:09:10 ID:vxE9PCWz0
- >>76
コネズミなんて
もはや、サッカーの中田レベルのネタ人間だよwww
- 80 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:09:40 ID:uqdJ45F2O
- >>75
無駄無駄
チョンがわめいても安倍周辺はみんな戻ってくる
- 81 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:10:30 ID:p8OBaTpgO
- とにかくカスを捨てて、
戦力になる人をどんどん集めないと。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:10:52 ID:2inotfSs0
- 次は小泉新党に期待するしかありません
- 83 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:11:00 ID:usf1l0k9O
- 平沼「聞き入れてくれなきゃ復党しねーぜ!」ってとこか、綿貫や亀井が戻り郵政民営化は白紙に…
- 84 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:11:10 ID:UL7RzyEl0
- スレタイだけ読んで、キウチ氏とかも含まれるのかな?って思ったら
まさにキウチ氏のことだったね
- 85 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:11:12 ID:CmoJ2RYq0
- 麻生さんが落選議員を取るか小泉チルドレンを取るかじゃないの。
解散総選挙が近いから勝てる候補を選ぶと思うけど。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:11:47 ID:sIa2PAYJ0
- 古賀がまた人権法案通そうとしてくるから
城内がいてくれると助かるんだけどな
- 87 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:12:45 ID:h4Oi+Gye0
- 調子こくなよ 綿貫のところに行くか新党作れヤ
- 88 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:13:25 ID:uqdJ45F2O
- >>77
自民としての一貫性は郵政民営化
一部の議員が一法案に反対しようが賛成しようが公約さえ守ればいいだけ
造反が出るたびに一々切るのか?
- 89 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:13:44 ID:Y6s38o6B0
- >>85
そうやって、参院選に備えて復党させたことがあったっけな。
>>86
キウチが戻れるかどうかは分からんけど、戻ったところで出戻り組みはしばらく静かにしてると思うぞ。
- 90 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:13:47 ID:jU7SIbju0
- 小泉の面目丸潰れだw
- 91 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:15:33 ID:9xQnMltO0
- 郵政民営化で小泉に騙されたと思ってる奴多いよ。
復党させても問題ないだろう。
- 92 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:15:41 ID:tquASqqE0
- 自民、野党転落フラグ
- 93 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:16:05 ID:lQKLAL2U0
- 小泉・前山・タイゾー新党 結成の予感!
- 94 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:16:09 ID:mgqxQksU0
- 西村真吾も自民党に
- 95 :♪:2007/09/06(木) 15:16:25 ID:bt8kiW6X0
- 城内なんてとりたてて必要なタマぢゃないだろ.安倍には必要かもしれんがw
自民党をマニアックな政党にしたいのかね.
- 96 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:16:33 ID:Hbfu9SAZ0
- >>90
まぁ前回の復党騒動の時に何も発言しなかった時点で小泉はダメだろ。
- 97 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:16:57 ID:uqdJ45F2O
- >>90
もう小泉は「息子を宜しく!」モードだよ
郵政が白紙にでもされない限り
- 98 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:17:02 ID:jbS1JWVG0
- 既に郵政やら小泉改革やらは
争点になってない
復党させても支持は減らないだろ
- 99 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:17:41 ID:9xQnMltO0
- 猪口やタイゾーがいるほうがマミアックなわけだが。
- 100 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:17:58 ID:JhCJcAwB0
- やっぱ平沼さんそう来たか!
さすが漢だねぇ!!
- 101 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:18:29 ID:kPjWhdh10
- 美しい国 盛り上がってまいりました
- 102 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:18:30 ID:xyH0nJd80
- 次の総理は平沼さんで
- 103 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:18:51 ID:oPL9ap7Q0
- >>100
キモw
- 104 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:18:59 ID:Y6s38o6B0
- >>88
郵政選挙のとき、郵政民営化に反対する方には党を出て行ってもらう!
民営化に賛成の改革勢力小泉自民か、反対の抵抗勢力造反組か!って言った整合性は?
平沼は民営化反対のまま復党しそうなんですが。
- 105 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:19:16 ID:l0mGH+Ez0
- とりあえず
>>1 が意味不明
- 106 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:19:30 ID:xyNHwlxG0
- 政治家&与党って美味しい商売なんだな〜
- 107 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:19:38 ID:9je3vLNz0
- 郵政に関係なく小林だけは絶対に駄目だ
調子いいことばっかり言って地元をないがしろにしやがった
- 108 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:19:37 ID:3XobwpP+O
- そりゃあ自分が無条件なんじゃそうなってくるわな
- 109 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:19:53 ID:q1jAw8UA0
- 安倍たたきもいいけど学校の先生は仕事ちゃんとしてくださいよ。
いくら授業が終わったからといって、学校から2ちゃんはどうなのかと
- 110 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:20:39 ID:XZOODXhg0
- 森岡正宏氏は?
- 111 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:21:33 ID:y+dTZSdB0
- : : : : : : :: :::: :: :: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::コイズミ&コイズミ散るどれん::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ ̄ ̄.ヽ_ノ ̄
- 112 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:21:51 ID:tquASqqE0
- >>104
民営化反対で当選した議員が復党したんなら解散総選挙やらなきゃ筋が通らないよな
- 113 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:22:36 ID:DRU/3SCB0
- 今の腐りきった自民党に本人が戻りたいなら戻せばいいさ。
でも今度の衆院選は自民公認というだけで国民の反感を買うこと必至。
小泉が丸投げして逃げた郵政民営化の本当の闇が
国民に認知されるのはまだこれから。
自分の意志を貫いて郵政民営化反対の立場のまま
無所属議員で居た方がなんぼか幸せだと思うよ。
平沼も意思表示すべき時期を間違うと加藤みたいに
居ても居なくてもどうでもいい議員に成り下がるよ。
- 114 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:24:08 ID:VWS0gHUD0
- まじで民主を押さえ込んで特措法延長しないと
日本はシナの属領コースだよ
挙党一致で臨まないと日本は滅亡する
- 115 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:24:11 ID:efkNmmSR0
- 次の衆議院選に負ければ、野党転落だもんな。
焦って入らない方が、連立政権に入りやすく優位に立てるかも知れず。
無理難題をふっかけてみてる。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:24:14 ID:Y6s38o6B0
- >>112
変なことに一太がそう言ってるw
解散風が世論レベルで噴出してもおかしくないと思う。
- 117 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:24:50 ID:DqwBRy4E0
- そもそもさ、安倍が総裁選に出たときに復党させる考えがあるって言っていたんだから
さっさと復党させればいいのに・・・中川が一筆書かせるようなことさせるからダメなんだよ
- 118 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:25:35 ID:hG0rXYHM0
- >>79
あなたはコイズミ前総理の怖さを知らないだけw
- 119 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:26:12 ID:1lkm2xKi0
- 城内が戻ってきたら片山さつきはどうなるの?
チルドレンと選挙でぶつかるだろ。
- 120 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:26:15 ID:Xfg/orVHO
- これだけ党の方針がコロコロ変わっては駄目だろ。
自民党は誰からも信頼されないぞ。
- 121 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:26:24 ID:g3MXe+ml0
- 小泉チルドレン新党結成!
その名は新党さきがけ(先崖)
- 122 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:27:54 ID:DqwBRy4E0
- >>118
コイズミってより飯島秘書官がしっかりしていたのが大きいね
それと郵政選挙にしろ民営化にしろペテン師っぷりがわかってきた以上
今更小泉が出てきたってどうしようもないと思うけど
あとは有権者がペテン師に気付くかどうかだよ
多分気付かないんだろうけどw
- 123 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:28:14 ID:uqdJ45F2O
- >>104
言葉通りに出ていってもらって除名していなかったから予定通り復党させたんだよ
そもそも小泉が対立候補を立てたのは民営化に賛成か反対かの選択肢を有権者に与える為だし
対立候補を立てる以上造反者に公認を与えるわけにはいかないからね
- 124 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:28:20 ID:Re6WuKk20
- 社会党や公明党と連立を組む自民党は、カメレオンみたいな香具師だなwwwwwwww
どんな利権があるのか知りませんが。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:29:10 ID:ZPihpVte0
- そもそも小泉は自民党の異端を自認してぶっこわすと叫んでいたわけで、むしろ平沼らが自民党本流だろ?
- 126 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:29:11 ID:gl+Nd4+Q0
- 郵政民営化で踊らされた馬鹿ども悪いんだろ
平沼はじめ造反組は何にも悪くない
- 127 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:29:16 ID:OXm3NYVk0
-
つ〜か、利権政党自民党の中で、唯一、スジを通す政治家は
平沼だけだろ。平沼総理で難局を乗り切るのか?
- 128 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:29:19 ID:K4v7lvaB0
- >>119
勝てる候補をのこす。ただそれだけ。
- 129 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:30:30 ID:Ui0Nxu/S0
- さつき涙目www
- 130 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:31:24 ID:gl+Nd4+Q0
- さつきはあれだけ追い風吹いても数百票差
次は確実に城内に負ける
よほどの馬鹿でない限り城内を公認にする
- 131 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:33:08 ID:Y6s38o6B0
- >>123
だからさ、あの総選挙は民営化賛成か反対かで賛成派が2/3をとる圧勝をした。
それで、民営化しといて(10月からだけど)造反組復党が筋通ってるとはいえないだろ。
選挙で公認or推薦できなかった全く主張の異なる議員を復党させるのは選挙を愚弄してるでしょ。
新たな政党が出来るとかならともかく。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:34:28 ID:CK5bLY7y0
-
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 「意味不明」って言葉はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i´
- 133 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:34:45 ID:eM159T8s0
- 筋を通さなかった結果、信頼されなくなってめでたしめでたし
- 134 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:35:18 ID:P4dNFMZY0
- まだ小泉に力があると思ってるやつがいて笑った
- 135 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:36:01 ID:EDnLVuG/O
- >>113
本当に。
ほぼ、全面的に同意出来る。
要求するなら、今度は、平沼の方から、最低限、前回衆院選の刺客候補の公認取り消し程度のハードル(逆ハードル?)ぐらい設けるべきだろう。
ああいう、人間の尊厳を踏みにじるような選挙をした奴らを、平沼は許す事が出来るのか?
まぁ、これで復党したらネトウヨ並みの日和見右翼のやる事などその程度wとあざ笑われる事、必定だろ。
何だ、単に中川カバが憎かっただけかいwってね。
- 136 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:36:19 ID:xyYpo8oB0
- 山本「平沼の恫喝が怖いよぉ」
- 137 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:36:22 ID:34Jm1QyR0
- 未だ郵政の事をゴチャゴチャ云ってる様なのは要らん。27万の公務員待遇者
を減らした小泉の本位が解らんのか?
- 138 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:36:56 ID:DqwBRy4E0
- >>134
小泉の力の源は有権者だよ
未だに総理大臣候補のランキングに名前を連ねているから怖いんだけどw
- 139 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:37:03 ID:/6l3seyYO
- ほんと平沼は男だな。
- 140 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:37:15 ID:wK2ZKrkZ0
- 平沼を復党させる代わりに小泉を追い出せ。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:37:16 ID:okRp0ZdQ0
- 自民が小泉排除に向かってらw
- 142 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:37:48 ID:JORq9qxe0
- なんでこの時期にこんなことを
恥かくだけだぜwww
- 143 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:37:56 ID:ER6ALWNw0
- なんだかんだで、こいつは立派だなと思わなくもない。
- 144 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:38:04 ID:1ss+PAZ60
- もうとっくに死亡フラグが立ってる自民にトドメフラグ立てる気かwwwww
- 145 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:38:39 ID:6jlobnCw0
- >>141
別の動きも自民党に出てきてるよ。
小泉が死んだと思ったら間違いだと思うよ。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:39:15 ID:Ui0Nxu/S0
- 一太新党の出番だな
- 147 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:39:26 ID:YRlYqxVM0
- 小泉と山崎がまた接近してるらしいね。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:39:42 ID:6zJ5+BzC0
- 民営化法案はもう通ったんだし、復党しても問題なし。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:41:58 ID:23UQ2K280
- 小沢よりこの人の方が好き。
- 150 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:42:24 ID:EDnLVuG/O
- >>147
それが本当なら笑えるなwwww
エロ仲間で猥談でもしてんのか?
さぁ、エロ拓嫌いのネトウヨの皆さん、小泉がエロ拓に接近中だってよwwww
早く、マンセーしろよwwww
- 151 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:42:51 ID:crgk2wm8O
- >>146
そ れ だ !!!
- 152 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:43:11 ID:duWgdopx0
- いいなぁ,平沼
阿倍の次は平沼で決まりだな
- 153 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:43:20 ID:KCoCI3ea0
- >>146
誰がついてくるんだよw
- 154 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:44:13 ID:YRlYqxVM0
- 結局1かゼロで、その場その場で一喜一憂する2ちゃんねらが一番進歩がないね。
これで、片山やタイゾウも公認外され冷飯を食うかもしれないが、
また数年後には次の波が来て・・その繰り返しで成長していく。・・・お前らは成長なし。
- 155 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:44:59 ID:6jlobnCw0
- >>150
接近も何もずっとあの二人はベッタリだよw
小泉と加藤が接近中ならびっくりするけど。
まぁ安倍の周りの権力争い激化で自民党は
滅茶苦茶になってしまったみたいだが・・・
- 156 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:45:44 ID:r0ViHdOe0
- >>124
政権与党という日本最大の巨大な利権があるのですが……。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:46:35 ID:eM159T8s0
- >>137
郵貯、簡保をどうするつもりなのか、本意はミエミエだ。
- 158 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:47:20 ID:g3eUe5oN0
- 自民党の終焉。
筋が通ってないし、世論も無視。
終わったな
しかし、ここまで空気嫁ないか?w
- 159 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:47:28 ID:1lkm2xKi0
- >>145
どんな動きですか?メンツは誰?
- 160 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:47:32 ID:tse1+DTG0
- この中気馬鹿
調子に乗ってると小泉に本当に殺されるぞ
- 161 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:47:38 ID:5RzlVQ680
-
麻生が士志の会のお友達の平沼を戻して仲間を増やしたいんだろうな。
与謝野を官房長官にするように麻生が安倍に言った狙いがやっとわかったよ。
与謝野と平沼は麻布高校の3年生の時に同じクラスだったんだよ。
同級生が復党に反対するわけないもんな。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:48:31 ID:/dbHcu710
- 小泉が安倍(自民)批判したら支持率なくなるw
- 163 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:48:46 ID:DxuqWNX7O
- >>150
エロ拓の小便飲んだら復党! 流石がエロ拓
- 164 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:49:00 ID:H8LOY8jq0
- チルドレンなんてアニメオタクが考えたような言葉にすがってる議員達も
なんとなく可愛そうだな
郵政を手前で止めるようなマネをさせて米を揺する気持ちでいるのかな・・
- 165 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:50:10 ID:6jlobnCw0
- >>159
飯島が元気に動いてるみたいだよ。
小泉は小沢が嫌いなのよく知ってるだろうし。
志士の会でつまはじきにされてる古賀が遠ざけられてるのも納得だよね。
- 166 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:50:41 ID:YRlYqxVM0
- エロ拓は復党組みを自派閥に入れて、いつの間にか40名・第3派閥を伺う勢いである件
- 167 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:50:49 ID:l/N6Yspr0
- 城内実ってチャンネル桜なんかにも出るようなウヨクだから復党させちゃダメ
- 168 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:50:51 ID:cs/geXuMO
- 頭が上がらない安部
調子に乗る平沼
自民ボロボロだな…
- 169 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:51:04 ID:P4dNFMZY0
- そういや9月27日過ぎたら小泉が動くとかいう報道があったけど
党を割るのか?
- 170 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:51:41 ID:drpK8fT30
- もうこれを認めたら自民党はgdgdだな・・・
まぁ前回の復党でもうgdgdなんだけどさ。
- 171 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:52:19 ID:Sswd8vw80
- そもそも離党してまで民営化反対を訴えて当選してきた人ってのは、
その主張に賛同する人の票をバックにして、その人たちの意思を
代表して議員活動をしてるわけだろ?
つまり民営化を進める党にとっては同じ主張をして落選した人より、
より考え方、スタンスが乖離してる人なわけで、そういう人を安直に復党させる
っていうのはいかにも人数合わせ、ご都合主義もいいところ
- 172 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:52:43 ID:EDnLVuG/O
- コネズミ、
立場が危うくなった途端、エロタクに接近ww
ブハハハハハwwww
その内、あの加藤にも接近するぜwwww
新生YKKのスタートかよ?www
ギャハハハハハ
お前ら、先手を取って、早くYKKマンセー始めろよwww
ギャハハハハハ
- 173 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:54:45 ID:aiDMlV3c0
- >>82
何を期待するの?
- 174 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:54:50 ID:gl+Nd4+Q0
- 民営化の賛否だけで
復党させるさせないなんてあほらしすぎる
自民党は郵政民営化党じゃないんだからさあ
- 175 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:55:02 ID:wGVCarCO0
- さつきの目がきらりと光る
- 176 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:56:16 ID:5RzlVQ680
- >>171
今回の首謀者である麻生はもともと本音では郵政民営化に反対なんだよ。
だからそんなことより自分の仲間を増やすことの方が大事なんだよ。
- 177 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:56:16 ID:Ui0Nxu/S0
- >>174
郵政選挙以降は郵政民営化党だっただろ
誓約書とか書かせてたんだから
- 178 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:57:14 ID:Bu45lChzO
- 調子乗ってんじゃねえぞ
- 179 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:58:45 ID:+Oltt7pZ0
- 族議員市ね。
議員じゃないんだから、議員と同じ活動できると思うな。無職。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:59:14 ID:EDnLVuG/O
- コネズミ元首相は、
山崎エロタク
加藤反乱分子と、
YKKトリオを組んでいましたwwww
ギャハハハハハ
固い固い三角の絆は、売国一直線で結ばれているのだとさwwww
ギャハハハハハ
- 181 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 15:59:20 ID:d+0289Ot0
-
小泉の糞政治はなかったことに。
- 182 :叩く人 ◆.VH0CFA24Q :2007/09/06(木) 16:01:07 ID:c3y7hkZ+0
- >>148
去年の秋の郵政反対組の復党から支持率はどんどん落ちていったんだけどね。
小泉や中川(女)が反対したのになあ・・・・。
- 183 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:01:47 ID:5uXR/Ds90
- >>169
19年9月27日。
999か。
- 184 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:01:51 ID:lqJWK7ZcO
- ジミンw
- 185 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:03:06 ID:5RzlVQ680
-
またこれで安倍内閣の支持率が下がるんだろうな。
ホント麻生は安倍の足を引っ張ることしかしないよな。
- 186 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:03:40 ID:gl+Nd4+Q0
- ほんと小泉のせいで自民はくだらない政党になっちゃったな
追い出した理由がキチガイ地味てるんだから元に戻すだけなのに
- 187 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:03:59 ID:6jlobnCw0
- >>182
総裁選出た3人は復党させると言ってたからね。
その時点で矛盾が生じてる。
しかも安倍は郵政解散で小泉に反対意見言って
選挙中は小泉に遠ざけられてたし。
だけど後継者に指名されるは無茶苦茶だったよ。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:04:10 ID:hphfESNoO
- 小泉新党
党首 小泉
幹事長 武部
政調会長 さつき
総務会長 ゆかり
国対委員長 たいぞー
新党日本並みの当選者数がいっぱいいっぱい
- 189 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:05:36 ID:LZXychWrO
- 結局、郵政民営化賛成か反対か?の選挙は何だったの?。安倍は何してもいいと思ってるのかな?結局むちゃくちゃな奴だったな
- 190 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:07:44 ID:Y6s38o6B0
- >>187
結局小泉は後継指名しなかっただろw
逃げたんだよw
- 191 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:09:22 ID:DqwBRy4E0
- >>190
後継指名って言っていいのかわからんけど
「安倍さんを支持します」とは言っていたよ
総裁選前に
- 192 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:09:36 ID:7+mUEVHt0
- >>188
小泉以外、全員落選のメンツだな。武部は自民だから当選できてるようなもんだし…
ま、間違いだとは思うが新党日本と同じ結果になるだろうなw 日本新党ではなくて。
- 193 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:09:51 ID:5uXR/Ds90
- 明らかに小泉路線を否定し始めてるのにそこには触れない。
小泉路線を明確に否定したら支持は増えると思うがなあ。
- 194 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:12:15 ID:Sswd8vw80
- 確かに大多数の国民にとっては郵便局が民営化しようがしまいが、
あまり大した問題であるとは思えない。郵政民営化基地外の小泉が
勝手に作ったハードル。
一部の属議員を除いて多くの自民党議員も、
はっきり言ってこんなどうでもいいことで自分の政治家としての
キャリアを終わらせたくないから、なんでも賛成。
当初真っ向反対をぶち上げてた香具師らも次々と理屈をつけてトーンダウン
- 195 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:12:26 ID:h0PB/XDm0
- そもそもここから安倍がgdgdになっていったんだよな…
- 196 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:12:39 ID:RipjMyYF0
- 日本郵政株式会社取締役
日本経団連名誉会長
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| < >>12
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | 僕と奥谷女史の為の選挙に決まっているじゃないか
| ノ ヽ | | おかげでウハウハだよ〜、君。
∧ トェェェイ ./ \_________________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ ______
/ r‐-‐-‐/⌒ヽ-─'' `、 /諭 //吉/|
ヽ、 |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ ヽ ____|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒) ビシッヽ /諭//吉|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
ノ^ //人 入_ノ´~ ̄ )|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
奥田碩(1932〜200X)
http://www.japanpost.co.jp/profile/director.html
社外取締役 : 牛尾治朗(ウシオ電機会長)
社外取締役 : 奥谷禮子(ザ・アール社長、日本アムウェイ諮問委員)
社外取締役 : 奥田碩(トヨタ自動車会長)
社外取締役 : 西岡喬(三菱重工業会長)
社外取締役 : 丹羽宇一郎(伊藤忠会長)
- 197 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:13:16 ID:Y6s38o6B0
- >>191
後継指名ではないと言いながらな。
もし、後継指名してたら今の有様から小泉批判されてもおかしくなかったが、
指名してないから表立って批判されないw
- 198 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:13:33 ID:jbS1JWVG0
- 小泉の大嘘改革路線と決別しないと
自民に未来は無いな
この前の選挙でも生活・格差が年金の次に
争点になっていたのに
今までのように企業マンセーでは国民に見放される
まあ小泉はまだ影響力があるからな
なかなか難しい問題じゃあある
- 199 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:14:03 ID:5RzlVQ680
- >>193
2行目は明らかに逆
- 200 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:14:33 ID:6jlobnCw0
- 安倍の持ってる二つの顔は両立しないんだよね・・・
そこが厳しい所だ。憲法改正にこだわらず原理主義で
行けば、もっとましな結果になっただろうに。
- 201 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:15:59 ID:5uXR/Ds90
- >>199
ははは。
なら生活を売り文句に選挙やった民主党に惨敗なんてするはずなかろうに。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:17:32 ID:KCoCI3ea0
- >>192
そういやよく2ちゃんで小泉新党、そして前原ほか民主若手が離党して合流なんて妄想かく人がいるけど
小泉が抜けるとしても付いてくるのそんな面子ばっかになるのは明白なのにな
- 203 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:18:25 ID:eM159T8s0
- 詐欺300議席レジームからの脱却
- 204 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:24:41 ID:YkVze3xc0
- 平沼新党はないのかね
- 205 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:25:18 ID:apNH16VVO
- 日本経済の空洞化を防ぐ為の小泉経団連方式は確かにに有効だったが…
結局は屍の山か…
- 206 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:26:26 ID:JgY4ebap0
- 市長選や参議院選で当選したやつや政治活動を停止・引退したやつ、果ては民主に鞍替えしたやつを除くと
下の6人が一応「落選組み」と呼ばれてもおかしくない人たちかな。
間違いあったらごめん。
城内実 静岡7区
対立候補は片山さつき
左藤章 大阪2区
前回選挙では川条志嘉(自民)に2530票の僅差で敗北
小泉龍司 埼玉11区
自民・新井悦二に敗北 「ニート・フリーター等対策」合同部会幹事を経験
八代英太
元郵政省も選挙では3位で落選 対立候補は公明党代表太田昭宏
田中ひでお
10/5 前衆議院議員田中ひでお君を励ます会の講師が平沼赳夫 わずか186票差で自民候補に惜敗
森岡正宏
・・・もう疲れた。。だれかお願い。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:27:00 ID:MVUFQ7JJO
- もうメチャクチャだね
いい悪いは別として、たしか国民の投票で郵政民営にしようってなったんじゃ
昔のことだから忘れちゃったなぁ
- 208 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:28:26 ID:6jlobnCw0
- >>205
あんだけ不況が続いたんだからしょうがない部分もあるよ。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:28:47 ID:flTBytSU0
- えー、平沼さんは信念を貫く男だったんじゃなかったのかよ・・・
城内実の応援だってしてたじゃないか。嘘吐きだなぁ。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:28:48 ID:11IDtxMh0
- 山内康一代議士(いわゆる83会)がブログで平沼氏の
復党問題について色々述べてた。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:30:42 ID:c497g7L70
- つかだったら最初から郵政選挙なんかやるな。
どうなってんだよ自民党。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:30:48 ID:Y6s38o6B0
- >>209
だから、民営化反対のまま復党。
しかも、自民側から帰ってきてって言われて。
平沼は矛盾してないぞw
- 213 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:34:26 ID:XVvMPwuu0
- 安倍は城内を許さないだろう。議場でじかに耳打ちまでして説得したのに、
無視して郵政民営化に反対されたんだから。すでにお友だちじゃないやつ
にはとことん冷たいからな
- 214 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:34:29 ID:f2QJ/MbG0
- ところで、お前ら・・・・・・
郵政民営化の本質を分かってる?
さすがに気付いてるだろ?
愚民は、これだから困る。(笑)
- 215 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:34:57 ID:flTBytSU0
- >>212
なんで反対なのに復党するの。
復党してからもイラク戦争に反対してた加藤紘一みたいな奴だな。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:35:30 ID:P4dNFMZY0
- >>214
なんかすごい馬鹿そうなカキコだなw
恥ずかしくね?
- 217 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:36:35 ID:6jlobnCw0
- >>215
もう既に与野党共に郵政民営化なんてどうでもよい状態だから
復党してもOKなんだろう。しかも変な誓約書も書かなくてもいいんだし。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:38:04 ID:flTBytSU0
- >>217
まぁうちの選挙区じゃないし勝手にすればいいと思うけど、自民党はもういいや・・・w
- 219 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:39:13 ID:Y6s38o6B0
- >>215
加藤はイラク戦争反対で離党して、復党したわけじゃないから同じではないだろ。
平沼は、はなから「自民が頭下げたら復党する。民営化は反対。」って言ってただろ?
だから、誓約書も書かなかった。
今回、麻生が誓約書は紙切れって言って、平沼帰ってきてーって言ってるから
復党するだけ。
自民党の方がおかしい。
- 220 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:41:19 ID:eM159T8s0
- >>214
本質は、このへんに書いてある。
http://blog.mag2.com/m/log/0000154606/108894347.html
>>217
> もう既に与野党共に郵政民営化なんてどうでもよい状態
「郵政民営化凍結法案」
- 221 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:41:48 ID:5FMhdRVy0
- 城内は既に解散を睨んでポスター貼りまくってるよ。
個人の家の分は片山のより多いんじゃないの?w
- 222 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:42:08 ID:6jlobnCw0
- >>218
これからは公認問題で自民党は戦争状態になる。
菅がどんな決断するか見物だけど。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:43:09 ID:flTBytSU0
- >>219
信念の政治家とかなんとか言っておいて一旦追い出されてだよ?
んで「お願いします、帰ってきてください。」って頼まれてノコノコ出て行くようなのがおかしくないとでも思ってるの?
自民党の方がおかしいけど、
平沼はただの笑い者になるだけじゃん。
- 224 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:44:47 ID:WLhlnsGr0
- >>214
わかってるよ。
貯金・保険事業を10年かけて廃止が望ましい。
郵便だけ民営化。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:45:52 ID:f2QJ/MbG0
-
これが、郵政民営化の本質だ。
お前ら愚民は、本当に馬鹿だと思う。 (笑)
http://www.grsj.org/book/booklibrary/106.pdf
- 226 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:46:50 ID:Y6s38o6B0
- >>223
平沼より自民が笑いものになりそうだが。
平沼は着々とハードル上げてるしな。>キウチらも復党が条件
一応なんら信念曲げてない。民営化凍結法案にどういった反応をしめすか見ものだがwww
- 227 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:47:45 ID:+sfpps7a0
- 政策は郵政だけじゃないし
郵政はもう決まったんだからさっさとみんな戻って
あとは選挙で有権者に
元々の自民議員かチルドレンかで選んでもらうしかない
- 228 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:47:53 ID:WLhlnsGr0
- 郵政リストラ候補生がまた吠えてるよ。
- 229 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:49:16 ID:JgY4ebap0
- >>223
平沼は自民党が三顧の礼を尽くしてまで頼むならはいってやってもいいって感じでいってたくらいだよ。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:49:23 ID:w/GUNXafO
- 落選したやつが復党しても、そも頭数にはならんじゃん。
無意味な。
- 231 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:50:01 ID:5RzlVQ680
-
麻生はホント自分のことし考えないよな。
わざわざハードルをどかしてまで平沼を呼ぶなよ。
小泉や国民への裏切り行為だろ。
- 232 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:50:04 ID:wahc+0xe0
- もう小沢さんも復党したらいいんじゃね?w
- 233 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:51:55 ID:Y6s38o6B0
- >>229
だから、だんだんハードル上げてるんでしょ?
誓約書無しで他の落選議員も一緒に。
- 234 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:53:22 ID:8HO7jaXOO
- カメイの復党も近いな。
小鼠チルドレンは全員切り捨てw
- 235 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:54:12 ID:UatdDecpO
- 城内実を復党させたら、俺は安倍を許さない。
「反民主」「反小沢」の立場から、宏池会系の俺は安倍をかばい続けてきた。
しかし安倍が城内を復党させたら、もう私は安倍支持から降りる。
俺にとって城内復党は何があっても認められないものだ。
- 236 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:55:09 ID:flTBytSU0
- >>235
お前政治家なの?
- 237 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:56:27 ID:JgY4ebap0
- >>233
>>1の>落選中の城内実前衆院議員ら
の「ら」がどこまでかかってるかだよなあ。
>>206の6人全員復党させろといってるんだったら無理なこと言ってるとしか思えない。
本気で復党しようと思ってるのかどうなのか。他のニュースソースってないのかな。
- 238 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:56:37 ID:f2QJ/MbG0
-
小泉は・・・『郵便局を民営化すればサービスが良くなる』って言ってたけど・・・・
値上げしてるじゃん (笑)
http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/mineika-service.htm
- 239 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:57:44 ID:BEJjyUgW0
- 腐れジミンも人だけは多すぎちゃって
全員公認とれんのかよ
民主はまだ空きがあるらしいよ
風も民主なのにね。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:59:16 ID:f2QJ/MbG0
-
自民党に復党すると次の選挙で落ちるからなあw
誰が復党するんだ?wwwwwww
- 241 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 16:59:53 ID:6jlobnCw0
- >>235
つうか城内は戻らない気がする。
少なくとも次の選挙で当選するまでは。
まぁ平沼と違って居場所が無いよ・・・
>>239
比例の末席ならいくらでも公認できるよw
- 242 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:04:46 ID:f2QJ/MbG0
-
城内は無所属の方が当選確率が上るんだから・・・・・・・
あの選挙区は郵政一家の大ボスがいるから・・・・
郵政選挙の時は、大逆風で700票差で負けたけど・・・・・・・・・・・・・・・
次は、片山さつきは落選だよwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 243 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:13:56 ID:+sfpps7a0
- 城内も森岡も早く戻ってほしい
- 244 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:16:46 ID:Y6s38o6B0
- >>237
キウチら5人らしい。
http://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY200709060130.html
>>206のうち八代は無視されてそうだなw
平沼は復党する気ないんじゃねw
散々釣っておいて、後援会が・・・で白紙。まあ、妄想の域を出ないが。
- 245 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:18:03 ID:f2QJ/MbG0
-
沈没寸前の「自民丸」に乗り込む馬鹿いるのか?(笑)
小沢は総選挙の選挙区・・・数十選挙区で次期候補を決めてない。
つまり、現自民党の衆議院議員に『寝返ってたら民主党で公認する』ってメッセージだな。
「席は空けてある」って事。。。
自民党から民主党に寝返る奴が出てくるぞw
- 246 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:18:47 ID:z8w3Jqah0
- だいたいこの連中が離党されられたこと自体が異常
詐欺師糞小泉に騙されたやつばかり
今度は小泉とそのチルドレンとかを放逐する番だ
- 247 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:19:25 ID:J1/X5ajCO
- もう自民党グダグダだな
ワロタw
- 248 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:19:44 ID:bFvEZcVb0
- >平沼赳夫氏、落選組の同時復党を要請
意味がまったくワカンネ
- 249 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:19:53 ID:isZYNYFZO
- >>236
>>235は片○さ○き
- 250 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:21:11 ID:z8w3Jqah0
- >>235
>宏池会系の俺
売国奴の流れくんでるですね、あんたw
- 251 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:21:59 ID:2gegAOOl0
- 平沼氏が自民に復党してれば片山が落選することもなかったという事実
それと、また農水相が問題を起こしたらしいな。若林とかいう大臣。
- 252 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:22:36 ID:eM1tpxUr0
- 平沼クラスになると、尻尾を振って自民に戻ったと思われたくないだろうからなw
まっ、みやげは必要だろw
- 253 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:25:48 ID:Y6s38o6B0
- >>251
平沼氏は参院選でご尽力いただいた方by安倍ちゃん
- 254 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:25:54 ID:JgY4ebap0
- >>244
おぉ、ありがとう。
郵政凍結法案が提出されてる今は自民に復党する時期ではないことはたしかだからな。
選挙だけなら自民党でなくても無所属で十分やっていける。
むしろ無所属の方が風に作用されにくくて都合がいいのでは。
しかし、もし総理大臣を狙うつもりなら自民党にいずれ復党する以外に手はないだろうけど・・
- 255 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:27:05 ID:XVvMPwuu0
- ノダセイコさえ復党したくらいだから、頭さえ下げれば誰でも戻れる今の自民党w
- 256 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:29:20 ID:Y6s38o6B0
- >>254
平沼は病気したからなあ。
総理したいだろうが、無理だとわかってると思うが・・・。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:32:21 ID:bY98zau20
- 平沼のえらそうな態度はむかつく
田舎で神主でもやってろや
- 258 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:33:17 ID:oKp6vNQE0
- 平沼なんか飲み込んで、ほんとに改革なんてできるのかね?
ああいうバカな利権屋に、金融立国政策は可能なのか?
- 259 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:34:03 ID:JrRMO/KX0
- 朝から晩まで天皇と叫び、増税を誤魔化すってな魂胆だよ
- 260 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:36:44 ID:z8w3Jqah0
- >>258
改革に何期待してるの?
公務員改革以外の大半は不要な改革
郵政は財政投融資の部分だけ凍結してしまうだけで何も問題なかったのに
全部民営化してしまった糞小泉は死んだほうがいい
ま、これからはまともな方向に政治が進み出すだろうけどねw
安倍の公務員改革をなんとしても阻止したいのは、役人と自治労の支援を受ける民主党
- 261 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:38:23 ID:hG0rXYHM0
-
安倍は衆議院自民党が大混乱になることを分かっているのか?
- 262 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:38:33 ID:JgY4ebap0
- >>256
もう68歳だからねえ。
首相最高齢は77歳?って聞いたけど68歳くらいならまだまだいけるほうなのかなあ。
平沼の脳梗塞がどれくらいのものなのか分からないとなんとも。
- 263 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:39:36 ID:zaOiVt4d0
- 分かりやすくていい。
危篤寸前だった痔眠盗を小泉・安倍というお笑い芸人によってどうにか延命させてきたが
麻生によって着々と痔眠盗本来の姿に戻って行ってるんだからな。
次の総選挙で間違いなく下野。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:39:57 ID:3yhKv7IU0
- こういうゴネを許すから造反組を復党させるのは止めろと思った人は多いんだろうなぁ・・・
- 265 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:40:09 ID:I/fWwlE+0
- >>12
小泉純一郎が自己満足のため
城内の復帰はないんじゃないの
もう民主からという話もあるみたいだしwww
- 266 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:41:29 ID:rl8+6iLl0
- >>238
逆にお詳しいようで聞くがそもそも郵便は黒字事業ですから
とさんざ言って連中がいたがなんで値上げせにゃやってけんの?
- 267 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:41:41 ID:MfCtiJQB0
- 城内は安倍さんのお気に入りだから大丈夫だろう。
復党できる。問題ない。真面目そうだし。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:43:04 ID:i106o46T0
- 立場が有利になって無理を言い出してるなー
自民党もお仕舞いだな
こういううるさい人間は党が弱ってるときに復党させる必要ないだろ
- 269 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:43:40 ID:2pVhbZrF0
- 安倍の狙いは城内の復党で、今回そのために平沼を利用しただけ
平沼は今後要職につくことはないだろう
- 270 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:44:11 ID:KG2WNUJl0
- 安倍さん、パワーないね。他のやつがやりたい放題じゃん。
- 271 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:44:15 ID:f2QJ/MbG0
- まあ、そのうち銀行の長年の悲願だった「口座管理手数料」が導入されるだろうな。
郵貯がいたから導入できなかったわけで・・・
- 272 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:44:43 ID:oKp6vNQE0
- >>260
まぁ経済成長しなくていいというスタンスなら、そういう意見もあるんだろうね。
バカとしか言いようがないけど。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:45:16 ID:xghoq/K10
- どうしたの自民党って?
集団自殺の仲間を集めてるみたいだね。
- 274 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:46:08 ID:/pbSEAaV0
- また内閣支持率が下がるよw
復党させたことが選挙敗北の一因なんだから。
1円領収書に反対したり、復党させたり、北朝鮮に人道支援しようとしたり、どうも内閣改造後の安倍内閣は民意の正反対にまっしぐらだ。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:46:09 ID:IMoaOJkIO
- 政治家は出戻りに寛大でいいな
- 276 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:47:15 ID:z8w3Jqah0
- >>272
経済成長だけして、自殺者がどんどん増えるような日本なら潰れたほうがマシ
- 277 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:47:24 ID:w1gDkfLY0
- >>274
「人道支援」「過去の清算」
安倍の人気は対北朝鮮強硬姿勢、だったよな?
- 278 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:47:26 ID:Y6s38o6B0
- >>262
鈴木貫太郎が最高齢か?非常時だったからなあ。
安倍のあとすぐにとは行かないだろうし、もう芽はないかな。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:47:33 ID:oKp6vNQE0
- 今考えると、参議院のすべての敗因は、復党問題がすべてだった気がするね。
あの一件さえなければ、改革政党として振舞えたはず。
さてさて、再び失われる10年ですか……。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:47:43 ID:MfCtiJQB0
- 野田聖子が復党できたならもう誰でも復党できるよ。
この女よりひどい議員は他にいないからな・・・。
- 281 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:49:22 ID:Dpu/vzMi0
- 要するに郵政追い出し選挙は間違いだったのよ
というか現執行部は反対だった人ばっかりじゃないの
- 282 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:49:54 ID:oKp6vNQE0
- >>276
経済成長すると、なんで自殺者が増えるんですか(w
雇用も増えて、労働市場の流動性が増して、自殺が増えるんですか(w
デフレで自殺が増えるのは日本社会が実証してるんですがね。
ほんとバカはいや。
許栄中とつるんでたやつを持ち上げるんだから。
- 283 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:50:01 ID:sYCZGoTd0
- 山本一太への脅迫行為についての釈明はどうなったんだ?
しかし、こいつは政治信念というものが欠落しとるな・・・
- 284 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:52:59 ID:Y6s38o6B0
- >>281
じゃあ、解散しないとな。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:53:53 ID:ECsZ0s+n0
- >>279
おまえ頭悪いね。
馬鹿は黙ってた方がいいぞ。
- 286 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:54:09 ID:hG0rXYHM0
- >>273
参院選ボロ負けと不祥事連発で
「ただいま思考回路が故障しております。」
- 287 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:56:05 ID:KAaqlPRt0
- ところで郵政は民営化してよかったの?
- 288 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:57:33 ID:MhWICYc/0
- >>287
値上げラッシュです。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:58:54 ID:Xmk5efQv0
- 調子に乗ってんじゃねえよ
顔面テカテカおやじ
- 290 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 17:59:59 ID:MfCtiJQB0
- 安倍さんはよくやってるよ。
なにげに仕事は今まで歴代内閣の中でも一番してるんじゃないかな。
改革しすぎて既得権益を脅かしてるもんだから攻撃がすごい。
安倍さんじゃなきゃ、社会保険庁の不正や横領も発覚しなかった。
朝鮮総連の手入れもできなかった。
だから、頑張ってほしい。
マスゴミと馬鹿野郎には負けないでほしい。
- 291 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:00:05 ID:9LA+J1pX0
- >>287
10月1日に一斉に手数料などが大幅値上げ。
そのときになって初めて「小泉に騙された」と気付くはず。
- 292 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:00:14 ID:ER6ALWNw0
- 麻生がこう動くであろう事は、小泉政権下で閣僚やってた時も
なんか改革に冷淡なところがあったから、分からないでもないんだけど
いわゆるチルドレン、与謝野等の明後日見てる議員達がどう受け取るのかが疑問
- 293 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:00:48 ID:uLjnQb620
- 阿倍総理→麻生総理→平沼赳夫総理 これで日本は大丈夫だろ。
- 294 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:02:37 ID:MfCtiJQB0
- >>287
どうでもいいよ、駄目ったら、また元に戻るだけだ。
糞をとりあえず一掃できたからよかったんじゃないの?
- 295 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:03:10 ID:ER6ALWNw0
- 違う臭いの糞が跋扈しただけだったけどな
- 296 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:04:31 ID:Za3XBJv+0
- もう安倍は死に体。関節箇所からピアノ線見えてるぞ!
- 297 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:04:32 ID:KSCcKwUb0
- その追い出した糞が全員戻ってきそうな勢いw
- 298 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:05:40 ID:bY98zau20
- さむらいのふりしてかっこつけているうちに死んじゃうぞ
- 299 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:05:55 ID:ER6ALWNw0
- もうウンコ大会だな
- 300 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:06:29 ID:NQo2elh+0
- 北朝鮮のスパイ騒ぎ
3枚目の秘密カメラは旧式のUSBウエブカメラの基板。しかも電源線しか出ていないの。
ひどいね。
ゴミ捨て場から拾ってきたジャンクでタイーホ劇作るとは、とほほを通り過ぎて 馬鹿安部だ。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:06:34 ID:5RzlVQ680
-
そもそも郵政民営化に反対だった麻生を総務大臣にした小泉の人事のツケが今頃出てるんだよね。
あの時小泉が麻生を徹底的に干すべきだったんだよ。
とにかく麻生は調子に乗りすぎなんだよ。
- 302 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:08:01 ID:SaqzMYkj0
- 城内は、CH桜で安倍に苦言の言いっぱなし
- 303 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:08:02 ID:tRe80T2F0
- あの郵政選挙はなんだったんだ。有権者をどう納得させるつもりなんだ。
あまりに酷すぎる。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:09:34 ID:WYybIh4H0
- 平沼が自民に戻るなら民意を問おうぜ
平沼解散な。戻って来たら野党だったりして
- 305 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:11:01 ID:JrRMO/KX0
- 自民党特に麻生っていつまでも自分らに人気があると勘違いしてんのな
- 306 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:11:06 ID:3tuVg+t60
- ずっと麻生のターン
これで小泉再選の目は絶たれた麻生の謀
- 307 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:12:47 ID:JgY4ebap0
- >>244のソースでは、
>与謝野官房長官は同日午前の記者会見で「(平沼氏は)もともと自民党の方で、小泉内閣で長く閣僚を務められた。復党は不自然ではない。時がものを解決していく一つの例だ」と語った。
って言ってるけどそんなこと言っちゃったら他の人を復党させれなくなっちゃうんじゃないのかな。
自分で自分の首絞めてる気がするんだが。
- 308 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:13:23 ID:Y6s38o6B0
- >>305
>>306みたいな方がいるから。
- 309 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:13:29 ID:uLRyEdRH0
- とうとう立場逆転かw
- 310 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:18:38 ID:hGIVHf6m0
- 民主党が糞なのは変わらないけど
自民がそれ以上糞だってわかったからなw
次で政権変わるのは確実だからどうでもいい
- 311 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:20:54 ID:D6JWgaE20
- 郵政民営化のメリットって何だったの?
- 312 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:20:55 ID:mjuZDRgV0
- 自民党が政権を保つために放逐された人が
自民党が政権を保つためにまた召還されるだけ
- 313 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:23:42 ID:5RzlVQ680
- >>312
× 自民党が政権を保つため
○ 麻生が仲間を増やしたいから
むしろ政権崩壊の原因になりかねないだろ
- 314 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:24:30 ID:JHPy/v7C0
- >>12
アメリカの内政干渉
>郵政民営化もこの要求項目のひとつであって、2007年4月と期限を切っての要求があった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%94%B9%E9%9D%A9%E8%A6%81%E6%9C%9B%E6%9B%B8
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167829850/
- 315 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:24:44 ID:ER6ALWNw0
- >>311
郵貯の金を、悪の象徴である公共事業や闇の権化である特殊法人に流れる金を減らし
光輝く正義の国、アメリカの素晴らしい金融商品に回るようにしたかった。
- 316 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:25:39 ID:s8RUjYr10
- 安倍は空気読めないからな〜
断固復党拒否でもしてたら多少は支持率上がるのにwwww
バカ庶民から見ると小泉のした改革をつぶしてる
としか見えないよきっと
- 317 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:38:18 ID:2mNAdfMF0
- 安倍は早く気づいた方がいい
麻生が何も仕事してないことにwww
- 318 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:38:31 ID:1a+SgCHB0
- 安倍はへたれの人形さんになってきた
ここまでできんとは思わんかった
空気の存在の総理
- 319 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:39:25 ID:KAaqlPRt0
- この人今までも復党するチャンスあったよな
面倒な人のイメージができつつある
- 320 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:40:46 ID:qu06WBGu0
- 平沼:「郵政反対派5人も復党させろ」
安倍:「お安い御用、じゃ復党を」
平沼:「まて、あとチルドレンを除名させろ」
安倍:「うーん、ま、いいか、使えない奴らだし。OK、じゃ復党を」
平沼:「まだだ、責任者の小泉と武部も除名だ」
安倍:「え゙〜、わ、わかった、後がこわそうだが、OK、何とかする。じゃ復党を」
平沼:「最後の条件だ。首相辞めて俺を後継に指名しろ」
安倍:「Orz・・・・・・・・・・」
- 321 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:41:31 ID:5uXR/Ds90
- >>266
この図々しさと開き直りはすごい。
分社化したからだろ。すべて小泉のせいだわな。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:48:08 ID:gJLGjQvO0
- 日本郵政株式会社取締役
日本経団連名誉会長
__,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! | >>287
| ( `ー─' |ー─'| < 良かったに決まっているじゃないか!
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! | 何を言っているんだね、君はー
| ノ ヽ | | 考えるまでも無いだろ。
∧ トェェェイ ./ \_____________
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
/ / ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
/ T O Y O T A i|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\ ノ ||≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
\__ / ノ|≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
奥田碩(1932〜200X)
http://response.jp/feature/2002/0809/interview_img/02002_02f.jpg
- 323 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:51:58 ID:1a+SgCHB0
- 安倍政権 ×
麻生与謝野政権 0
北朝鮮に厳しい中川も外れたし他二人も外された
ライスと仲が良い麻生は基本的に拉致に興味なし
与謝野は左だし
二階復活
石原は拉致問題など外交に興味ないから残れた
結局安倍は人形さん へたれ
こんなのがまさか保守ですらない
靖国にもいかねえし
与謝野なんて昔の自民党復活の象徴
民主党も自民党も最悪だな
- 324 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:53:31 ID:To/iucaf0
-
P27
郵便事業の貸借対照表(バランス・シート)
5000億円の債務超過になってる。
民間企業なら100%の確率で倒産してます。(笑)
http://www.japanpost.jp/top/disclosure/pdf/financial18.pdf
- 325 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:56:21 ID:5Hq2J3djO
- >>316
潰してるっていうか、
半端者に見える。
- 326 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 18:57:18 ID:s0ziY+m30
- >>321
分社もクソも関係ない。
民間なんだから印紙税を払わなきゃならん。
税金で国民全員が負担するのではなく、利用者が負担するようになったという話。
- 327 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:00:07 ID:3bOOfYal0
- >>319
平沼の為に手を皆が差し伸べたのに自分で話をややこしくしてご破算。
今回もややこしい事言い始めたし。
やっぱね、頭悪いんだよ。どうしようもなく。
- 328 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:03:30 ID:u3jMa3ZPO
- 調子にのんなw
- 329 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/09/06(木) 19:09:13 ID:ekCzrL6K0
-
∧..∧
⊂(・∀・)つ-、<平沼は
/// /_/:::::/ <サマータイム推進派
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 <これ、豆知識な。
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
/______/ | |
| |-----------| |
- 330 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:13:00 ID:6seT4JvQ0
- 自民党 私に復党して下さいと土下座しろ!小林興起
>AVの広瀬由莉子と奈良明子は仲間
http://image.blog.livedoor.jp/return_to_forever/imgs/b/2/b2381208.gif
上の写真で小林興起の奥さんと写っている緑のロングドレスの女性は
力道山を刺した893の愛人 アダルトビデオ女優の広瀬友莉子
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1172280898/l50x
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
小林興起が落選したら業界も終わりだね! [先物]
【サイボーグ】高世愛桂美パート2【ミス整形クィーン】 [モデル]
東京・板橋の血痕事件、死体遺棄で振り込め詐欺団4人逮捕 [ニュース議論]
●▲■ ベンチャーコントロール ■▲● [ベンチャー]
- 331 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:14:30 ID:82ueomWb0
- その頃はもう政権与党じゃねえから復党でも何でもすればいいんじゃないの?
- 332 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:18:46 ID:wUraLIqm0
- こんな話題にもでなくなったカスを何でいまさら復党?
もう亀井たちも戻せよバカ安倍wwwwww
ついでに小泉を追い出せばいいんじゃねーかwwwwww
- 333 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:22:09 ID:82ueomWb0
- 安倍が最後の自民与党の総理大臣だから好きにさせればいいかと。
しかし、平沼とか亀井とか復党して国会で小泉とカオ合わせたら何て言うのかな?
- 334 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 19:32:10 ID:wUraLIqm0
- あれ伸びないねコレ
みんな飽きた?
- 335 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:12:13 ID:qu06WBGu0
- N速+の法則:
ネトウヨに都合の悪いスレは伸びない。
- 336 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:12:39 ID:zaOiVt4d0
- いや、復党させりゃいいよ。
だが郵政選挙でかかった700億の費用を痔眠盗議員の頭割りで国庫に返済しろ。
- 337 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:17:45 ID:DH92NZkc0
- >>334
書き込みが未だに小泉信者ばっかだからじゃね?
それも人格誹謗ばっかでさ。
さすがに賛同する奴は少ないよ。祭りから目が覚めたから。
- 338 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:21:05 ID:pNk9f1Xc0
- 明治維新前夜のこと
攘夷を叫んで長年蟄居を余儀なくされていた武士がようやく閉門を解かれ
旧知の岩倉具視の家を訪ねた。
武士は口から泡を飛ばしながら「さあ今こそ攘夷を徹底的にやらねば」と力説。
しかしもともと攘夷は倒幕の方便で、どのみち開国必至と考えていた岩倉は、あっさりと
「ああ、あの攘夷なあ… あれはもうええんや。あれはもう済んだんや」
武士は狐につままれたような顔で帰路「そうか、あれはもう済んだんか…」
願うことなら平沼にも、この武士のような諦念がほしい
- 339 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:22:56 ID:02sD4OAU0
- 経団連トップ攻撃も結構だけどよ、山口組のトップの方が
金ははるかに稼いでいると追うよ。 そういうのはスルーなのが胡散臭い。
- 340 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:24:56 ID:bY98zau20
- 平沼は武士じゃなくて神主ですから
- 341 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:25:46 ID:Ui0Nxu/S0
- 泥舟に戻って泥沼に
- 342 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:40:10 ID:i6K6Ip9QO
- >>334
ネトウヨ=国士さまにとっては、平沼の復党みたいな小さな事はどうでも良いのです
それよりも姫井の不倫報道の方が、国家を揺るがす一大事なんです。
- 343 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:41:07 ID:ER6ALWNw0
- >>339
んなピンポイントな比較なら、山口組のトップかもしれんが
経済や政治への影響度は、ヤクザと経団連じゃ比べものにならんよ。
- 344 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:51:20 ID:O0SGGLxv0
- 市長選や参議院選で当選したやつや政治活動を停止・引退したやつ、果ては民主に鞍替えしたやつを除くと
下の6人が一応「落選組み」と呼ばれてもおかしくない人たちかな。
間違いあったらごめん。
城内実 静岡7区
対立候補は片山さつき
左藤章 大阪2区
前回選挙では川条志嘉(自民)に2530票の僅差で敗北
小泉龍司 埼玉11区
自民・新井悦二に敗北 「ニート・フリーター等対策」合同部会幹事を経験
八代英太
元郵政省も選挙では3位で落選 対立候補は公明党代表太田昭宏
田中ひでお
10/5 前衆議院議員田中ひでお君を励ます会の講師が平沼赳夫 わずか186票差で自民候補に惜敗
森岡正宏
・・・もう疲れた。。だれかお願い。
- 345 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 20:54:19 ID:Pc9BkSZR0
- これは流石に平沼、調子に乗ってるだろ
マスゴミに叩きネタ供給してどうするつもりなんだよ
- 346 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:13:11 ID:dav6sp2F0
- 麻生も与謝野も世論がまったく見えてない馬鹿。とくに麻生は横柄で自分が頭いいと思い込んでるどうしよもない馬鹿だから
だからな。森並みといっていい。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:13:50 ID:MddNoWtF0
- しかし、郵政選挙から始まった一連のショーはいったいなんだったんだろうね。
郵政造反組=抵抗勢力=悪として、刺客を差し出し、ワイドショーネタ化し、
その後1年もたって政党助成金カウント期限が迫れば、誓約書一つで復党をあっさり、
認め、今度は誓約書もなくても復党ですか。
それぞれに、それなりに筋道を立てて言い訳してきた奴らは生きてて恥ずかしくないかね。
一番かわいそうなのは、そんなロジックを信じて支持してきた支持者かもしれんがな。
まあ、見抜けなかったのが悪いというのもあるが、自民なんて有権者はバカだから
熱さ喉元すぎれば忘れるでどうとでもなると思っているのだろう。
- 348 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:16:01 ID:fwhQJYdg0
- おもしろい流れになってきたな
さすが平沼
- 349 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:16:01 ID:dav6sp2F0
- >>344 その中で使えそうなのは城内くらいだろ。左藤は二階堂派の川条に負けたわけだから復党むつかしかろう。
八代は公明党にたてついたんだからこれも難しい。
- 350 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:18:32 ID:PRG10vRj0
- 落選した奴は要らないだろ。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:19:30 ID:4wgTzLHc0
- おいおい、いい加減にしろよ!国民をなめてんのか
- 352 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:20:35 ID:Pc9BkSZR0
- 平沼一人ならまだ理解できるが
なんで落選した奴らまで復党させなきゃいけないんだよ
これに対する麻生のコメントが聞きたい
- 353 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:22:04 ID:PRG10vRj0
- どんどん復党させて公認で揉めるのも面白くて好いかw
- 354 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:28:33 ID:DH92NZkc0
- あの時は独裁状態だったし復党でいいんじゃないの?
得票数は投票数の半分以下だったんだから郵政民営化が国民の総意でもなんでもないし。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:28:41 ID:GcH55ck50
- ソース通りならだめだな平山
- 356 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:30:56 ID:J/vst/Nx0
- >>352
総裁選挙の時に自分に投票してくれる人間なら誰でもいいんだよ
- 357 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:36:04 ID:usf1l0k9O
- どーでも良いや、時期野党などに興味はない。自民党議員は冷や飯食べる練習でもしとけよ、窒息死しない為にもwww
- 358 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:38:18 ID:W9w6yRP50
- 平沼の条件づけが、かつての金正日そっくりでわろてしもた。
- 359 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:45:41 ID:2wEoWyyh0
- 落選組みなら城内実を復党させてやってくれ。
- 360 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 21:47:19 ID:sRF/RgZJ0
- で、郵政民営凍結法案には反対するの?
- 361 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:08:25 ID:GcH55ck50
- これが本当なら、これを理由に復党を中止にするんだな
- 362 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:50:55 ID:O0SGGLxv0
-
平沼氏「復党は落選議員らの処遇判明後に」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20070906/20070906-00000065-nnn-pol.html
- 363 :名無しさん@八周年:2007/09/06(木) 22:55:22 ID:zxf0qP8z0
- 平沼と城内は貴重な人材
- 364 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 00:43:12 ID:gQAlTuXH0
- 復党って衆院だったやつらだろ?
旋風で現職多過ぎになったから参院鞍替えしないと
比例もいっぱいいっぱいだろうし地盤じゃ対立候補が当選してるし立候補地無いだろ
で、肝心の参院選は3年後だっけ?微妙だな
- 365 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 01:20:50 ID:tvKhL1LI0
- まだチルドレンは自民にしがみつくつもりか
- 366 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:03:21 ID:7bdbaVlr0
- 社保庁解体なんて、自民党と官僚機構による 隠蔽工作 以外の何者でも無いじゃんw
【政治】 公的年金、国庫負担引き上げ不可能なら2049年に破綻★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189041354/
せめて社会保険庁がまともな組織だったら...。
もう「払っても無駄」と国民が気づき始めている。
ネズミ講破綻の一歩手前状態だよ。
平均給料
公務員 950万円 ← 憲法改正法案に、さらに公務員の待遇アップの特権を盛り込んでるしw
大企業 660万円
中小企業 320万円
フリーター 170万円
平均退職金
公務員 3900万円 ← 増税しないと足りないって?どこが??
中小企業 720万円
平均ボーナス
公務員 215万円 ← 公務員のボーナスのために働いてるようなもの
大企業 160万円
中小企業 43万円
平均年金
公務員 毎月32万円 ← 公務員年金と国民年金を合併しろよ、ヴォケ
厚生年金 毎月12万円
国民年金 毎月6万円
フリーター なし
中小、フリーターマジ涙目・・・
それに国民年金だけじゃ生活無理じゃん
- 367 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 03:06:07 ID:yYIBsm8/0
- 平沼だっせ。
- 368 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:46:58 ID:4f8ReyQk0
-
平沼とツーカーの麻生は「あ、そう」と許すはず
- 369 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:49:15 ID:J6YwrYC+0
- せっかく支持率上がったのに、自分で下げるのか
- 370 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:52:33 ID:De9bcrlY0
- ガラガラ声しか出せなくなった平沼に一体何が期待できる。
声が出せない政治家など笑止千万。
むしろ足手纏いになるだけ。
自民党はそこまでして死にたいのか?
- 371 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:56:11 ID:mJZEDEes0
- 竹中平蔵氏:安倍改造内閣批判 改革派が去り「失望」
竹中平蔵慶応大教授(元経済財政担当相)は6日、中国遼寧省大連市で開かれたビジネスフォーラムで、日本経済のマイナス要因として政局を挙げた上で、安倍改造内閣について改革派が去り「失望」したと批判した。
竹中氏は、安倍晋三首相が小泉純一郎前首相の改革路線を引き継いだものの、改造内閣の下では改革の推進力が鈍ってしまうことに懸念を表明。ただ、具体的な閣僚名などには言及しなかった。(中国遼寧省大連・共同)
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/kokkai/news/20070907k0000m010138000c.html
- 372 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 11:58:22 ID:qs/+e0La0
- たそがれジミンをおちょくる平沼氏。
さぞや気持ちイイだろうな。
- 373 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:00:52 ID:PK/mE0IO0
- 郵政ペテン選挙で自民に投票した愚民は見事に騙されましたwww
- 374 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:02:11 ID:CQFVgHWy0
- 松宮勲さんはどうなるの?
- 375 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:03:46 ID:NM8lRCgA0
- 安倍に代わった時点で、無条件で全員復党させれば良かったんだよ。
中川が誓約書なんて言い出すからおかしくなった。
- 376 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:15:13 ID:FTlgRV2D0
- >>375
その通り。安倍の希望通り麻生を始めから幹事長にしていれば問題なかった。
平沼が復党してれば虎も落選しなかっただろう。
虎は嫌いなんだが、こいつが落選したんで「ぶって姫」が当選してしまった。
「ぶって姫」が国会議員なんて日本の恥じですよ。
- 377 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:16:45 ID:syeC/om0O
- >>344
この面々は野党転落寸前の自民ではなく、国民新党へ行け。
- 378 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:21:37 ID:Gp4/BDiK0
- 常識的に考えて、 片山さつき 次回の選挙落ちるだろ・・・。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:29:37 ID:WzNdhePU0
- 平沼はいらないけど、城内は自民党にとって貴重な存在だと思うな
- 380 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:32:21 ID:QNO0KiMF0
- 志が違うのだから新党作ればいいのだろうに
やっぱ金か
- 381 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:37:12 ID:SglWnNNN0
- いくら理屈をこねても郵政選挙で、大勝して議席を伸ばした自民党。
造反議員を取り込んでさらに党勢を拡大させた自民党。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:06 ID:Ga3MWQ9n0
- >>370
筆談は?
- 383 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:44:24 ID:OQ+csheH0
- >>381
さて一度詐欺を働いたところは、次の選挙ではどうなるかな??
- 384 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:18 ID:v2X2qg420
- 安倍はまだ気付いてないのか?
全ては郵政造反組の復党を認めたことから始まったのに・・・
- 385 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:46:57 ID:h/hSlIpY0
- 平沼の件は自民党員でない者がどうこういうものでは無いな。
でも若い城内は国政より地方で頑張って欲しいな。
実績積んで国政に戻るなら政権取ったほうに入ればいいし。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:48:44 ID:Bm9kq8TU0
- 結局もとの自民党wwwwwwww
- 387 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:49:01 ID:Qhg2B1cQ0
- 安倍さんが総裁の間は自民はダメだな
なんかおつむが足りないっていうか人間的になんか欠けてるっていうかもう受け付けない
次の選挙まで安倍総裁は無いだろけど
- 388 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:51:42 ID:dMmvD1KL0
- 城内さんは復党すると思ってました。
- 389 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:55:26 ID:d1sJ6mqu0
- 片山さつきに落選して欲しいから城内は無所属で当選してから復党でいいよ
今城内が復党したら片山は別の選挙区から立候補するだろ
- 390 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:55:28 ID:Gp4/BDiK0
- 人事ながら、
杉村ダイゾーさん、今頃、次の就職活動しなくて大丈夫かな・・・
- 391 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 12:58:15 ID:m+UbjPI60
- 平沼を復党させたら、自民党には2度と投票しない
- 392 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:04:12 ID:d1sJ6mqu0
- 自民から出て行ってその後復党した奴なんていくらでもいるのに郵政造反組だけ
復党許さんっておかしいだろ
しかも本音じゃ自民の議員の大半が反対だった問題なのに
加藤とか山崎とか政策的に民主に近い奴が自民に居座ってるより平沼が自民にいる方が
自然だ罠
- 393 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:11:14 ID:Gm+WKx1d0
- 平沼さんが自民に復党したら小泉一派はどうするんだろう
そうとうシコリは残ってると思うけど
- 394 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:14:26 ID:NB2U7hlV0
- 平沼氏は復党をやんわりとお断りになったと、
解釈せざるを得ないでしょうかな。
- 395 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:19:54 ID:mISuipeGO
- 平沼や城内を復党させて、小泉一派を追い出してくれるなら、自民に投票してもいい。
- 396 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:22:58 ID:Gp4/BDiK0
- まあ、これを機に 誓約書書かされて執行部に忠誠を誓って
復党した 野田聖子あたりが、ますます立場悪いわな・・。
誓約書忘れずに引っこんでろよ。
- 397 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:23:50 ID:ipn56G6z0
- >>391
ノダセイコを復党させた時点ですでにアウトだってw
- 398 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:27:53 ID:bD9RxFp80
- ×平沼を復党させたら、自民党には2度と投票しない
○平沼を復党させたら、公明党には2度と投票しない
- 399 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 13:31:01 ID:Gp4/BDiK0
- まあね。
この中に創価が紛れ込んでるのは確かだな。
- 400 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:35:46 ID:slOA6oQH0
- >>394
平沼氏は復党するでしょ。小林興起と八代英太を置き去りにしてw
- 401 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:52:27 ID:qrAY2Te+O
- 安倍って、とことん空気読めない奴だな。
早く死ね
- 402 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 14:56:17 ID:jbgWvUsu0
- 城内一家によるインチキ貧乏芝居、すげえ笑えたのに
もう見れなくなったら寂しいな〜
- 403 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:03:01 ID:kaVWq3YS0
- 糞安倍「小泉路線を引き継いで逝く」と言っておきながら、総理になるやいなや
郵政民営化造反議員を復党させるは、小泉がやってた靖国神社参拝中止するは、
中国に媚びるは、、どこが小泉路線なんだよ。
今度は郵政民営化造反議員の中でも最悪最大の抵抗者の平沼まで復党させるとは、、
これは絶対早急に解散総選挙させないとダメだな
- 404 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:08:05 ID:clRYkF67O
- 全員復党させちゃえば?
公認問題も優先順位でやったりさ
- 405 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:08:14 ID:afwRL3DF0
- >>1
ktkr
- 406 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:09:39 ID:kaVWq3YS0
- >>395
アホ
それならまたバラ撒き政治に逆戻りだろうが。
2ちゃんねるでアホが押してる麻生なんて総理になる前から自分が
総理になったら地方へのバラ撒き復活させるてほざいてるんだからな。
なら、「その財源はどこから工面するのか?」つーと、消費税を始めに
増税するつーことだろうが。
- 407 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:11:53 ID:ZGhj1/hF0
- >402 城内さんって、今、貧乏じゃないの?
- 408 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:23:58 ID:NmrJthr50
- しかしお粗末な党になり下がってしまったなあ
- 409 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:35:22 ID:WSy13ZC40
-
麻生がこの国を滅ぼすぞ。
小泉に再登板してもらうしかないようだな。
- 410 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:45:13 ID:jtGqIn0D0
-
郵政パージ短すぎ
- 411 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:45:32 ID:OQ+csheH0
- >>409
本格的に滅ぼすためだな、それは。
- 412 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 15:50:49 ID:IjU6aXVE0
- 安倍も麻生も本当にわかってないな。自民の凋落は
造反組を復党させたところから始まったというのに。
前の衆院選の300議席を、選挙が終わった途端に裏切るわけだから
それなりの覚悟はあるんだろうな?平沼復党で完全にとどめさした。
残念だけど確実に政権交代する。民主はもっと本気で準備してくれ。
まだ政権任せられる信頼が持てない。
- 413 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:00:10 ID:lZMC0iRV0
- なんだかなー
- 414 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:00:14 ID:uDyxe9wt0
- もう自民には一度死んだ方がいい。
あの郵政解散が間違いだった。
- 415 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:06:40 ID:slOA6oQH0
-
なんでこうなるのかよくわからない
安倍が復党を求めるのはバカだからしょうがないにしても
麻生と与謝野は安倍の評価をどん底まで落とそうと?
安倍の支持率だけじゃなく自民党の支持まで減るのでは?
- 416 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:11:15 ID:d+xcg/VM0
- 認めたくないが年内に民主政権が
出来てしまうんだろうな・・・
- 417 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:13:27 ID:FTlgRV2D0
- >>412
全然関係ないw
参院選の争点は年金だろ。郵政の「ゆ」の字もでてないww
しかも郵政反対の衛藤って当選したんじゃなかったっけ?
- 418 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:16:13 ID:NM8lRCgA0
- 政権が代わったのに、前政権の政策を踏み絵・・・・
あの加藤でさえ復党させたんだぞ。
多少の政策の違いくらい、どうでもいい話。
別に、共産主義者と組むわけじゃないんだからさ・・
- 419 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:16:16 ID:WSy13ZC40
- >>415
安倍は平沼の無条件復党を認めてはいない。
その他の落選議員の復党も反対の立場。
この件に極めて積極的なのは麻生だけ。
麻生にとって安倍の支持率や自民党の支持率が下がるのはむしろ好ましいこと。
自分が首相になるチャンスが高まるからね。
与謝野は平沼と高校の同級生だから復党に反対しないわな。
- 420 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:18:48 ID:NM8lRCgA0
- ああ、ちなみに俺は郵政民営化賛成だし、造反組のほとんどは嫌いだけどね。
- 421 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:19:30 ID:Bq1aL3wW0
- 平沼は言うに及ばず
麻生もこの頃段々ウザさが目立ってきたなあ
- 422 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:21:11 ID:FTlgRV2D0
- >>419
平沼の復党は認めてるんじゃないの?
城内や他の落選組は現職がすでにいるからってのが理由でしょ。
ちなみに選挙を仕切るのは幹事長だから、麻生が勝てる候補に差し替える
と言って、落選組の復党に積極的なことも当然のことだしな。
- 423 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:25:20 ID:D6RtVCan0
- 年金や絆創膏に隠れてしまったが
安倍の一番の失策は、復党を認めたことだろ
こんな世論と隔離したことしてたら衆院選でもマジで大敗するぞ
- 424 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:26:04 ID:IjU6aXVE0
- >>417
郵政の是非じゃないんだ。安倍内閣は、筋を通さない
公約も守らない、なあなあの古い自民党に戻ったという
印象を与えたから、まず支持率が低落したんだろ?
参院選は年金問題、閣僚の不祥事でとどめをさした。
近いうちに行われる衆院選では、もはや無党派の風は
全く吹かない。逆に風は民主に吹き、新人議員は軒並み
討ち死にするだろう。
- 425 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:27:56 ID:WSy13ZC40
- >>422
今日の日経新聞の記事を書くと↓
首相は六日夜、平沼氏の無条件復党について慎重な意向を示した。
- 426 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:30:35 ID:kg5XaSBg0
- 麻生は今後のことを考えて平沼に恩を売ろうとしているんだろ
- 427 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:35:03 ID:bD9RxFp80
- >>426
それとシャブ直に対して嫌がらせもな。
- 428 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:43:38 ID:lrwo9OvE0
-
小泉をマンセーした馬鹿マスコミが、造反議員の復党は国民の意思を
無視するとか煽って、それに騙されてファビョる奴がアホ。
元々多くの政策が共通していて郵政民営化法案は違った。
その郵政民営化法案は通った。他の政策は似ているの
だからそれらを通すために仲間に入れるのは当然のこと。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:44:47 ID:4fbAeFOL0
- 平沼の刺客として送り込まれて、小選挙区で負けて
比例で復活当選した自民党の阿部俊子さんが最近、
交差点で朝早くからなんかマイク持ってしゃべってるよ
横で秘書さんが旗を振ってる
3区で負けてんだから、平沼が戻ってきたら選挙区追い出されるんだろうなw
- 430 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 16:48:24 ID:NmrJthr50
- 平沼が傷ついた自民にとどめを刺しに来たのか?!
頑張って郵政民営化反対派を無条件で復党させろよw
- 431 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:05:36 ID:4fbAeFOL0
- >>430
もともとの離党原因が異常
一法案、それも内閣不信任案とかじゃない一法案について
反対しただけで、離党させるなんて無茶苦茶だわ
- 432 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:12:14 ID:Brmvb0PR0
- 民営化反対組を無条件復党させたら
解散の意志が固まったと思っていいの?
- 433 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:18:05 ID:4fbAeFOL0
- >>432
たぶん政界再編があると踏んでるんだろう
自民、ミンス両方が割れると思う
- 434 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:18:40 ID:HA+rl8uh0
- 安倍ちゃんはまだ懲りんのかな。
郵政造反組を復党させないと参院選に負ける
とかいう青木の口車に乗せられたのが、そもそも
ケチのつけ始めだったのに。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:20:25 ID:jOQQSxK40
- >>431
だって倒閣運動そのものだっただろ?反小泉という点で一致団結してたもの。
- 436 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 17:25:27 ID:Eq75gP+M0
- >>435
まあ本人たちにその気が無かったことだけは確か。
たったその一点で小泉にやられた。
せめて小沢に相談すればよかったのに。
亀(騒)も神主も平沼もついでに野田もそういう所ではお人よし。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 19:17:49 ID:y23BxEwi0
- あーこいつ、山本一太に対して「抹殺するぞ!」と恫喝した奴か。
こんなん復帰させんのかよ
安倍終わったな
- 438 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:08:13 ID:bD9RxFp80
- 復党させなくても阿部その他自民党は終わってますよ★
- 439 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:20:50 ID:sf8G5JXz0
- >>433
民主が割れるとは思えんな。
風が吹いているのに。
- 440 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:23:19 ID:VG/d+P58O
- 平沼調子こいてんなよwww
地盤だっていつまでも盤石じゃねーぞ。
- 441 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:26:16 ID:O7Bk0KAI0
- 今回の選挙で田舎の大反乱を受けたからな。
もう小泉は世論に否定されたんだよ。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:32:39 ID:d+xcg/VM0
- 自民は泥沼化へw
- 443 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:34:42 ID:O6i2q79x0
-
早く平沼先生を自民党に復帰させるべきだ、
人権擁護法を潰した功労者を粗末に扱って遺憾。
層化チョソや童話は陰陽で反対するだろうな。
- 444 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 20:56:00 ID:5p3YCwrm0
- コイツの政治活動って復党することかよ
- 445 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:15:37 ID:YT0aiqbQO
- 小泉、武部、さつき、ゆかり、たいぞー、阿部俊子。
安倍、麻生、与謝野、平沼、城内、野田。
俺は後者がより優れた政治家だと思う。
- 446 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:16:53 ID:GHsB3O5I0
-
さすが平沼先生。最後まで面倒見がいい。
郵政民営化は間違いだったし。
- 447 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:20:47 ID:AwLRfyFl0
- 調子に乗りすぎ。
何様のつもりかね。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:33:17 ID:lOmMrr4i0
- 参院選で国民から、安倍・平沼・文藝春秋の反米売国路線が否定されたのに、この三者は懲りていないようだ。
- 449 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:51:17 ID:mI6/SWAM0
- >>448
大都市部ではそうかもしれんが
地方では明らかに小泉改革”親米売国”路線が否定されているよ
- 450 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 21:57:09 ID:lOmMrr4i0
- >>449
いや、地方でも明らかに安倍・平沼・文藝春秋の反米売国路線が否定されている。
親米路線に反対する文藝春秋が、悪質な宣伝を続けているだけだ。
- 451 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:00:05 ID:hL2vTTkp0
- 平沼は男だな。
自分が憎まれ役になっても、世話人の義理は貫くわけだ。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:01:37 ID:wjjJYJ4q0
- 虎が落ちてんのに復党させていいのか? 素朴な疑問なんだが
- 453 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:03:26 ID:mI6/SWAM0
- >>450
>いや、地方でも明らかに安倍・平沼・文藝春秋の反米売国路線が否定されている。
それだと中国地方(除山口)での敗因が全く説明不能になる訳だが
- 454 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:33:46 ID:NB2U7hlV0
- うーむ、泥棒の匂いがする。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:41:29 ID:lOmMrr4i0
- >>453
逆に、その地方は、ID:mI6/SWAM0の説明では論理がおかしい。
平沼や文藝春秋が唱え、安倍周辺が賛同した反米論が国民に嫌われた、と見るべきだろう。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 22:55:56 ID:mI6/SWAM0
- >>455
別に反米論が受け入れられていると主張するつもりは無いが、
地方では小泉改革路線が否定されていることは理解してもらわないと。
- 457 :名無しさん@八周年:2007/09/07(金) 23:24:45 ID:4YNbMbyA0
- 複雑怪奇ですね・・・というレスはないのか。
- 458 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:03:14 ID:69/A2LM+0
- 普通に考えて、地方では、売国小泉・竹中=経団連路線全否定
都市部でも20代30代40代男性は、売国小泉・竹中=経団連路線全否定だろ
参院選後の各紙調査でそう分析されている。
未だに売国小泉路線支持しているのは、60代以上と主婦のみ。
- 459 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:04:00 ID:7ZlSlo1n0
- 複雑怪奇なり
- 460 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 03:29:40 ID:JhCOZnWf0
- >>458
こういう馬鹿なこと言ってる奴らばかりだから
自民信者は空気が読めないと言われるんだよ。
地方だろうが都市部だろがそんな視点で国民が物事考えてると
本気で思ってるのか?
今でも国民の大半の目線は
腐敗議員を一掃した古い自民の改革者 小泉 → 善
腐敗議員を呼び戻し古い自民へ逆戻りさせてるエセ改革者 安部 → 悪
ってなもんだ罠。
- 461 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:00:28 ID:9m22xyDR0
- 古いも何も、小泉もみんな自民党なんだけどw
小泉とかだけが別物のように勘違いしてるバカはミンス党にでも票入れとけwww
- 462 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 06:30:13 ID:xLBHBVqfO
- 前の復党組のときは、平沼は誓約書のとりまとめを担当。彼らの復党の窓口を務めたうえで「自分は出せない」と復党を蹴った。
今回は自民からラブコールを送ってきたのを「俺を復党させるなら城内たちも」とゴネてみせる。
正直見え透いた茶番だろうし、自分が大手を振って仲間と復党するための策なんだろうが
日本人はこういう筋を通したり同士を気遣うことに魅力を感じるだよな〜
平沼はキチンと空気読めてると思うし、その意味では今の自民には必要な人材。
郵政法案採決の際に、造反組を煽るだけ煽って直前で逃げた古賀あたりとは大違いw
- 463 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:34:40 ID:Jb3QDtjb0
- 平沼さんは脳梗塞で倒れたけど、後遺症とかは大丈夫だった?
病気の場所が場所だけに心配だ。
- 464 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:40:18 ID:y/eom2v40
- >>463
声かすれてるやん。
顔面麻痺や半身麻痺という後遺症が残らなかったことは
平沼にとって不幸中の幸いだったが。
- 465 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:45:44 ID:a3N6Dt6L0
- で、TBSやら読売やらがトバシた「復党決定」はどうなったんだい
- 466 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 08:59:55 ID:fD+f6iF20
- その前に一太の抹殺だ!
- 467 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 09:00:52 ID:T89mGAoX0
- 逆踏み絵
- 468 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 14:30:03 ID:HG28bYaq0
- >>463
ですね、もう68歳だし、自民復帰しても何ができるんだろ?
しかし、自民は若い議員はたくさんいるだろうに。
- 469 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 15:27:00 ID:5HVQ0A9r0
- >>468
議員生活二十五周年パーティーが盛大に出来る!
- 470 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 16:05:57 ID:y/eom2v40
-
【自民党】「改革は道半ばだ」…山本一太氏や世耕氏ら有志議員、竹中氏を迎えて勉強会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189225060/
- 471 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:10:40 ID:/yb7DRfj0
- 一太を抹殺するために、平沼が帰ってくるぞ!
一太がんばれ!
- 472 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:13:37 ID:tZfv3ARY0
- ナルホド…
【自民党】与党内で人権擁護法案などが復活?「反対派」中川昭一氏の後退で弾み
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189241930/l50
- 473 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:26:13 ID:L0gC+ZBf0
- 城内は復党しても良いけど平沼はいらねぇよ
- 474 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:29:11 ID:W6xIkOY80
- 共産の方針転換により、
自民の議席の多くは、民主に 差し押さえ されたな。
自民、終了。 首を洗って待っておれ。
政権交代後は、自民長年の犯罪行為・密約が白日の下にさらされ
逮捕祭りだな。長年国民を欺き続けた報いを受けるがいい。
それにしても、自民の阿鼻叫喚の叫びが心地よい。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:30:03 ID:ib6UgujPO
- 平沼は戻らないほうが男が上がるんだけどな。
ホイホイ戻ったら次回落選フラグ
- 476 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:30:56 ID:00gVJMzQ0
- 城内と平沼は復党していいけど亀はいらねえな。
- 477 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:34:22 ID:JqNU/Jud0
- 刺客と造反組の候補者調整が必要ってことは
言い方変えれば、刺客が刺客としての任務を果たさなかったってことなのよ
造反組に小選挙区で負けるわ、それなのに比例で復活するわ、
造反組が復党したら「アタシは支部長、支部長は次の公認!!!!公認!!!」ウルサイわよwww
- 478 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:35:33 ID:2Zkz77be0
- つか、民営化反対してて復党しなかったのに
今更復党したって今の自民の状態だったら
一般人から見たら「自民も平沼らも必死だなw」って感じで
自民党の支持は逆に減るんじゃないの?
- 479 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:39:27 ID:1yjF2TNr0
- アタシが聞いた話によると自民党の偉い議員の多くが
305議席も必要ないと思ってるらしいわ
つまりチルドレンはイラナイんですって
- 480 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:41:52 ID:26TuqQy00
- 岐阜1区より城内VSさつきの調整の方が100倍難航するだろうね
- 481 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 20:42:27 ID:kdlBNIf20
- やっぱ馬鹿だな平沼はw
- 482 :名無しさん@八周年:2007/09/08(土) 21:19:38 ID:/F1XRaRaO
- >>452
平沼>>>>>>>>>>>>>>虎
不徳の致すところじゃね?
- 483 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:24:15 ID:VU5n6kzd0
- 郵政民営化はアメリカの金融・保険業界だけの為なのに
国民の多くは郵政民営化が良いと思ってる現実
- 484 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 01:43:42 ID:4SZozBP60
- >483
10月1日で郵政民営化の評価はがらりとかわるけどな。
理由は各種料金の軒並み引き上げ。
- 485 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 02:07:42 ID:cyQnIZx10
-
ダメ首相・安倍は、自民長老のパシリ。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:30:11 ID:1Jn7gonv0
- 復党させるなら前回の選挙を否定することに
なるんだから解散して民意を問えよ。
- 487 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:51:09 ID:4kYr4Oh40
- >>486
平沼は選挙区で正々堂々と当選した。
なのに当選した人間を排除し選挙区で落選した人間を優遇するすること自体、自民党は民意をバカにしている。
これは岐阜一区などでも言える事。
今更、民意など持ち出す必要もないしましてや当選議員に謝罪等条件をつけること自体、国民を愚弄している。
当選議員は地域の代表であり地域の民意であるのだから、その人を冷遇することはその選挙区の住民全員を冷遇するのと同じ。
政党議員は企業サラリーマンではないのだから党議拘束は独裁政治でしかない。
- 488 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 03:59:23 ID:4kYr4Oh40
- >>452
平沼が復党できないから虎が落選した。
- 489 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:02:01 ID:n9bohhog0
- 残念ながら彼は韓国利権屋であり、しかも現役利権屋である。
連中の浸食はどうにかならんのかマジで。
- 490 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:04:46 ID:fb8WeKTH0
- もう完全に支持政党なくなるな。
- 491 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:07:01 ID:4kYr4Oh40
- 自民党が地方重視の姿勢を打ち出す手っ取り早い方法は平沼復党しかない
- 492 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:13:31 ID:jLbcylm20
- >>1
>郵政民営化に反対し落選中の城内実前衆院議員らも同時に復党させるよう
>麻生太郎幹事長に強く求めている
これを認めたら二度と自民党に投票しない。
- 493 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:13:43 ID:zyp5hJsC0
- >>487
民意っつっても
平沼を支持するという民意=平沼を自民に戻せという民意
とは限らないだろ
宣誓書を書かないってのは平沼を支持した民意に沿ってると思うが
- 494 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:31:00 ID:pO1rwh1sO
- 民意なんてないよ
平沼の票田があるだけだ
無ければ虎のニノマイですよ
- 495 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:40:35 ID:4kYr4Oh40
- >>493
平沼陣営は選挙区は平沼、比例は自民の掛け声で選挙戦を戦った。
岡山自民県連も表向きはともかく事実上は平沼支持で動いた。
これは岐阜県連他造反選挙区でも同じ現象。
そして岡山では復党させない自民を見限って片山虎が支持を失い
郵政支持だった藤井が自民支持層を票をへて岐阜で復活した。
地方では郵政民営化反対はその痛みが深刻だけに大きい。
だから今までお世話になった自民に郵政民営化を考え直して欲しいというのが民意だ。
その表れとして参院一人区では民主支持ではないがお灸を据える意味で反自民の票が伸びた。
というわけで地方ではあくまで造反議員支持=自民支持=反小泉改革の公式は疑いの無い民意だ。
- 496 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:48:16 ID:4kYr4Oh40
- >>494
票田=民意
当然のこと。
一昔前の公明党の選挙戦略と同じではない。
- 497 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:52:20 ID:pO1rwh1sO
- 郵政問題だけで投票なんか大部分の人はやんないからね
民意というのは間違い
- 498 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 04:55:44 ID:pO1rwh1sO
- 誰誰先生には世話になってるからという話であって
単一のネタの賛成、反対はあんまり関係ない
- 499 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 05:02:52 ID:4kYr4Oh40
- >>497
それは区画ごとに郵便局やATMが溢れた大都市圏の人の考え方。
地方では面積あたりの郵便局(金融機関やATM)が少ない地方ではJR民営化やバス路線の規制緩和で電車はもちろん、バスでさえいけない場所に郵便局(金融機関やATM)
があることが多い。
だから老人の自動車事故が近年、急激にふえるにも関わらず民営化で郵便局の廃止や訪問サービスの打ち切りの危機にひんしている。
郵政問題が地方で深刻なのは造反議員の当選率をみればそれは明らかだ
- 500 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:12:08 ID:3sh9GcutO
- >>487
それは違うだろ
当時の小泉総裁に造反して当選した平沼を、自民が今になって三顧の礼で迎えるのはおかしいって話だろ。
平沼や野田聖子は民意を得てると言うが、そのために自民公認の候補を小選挙区落選に追いやったのは事実で、自民党にしてみれば本来は簡単に許せないはず。
極端な話、共産や社民の議員だって民意を得て国会に来てるわけでw
- 501 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:39:51 ID:tIdhde1m0
- >>500
郵政民営化に反対だった連中を、党執行部が『除名』を振りかざして離党を強要。
その後『郵政民営化賛成』候補を選挙で選択出来る様、
反対派の地盤に公認候補を擁立。
ここまで追い詰められて『はいそうですか』で、
自民候補に地盤を渡すような腰抜けはいないだろ。
ましてやその刺客は、落下傘で降りてきたよそ者であり、
小泉旋風と言う風頼りのボロ候補ばかり。
公認を得られず、比例復活も有り得ない逆境で地盤を死守し、
民意を得、勝ち上がってきた平沼達に対し、
『郵政民営化と言うたった一つの政策で離党を強要したのは間違いでした。』
と、三顧の礼を持って迎えるのは至極当然の話である。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 09:45:28 ID:cTKMqCdY0
- 今、復党しないほうがいいと思うがな
- 503 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:25:26 ID:8CyI3hGE0
- 郵便局が田舎で役立ってるという営業トークを連発するやつがいるな
- 504 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 10:30:38 ID:ae/ZoMxN0
- どうしてこう小泉後の自民は
自ら支持率を落とす行動を取るのか・・・
- 505 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 16:37:09 ID:WZfWKmqn0
- 姫井は、偽姫。
亀井は、姫君。
だが、亀井のお姫様は、たかだか津和野の姫君にすぎぬ。
本当の姫君は、他にいる。
15代征夷大将軍、徳川慶喜が嫡孫、平沼 廣子様でござるぞ。
http://www.hiranuma.org/japan/index.html
頭が高い、控え居ろう!
なんて美しく、可憐で、気高いお姫様であらせられようか!
次回は、徳川家の御威光にかけても、偽姫を征討して下さること
を希望する!
姫将軍の偽姫退治
- 506 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 22:21:12 ID:2voeXCv60
- 【政治】城内実氏、次期衆院選再出馬の意思固める…静岡7区から無所属で [07/09/09]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189325240/l50
- 507 :名無しさん@八周年:2007/09/09(日) 23:23:22 ID:dAVnV8y40
- >>505
そうか、トラの票を盗んだのは、ほんとうは平沼廣子姫だったのか。
- 508 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 14:55:26 ID:uqP8RScd0
- 平沼赳夫復党問題あまり大事な問題じゃなさそう
- 509 :名無しさん@八周年:2007/09/10(月) 20:54:13 ID:O+QzQpP50
- 今は自民に戻らないほうがいいと思うぞ。
- 510 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:38:51 ID:TxwkwPlK0
- 平沼が謝罪や制約なく自民党に復党できれば、いつ再選挙しても片山虎(自民党候補)が復活当選するよ
- 511 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:46:44 ID:W+8FLtYk0
- 人権擁護法案がまたうごめき始めた今、
平沼と城内が復活するのは非常にいいことだな。
- 512 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:51:09 ID:uPS1Ft+JO
- >>511
確かにそうだな
- 513 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 00:54:08 ID:MbUEcCTS0
- 自民はわざと支持率下げてるだろ?
- 514 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 02:45:37 ID:d8zo2lly0
- >>501
でも人権擁護法案廃案に賛成しなければ自民党から追放する」と安倍がいえば、おまえは狂喜するんだろw
- 515 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 03:10:03 ID:Wc9y2uVa0
- 参議院選挙の時
鈴木宗男はぶって姫井を応援に行くって一応平沼に連絡したそうなんだよね。
すると平沼はどうぞどうぞって喜んでたんだと。ラジオで宗男が話してた。
宗男節だから半分マジと考えても
平沼は前の衆議院選挙の時、片山虎之助に応援してもらってないもんな。
平沼はねーこれ、考えてると思うよ。
麻生の手に乗ると安部みたく失敗する恐れがあるから。
- 516 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:10:23 ID:P/C4SPR50
- 自民のやることは有権者不在だな
- 517 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 07:15:37 ID:Au+tReYf0
- まずは一太の抹殺な。
- 518 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:42:31 ID:lc0V/aEb0
- 郵政選挙 山梨3区の選挙結果調べてごらん
選挙になってないからwwwwww
- 519 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:43:50 ID:sIFh7i7i0
- ところで小泉氏がこの件で黙ってるのは気に入らない。
コメント出せよ、無責任小泉。
- 520 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 09:56:30 ID:/TJAGSmn0
- 郵政民営化は即効で否定した方がいいんだよ。
グズグズ、グダグダしてるとそれって一番最悪だよな。
民意の議論は尽きている<これ重要
すみやかに停止して、小泉信者の息の根を止めてやるべき。
- 521 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:00:13 ID:sIFh7i7i0
- もしこれが実現したら民主党は最大限自民を叩く材料に使うだろうな。
もちろんマスゴミも。
ところで小泉氏がこの件で黙ってるのは気に入らない。
コメント出せよ、無責任小泉。
- 522 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:04:09 ID:/TJAGSmn0
- >>521
使わないでしょ。敵を誰に設定するかだよ。
民主党は小泉改革が国民に敵対していたとして、小泉改革を敵設定している。
そのときゴチャゴチャした立場の人を槍玉にあげるのは筋違い。
国民生活に責任のない政治家だ。
逆に復党問題を自民叩きに使えば、民主党はブーメランを受けて転ぶ。
民主党が2年前ぐらいまでの民主党ならあるかも。
- 523 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:07:38 ID:Cg/Lrw4N0
- 平沼イ`
- 524 :名無しさん@八周年:2007/09/11(火) 10:10:30 ID:sIFh7i7i0
- 平沼は、もうあまり時間は無いよ。
もう直ぐお迎えが来そうだ。
そんなのを自民に迎えるって、麻生はアホだ。
116 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★