■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【どうぶつ】北区・荒川でイルカ見つかる 新河岸川でも目撃者あり 東京(動画あり)
- 1 :イカ即売会φ ★:2007/08/09(木) 06:22:22 ID:???0
- 東京・北区の荒川で、イルカとみられる動物が目撃された。
8日午前11時すぎ、北区の荒川の水門近くで、
イルカとみられる動物の背びれを近くの資料館の職員が目撃した。
また、午後3時ごろと午後4時すぎにも、荒川につながる新河岸川で、
イルカとみられる動物が泳いでいるのが目撃され、
国土交通省の荒川下流河川事務所は、イルカが海から川に迷い込んだとみている。
ソース http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00115915.html
動画 http://www.fnn-news.com/windowsmedia/nj2007080803_300.asx
http://www.fnn-news.com/realvideo/nj2007080803_300.ram
関連スレ
【海外/中国】揚子江の淡水イルカ、恐らく絶滅した
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186556097/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:23:02 ID:hmFzJUYR0
- そんなのイルカ
- 3 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:23:04 ID:UZ8CdiIs0
- ちんぽ
- 4 :イカ即売会φ ★:2007/08/09(木) 06:24:12 ID:???0
-
ナローバンドの人のための低画質版です(  ̄▽ ̄ )
http://www.fnn-news.com/windowsmedia/nj2007080803_56.asx
http://www.fnn-news.com/realvideo/nj2007080803_G2.ram
- 5 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:25:01 ID:s77DLqU50
- 誰かにお礼しに来たんじゃないの?
- 6 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:25:07 ID:le+bayj10
- フォーエバーブルー買って魚に優しくなった俺に任せろ
- 7 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:25:45 ID:OpPTlazQ0
- 静岡から逃げてきたんだよ、きっと。
- 8 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:26:06 ID:GIrBVE/yO
- しんかしがわ?
- 9 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:26:49 ID:YxL7fD6J0
-
シナから逃げてきた川イルカだったらいいのに
- 10 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:28:03 ID:vKiuJpsN0
- おいしそうなイルカだ
- 11 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:28:31 ID:AytV8mHx0
- イルカってアホなんですか?
- 12 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:28:59 ID:KSJ1Snq20
- 揚子江のイルカ?
- 13 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:31:01 ID:kdKcyxTt0
- 「荒川イルカを見たバウアー」
資料館の職員の最期の言葉だった。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:31:39 ID:boFqohMH0
- よく探せばまだイルカもしれないぞ!
- 15 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:32:32 ID:j0bZBbbQ0
- >>8
新河岸川(しんがしがわ)
荒川との合流点(岩淵水門)付近を泳いでいたらしい
最後に目撃されたのは新河岸川の埼京線鉄橋付近
- 16 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:33:32 ID:vKiuJpsN0
- 荒川区あたりまで泳いできたら、捕まえて食べちゃうぞ!
- 17 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:33:37 ID:3KYRRxYq0
- 城みちるが沖から乗ってきたんだろ
- 18 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:34:24 ID:fkHDfk9D0
- >>1
ヘリコがブンブン飛んでたのはこれかあ
早朝から迷惑な話だ
- 19 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:35:39 ID:ULVvCHnc0
- 赤羽の住民として予想
おもちゃのひれつけたおっさんダイバーじゃないかと思うんだが
- 20 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:36:20 ID:fkHDfk9D0
- >>16
東京じゃイルカを食べる風習はないだろ
- 21 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:36:27 ID:vKiuJpsN0
- >>18
投槍して食べちゃえ!
- 22 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:37:09 ID:qDmYMxgiO
- | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | ↓コイツの消し方 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 23 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:38:17 ID:ULVvCHnc0
- >>21
そういうこと書くとヘリコプターに槍投げそうだからやめれ
- 24 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:38:28 ID:vKiuJpsN0
- >>20
東京ではイルカを食べる習慣はあまり聞かないねえ
聞いたことあるのは、和歌山、静岡、千葉の房総半島の一部漁村など
- 25 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:39:51 ID:j0bZBbbQ0
- >>1
頭の白いイルカ何という種類か解りますか?
因みにパンダイルカはこの逆で頭(黒)背中(白)
- 26 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:42:12 ID:poDp9KoM0
- さっそく名前を付けるんダ!やっぱ荒川ならこれだよな
ドザえもん
- 27 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:43:26 ID:vKiuJpsN0
- そうだな。ネット発で名前をつけたほうが愛着があって良いな。
テレビ・電通の仕事を奪ってしまえ
- 28 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:45:22 ID:Llr81Ot90
- 揚子江から逃げてきたのか
- 29 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:47:11 ID:GLYaLUWb0
- わんぱくぱくぱく ふりっぱ〜 クケケケケケケ
週末までいたら見に行ってみようかな
- 30 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:48:14 ID:GIrBVE/yO
- >>27
中国から逃げてきた「逃げちゃん」
- 31 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:50:07 ID:Ev6dAraXO
- スナメリじゃないの?
- 32 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:50:25 ID:pucTHyOI0
- 蘇我でイルカが見つかると面白いのになあ。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:51:06 ID:hrR3b5BE0
- さあ、便乗商売に注目ですよ
- 34 :イカ即売会φ ★:2007/08/09(木) 06:53:22 ID:???0
- >>25
バンドウイルカかマイルカだと思うです( ̄▽ ̄ )
どちらも体色の個体差が激しくて
かつては20種類以上に分類されてた種です。
荒川に迷い込んだのは
三半規管内に寄生虫がすんでて、
それが方向感覚を狂わせてるのかなと妄想です。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:53:25 ID:j0bZBbbQ0
- >>31
スナメリは斑にならないのでは?
でも口の形は似ているね
- 36 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 06:59:49 ID:j0bZBbbQ0
- >>34
34:イカ即売会φ ★ 08/09(木) 06:53 ???0 AAS
>>25
>バンドウイルカかマイルカだと思うです( ̄▽ ̄ )
>どちらも体色の個体差が激しくて
>かつては20種類以上に分類されてた種です。
あ、そうなんですかありがとうございます
>荒川に迷い込んだのは
>三半規管内に寄生虫がすんでて、
>それが方向感覚を狂わせてるのかなと妄想です。
ひぇー本当ですか?可哀想(T_T)
- 37 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:13:47 ID:x8+GBr7HO
- 先に指摘しておくが、イナバウアーは反り返る技ではない。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:16:19 ID:i+t73DsyO
- 命名「バッテン荒川」
- 39 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:20:50 ID:P23Qieb/O
- 俺今北赤羽で新河岸川の真上にいます。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:21:47 ID:jskzYsVt0
- へえ見に行ってみようかな
- 41 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:23:10 ID:dwOpwcH40
- ボク ホワイティー
- 42 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:23:23 ID:ENGz9kH+O
- ボラだろ
- 43 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:24:33 ID:cQ7B1BpQ0
- ヨースコーちゃん
- 44 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:24:51 ID:Ke/jQ++a0
- 荒川にイルカなんているか?
- 45 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:24:53 ID:NK4biGE30
- 荒川イルカ
荒川静香
ちょっとだけ響きが似てる
- 46 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:27:48 ID:B8/EGn8Y0
- 映像を見る限り、どう見てもフナだな。
まあ、よく見間違えるが。
- 47 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:28:20 ID:lIhAKQy00
- あら、かわいい
なんてなw
- 48 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:34:45 ID:F8Abh23O0
- タマちゃんが輪廻転生したのか
- 49 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:34:55 ID:EV1lzt+P0
- イルカは、いるか?
・・・・・寒い、駄洒落合戦になってきたな。
- 50 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:34:58 ID:I7x+I62T0
- >>38
発展荒川?
- 51 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:41:38 ID:wgWiqKyW0
- そそそそそそそそ蘇我入鹿
- 52 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:43:02 ID:fiYj5fOA0
-
一方中国では揚子江イルカが絶滅した。
- 53 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:43:51 ID:Hr90zj4h0
- 俺思ってる事があるんだけど
よく川や池などで、大きなカミツキガメが捕獲されたりするけど、海に放しても生きて往けるんじゃないかと思うんだけど、どうなのかな?
海で大きくなったら最強の亀になったりしないかな
- 54 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:44:52 ID:6GQXx4/l0
- それは揚子江イルカ アル。謝罪と賠償を求めるアル。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:48:20 ID:mTFgM2OMO
- カミツキガメごときの水泳能力じゃ、海では使い物にならん。
オサガメの泳ぐ速度はものすごいぞ。
それでもサメに捕まればバリバリ食べられてしまう
- 56 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:49:45 ID:eOLCbnBFO
- この卑しいどうぶつめ!
- 57 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:51:13 ID:QACEfBNp0
- >>52いや、汚染に堪えかねたカワイルカが逃げてきたんだよ。きっと。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:51:38 ID:Hr90zj4h0
- 亀はどう頑張ってもガメラにはならないのか
鮫やシャチはすげえよな
- 59 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:53:59 ID:1enreuB20
- 雪は降る 荒川区内
- 60 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:54:13 ID:PA2SjBJ00
- 見に行きたいけど、どこらへんか分かる?
- 61 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:55:26 ID:fkHDfk9D0
- >>45
母音が同じ
【I】R【U】K【A】
SH【I】Z【U】K【A】
- 62 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:56:06 ID:24Yp2UME0
- 揚子江イルカが難民いや難イルカしてきた?
- 63 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:56:46 ID:7wR999fj0
- 揚子江で迫害されて、亡命してきたんだろ
- 64 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 07:57:19 ID:vTQvRZ5ZO
- イルカいるか?
- 65 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:02:21 ID:Ke/jQ++a0
- あら、かわいい
- 66 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:03:44 ID:PzgbAW4Z0
- イルカいるときいればいない、イルカな?
- 67 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:04:33 ID:hf8/eaRm0
- | 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| |.お前を消す方法 |
| | |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ] [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 68 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:05:06 ID:AytV8mHx0
- 河合るか
- 69 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:13:18 ID:Q/0hjH210
- >>20
つーか基本的に不味い
- 70 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:14:00 ID:1p0qavvp0
- 淡水イルカ
- 71 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:14:17 ID:nQfACBRf0
- 海の無い埼玉に迷い込むなんてなあw
- 72 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:20:28 ID:xlAqJcjS0
- 岩淵水門で遊んでいた伊集院は来週あたりネタにすんなw
まあ俺もカーセックルのぞきにいったけどwwwww
- 73 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:24:52 ID:6GQXx4/l0
- >>69
お前食べたんか!
- 74 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:31:10 ID:wcZNr1Sd0
- | オイラをどうするつもりですか?
| ┌────────────┐
| |捕まえたい |
| | |
| └────────────┘
| [ 食べる(E) ] [ 剥製(H) ]
|
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 75 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:32:19 ID:hV7kmzEV0
- >>72
岩淵水門はそういう場所だったのか、、、
- 76 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:49:05 ID:HBYRFoG9O
- アオウオじゃねーの?
- 77 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:09:01 ID:kLYnXQn90
- 名残雪でも歌わせるか。
- 78 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:14:31 ID:3EuQ77sa0
- >>73
イルカ料理だす店、何軒かあるだろ
- 79 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:20:47 ID:mE0Pg7dE0
- 赤羽にワニとかアザラシの肉食わせる店があったろ
あそこだったらイルカくらいお通しで出てくるんじゃないか
- 80 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:29:53 ID:eAQoiH7E0
- シナの陽子江から逃げてきたんじゃねぇの?w
- 81 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:32:59 ID:7xaIxNYy0
- >>1
イルカ即売会!
- 82 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:34:05 ID:72Rv+fG+0
- 荒川凶系
- 83 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:34:32 ID:ZosXwDA30
- 脱中かよ
- 84 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:34:50 ID:6oeWTc1N0
- 明日からイルカグッズを取り揃えた店が軒を並べます
- 85 :名無しさん@八周年 :2007/08/09(木) 09:35:16 ID:lL4FQCLO0
- イルカ いるか 荒川
- 86 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:35:39 ID:g0qPtLZF0
- 中の人はジョーズ騒ぎを起こすつもりだったがイルカに間違われた
- 87 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:36:51 ID:zi4+VSPa0
- つか、地磁気異常によるものじゃないの?
地震とか
- 88 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:37:02 ID:ZosXwDA30
- みんなが名付ける前に俺たちで名前決めちゃわね?
- 89 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:37:22 ID:YJXQj2M60
- そもそもイルカって淡水でもOKなの?
- 90 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:37:30 ID:AUDlqdMn0
- 禿げでデブのおっちゃんが、10匹くらいつれまわしてるだけだろ
- 91 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:39:21 ID:mE0Pg7dE0
- >>88
マスゴミが報道できないような名前にしちゃえば?
「四つ彦」とか。まぁオスなのかどうかしらんが
- 92 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:40:03 ID:UM9KD8VGO
- 新河岸川ってめっちゃ汚いのに…
何でまたそんな所に迷い込んだんだ?
- 93 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:41:36 ID:8WYGWM/W0
- ええなぁ、福岡なんてシュモクザメしか居ねぇぜ
- 94 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:42:12 ID:FoaQVxs/0
- 東京の川はずいぶん奇麗になってきたんだな。
- 95 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:43:52 ID:zeBP5GMe0
- イルカは美味しい食べ物です!
冗談はさておき、イルカを食べる地方というのは、日本国内でも少なくなって
きました。静岡の他には、三陸方面(岩手)、四国 ... 千葉県銚子市でもイ
ルカを食べる、という情報をいただきました(2005/6/7)。紀伊、静岡、千葉
はそれぞれ捕鯨、イルカ漁 ...
www.ekoda.jp/azuki/whale-eater.htm - 8k - キャッシュ - 関連ページ
- 96 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:44:19 ID:ZV4C1eKF0
- | >>6
|だれが魚やねん。
`──────────┐ ┌───
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 97 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:56:35 ID:AytV8mHx0
- >>91
「四つ彦」wwwww
- 98 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:01:43 ID:YJXQj2M60
- 実際、イルカはクジラより不味い
- 99 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:04:30 ID:g+vVnJeK0
- イルカ解体ショーが見られるんですか?
- 100 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:04:56 ID:nJnnfHIZ0
- 荒川河川敷は俺様のマラソン練習コース。
脱水で倒れてたら助けてね。
- 101 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:10:36 ID:lmILvVTTO
- 四つ彦w
- 102 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:14:06 ID:ZosXwDA30
- じゃあ四つ彦でwwww
- 103 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:16:45 ID:alkRDcat0
- >>91
四つ彦はアカンやろwwww
- 104 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:18:17 ID:8IHKOn6e0
- 待て!
男の子なのか!?
- 105 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:20:29 ID:NfuumUY60
- 荒川イルカ(フィギュアスケート)
- 106 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:22:21 ID:95nCQC1A0
- きっと城みちるが乗ってきたイルカだ
- 107 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:24:09 ID:yABkP57cO
- きっと、揚子江イルカが逃げて来たんだな
- 108 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:24:55 ID:18PaE9qSO
- イルカは頭いいから、決死の覚悟で中国揚子江から脱出して来た河イルカかも
- 109 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:28:22 ID:IxQfQff10
- 中国様から来たイルカだとすると…
荒川の生態系が心配。
- 110 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:31:29 ID:mXpcWmGPO
- >105
女の子ならシズちゃんか
- 111 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:32:54 ID:+FaHu1gUO
- 実はイルカに似たサメだったらどうする?
- 112 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:34:47 ID:8IHKOn6e0
- おまえらサメ対策・・・
で、スレ違いだな ...
- 113 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:38:16 ID:/pDNvOC/O
- なんか最近北区よくニュースになるな(´・ω・`)
ホームレスはゴミのやつとか
俺もイルカちゃん見に行ってくるわ(`・ω・´)
- 114 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:40:36 ID:8IHKOn6e0
- >>113
確認できたら uぷuぷ
- 115 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:43:44 ID:C8/jfmDu0
- 連休前になるとうまいことこういうのが現れるな。
もう名前決まってたよ。アラチャンっていうんだってさ。
荒川だから。適当すぎだな。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:44:42 ID:YGtUYkW8O
- >>106
おっさん乙!!!!!!
- 117 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:48:37 ID:O5lGuMyn0
- 荒川河イルカかわいいよ荒川河イルカ
+.(人´Д`*).+゜.
ちょっくら赤門、青門見回ってくる
- 118 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:57:05 ID:SL6QtnVX0
- いちいちニュースにするな。
何かあったら可哀相でしょ。
- 119 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:08:56 ID:8LtaiaXGO
- なごり雪は歌ったのか?
- 120 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:16:39 ID:ZosXwDA30
- 見物人が殺到してスクリューに巻かれて死ぬと見た
- 121 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:24:16 ID:U59Lb2OD0
- | >>200
|さっさと漏れに名前付けろや。タマとかクソなん付けんな
`──────────┐ ┌────────────
, '´l, ..| ./
, -─-'- 、i_ |/
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
`´ヽノ
- 122 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:26:12 ID:gNJVGjMl0
-
人が集まってサイクリングロード塞いだりしないでくれよな・・・
貧乏な俺の唯一のレジャーなんだから>荒川サイクリング
- 123 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:26:37 ID:MbPRNqiu0
- 地震がやばいな。大地震&大津波まであと2日か・・・
- 124 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:40:54 ID:aqX1SJzt0
- イルカ:荒川で相次ぎ目撃 早く海へ戻って! 東京・北区
東京都北区の荒川や荒川と合流する新河岸(かし)川で8日、イルカのような動物が相次いで目撃
されていたことが分かった。体長約2メートル、黒色で頭部がやや白っぽく、元気に泳いでいたという。
国土交通省荒川下流河川事務所の職員は「夏休み中の子供たちがたくさん見にくるのでは」と話して
いる。
最初の目撃は午前11時ごろ。荒川沿いにある荒川知水資料館(北区志茂)の嘱託職員が、背びれの
ようなものを見つけた。午後3時には釣り人が見つけ同事務所に通報。同事務所職員が新河岸川の
志茂橋(同)付近を泳ぐ姿を確認した。自転車で追いかけたところ、約30秒おきに水上に浮上しながら
元気に泳ぎ、約1.5キロ上流の新荒川大橋(北区岩淵)の近くで見失った。午後4時半にも、荒川と
新河岸川の合流点付近で、下流に向かう姿を見たという。
しながわ水族館(品川区勝島)の飼育係、鈴木正勝さん(38)は「写真で見る限り(北太平洋に生息し
日本近海で多く見られる)カマイルカのようだ。群れからはぐれて迷い込んだのだろう。淡水で通常の
生活環境と異なるため食べ物の問題や感染症の恐れがある。早く海に戻った方がいい」と話している。
【市川明代、岩佐淳士】 毎日新聞 2007年8月9日 11時07分 (最終更新時間 8月9日 11時28分)
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070809k0000e040033000c.html
荒川で見つかったイルカ=国土交通省荒川下流河川事務所提供
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news//images/20070809k0000e040037000p_size6.jpg
国土交通省荒川下流河川事務所
ttp://www.ara.go.jp/arage/index.html
荒川知水資料館
ttp://www.ara.go.jp/amoa/
荒川流域のポータルサイトARA
ttp://www.ara.go.jp/index.html
- 125 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:41:02 ID:xLXPJAul0
- 昔は水門のところ車で入れたが、今は料金所できて金取られるようになってるからな。
- 126 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:41:44 ID:cfw0Webn0
- 静岡出身だけど、イルカなんか食ったことないよ。
ところで先日イルカの夢を見た。
左手(鰭?)を怪我していた。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:50:05 ID:xhp18NIG0
- なにも夏休みに来なくてもいいのになぁ
アホ人間が群れる前に早く海に戻ってほしいね
- 128 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:54:23 ID:XTVSsuYL0
- 多摩川にアザラシ出現→「タマちゃん」
荒川にイルカ出現→「アラちゃん」、でいかが?
- 129 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:58:25 ID:2dqQE8aRO
- イルカは淡水で生きていける
シナ人はイルカも食べる?
- 130 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:00:14 ID:1qjiDlga0
- 荒川イルカに乗った荒川静香
- 131 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:02:28 ID:IKHF8fmVO
- >>128
アラジンチャンスじゃんw
- 132 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:04:14 ID:+fKhhElx0
- アラカワカワイルカの祖先になるかな?
未来の人はアラカワイイアラカワカワイルカなんていうかな?
ワクワク。
- 133 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:05:09 ID:bjJmDWxg0
- 荒川にイルカだあ!?
ソガのイルカよ!
- 134 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:09:36 ID:up/o2cdP0
- 安倍川じゃなくてよかったな。
静岡県内の川を泳いだりしたら、捕まってお肉にされてしまう。
- 135 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:17:14 ID:qhWI29t2O
- さっき河川敷で背中に背びれ付けて歩いてるおっさん見たぞ
- 136 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 12:24:40 ID:ZosXwDA30
- http://www.news24.jp/90320.html
アラちゃん?とかなってる
- 137 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:13:25 ID:DkceFZnl0
- うそ。俺の知らないうちに、荒川を通り過ぎていってたのか。
今度は北千住で顔を出してみてね。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:13:57 ID:NRYUOXAc0
- 今見に行った北
二時間くらい待ったが結局いなかった
テレビ局が全局来てたのは驚いた
イルカ見れなかったが女子アナ見れたので満足ですw
- 139 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:14:45 ID:HkTzgUtq0
- 実はタマちゃんです
- 140 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:19:21 ID:j0bZBbbQ0
- >>138
ウラヤマシス
- 141 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:20:03 ID:mIh2sOHqO
- あぁヨウスコウカワイルカはこっちに来てたか。
やっぱ賢いな。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:21:10 ID:mNcR/syi0
- 新河岸はドブキタナス
- 143 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:21:28 ID:nb84xZHp0
- うわww
地元だ
歩いて行ける距離だし、見てこようかな
- 144 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:22:24 ID:mNbpI1ng0
- J:COMでときどきやってる荒川河川情報たれながし番組に映ったらワロス
- 145 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:22:47 ID:3B1pQ9n90
- ヨウスコウイルカ絶滅しちゃったんだってね、汚染で
- 146 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:33:35 ID:PA2SjBJ00
- >>138
どこらへんにテレビ局来てた?
- 147 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:50:11 ID:NRYUOXAc0
- >>146
行けばすぐわかるよ
資料館のところにテレビ局の車やら
ハイヤーやらロケバスがいっぱい止まってるから
高橋マーサがいた
まあ誰も興味ないだろうけどw
- 148 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 13:58:50 ID:5MkXanSv0
- 保護して栗。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:05:41 ID:GvrF7w/8O
- 自転車板住人だが、今から逝ってくる
- 150 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:08:11 ID:pzApZa0m0
- >16
チョンみーつけた!
- 151 :粟野:2007/08/09(木) 14:09:09 ID:6vk5FeUc0
- 一方中国では希少なイルカが絶滅していた。
- 152 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:33:34 ID:CDRWRYEZ0
- ニュースがこのネタに染まるのか・・・やめてくれくだらね
- 153 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:34:41 ID:qkBcwsmz0
- 4ch やってる
- 154 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:40:08 ID:X3wHnOdOO
- ヨウス江から逃げてきたんだよ
- 155 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 14:41:16 ID:fa0PXWzJ0
- おー地元じゃないか
新河岸川の名前を見ることになるとは
- 156 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:01:35 ID:1BNJ395+0
- 河で動物が見つかると必ずその辺のガキに叫ばせるヤラセはどうにかならなんのか
- 157 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:02:17 ID:3s4nfTqi0
- 中継車たくさん来てたじょ
- 158 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:04:25 ID:/3w4iUdnO
- うちの地元じゃ国道走ってる車の中から、頻繁に野生のイルカの群れが見られるぞ
- 159 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:07:24 ID:NEauM/Q+O
- 後のアラカワカワイルカである
- 160 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:07:43 ID:hWRBSnOR0
- 「いたぞー!」
って叫んで逃げてきたww
- 161 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:19:19 ID:JBjwhVxW0
- イ
タ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ァ
ヽ\ //
∧∧ 。
゚ (゚∀゚)っ ゚
(っノ
`J
- 162 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:29:17 ID:alkRDcat0
- 結局、名前はどうなった?
無難な線でアラちゃん?
- 163 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:34:25 ID:VJowlT480
- >>154
俺も思ったw
- 164 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:34:39 ID:jTh3lnv90
- さっきザ・ワイドでガキにアラちゃんって叫ばせてたからそうだろ
ハニカミ王子と同じだな
- 165 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:35:35 ID:Xb0vJyTy0
- >>163
俺もw
- 166 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:37:19 ID:6B2Umc4F0
- 淡水じゃエラ呼吸できないから川じゃ生きられないだろう。常識的に考えて。
- 167 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:38:12 ID:jTh3lnv90
- 今頃はドザエモンになってるはず
- 168 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:38:13 ID:WoXJuKsYO
- 揚子江から逃げてきたのか。
- 169 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:39:16 ID:hWRBSnOR0
- >>166
数ヶ月だったら問題ないってさ
- 170 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:41:45 ID:Xb0vJyTy0
- >>166
>淡水じゃエラ呼吸できない
そこらへんのところkwsk
向学のためにどぞよろしく
- 171 :sage:2007/08/09(木) 15:42:09 ID:qcvdcPXV0
- 荒川といえばアラカワラップブラザーズ
- 172 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:44:07 ID:JBjwhVxW0
- 岩淵水門のあたりに行けばおK?
- 173 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:48:12 ID:VF2nlTtdO
- >>154
死んだら非難されるんだろうな…
- 174 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:49:55 ID:X3wHnOdOO
- イルカは肺呼吸です
- 175 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:50:08 ID:N9eie764O
- 中国で絶滅したと思ったらこんなところに逃げてきたのかw
- 176 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 15:51:40 ID:OR2fppM70
- どうせまた付近の住民がイルカの名前を大声叫んでイルカが出て行くように仕向けるんだろ
- 177 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:06:13 ID:alkRDcat0
- 四つ彦ーーーー!!
- 178 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:37:15 ID:gKeqY+9N0
- 「三日月池のミカちゃん」でググレ
- 179 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:40:55 ID:HzvHUf/U0
- なんでぇ、なんでぇ、揚子江から逃げて来たってかい?
こいつぁ驚きモモの木さんしょの木だ!
- 180 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:42:54 ID:gKeqY+9N0
- http://www.youtube.com/watch?v=cJRelVUflU4
「三日月池のミカちゃん」
- 181 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:46:07 ID:uELeg3Al0
- で、ピピは見つかったのかね?
- 182 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:47:54 ID:uEIl3QV40
- 潮吹き王子
- 183 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:50:50 ID:7eQuXVwK0
- いるかのヒレは硬い
これ豆知識な
- 184 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 16:58:18 ID:PI78yvCr0
- このイルカもやっぱり「わんぱく」なのか?
- 185 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:02:19 ID:hWRBSnOR0
- 淡白だな
- 186 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:05:18 ID:xlAqJcjS0
- つか近くで見つかったアザラシってどうなった
- 187 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:06:31 ID:ZEiQZmIw0
- >>166
>>166
>>166
- 188 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:09:45 ID:hWRBSnOR0
- >>186
近くっつーか思いっきり上流やで。羽根倉橋のあたりじゃなかったか?
- 189 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:11:34 ID:zcxlBs7z0
- _,.--------、
,.-----、---、;;;;;;;;'''''\
/ ヽ--、_((ヽ
/ ミヾヾ `ー、ヾ、
/ ヾヾ 、ヾ j __;;;;;;;ヽ |
// ーー // ノ |Z|;;;; )ノ
// ==== .ノノ |Z| 彡|
.i/三ニ ! ! ニ三 ;;;;;;;; |Z|彡ヽ
/ ;;;;;;; ;;;;;;; ;;;;;;; |Z| |
.i (●ヾ i (●ヾ 彡  ̄ /
i.:`ー '/ `ー´ .. 彡彡 /
.i.:.: /:::::::.. :.:.:.:.:.:.:.: 彡彡^l/ __________
i.: ヽ:、:::,、::::) :.:.:.:.:.: 彡 ノ/ /
| /● ヽ :.:. リ_ ノ |
i i 、ー---ー, ヽ | / < >>166・・・
!  ̄ ̄ ̄ / / / |
ヽ、 // / \
/ ー----'  ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ. V /
ヽ/ /
- 190 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:11:58 ID:TzkiHtFX0
- 背びれの先っちょ折れてるじゃんか
- 191 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:29:14 ID:up/o2cdP0
- >>186
水質調査が終わったので、次の赴任地にむかったよ。
私は北海道に向かったって聞いた。もしかしたら君の家の近くの川かもね。
- 192 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 17:36:25 ID:eF8zWiI20
- >>182
スマン、大いにウケタ (^д^)
- 193 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:02:01 ID:UqOoEff20
- イルカいないかいたんだよ♪
- 194 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:12:43 ID:HLY4nSSSO
- 蘇我毛人の長男だ♪
- 195 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:27:56 ID:5MkXanSv0
- イルカでた〜?
- 196 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:32:28 ID:+zQNLuiH0
- 中国から逃げてきたと思われる。
中国ではイルカは惨殺されてる。
http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv
- 197 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:38:25 ID:mNbpI1ng0
- さっき車で新荒川大橋渡ってきたけど、テレビの人しかいなかった。
それより小林幸子のツアートラックとすれ違ってびっくりだったーよ。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:39:05 ID:Zq6+vViDO
- ×荒川→あらちゃん
○新河岸川→しんちゃん
- 199 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:41:59 ID:tx6uqe0+0
- なごり雪を歌ってたの?
- 200 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:47:00 ID:dL0s54jD0
- 地元民からするとマスゴミがうざい。
無理矢理「アラちゃん」と呼ばせてニュースのネタにしようと必死。
┌──┐
│荒川│
├──┤
┴──┴──────────
_______________
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜⌒〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/ ´・ω)ミ モキュ〜⌒〜⌒〜
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜
- 201 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:49:12 ID:hV7kmzEV0
- ジェットスキーで突撃する馬鹿がでそうだな。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:49:44 ID:Qj4KP2czO
- 俺
海に戻してあげようかな
- 203 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:50:27 ID:3Jz3xTok0
- 揚子江河海豚から荒川カワイルカに名称が変更されました
- 204 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:55:06 ID:DD8dcJlHO
- イルカも中国より日本のほうが安全だと気付いたんだろ!
- 205 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 18:57:13 ID:rE1owKi0O
- サメ
- 206 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 19:15:29 ID:XLyM9QOB0
- 背びれが鎌に似ている「カマイルカ」だそうだ。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:21:20 ID:VJowlT480
- カマイルカって水族館で芸やってるイルカのほとんどがカマイルカなのに案外知られてないのな
・・・カマちゃんでいいじゃん
- 208 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:30:56 ID:zX1L5jik0
- マジレスすると俺が作ったロボットのラジコンなんだよね。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 21:55:48 ID:r91iL5b/0
- イルカに乗った中年、城みちる
- 210 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:01:23 ID:sTUIoDyn0
- イルカの新種だという可能性は無いのか
アラカワカワイルカ
- 211 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:27:46 ID:e5oirO9K0
- ある日ある港町で http://saisyoku.com/movie/dolphin.wmv
以下の作品は、リンク先の動画をイルカの立場に立って脚色した実話です
動画はイルカの追い込み猟です。現在も静岡・和歌山などで行われています
【子イルカ】母さん!お船がたくさんこっちにくるよ。遊びに来たのかな?
【母イルカ】いつもと違うみたい。うるさい音立ててるし。湾の奥にいきましょうね
【子イルカ】母さん、人間は僕らの友達だよね。ひどいことしないよね
【母イルカ】すごい音たててるし、おかしいわ。湾の奥に逃げましょう
【子イルカ】母さん、たくさんのお船が僕らを追っかけてくるよ
【母イルカ】どんどん湾の奥に押し込められていくわ
くっ・・・どうやら人間どもに嵌められたみたいね・・・!
【子イルカ】母さん、もう陸だよ。すすめないよ。僕たちどうなるの?
【母イルカ】坊や、あきらめないで。もっと湾の奥に逃げるのよ
一人の屈強な漁師が甲高い声をあげて海に飛び込み、母イルカの頭を
鈍器で叩く。母イルカは苦悶の表情を浮かべ海面に浮き上がる
【子イルカ】母さん、母さん。どうしてこんなことするの。僕らが
なにか悪いことでもしたの!
別の若い漁師が子イルカの背中に銛を打ち込む。子イルカは悲鳴を
上げて、尾びれをばたつかせる
- 212 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:30:05 ID:e5oirO9K0
- 【子イルカ】痛いよう、痛いよう。銛を抜いてよう。えーん、えーん
漁師たちはぐったりした子イルカの尾びれにロープを巻きつけ、
クレーンで吊り上げ車に乗せる。
【子イルカ】 , '´l,
, -─-'- 、i 痛いよう、苦しいよう
__, '´ ヽ、
',ー-- ● ヽ、 海に返してよう
`"'ゝ、_ ',
〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
`ー´ ヽi`ヽ iノ
! /
r'´、ヽ
港のセリ場に生きたままズルズルと引きずられていく子イルカ。やすりのようなアスファルト
の路面は、子イルカの皮膚を容赦なく削っていく。滑らかだった自慢の皮膚はボロ布の
ようになり、子イルカの表皮は血まみれになっていく。
そして、弱々しく痙攣する子イルカの首にトビが突き刺さり血がビューと噴き出す。
その刹那、子イルカはビクッと大きく体をのけぞらせ、それきり動かなくなる。
薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
母イルカや仲間と跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
暗くぼやけていく光景の先に、小さなそれでいて力強い光が見えて・・・・
無表情にたくさんのイルカを解体していく漁師たち。やんやと喝采をあげてさわぐ
子供たち。分けてもらったイルカ肉を油がみにくるみ、そそくさと家路へ急ぐおかみさん。
港にはイルカたちの血が流れこみ、いつしか海は真っ赤に染まっていく。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:43:10 ID:JQQSWRFF0
- <カマイルカ捕鯨>
カマイルカは、国内では従来漁獲許可されていなかったが、
2006年より漁獲対象に加えられ、2007年分から捕獲枠が設定された。
2007年の捕獲枠は合計で360頭(小型鯨捕獲枠の1.7%)
・岩手県…突棒漁154頭
・静岡県…追い込み漁36頭
・和歌山県…追い込み漁134頭、突棒漁36頭
http://homepage1.nifty.com/IKAN/image/dq2007.gif
- 214 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:46:04 ID:ztqYKurc0
- >>106
どんだけーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
- 215 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 22:48:01 ID:wMj7McFg0
- 北区じゃ話題にならないな
- 216 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:24:10 ID:t2Y6PoSP0
- 名前は、しもちゃん
- 217 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:24:59 ID:dL0s54jD0
- まちBBSじゃ、全く盛り上がっていないw
- 218 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 23:28:02 ID:L51wkDLrO
- ひろゆきんちのそばか
- 219 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 00:14:15 ID:RYyEaORH0
-
カワイルカって絶滅したんじゃなかったっけ?
- 220 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 05:04:48 ID:Cg8rLT9EO
- 一昨日の晩(つうか早朝つうか)、川口の知人がヘンなタンクみたいなの積んだトラックとダイバーを荒川河川敷で見たらしい。
地元の奴なので、タマちゃんも水門閉まってる時に通ったとしか思えず、ずっと疑問だったらしい。
国民の目を逸らせたい時にはうまく動物が現れる不思議‥
- 221 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 05:24:14 ID:J1tXsvp40
- 河童のクゥと夏休みを見るとイルカに群がる野次馬のウザさが如実にわかる
- 222 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 05:35:09 ID:FVGbqSXQO
- サメじゃねえかwww
- 223 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 06:10:26 ID:i0gXez3YO
- イルカって2メートルもあるもんなのか
- 224 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 06:25:59 ID:diixYeMM0
- 頑張れ揚子江イルカ。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 06:39:00 ID:doLF5S380
- このニュースで品川のヘドロの溜まってる
高浜運河にイルカを放そうとしている
母校の大学教官がテレビに出てて吹いたw
運河をキレイにする前に放流するためのイルカを
ゲットしようと水族館に連絡する素敵な計画ですw
- 226 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 06:48:21 ID:ZwUN6Vnf0
- イルカじゃないな、これはホホジロ鮫だ、間違いない。
- 227 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 06:53:17 ID:ZwUN6Vnf0
- > 薄れゆく意識の中で、走馬灯のように浮かんでは消える楽しかった日々。
> 母イルカや仲間と跳ねて遊んだ蒼い海。並んで泳いだ島のように大きな鉄の船。
> 暗くぼやけていく光景の先に、小さなそれでいて力強い光が見えて・・・・
ここが秀逸!>>212
- 228 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 07:06:20 ID:4h53ORpVO
- めざましキタ
新河岸川のシンちゃんですかそうですか
ちょっと前のオットセイもしんちゃんでなかった?
- 229 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 07:21:40 ID:eywbS6JbO
- >>220
えーそれマジならヒドス。。
やった奴死ね
- 230 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 12:43:02 ID:lQzLVp5cO
- あのおかっぱ頭では暑くなって、荒川に飛び込んだんだろう。
- 231 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:24:36 ID:+QrfQ4N10
- 昨日水門通った時テレビいたのはこれか
- 232 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:25:51 ID:oNNX7YiLO
- 淡水イルカなので中国の川になります
- 233 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:34:27 ID:Cg8rLT9EO
- >>229
だから、政局がヤバくなると国民の目を政治から逸らすネタが不思議と(ry
岩淵水門よく見ると分かってくるが、少なくともタマちゃんは水門を難なく通過したなら野生のアザラシじゃない。
仮に苦労して自力で突破したならかなり水門付近で滞留したはずだが、誰も岩淵付近でタマちゃんを見ていない。
- 234 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:45:21 ID:S49LRyG50
- 汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる
- 235 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:51:24 ID:NJ3z/euk0
- >>212
ビクッと大きく体をのけぞらせ
まで読んだ。
- 236 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:53:23 ID:Cg8rLT9EO
- >>235
そんなこと書いてない。
- 237 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 13:59:29 ID:k8mkAuwvO
- 静岡からイルカ追い込み漁師を派遣して貰えよ
- 238 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:21:21 ID:fkz25in70
- これは間違いなくメガロドンだろう
- 239 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:24:22 ID:VRZl/OYP0
- イルカいるか
- 240 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:26:48 ID:7Im9I8N50
- >>233
ほんとに地元民?荒川通れば水門関係ないけど。
新河岸川へは先でも合流してるし。
- 241 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:27:54 ID:uYUwfM/6O
- 小日本が略奪したアル
- 242 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:31:09 ID:18Xpautk0
- >>212-213
東京で見る夢はこれで最後だったな。
- 243 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:38:54 ID:TJOFPnnL0
- 東京側の現荒川を「荒川放水路」と呼ぶのはおっさん。
- 244 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:39:05 ID:qmAs7tWU0
- 汽車を待つ君の横で
ぼくは時計を気にしてる
季節外れの雪が降ってる
「東京で見る雪はこれが最後ね」と
さみしそうに君がつぶやく
なごり雪も降る時を知り
ふざけ過ぎた季節のあとで
今 春が来て君はきれいになった
去年よりずっときれいになった
- 245 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:43:00 ID:c/QLmoBrO
- >>236
イヤイヤあるってw
- 246 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:45:55 ID:lItOjIr60
- ( `ハ´)<我の国のイルカが住み着いたということで
荒川を小揚子江と名付け流域を我が領土と認定する
- 247 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:47:17 ID:5RKbDcj60
-
マスゴミが追っかけ回して、そのうち傷だらけで発見。
- 248 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:51:56 ID:A4ZAZbakO
- Arakawa Riverは納得できない!
- 249 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:54:05 ID:Hwi5B8D10
- >>236
これがゆとりか。
- 250 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 14:54:36 ID:w67CFX8c0
- >>32
どう評価しろとw
- 251 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 15:27:43 ID:Cg8rLT9EO
- >>249
まさかこの夏2ちゃんデビュー?
- 252 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 15:36:48 ID:Cg8rLT9EO
- >>240
あれ?タマちゃんは荒川での発見前に隅田川で目撃証言なかった?
あとでまた見るけどソースは出んかった。スマソ
- 253 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:07:20 ID:UToSdMeq0
- 荒川区が荒川に接していない件
- 254 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 16:31:43 ID:fkz25in70
- >>252
http://www.youtube.com/watch?v=cJRelVUflU4
「タマちゃん現る!」
- 255 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 17:47:20 ID:cBS0uBIn0
- > 荒川下流河川事務所 告知板 2007/08/10 イルカらしき動物の発見について 地域連携課
> 8月8日(水)に荒川及び新河岸川でイルカらしき動物を発見しました。
> 発見は様子は以下の通りです。
> 発見1 11:00
> 荒川の旧岩淵水門の上流でイルカらしき動物の背びれを発見しました。
> 発見2 15:20
> 新河岸川で釣りをしていた人からイルカを見たという情報が入り、荒川下流河川事務所職員が現地に
> 確認に向かいました。
> 新河岸川に架かる新荒川大橋(国道122号線)から100m程度上流の地点で発見をし、上流に向かって
> 泳ぐところを新河岸川に架かる埼京線の下流部まで歩きながら確認をしました。
> 発見3 16:15
> 荒川下流河川事務所は新河岸川の水面が望める位置に立地しており、事務所から背びれを付けた
> イルカらしき動物が下流に向かって泳ぐ姿を発見しました。
> 発見4 17:45
> 荒川下流河川事務所より、背びれを付けたイルカらしき動物が上流に向かって泳ぐ姿を発見しました。
> その後、イルカらしき動物の発見はしておりません。
> また、イルカらしき動物の情報も入っておりません。
> 2007年8月10日11時現在
ttp://cgi.ara.go.jp/arage/form/view/viewList.cgi?category=osirase&index=108
- 256 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 17:50:25 ID:XtIB6KC70
- ああ、間違いない。
使徒だ。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 19:37:32 ID:Bg1LP4Op0
- 静岡県出身者に捕獲されたな
あそこはイルカが主食だから
- 258 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:25:12 ID:eywbS6JbO
- >>233
確かに納得。。
イルカさん達ずっと海に帰れないんかなぁ
淡水で大丈夫なん?
見た感じ椅子とか浮いてて汚そうに見えたけど
朝のニュースで水が綺麗になったから〜
みたいに言ってた‥ぁゃιぃ
- 259 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:27:29 ID:q0d20vra0
- 中国から逃げてきたと?
- 260 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:30:43 ID:yPLGmMD90
- ヨウスコウカワイルカだったら奇跡だな
- 261 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 22:35:25 ID:8ZKLtDr90
- 発言:
川にイルカも
- 262 :名無しさん@八周年:2007/08/10(金) 23:00:18 ID:8ZKLtDr90
- 無限ループって怖くね?
- 263 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 02:54:45 ID:m7xtO4R+0
- イルカちゃんの背中に乗せてもらって一緒に海を旅してみたい。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 04:27:49 ID:bkPxnsLJO
- 今まで見つかったこの手の動物って、共通するとこがある。
・水族館で飼われがち
・しかも、ある程度人に慣れるが大した芸はしない。
・水族館で定番ではあるが数が割と多く、あまり注目されない。
- 265 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 05:15:21 ID:5ac2tzsC0
- イルカを捕まえて川に放したら駄目だろ。
- 266 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 12:09:24 ID:iHZvX4Hp0
- イルカ:現在、荒川が私達の生息に適するか調査中です。
適すると判定された場合は、後で仲間を連れて移住します。
- 267 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:34:41 ID:bkPxnsLJO
- イルカは淡水だと衰弱する。その上、この暑さ。
なぜ、どこの水族館も機関も保護しないのか‥
ますますヤラセ臭がする。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:36:24 ID:hGxOLrM20
- 62年くらいにも同じように荒川にイルカが迷い込んだらしいが、その時は、捕まえて喰っちまったらしいw
- 269 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:46:49 ID:WmWCK07W0
- かつてはタマちゃん、そして希少なアシカも来た。
今度はイルカか・・・
あの辺には海洋動物を引き付ける何かがあるのだろうか・・・
- 270 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:49:44 ID:K8yxN5Wt0
- ほんとか
明日見に行ってみるかな
戸田橋あたりまでこないかな
- 271 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:52:32 ID:Ao26s/t40
- 荒川イルカ。スケートが上手そうだな。
- 272 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:55:43 ID:C3H6/m11O
- 荒川にいるイルカだけにあらかわいい。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:57:04 ID:bzbGzuQi0
-
さようなら、おいしい魚をありがとう♪
さようなら、
あんなに警告を発したのに 知能が低いから 無視するんだね
おいしいさかなを ありがとう!
もし願いがかなうなら、歌を歌えるようになりたいな。
さようなら、おいしい魚をありがとう。♪
http://www.youtube.com/watch?v=0OoNP8AYHh0
映画「ヒッチハイカーズ ギャラクシー ガイド」
- 274 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 18:59:47 ID:VzSE0Bxg0
- イルカ、いるか?
- 275 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:21:54 ID:VDEWfKM20
- 季節はずれの雪が降ってる
- 276 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:21:54 ID:P1bfCnuG0
- 一番怖いのが、エサだね
川魚は海の魚より寄生虫がすごいから
- 277 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:23:21 ID:rZ4JiVwd0
- >>276
逆だろ。
海の魚は刺身で食えるから安全とか考えてる?
- 278 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:25:06 ID:MoI4Z5joO
- んじゃ水族館に見捨てられたコ達かもって事か‥
マジならやった奴死ね
- 279 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:26:17 ID:P1bfCnuG0
- >>277
なんで逆なんだよww
- 280 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:30:45 ID:VNMBRdD/O
- 明日岩淵水門で釣り上げるで
- 281 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:34:48 ID:YuJkwKwLO
- いるかちゃんヨロシク!
- 282 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:35:11 ID:Yme7/PJv0
- 280に向けて刺青野郎をのせた神輿が突っ込みます。
- 283 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:36:21 ID:rZ4JiVwd0
- >>279
無知乙
- 284 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:37:59 ID:P1bfCnuG0
- >>283
白痴乙
- 285 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:41:13 ID:TWctPUtIO
- 北京のイルカが逃げてきたのか?
- 286 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 19:52:19 ID:iBaixZC90
- シナのイルカが堪りかねて移住
- 287 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 20:47:33 ID:bzbGzuQi0
- So long and thanks for all the fish
地球で3番目に賢い程度の生き物人間に、イルカが地球崩壊に際して捧げた歌である.
「君たちは警告を聞かなかった愚か者だけど、
ときにはぼく達に優しく接してくれて、あと魚とかもいっぱいくれてありがとう」
http://www.youtube.com/watch?v=0OoNP8AYHh0
- 288 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 20:52:59 ID:ykyvEbEF0
- 荒川イルカ(静香)選手w
…なんてのはシャレですが、もしかしたらヨウスコウカワイルカが日本に逃げ込んだのかもしれない
- 289 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:01:09 ID:O+JUiuGL0
- 河合ルカがどうしたって?
- 290 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:14:57 ID:Zj3eIpkz0
- >>233
背中に矢の刺さった鴨、通称「矢鴨」はだれを守るためですか?
- 291 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 21:15:55 ID:v3mmdwfB0
- ガキ連れて家族揃って見物してるバカがいるけど
弱って死ぬのは明らかなんだから
さっさと追い出せよ。
- 292 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:36:51 ID:D63T5lXrO
- なんか政府に都合の悪い事が起こると、こういうニュースが出てくるような気がするんだけど。
- 293 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:39:42 ID:35tS4IxR0
- そのうちホオジロザメがあらわれんじゃね?
- 294 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:40:20 ID:woBwTE5/0
- きったない川だな。早く海に返してやれよ
ダ埼玉だの荒川だのの田舎者や貧民窟の奴らは動物に冷たいから困る
- 295 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:42:33 ID:fnCzVNZ40
- >>293
去年京浜運河で死んでたね。
- 296 :名無しさん@八周年:2007/08/11(土) 23:51:27 ID:dPWeDloQO
- このイルカニュースみてると、テレビってなんでこんなツマンナイ伝え方しかないんだろうと思う…
- 297 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 03:12:25 ID:5ZJMz9vz0
- 今日は戸田橋で何かを必死に捜索していたが、あれはイルカじゃなくてドザエモンかなにかだろうな・・・・。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 04:52:44 ID:n1zm7YoF0
- がんばって入間川まで登れ!
- 299 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 04:59:59 ID:lk82axoX0
- >>298
幾らイルカでも秋ヶ瀬の取水堰は越えられないだろうw
- 300 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:09:52 ID:jn/agaYy0
- 騒がせてごめん、それ俺のチンポだわ。外すと勝手に泳ぐんだわ。
今夏休みで里帰りさせてるもんでな。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:21:27 ID:Cb0s+lMBO
- ヨウスコウカワイルカ
は とまどっている
- 302 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:46:04 ID:tRm3lYC50
- ニュースの映像ではイルカに見えなかった。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:51:39 ID:1xsTTJTo0
- イルカが見たければ水族館に金払ってイルカショーを見に行けと
- 304 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:53:59 ID:+3pyTE5v0
- のちの揚子江河海豚である
- 305 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:55:31 ID:IV80wekS0
- これを狩って食うことに法的問題はあるだろうか…
動物愛護法違反じゃねぇよな
- 306 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 05:57:44 ID:xLZ3kZsC0
- >>22
そのイルカには殺意が湧く
- 307 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:55:07 ID:tRqBCyZu0
- >>306
おれも
大嫌い
- 308 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 06:57:44 ID:wvEnzCP6O
- 話題作りに放流したんだろ
- 309 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 13:23:19 ID:lk82axoX0
- ニュースに拠ると新河岸川の上流に入ったらしい。朝霞辺りでも目撃されているらしい。
- 310 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 14:21:56 ID:4eHYBjm00
- 白装束の人たちの登場はまだですか?
- 311 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 15:13:20 ID:gelNwzmAO
- ところで、タマちゃんは船に傷をつけられてキレた持ち主に夜中に秘密裏に撲殺されたとか、朝霞のDQNにリンチされて、ズタズタになって黄色ペンキ塗られて河川敷に転がってたとかって噂があったが、どーなったん?
- 312 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 16:54:23 ID:uobbyZy60
- 志茂橋にはイルカ目当ての子供がたくさんいると思ったら、誰もいなかったw
- 313 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 18:35:09 ID:4eHYBjm00
- >>312
子ども目当てのお前はいたのになw
- 314 :名無しさん@八周年:2007/08/12(日) 18:37:00 ID:HQm3pgKR0
- >1
荒川にはいないだろ
すぐ近くの新河岸川にはいたが
- 315 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 08:51:44 ID:E45hIWLG0
- いるかいないかいないかいるか
いるいるいるかいっぱいいるか
- 316 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 08:55:51 ID:E45hIWLG0
- るか いるかいないか いるかいない いない いるかいつなら
いるかよるなら いるかまたきて みるかいるか いないかいないか いるかいる いる いるか
いっぱい いるかねている いるかゆめみて いるか
- 317 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 09:48:58 ID:Cz8PmQuL0
- 勘違いしてる人多いけど
荒川は荒川区には流れてない
- 318 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 10:06:59 ID:jHnOQ6kf0
- 今日も静かな荒川
http://www.ara.go.jp/arage/
- 319 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 10:34:42 ID:/OAHPcn50
- >>318
に付帯されたイルカの発見位置(注意pdfファイル)
- 320 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:16:58 ID:AYmOyjN9O
- イルカあぼん説が出てるけどまじか?
隅田川を漂流中だとか
- 321 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 11:46:13 ID:yHbgTio60
- >>320
今ニュースで言ってたな
- 322 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:10:23 ID:3Ue3IzHh0
- 死体で見つかったって@NHK
- 323 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:11:56 ID:HAlCXezI0
- つーか淡水では恒久的には生活できないって関係者が言ってるやん。
イルカはよ逃げ。死んでまうで。
- 324 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:37:35 ID:R1TfcRbe0
- 泥まみれになってたってな。カワイソス
早く捕獲して逃がしてやればよかったのに
- 325 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:37:58 ID:Rvc9kf/c0
- いる菓子ね
- 326 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:49:08 ID:/OAHPcn50
- >>320-321
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070813i303.htm?from=main3
- 327 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:50:57 ID:mox/ZcdXO
- (´;ω;`) 死んじゃったお……。
- 328 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:54:22 ID:PoVeGRwT0
- 反日キャンペーンが始まるな
- 329 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:57:51 ID:nTg+h/BXO
- この後スタッフが…
- 330 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:59:17 ID:fmFF8ofU0
- で、どっかの馬鹿共はそのイルカに、もう名前つけたのかね?w
- 331 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 12:59:49 ID:wc2ptVC3O
- あと一字でカワイルカなのに
- 332 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:26:56 ID:IAI4d0yo0
- ガーーン
- 333 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:30:51 ID:ax0FZRgE0
- ご冥福をお祈りします
- 334 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:53:21 ID:wc2ptVC3O
- アゴヒゲアザラシのたまちゃん
オットセイのしんちゃん
- 335 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 13:55:33 ID:hLfdykmP0
- ,..、_ _ __ ..,,__ _,, ,,_ _ __
l ./====/ \| .l ,、| ./ , 、 \''゙ <.| i=' `l ヽ\ _ 7 フ,、
/ /.l`‐- ゙、| |=| .i- l ./= ,> /,_、.ノ| |.| !∧.| l' !、`'゙ _,,,..ゝ_,、
. / |.| || | | |.|`' __'`ノi、l / / 二| /'゙∠,,> = '゙l .| ゙7 .l ∠~_,,,,.)
~| |.| !! |.| .|.| | | .|ヽ. ./ .フ <'ヾフ / .| .| /!./ /_ ゙
| .|.!-'`二l .|| |._| .|/ `‐- /,、 |゙、ノ.> '-┐、 `.-‐'' .// ./ ヾ‐---‐、
|_,,,| \_丿!-‐'>,.-'゙~`、/ ` |_,,l/-‐'゙‐、_| `‐- -‐' ヽ_/ `‐- - ‐'
- 336 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 14:55:40 ID:N+EyZkOo0
- グロイ荒川から見つかったかと思った・・・
- 337 :名無しさん@八周年:2007/08/13(月) 15:12:28 ID:krenK/ng0
- 迷い込んだ時点でじゅうぶん予見できたこと
二番煎じを目論んだマスコミには残念だろうがな
59 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)