■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯小説】“女子中高生携帯作家”の小説、「感動して一晩中泣いた」と同世代は絶賛…「援交・ホストネタばかりでバカバカしい」との批判も
- 1 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2007/08/11(土) 22:32:50 ID:???0 ?2BP(101)
-
現在中高生を中心に流行している携帯電話専用のサイト。携帯小説サイトからミリオンセラー
になる本なども多く生まれていて、未だ不況にあえぐ出版業界では携帯小説部門を立ち上げ
ようとしているほどで、金の鉱脈のように注目されているが、その実態はどうなのか。某携帯
小説サイトの管理人が語った。
「はっきり言って『小説』なんて言葉で呼ぶのもおこがましいほどヒドいものばかりですよ。援
助交際、ホスト、主人公の死、とかどれもこれも同じような内容で馬鹿馬鹿しくて読む気にも
なれません。だからランキングの高い順に書籍化しているだけですよ」。
これらの読者層は主に地方の女子中高生で、小説を執筆しているのも同様に地方の女子中
高生が中心なのだという。
「多分、こういうサイトで間違った情報を鵜呑みにした連中が、その間違った情報を基に話を作っ
ているから、内容は『どこの昼ドラだよ!』って突っ込みたくなるほど過激になっています。舞台
は主に東京なんですが当たり前ですけど、東京にいるからって女子高生はホストと恋愛しな
いし援助交際だってそんなにしないんですけどね」。
とは言え、書籍化されたこれらの小説の感想では同年代から「感動して一晩中泣いた」とか
「私たちにとってリアルなものが出て嬉しい」だとか賞賛を浴びている。(以下略。全文は http://news.ameba.jp/2007/08/6416.php )
<関連ニュース>
【ネット】 「セックス」「リストカット」「レイプ」…女子中高生に大人気のケータイ小説、体験もとに刺激的場面も http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183519999/
<関連スレ>
携帯小説サイト http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/chakumelo/1119542720/
【ビコピコ】「携帯で執筆」スレ【スラスラ】 http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1074652899/
最近、女子高生携帯小説作家とか http://love6.2ch.net/test/read.cgi/book/1175873381/
携帯小説書いてるんだけど http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1177774863/
- 952 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:24:17 ID:3051lFP00
- >>934
2ちゃんやってるほうが心の病気を誘発しやすい
- 953 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:24:21 ID:iQoed7+F0
- >>941
そんな話だったのか
- 954 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:24:22 ID:Hd37DbZj0
- ところで、wikipediaは小説のオチは必要ならば買いてもいいと宣言しているのに
実際にオチを書くと削除される件について
- 955 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:24:39 ID:dTE0nLmG0
- >>862
俺の考えは微妙に違っていて
「現代文のテストに正解はあるが、読書の感想に正解はない」と思ってる
- 956 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:24:39 ID:a3FX8BsT0
- >>932
佐藤亜紀の『鏡の影』のほうがはっきり言って面白いっす
- 957 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:24:53 ID:zganBlr00
- >>925
活字を追っていくのがめんどくさくてそれすら漫画版で済ましちゃってるよおれは
感想はだいたい「だから何?」
- 958 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:25:01 ID:Hd37DbZj0
- >>948
いまどきデカルト批判ですか
みたいなのはあったな
- 959 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:25:03 ID:NAGgnaso0
- >>929
表現の自由だろ。
と、
読まなきゃいいだけだろ。
- 960 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:25:05 ID:5KIDCGCb0
- 退屈な田舎の女子中高生の妄想願望w
- 961 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:25:07 ID:Sc+/Mueg0
- もうニュースの話は終わっちまったのか
乗り遅れた
- 962 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:25:14 ID:TCXiyCdE0
- >>690
俺も挑戦
「キングと飯マジヤバイ」
- 963 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:25:43 ID:KYaZCHYJ0
- 逆にこういうのに感動してる女子高生をどうやって自分の側に引き込むかに興味が行く俺。
とりあえず本を読む習慣はあるんだからまずそこを誉めて、それから俺が十代の頃に
読んだ本の話をして、反応見つつハマりそうな本を薦めて「大人の男性って素敵」と
思わせる方向で頑張ってみるか。などと妄想w
- 964 :樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/08/12(日) 00:26:13 ID:+6GuNJU30
- >>953
いやそもそも発端自体ヤリ捨てされた女子高生だからねえ。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:26:27 ID:uGNFKaJ00
- こんな感じでどうかね? >超訳リアル鬼ごっこ
宮殿では朝食の準備が恙なく執り行なわれていた。
その風景を一言で描写するなら「豪華」という表現になるだろう。
最高の技量を持って作られた料理。それを載せる素晴らしくも清楚なる食器。
幾人ものメイドが運んできてもまだそこが見えないその物量。
無論、「王」ただ一人の胃袋に収まりきるはずもないが、
ただ「見栄えがいいから」という理由で底なしに運ばれてくる。
これだけで、王の日々の暮らしがどれほどのものか、また、それを支える下々の者の
苦難はいかばかりかということは簡単に想像ができよう。
- 966 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:26:32 ID:nFeuy+ya0
- >>818
テーブルの上に忽然と現れたそれは
ジメジメした潮溜まりを思わせる臭いを放つ海藻に包まれた
邪悪なヘビを思わせる細長い物体で
白く光沢を放つ無数の蛆虫のような穀物が中にぎっしりと詰まり
さらにその中心に内臓の如く
ねばねばと糸を引いて名状し難い異臭を放つ
地獄に住まう怪物の腐敗した老廃物としか思えないものが納められており
その虚ろな茶色い目のような切り口がこちらを向き
「我を食せ」と盛んに私を誘惑し幻惑せしめ
ついに私はその禁断の納豆巻きを我が身の内に取りこんだのだった
- 967 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:26:35 ID:NWZkz5/Z0
- あたし、その日もガッコーさぼっちゃった。ミカがいっしょにコンビニいくべーって
言ったから、あたしもいくーって。で、店の前でカップラ食ってたら店員に
あっちいけって言われてマジムカツクからけっとばしてきた。ざまぁ。
そしたらミカの男友達が車でやって来て、ドライブするべーって言ったから
二人でいくーって。で即エッチ。でニンシンしちゃったんだよねー。
聞いたらミカだけさっさとスキンつけたってマジムカツクから縁きった。
どぉしよ〜とか思ってたら、病院の先生がタダでおろしてくれてラッキー。
相談にのってもらって、ついでにホテルいってってやってるうちに
実はあたしエイズにかかってたって気づいたんだ。先生もうつっちゃってて
ばれたらヤバイってんで首吊った。可愛そうだけど涙はでなかった。
それから一生懸命勉強して、あたし……私は大学に進学した。
地方の三流大学だけど、福祉の資格を取るつもりだ。
いまでは、私はなんて馬鹿なことをしたんだろうと後悔している。
エイズ発症を抑える薬はいまだに服用している。
わたしの体の中の時限爆弾は、いつまで眠っていてくれるだろうか。
時たま自殺を考える。だが、私は逃げることはできない。私の愚かな行為のため、
ひとりの医師が自殺を遂げてしまったのだから。
たとえ体目当ての付き合いだったとしても、私は彼のぶんまで生きなければならない。
目覚めが来ないかも知れない恐怖とともに眠り、朝の目覚めに安堵する毎日。
だが、今の方が、より人間らしく生きているんだと思う。
- 968 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:26:38 ID:X0oqv91OO
- 仕方ないさ 田舎にはこれくらいの娯楽しかないんだ。空想くらいさせてやれ
- 969 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:26:40 ID:guEEM6/C0
- >>949
文芸春秋の発起人にして、芥川賞と直木賞を創作した作家だぞ。
小説に関する理論は一流だと思う。
- 970 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:26:52 ID:JUpZm2Oo0
- 夏目漱石のぬこたんで詰まってしまっている俺に
アドバイスをください
- 971 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:26:53 ID:MNAfyc+L0
- 初めて活字おもしれぇぇぇって感じたのは、ジギル博士とハイド氏かな
全然二重人格じゃないじゃん、ってのが感想ではあったが
- 972 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:02 ID:2PvmxUCP0
- >>964
あれは真剣に、うける理由がわからない
- 973 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:14 ID:d1Emf2dO0
- 『宮殿れは朝食のぉおお時間を迎えてへぇええぇ゙お゙ぉおォおんり、メイド達が次々と豪華にゃ料理を運び出してぇぇぇぇ゛いぃたのぉおお。
それは朝食とは思えにゃいぃほお゛お゛っどのぉおお豪華しゃれ、一般市民がこのぉおお料理を見たらこれが本当に
朝食か?と目を仰天しゃせるに違いぃにゃいぃのぉおお。これらけれ一般市民とのぉおお差は歴然と離れてお゙ぉおォおんり、
王様が毎日どのぉおおようにしてぇぇぇぇ゛暮らしてぇぇぇぇ゛いぃるかはこのぉおお朝食らけれも想像がちゅいぃてしまう。
にゃお゙ぉおォおんも料理は運び込まれてイっくぅぅふぅん。
王様のぉおお目のぉおお前に全てのぉおお料理が出そろったのぉおお。豪華れ目を見張るほお゛お゛っどのぉおお大きにゃテーブル。
目のぉおお前には全てが金れ作られていぃるナイフやフォーク。
そしてぇぇぇぇ゛、背もたれが必要以上に天井へと伸びていぃる豪華にゃイス。
全てが”豪華”これ以上のぉおお単語が見当たらにゃいぃ程、豪華れぁあああ あぉったのぉおお。』
- 974 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:20 ID:7tm8VdMXO
- >>903
古典やら文学に親しむってある程度の教養が必要だから
現代の貧困層は手を出し難いんじゃないかな。
「蟹工船」がどんなものかも知らなそうだし。
文章じゃなくてニコ動やらヨウツベに貧困の現状を映像にして上げてやれば
面白いことになりそうだ、と思ったことはあるが…。
- 975 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:22 ID:hhB7ckyd0
- 別に名作じゃなくったて現代の読みやすい小説だったいいんじゃないか?
横山秀夫のクライマーズハイなんかは好き嫌いがあまりないように思えるが。
- 976 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:32 ID:MNcv1Dai0
- >>963
そして最終的に現代日本文学芸術の雄(マジでそう思っている)、
西村寿行を読ませて骨太な文体とごんぶとな少年さまの男根さまで
KOとしゃれ込もうぜ。
- 977 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:38 ID:DLi2SKEGO
- ちょ!このスレ消化の早さはなんだ?夜中なのに
- 978 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:44 ID:xjQiHhMK0
- いわゆる「ラノベ」もそうなんだけど、
こういう本っていうのはね、より高度な本を読む為のトレーニングなんよ。
いきなりドストエフスキイとか読めったって無理だし、村上春樹だって
長編を最初から読むのは厳しいかもしれない。
だからくだらないとは思うが全否定はしない。
ただ、ラノベがつまらないと思うようになったなら、もっと高度な作品を読むように
シフトするべき。同じように、今どきのガンダムがつまらないと思うようになったなら
それは巨匠の名画とかを見るようにシフトすべきなんだ。
ここで固着を起こして、同じレベルの作品世界にこだわると病理になる、
- 979 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:49 ID:88YfZGLHO
- >>924
それなら書いて出してみようかな。
俺の文才をわかってくれる人間が読んでくれるといいな。
- 980 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:52 ID:YCeOfgSi0
- >>949
- 981 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:56 ID:NAGgnaso0
- >>963
多分メイド喫茶とか行って遊んでたほうが楽しいぞ
- 982 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:27:59 ID:DH0EDD3d0
- >>903
もう復活してるだろ
プロレタリア作家は基本的に匿名であったことを思い出せ
- 983 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:02 ID:Vb3SeFAz0
- >973
みさくら語変換するなw
- 984 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:03 ID:G5lGidKQ0
- まあ、本が生活に馴染んで入り込んでる人間ほど、緩い本から専門書まで何でも読む傾向あるかもな。
頭を酷使したりフル回転した後に、緩い本で神経休めるとかかな。
逆にリゾート先で転寝しながら、普段読む時間が取れない専門書読むとか多いな。
日頃本読みなれてない奴ほど大衆誌を小ばかにするんだろうな。
まあ基本、思春期の中高生が主人公の純文学事態少ない
村上、吉本ばなな、といった類ですら中学生を描いたものはないもんな。
まあ中高時代は、自分で詞を書いたり詩集に興味持つ多感なときでもある
いろんなものに興味を持って当然なわけだ。
ゲーテなど中学時代だから興味持ったってのもある
- 985 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:06 ID:AA17i3O60
- >>1
実は韓流のシェアを食ってたのはこれw
- 986 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:07 ID:wCf0lktnO
- >>925
いや、実際体力のあるうちに本は読んでおいた方がいいと思う
年とると時間もないし気力もないw
- 987 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:10 ID:zganBlr00
- >>970
アイアムキャット
- 988 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:11 ID:2RD1OBWC0
- 田舎の女子中高生には東京のホストが輝いているんだな
ヒルズ族とか医者の息子の医学生とかでなくていいのかね?
- 989 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:22 ID:/LXV6WlQO
- 女子高生に流行ってるとかいっても一部なんだろ?
面白いと思わん女子高生もいるだろうし、ドストエフスキーなんかを愛読する女子高生もいるだろう
一部の現象だけで「今の若者はバカ」とかは言えん。
私の時代にも、小難しい本が好きな人もいれば、全く興味ない人もいた。
おばちゃん世代も、カフカを知らない人も何人もいるし、逆に文学好きもいる。
- 990 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:25 ID:Xu1yeOFn0
- くだらん小説を書く著者はどうでもいいとして、
その同世代の女子中高生達は一種の洗脳というか先入観で内容を評価してるんだろうな。
『話題になってるから』 『出版までされたから』 『これは泣ける小説』
こういう周りの適当な雰囲気に飲まれて、
自らをそういうものに感化されるような状態を作っていってるんだと思う。
これはこういった小説に限らず、流行の芸人やら歌手やらにも当てはまる。
どう考えても面白くもなんとも無い芸人が人気になってみたり、
歌唱力も楽曲もたいしたことがない歌手がいつもヒットチャートの上位に陣取ったり。
こういうのが個性が無いっていうのかね・・・・。
しっかり自己を確立してからそういうものを手にとって欲しいとは思う。
だけど、若いうちは影響されやすいものだから仕方ないとも思う。
それを社会やマスコミなどが是正するような動きになってくれればいいが・・・
実際はそのマスゴミだったりエセ評論家が中高生を煽ってるんだから本当にどうしようもない。
このままじゃ日本の若者完全にオワタ\(^o^)/
- 991 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:32 ID:rNGlsEkj0
- >>668
クソワラタ
- 992 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:34 ID:43h2yPlB0
- >>972
でも世の中には
「えー私もNANAだぁ・・・」とか言いながら
感情移入しまくってる奴多数ww
- 993 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:37 ID:W5v+sOxTO
- これはのびる。
- 994 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:43 ID:guEEM6/C0
- >>955
俺の考えからすると
「現代文のコンテクスト理解に正解はあるが、読者の感想に正解はない」ってところかな
- 995 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:28:43 ID:xA5qSU7t0
- >>939
別に漏れは権威主義者ではないぞw
中学生ぐらいの時はまだ文章力もままならないのに、間違いだらけの日本語で書かれた小説読むのはどうかな
って思っただけさ。
ネット初心者が2ちゃんやるように。
- 996 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2007/08/12(日) 00:28:55 ID:???0 ?2BP(101)
- そして今度のネクスト次スレ
【携帯小説】“女子中高生携帯作家”の小説、「援交・ホストと恋愛」ネタばかりでバカバカしい?⇔「感動して一晩中泣いた」と同世代は絶賛★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186845626/l50
- 997 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:29:03 ID:4qBTJ6QU0
- >>972
何の取り柄もない単なるバンギャが、人気バンドのメンバーと恋仲になって
有名人とセックルしまくれたり芸能界の周囲に入り浸って自分も芸能人気分になれる、
という、見事なまでの無能女の願望達成漫画じゃん。
- 998 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:29:03 ID:OuFPe6zk0
- >>978
あーあ
言っちゃたな
読子さんが枕元に…
- 999 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 00:29:10 ID:uGNFKaJ00
- 何でこんなに早いんだよw
- 1000 :早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2007/08/12(日) 00:29:15 ID:???0 ?2BP(101)
- 次スレ
【携帯小説】“女子中高生携帯作家”の小説、「援交・ホストと恋愛」ネタばかりでバカバカしい?⇔「感動して一晩中泣いた」と同世代は絶賛★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186845626/l50
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
238 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★