■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」 ヒラリー・クリントン議員が宣言→喝采浴びる
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/08/08(水) 14:14:07 ID:???0
- ★「中国製の劣悪な食品は食べない」クリントン議員が宣言
・「私は中国製の劣悪な食品は食べないし、子供を病気にするようなおもちゃは
買わない」――。
7日に開かれた米大統領選の民主党候補討論会で、ヒラリー・クリントン上院議員が、
中国からの輸入品に重大な懸念を投げかける発言を行い、会場を埋めた労働組合員
から喝采(かっさい)を浴びた。
司会者は「中国は同盟国か、敵国か」と質問。これに対して、クリントン氏は「中国の
為替操作に対処する必要がある」と、中国の通貨当局が人民元安を誘導していると
決めつけた。その上で、「中国からの輸入品にも厳しい基準を設けねばならない」と
述べ、中国製の安全性の低い食品やおもちゃを“ボイコット”する意向を示した。
中国に関しては、他候補からも「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに
するよう求める」(オバマ上院議員)、「中国では大変な人権侵害が続いている」
(エドワーズ元上院議員)などと厳しい批判が相次ぎ、さながら「中国バッシング」の
様相を呈した。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070808i105.htm?from=main1
- 2 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:14:38 ID:DOLH3PL+0
- 中華死亡⊂⌒~⊃。Д。)⊃
- 3 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:15:02 ID:Rr9H3UwH0
- 金は貰うがなふはははは、と
- 4 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:15:15 ID:1v71K5f30
- これは朝日が、日中の食品にヒラリーが警鐘、という記事にする。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:15:28 ID:fQPgpzB+0
- 阿部も同じ宣言すればちょっとは持ち直すんじゃね
- 6 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:15:34 ID:SP+mVwcq0
- しかし、日本はもっと悪い!!(朝日)
- 7 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:15:39 ID:wGCqZdt00
- ヒラリー
,彡ニ三三三三三三三ニ=ヾ;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:i;:;:;:i'
,彡ニ三三三三ニ三三ニニ;〃ヾ、;:;:;:;:;:;::;:;::;:::;:/;:;:/
,彡彡,'',ニ=ミミミ三三三三ニニ彡 `゙゙''ー-、;:;:;:;/;:;/
',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡' _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄ `゙゙ー' ;;;:| _,,,,._ 、-r r--, 、-r
. 彡i、ヾ (' ヾミニ三' __,,、 ....ノ / .,','" ̄',〈... _,,,_ _,,,_ _,,,,,| | ~`l | _,,,_ | |,,,,,_
彡ゝ `'' " |ミミミ' ‐'"ひi,;'´ ,ィ;;ァ' { { ,___ ,'r⌒!゙! ,'r⌒!゙! ,.'r⌒| l .| | ,'r⌒!゙! ..| |⌒','i
'彳`ー‐i |ミミミ' `゙ーシ' |、ニ' .ゝヽ、 ~]| ,i i i l i l i i .i i .i .i .| | i i i l .| i .i |
--、/ i |ミミ .,,r‐''" | ノ `ー-‐'" ゞ_,.'ノ ゞ_,.'ノ ゞ__,.',、'ュ .l l ゞ_,.'ノ.. .L、-_,'ノ
く'ノ :i ミミ ´ ., ' |' (~'-'ノ
、\ .l ヾ .ノ(_,,、. | `~~
:\ヽ, ヽ / `t‐一' __
::::ヽ ヽ `::. ,; ' .:i 〈 ヽ
:::::::ヘ ヽ `::. ''"⌒゙''一ノ | }
::::::::::ヘ.ヽ ヽ、 ` ー'ーノ !>'⌒ヽ、
::::::::::::::ヽヘ `ー┬‐一;;''""´ /ヽ、 , )
\、:::::::::ヽヽ /::ヘ ) `゙'ー、_ /:::::::::Τ  ̄ `l
〃`゙ー、;;;;\\ /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ヽ、 /:::::::::::┼‐- -ノ
- 8 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:16:25 ID:wlQXGuAD0
- 中国くやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
でもこいつが大統領になっても親中路線なんだろうな民主党は…。
つか女の大統領なんて保守国家米国が許さないと思うけど
- 9 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:16:50 ID:dJoO6v6nO
- 6
- 10 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:17:08 ID:Fzp8UIcG0
- ヒラリーの発言を受けて、
なぜか日本政府に反省を求める記事が出る@朝日
- 11 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:17:16 ID:Ej6mLE8m0
- 狂牛病の肉は食うのか
- 12 :ガムはロッテ アイスもロッテ:2007/08/08(水) 14:17:44 ID:3wU+dnzZ0
- 世界から孤立する日本wwwwww
- 13 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:17:46 ID:bTlFfyjjO
- 米民主党は反日親中なわけではない
単に共和党なんか目じゃないレベルでアメリカマンセーなだけだ
- 14 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:17:51 ID:rwNP1Oo90
- わははは、潰しあえー(^ω^)
- 15 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:18:03 ID:xH+3T/KQ0
- 「会場を埋めた労働組合員から喝采」
これがすべてだろ。
- 16 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:18:25 ID:MCapPGka0
- いつ日本に矛先が向くかわかったもんじゃないな・・・。
それに債務の帳消しとかありえない。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:18:44 ID:Fl1PNaQ90
- 今日のお前がいうなスレですか、
米国産牛肉のことが話題にならないくらい、
中国産問題であふれてますが、
これって何かわけがあるんですかね
- 18 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:18:55 ID:dtfujMts0
- 七色の川
世界一の空気
そんな所で五輪開催
ご飯ウマー
- 19 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:18:56 ID:xrqUQhsS0
- 日本でもチャイナフリーを導入してくれ・・・
- 20 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:18:57 ID:Sr4qlYnJ0
- はっはっはw
- 21 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:19:22 ID:pUgCQbHX0
- 中国マンセー一色の党じゃなかったんだな
- 22 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:19:42 ID:+EYeoeWM0
- >>8
親中は今後のことを考えるとやってかなきゃいけないだろ
しかしクリントンGJ!
- 23 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:19:55 ID:J5rfNynN0
- 本当にコロコロ態度かえるなー
まあ、リップサービスだな。
- 24 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:19:57 ID:tP6Lz5aF0
- 単なる選挙向けポーズ。
民主党の親特定アジアは、金・人の面で、骨の髄まで犯されている。
- 25 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:19:59 ID:nQKdWZmM0
- >>「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに
するよう求める」(オバマ上院議員)
何気にオバマが凄いこと言ってるんだけど。
- 26 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:02 ID:5UUgYzFM0
- どうなるん?
また中国って、西欧の植民地になっちゃうん?
もう日本は助けないおw
- 27 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:11 ID:dWe9U56c0
- つーか、シナは本当に北京オリンピックやる気あるのか?
- 28 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:12 ID:wX3eXdEz0
- 危険な中国製品を締め出す
こういう当たり前のことすら日本でははっきり言えない
日本は本当に異常な状態
- 29 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:22 ID:j312TFAJ0
- クリントンって親中派じゃなかったのか
- 30 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:20:29 ID:bTlFfyjjO
- >>21
アメリカマンセー一色の党です
- 31 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:21:04 ID:xH+3T/KQ0
- デトロイトあたりだったら今度は日本車にケチをつけ始めるぞ
要するに選挙までは票を持ってる奴らの喜ぶことしか言わないんだ。
- 32 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:21:09 ID:mNbkz8+80
- >>17
実際には日本は世界で最も厳しい基準で米国産牛肉を輸入し
少なくとも先進国の中では最もユルイ規制で中国産食品を輸入してるわけだが。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:21:22 ID:cup4PG4F0
- これは朝日毎日が報道しないネタですね
- 34 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:21:35 ID:Q4edHu+a0
- 中国の劣悪食品はきれいな劣悪食品。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:21:51 ID:aEfaofds0
- そうね
アメリカ人は共和も民主もアメリカマンセーね
日本ももっと”日本万歳”でいいよ
- 36 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:22:17 ID:eQDCgYv+O
- 日本でこれくらい言う政治家いないもんかね
- 37 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:22:23 ID:ZrrkXSKc0
- わざわざ支那の毒入り食品は食わないと思うけど、
夫が大統領の頃から潤沢に資金を提供し続けてもらっているのに
この発言は如何なものかと。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:22:36 ID:mrFQ5zTtO
- 会場はUSA!USA!の大合唱
- 39 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:22:41 ID:cfubHaX1O
- 言うだけならなんとでもなるよな。
下院の糞ども何とかしてみせろよアメ公
- 40 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:22:41 ID:/6cB6aUo0
- 国内産業重視 >>> 中国との関係強化 >>>>>>>>> 日本との同盟関係
ってことじゃないのか、民主党だし
- 41 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:22:48 ID:kkY3RC9r0
- 黒人や女を擁立する党より共和党を支持するっていうやつも多いんじゃないか?
- 42 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:23:02 ID:gGoVv9xW0
- 「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しにするよう求める」
どこのやくざだよw
- 43 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:23:09 ID:yBD3UtMt0
- USA!use!
- 44 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:23:24 ID:Q+HCPThx0
- 反中のネット右翼はよう
お前ら
ちゃんと日本産のものかってるのか?愛国者なら食事から日用品まで
全て日本産だろ?
俺なんて真面目に作ってる日本産の靴下とかかってるがこれがきつい
2500円とかする。
Tシャツも昔は2万くらいだったが今年は5万とかになってきたぜ
- 45 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:23:31 ID:zOxJB5sJ0
- あれ おかしいな
馬鹿サヨは 民主党は中国びいきで日本の敵だって言ってたのに
- 46 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:02 ID:ZnZMgdIc0
- このおばさんが大統領になるのも考えもんだ
結局旦那一緒で中国びいきだし
- 47 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:08 ID:pV7gzCs50
- すばらしい。
日本もこのくらい言って欲しいっ!!!
>>38
俺も大喝采したい気分だよ。
USA!USA!USA!USA!USA!USA!
- 48 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:10 ID:fQ+CQAVj0
- 「私は中国製の劣悪な食品は食べないし、子供を病気にするようなおもちゃは買わない」
あんたはそれで良いだろうさ。
粗悪品に押しつぶされた生産者や、
粗悪品しか買えなくなった消費者をどうするのさ。
- 49 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:12 ID:8j7t+uAb0
- しかし日本はもっと酷いことをしている、ということを忘れてはならない
by朝日新聞
- 50 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:19 ID:e9BuWLIs0
- 日本から中国製を閉め出すなんて実質無理だよ
生活の様々な分野ではいりこんでる
実際中国に頼らないと日本の製造業は潰れる
ヴェトナムはいまだに治安が悪くて工場を移せない
- 51 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:23 ID:dcNnSZxQO
- 言ったわぁー!
- 52 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:34 ID:Sr4qlYnJ0
- この騒ぎって日本のメディアは総スルーだけど、
アメリカだとミートホープ並みの騒ぎになってるんじゃね。
- 53 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:36 ID:gXMEf0sKO
- こいつ、そのうち日本にもいろいろ言ってくるな。
親中なのにこんないい草。
嫌いな日本には何を言ってくるつもりなんだか…。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:38 ID:sq8IePq10
- 小沢はこんなこと言えないだろ?
- 55 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:45 ID:w/Dg1FRT0
- ヒラリーって嫌韓ばかりでなく、嫌中派だったのか
ペロシ議長だけかとおもった
- 56 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:24:59 ID:M45FR2Gv0
- 宇佐!宇佐!
- 57 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:25:22 ID:NRlvgneT0
- 選挙のためのパフォーマンスだよ。
金持ちは安い中国製品なんか買わない。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:26:12 ID:9kaqsvwo0
- 前回は日本だったけど、次叩かれるのは中国。
- 59 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:26:13 ID:X6X/rnURP
- 単なるリップサービスだろ
中国は米国債の大口の買い手なんだから、本気で北京を怒らせるほどクリントンも愚かでなかろう
- 60 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:26:58 ID:kPTzc2nm0
- >>44
日本語喋れシナ人
- 61 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:27:00 ID:aEfaofds0
- アハハハハハハハハハハハ
このスレもチョンとチャンコロが沸いてるわいてるぅ〜
きんもー☆
- 62 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:27:09 ID:gGoVv9xW0
- とりあえずヒラリーさんに一ヶ月食費300ドルで生活してもらおう
話はそれから
- 63 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:27:13 ID:ezJ7Gh7T0
- よっしゃワシがこいつを大統領にしたる
- 64 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:27:16 ID:0Du5BBh50
- ヒラリーはじまったな。
- 65 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:27:23 ID:6vWPEOE70
- >>55
浅い
- 66 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:09 ID:WpW6K+dB0
- 当選したら中国に擦り寄ります
- 67 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:16 ID:59+/O3/60
- アサヒ毎日涙目
- 68 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:19 ID:PaWvAMdR0
- よし、日本もこのバスに乗り遅れるな
- 69 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:25 ID:WMBNB+dUO
- 安かろう悪かろうではいかんな
- 70 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:29 ID:UizPl+R1O
- 「ペロシです…最近目立たないとです…ペロシです…」
- 71 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:34 ID:CTi2Ae+K0
- >>53
親中なら何でも受け入れろって?
馬鹿な。
- 72 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:40 ID:YCo4XNw30
- 政治家がこんなこと言って失言にならない表現の自由のある国はいいな
- 73 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:28:54 ID:3z0AttaO0
- 『ダンボール入り肉まん』
(中国代表)
vs
『ロッテ製ビニール入り菓子』
(韓国代表)
- 74 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:29:12 ID:nAgeFAtJO
- アメリカのもかなりやばいんだろ。
- 75 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:29:26 ID:lvcSvubV0
- 史上初の女性大統領か史上初の黒人大統領か悩むところだな
- 76 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:29:30 ID:bsRaUDoj0
- 大 統 領 当 確
- 77 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:29:36 ID:LsHbkMcZ0
- 元々、ヒラリーは軍事委員会だか何だかに所属していて、
党是に反対してイラク戦争開戦を支援した張本人
- 78 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:29:48 ID:Lwmyq+0p0
- おいおい、私たちじゃなく私だぜ
こんなん選挙前のパフォーマンスじゃん
当選した途端手のひら返すんだろうな
- 79 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:29:58 ID:dJoO6v6nO
- 中国って、先進国の仲間入りしようと必死なんだろ?
そのくせ先進国が歩んだ公害問題から何も学んでいない。
醜い国へ進む中国。
- 80 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:30:00 ID:K6S/4ib00
- ここで日本が中国に擦り寄るのが外交。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:30:16 ID:PPk6jxX+0
-
民主党は信用できない。日本も。
- 82 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:30:21 ID:vXY9xR3S0
- 北京五輪も“ボイコット”でいいよ
- 83 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:30:24 ID:X//gCJgL0
- これでヒラリーは長生きできるな
- 84 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:30:29 ID:E2QIU6SGO
- 逆法則来たなw
- 85 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:30:37 ID:CcoUnzcS0
- こいつの人種差別は有名だ。
日本も敵視してる。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:30:42 ID:M45FR2Gv0
- >>78
ヒラリ〜と返すだろうな
- 87 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:31:40 ID:O3zh1VV20
- 何をえらそうに…金持ちはそんなことしなくたって良いもの食べられるじゃないか、何が中国産だ、貧乏人に食わせてたのは金持ちだろ
- 88 :過疎キムチ ◆NljJB0rbxI :2007/08/08(水) 14:31:53 ID:mI47j1pT0
- どうしたヒラリー
熱でもあるのか
- 89 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:32:37 ID:JsfEB2Ut0
- 80年代のジャパンバッシングと見事に同じ流れでワロタ
- 90 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:32:59 ID:wqtq+aF90
- >>45
そもそもアメリカで「親中」の対立軸は「親日」じゃない
「親台」だぞ
- 91 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:33:07 ID:DelHfNgA0
- /\___/\
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | やるじゃん
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ト‐=‐ァ' .::::|
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 92 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:33:33 ID:e9BuWLIs0
- 中国につくらせてる日本のメーカーのもを
拒否されたら困るよな・・
アメリカだってEUもそうやって中国に工場移して
製造コスト低く抑えてるんだよ。
GAPもH&Mもどうしてあんなに安いか考えたことがあんのかね。
メキシコに頼んでも無理だよ
ただ拒否するだけなら簡単だろ
上に立つべき人間がこんな人気取りの
発言をするなんてがっかりだよ
- 93 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:33:37 ID:4H63xhzYO
- ちうごくばんざい
ひらりーばんざい
の、うしさんはどうするんだ
- 94 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:33:46 ID:5UUgYzFM0
- >>86
【審議中】
♪ ∧,, ∧ ♪
♪ ∧,, ∧ ・ω・)
∧,, ∧ ・ω・) )
♪∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ ♪ ∧,, ∧
∧,, ∧ ・ω・) )っ__フ(_/ 彡 .∧,, ∧ )
( ・ω・) )っ__フ(_/彡 ∧,, ∧ ) )
(っ )っ__フ(_/彡 .∧,, ∧ ) ) Οノ
( __フ(_/彡 ∧,, ∧ ) ) Οノ ヽ_)
(_/彡 ( ) ) Οノ 'ヽ_)
( ) Οノ 'ヽ_)
(ゝ. Οノ 'ヽ_) ♪
♪ ミ ヽ_)
- 95 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:33:50 ID:ICZTgaUn0
- 中国もいずれ保守化する
そうなると中国も終わる
- 96 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:34:07 ID:gXMxcPib0
- >>79
>中国って、先進国の仲間入りしようと必死なんだろ?
そんなこと気にしてないよ。
先進国の仲間入りしようと少しでも努力してくれればもっと増しになっていただろう。
- 97 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:34:41 ID:CDJSO4Bw0
- 中国だろうが何だろうが、変な物は食わない様にするのが当たり前だからな。
中国には常識が無いから、今のままなら滅んで下さいっつう話。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:34:42 ID:Fzp8UIcG0
- >中国製の劣悪な食品は食べない
アメリカはどうか知らんが
日本では、ホントに信用できる 極々一部以外は
外食ができなくなるぞ。
あーこわ。
- 99 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:34:42 ID:xIW8fzaH0
- 日本で言ったら首が飛ぶ
- 100 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:35:03 ID:Q+HCPThx0
- 中国製の劣悪な食品は食べないつうけど
日本では
ありとあらゆる外食産業殆ど全てが中国産の食材使ってるわけよ
コンビニの弁当から全て中国産よ
- 101 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:35:08 ID:9kaqsvwo0
- 現在の日本企業は、アメリカに工場作って労働者雇ったりしてるので、
民主党もそう簡単には叩けない。
- 102 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:35:08 ID:M45FR2Gv0
- >>94
(;´Д`)
( 八) ドキドキ
〉 〉
- 103 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:35:21 ID:HQQYv6BaO
- 私は食べませんが、貧しい人にとっては中国産もいいかもしれません。
ひらりぃ
- 104 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:35:21 ID:Z152HVJH0
- ヒラリーにげてぇぇぇ
- 105 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:35:45 ID:d4pvsspPO
- 危険とわかってる中国製食品より
安全性が確認できないのに国の力で強引に安全宣言させたアメリカ産牛肉の方
が恐い!
- 106 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:35:48 ID:/NRmpZpw0
- >>4
為替操作の件では、既に時事がそう伝えてたよなw
- 107 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:36:05 ID:uWcFbg+u0
- 「私は中国製の劣悪な食品は食べないし、子供を病気にするようなおもちゃは
買わない。買ったヤツは死刑だ!」
これぐらい安倍も言えよ
- 108 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:36:07 ID:tOc26Ubz0
- 朝日が出てきて日本をやっつけるのマダー
- 109 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:36:24 ID:kW7vAIlg0
- ネトウヨは腐った牛肉コロッケ食ってろよwwwwwwww
- 110 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:36:29 ID:3uuhcnZS0
- >>89
根本は違うがな。
日本製品は良品質で安価
中国製品は粗悪品で安価(ただしとんでもないくらい安価)
- 111 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:36:46 ID:Zzt7aryX0
- 世界の中国からの孤立はひどくなる一方だ
世界は危機感を抱くべきだ
- 112 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:37:02 ID:JhuGiFsd0
- 自国の狂牛肉は食うのかね。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:37:02 ID:Pq2uyAlN0
- 羨ましいことに、共和党も民主党もアメリカの国益を第一に動く(一部例外もいるだろうが)
イギリスの保守党も労働党もね。
それにひきかえ、日本の政党ときたら売国以外いない。
- 114 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:37:06 ID:huOCRk1UO
- 安倍もこれくらい言えや。
- 115 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:37:10 ID:YRu0AxoV0
- >>1
>決めつけた。
なんかさあ、新聞社のこうゆう印象操作につながる表現、
犯罪にすべきだと思うんだけど。
なんで「・・・と発言した」で済まさないの?
明らかにマイナスイメージ植えつけるよね。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:37:18 ID:5IjjhuCp0
- ヒ「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」
ヒ(貧乏人は中国製のメシでも食ってろvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv)
- 117 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:37:34 ID:GfHE5x200
- 本音はともかく、こうはっきり発言できるのがアメリカの強さだな。
- 118 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:37:39 ID:4bC1Jt4r0
- いいねえ日本の自称左翼とは大違い
だいたい人権重視なら中国なんぞ絶対に容認できないはずだしな
- 119 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:38:07 ID:GJicFUKfO
- ふおおおおお!!!!
- 120 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:38:07 ID:EGzZ+seYO
- 劣悪なヒラリーが言うから説得力あるな
- 121 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:38:19 ID:bFahpbL10
- >>113
それは選挙民が全員売国だからさ
- 122 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:38:24 ID:GKqE5ek30
- 腰抜けの安倍にはまねできないね
- 123 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:38:43 ID:DThPToUQ0
- > 「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに
> するよう求める」(オバマ上院議員)
おそろしい
- 124 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:38:45 ID:NUUnkCUO0
- ヒラリー・クリントン「中国製は劣悪な食品だ!」
一同拍手喝采
- 125 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:38:50 ID:9kaqsvwo0
- >>117
本音はともかく、って・・・
本音で中国製を褒めるやつなんているのか?
- 126 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:39:03 ID:7283wMS70
- でも旦那は中国漬け
- 127 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:39:41 ID:lG2M7WovO
- 安部ちゃんも同じ事いえよ。
ミンスとの違いを国民にアピールでき、支持率回復するよ!
- 128 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:40:00 ID:7ftQlF7v0
- >1
朝日新聞にはこの記事載ってるんですかねー?
こないだの慰安婦批判決議では有頂天になってはしゃいでたけど。
- 129 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:40:03 ID:5UUgYzFM0
- >>102
【採用】
゚・ *: : *・
*・ ゜゚・ * : .。. .。.: *゜
* ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚ ・ * :..
。. ・ ・*:.。 ∧,,∧ .∧,,∧ .:* ・゜
∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
(´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
| U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
u-u (l ) ( ノ u-u
`u-u' `u-u'
- 130 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:40:31 ID:vmL1VhWm0
- 同じアジア人としてアメリカに対して憤りを感じる。
- 131 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:40:39 ID:lIGSMcbB0
- 一方、中国産の毒野菜、毒鰻を擁護する日本のメディア&食品製造会社(藁)
- 132 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:40:41 ID:bE7I5E340
- 民主党はいつ日本に矛先を向けるかわからんから非常に怖い
- 133 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:40:43 ID:3+f2709S0
- フランスの大統領選でも対立候補が
五輪ボイコット言ってたけど。
- 134 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:40:45 ID:oRDpEAXSO
- だがちょっと待ってほしい。
悪いのは中国だけだろうか?
それも日本に原因があるのではないだろうか?
・・・などと社説に書かれる悪寒。
- 135 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:41:06 ID:pxhHya9+0
- 「協定」のある日本では報道不可能だなw
- 136 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:41:11 ID:lGu8ZFTH0
- 安倍総理か、せめて総理の奥さんがコレを言うべきだろう
- 137 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:41:16 ID:bgChCkOz0
- おまえら中国製品や食品なしなら
日本の物価2倍になってもいいのか
- 138 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:41:22 ID:+gJapUCl0
- チャイナフリーGJ
でもヒラリーは反日なんだよな…
- 139 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:41:57 ID:8FyoGh7S0
- 親中というより知中派はもう腐敗が手に負えない状態だと見抜いてるだけ
もう中国共産党崩壊後を見据えて物事を考えてる
- 140 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:41:59 ID:VAyJUI7z0
- そりゃ労働組合員の味方・民主党としては
安い劣悪製品を輸出する中国バッシングは当然であろ。
中国が安物パクリ物作るせいでワリを食うアメリカ労働者がいるんだから。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:42:04 ID:Y9YvZ0Cp0
- ヒラリーGJ!
次期大統領は女性かぁ。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:42:06 ID:kfjnRmp80
- 中国ヲタのヒラリーがねー。
でも、日本より中国の方が、はるかに重要という
ヒラリーのスタンスに変わりはないんだろ。
ヒラリーにとっては、今でも、
中国>>>>>>…>>日本、だろ。
- 143 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:42:33 ID:GKqE5ek30
- >>137
かまわん
毒だよ中国食品
値段安いからといって毒食うかよ
- 144 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:42:36 ID:h2e9dsiP0
- >127
日本は中国に距離が近すぎる。
批判しまくるのは何かと神経使うんだよ。
- 145 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:42:41 ID:9ABUKirw0
- ワンコのおやつすら中国産は買いませんがな。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:42:42 ID:Ld3xS1AC0
- ところでヒラリーて北京五輪のボイコットとか主張してないの?
- 147 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:42:43 ID:13nFjT5k0
- 当選したら中国とズブズブになる癖によく言うぜ
- 148 :アニ‐:2007/08/08(水) 14:42:53 ID:gXrYe1WQ0
- 喝采するのはバカ
どれだけシナから裏金もらってる女なんだか
食うわけないだろセレブが
- 149 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:43:07 ID:PaWvAMdR0
- 日本の総裁候補でこんなこと言う人はいないのかなー
- 150 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:43:08 ID:cDoyF3Yd0
- アメリカ国民も、中国製が如何に粗悪劣悪か理解しているみたいだねw
- 151 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:43:11 ID:msGG260k0
- もし中国人が嘘を付かず真面目に働く民族だったら。
- 152 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:43:33 ID:IOnjz294O
- 媚中派の連中はどうする、米国民主党が政権を取ったら米国は日本を見限って中国とくっつくって散々言っていたけど。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:43:35 ID:2lRTtk/R0
- >>44
おいどんの店では出す食事全て原材料は純国産だが何か
- 154 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:43:43 ID:O3zh1VV20
- >>137
せめて食品はカンベンしてくれ
- 155 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:01 ID:9kaqsvwo0
- 「アメリカ民主党は親中反日」ってのはサヨクが広めてるデマ
「日本は世界で嫌われてる」ってのと同じ類。
実際は>>1だし、
あからさまな親中なんてしたら
党内の人権派が黙ってるはずない。
チベットやウイグル問題を騒いでるのは民主党支持者が多い。
- 156 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:25 ID:5UUgYzFM0
- 特使として、フーアーユー絡みの森元を送ろう。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:25 ID:Pq2uyAlN0
- >>134
何でも安い物を求め、中国の環境破壊など一顧だにしない
日本企業、政府、国民の無知の為せる業であろう。
これは戦争責任を未だに認めようとせず反省しない(ry
こんなん出ましたけど
- 158 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:37 ID:MUvh7oM/0
- おっ、言うね。ヒラリー。
日本の政治家じゃいえない。いったら袋叩きに会う。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:44 ID:rFwMtkxBO
- 狂牛病の発症確率は、1/2000000(200万分の1)で食べた人全員にリスクはない。
一方、中国産食品の化学物質による発病リスクは100%。
必ず体に何らかの影響が出、かつ致死量の危険物が含まれていたら、必ず死亡する。
君達、どっちが危険だと思う?
- 160 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:49 ID:blaIxaQy0
- 私は中国製のオリンピックは
見ないし行かない
- 161 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:50 ID:VAyJUI7z0
- >>142
単に
アメリカ>>>>>>>>中国>>日本
なんだろw
てゆーか自分の食卓に危険が迫ってるとなりゃ、
このぐらい言うよなあ常識で考えたら…。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:44:56 ID:bqzGUo6O0
- 朝日予想
1)黙殺・記事無し
2)「だが、米国の対中路線に安易に乗ってしまってよいものだろうか?」
3)「ヒラリークリントン上院議員が中国を擁護する発言を行い・・喝采を浴びた」
wkwk
- 163 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:01 ID:/x5SKDZd0
- アメリカ民主党は親北朝鮮&親上海閥だけど、親韓国&親北京閥なわけでは
ない。
と、するとアメリカ民主党から叩かれまくっている安倍は・・・。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:25 ID:SP+mVwcq0
- 週刊アサヒが中国が違法農薬や抗生物質を使うようになったのは
日本の指導のせいって記事を書いたばかりだから
最終的には日本のせいになるよ
- 165 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:33 ID:2uhfyXkI0
- 日本もchaina freeを宣言しよう。
先ずはスーパーから、
- 166 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:41 ID:B0Hw+lxF0
-
いかに支那が、反日工作をアメリカしようとも、それは
100倍のブーメランとなる自殺行為ってことさwwww
- 167 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:41 ID:MDt8puFEO
- よく言ったヒラリー!
チャイナフリーを全世界に!
- 168 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:43 ID:lGu8ZFTH0
- >>153
Q州の南の人かい? 行く機会があったら寄りたいから場所のヒントくれ。
- 169 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:44 ID:a+/FhJ/y0
- 安倍もこれくらい言えよ
- 170 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:45:47 ID:b+QhjrXN0
- >>47
憂さ晴らしだなw
- 171 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:46:06 ID:s7Kfs8Rv0
- NO!CHINA
_ ∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | | 吐いチャイナ!
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
CHINA FREE
- 172 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:46:08 ID:h4H0opRu0
- >>137
二倍の価格の物を質素に食べて
健康的な体重を維持し、医療費がかからないのと、
中国製品をガンガン食べて中性脂肪をためて
さらにわけわからん病気になって医療費がかさむのと
では前者の方がいい。
長い目でみたら前者の方が経済的。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:46:27 ID:+CoKCV9u0
-
中国で作った食品をわざわざアメリカに輸出するかよw
- 174 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:46:39 ID:9kaqsvwo0
- 中国は世界中で嫌われてます
- 175 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:46:42 ID:GNWU8iQe0
- 私は、中国製の劣悪な人間は相手にしない!→喝采浴びる
- 176 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:46:47 ID:g6JWbxG90
- 極めて普通の考え
- 177 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:46:54 ID:GQ4Nj3w90
- >>8
民主党は中国に厳しいだろ
というかアジアに厳しい
- 178 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:47:01 ID:GMg40d4G0
- 2倍にはならない
食材を選択して他の国の輸入も頼れば別に
だいたい、安穏として元安に頼ってるからこうなるんだよ。
検査費用かさんだうえ、元の水準が妥当な相場になったらどうすんの。
高いわ品質悪いわじゃ誰も食べないよ!
- 179 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:47:09 ID:9srCRENd0
- ヒラリーが安倍の次の総理大臣だな
- 180 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:47:26 ID:h2e9dsiP0
- >>155
いや、前までは反日というか嫌日というのはあっただ。
つまり、嫌日に呼応して親中というのがあったと思う。
「同じアジアの中では日本は嫌いだが、それだけじゃ寂しいんで中国は好きにとしておこう」みたいな感情。
ただ、今は中国が物凄い力を付けてきて、
そんな事を言っている余裕がなくなってきただけだろう。
- 181 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:47:29 ID:9NAUf7nI0
- でも、金があるから中国食品を避けることができるんだよな
普通に外食とか加工食品食べたらアウトだろ。ショウガとかニンニクなんかは全滅
- 182 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:47:31 ID:bORKJxTd0
- >「私は中国製の劣悪な食品は食べない」
「夫に食べさせる」
- 183 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:48:11 ID:H51yrHW40
- 「アメリカ民主党は親中反日」ってのはウヨクが広めてるデマ
「日本はアジアで嫌われてる」ってのと同じ類。
実際は>>1だし、
あからさまな親中なんてしたら
党内の人権派が黙ってるはずない。
チベットやウイグル問題を騒いでるのは民主党支持者が多い。
- 184 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:48:27 ID:Dl0MpbgVO
- これが普通
日本は異常
- 185 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:48:55 ID:GDm9vrEr0
- >>137
いいよ
- 186 :名無しさん@七周年:2007/08/08(水) 14:48:59 ID:tzbVRJno0
- 中国食品じゃないないなら値段3倍で買う。
確かに安全な食品を食べたい。
- 187 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:03 ID:O3zh1VV20
- >>155ロスチャイルド系が支持する民主党はどうしても弾圧には厳しい。が、自分らのしている弾圧はOK
- 188 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:06 ID:obWMJoUGO
- 私はアメリカの劣悪な牛肉を食べたくない。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:08 ID:+gJapUCl0
- >>184
国土の差だな
- 190 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:19 ID:MUvh7oM/0
- これで中国系からの献金が減少。マイク・ホンダが計算。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:31 ID:pMQ59hrQ0
- ここからどう反日に持っていくんだ?
親中派のクリントンが中国叩くだけじゃないだろ
- 192 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:44 ID:61skQpYr0
- 俺は自分の食う物には無頓着だが、子供が食う物には気を使う
ファミレスで「国産原料の安全なのはどれ?」とか聞いてウザがられる。
でも最近は普通に「これとコレは○○産で、これは地元野菜を使ってます」とか、すんなり答えてくれる所もある。
ローカルな店だと「何この客ウザ」みたいな対応されるけど、
大手チェーンなんかだと嫌な顔せずに対応してくれる事が多い気がするよ。
結構、そういう事を聞く人は多いんじゃないかな。
- 193 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:52 ID:M45FR2Gv0
- >>189
軍事力の差もある
- 194 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:57 ID:ebbQeOL/0
- ヒラリー親中じゃなかった?
- 195 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:49:58 ID:s1B00/l20
- 俺も家族に 「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」 って宣言したら喝采浴びれるのかな・・・
- 196 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:00 ID:a+/FhJ/y0
- ヒラリーはサプリとか飲んでないのかね
- 197 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:40 ID:JYKdPN0p0
- 安倍君、今から真似しても駄目だぜ。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:41 ID:MDt8puFEO
- 中国製で触れていいのは現地からの衛星電波だけ!
- 199 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:42 ID:KTAypk8e0
- このヒラリー発言を肯定する意見に対してネットウヨ扱いが行われる不思議。
外国のいち政治家の方針にコメントするとネットウヨっすか。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:46 ID:MU+KATPZ0
- BANDAIのおもちゃも現在は9割は中国製、と昨日テレビで見て吹いた
- 201 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:47 ID:GQ4Nj3w90
- >>155
ネトウヨがそれを言ってたような
共和党マンセー民主党氏ねって態度だったろ
- 202 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:53 ID:VAyJUI7z0
- >>181
外食とか加工食品食べるほうが割高じゃないか普通?
地元でとれるような野菜とかを買って自炊、が一番安くて健康的。
ショウガやニンニクは中国産が異常に安すぎるのだ。まっとうな値段の日本産を買うべし。
- 203 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:50:56 ID:y1WOvvEB0
- >>1
元々あんたほどのセレブなら
安全で高価な食材を毎日使ったって
痛くもかゆくもないじゃん・・・。
何をいまさら・・・。
- 204 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:51:54 ID:RA72fzHR0
- 切込隊長BLOG(ブログ): 汐留で局長の奥さんが民主党から立候補して挨拶状を社内メールで大量に撒いて送検との話
http://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/08/post_014e.html
- 205 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:52:39 ID:9srCRENd0
- アメリカ産で牛丼。
中国産で鰻丼。
それが日本の外食チェーン店。。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:52:42 ID:2spXfOPT0
- 米民主党ヒラリー対オバマでは保守論調のヒラリーがここへ来てリード
イラク開戦賛成で
アフガンは当然兵力維持
で、
日本ミンスの小沢は特措法(アフガン支援)延長に反対
この先どうするのかな?w
- 207 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:52:46 ID:T/AFy5b40
- ヒラリーは日本もターゲットにしてるから、喜んでもいられない。
- 208 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:52:49 ID:mNbkz8+80
- >>92
>中国につくらせてる日本のメーカーのもを
拒否されたら困るよな・・
すでに繊維なんかで実際に起こってるよ。中国で作ったばっかりに欧米で売れなくなってる。
最近中国からの工場脱出が相次いでる大きな理由のひとつ。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:53:19 ID:JAlZnkF+0
- >>202
ニンニクやショウガを「高い」って言うけど、
丸ごと何個も食うわけじゃあるまいし、それぐらいは国産買えよって思う。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:53:20 ID:GMg40d4G0
- >>195
嫁に「じゃあ食べないで結構です」とか言われたら立ち直れないだろ
- 211 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:53:36 ID:GQ4Nj3w90
- >>199
【キーワード抽出】
対象スレ: 【国際】 「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」 ヒラリー・クリントン議員が宣言→喝采浴びる
キーワード: ネットウヨ
199 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/08(水) 14:50:42 ID:KTAypk8e0
このヒラリー発言を肯定する意見に対してネットウヨ扱いが行われる不思議。
外国のいち政治家の方針にコメントするとネットウヨっすか。
抽出レス数:1
- 212 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:53:41 ID:irvLr45A0
-
経団連の犬には絶対言えない発言だな。。。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:53:45 ID:MDt8puFEO
- >>200
積水金属の鉄道模型は日本製だ
トミックスは中国製
- 214 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:54:04 ID:M45FR2Gv0
- >>200
仮に日本で作れても、消費者が求める値段にはできんからね
- 215 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:54:06 ID:9kaqsvwo0
- >>201
共和党の方が日本にとっていいのは真実。
でも、民主党が親中ってことは絶対無い。特にこれからは。
ここで「親中、親中」っていってるやつは、単に乗せられてるんだろ。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:54:54 ID:d4pvsspPO
- アメリカも中国も戦勝国だしな
敗戦国は何処へ、行ってもペコペコ謝罪ばかり
- 217 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:55:33 ID:WyUGCwSL0
- アベも、アメリカの狂牛病肉の対日本向け輸出は
許さない、ぐらい言えば少しはイメージ変わるのにな、
もうどうあがいても遅いか、バカボンだからな。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:55:37 ID:vusaLc2Y0
- 在任中は、日本軽視で中国寄りだったくせに、
クリントンも大統領やめたら中国に大して強気だなw。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:55:57 ID:MUvh7oM/0
- 「私は中国製が好きだ」 経団連
- 220 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:56:48 ID:8QqTOZvtO
- >195
先ずは根回ししないと
「ハア?いきなり何を?」
って事になるからテレビ等を見せて、
中国製が有害である事をインプットする
その後なら
「ハア?当たり前の事をわざわざ宣言してんの?」
と言う風になるから完璧
- 221 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:56:56 ID:ICdc4Fg40
- >「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」
あの狂牛肉や遺伝子操作食品も平気なアメリカ人すら激怒するぐらいだから
よっぽど中国製食品って酷いんだと思うω
- 222 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:56:58 ID:aDlhK/hN0
- 安部もこれくらい言えばいいのに。
子供の安全を守るためです!って力説すりゃ外野もだまるだろ
頭が足りてないから無理か
- 223 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:56:59 ID:GQ4Nj3w90
- アメリカの民主党の大会に参加した日本民主党の当時の党首だった岡田勝也の評価がここにきて急上昇
なんてこたあないか
- 224 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:10 ID:2spXfOPT0
- >>215
亭主のクリントンの時代は親中だったんだよな
ここへ来て米民主党は急速に反中
共和党内民主系みたいなヒルやライスの親チョンはチョンと連合してチャンコロと対抗
動きは結構複雑だよ
- 225 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:13 ID:/NRmpZpw0
- >>215
元の切り上げに対して強硬策も取れないような共和党政権でもか?w
どのみち次回はアメリカは民主党政権だよw
- 226 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:14 ID:/c8eX/Fn0
- >>11 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:17:16 ID:Ej6mLE8m0
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
>狂牛病の肉は食うのか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 227 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:21 ID:kOTVJM1s0
- >>200
そうだよ。バンダイに限らんがね
塗装なんかも工場でおばちゃん軍団が手作業でやってたりする
これは単純に人件費の問題
- 228 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:21 ID:PXTEigThO
- >>216
中国は戦勝国と呼んではだめだろ。
共産党に至ってはあの大戦に主体的に関わってすらいないといえる。
- 229 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:26 ID:DNOT409O0
- どうも朝日や日経では、「中華様のために日本企業が品質管理技術向上を
支援すべきだ」という論調がでつつあるが...
結局 米国→支那→日本 と圧力が流れて損するのは日本になりそうな悪寒。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:27 ID:6He32y0M0
- >>8
遅レスだが民主党は歴史的に中国に厳しいぞ
米中国交正常化したニクソンもキッシンジャーも共和党
- 231 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:57:34 ID:f5yQDbf00
-
日本も見習って欲しい
一般市民の日本人に生活保護を打ち切りするのに
ヤクザや部落には生活保護を優遇し
在日には3世までという取り決めの生活保護も4世以降も与えようとしている
中国に尻尾ふったってデメリットだらけ。
- 232 :名無しさん@恐縮です:2007/08/08(水) 14:58:21 ID:T8WwB2NF0
- yahooファイナンスで為替を調べようとしたら元って項目がない
- 233 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:58:45 ID:blRMz6Js0
- 旦那とは違うのか
- 234 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:58:58 ID:GDm9vrEr0
- さあこれからアメリカの大中国バッシングの始まりですよ!
- 235 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:59:28 ID:g8mtcXw60
- >>232
ホンコンドルってもう無いんだっけ?
- 236 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 14:59:40 ID:MUvh7oM/0
- ヒラリー人気が急上昇中。
- 237 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:00:32 ID:Dp+MyW8u0
- >>62 一日分にもなるまい
- 238 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:00:50 ID:5UUgYzFM0
- >>216
台湾ならわかるけど、
中華人民共和国は戦勝国ではないよ。
- 239 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:01:03 ID:2spXfOPT0
- 安倍が警戒すべきは
米・南北チョン VS. 日本・チャンコロ
こういう図式に持っていかれること
いやなら宣言して1週間後に靖国神社に参拝しろ
- 240 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:01:10 ID:vXY9xR3S0
- NO!CHINA
_ ∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | | 吐いチャイナ!
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
CHINA FREE
- 241 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:01:38 ID:lzsgiz/W0
-
ありゃ、ヒラリーが中国バッシング?中国と仲良く、ファッキン日本路線でいくと
思っていたが違うのか彼女は?
- 242 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:01:59 ID:nCHCwdA/0
- アメリカの左派は自国の国民を第一に考えるが、
日本の国会議員は業者と中国しか頭になさそう。
- 243 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:01:59 ID:3QI6gebr0
- 「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに
するよう求める」(オバマ上院議員)
じょ、冗談キツイぞ
- 244 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:02:04 ID:BeAC9gIS0
- >>228
>主体的に関わってすらいない
微妙だな。
表じゃ主体的参戦者でないが、そもそも裏で戦争勃発させたり糸引いたろデザインしたのあいつらだから。
- 245 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:02:07 ID:vusaLc2Y0
- >>1
こういう報道がされるということは本当はクリントンは親中ということなんだろうな。
その疑念を払拭するためにこのような発言をするわけで。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:02:36 ID:ylhZctIeO
- これは喝采せざるを得ない
- 247 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:02:42 ID:K/CXeeki0
- >>1
「子供を病気にするようなおもちゃは買わない」。
なるほど、ヒラリーは中国製のバイプレーターは使ってない
ということか。
- 248 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:03:02 ID:rFwMtkxBO
- これでアメリカの民主党が「中国脅威論」でも持ち出してくれたら、理想的な展開だな。
日本・欧米・東南アジアで中国包囲網を結成し、北京オリンピックはボイコット、
産業界の中国からの撤退がより進む→チャイナバブル崩壊。
あの国は、内乱起こして消滅し世界の平和が訪れる。w
- 249 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:03:24 ID:GQ4Nj3w90
- アメリカの金持ち(=共和党)は中国マンセー
中国や日本にやられてるアメリカのブルーカラー労働者階級(=民主党)は反中反日
日本の小金持ち(=経団連)は中国マンセー
日本のブルーカラー労働者階級は利害を代表する政党すらない
民主はホワイトカラーだし共産も何か違う
- 250 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:03:36 ID:/x5SKDZd0
- >>241
どうやら、エネルギーがぶ飲み国家・中国の処分が手始めになりそう。
- 251 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:03:44 ID:9+8WM2vS0
- >>1
その前にチャイナマネー受け取るなよ。
- 252 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:04:32 ID:M5iy6BAs0
- 日本の劣悪な総理の事も言ってくれないかな・・・
- 253 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:04:35 ID:2spXfOPT0
- >>245
本当はどうでも・・・
大事なのは政策
安倍も本心から親チャンコロでないが
現実の政策は親チャンコロで大問題
- 254 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:04:50 ID:WyIi/fA3O
- 最近、こんだけ米で中国叩かれるのは核技術のスパイ行為の時以来じゃないかな?
確か女子W杯を米でやってる時だった
決勝が米対中国で凄い試合(差別的なブーイングとか)になったと覚えてる
- 255 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:04:59 ID:x6edCQ1/0
- 自国の牛の背骨でもしゃぶってろ
- 256 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:05:32 ID:yAGAEZBc0
- まぁそりゃあアメリカは言えるよな
日本はそういう国じゃない
- 257 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:05:58 ID:uQLJgkbS0
- このユダヤ女が大統領になれば確実に第三次世界大戦は起こるな
もう何をやろうとしているのか手にとるようにわかるよ
- 258 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:06:18 ID:hDgnuszo0
- 中華系米国人涙目
そりゃ、日本に難癖つけたくもなるよね
マイク・ホンダwww
- 259 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:06:47 ID:fQ6m+ptJO
- アメリカは自分とこの劣悪なファーストフードで肥満だらけだな。
俺はアメリカの劣悪な牛肉は食べない。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:07:12 ID:59+/O3/60
- やっぱ国民の健康が大事だろ。
安倍も言っていいよ。
- 261 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:07:21 ID:GQ4Nj3w90
- >>248
それは甘い
アメリカ民主は間違いなくそんな包囲網は作らせない
アメリカ民主は反日
- 262 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:07:36 ID:kfjnRmp80
- アメリカの政治評論家とか言う奴が以前、新聞に書いてた。
「アメリカ民主党が中国重視、日本軽視と思うのは間違い。
実際は、最近の中国の動向に疑問を持っている者も多い。
空気は変わってきている。
日本は、その変化をもっと注視すべきだ」
とか言う内容だったかな。
それが本当なら、いい傾向だが。
しかし、アメリカの連中は本当に幅の広い意見を持ってるし。
慎重に見ていきたい。
- 263 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:07:42 ID:5VZYUKEu0
- チャイナフリーが今年の流行語大賞になりますように。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:07:56 ID:MUvh7oM/0
- 中国の許しを得たんですか。得てないでしょ!
- 265 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:08:07 ID:sZjK1ryY0
- 良いことなのか、悪いことなのか悩む所ではある
ただ言える事は、大統領候補が一国を名指しで非難しても誰もその国を擁護しない空気が
アメリカに満ちてきているということ
ひとつの時代の転換期なのだろうが人死は少ないほうが良いな・・・
- 266 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:08:53 ID:vusaLc2Y0
- 選挙前の発言ということを認識しないと・・・
選挙前は有権者に受けのいい発言するわけで、
選挙後はわからんよ・・・
- 267 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:08:58 ID:sq/kqcqR0
- コレでも見て落ち着け
http://g-ec2.images-amazon.com/images/I/51enQwCSVZL._SS500_.jpg
- 268 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:10:14 ID:8cI7RQId0
- 今日のイオンド大学集中講義スレはここですか?
- 269 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:10:46 ID:8bKyNGoRO
- 100年前もこんな感じだったのかな…
- 270 :我が国の政策:2007/08/08(水) 15:10:58 ID:fE71ept60
- >>1 ∧∧
/ムシ\
(`ハ´ )
( ¶゚¶゚ )
/ 操作中 \
|).○アジア○.(|
/ゲートウェイ構想.\ ★ アジアとの路線開設を自由化する「オープンスカイ」政策
/________\ (特亜と沖縄を自由に人が行き来、対馬のように
. \キチガイ水/ 実質沖縄を特亜が占拠)
. . . | 入り :::|
. | :::::| ★ 国内農業を壊滅させる二国間経済連携協定(EPA)
/⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\ (中国からの恐怖の猛毒食材輸入増大させ国内自給を壊滅させる売国策)
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/ ★ 沖縄に特亜を呼び込み占領させようとしてます。
/ ̄\ / // │ │ \_ゝヽ
, ┤私は権力の頂点 /│ │ヽ :ヽ ▼ 那覇空港拡張に追い風 アジア・ゲートウェイ構想 ▼
l \__/ ヽ ノ (___):::ヽ ::::| http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-23944-storytopic-9.html
| ___)( ̄ | I I ::::: ::::| | ̄ ̄ ̄|◎ | ̄| ロロ
| __) ヽ.ノ /トエェェェェエイ\ :::::::|  ̄`フ | | ̄  ̄| __| ̄|_
ヽ、__)_,ノ\ /ヽニニニニソヽ :.::::/ / / | ̄  ̄||__ __ /| ̄ ̄|
\_____\ __ ' :::::/ \/  ̄|_| ̄ |__| 'ー'  ̄ ̄
- 271 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:12:23 ID:6NUsflaU0
- CHN!CHN!CHN!
- 272 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:12:49 ID:2spXfOPT0
- ブッシュ政権初期の極東は・・・
日・米 vs. チャンコロ・南北チョン(特ア)
現在は政権はブッシュのままだが、やや
米・南北チョン vs. 日・チャンコロ
外交環境は年中変化
変化にどう対応するか
俺の提案は米・南北チョンに近づけ(日本のミンスとか)でなく
日・チャンコロからの離脱
どちらとも距離をおく関係が望ましい
- 273 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:13:11 ID:dPJz8Vv30
- 在日米軍の車ってさ、高速料金払わなくていいんだぜ?
知ってたか?
- 274 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:13:32 ID:OFkGXgub0
- 米国に於ける公約違反は日本の比ではない>>266
ましてや喝采を浴びたほどのものとなれば。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:13:34 ID:izr+VIeoO
- ヒラリー嫌いだけどその勢いでマイクホンダ泣かせたらちょっと好きになる
- 276 :ぽんじゃ:2007/08/08(水) 15:13:40 ID:kLU8msdX0
- 中国のは気付かなきゃいいけど(w
アメの肉は間違っても食べたくないの。正しいと思って押し付ける
おばさんみたい。
- 277 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:13:46 ID:MnzEE7wPO
- 気持ちは解るが政治家としてどうなんだw
- 278 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:13:55 ID:sZjK1ryY0
- >>261
単純に反日というのは短絡的過ぎ
要は、民主を支持する層が労働者が中心のため日本が伸びると仕事がなくなるため
反日だっただけ、その位置が今や中国になり逆に日本は仕事を労働者に与える立場になったのさ
- 279 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:13:56 ID:6HAteyt30
- 最近メイド・イン・コリア見ないな。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:14:03 ID:ju/yS0tEO
- 米民主が親中だなんて言うのは
2ちゃんねるに常駐するにわかネットウヨのエセ愛国者くらいのもん
中共を実質的に支え続けて来たのは日本の自民党だけ
リベラルだの政治的なアーティストだの、そういう連中は皆反中
オノヨーコだってそう
人権侵害やチベット問題での中共叩きはアメリカでは日常茶飯事
- 281 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:14:29 ID:d4pvsspPO
- ヒラリーは中国製食品食わんだろうが
亭主は中国女、食いそうだけどな
- 282 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:14:37 ID:GvHw2hxu0
- えらそうなこと言っているがアメリカもちょっと前まで似たようなものだろ!
アメリカよりも中国のほうが潜在力が凄いんだからあと少ししたら完全に抜かれるよ。
- 283 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:15:14 ID:b1Ae61Rd0
- >「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しにするよう求める」(オバマ上院議員)
yuanが安すぎるって批判は分かるが、これは無いだろ、アホ過ぎる
こんなことしたら信用無くなってアホほど債務もってる日本ピンチだろ…
ダメだ小浜… てか出来もしないこと言うなよw
- 284 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:15:48 ID:WyUGCwSL0
- 差別主義者のヒラリーの矛先が
いつ日本に向けられるかわかったものではない。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:16:14 ID:2spXfOPT0
- >>278はある程度あっている
だからこそチャンコロとの関係は見直すべき
安倍の北京五輪当然参加みたいな発言は一番まずい
麻生や小池には参加見直しもありうる程度は言ってもらいたいが・・・
- 286 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:16:19 ID:PMEmaTve0
-
米国民主党は反中だが、前回の大統領選挙のとき自民党がブッシュ応援したことも
忘れていない。
- 287 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:16:19 ID:eeEbJ43u0
- アメリカ牛も食べません。
- 288 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:16:26 ID:UDMNG3oM0
- 労組が支持基盤だから通商問題では中国に厳しいだろうな。
もちろん日本にも厳しい。
ま、内需拡大の圧力掛けてくれれば却ってあり難いけどね。
収入アップ、個人消費アップ、デフレ克服の方が国益にもかなってるし。
何時までも円安頼み、北米市場頼みじゃあもたない。
それはそうと米民主党も日本の米国債買いが米国経済を支えてる事をわかってるよな?
ま、こんな腐れ反日女よりは反グローバリスト、反新自由主義のオバマの方がイイんだけども・・・
だけど70年代、80年代の強烈なジャパンバッシングに比べりゃおとなしいもんだ罠。
やっぱり米中は裏で密接に繋がってると思わざるをえん罠。
特に金融業界始め米国の支配層は中国支配層とベッタリっしょ。
ブッシュも親族企業が中国で大儲けしてやがるし。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:16:28 ID:M45FR2Gv0
- >>279
通販専門チャンネルではボアボア石鹸とか未だにやってる
- 290 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:16:35 ID:/NRmpZpw0
- >>282
CO2排出量とかはもう既に抜いてますw
- 291 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:16:43 ID:lcB3Haes0
- >>277 特に今の時期は受けることなら
何でも言うべきときなので、言ってるんじゃないの?
だからオバマ側も中国非難をやっている。
こういうのは仕方ないよ。
問題はいざそれが実行できる立場についた時に
果たして何をやるか、だよ。
- 292 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:17:10 ID:r0NW/HJg0
-
日本語が達者な共産チャンコロが湧いていますね
- 293 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:17:46 ID:cPqe3FrKO
- ヒラリーさんご乱心W
- 294 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:18:49 ID:/NRmpZpw0
- >>292
本物の工作員という奴だw
世界中にいるからね、こういうのw
- 295 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:18:53 ID:K1+fpjGn0
- ヒラリーはきつそうだ。
日本にも相当な注文を言ってくるだろうな。
- 296 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:19:08 ID:2spXfOPT0
- >>284
こういう根っからの反米がチャンコロとの関係重視派の中心なw
>>286
民主も反チャンコロだが
共和党はもっと強硬派も
たとえばネオコン
これがいなくなったんでアメリカの外交が迷走中
- 297 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:19:18 ID:JzIq4IZc0
- おや、親中派の民主党なのに
- 298 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:19:43 ID:M45FR2Gv0
- オバマはやっぱ無理なのか?
- 299 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:20:17 ID:whPpuEqN0
- 自民でも中川(酒)なら、これに近いこと言ってくれるかも
対中ODAの再開を反対してたし
- 300 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:21:11 ID:zHgtynOdO
- 日本にもヒラリーみたいに、はっきり言える政治家が欲しいね。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:21:19 ID:LFGxUhO+P
-
民主は中国大好きじゃなかったのか?
- 302 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:21:20 ID:2spXfOPT0
- >>298
1年以内にキン・ショウニチに会うって言って信用代失墜らしいw
>>299
なら俺も期待しよう
- 303 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:21:34 ID:PMEmaTve0
- >>296
違うな。ネオコンは反イスラムだ。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:21:55 ID:edJ3go860
- ウチの後輩は○○クロで買ったパンツを袋から出して穿こうとしたら
中にハチが居て危うくチン○を刺される所だったらしいぞ。
クレームの電話をしたら「刺したハチを持って来い!!」だって
ハチ逃げちゃったのに・・・
- 305 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:21:57 ID:qgPKGKDE0
- 結局ジュリアーニあたりに落ち着くんだろ。
- 306 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:22:00 ID:6NUsflaU0
- ワタクシはチャイナ・フリーだけど、
アナタ方貧民の財力でそれがデキテ?
オホホホホ〜のホ
と言っているのが、オレのヒラリーのイメージ
- 307 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:23:08 ID:ea9Uh+WO0
- 少なくともヒラリーのこの発言だけは支持しておきます。
- 308 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:23:15 ID:UbLf0kqe0
- >>1
もっと反日中華団体に献金せんかいとハッパかけてるだけだろwww
工作員湧いているだろうが、民主党が戦前から親中反日というのはガチ。
- 309 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:23:19 ID:8FyoGh7S0
-
58 名前: 貸金業経営(東京都)[] 投稿日:2007/08/08(水) 13:10:51 ID:cjR88OdF0
中国の日常的な風景
http://www.youtube.com/watch?v=5nhKMOjehF4
- 310 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:23:27 ID:2spXfOPT0
- >>303
イラクを3ヶ月で片付ける
チョンはその次
これがネオコン
- 311 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:23:50 ID:uQLJgkbS0
- オバマなんて100%ねーよ
アメリカの国民が全員オバマを支持しても
ヒラリーが大統領になるのさ
いくらでも票の操作はできるからな
こんなブッシュの時で証明されてるし
バックのユダヤ組合の意向で全て100%決まるから
- 312 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:24:45 ID:WCXGDwx20
- 選挙前の中身のないリップサービスに過剰反応するのもなぁ
- 313 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:24:59 ID:SZcQgHcb0
- この、ヒラリー・クリントンさんは頭が少しおかしいです。
中国はとても健康に気をつけて食べ物や玩具を作っています。
とっても心外です。
- 314 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:25:05 ID:/x5SKDZd0
- >>310
チャンとチョンと違うんじゃ・・。
- 315 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:25:06 ID:OrtLJ0k60
- >>1
>「中国製の劣悪な食品は食べない」クリントン議員が宣言
これ広めよう。。
- 316 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:25:14 ID:VOkiFd8R0
- こういうところがアメリカらしいな
アメリカのマスコミってこういう発言批判しないの?
日本だったら結構批判されそうだな
- 317 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:25:49 ID:3hhwb2340
- 安倍も見習えやマジで
- 318 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:26:38 ID:xTRii42FO
- いってることはともかく
債務の帳消しってなんだ?
レストランの飯がまずかったから
金払わないっていってりような感じだな
- 319 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:27:04 ID:+wjr6dsG0
- >>1
はぁ?
これは、痛いニュース行きじゃないのか?
- 320 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:27:10 ID:2spXfOPT0
- >>314
共和党は元々親チャンコロ的だったんだよな
父ブッシュがニクソン政権の北京事務所長(国交回復前の大使格)
実はこんな背景もあるw
- 321 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:27:11 ID:03BjSsUf0
- 朝日涙目wwwwwwwwwwww
- 322 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:27:16 ID:M45FR2Gv0
- >>302
へぇ〜!w
- 323 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:27:17 ID:MwdaJwNMO
- ヒラリー・クリントン議員の言うとおり中国の食品が幾分か安全性に欠ける疑いのない事実だ。
しかし、日本がこれを対岸の火事と眺めるのはいかがかものだろうか。
昨今、日本においても産地偽装やミートホープ事件に代表される異物混入事件など、危険性のあるものがかなり増えている。
こうした状況にありながら中国の事を他人事のように見るのは、他国にとっては日本は信用ならない国であると見えてしまうかもしれない。
国際社会の信用を得る為にも、ここは一つ同じ問題を抱える国同士として、協力して問題解決を図るのはどうだろうか?
言葉の力をふんだんに取り入れてみました。
- 324 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:27:25 ID:WXZPqyrTO
- 政権の座に就くまでは厳しいこと言って、いざ政権取れば親中になるよ。阿倍ちゃんと一緒。
そして同盟国に厳しいのが米民主。自動車壊したり激しい日本叩きを煽動したのついこの間じゃん。
しかも旦那が
- 325 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:28:07 ID:3HphtxS1O
- >>316
これが文化の違いだよ
- 326 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:28:37 ID:afd5wG4G0
- 日本の議員がこんな事を言ったら次の日は謝罪会見だな
- 327 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:29:14 ID:9peEMoRj0
- 日本の政治家で始めて中国国内で中国脅威論を主張した
前薔薇さんは正しかったね
- 328 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:29:51 ID:pzXTruk70
- 日本嫌いでも特アも同じくらい、欲を言えばそれ以上に嫌ってくれれば
クリントンでもいいけどね。
- 329 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:30:10 ID:MkFwFMxB0
- さあ天下の朝日新聞様はこれをどのように報道するのだろうか?
てかさ、ヒラリーのおばはんは中国企業の顧問弁護士もしてるよね。
選挙対策でこんな事言ってるだけで、当選したら中国シンパになって
中国優先思索になるんでよ。
ヒラリーが大統領になったら日本オワタ・・・
- 330 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:30:26 ID:+/SKSima0
- ここで日本は「日本製は安全です」って世界にアピールすればいいのに
相変わらず日本は情報戦略がお子さまなんだよな
- 331 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:30:29 ID:xzytAr+m0
- 拳銃での抑制社会だからな。自分の身は自分で守る。
ヒラリーはっきり言うな。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:30:38 ID:BN/O9AUy0
- 劣悪なのは中国人であって、商品に罪はない。
- 333 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:30:38 ID:KKa8vaG60
- 日本でもこのくらいやってみせろよ。
マスゴミの媚中報道のおかげでネットやらない市民は
中国産の危険性分かってねーんだからよ。
- 334 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:31:06 ID:rFwMtkxBO
- >>326
いや、むしろ国民大衆から広く支持を受けるだろうな。
→マスゴミは叩くだろうが。
- 335 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:31:34 ID:9peEMoRj0
- 日本でこんなこと言ったら前薔薇さんみたいに潰されるだろうが!
- 336 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:32:08 ID:GDShGSlp0
- 資源欲しさにダルフールに武器流しまくってる中国はマジで世界的にやばい状態、四面楚歌ここに極まる
- 337 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:32:11 ID:2spXfOPT0
- >>327
小沢が前原をどう扱うかが注目点
ますは特措法で対立するからな
前原を自民党に取られるようだと小沢政権の可能性はゼロ
あとはせいぜい国政調査権で
創価の池田を喚問の脅しで
創価をミンスに引き寄せるくらいw
- 338 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:32:18 ID:b9U6MiV10
- 偉いぞヒラリンコフ
- 339 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:32:42 ID:ZI2yMjuw0
- >>309
この動画なんなの?
ひどすぎる...おもわず「うわー」って口に出ちゃったよ
- 340 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:33:04 ID:sgvhAKs90
- >31
今アメリカで走ってるトヨタ車どこで作ってるか知ってる?
以前のように日本車は日本で作ってると思ってるの
- 341 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:33:32 ID:sZjK1ryY0
- >>318
アメから見れば自由競争で競争しているのに、片方が保護貿易しているならそれはずるにしか見えんわな
ずるして金儲けするなら借金なんか払うか、ボケ!ってところだろ
- 342 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:33:35 ID:hEbA2awBO
- >>323
×いかがかものだろうか
○いかがなものだろうか
だろうがクズ!
- 343 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:33:37 ID:TWSst62d0
- 私は、中国製の劣悪な食品は食べない
至極当然
ここには人としての理性知性品性がいる
理性知性品性あるものこのような毒劇物販売せずまたは買わない
- 344 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:34:16 ID:6NUsflaU0
- >>326
中国の報道官が威張り腐った態度で連日
堂々と内政干渉な発言を繰り返すんだろうね。
そして、安部首相が涙目で大量の中国(毒)食品を完食ショー
という罰ゲームをやらされる。
- 345 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:34:56 ID:6TaVAMv6O
- ヒラリーは、やれば出来る子。 そう信じていました。
- 346 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:35:44 ID:uv2cOXTBO
- 一食2000円ぐらいかければ
中国食品食わなくてもすむよ。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:35:56 ID:j5gc+mUZ0
- ___
;/ノ ヽ\; ┬-.‖
_;/ (●)(●) |__; | | ‖ 目が黒いうちは・・・
| |:::(__人__)::/ | . Y ‖
| ;\ `⌒´./ :| | .‖ 中国製の食品は
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖
,|:::::. .......::/>> / ‖ 食べない…お…
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖
../:.::: .. :.::/.:/ /‖\
/.:::. ....:::..::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
-------------------
___
;/ノ ヽ\; ┬-.‖
_;/ (○)(○) |__; | | ‖
| |:::(__人__)::/ | . Y ‖
| ;\ `⌒u./ :| | .‖
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖
,|:::::. .......::/>> / ‖
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖
../:.::: .. :.::/.:/ /‖\
/.:::. ....:::..::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
- 348 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:36:31 ID:ZfQRNXi1O
- 安倍もこのぐらい強気な態度でいればなwww
しかし安倍はバカだから常に筋違いのところで強気な態度をとる。
- 349 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:36:39 ID:yktai6bw0
- 金持ちだから出来るんだよな。
一般の人は中国製品なしの生活は出来ない。
- 350 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:37:01 ID:b19CDLRfO
- この人に抱かれたい
- 351 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:37:19 ID:sZjK1ryY0
- >>324
あの自動車な、壊れなかったらしいぞ・・・
ちなみに1980年代と現在の状況はだいぶ違う、アメの労働者に現在仕事を与えているのは日本企業だったりする
- 352 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:37:28 ID:ogetEiju0
- >>346
150円もあれば全て国産材料の肉じゃがが作れるのだが?
- 353 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:37:33 ID:rFwMtkxBO
- >>340
北米のカナダ・アメリカ・メキシコだろ?アメリカ国内走ってる日本車の工場は。
つまり実質はアメ車なんだよな。
- 354 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:38:17 ID:TfzmYro20
- >>341
いやアメも結構裏では保護行政をやっていたりする。例えば南部州の綿花栽培などね。
本来なら海外の安い綿花を入れた方がアメの国民にとっては繊維製品が安く手に入る。
だが、南部の木綿農家を守る為に農業助成金をじゃぶじゃぶ。
おかげでアフリカの木綿農家はいつまでたっても生活水準が向上しませんでしたとさ。
見えないところでえげつないのがアメ。まあ、ユダヤの知恵が入っているだけに賢いズルをするな。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:38:18 ID:2spXfOPT0
- >>349
口に入る物くらいは誰でも避けられるだろw
- 356 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:38:19 ID:G88tMDmEO
- 今TBSの番組、今日感テレビでの映画紹介で日・中・韓・台の「四カ国」で制作と言ってたんだがww
どうしたTBS!目覚めたか?wwww
- 357 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:38:32 ID:4zYlQsEN0
- 中国製品が無くなれば真っ先に餓死者を出すのが日本。
2ちゃんねるの書き込みも激減するだろうな。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:38:38 ID:iLI6KcV2O
- 金持ちの中国人はいいよなー
築地で大人買いできるもんな。最高級の大分県産の干シイタケとか瀬戸内海産の淡いオレンジ色の干し海老とか
- 359 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:38:44 ID:s7PWhg/20
- ネット上の掲示板で暴力的な人の書いた気がする発言をする人達がやたら
民主党とヒラリーはこんなに悪人だと言って馬事雑言を飛ばして安倍を崇拝
する発言を繰り返してるけど何かよくない事が将来起こりそうな気がする
- 360 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:38:56 ID:Wmftyqs10
-
/ ̄ ̄ ̄フ\ _ ノ^)
// ̄フ / \ .//\ ./ /
// ∠/ ___\___ __// \ / (___
// ̄ ̄ ̄フ /_ .//_ //_ / \./ (_(__)
// ̄フ / ̄//////////// | (_(__)
/∠_/./ ./∠///∠///∠// ∧ ∧ /) (_(__)
∠___,,,__/ .∠__/∠__/∠__/ (´ー` ( ( (_(___)
\ \ \/ ̄ ̄ ̄フ\ \ \_ \ _ /⌒ `ォ 人___ソ
\ \ \フ / ̄\ \ .//\ //\ / 人 l 彡ノ \
\ _ \//___\/∠_ // < Y ヽ ヽ (. \
//\///_ //_ /// 入├'" ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// //.////////∠/ ヽ-i ヽ__ ヽ
/∠_//./∠///∠// .\\ `リノ ヽ |\ ヽ
∠____/.∠__/∠__/∠フ\.\\ c;_,;....ノ ヾノヽ__ノ
- 361 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:39:02 ID:3RSYVdvD0
- 安部もこれくらいカッコイイ発言したら支持率あがるのにな。
- 362 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:39:16 ID:KYYWGbjK0
- この人って日本大嫌いなんだよね。そして
こんなこと言っちゃいるが、かなりの中国寄り
- 363 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:39:27 ID:NbfgWhIt0
- 日本のミンスはアホだが
アメリカのミンスは怖い
- 364 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:39:29 ID:z2HFwJ9A0
- 政治家が自分が食べないって宣言してどうするんだよ
食べざるを得ない人がいるから問題なんだろうが
むしろ中国製を追放するまで言わないと
- 365 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:39:39 ID:Wtv/e+fj0
- ヒラリーよく言った!
感動した!!
- 366 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:40:26 ID:d4pvsspPO
- 日本人が同じ事言ったら、朝日がキーキー喚くw
- 367 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:41:12 ID:I1Om5ZAU0
- そして、またオオニシが日本と中国をセットで批判する記事を書くという様式美
- 368 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:41:15 ID:USm8xx400
- クリントンって親中じゃなかったけ?
- 369 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:41:25 ID:yktai6bw0
- >>355
そうか?
弁当や外食や惣菜やレトルトや冷凍食品なしで生活出来れば
出来るかもね。
- 370 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:41:39 ID:cfubHaX1O
- どうせ手の平返すようなやつらだしな。
キニシナイ
- 371 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:41:41 ID:AiZNsIf40
- 反中GJとか言ってる単細胞が多くて笑える
そんで同じように日本批判し始めたら途端にクズ扱いするんだろ?
脊髄反射で生きてるとしか思えない
- 372 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:41:45 ID:2spXfOPT0
- >>361
小沢が同じこと言ったら・・・
絶対に言えないなw
- 373 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:41:54 ID:6NUsflaU0
- モニカ研修生から、奥様へ一言
↓
- 374 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:42:06 ID:4zYlQsEN0
- まぁ、劣悪な食品は食べないと言ってるだけで至極当然ではあるけどな。
安全なものだったら喜んで食べますよって言い換えることも可能なわけだ
- 375 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:42:42 ID:VmaDN6x2O
- 北京の北90kmは農民年収 5万円
- 376 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:43:47 ID:2spXfOPT0
- >>367
それは有り得る
冗談抜きに警戒すべき
- 377 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:44:13 ID:aky6XAkTO
- ヒラリーさん
日本の総理になりませんか?
- 378 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:46:31 ID:izYW6FSt0
- >>362
そうだよね。この記事読んだ瞬間に違和感感じた。
クリントン大統領時代も日本より中国重視だった。
ヒラリーは歓心をかう為に二枚舌を使うと、多くの
人が思っている。有権者では好きって人と嫌いって
人がはっきりわかれてる。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:46:31 ID:2spXfOPT0
- >>377
本音は薄汚いアジア人は黒人よりも嫌い
まあ本音より政策だけどなw
- 380 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:47:18 ID:rFwMtkxBO
- 中国人の一般観光客に人気があるのが、日本のドラッグ・ストアなのは
今や常識。ここで日本製の大量のトイレット・ペーパー、化粧品、シャンプー・ソープ
を買い込んで、航空便で発送依頼してる金持ち風の中国人をよく見掛けるんだが。
ここ数年の傾向。現地の中国産トイレット・ペーパーとか化粧品は相当質が悪い。
それで、観光ついでにまとめ買いして家で使ったり、お土産にするそうだ。
(→これは、マツキヨの宣伝ではなく実話です)
- 381 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:47:51 ID:5LT/u8SA0
- 案の定、このスレでもヒラリーに好感抱くやつをチラホラ見かけるな。
お前らこれは絶対に裏があるぞ。簡単にだまされすぎww
- 382 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:47:53 ID:ISnfRVp50
-
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕 GJ!!!!
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
- 383 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:48:16 ID:jWPCj2Ph0
- 日本も言えよ。
- 384 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:48:35 ID:Rgl1WWA4O
- で、返品された物の行き先は日本
- 385 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:48:56 ID:2spXfOPT0
- >>381
好感ではなく
従来よりは危険視しなくなった、だろ?
- 386 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:50:26 ID:p92LwidnO
- 日本人『わしらはアメリカ牛も食べないけどね』
- 387 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:51:42 ID:OwMuZ1rxO
- よし!ヒラリー、家に来て弟とファックしていいぞ!
- 388 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:52:08 ID:XKh7koG10
- アメリカじゃ、チベット問題なんかも
当たり前の様に報道されてるのかな?
なんのかんの言ってもバランスは取れてるのかなぁ、アメリカのマスコミは。
それに比べて日本のマスコミってwwww
- 389 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:52:15 ID:/x5SKDZd0
- >>385
ネオコンについて、訊きたいです。
>>378
みんな、北京よりも上海が好きなんだよ。
- 390 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:52:22 ID:fxl53Vbe0
- ヒラリーって中国大好きじゃなかったっけ?
- 391 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:53:54 ID:esjkBcEy0
- ボブ「中国の料理は糞くらえだな。」
トム「ああ、アイツらの考えた物なんて怖くて食えやしねえ。」
とあるバーミヤンでの出来事
- 392 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:54:15 ID:CZx4zssh0
- 中国好きだからって
中国にペコペコしなきゃならんわけでなし
- 393 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:55:19 ID:vBPftW3x0
- 安倍も「中国製品の輸入を禁止します!」って言えば支持率大幅UPなのにな。
- 394 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:56:47 ID:ZsHdx1AJ0
-
【海外/中国】揚子江の淡水イルカ、恐らく絶滅した
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186556097/
- 395 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:57:20 ID:41QSewHb0
- 中国がアメリカ国債うって暴落さすぞと脅してるようです
- 396 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:57:57 ID:SKGP6guE0
- 今良い事言ってても大統領になった途端パンダハガーになるんだろ。
- 397 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:58:54 ID:ZmWC+TpHO
- アメリカにしてみたら、日本と中国が争ってアメリカが第三者的有利なポジションしめるのが一番おいしいだろ
- 398 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:58:59 ID:hWoUA1df0
-
安倍もめっきだけど
ヒラリーも親中だと勝てないから対外強硬をめっき。
北朝鮮にも「強硬な態度で対話しまーす」とか意味不明なことを
「オラ・核廃棄しないとヒステリー起こしてののしりまくるわよ」
って言って相手にしてもらえるかどうかわからんが
日本がかかわってなければ面白いけど、日本の安保をあれに
あずけたくない・・
- 399 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 15:59:57 ID:8t456TU70
- アメリカ人の言うことなんて信用できるか
- 400 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:00:40 ID:chT7960U0
- 大統領になるなら中国と対決するしかねえじゃん
貿易摩擦は必然
- 401 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:00:41 ID:jpz0+jUx0
- ヒラリーそのうち日本も攻撃してきそう
- 402 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:00:52 ID:r2qCPHVy0
- アメリカは強い国だから、当たり前のことが言えるだけでしょう。
日本は中国よりしょぼいから言えないだけ。
- 403 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:01:39 ID:pzccA38F0
-
中国人「道徳汚染」の輸出
中国の輸出食品、衣類、玩具類に有害物質が含まれていることが問
題になっているが、もっと大きな問題は道徳の腐敗である。道徳と
は人類が集団生活をするために存在する基本法則であるが、有害物
質を加入した物品を輸出して外国人が被害を蒙るような無頼行為は
人類にとって許しがたい行為である。
輸出品は自分の使うものでないから有害でも構わないという考え、
自分さえよければ垂れ流しも構わないという心の持ち方が汚染の原
因である。輸出品だけでなく、廃棄物の垂れ流しで海洋汚染、地球
汚染が進み、中国沿岸の魚類が死滅し、大陸で生産される農産物も
水も汚染されてしまった。海洋汚染は日本や台湾にも及んでいる。
中国大陸が生活に適しない土地となったいま、中国人は世界各国に
移住するようになった。自分さえ汚染の被害者にならなければよい
のではない。こんな不道徳な中国人が世界各国に移住して腐敗を散
布すれば人類の集団生活が絶滅に瀕する。道徳汚染の被害は食物汚
染よりも長期的な害毒を齎す。
- 404 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:02:21 ID:XifAPCfP0
- 日本の政治家も同じこと言いたい奴は多いんだよ。
言ったら身の回りの食べ物がかなり食えなくなるから言えない現実。
- 405 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:02:46 ID:uBM3Ozy90
- 日本でこんなこといったら袋だたきにあいますよ
大臣が言ったら失言扱いで大臣やめろコールが起きるはず
- 406 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:02:56 ID:7mCplu5K0
- ビルさんが、日本飛ばして中国へ逝ったのを考えると
これはかなりいい方向なのでわ
- 407 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:03:37 ID:7X9xwfv60
- んー、自分も中国嫌いじゃないけど、食品やおもちゃはチェックして買わない。
化粧品など肌に塗るものも買わない。
人民元も買わないし中国株も買わない。
服だけは日本ブランドの中国縫製品を買うこともある。
歴史や文化は好きなんだけど、今のガツガツした金の亡者っぽい部分の中国は嫌い。
- 408 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:03:47 ID:8+6V4yd/0
- スーパーが潰れるなコンビニも外食産業もw
- 409 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:04:28 ID:r2qCPHVy0
- >>404
食料自給率の低さが外交にも影響しているってことだね。
「低くても色々なところから輸入してれば問題無いんですよw」って得意気に主張する人もいるけど…。
- 410 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:04:44 ID:chT7960U0
- まあ、おれは中国製品なんて買わないけどな
知らずに混入してる場合はある
基本的にあの国を信用していないw
- 411 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:04:47 ID:t0hPbXUGO
- それでも狂牛病の牛は日本に輸出します
- 412 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:04:50 ID:EaeBjwQs0
- さすが人権を重んじるアメリカ民主党
言ってくれるね
- 413 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:05:02 ID:esjkBcEy0
- ヒラリーヒラリーと舞い遊ぶように 姿見せたメリケン嬢
- 414 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:05:16 ID:Yhvpmxfj0
- 大統領にさえならなければどうでも良い
- 415 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:05:21 ID:p3eezpzp0
- あれ?
ヒラリーって中国とズブズブじゃなかった?
- 416 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:04 ID:UDMNG3oM0
- とにかく表面的な言動だけで米国を信用しちゃ逝けないよ。
騙されてババを引くのは日本なんだからな。
米国一極外交は危険過ぎる。
米国に裏切られる日本
>1998年、中国政府が作成した対日本戦略文書「中国国務院対日内部文書」には、「日本は基礎
>科学研究をおろそかにし、既に技術水準では欧米に劣る2流国家になっている。日本は中国の戦
>略的パートナーとしてはふさわしくない。中国は米国、ロシアとの同盟関係を最重要視し、国家戦
>略を立てるべきである。」と記載されている。
>一方、同じ98年、米国ホワイトハウスが作成した「世界の国力比較研究」には、「日本は、既に技
>術水準では欧米に劣る2流国家になっている。日本は、米国の戦略的パートナーとしてはふさわし
>くない。米国は中国との同盟関係を重要視し、アジア戦略を立てるべきである。」と記載されてい
>る。
>中国政府と米国政府の中枢が作成した、この2つの「国家戦略文書」は、ほぼ内容が同一であり、
>「誰かが作成した原版を中国語と英語に翻案した」としか考えられない。
>いずれにしても、10年程前から中国と米国は、アジアにおける「日本排除戦略」を協調して練り上
>げて来た事が分かる。第二次世界大戦でも、中国と戦争し米国を敵に回した時、日本は「ハサミ撃
>ち」に会い壊滅状態に追い込まれている。
>「中国、北朝鮮を敵視し」、米国との同盟関係に「頼る」という現在の日本の戦略、日本人の思考
>パターンは決定的に「時代遅れ」になっている。新しい国家戦略を持たなければ日本は窮地に追
>い込まれる。米国は日本を裏切る・・という、国際社会では「誰でも自分を裏切り敵と成り得る」とい
>う、ごく当たり前の常識で国の戦略を再構築しなければならない。
- 417 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:07 ID:Kb38US420
- >>393
ねーな。そんなんで支持率増えるほど馬鹿じゃねー
- 418 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:23 ID:58okC/bh0
- といいながら、コキントウからの北京五輪開会式への招待を喜んで受けてるのが
ヒラリー。このおばさん八方美人としてエライ評判悪いよ。台湾は中国の国内問題とか
発言して民主党が慌てて訂正コメント出すくらいだから
- 419 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:24 ID:GUfMNJBT0
- 旦那には浮気されたし、巨乳なのに
- 420 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:37 ID:r2qCPHVy0
- >>415
自分の国が一番大事に決まってるじゃないか…。
- 421 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:41 ID:borgzcOUO
- ひらり
GJ
- 422 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:47 ID:oWmCrnLG0
- そろそろアメリカが中国に仕掛ける時だね。
- 423 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:06:55 ID:8t456TU70
- いまさらあの国に何を期待してるんだ?もう昔の中国は死んだ!
- 424 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:07:25 ID:Vpvod/Qk0
- アメリカはもはや中国製品なしでは生活が成り立たなくなっていると聞いたけど。
中国製品を排除した生活を送ろうと試みたある家族によると、安価な子供服は全滅なので、
自分で手作りしようとしたら市販の布も糸も中国製だったという洒落にならない話もあるとか。
- 425 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:07:28 ID:sgvhAKs90
- >375
そうだよな、よくこれで共産国っていえるよな
あまりにも貧富の差がありすぎ、よくこれで国がもってるとおもう
そのはけ口を作らなければ国が成り立たなくなっていくのはわかるけどもうそろそろ
限界じゃないの、いくらバカ国民でも情報が伝わるようになれば疑問がでてくる
そう考えるとこの国もやっぱ後数年かな
オリンピックのあとは他国への派兵かな?なにかアクションを起こさないと国が
成り立たない
- 426 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:07:42 ID:sczeQV51O
- ×中国製の劣悪な食品
◎劣悪な中国製の食品
- 427 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:07:57 ID:UxsX2lxY0
- いけないねー、こんなこと発言しちゃぁ。
なかなかここまで一つの国の製品に言及しちゃうとヤバイね。
べつに中国産だけがキケンな訳ではないだろうに。
食品に関してはアメリカだってキケンなくせになー。
もう、そういうことは無視するんだな、アメ公は。
レベルが低い国民性が出てるよ。
オレは中国産だろうと全然平気だね。
- 428 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:08:31 ID:UDMNG3oM0
- とにかく冷戦が終わって柔軟な対応が求められる時代なんだから
媚米売国派も馬鹿ウヨ、馬鹿サヨも邪魔でしかない。
>米国議会が、第二次世界大戦中の中国での日本軍の従軍慰安婦問題で、日本への謝罪要求決
>議を行った。米国と中国が組み、日本を「ハサミ撃ち」にした形だ。
>アジアでの米国=中国の覇権確立のため中国に逆らえないよう、日本から「行動の自由」を奪う
>心理的威圧作戦である。
>今回の米国=中国の日本に対する威圧作戦の設計コンサルティングを行ったのは、イスラエル最
>大の軍事産業アイゼンベルグ社である。
>アイゼンベルグは.「金で動く」。日本政府は今回の策動の計画者を突き止め、逆にアイゼンベルグ
>を買収し、米国=中国に対し「巻き返し」作戦を展開し、日本を参画させずに米国=中国のアジア
>での「覇権」など有り得ない事を示す行動が取れるのだろうか?
>日本政府には、今回の策動の計画者を突き止めるだけの情報能力、買収するだけの交渉能力の
>有無が問われている。
>アイゼンベルグの中国支部は、上海の北京飯店の最上階にある。2フロアを独占したこのオフィス
>が、日本政府のわずか24人の諜報担当者に突き止められるであろうか。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:08:35 ID:o1nwxPN40
- 一方日本の腐れ政治家は↓
- 430 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:08:45 ID:lcywIr6r0
- 朝日のこったから、「中国に進出している日本企業が、もっと品質管理に厳正を期すべきだった」
とか書きそうだな。
- 431 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:08:47 ID:oWmCrnLG0
- 中国がドルを他のもっと信用できる資産にかようとしてるんじゃないか
- 432 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:09:11 ID:/Nsr3IS70
- 狂牛病のおそれのある米産牛肉も食べないんでしょ。
ああいう肉は庶民が食べる物でこういう人達は高価で安全な食品を食べてるんだって。
- 433 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:09:11 ID:FHPURD3y0
- いいねぇ
- 434 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:09:23 ID:0a/S8mXlO
- >>1
私はアメリカの卑劣な牛は食べない!
- 435 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:09:26 ID:gdwK9UGxO
- これが言えない
日本の政治家たちw
- 436 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:09:38 ID:aEfaofds0
- 俺は例え安全でも中国産は食いたくない
- 437 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:10:12 ID:ei8tkLxZ0
- >>25
債務不履行宣言なんかしてみろ、ドルが紙くずになるぞw
- 438 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:10:20 ID:CNCw6wRe0
- ぶっちゃけ一瞬で「中国→日本」への変換が可能なのが民主党クヲリティなので、
ヒラリーが強気だからといって手放しで喜べない。
- 439 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:11:22 ID:d4pvsspPO
- これは櫻井よしこへの挑戦状とみた!
- 440 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:11:46 ID:w/Dg1FRT0
- ヒラリーが「パンダハガー」呼ばわりへの予防線を張った
- 441 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:12:11 ID:CZx4zssh0
- >>438
つか、別に「中国か日本か」みたいな考え方してないんじゃないの
喜ぶも何も、中国に厳しいこと言うからって日本に甘い顔するわけじゃない
- 442 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:12:24 ID:WzaR2QDN0
- 当り前のことを言ってるだけなのにねぇ。
しかし凄い事を言ってるように思えてしまうねぇ。
- 443 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:12:38 ID:OHId1D4r0
- 民主党が中国叩きか。へー。
- 444 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:13:02 ID:58okC/bh0
- これが労働組合主催の討論大会とかだからウケる。これがもし輸入業者主催の討論会
だったら中国製品買いますよ〜なんて発言してると思う。それがアメリカ。
ちなみにヒラリーはユダヤ人の集会ではパレスチナ批判をし、アラブ系の集会ではイスラエル批判を
したりしてるので世間では八方美人だと評判が悪い
- 445 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:13:30 ID:afNCNTXY0
- つ李文正
- 446 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:13:57 ID:xus+XiZb0
- 北京を1日歩いてごらん。
食べ物どころじゃねーぞ。
潔癖症のやつは、歩けねえよ。
息吸えないぞ。顔に、なぜかハンカチで拭くと
真っ黒と言うか‥時によって、色々な
わけわからない不純物が、顔につく。
ネトネトしてるときもあるし、
チクチクしてるときもあるし、
ザラザラしてるときや、銀プンみたいなのが
つくときもあるから。
そんなのを、大気中に吸ってると思うと
ホント恐い。
- 447 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:14:03 ID:sYprKWG90
- >>438
そのとおり。
行き着くところは中国進出の日本企業。
責任は日本企業へシフトされるだろう。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:14:29 ID:0HZ0O9780
- 日本の民主党はチョンマンセー
- 449 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:14:32 ID:chT7960U0
- まあ、ヒラリーの場合は中国と敵対しても日本の味方にはならんだろうけどな
民主党は伝統的に反日だしアメリカ第一w
- 450 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:14:36 ID:rTgRxTnd0
- 中国バッシングは大賛成だが・・・
>為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しにするよう求める
そりゃ、DQNのDQN返しだっての。
いくら相手が中国だからといっても、借金を踏み倒して良いということにはならん。
DQNだぞアメリカ。
- 451 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:15:05 ID:sDIalMrT0
- http://www.youtube.com/watch?v=5nhKMOjehF4
- 452 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:15:27 ID:tNElpRCN0
- あれ?
ヒラリーって中国大好きじゃなかったの?
- 453 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:15:42 ID:CNCw6wRe0
- >>442
1国の宰相になろうという輩がこういう事を言うんだから、やっぱり
“凄い事言ってる”でいいんだと思うが・・・。
中学生レベルだったら取っ組み合いのケンカに発展するくらい、
ケンカ売ってる発言だろ。
事実インドネシアなんか同じような発言して中国から禁輸されてるし。
- 454 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:16:02 ID:CZx4zssh0
- >>450
オバマたんはときどきわけわかんないこと言うよね
舐められてたまるかとか思って先走ってんのかね
- 455 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:17:27 ID:CGGFhx8Y0
- トヨタに代表される日本の製造業は相当現地生産化を進めているからな。
かつてのような日本叩きはなかなか難しいだろう。
それでも民主党政権と化せばスーパー301条復活を事あるごとにほのめかすのだろうがな。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:17:36 ID:gs0bGClN0
- 中国製の劣悪な食品は食べる日本人は家畜以下!
- 457 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:18:04 ID:g/1V80ctO
- オリンピックに金かけるなら、環境汚染対策や偽物対策に金かけろ!
居酒屋、ファミレス、ファーストフード、ソバ屋、ホカ弁屋、コンビニ、冷凍食品で提供される中国産毒食材、毒医薬、光化学スモッグ、海洋汚染で、
日本国は大損害を被っている。
- 458 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:18:13 ID:ApxLqNbz0
- だが、日本の食の安全は十分であろうか?
こんなときこそわが身を振り返って襟を正すように安倍首相と自民党に注文をつけたい。
- 459 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:18:24 ID:LZfverTg0
- 米民主党は保護主義だからね
- 460 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:18:33 ID:5acA2Jx10
- 慰安婦問題など反日感情が高まる中で、
中国が安全水準に達しない危険な食品を提供し、
日本に対する非難その他を拭い去ったな
脊髄混入を理由に米牛肉を輸入禁止にした中国の友好国、韓国も危ない
この一連の事件は北京オリンピックにも影響するだろうかw
- 461 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:18:56 ID:h/MKKG2l0
- それよりオリンピックボイコットしてくれよ
- 462 :奈々氏さん:2007/08/08(水) 16:19:22 ID:YGpufl5J0
- チャイナバッシングがはじまりましたよw
- 463 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:19:30 ID:ee4UhBbH0
-
さすが、民主党はやってくれる
- 464 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:19:44 ID:RhFfvi6v0
- 後の第三次世界大戦のきっかけとなる
- 465 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:20:02 ID:sYprKWG90
- 米国債を売られたらアメリカ中心の経済破綻。
債務帳消しなんて中国はどうってことない。
以前、橋本首相がちらつかせたらビビったアメリカ。
- 466 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:20:41 ID:Kfdfsk+B0
- ババア、貴様の旦那のシナ好きのために、日本がどれほど
辛酸なめたかしってんのか
ババ氏ね
- 467 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:21:38 ID:o5I7XObC0
- ブッシュ政権は帝国主義(覇権主義?)
民主政権(ヒラリー?)は国粋主義
- 468 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:21:37 ID:uJrg0iwPO
- いいんじゃない?いいんじゃないの?
- 469 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:22:02 ID:/x5SKDZd0
- 松岡農相自殺と公安調査庁元長官自殺の件とどう繋がんのか・・。
なんか、おもしろそうだね。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:22:19 ID:TNH7gKzQ0
- 民主党の場合日本もピンチだろ。
- 471 :奈々氏さん:2007/08/08(水) 16:22:42 ID:YGpufl5J0
- ただ、日本と違って中国は大国ですし、アメリカにびびりませんよw
いくらアメリカがいきがっても中国には勝てないんです。
>>466
みしんゅとうは昔から国内保護ですからね。日本に対しては
牛肉をせまってくることは必至ですよw 中国バッシンぐしたから
といって、日本に甘いと勘違いしないこと。
おそらく、ジャパン&チャイナバッシン具によって、日中関係は
改善されるでしょう。予言しときます。
- 472 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:22:44 ID:VTlgun+J0
- ポストの記事、生殖器酒 人肉饅頭 人乳宴 について詳細を教えてください
- 473 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:22:45 ID:8Cr3GRnLO
- ちゅうごく涙目
- 474 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:22:57 ID:ZOH5v4Sf0
- 中国も日本も、その他の国も
アメリカの機嫌を損なうと債務帳消し宣言されて
迷惑だから、今のうちに全部売ろう。
ドル暴落して為替も適正になるよ。w
- 475 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:23:25 ID:qcY3k0wW0
- あれ?親中だろ?クリントン夫はさ?
- 476 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:23:28 ID:JPbKwJ3n0
- ID:YGpufl5J0
つたないにほんごですね
- 477 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:23:45 ID:CNCw6wRe0
- >>470
民主党政権は過去何回もあったのだろうけど、やはり俺としては
空白の10年の立役者という、悪の感じが拭い去れない・・・
- 478 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:23:55 ID:qHiO75FCO
- さすが次期大統領候補は言う事が違う!山田くんに座布団もってこさせろ!
- 479 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:25:08 ID:vPRdmp790
- 中国産の食物なんか食べる人いるの?
自殺行為だろw
もっと世界中で声を大にして訴えてほしいものだ
- 480 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:25:19 ID:l+aMKT850
- 従軍慰安婦の日本も中国とともに叩かれるわけだが。
ヒラリーにはアジアをスパルタで民主主義教育してほしい。
- 481 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:25:35 ID:UtFWxK+y0
- >>1
>「中国製の劣悪な食品は食べない」クリントン議員が宣言
金持ちだからいえる言葉・・・中流のレストランでは平気で中国野菜が使われているから
食べられない。
昨日、中国製品を全く使わないで暮らすアメリカ人のブログの紹介されているページを読んだが、
米国では中国製品なしでは、生活がほとんど成り立たない事を知った。それは日本でも同じ。
電気製品の大半は、中国製の部品が使われているから・・・
- 482 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:25:46 ID:Zo2gZ31U0
- 遅すぎたくらいだな
- 483 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:25:48 ID:chT7960U0
- 中国パッシングはまだ始まったばかりだ
これからだな
予言しとくw
- 484 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:26:09 ID:l+Kg5P/c0
- このおばちゃん
アップで見るとスッゴ〜〜〜イのなぁ
シワシワだらけぇ〜〜
- 485 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:26:32 ID:Vpvod/Qk0
- >>479
日本でも中国産の食べ物を排除した生活は難しいみたいよ。
モヤシは大豆モヤシ以外は全て中国産だって知ってた?
- 486 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:26:44 ID:LIoqyMoiO
- >>450
日本ならそれが常識だよな
外国では日本は非常識なのか?w
- 487 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:27:04 ID:uKiXlJSF0
- 全部こんな感じなんだろうね
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0808&f=business_0808_016.shtml
- 488 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:27:37 ID:sDIalMrT0
- http://www.youtube.com/watch?v=5nhKMOjehF4
- 489 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:28:04 ID:PobWOtHQ0
- アメリカの民主党って親中じゃなかったのか
- 490 :奈々氏さん:2007/08/08(水) 16:28:11 ID:YGpufl5J0
- >>474
日本のようにアメリカに組み敷かれた国と、大国中国を一緒に
してはいけません。チャイナバッシングが起きれば、日中関係は
よくなります。日本はこれに乗じて反日教育をやめさせて、
あの時代は西洋も日本も帝国主義が悪だったに変えさせるべきです。
ですから、いまは日本は中国に対して挑発もせず迎合もせず、
距離をとっておくべきです。水面下で反日教育をやめさせるように
しぶとく言うべきです。同じモンゴロイドなのに憎しみあうのは
間違っています。
- 491 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:28:21 ID:KMk+n8b10
- 世界中に叩かれる中国
- 492 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:28:28 ID:2SMPsWaJ0
- 民主党は単なるアメリカマンセーだからな
アメリカと中国が潰しあってくれればいいよ
- 493 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:29:20 ID:50rn8Gf60
- 当たり前の事言って喝采を受けるって・・・
アメリカも中華売国議員が増えてるってことか?
- 494 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:29:36 ID:qHiO75FCO
- それより中国は黄砂で日本が迷惑してるのに木を植える事さえしない。自分勝手な国だよ
- 495 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:30:20 ID:iBEwb2jO0
- 2chに書き込む人間って大体3種類だよな
まじめに自分の好きな話題について語り合いたい奴、何かを煽りたい奴、
ROMってるだけの奴、そのどれにも含まれない奴
- 496 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:30:51 ID:EhPi8h6K0
- >>485
黒豆もやしもあるよ。
- 497 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:31:04 ID:lkcU584T0
- これがアウトなら
日本の政治家の
「アメリカ産牛肉は食べない」も
アウトになるよなw
- 498 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:31:37 ID:XRCrN0AC0
- まあ、ポーズだろ
水面下じゃガッチリ手を握ってますw
- 499 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:32:03 ID:ypnWdeft0
- 米による中国の元切り下げ・変動相場制移行フラグ早まりそうだね。
中国バブルが崩壊すれば、石油の価格が安定するだろうから、
日本の景気も回復していくんじゃないだそうかと予想。
- 500 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:32:04 ID:kOTVJM1s0
- まぁ、中国は数十年もしたら砂漠しかなくなるけどな
- 501 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:32:17 ID:z+dD8wjU0
- 世界的な中国製品排斥運動になってほしいw
- 502 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:32:44 ID:rBe1+d8b0
- >>492
>アメリカマンセー
まさに。
また民主になったら、日本企業が狙い撃ちにされて汚い手で金取られるな。
- 503 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:32:56 ID:SpJBz2lqO
- >>489
そんな単純なものじゃないよ。
基本的に、米の味方。
親○○ってのは、その時その時で変わる。
- 504 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:34:00 ID:PW+N2aqA0
- これで100円ショップは危なくなったんジャマイカ?
- 505 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:34:05 ID:sYprKWG90
- >>494
日本人が植樹事業していたよ。
モンゴルに近い方で。
- 506 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:34:31 ID:+Biv+0t+0
- >>493
増えてるんじゃね?
- 507 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:34:35 ID:7OPDmGMB0
- とりあえずGJ!
だがアメリカ牛も食えたもんじゃない
- 508 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:35:28 ID:lPiS+r1b0
- 劣悪でない中国産の食品は食べるし、病気等の危険の無いおもちゃは買うって事で、
支持団体のメンツも立つしな。
- 509 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:36:07 ID:I1Sixcqb0
- わははは、潰しあえー(^ω^)
- 510 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:36:56 ID:ZUZWTKuK0
- >>499
中国のバブルが弾けたら日本の経済も混乱するだろ。
上海の事件を忘れたのか!
中国は内需主導型になって欲しいのう。
毒入り食品は自分たちで責任もって食って欲しい。
- 511 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:36:58 ID:MSJDZfoI0
- しかしオバマのほうがいい
- 512 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:37:08 ID:VYHQTU9f0
- 日本国に原爆を投下した米国民主党を、私は絶対に信用しません
- 513 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:37:37 ID:qaTarcKJ0
- まあヒラリーなら、別に食べずに済ませられるわな。
高い物を食ってりゃいいんだから。
- 514 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:37:51 ID:MoeCedg90
- >>507
さてここでキミは大震災にあって、2週間ロクなものを食べてません。
金髪の美女が現れて、キミにアメ牛特盛りの牛丼を出しだしました。
歯が出ているお風呂に入ってないチャイナガールが中国牛特盛りの牛丼を
貴方に差し出しました。
さて、キミならどっちを喰う??
- 515 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:38:12 ID:DBzgEWlA0
- 中国系も対日工作の結果、下院決議を取れたまではよかったが、
足元が疎かだったな。
- 516 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:39:32 ID:CNCw6wRe0
- >>514
女がそれじゃ、相手が松坂牛特盛りの牛丼だとしても金髪を選ぶな
- 517 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:40:43 ID:7OPDmGMB0
- >>514
どっちもいらん
- 518 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:42:02 ID:lcywIr6r0
- まあ、とりあえずイオンの店で、中国製の割り箸を買うのをやめた。
ひとつ2千円のマイ箸を3人分購入した。勿論日本製だ。
このへんからはじめようかと思う。
それにしても、アメリカってのは、言いたいことを言えるってのが強みだな。
たとえリップ・サービスとしても。
日本の国会議員で、これ言える奴はひとりもいねえだろ。
ヒラリーたいしたもんだ。まあ、ヒラリーくらいになれば、支那製の下着も着用してねえだろうし。
- 519 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:42:39 ID:CHaNkgJ5O
- アメリカはいざとなったら借金踏み倒すって脅すんだな
- 520 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:44:26 ID:L+/++eh60
- >>514
吉野屋 対 松屋?
※女除く
- 521 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:44:40 ID:lcywIr6r0
- >>514
金髪の美女を食うww
- 522 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:44:50 ID:/Pi/IpUQO
- >514金髪の美女
- 523 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:45:06 ID:ogetEiju0
- >>519
日本に強制で押し付けてる国債も利払いしかする気ないからw
- 524 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:45:42 ID:BXT/v0tj0
- 日本車やソニーのラジカセをハンマーでたたき壊してマンセーしている
時代と何も変わってないよなw
民主党のダブルスタンダードに気づけよ
- 525 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:46:36 ID:dx0OFTn40
- >>514
金髪の美女に決まってるだろ
- 526 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:47:02 ID:KcisCSqg0
- 売国奴安倍と売国奴小泉が口が裂けても言わない台詞
「私は中国製の劣悪な食品は食べないし
子供を病気にするようなおもちゃは買わない」
- 527 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:47:28 ID:dKptsQD30
- >>495
釣られないゾ、と。
- 528 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:47:57 ID:4SGrmjR40
- >>8
民主党は親中とか言ってるやつが、世の中で一番ヴァカだと思う
共和党のとんでもない親中姿勢を評価してないか無視して、
最悪のミスリーディングをしていると思う
ここ米共和党の上下両院+大統領の10年間で
どんだけ中国から輸入引き受けて投資して、発展させたと思ってんだろ
- 529 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:48:43 ID:chT7960U0
- 中国は完全に外需依存状態
内需は四割弱くらいしかなかったんじゃないかな
中国がこの経済構造を改めない限り外国の市場荒らし認定は避けられない
しかも安全基準を守ろうともしない
道徳倫理の欠落した国では世界のリーダーになることはありえない
排斥運動が起きるのは必然
- 530 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:51:27 ID:0M5Tp3GE0
- ヒラリー「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!」
観客「わーーーー!!!!!!」
ヒラリー「私は、日本の高級な松阪牛しか食べない!」
観客「わーーーーーー!!!・・・???????」
- 531 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:52:50 ID:ukrpmC7e0
- ヒラリークリントン かなり有利だったが
今回の発言で 中国交易関係の 票を落としたな
- 532 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:53:10 ID:Ii2/egIt0
- 私は中国製の劣悪な食品は食べない!
私は米国製の劣悪な牛肉も食べない!
- 533 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:53:37 ID:gnzPakVsO
- 民主党から大統領がでれば世界は緩やかに腐敗する、これがな。
- 534 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:54:06 ID:0pSdH/Sm0
- どっちかってえと最近はアメリカの方が糞国家だけどな
ヒラリーは空気読め
- 535 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:54:36 ID:c9ptgeSB0
- バカだよなアメはよ!何回言っても脊髄入れてくるアメの肉とどっちが安全だよって話だよw
この日本のハイクオリティな検査で99.9%安全だって太鼓判押してんだぜ!?99.9%!
・・・99.9%だよ。もうダダ漏れ状態だよ・・・ orz
- 536 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:55:13 ID:7nTXDWPn0
- アメリカは北京オリンピックをボイコットするらしい
その子分である日本もボイコットせざるをえない
- 537 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:55:35 ID:lAA9Hct90
- 同じ口で邪悪な日本車には乗らないといいそうだな
- 538 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:55:42 ID:Pj7lUupl0
- >2chに書き込む人間って大体3種類だよな
>まじめに自分の好きな話題について語り合いたい奴、
>何かを煽りたい奴、
>ROMってるだけの奴、
>そのどれにも含まれない奴
これで4種類
しかもROMってるだけの奴、は書き込まない
いやそうすると3種類で計算があうのか?
- 539 :モニカはヒラリーの夫のソーセージを賞味した:2007/08/08(水) 16:55:57 ID:QGt3aqrQ0
-
ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)の夫であるアメリカ合衆国第42代大統領
ビル・クリントン(Bill Clinton)は1995年11月15日から1996年4月7日まで
ホワイトハウス実習生モニカ・ルインスキ(Monica Lewinsky)と不適切な関係を持った。
ビル・クリントンは「二人の関係はオラル・セックスに限られ、性交は含まれなかった。」と告白した。
モニカはヒラリーの夫のソーセージをほおばったわけである。
http://en.wikipedia.org/wiki/Lewinsky_scandal
- 540 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:56:07 ID:iqZfymY20
- >>533
隊長自重
- 541 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:56:20 ID:8Yxxcwpc0
- じゃあ一切輸入ストップすればいい。
今週の絶望先生でもやってたが、
スルーフードに手を出さざるをえないのも
ひとつの格差なんだよな。
- 542 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:56:30 ID:ed+C/oqo0
- 金持ちはいいが、
貧乏人は食費抑えるために・・・。
- 543 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:56:53 ID:Ii2/egIt0
- >>535
99.9%なの?
1000匹に1匹が外れるってやばくね?
- 544 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:57:03 ID:dx0OFTn40
- >>534
糞なら肥料にもできるが産廃は勘弁
- 545 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:57:10 ID:d3juJBBd0
- まあ、アメリカの議員もいい加減だからな。
金をもらうとコロリだ。
- 546 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:57:35 ID:l9Qmih7+0
- 民主党はドメ党なんで、理屈が通じないぞ。
これは米も日本も一緒。
ちなみに日本の民主党のドメ対象国は特亜だ。
- 547 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:57:40 ID:TqjN2OINO
- 「私は、中国製の劣悪な食品は食べない!
でも、中国からの献金は貰う」 ヒラリー・クリントン議員と宣言
- 548 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:57:41 ID:/sfMpfpz0
- 為替操作とか人権侵害とか関係なくても
中国産なんて怖くて食べたくないだろ
- 549 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:58:03 ID:M+SxNJdF0
- >>531
全然有利じゃないぞ。
民主党内からも反発が強く、かなり嫌われてる。
オバマの方が伸びしろを考えると有利。
- 550 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:59:12 ID:PcC50QIA0
- 何が伸びしろだよ
結局ヒラリー有利じゃねぇーか
- 551 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:59:59 ID:iexN44sX0
- 一方日本はアメの国債買わされてるんだっけ?
一生償還できないヤツ
- 552 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 16:59:59 ID:8t456TU70
- オバマとヒラリーのセックスみたいよ
- 553 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:00:28 ID:fHLZwxDQ0
- アメリカ民主党って 親中派な政党だろ?
なんかあったのか?
- 554 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:00:51 ID:chT7960U0
- 中国パッシングしないと票が取れないアメリカ
何をか言わんやだなw
- 555 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:02:06 ID:ZIbf3OxJ0
- >「中国製の劣悪な食品は食べない」
お金持ちの富豪はハナっから食う機会がないだろwwww
貧乏底辺は食わざるを得ないんだよヴぁかwwwwwwwww
- 556 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:02:12 ID:CNCw6wRe0
- >>553
アメリカに、どこかの外国を無条件に持ち上げる政党なんてないよ。
まあ日本にだってそんな党はねえけどさ、利権が絡むとねえ。
- 557 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:02:19 ID:rFwMtkxBO
- 中国産はすべて偽物。
○人
○食物
○工業製品
○化粧品
○おもちゃ
○電気製品
○武器
○水
○塩
○酒
○空気
○緑化運動
○オリンピック
他にもありそうだが…
- 558 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:02:42 ID:6qdkDkTkO
- >>547
いや、そこは
ヒラリィ「私は(中国から多額の献金を貰わない限り)中国の劣悪な食品を食べない」
が、今のメリケンっぽくね?
- 559 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:03:45 ID:c9ptgeSB0
- >>543
いや、確かに確立はそうだが、実際は全品検査は当然無理なので
何十回かに一回、何万個に1個みたいな検査でコレな訳で、検査も無く
ダダ漏れであることは明確だと思われるってこと。
個人的にはちゃんと検査してれば国内産でこの率、中国産だと10%
はくだらないと思うんだが
- 560 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:04:17 ID:EMUFA6HU0
- 米中どっちかが糞って話でもなく、どっちがより臭い糞かって話でもなく
どっちかが糞なら他方は糞じゃないって理屈もない。
糞まみれの世界の中を生き抜いていくだけ。
- 561 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:04:19 ID:wsuD6YtV0
- アッキーがこんなこと言ったらボッコボコだろうなw
- 562 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:04:37 ID:ceoCxxmO0
- 全て日本が買い取らなくてはならなくなります。
アメリカを打ち倒せ!今こそ!
- 563 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:05:17 ID:MoeCedg90
- すげーな中国
マグロに一酸化炭素を使ったCOマグロってのがあるwwwwwwwwwww
3日間外に置いても色が変わらないだってwwwwwwwwwwwwwww
- 564 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:05:27 ID:CZx4zssh0
- >>562
アメリカが突っぱねたもんを
買い取らなきゃいけなくなるほどの力しかない日本が
どうやってアメリカ打ち倒すんだよ
- 565 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:05:44 ID:wxOeb3MD0
- ああ、俺もヒラリーくらい金があれば、チャイナフリーに邁進するんだがな。
- 566 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:05:57 ID:Gxx3XINX0
- >>557
歴史も偽物だな
- 567 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:07:34 ID:RbP2JG+p0
- こういう風にハッキリ政治家のトップ候補が発言できるのも、結局は世界一の
経済力と軍事力あってのことなんだろうね。
ホンダ議員と背後の中韓政治勢力はどう巻きかえすんだろう。
- 568 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:07:45 ID:xl4wOXhGO
- オバマが勝てば世界は一変するよ。
- 569 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:08:06 ID:ryz1hAXH0
- アメ牛の脊髄でも食ってろ!
- 570 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:08:16 ID:IbrmJQ2Q0
- 俺たちの収入じゃ中国産しか選択肢はないけどな。
- 571 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:08:41 ID:chT7960U0
-
「 貧 乏 人 は 中 国 産 を 食 え 」
- 572 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:10:01 ID:TRnXpwyD0
- チャイナフリー
- 573 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:10:07 ID:ngxfw7DL0
- >中国の通貨当局が人民元安を誘導していると決めつけた。
事実なのに「決めつけた」とはこれ如何に。
お前はどこの国の新聞じゃ?>読売
- 574 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:10:09 ID:4312h5B60
- 日本が朝鮮や台湾にメモリーや液晶なんかで脅かされても
当時のアメリカみたいに見せしめの外国製品ぶっ壊しとか無いよなぁ。
そうとう自己中で自分が一番じゃないと嫌なんだなアメリカって。
- 575 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:11:02 ID:fTmjRuTy0
- どう考えても、人気鳥 だろ?w
- 576 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:11:02 ID:TxWi1mVi0
- 丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶 神木君には感動した!!!
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
- 577 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:11:45 ID:/x5SKDZd0
- >>403
奴らこそ汚物なんだな。
ところで、アメリカはインディアン虐殺を贖罪するのではなく、アメリカ大陸にまで
押し出されてくるはめになった根本の原因(シナ文明)に怒りの矛先を向け始めたんだなw
- 578 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:11:51 ID:lrAOpJWE0
- アメリカなんか信用できるか!
- 579 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:11:54 ID:kfjnRmp80
- あのヒラリーが中国を厳しく非難した、と言うことには
結構、意味があるのかな。
それにしても、アメリカさん、
いろんな意味での中国の危険性にもう少し
気付いて頂けないものでしょうか。
- 580 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:12:35 ID:e2DQlfISO
- そろそろ日本国内もニートフリーでいいんジャマイカ。
- 581 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:13:03 ID:aqI3iRjw0
- クリントンは中国政府から金もらってるのになw
- 582 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:13:15 ID:U+uaRVBM0
- ヒラリーってマイク・ホンダ並に中国から献金受けてるじゃん。
これは単なる国内向けリップサービスだろ。
- 583 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:13:58 ID:ic8pmj3x0
- んなこと言ってても、大統領になったら中国ベッタリの癖に。
- 584 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:14:31 ID:3NwuS3tu0
- 在日中国人たちが必死な件について。
これが韓国人なら「ファビョる」と言われるが、中国人の場合は何て言うのかな?
- 585 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:14:57 ID:CZx4zssh0
- >>567
ホンダ議員、ウイグルでの人権侵害などに対して中国を批難する決議の
共同提案者になってるよ
これ↓
http://thomas.loc.gov/cgi-bin/bdquery/z?d110:HE00497:@@@P
>Rep Honda, Michael M. [CA-15] - 6/19/2007
>台湾、ウイグル問題でも決議案可決 米下院外交委
> 【ワシントン=山本秀也】米下院外交委員会は26日、台湾要人の訪米規制撤廃や、
>ウイグル人女性人権活動家の親族釈放を求める決議案を可決した。外交委は同日、
>慰安婦問題での対日非難決議案を可決したが、中国に対して刺激的な2決議案も
>同時に処理された形だ。
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070627/usa070627008.htm
- 586 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:15:00 ID:C9Z74kbl0
-
世界中に中国粗悪品が出回ったのは、日本企業が中国に大量の
粗悪工場を建設し。極安粗悪品を作ったせい。
- 587 :加藤邦樺 ◆B5eyX7Nn8Y :2007/08/08(水) 17:16:04 ID:z4i67jYP0
- てか、もう朝日は中国製品の問題は日本にあるって書いてあったよ。AERAで
- 588 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:16:50 ID:EK6BgeHX0
- >>586
日本企業が優良品作ってる隣で、劣化コピーを作ってるのが中国人
- 589 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:19:50 ID:AtVU0ubI0
- 民主党の前政権の時とは中国の状況が違うからな、
民主党は中国に対して強硬に出るな。
- 590 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:20:10 ID:y0knt6hFO
- >>551
アメリカの国債大量に売る→アメリカ通貨危機→アメリカ不況
→日本の輸出減る→日本も不況→アジアも不況→社会主義はじまた
- 591 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:20:22 ID:/qxc4sPA0
- 次期大統領に決定だな
- 592 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:20:47 ID:szPbZdYD0
- 喝采というか、大爆笑レベルではないだろうか(笑)
- 593 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:22:08 ID:dYiHYZsS0
- クリントンもっと言ってくれw
日本はまだ危険に対して甘すぎる
- 594 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:23:52 ID:xygUX8Bj0
- ほれ、あのなんだ、中国系とか韓国系のアメリカ人はさあ、
ロビー活動してはやくヒラリー非難決議案出せばいいんじゃね?
NTY大西も早くヒラリー非難する記事かけや
- 595 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:25:35 ID:C9Z74kbl0
- >>592
大喝采 → アメリカ
大爆笑 → 中国 + 日本
ヒラリーが大統領当選
大恐慌 → 中国 + 日本
- 596 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:26:00 ID:AGLyF9Ab0
- なにがGJだw
言うべきことも言えず、他人の口から出た言葉憂さ晴らしワロス
- 597 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:26:27 ID:wsYzlLbJ0
- 人の健康にダイレクトに関わる案件は最重要課題なんだよ
ヒラリーは裏もあるだろうが頭がいい
日本の政治家も見習え
- 598 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:26:38 ID:NdGJxNS40
- あるぇー? ヒラリちゃんって親中反日じゃなかったの?
- 599 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:28:00 ID:ZLdkxXhJ0
- ブラボー!
- 600 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:28:15 ID:wXisOgAq0
- こいつは金持ちだから食わずに済むだけ
- 601 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:28:34 ID:LuVl6yy30
- ダンナの時は自動車産業を中心とする対日貿易赤字で日本を叩きまくってたな。
- 602 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:28:49 ID:Im2hSurc0
- 民主党って左よりなんだろ
中国共産党と仲良かったんだろ
とくにヒラリーの旦那
- 603 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:30:26 ID:6ZBmhLip0
- 日本人は全然笑えないよな。自民党の強力な食料自給放棄と中国依存政策で
日本人の体の組織の70%は中国の食料で作られていると言っても過言ではない
状態だしな。早く民主に政権交代して自給率アップしてほしいわ。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:30:39 ID:kF1X6l9N0
- >>1
北海道新聞か東京新聞の「だがちょっと待って欲しい」が見てみたいなw
- 605 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:32:11 ID:LjbRcKUjO
- なんかシナくさいスレだな
- 606 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:32:13 ID:ze6+0XKe0
- 中国に劣悪な商品を作らせているのは日本である(朝日)
- 607 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:33:37 ID:pRvIOJXr0
- この人自叙伝でこれまで出会った最も魅力的な女性のひとりに
美智子皇后をあげてたね。
- 608 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:34:00 ID:O/0o8pZv0
- >>603
今や食料だけでは無いしなぁ
- 609 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:34:14 ID:NdGJxNS40
- >>606
あの記事は中国で引用報道されたらあっという間に爆発しそうだよな
- 610 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:36:30 ID:CNCw6wRe0
- >>609
朝日の汚いところだよな。「日本の消費者」ならまだ意味は通じるのに、
「これを読んでる貴方たちですよ!」っていう度胸がないもんだから
日本企業に責任転嫁する。
まあそんな新聞にスポンサー料払うバカ企業なんて擁護する気はないが。
- 611 :名無しさん@七周年:2007/08/08(水) 17:36:46 ID:xwfsKMDl0
- 米国人は信用が出来ない。安保は信用できない。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:37:36 ID:HJiOCwNz0
- 同じ民主党でも日本とエラク違うのな。
少しだけクリントンを見直した。
- 613 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:39:45 ID:sCgHTtBp0
- アメのプリオン牛肉とシナ食品どっちも屋だな
- 614 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:40:45 ID:P6Vyp2vx0
- 中国ロビーから金もらうだけもらったし
あんま中国持ち上げると友達だと思われるからそろそろ叩こう
って感じだな。
- 615 :ひらりファソクラブ会員No.2000001:2007/08/08(水) 17:41:21 ID:borgzcOUO
- 再入会しまつ
- 616 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:41:37 ID:2mzMPyOMO
- MOON LIGHT MILEみたいになりますよ〜に(^人^)
- 617 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:43:42 ID:VRhddgP60
- 「しかし、私が食べてる中国産の食材は私が保証する良い中国産です」って
袖の下貰った企業のプッシュをするのがアメリカ人。
- 618 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:43:56 ID:0ODxBOvBO
- 言ってることはまともだが
発言してる人物が微妙すぎ
- 619 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:45:36 ID:TsHby/Og0
- チャイナマフィアとユーロマフィアとで水面下の殺し合いが続いているようでつな。
南軍はリンカーンの出現で一敗地にまみれたが、まだ死んでいないんだよ。貧しい白人が亜細亜に散らばって、捲土重来を期しているのは侮れない勢力。
我が国は余所がどうあろうが、和を尊び助け合いの精神で行くべき。婦女子が夜一人フラフラ歩いていても、強盗強姦に滅多に遭わないのは世界中で日本だけ。国民の良心と警察官諸氏の勤勉さの賜物だよ。
反日ヒラリーさんに、ここは一票あげます。
- 620 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:46:05 ID:C+paMp3V0
-
ヒラリーは中国大っ嫌いだが日本が好きなわけではない。
- 621 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:46:31 ID:AP/adey40
- ヒラリーは中国を叩いたほうが今は米国の国益になるから言ってるだけじゃん
そうでなければ、ここまではっきりと口にはできないはず
だいたい、マイク・ホンダがわざわざ「黒幕は反日中国団体」って聞かれもしない
ことを公言したことをおかしいと思わないヤツはアホ
そんなもん、ユダ公で、ホントの黒幕は世界的な米国の軍事政策に対する批判の矛先を
かわすために、戦前の日本叩きキャンペーン張ってるだけなのにな
- 622 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:46:40 ID:vHvysg5l0
-
中国なんて来年の北京オリンピックでバブル崩壊するんだから
今更譲歩する価値無いでしょう、あとは借金だけ残り、暴動起きるだろうな
あとは台湾資金が欲しいから、圧力&挑発&侵攻する
その時、アメリカはどうする、日本は?
欧州は離れてるから、静観、口だけ
今のうちに、手を打つべき、中国は空母と、対アメリカ口封じ用、原潜に
イスラエル設計の戦闘機(ステルス性能も良い、F15より上)を作ってる
さぁ、日本はどう動くかな、外交はヘボだからな
安部も、大した事ないし、民主は烏合の衆だし
政界再編して、前原辺りが民主出て、新しい政党作らないかな
- 623 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:49:17 ID:mYDlm2ED0
- クリントンはかなり保護主義的なようだね
日本へもつらいだろうなぁ
- 624 :m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2007/08/08(水) 17:52:57 ID:H9wCehnH0
- 中国製品の締め出しなんて出来るわけ無いじゃん。
アメリカはいつまでたっても成長しない国だな。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:54:10 ID:MVVG13Ks0
- 日本で議員が言ったならマスコミに袋叩きなんだろうな
- 626 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:55:35 ID:P6Vyp2vx0
- ニューディールやったのもミンスのF・ルーズベルト。
自国保護に過剰に邁進する政党だから仕方ない。
世界恐慌を引き起こした責任も取らずに、自国の経済だけ立て直したからなw
- 627 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:56:07 ID:bXChgezi0
- >>1
そのわりには中国にずぶずぶだな。
クリントン時代から。
- 628 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:57:22 ID:TKgczb4v0
- >>612
旦那の時代は日本に対抗するために中国持ち上げていたけど、
基本的にアメリカ製品の脅威と化している中国は大嫌いだからな
- 629 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:57:54 ID:anQ8okvw0
- >>1
BSE牛肉を押し売りする国の議員が言う事は一味違うw
- 630 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 17:59:19 ID:DW5OlXpXO
- これを言えるのは、アメリカだけかもな
EUは他国の利害があるから、ここまではっきり言えないと思う
インドネシアなんか完全に中国から舐められてるだろ
中国に対して言いたい事言えるのはアメリカと台湾くらいかな?
- 631 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:00:23 ID:dnfQBuDS0
- ヒラリーはただのレイシストだろ
- 632 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:01:59 ID:bXChgezi0
- アメリカではMADE IN CHINAしか見ないよ。
やめたのかw
- 633 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:02:35 ID:5TtBjn400
- クリントンなんて米国版ノムヒョンみたいな存在だろ。
奴の言動は一貫性が無く支離滅裂だし....
- 634 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:03:16 ID:DW5OlXpXO
- 食品の安全を主張するなら
問題になってる食品を古近島がメディアの前で食えば良いんだよ
- 635 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:05:11 ID:9A5dEft70
- 中国人自体が粗悪品だからなw
- 636 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:06:21 ID:Y+rREvLK0
- ヒラリー「でも庶民には食べさせる!」
- 637 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:06:29 ID:wxOeb3MD0
- これで少し期間を空けて、同じ口から
「中国の食材や玩具の品質に著しい改善が見られる」
とか言えばあら不思議。ヒラリーのフトコロは前にも増して潤うのでした。
- 638 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:08:08 ID:qutyiu6Z0
- 喜んでなかりもいられない
チャイナバッシングすなわち
ジャパンパッシングだからな
せいぜい、連中の矛先が
こっちに向かないのを祈るだけね
- 639 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:08:10 ID:Xc24TUKP0
- 為替操作国はダメリカだろwww
DXY15年ぶり安値だっていうのに
- 640 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:11:17 ID:cUSjinSgO
- ポングダ「中国の毒品は日本が捏造した噂、日本に謝罪と賠償をもとめる決議案を」
- 641 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:11:53 ID:5MPgBYVu0
- 俺も食べない宣言してるから喝采してくれ
- 642 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:14:16 ID:8ke1IrAB0
- 米国製品の粗悪さに比ぺれぱ
問題ないのですよ
- 643 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:14:58 ID:HDtIbADW0
- 大戦勃発
- 644 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:15:41 ID:WpW6K+dB0
- 【中国ヤバイ】眼球が干涸らび、突出してしまった女児【グロ】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186554529/
【画像】 - http://blog17.fc2.com/c/chiquita/file/70805k.jpg
- 645 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:17:01 ID:xmuU6jKH0
- ヒラリーは先に下院に向かって言えよこのボンクラ
- 646 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:20:40 ID:70IBCoEXO
- 日本もこれだけ言える人はいないのかねぇ
敵国、同盟国の前に人間の食べるものとしてどうなの?だからな
ボイコットでいいよ
- 647 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:23:10 ID:JxITYmrBO
- 何この頭の悪いスレ
戦後親中路線をもっともラディカルに進めたのはネオコン共和党なのに
- 648 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:25:11 ID:drJVHpyA0
- ま、お前は金持ちだからそんなことが言えるんだろ?
ジャンクフードなんかほぼ中国産だろうに
- 649 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:26:58 ID:2xjO+fHJ0
- 食材に中国産なんて論外。もう問題は加工食品に移ってる。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:28:07 ID:UUPUWCfM0
- アメリカ人ジャーナリストだったか、
完全に中国製品を締め出した生活を送った経験を
本にしてたよな。
物凄く不便で困ったということらしい。
何処も同じだ。
- 651 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:28:08 ID:JxITYmrBO
- 中国人がファビョってる
- 652 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:29:23 ID:uqVQpeU7O
- アメリカの劣悪なBSE牛と遺伝子組み換え食品をバカみたいな量食ってればいいよ。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:30:06 ID:ze6+0XKe0
- 外食はほぼ全て中国産と考えてよろしい?
- 654 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:30:06 ID:LKuFD1+M0
- 「アメリカのハンバーガーという食べ物です。食べてみましょう」
「ぶぇッ!? マズイ・・・みなさんも、こんなミミズの練り物で作った劣悪な食べ物は食べないようにしましょう」
\おおおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!/
- 655 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:30:26 ID:JIzPSPl00
- 「私は食べない(だが、レッドネックどもには食べさせる)」
- 656 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:30:38 ID:UDNPk3Y/0
- 民主党にすら見限られたのか
- 657 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:31:38 ID:WLF2xzSh0
- 「私は食べない(だが、日本人どもには食べさせる)」
- 658 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:32:43 ID:8U4jWIIE0
- そもそも富裕層のヒラリーは食ってなかったと思われ
- 659 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:32:48 ID:F9/pI+0D0
- チャイナフリーTシャツとかグッズ欲しい
チャイナフリーTシャツが中国製だったりして
- 660 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:33:23 ID:ZG5eR8xFO
- 「私は食べない(だが、夫には食べさせる)」
- 661 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:36:14 ID:cUlM7Ag40
- この人、相当な反日
日本大嫌い
中国も嫌いだったんだ
- 662 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:37:24 ID:QxWYGCqC0
- 米民主党が中国に08年を目途に北チョソ使って何かしかけるっていう
佐々キョンの予測は本当なんだろうか
- 663 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:38:37 ID:JZFzaBQX0
- そりゃ、金持ちは中国食品も農薬食品も狂牛病肉も食う必要無いよな。
値段が10倍になろうが、信頼できる農家が無農薬で作った有機野菜や、
BSE検査をキッチリやってる牛肉を食うだろうな。
- 664 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:38:54 ID:G6eKRKl10
- >>630
マレーシアなんて殆どが中国人で占められちゃったよ。
中国人は他国でゴキブリ状態に子供つくり一族呼ぶからね。
日本も規制しないと乗っ取られるわ。
すでにチョンに乗っ取られているでしょ。
- 665 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:41:22 ID:j/Uw6o5l0
- ヒラリーGJ!
でもアメリカの劣悪な牛肉も食べませんwww
- 666 :(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2007/08/08(水) 18:42:51 ID:o0899TSo0
-
┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃ ━┫ ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃ ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫ ━┫ ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛ ┗┛┗┻━━┻━━┛
. _∧∧_,
// 中\ \
./ ( `ハ´)、 `、
/ /\ \つ つ、ヽ
| | ,\ \ ノ | |
ヽヽ し \ \) / /
\ `\_____\' //
ヽ、 ____,, /
- 667 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:43:13 ID:MDt8puFEO
- なんで台湾産を輸入しないのか疑問
- 668 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:43:25 ID:XnKY9EIa0
- ハチミツなんとかしてくれ。
国産と中国製じゃ20倍ぐらい値段が違う。
仕方ないのでカナダ産とかアルゼンチン産(中国産の10倍ぐらい)
のを買う。国産むりぽ。
てか、なんで中国産のはあんなに安いんだ?
- 669 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:45:30 ID:4xBFtygg0
- しかし、あんたらのとこのマクドナルドも中華材料だぞヒラリーw
まあ、対外的にはGJだけどね
- 670 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:46:53 ID:qJy+Lvf40
- クリントンには随分虐められたなあ
嫁は旦那より親日だといいけど
- 671 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:46:57 ID:rFwMtkxBO
- さっきお蕎麦食べに行ったんです。北海道産のお蕎麦です。
で、お会計の時に裏の厨房見て寒気覚えました。
そこに山積みになってる蕎麦の箱には、こう書いてありました。
中国黒龍江省産 大連○○食品有限公司 北海道蕎麦
北海道のお蕎麦って、中国黒龍江省で作ってるのか?
- 672 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:47:00 ID:gbB+Ei6a0
- 媚中のはずのミンスが反中でウヨ涙目卒倒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 673 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:47:50 ID:KadMVZT7O
- >>668
普通のサイズで500円するよな、蜂蜜。
俺のオカンも嘆いてた。
- 674 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:48:30 ID:4xBFtygg0
- >>668
蜂蜜はニュージーランドのコアごと付いた本物を買おう
多少高いが、水飴にまぜものして色付けて蜂蜜だの抜かしてる
中国日本製品なんてゴミだよゴミ
- 675 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:48:56 ID:JewAKRBo0
- 安全をお買いなさい。
- 676 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:49:21 ID:CZx4zssh0
- >>670
真偽は知らんけど
>>607
>この人自叙伝でこれまで出会った最も魅力的な女性のひとりに
>美智子皇后をあげてたね。
まあ文化的に親日でも、政治的・経済的には当然アメリカの国益を
第一にして動くだろうし、その過程で日本を踏みにじることはあるだろうな
- 677 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:49:21 ID:sKK19tNe0
- 夫のクリントンとは多少違うようですね
- 678 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:50:00 ID:uaN5EUE4O
- >>668
ダンボール肉まんを作れる国が蜂蜜を作れないわけがない
- 679 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:50:36 ID:kk/X1ooa0
- 西欧が動きだすか?
- 680 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:51:16 ID:rpWAAeAhO
- ヒラリーさんの言動の裏と、行間を読んでみた。
「中国の2面性には心外してたところだけど、実害が出てしまっては許す訳にはいかないわね。オリンピックを盾に取って攻勢をかける時期。」
「チンブなプロパガンダとナショナリズム的反論を中国が繰り返すなら、こちらの国内世論に問い掛けるのよ。勿論FBIにも、協力してもらうわ。議会内親中派の一掃ね。」
「こうゆう事は毅然とした態度が必要なの。特に中国政府や韓国の大統領にはね。共産圏ということを忘れてはいけないわ。」
- 681 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:51:37 ID:pbkbTaGX0
- こういう表現の自由が日本にはないね
- 682 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:52:22 ID:W/XH8BNY0
- ダンボールをちぎっては食べ、ちぎっては食べしながら擁護しないと。w
- 683 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:52:55 ID:4xBFtygg0
- >>681
日本の政治家がもしこんなことを言ったら
中国人は言うに及ばず、朝鮮人、気化人まで一緒になって攻撃してくるからなw
- 684 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:54:59 ID:0rzbqQN0O
- 仕上げは大都オリムピックだ!台湾への軍事侵略に軍靴の音が響き渡るぜっ!
- 685 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:56:00 ID:XnKY9EIa0
- >>673
普通のサイズで500円なら、それは多分間違いなく中国産かと
国産はちっちゃいビンでも1000円じゃ買えないよorz
それでも、国産1種類でも陳列してある店はまだイイ方かもね。
乾燥ワカメとかフルーツ缶詰ぐらいなら、せいぜい3倍ぐらいで済むので
それほど躊躇しないんだけど、ハチミツだけは、その場でさすがに
中国産買っちゃおうかなー、と本気で悩むほど差がでかい。
>>674
結局、横に売ってる水飴とか買ってごまかしてる
>>678
なんか混ぜていないはずはないよなぁ
- 686 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:56:22 ID:TYrL8+y20
- え?このババアは親中議員じゃね?
- 687 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:58:38 ID:DW5OlXpXO
- アメリカと中国の戦争を見たいです
- 688 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:01:53 ID:xZTa1au/0
- (´・ω・`)中国製の服しか売ってないよ………
- 689 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:02:32 ID:aig+pULd0
- >>683
なぜか反省してない日本人扱いになるからな
- 690 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:02:38 ID:dlCL7qzK0
- 中国系の会合では逆のこと言うんだろうな、このババア
- 691 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:04:18 ID:oIz/IlhJO
- >>683
とりあえず中国で暴動と日本製品の輸入禁止、何故か日本のマスゴミの政府叩きが大々的に行われる
- 692 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:08:03 ID:n+9mtIz4O
-
感動した!
そこでホンダ議員が一言↓
- 693 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:09:01 ID:+ZSsOHh50
- 私は鯉の洗いは信頼できる店でしか食べない
- 694 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:10:04 ID:58nKyWgR0
- うんこ食べたい。。。
- 695 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:10:10 ID:2spXfOPT0
- 反日とか親日とか意味あるのかね
- 696 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:11:14 ID:TfyM4f8t0
- みんなアメ公だとマンセーするのな
これくらい新風なら当たり前に国会で言ってのけるぜ
ミンス入れた馬鹿はチャンコロウナギでも食ってろ
- 697 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:11:39 ID:KwZmys4j0
- 風見鶏が鳴いてます
- 698 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:12:43 ID:ZsbX49Qg0
- まあ今中国叩きがブームだからな
一時の日本パッツシングと同じだな
それよりアメリカは国内の貧困問題を解決しろよ
- 699 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:12:54 ID:CZx4zssh0
- >>696
国会、行けてないじゃん
- 700 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:13:26 ID:7SL8DNnz0
- 中国産の梅干は売ってるけど
国産の梅干が売ってないんだが…
- 701 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:15:00 ID:vm/wqQ+r0
- ヒラリーつええええええええええ
- 702 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:15:52 ID:47+EZXSa0
- http://www.sakakazu.jp/mio/showbiz/archives/pics/bluefood05.jpg
↑こんな色のケーキ食ってるアメリカ人が食の安全とか・・・
- 703 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:16:32 ID:4xBFtygg0
- 梅干しでも味付きのやつがヤバい
赤い塗料の破片が遊離して、ビニール袋の汁の中に浮いてる
ケースには紀州みなべとか書いてある
なぜか中国製
梅の有名産地でさえこれ
- 704 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:16:36 ID:+3M9cieU0
- だから米国牛は食わないってのw
- 705 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:16:45 ID:B7M+QocW0
- 狂牛もりもり食ってるくせにwww
- 706 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:17:27 ID:w0phwRvv0
- >>668
せこい事言うなよ。
そういう連中が多いから、中国産がのしてんだろ。
食い物に、金惜しむなよ。存分に使え!
消費者が、高くても日本製を買うようになれば
中国産は入らなくなるんだから。
- 707 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:17:46 ID:9OcOQeTM0
-
>プリンストン・プロジェクトのアジア外交の基本スタンス
http://www.wws.princeton.edu/ppns/
スローター教授が民主党政権の国務長官になりたがってることは、同業者にはよく知られてます。
アイケンベリー教授も、民主党に影響力がある国際政治学者としては有数でしょう。
内容ですが、日本については、どう見ても2ちゃんで戯画化されてる「反日民主党」そのままです。
本当にありがとうございました。
@日本の改憲について中韓に拒否権を与える
A日米同盟の意義を、アメリカの世界的な利害よりも中韓を安心させることに置く
B日独の地理(外洋・大陸)と近隣諸国(反日・反独煽動の有無)の相違を無視して、日本外交を日中韓関係に押し込める
The United States should continue to make the U.S.-Japan alliance the bedrock of American strategy in East Asia.
This alliance plays a critical role in reassuring Japan's neighbors,
including China and South Korea, about Japan's intentions.
However, we should encourage Japan to move very cautiously in revising Article 9 of
its postwar constitution and to do so only in tandem with a new multilateral framework
through which it can consult and reassure South Korea and China. Such a framework
could serve to embed a stronger Japan within a more cooperative Asia, similar to the
way that German reunification occurred in the context of deeper European integration
→@〜Bがヒラリーの対日政策になるのですね。
- 708 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:18:05 ID:Tz96F+R40
- しかし、中国製食品食べなくなったなー。
スーパーで、まず産地みるよ。
- 709 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:19:00 ID:+3M9cieU0
- >>706
みんなが国産買ったら供給が間に合わないから、偽装国産が増えるだけだよ
- 710 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:19:42 ID:w0phwRvv0
- >>708
スーパーで買ってる時点で
実は、中国製を食べてるわけだ。
信頼のおける、専門店で買え!
- 711 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:20:39 ID:TeHQo03u0
- 中国を4叩いたら日本を6叩く 所詮そんなもん
- 712 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:20:54 ID:nWKfBUJq0
- 米民主党だろ
チャイナロビーはどうしたんだ
- 713 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:21:02 ID:4Ilz3StgO
- シーマ:お前はどっちの味方なんだいーーー
- 714 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:21:30 ID:I/0kDPFQO
- 中国の「劣悪な」食品は食べない、ってだけだろ。
子供をもって病気にしない玩具なら買うと。
- 715 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:22:08 ID:AI8OWVTKO
- アメ牛は食べない(`・ω・´)
- 716 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:22:29 ID:3Kg/sk4J0
- ドル連動に等しいバスケット制は為替操作そのものだろ。
読売はなにいってんだ?
決め付けたんじゃなくて事実。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:23:39 ID:Ly+yxF6O0
- >>712
アメリカの労働者の票の方が威力がでかい
- 718 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:23:54 ID:/MZtgiHy0
- ヒラリー・・・
お ま え が い う な
- 719 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:24:44 ID:Al/SkpRB0
- 葉巻ダンナの時は支那ベッタリだったのにな、
それとも当選後は手のひら返しなんだろか。
- 720 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:25:16 ID:UxmojqHN0
- >708
産地表示偽装の可能性を考えるとちょっと情けなくなってくるけどね・・・
確かに気にするようになった。
職場のおっさんおばはんですら口に出して中華商品はやばいよなーとか
オリンピック大丈夫なんかねーとか言ってるから相当なもんだと思う。
- 721 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:25:19 ID:RAvSRWgn0
- 安売りスーパーを敬遠するようになったよ。
納豆3個パック40円とか、なんか不安。
某国の、遺伝子組み換え農薬まみれ大豆かもしれん。
- 722 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:25:49 ID:Ly+yxF6O0
- >>698
昔の日本の台頭や最近の中国の台頭とアメリカの貧困問題はリンクしてる部分が多い
- 723 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:27:17 ID:z6+sOeIx0
- 支那エイリアンVS.アメリカンプレデター
- 724 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:27:43 ID:ierIYdav0
- 強い国はなんでも言えるからいいな
- 725 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:29:04 ID:Ji6f/BdrO
- 中国製の家電てやばいかな?
- 726 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:29:47 ID:Qcn4GJ3K0
- 私は中国製の粗悪なカシミヤは着ない! 粗悪じゃなかったらまあいいかな
- 727 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:29:52 ID:QHfs4FdG0
- 日本がアメリカ牛を嫌う理由は、ヒラリーにはわかるってことか。
- 728 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:30:37 ID:Ly+yxF6O0
- >>719
クリントンは親中というか反日のために中国を利用しただけのような気がする
- 729 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:31:20 ID:g+/iEwEO0
- >>721
自分も安値買いしなくなった
100円以下の食パン、安値の豆腐・乾物類
安いのはそれなりの理由(リスク)を伴うってことで
- 730 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:31:27 ID:vyE5O+U80
- >「私は中国製の劣悪な食品は食べないし、子供を病気にするようなおもちゃは
買わない」
…だがちょっと待ってほしい、そもそもの原因は日本にあr(ry
- 731 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:31:49 ID:IQT9TsSbO
- >>1
私もたべません
- 732 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:33:13 ID:g3YjAcq/0
- こんなこと言うとオオニシに叩かれるぞ>ヒラリー
- 733 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:33:23 ID:xZTa1au/0
- アメリカの民主党には中国のロビーストが
- 734 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:33:30 ID:4xBFtygg0
- まあだけど、アメリカ人の強欲腹黒さと支那人のインチキ外ズラ主義は
双子の兄弟だよなw
- 735 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:34:07 ID:/O7zCl+O0
- >>719
もう時代が違うんだよ。クリントン時代の中国と今の中国じゃ違うし
必然的に米中関係も違ってくる。
というか危険な食品に抗議すんの当り前じゃん・・・
BSE肉あてがわれた日本人の気持ちがわかったかアメリカン!
- 736 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:34:16 ID:yMlvCbmc0
- とりあえず、中華製品の百貨店、ダイソーはやめとけ。
- 737 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:35:05 ID:HKpSQlxZO
- ネット上でしか批判できないおまえらとは
やっぱ違うな
- 738 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:35:55 ID:WukCI0BJ0
- あれー?
大統領がヒラリーになったら、アメリカは中国と手を結んで
日本に圧力をかけてくるんじゃなかったっけ?ねえ。
- 739 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:36:09 ID:/O7zCl+O0
- >>725
【中国】 買ったばかりの冷蔵庫 触った少女が感電死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186539471/
- 740 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:37:04 ID:kncbWIQA0
- 金持ちが安物食わないって言ってるのと変わらない
ほんとにかわいそうなのは安い中国産仕方なく食うしかない
最下層のワーキングプア層
こういう無駄に声張り上げるバカ女はどこの国でも
早く消えたらいいと思う
- 741 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:37:26 ID:hE+vAVMN0
- >>735
中国からの賄賂もらってた事は、弱みとして有効だと思うんだけどね
- 742 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:38:13 ID:3IM3IS3j0
- >>25
たしかにそっちのほうがスゲーw
- 743 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:39:23 ID:nZCijxJNO
- このまま行くと雨と厨は必ず衝突するな
地理的にも経済的にも日本は板挟みになるのは必至
日本は今重要な岐路に立っているのに肝心の政治家や官僚がアレじゃな…
- 744 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:39:44 ID:5ot4a6qx0
- 民主党は親中とか勘違いしてる奴が見受けられるが、
保護貿易主義で人道主義な政党だから、
昨今の対中貿易赤字やチベット問題で共和党より中国に厳しいぞ。
- 745 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:40:12 ID:Gk6x0Z6g0
- そーら中国ほど、仮想敵国として判りやすく、反論の余地も無い相手もないだろうからなw
為替どころか、経済全体が中共のジサクジエン王国なのは馬鹿でも知ってる事だし。
- 746 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:40:18 ID:pmu9pu4n0
- 【社説】 「北京五輪、“豊かな中国=国際社会で繁栄を分かち合える、頼りがいある友人”示す大会にして」…東京新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186543572/l50
中国のロビイスト団体ですw
- 747 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:41:49 ID:Xm+82iLsO
- 中国やばくね?
もうちゃんとした方がいいよ。
- 748 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:42:02 ID:WpW6K+dB0
- 【米国】中国製品に対する消費者の懸念が増大〜回答者の63%、安全基準強化までボイコット参加の可能性[08/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1186569307/
- 749 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:42:02 ID:EN4hrTKW0
- 日本で同じ事を言ったらえらいことになるな
- 750 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:42:52 ID:4NWrGoNk0
- いやいやいやいや
あなたの国の食料も中国産と似たり寄ったりです。
- 751 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:43:09 ID:/xx7WFk10
- 民主党と手を結ぶ時が来た
一緒に中国とトヨタをつぶそう
- 752 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:44:03 ID:rwNP1Oo90
- 中国土人は地球上の資源を消費しすぎて迷惑だから
アメリカ様にこらしめてもらおう!
- 753 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:44:04 ID:OX8lWNxW0
- 一刻も早く中国は環境破壊と砂漠化をどうにかしろ!!!
- 754 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:44:14 ID:Tz96F+R40
- >710
専門店のかた?
- 755 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:45:03 ID:KIyut0670
- 旦那は支那マンセーなのにね
- 756 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:45:41 ID:Bzth4D/s0
- 「私は」食べないといっただけで、
輸入販売の禁止を主張したわけでもなんでもない。
大統領就任後の言い訳。
- 757 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:45:57 ID:+Tbw4vaI0
- アメリカがクシャミをすると日本人は風邪を引く。
夏風邪は治りにくいから、注意しなくちゃね。
- 758 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:46:02 ID:ViRnXB3r0
-
自分は食わねーけど。国民は食べろよってやつ?
- 759 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:48:05 ID:Dm0fYBc50
- 日本の政治家も誰か言ってくれないかなあ。
- 760 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:48:44 ID:wquheoXs0
- 「アメリカに入れさせない」なら分かるけど
「私は食べない」じゃ金持ち自慢に聞こえるが。
喝采した奴の大半は、チャイナフリーは実現できないだろうに。
- 761 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:49:07 ID:Tz96F+R40
- >753
中国の砂漠化、歓迎。大歓迎!違うかい?
- 762 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:49:28 ID:Rl4IA/T20
- >>738
ビルの時代のアメリカの最大の敵は日本だった
今はアメリカの最大の敵は中国
まあ依然として今もまだ日本もアメリカの敵だが
アメリカが日本に圧力をかけてくるのは間違いない
- 763 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:50:01 ID:/O7zCl+O0
- >>760
クリントン氏は〜「中国からの輸入品にも厳しい基準を設けねばならない」と
述べ、中国製の安全性の低い食品やおもちゃを“ボイコット”する意向を示した。
つうて>>1に書いてあるやん。
- 764 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:50:20 ID:qp+3LdXw0
- なんで日本にはこういう事言ってくれる人いないんだよ・・・
- 765 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:55:30 ID:MDt8puFEO
- 台湾産の食材を輸入しないと
なぜか刺身は台湾産が多い
- 766 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:55:35 ID:wquheoXs0
- >>763
分かってるけど、「私は〜」って表現はちょっとおかしいだろ。
貧乏人は中国製品を避けるのは不可能だってことを理解してないんじゃないかと思う。
- 767 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:56:33 ID:Rl4IA/T20
- >>764
下層労働者の政党がないから
アメリカ民主党は基本的に日本や中国のおかげで没落した労働者の利害を代表する政党
日本の民主党はだいたいホワイトカラー政党だし共産党は貧困層をターゲットにしてるが労働者政党ではない
- 768 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:56:35 ID:LnQGLD/s0
- ちょっと、もう少し発言に気をつけた方がいい
やばいよ中国敵に回すとアメリカは、まあ
いくらなんでも中国もアメリカなんぞに言われたくないだろう
なんだかんだ言ってアメリカ牛とかアメリカもやばそうなのいくらでもあるし
笑われちゃうよ、中国の人たちに
- 769 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:57:45 ID:MDt8puFEO
- ヒラリーは女性なので中国ハニートラップは無効w
- 770 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:58:18 ID:pmu9pu4n0
- >>768
ち
ょ
っ
と
不
自
然
- 771 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:00:42 ID:pKjkduzF0
- ヒステリー気味ではあるがペットとはいえ死者が出てるからなあ
安全を司る立場の者はこれくらい言わないとだめだろうな
- 772 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:00:59 ID:+GN5gYY60
- 「私は牛成長促進ホルモンがたっぷりのアメリカ産牛肉を食べないし
、子供を病気にするような遺伝子組み換え食品は買わない」と
と言える日本の政治家は居ないのでしょうか?
- 773 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:01:03 ID:zmQagwyx0
- パクりでもいいから日本の議員もこのぐらいやれよw
- 774 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:01:04 ID:C/Ne+GO00
- 共和⇔反特亜
民主⇔ニューヨークタイムズ⇔親特亜⇔大西
ではなかったのか?
- 775 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:02:03 ID:pmu9pu4n0
- >>772
社民とか共産とかミンスにいっぱいいるじゃん。
- 776 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:02:09 ID:6/HDYPnu0
- http://jp.youtube.com/watch?v=wD-DijlbjOo
中国の「段ボール紙詰め肉まん工場」にテレビカメラが潜入 01
http://jp.youtube.com/watch?v=7U-i5aO1F8w
中国の「段ボール紙詰め肉まん工場」にテレビカメラが潜入〜摘発 02
http://www.youtube.com/watch?v=vQfODDTXTs8
【CHINA-FREE】【没包含中国的東西】段ボール紙入り肉まん
http://www.youtube.com/watch?v=TQUDyqniYEk
段ボール紙入り肉まんはテレビ局のやらせ」ということにしておいてくれアル
http://www.youtube.com/watch?v=_RtSHGhAkiE
北京市民「段ボール肉まんは本当にあると思う」
http://www.youtube.com/watch?v=RsnWU1GW_Jg
米国の74%の消費者が中国製品に懸念を持っていることがわかりました
http://youtube.com/watch?v=w_MDHitE3uQ
米国には謝罪するが、日本には謝罪するつもりはないアルヨ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=526362
「コシヒカリ」はすでに登録済み。中国向け日本米、輸出再開で販売開始。
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=512924
基準値の4倍の殺虫剤残留の中国産ショウガが日本で流通している
- 777 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:03:01 ID:IRXrTCFF0
- アメリカが避けた分を日本で消費するでおk?
- 778 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:03:28 ID:4xBFtygg0
- >>766
中国からの輸入品に厳しい基準を設けたら貧乏人なんて
買いたくても手が出なくなるじゃん、そうしたら必然的に他のものが売れる
アメリカの貧乏人が中国製品を避けるのは不可能だなんて誰が決めたの
何の心配してんの?
- 779 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:04:22 ID:pKjkduzF0
- >>777
おk
俺はシナを信じよう
- 780 :ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2007/08/08(水) 20:04:43 ID:f8v+4BRj0
- ヒラリーなんてヒステリックな元大統領夫人ぐらいの見識しかなかったけど、
なんだかんだと政治家向きのアクションになれているので、多少なりとも見直した。
アメリカの牛肉を厳しく審査し、中国製品をかなり甘い基準で輸入している日本なんか、
アメリカ民主党にとって、親中の反米国家に見えるのではないだろうか?
消費者はともかく、マスコミと政治家の半分ぐらいはそうだろうけど。
- 781 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:04:45 ID:JKS4IpoU0
- で、狂牛病で死ぬと
- 782 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:05:22 ID:+3M9cieU0
- 中国に文句いうまえにタレチチ晒すのやめろや
- 783 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:06:08 ID:cazP/KVC0
- >為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに
>するよう求める」(オバマ上院議員)、「
ポイントはここだろ!!!!BヴぁかKLD;あF
>1おまえほんと無能だなWWWWWWWWWW
- 784 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:06:24 ID:ctTeBHXV0
- おー民主党も媚中だけじゃねぇのか
- 785 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:07:02 ID:nlpsWAOwO
- しかし中国がこれだけつけあがったのは大戦時に民主が肩入れしたせい。
- 786 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:07:49 ID:eXvJlklM0
- マイクホンダ涙目
- 787 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:10:49 ID:8uHACZqd0
- いざ大統領になって訪中したときに何と言うか楽しみにしてまっせw
- 788 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:12:01 ID:pmu9pu4n0
- >>784
これが普通の欧米人の中国に対する一般感情なんだよな。
日本じゃマスゴミが捻じ曲げて報道するんで、誤解されてるけどw
- 789 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:12:15 ID:zV+rStq/0
- ヒラリーかわいいよ、ヒラリー。
おれはアメリカ産も喰わないけどな
- 790 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:13:26 ID:R++Nycf00
- ヒラリーになら掘られてもいい
もとい、掘ってもいい
- 791 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:13:36 ID:r089w4wxO
- ヒラリーGJ!
安倍はヘタレだから言えないだろうな
- 792 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:17:52 ID:6hq1aQTD0
-
食い物の劣悪さは中国もアメも同じだろ。
- 793 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:19:48 ID:DjdelPlg0
- いくらヒラリーが中国を敵視しても
今日の中国の横暴を許したのはクリントン政権だからなw
説得力なしwwww
- 794 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:20:01 ID:pmu9pu4n0
- >>792
どう見ても中国の方がヤバイがw
イデオロギーが邪魔して、客観的な判断が出来ないのか?
- 795 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:21:09 ID:Lh19qKaC0
- 面と向かってウォルマートの批判しろよ。
- 796 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:21:58 ID:rhz+t4Ap0
- 日本の民主党とえらい違うな。
小沢、同じ事言ったら一生支持しやるぞwwwwwww
- 797 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:23:57 ID:7jb8T3gu0
- アメリカと中国はロシアを巻き添えにして滅びてくれ
- 798 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:24:15 ID:Tz96F+R40
- >763
うんだ。
- 799 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:24:27 ID:8/xWhIQY0
- 米企業の知財関連の訴訟をことごとく政府ぐるみで
突っぱねてきた報いがきただけじゃないか?
そりゃ特許侵害しまくって安い製品売りたおしてたらブチ切れられるわな。
日本もむかーしはそういう知的権利関係うとくて、
海外進出したとき米国で散々叩かれて学んで自分達で技術力高めたんだし、
シナもきっと・・・・・・無理か。
- 800 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:25:12 ID:USm8xx400
- 今日NHKでやってたが
中国製品に関するアメリカ人にアンケートした結果
60%の人間が中国産は品質が悪いと認識してて
60%近くが中国産の食品を食いたくないって出てた
もう完全に中国産は最悪って認識されてんじゃんw
- 801 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:25:29 ID:mhKLTkvG0
- 何様だよ、中国製がなかったら庶民は生活に支障が出るんだよ
どんな物にも中国製が入ってる
- 802 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:26:07 ID:4xBFtygg0
- >>795
元はどっちみち絶対に基軸通貨になれないから、アメ猿にそんな無駄なことを
要求しても意味がないのではw
- 803 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:27:57 ID:SVW753HTO
- >>797 そして伝説がはじまった...
- 804 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:28:25 ID:BXUrAGcn0
- >>801
俺は頼んではいない。 中国産は見つけ次第排除している。
ただ、偽装や加工済みで紛れ込んでいる事が憎い。 中国は滅んでほしい。
- 805 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:29:27 ID:M5MCint90
- 民主党クリントンは親中反日と思ってる奴がいるが、
アメリカ経済にとって脅威になる国や地域を徹底的に叩いておくというスタンスで、
だんなのときはたまたま日本が脅威だっただけ。
今は中国を恐れていて、日本はもう気にかけなくてもいい中進国だから、
お目こぼししていただけるよ。
- 806 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:30:23 ID:FMtlff64O
- >>801
昔はなかった。なんとかなる。
- 807 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:33:50 ID:xNbBWHPH0
- UruSaizo!America!
- 808 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:34:06 ID:XMcsdbYP0
- サヨはダンボール入り肉まんでも食って腹壊して死ね
- 809 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:34:26 ID:HM3nNo4/0
- 民意に反した事はアメリカの大統領候補は言えない
民意を反映した事を言ったヒラリーは普通だと思う
しかし、これを言えるのはアメリカだけだ
アメリカ頑張れ
もちろん事前にこのアンケートを知ったから言ったんだろう
ワシントン――米国で歯磨きなど中国製品、
食品への安全性の危ぐが高まっている問題で、
米国民の約三分の二が同国製品のボイコットを
支持していることが米ゾグビー社の最新世論調査で判明した。
ロイター通信が報じた。
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200708080023.html
- 810 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:35:02 ID:nfYjC4Om0
- >(米国の対中)債務を帳消しに
こんなことが出来るなら、日本の米国債も危ないな
- 811 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:39:45 ID:RDbDRJ4c0
- 当選したと途端、手のひら返して日本バッシングに600万ドル
- 812 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:46:47 ID:iD67EPPe0
- >>「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに するよう求める」(オバマ上院議員)
いや、借金はちゃんと返してから大人の振りしろよ。
- 813 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:51:55 ID:P9/a7dSKO
- 小沢といい、ヒラリーといい、日米の民主党は歯切れがいい!気持ちいい。
∧__∧
( ・∀・)
ノ^yヽ
ヽ_ノ==lノ
/ l|
゙゙"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'ミ
-=-_√"゙゙T"~ ̄Y""ミ
|_ I__/\ _/I_ |
- 814 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:53:29 ID:yiR3XWWY0
- >>805
そんな単純な理由ならいいけどな
- 815 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:54:23 ID:YQk0rHhYO
- 中国にはもっとはっきり言ってやって正解!
- 816 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:58:42 ID:9XI+F+qP0
- 今度の大統領選はヒラリーに入れるよ つイピョーウ
- 817 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:59:08 ID:YQk0rHhYO
- 操作もそうだと思ったんだ!やっぱりそうだったんだ!
中国完敗!中国惨敗!中国涙目!w
- 818 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:59:26 ID:zKUEFiko0
- ヒラリーGJ!
やべぇ、萌えそうだぜ
シナ豚工作員が、紛らわしい書き込みに必死バロスだが、いずれ
豚も製品もすべて全世界から駆逐されてしまうのだ
- 819 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:59:54 ID:ZQS55m920
- 中国産のナニやアレを擁護する気は無いが
大統領制の問題点が見えた気がする
最高指導者を直接民意で選んでしまう所の
- 820 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:01:55 ID:4312h5B60
- 「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに
するよう求める」(オバマ上院議員)
oioi
- 821 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:04:18 ID:csej6D2XO
- どうして日本の政治家でこういうことを言う人がいないのは何故なんだぜ?
- 822 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:05:07 ID:WZRsYk2cO
- アメリカが言っても…
- 823 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:05:17 ID:MXvoCGHz0
- そういえば最近めっきり中国産減ったな。
スーパーもほとんどが国産だし、婆さんが趣味でやってる八百屋に
毎日主婦が並んでるよ。
あ、俺の周りの話ね。
中国から来た奴がいるんだけど、そいつ自体が国産以外絶対に食べるなって
叫んでるからなぁ・・・。
コンビニ弁当とかはともかく、食料の分野じゃ中国は壊滅だな。
- 824 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:05:39 ID:UhOKCSpF0
- 日本を利用して現状維持を計る。のしあがる。
アメリカが通ってきた道を中国が歩んでいるダケだもんな。
- 825 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:05:47 ID:QIvZVoY10
- どうやら次期大統領はヒラリーが濃厚だな。
ヒラリー氏が「独走」・米大統領選巡り世論調査
米ギャラップが今月3―5日に実施した世論調査で、来年の大統領選の民主党候補に
ヒラリー・クリントン上院議員を選ぶと答えた有権者が48%に達した。前回調査から約
3週間で8ポイントも伸ばし、2位のオバマ上院議員との差は22ポイントに拡大。「独走」
状態になっている。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070808AT2M0800S08082007.html
- 826 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:06:44 ID:zmlbYRbf0
- >>1
私のようなお金持ちは食べませんが豚ども(東洋人とか低所得者)には
中国の食品で充分って言いたいんだろ。
皺伸ばしばばあめ。
- 827 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:07:36 ID:zCGsec850
- たとえバラエティーでも日本の政治家でこんだけ言える人何人いるかな?
- 828 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:09:20 ID:8/+PkUEs0
- そもそもチベタンフリーダム運動の時に、中国製品ボイコット運動が
あったのに、ビル・クリントンが無視したんだけどな。
- 829 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:09:36 ID:pjiRC7+30
- 旦那様は中国オンリ− しかも民主党
油断するなよ〜ぉ こいつ等もドコで方向転換すっか
判ったモンじゃない
未だに旦那は日本には来れん品
- 830 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:09:59 ID:mtrDkq2X0
-
ロッテの菓子喰って朝鮮人になろう!!
- 831 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:10:42 ID:4S4i2hyj0
- 日本の政治家はこんなこと言えないな
下手したら謝罪して罷免だろ
- 832 :ヒラリーはモニカにソーセージを食べられてしまった :2007/08/08(水) 21:12:19 ID:eF3nnG7T0
-
ヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)の夫であるアメリカ合衆国第42代大統領
ビル・クリントン(Bill Clinton)は1995年11月15日から1996年4月7日まで
ホワイトハウス実習生モニカ・ルインスキ(Monica Lewinsky)と不適切な関係を持った。
ビル・クリントンは「二人の関係はオラル・セックスに限られ、性交は含まれなかった。」と告白した。
ヒラリーはモニカに自分の夫のソーセージを食べられてしまったわけである。
http://en.wikipedia.org/wiki/Lewinsky_scandal
- 833 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:14:26 ID:Nyl/92ZW0
- 民主党は国内産業保護が重要な政策なんだから対中で強硬なのは当然だろ
問題は安全保障問題に弱いことだ
- 834 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:15:30 ID:wwJkoiZn0
- こいつ嫌いだけどさ、こんだけはっきり言えるなんてうらやましいぞクソババア。
- 835 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:15:43 ID:FY+2jQBC0
- ∧_∧ ・・・・・・・・・・・・・
< `Д´ > ∧_∧
/ \ < `Д´ > ・・・・・・・・・・・・・
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / | | |
||\\ (⌒\|__./ ./ このスレッドは
|| \\ ~\_____ノ| おはようから、おやすみまで、暮らしを邪魔する在日
. \\ ________\ 捏造一筋、朝日新聞
. \|| ____|| / お口の悪臭 キムチ
. || ̄ ̄ ̄|\____\ / あしたのゴミ 捨民党
. || | |======== | The fabrications are infinite, 韓国政府
_| |oo======= | \ Drive your delusions, ヒュソダイ自動車
|\\|_____|\ \ Shift the past, シンスゴ
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| Inspire the anti-Japanese, プロ市民
| | 生野キムチ. | 拉致ひとすじ 金正日
妄想 ふくらまそう 在日団体
淫らな明日のために 従軍慰安婦
黄色いエラ プロ市民
犯行は計画的に ほのぼのレイプ
歴史をクリエイトする 韓国
電波も全開に コリア 政府
悪名世界一への挑戦 コリア電気
明日のためにタンジャンサウジャ 韓国放送広告公社
ご覧のキムチ野郎の提供でお送りしています。
- 836 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:17:32 ID:yNviwr3x0
- なんで「中国バッシング」なの?
事実を確認しただけじゃんw
- 837 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:17:52 ID:6JiVXpjJ0
- >>828
やってたなあ。
U2やらエイジアン・ダブ・ファウンデーションなんかが参加してライブもやってたけど、
アメリカ始め日本のメディアもことごとくシカトしてた。
- 838 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:18:08 ID:Ruk+7q+W0
- クリントン政権がジャパン・パッシング、中国大好き政策をとっていたことを忘れるな
ヒラリーだって大統領になったとたんに「中華料理大好き。家でも毎週作ってたわ」って
言い出すに決まっている
- 839 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:18:58 ID:fjSryE9w0
- アメリカの民主は親中だとおもってたがそうではないのか。
では民主党はどこの国に対して親○なんだろ。
やっぱりアメリカがコントロールできる国に対してなのかな?
- 840 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:19:55 ID:Mq6STyiF0
- ぐっじゃぶ
- 841 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:20:18 ID:9VRoQmYh0
- 恩恵をこうむっている中国人は日本に感謝している。
知られていないが、反日感情が強いというのは一部メディアの
らちもない情報操作であり、偏向報道なのは常識だ。
ずっと前から、中国は日本を好意的なパートナーと考えている。
のきを貸して母屋を取られた過去さえもう忘れている。
乞われて無視するのは、「義を見てせざりは勇無きなり」だ。
食文化の違いで、韓国や中国をけなす人がいるが、思い違いだ。
にくしみあっていると食べ物の話題ですらそんなことになる。
援助というのは一方通行という性質のものではない。
助けられた人々は必ず、恩を返してくれるものだ。
不満を増長させることより、相互の助け合いと信頼が大切だ。
要は経済協力を進めてアジア全体が仲良くすることだ。
- 842 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:20:21 ID:o/Wf3sY50
- 米の労働組合がまともなのがわかった。
- 843 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:20:52 ID:8FZ0X2Ov0
- 自給率の高い国は言うことが違うな
- 844 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:20:54 ID:AtVU0ubI0
- USA!USA!
- 845 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:21:03 ID:wjJfJFhh0
- 債務を帳消しにするよう求めるってオバマは馬鹿だったのか…
- 846 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:22:18 ID:VFS7TPu30
- 米民主が親特亜とか思い込んでた特亜連中は涙目だな。
- 847 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:22:22 ID:Nyl/92ZW0
- >>838
まだ日本の方が経済的な脅威だったからだろ?
経済的・軍事的に脅威になりつつある中国に対しては共和党よりも強硬路線でいくことになると思うぞ
日本に対しては共和党の方が優しいだろうが
- 848 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:23:20 ID:KEDKpbps0
- >1
>「為替操作を続けるなら、(米国の対中)債務を帳消しに
> するよう求める」(オバマ上院議員)
こんなのって有りなの?
- 849 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:24:16 ID:H3paA8NN0
- 中国との世界覇権、テロとの闘争に米国を専念させ、両国の国力及びテロ組織の力を疲弊させる。
日本は中国・朝鮮半島の問題にかかわることを止め、日米同盟を隠れ蓑に自主防衛に努める。
日本外交を近隣諸国重視から世界資源諸国重視に改め、国益を最優先させる。
- 850 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:24:21 ID:JVMfSREr0
- ヒラリーさんが次の大統領でいいよ!!
- 851 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:24:58 ID:6JiVXpjJ0
- 中国は軍事的脅威もあるから中国叩きがメインになると思うけど、
ついでに日本も経済面で小突かれる可能性もあるw
アメ公と言えども政治的に敵作った方がジャスティスの名の下に国内まとまってやり易いだろうから。
- 852 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:25:29 ID:pma+ZL4d0
- 包茎医の診察だと
そろそろ鬱のはずだが 誤診か?
- 853 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:25:29 ID:xus+XiZb0
- >>841 なに?旅行会社の人?
それとも、なにか中国から輸入してる業者さん?
- 854 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:26:05 ID:81i4FHr70
- 毛沢東主義者の米ミンス党からすれば、いまの修正主義者のすくつの中共は、見ていられないんだろうな。
- 855 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:27:16 ID:csej6D2XO
- 直接債務を帳消しにするんじゃなくて、損害賠償として結果的に帳消しになるということなのでは?
- 856 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:27:34 ID:Nyl/92ZW0
- >>853
た
て
- 857 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:29:48 ID:DE4xw9SWO
-
痛 快 !!
- 858 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:29:56 ID:HM3nNo4/0
- 日本の議員じゃ誰も言えない
これ書き込んでる人けっこういるけど
確かにそう思うが、アメリカ以外に言える国はどこだ?
EUはそれぞれのしがらみがあって、ここまで強く言えないはず
ロシアは我関せず
韓国は日本同様ビビッてる
インドは明日は我が身かも知れん
ブラジルにとって中国はこれから農産物の超お得意さん
アフリカは金もらってる
みんな中国の事嫌ってるだろうけど、はっきり言えないんだよ
こういう時だけ世界の警察を自称するアメリカは必要な気がする
しかし、気ままに動くからな〜
- 859 :名無しさん@七周年:2007/08/08(水) 21:30:25 ID:bS6Ckle10
- 最近は、中国産ウナギのすぐ隣りに宮崎産ウナギが
並べて売られてあった。二割ほど日本産の方が高か
った。俺は両方買って食い比べたら、まったく同じ
味だった。これ中国産ウナギを売る為の新しい商売
の方法かい。日本産ウナギが飛ぶように売れていた。
今のスーパーは色んな事を考えて中国産を売りよるなー
大阪のある中堅スーパーです。
- 860 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:31:44 ID:UhOKCSpF0
- >>841
うまくて安全なものを出してくれれば苦情なんて言わないよ。
値段は需要と供給が決定する。しかし、質は産地が保証すベキものだ。
- 861 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:32:21 ID:aUIUXpaK0
- チャソコロの書き込み減ったねーw
- 862 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:33:43 ID:52M/0ff8O
- >>1
いいぞ、もっと家
- 863 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:34:24 ID:csej6D2XO
- 最近はタテヨミにマジレスする釣りが流行ってるんだぜ?
- 864 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:35:54 ID:ukXtw6s60
- クリントン一家は中国に莫大な権益を持ってるんじゃなかったっけ。
したたかかなばあさんだ
- 865 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:35:58 ID:HM3nNo4/0
- >>859
日本産うなぎは安全なのか?
たぶん天然物はもっと高い値がつくと思うが
多摩川のうなぎなんか食う気しないよ
よく多摩川で鯉釣るけど、それ食おうとは思わん罠
- 866 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:36:04 ID:OTbTykeMO
- 中国涙目wwww
さすが世界の覇者たるアメは肝が据わってるぜ
日本の汚職ヘタレ利権議員どもには
絶対言えないな
- 867 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:36:55 ID:Nyl/92ZW0
- >>858
フランスの大統領選で負けたロワイヤルが「人権無視国家でのオリンピックはボイコットしろ」とか言ってたし、フランスくらいじゃない?
あの国の場合は出来レースっぽいけど
- 868 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:38:34 ID:IcUOIa500
- さっき、NHKで、北京オリンピックの特集番組の取材をしていたが、
予行演習のボートの国際大会に出ている日本人選手が、
「以前の大会では、日本人選手はほぼ全員が下痢になったが、今回は
そういうことはない」
とかいっていたな。食品管理体制が行き届いてきたということだろう?
- 869 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:40:09 ID:qS7kSaOh0
- 一国の大統領目指す奴がこんな発言していいのか?ww
訪中しにくくなるぞw
- 870 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:43:19 ID:xhpp8dC/O
- >>859
おれの地元の○○ー、も怪しい
中国産うなぎが余りまくってたんだが
次の日にそっくりなパッケージで山のように『日本産うなぎ』がやけに安い値段で入荷されてた
- 871 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:49:17 ID:ZKYAHO1+0
- 反日勢力は、ヒラリー・クリントン民主党が親中一色だと勘違いしてブッシュ政権批判
に躍起だったりしたものだが、これがゲンジツ。
- 872 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:49:39 ID:ZKYAHO1+0
- >>869
米中冷戦時代だしな。
- 873 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:50:06 ID:TlRn2QFD0
- ニホンのミンス党とは大違いだね。
- 874 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:51:36 ID:WSTIJWHL0
- 民主党だよ、民主党でこれぐらいの事を言うのが民主党
日本の民主は極左だってよくわかるだろ?
- 875 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:54:07 ID:Rs8KmCNO0
- これを日本でやったら逆だろうな・・・・・・
そこらじゅう在日ヒトモドキだし
- 876 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:54:28 ID:tKdkrj3B0
- 中国製品の浸透に不安を覚えている労働者
(職を失いつつあるからな)を安心させる
ための国内向けの発言だよ。
日本人が喜んでいる場合じゃないんだよ。ばか。
- 877 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:54:47 ID:QxWYGCqC0
- 日本人は中国製はすべて危ないことと言うが、これは間違いだ。
危ない中国製は一部で、危なくない中国製もある。中国製がすべて毒だったら
中国人は1人もいなくなってしまうよ。
香港の人と上海の人も毒を食べてると思うのか。それを聞きたい
- 878 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:57:05 ID:Nyl/92ZW0
- >>874
日本の民主党が表立ってこんなこと言ったら命取り
理念だけじゃ政治は出来ないんだから
裏で粛々と行動してもらうのが一番なんだが、それが出来ないから駄目なんだよな
- 879 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:57:25 ID:09c2Le3f0
- やっぱり女性だから、食品の質とか子供のおもちゃとか
気になるんだと思う。男だったら死なない限りカップ麺で
OKみたいな人多いし、ヒラリーGJ。
悪いものにはNOと言うべき。
- 880 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:57:28 ID:4xBFtygg0
- >>877
寝言云ってねえで、落ち着いて上海の広報でも見てみろよw
毒じゃなかったらぜったいしないことを、しろと書いてある
- 881 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:57:51 ID:VHo20IrNO
- >>877
輸出用だろ
- 882 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:59:22 ID:VCaFUYmUO
- いいこと言うじゃねーか。これは全然当たり前のこと言っただけなんだけどな
- 883 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:59:55 ID:zaudOkn1O
- 中国産は絶対買わない。
危険なのは一部だって言われたってどれが平気でどれがダメかなんて見分けつかないし。
てゆーか中国産を全面的に輸入禁止にしてほしい。
表示のない加工食品や野菜ジュースとか不安だし。
- 884 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:00:32 ID:JTZScIij0
- GoodJob 安部も同じ事をしろ。能無しでも支持率は回復するぞ
- 885 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:01:58 ID:Kb38US420
- いかにもアメリカって感じだな・・・。別に当たり前すぎて
拍手喝采するほどのことでもないのにな・・・。アメリカは
なんでもスーパーヒーローだな・・・。
- 886 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:02:01 ID:HM3nNo4/0
- http://jp.epochtimes.com/
中国の事語るなら、当然知ってると思うが
中国人による反中国共産党のサイトですよ
世界の半日勢力よりも、中国人による反中共の人口の方が遥かに多いよ
- 887 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:02:25 ID:pHhROwSN0
- なんだなんだ? 共和党の候補者が言うせりふみたいだぞ。
- 888 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:03:43 ID:56R0NEfHO
- んなこと言ったて、
お前らのちんけな給料ですべて中国産抜けのものを使った料理なんて高くて食えんぞ。
- 889 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:03:59 ID:YXY2gq6h0
- スーパーの袋を含め、包装紙や発砲トレイは中国製だよ
って言えば、マイバッグ、持参が増えてゴミ減るんじゃないの?
- 890 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:04:40 ID:UhOKCSpF0
- 野菜を強力洗剤で漬け置き洗いしてから、さらに洗剤を水で洗い落とす作業が
要求される国の製品なんて、、、
- 891 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:06:43 ID:9pQqyxzg0
- >>890
しかもその水が信用ならない国、中国w
マジで、カップラーメン持参しかないな、あの国で暮らすには。
- 892 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:06:59 ID:h6kBwEN50
- 為替操作しているとか言って中国はうまく切り抜けて
最終的には日本だけが叩かれるんだろうな。
- 893 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:07:26 ID:4xBFtygg0
- >>890
その水からも糸のような白いキモイ虫がでて来るんだが
- 894 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:08:03 ID:Vsd8sx/LO
- 素晴らしい!
ちゃんと宣言することが力に繋がる。
- 895 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:08:32 ID:Nyl/92ZW0
- >>887
最近の共和党は中国に甘い
- 896 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:08:44 ID:Kb38US420
- >>893
虫が沸くならまだ安心だな
- 897 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:09:44 ID:Lh19qKaC0
- 中国製の食品を輸入してる自国の企業を批判してないところがみそなんだけどなw
- 898 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:10:12 ID:7QmvwI4b0
- 俺も食べたくないけど日本政府がどんどん輸入しちゃうんです。(><)
きょひったらシナは核飛ばすんでしょ。こわいこわい
- 899 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:10:41 ID:oAzcl5aPO
- 流石米国
- 900 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:11:11 ID:PFKgh7Qm0
- 米民主党ですらこの発言か。
- 901 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:11:14 ID:qLwbfUqq0
- 共和の組織、メガ宗教団体に媚びたり
いろいろ大変だなw
自分の国も狂牛肉の押し売りやめれw
- 902 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:11:21 ID:JzdKFlcl0
- 私は、ダンボール国の食品サンプルもBSE牛も食べない!
- 903 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:12:48 ID:rvvTnFME0
- すげえ、民主党候補すらこれ言うほど中国製品酷いんだな……
- 904 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:12:54 ID:eYU+NMGY0
- そりゃ大金持ちは食わんだろ
俺でさえ食わない
- 905 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:12:57 ID:HM3nNo4/0
- コンビニのサンドイッチに入ってるレタスとかキャベツが
2〜3日たっても色が変色しない理由を考えてみな
某ファミレスの野菜は、流しに水を張って中性洗剤入れて洗ってた事があったよ
今は知らん
- 906 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:15:36 ID:mSRNfZ2W0
- 俺が言える事は、
北京オリンピックでは20%の室外競技の選手が
病院に運ばれることになることだけだ。
それほどに公害汚染がやばい。
喘息の人間は中国行くと死ぬぞ。
- 907 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:16:29 ID:Ib1Zt/cGO
- 中華人民恐倭國
- 908 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:20:59 ID:an4ezpywO
- バカヤロー!!!
中国を責めるな!!!
ここは日本人が大人になって暖かいm…(ry
- 909 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:23:07 ID:qLwbfUqq0
- 食べなくても、
うがい薬で多数の死人がでとるけどねww
- 910 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:23:55 ID:JBiCjP1l0
- 日本でチャイナフリー生活ができるのは天皇家だけ!
- 911 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:29:49 ID:K8mDIwNA0
- ここから中国のロビー活動が活発化し、いつのまにかヒラリーは反日に。
- 912 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:46:18 ID:CZx4zssh0
- >>911
別に反中と反日は両立できるだろ、今でも
- 913 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:53:06 ID:pKLJbFbH0
- 黄禍論か
- 914 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:22:06 ID:OTbTykeMO
- >>877
ヒント:免疫力
- 915 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:23:44 ID:Ax7BPbgO0
- >>1
こういう軽率な発言を議員がするのは問題じゃね?
まるで中国製品すべてが悪であるかという決め付けだよ。
ねちっこく中国批判の報道を無責任にするマスコミは、
ちゃんと監視していないとどんどん暴走するよ。
- 916 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:25:13 ID:0yzzPUjK0
- ニュースなのかこれ?常人の感覚ならそうなるはずだろ。
- 917 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:26:13 ID:OTbTykeMO
- 俺は日本人だがヒラリー党を支持する
ついでに日本の自浄能力のない腐ったマスゴミと
中国を生産地にしてる売国日本企業も潰しちゃってくれ
日本の雇用と安全性や日本製品の質を下げた
売国企業め
ヒラリーさんにひれ伏せろ
- 918 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:26:33 ID:Nk7lGSTA0
- 僕も食べません><;
- 919 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:28:23 ID:OTbTykeMO
- きれい事しか述べないミズポとは大違い
- 920 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:29:10 ID:kx1L6IJi0
- >>916
影響力が大きい人が公に発言したからニュースになるんだろ。その辺の主婦が言ってもニュースにならん。
- 921 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:31:03 ID:ImXOMpP50
-
いまの中国が存在するのは全てこいつのだんなのせいなんだけどな(w
- 922 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:32:21 ID:WypAJYON0
- ヒラリーさんのような金持ちは初めから中国産は買わないだろうに
- 923 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:33:20 ID:Y9hO2hIq0
- トヨタは中国に100億出してるって
http://www.nicovideo.jp/watch/sm797952
- 924 :大学生@含み損400万:2007/08/08(水) 23:34:43 ID:MIozhatx0
- 穀物輸出国のアメリカだから言える発言じゃん。
日本は地道に国際的な食糧供給ラインを強化すればいいだけ。
- 925 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:35:52 ID:g/1V80ctO
- 最近の一連の中国産の毒食材事件にも関わらず、
ファミレス、ファーストフード、ホカ弁屋、コンビニ、居酒屋、食品メーカーなどの業界は、
浮かぬ顔どころかホクホク顔かも知れないのだ。
なぜなら、鰻丼メニューの追加でも分かるように、
行き場を失った中国産食材が業務用にどっと流れたため、
大量に安く買い叩くことが出来るようになり、ますます大きい利益を生むようになったからだ。
- 926 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:36:28 ID:sPKxsLRYO
- そりゃ金持ちだもんな。
一般庶民だと、避けたくてもなかなか全ては避けられない。
- 927 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:39:00 ID:iZkCz7wxO
- 「私は、中国産のオンナだけは食べない」
- 928 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:39:06 ID:M+DAxwcp0
- >>887
共和党の方が実は親中なんだけどね。クリントン時代に日本が叩かれた性で
民主は親中、嫌日ってイメージあるだけじゃないの?
経済政策でいうと、民主党より共和党の方が歴史的に見て日本に打撃与えてるの
多いんだけどね。
- 929 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:39:24 ID:Vnfcq+Oa0
- 非常に正論ですね
日本政府からはなぜこの様な発言が出ないのかが不思議です
- 930 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:43:21 ID:K075gcXO0
- AERAの2007年8月6日号では中国の毒汚染を日本のせいに。
中国の「毒」は日本発
http://opendoors.asahi.com/data/detail/8267.shtml
http://opendoors.asahi.com/aera/nakazuri/image/20070806.jpg
朝日新聞社は全ての出版物が汚染されています。
- 931 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:44:10 ID:nhsdLecyO
- 日本も北京五輪をボイコットして対中亀裂を決定的にし
小沢を涙目にすべき。
- 932 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:45:00 ID:Ax7BPbgO0
- ノーマルな中華料理店ならともかく単なるごく一部の露店商の不祥事だろ?
あまりイイカゲンな報道をしていると中国のイメージが悪くなるよ。
あのオジサンはどう見ても役者にしか見えない。マスコミは捏造を繰り返しても
全くピクリとも反省してないのに、中国に対しては不確かなソースのニュースを
ドバーッと雪崩のごとく報道している。きちんと取捨選択して報道すべきでは?
ドケチパクリなどといった中国人の人格を貶めるような報道は即刻中止しろよ。
- 933 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:47:44 ID:kx1L6IJi0
- >>932
露店商の不祥事?ニュース見てるか?
- 934 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:49:37 ID:M9W5eeMD0
- >>1
中国を日本に置換すると
デジャブを感じるw
進歩の無い国民だわ…
クルーグマンを生んだ国とは思えん
- 935 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:57:19 ID:E1kKqPiXO
- まともなことも言うんだな
- 936 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:03:23 ID:BICzHxcb0
- >>930
最近の朝日は酷いと聞いていたけど、、、
ここにはもうジャーナリズムって言葉は無い様だ。
機関紙だね
- 937 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:04:13 ID:Xdjf9e090
- 食材は2倍もいらんよ、2〜3割増しで
うまくて安全なもんが食える
外食・買い弁は禁止
- 938 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:05:53 ID:ZRGoC5BO0
- 口だけの麻生もこれくらい言えばいいのに。
- 939 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:11:02 ID:wlXd9Lf50
- ヒラリー親中派じゃなかったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
米民主党が政権取ると喜んでた支那蓄ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 940 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:12:57 ID:WtbFE+z50
- ヒラリーだけにひらりと手の平返したな
- 941 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:13:41 ID:AJZfshbK0
- 日本もこれくらい言う奴いないのか
- 942 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:18:47 ID:PzgbAW4Z0
- 中国を太らせたのはお前の夫だ。ボケが
- 943 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:19:07 ID:tSDoTJPf0
- ヒラリーより媚中な議員ばかりの日本って・・・
- 944 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:19:44 ID:SYsXM48H0
- 日本の政治家はとっくの昔から食べていないからねぇ。。。
- 945 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:22:09 ID:wlXd9Lf50
- よっぽど高級な所で無いと外食は中国産使ってそうだが
中華料理屋は高級なところでも未だに使ってるらしいし
- 946 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:23:54 ID:GPbAas1Q0
- >>930
アカヒってどんだけ…
- 947 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:25:09 ID:ABX8nciG0
- ヒラリーが大統領になったらコロッと変わって日本バッシングするんだろうな
- 948 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:25:41 ID:Z2/QbXy20
- クリントンが初めての大統領選で、ブッシュ父の中国への外交姿勢を批判し、
「北京の独裁者」と中国を厳しく批判したことを覚えている。その後、クリントンの
対中政策がどうなったかは周知のごとくだ。クリントンが日本に来たとき、
「北京の独裁者」という演説を覚えているか、変わったのは中国か、貴方か
と問いただしたかった。もちろん変わったのはクリントンだ。嫁クリントンも信用
しないほうが良い。
- 949 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:26:50 ID:OlqvDFii0
- >>928
ルーズベルトは民主党
- 950 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:28:08 ID:fwebJ0De0
- たしかヒラリーの卒業した大学かなんかに、彼女を含め複数の女学生の
全裸全身写真がなんかの研究がらみで残ってるんだよな?知ってる人いる?
昔、たしか文春かポストかの週刊誌でそういう記事を読んだことがある。
出てこないかなー、コイツの旦那みたいに思わず体液を衣服に付着させそうだ。
- 951 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:30:07 ID:/TCgEP5jO
- 米民主党は内政重視だからとにかく中国は叩くと思うよ
対中貿易赤字凄いんだから
- 952 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:36:43 ID:eyGfnE2v0
- まさかヒラリーと意見が一致するとは。
但し、おまえんとこの牛肉も劣悪だろうが!
- 953 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:43:58 ID:/XBtmHGgO
- ヒラリーか…。
恐らく選挙をみこしたパフォーマンスなんだろうな。
今中国を庇うと選挙落ちちゃうだろうから。
本音じゃないんじゃなかろうか?
- 954 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:45:49 ID:9y9eM6xU0
- ヒラリーが大統領になって、来年オリンピックが中止になれば
ジョン・タイターの予言があったことになるよね。
- 955 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:46:08 ID:eC2mqljf0
- 中国が対米工作で、大量の中国人難民を船に乗せて米国に上陸させてたんだけど、
民主党は中国人が、米国に来るのを嫌がった。そこで、中国に工場を作って、
難民を出さないよう中国に頼んだ。でも13億人は輸出も半端でなく、民主党支持の
労組も勤める企業が、存続の危機で、政策見直しかな? でもまた、難民が
船仕立てて、大量に米国向かうと思うよ。なんせ中国政府の、意向だからね。
米国の政治かも、中国を失ったのは誰のせいか? とか言われるのが嫌だから、
労組の大会で、リップサービスが精精だろう。クリントンは中国株も持ってそうだし・・・・
- 956 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:48:08 ID:H7Yo+YeG0
- 利用できるだけ利用しようと思ってたら育ちすぎたんじゃないのか
- 957 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:48:15 ID:yabV7Iqq0
-
アメリカの田中魔気子だな。
- 958 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:48:47 ID:MxusMIOG0
- ヒラリー来日して次期大統領と次期総理小沢とのツーショットで
話題を振りまくのも悪くないぞ。
- 959 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:50:22 ID:0Qk2kKOCO
- ブッシュじゃなきゃ誰でもいいよ、次の次に弟やらもういいから…。
- 960 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:56:06 ID:wlXd9Lf50
- 誰が次の大統領になるにしろ、現在の中国と仲よくするメリットが全くないしな
日本とも距離を置き、中国とはもっと距離を置くというところだろ
- 961 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:58:11 ID:AJZfshbK0
- 掌返しが怖いな
- 962 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:01:25 ID:vmhWIXLR0
- >769
女性だからハニーとラップは無効というが日本でも女性銀行員の使い込みの
原因は男、ホストに馬鹿みたいに入れ込むのも女だよ
女は入れ込むと後先が見えなくなる
男で自分の全財産つぎこむのってよっぽどなやつでほとんどは自分をわきまえてる
- 963 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:01:26 ID:B5RZ3wYg0
- こういう事がちゃんと言えるんだからうらやましい国だよな
- 964 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:12:34 ID:jwlbw+Q4O
- そりゃ喝采するわ
- 965 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:15:10 ID:vAgwfm0A0
- いいなあ、外交右派で内政左派の政党がある国は
- 966 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:20:43 ID:AJZfshbK0
- 日本もはっきり言うべき
- 967 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:45:59 ID:jDZnGgBWO
- 俺「俺は、味覚馬鹿アングロサクソンが生んだバーグやフィッシュ&チップスは食べない、白豚デブは氏ね!」
俺が宣言→喝采浴びる予定
- 968 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:49:55 ID:icLK/OsRO
- これは・・・ヒラリーに禿同
- 969 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:52:20 ID:h7sKMR+q0
- 中国製品で太ったウォルマートって今叩かれているのか?
- 970 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:04:29 ID:2yeV7dckO
- アメリカ人の場合は基本的に自分の国が好きって教育をするし、色んな文化もそこが出発点になる。日本は基本的に逆な気がする。だからこういう事を言っても、バラバラな反応になると思う。
- 971 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:10:23 ID:pZonzUtH0
- ヒラリー 「私は食べない!だがお前達は食え!!」
- 972 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:11:33 ID:0ENJbUXv0
- >>971
まあ、このバカ女の事だからそうなりかねないな
- 973 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:16:27 ID:paMe3B3C0
- >>970
アメリカの場合はそれしか国民を束ねるものがないからな
日本はほぼ単一民族で文化も共有してるから国家を強調する必要性があまりない
どっちがいいかはわからんが
- 974 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:17:20 ID:66HXiEBeO
- ヒラリーにかぶりつきてえがな
- 975 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:25:03 ID:yIXZR3Ee0
- スーパー行っても、中国製はいつも売れ残ってる
前は、安いからよく売れてたのにね
それだけ、国民が関心持つようになったのか
- 976 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:25:48 ID:W8l8usY80
- >>928
対日開戦したのも、原爆投下したのも民主党。
確か、ベトナム戦争始めたのも民主党じゃなかったか?
- 977 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:27:54 ID:kcWNn9bgO
- 30年後に空母ヒラリークリントンが就役
- 978 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:31:33 ID:Qgqqt5G70
- 民主党はなぁ。。。。
厳しいのが中国とか韓国に対してだけならいいんだけどなぁ(´・ω・`)
- 979 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:38:12 ID:uYPqfWU70
- 食べたくなくても外食すればまず支那産使ってるよな。
- 980 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:39:50 ID:jwlbw+Q4O
- 外食すんな
- 981 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:50:53 ID:AJZfshbK0
- 俺殆ど毎日外食なんだけど脂肪?
- 982 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 02:52:01 ID:+YmxEGJl0
- >>976
ベトナム戦争はアイゼンハワー大統領なので共和党。
- 983 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 03:07:30 ID:TiJuxb++0
- まあ、当り前の事を言っているだけだよな。
- 984 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 03:26:19 ID:fFpMUhyD0
- 労働組合が支持母体なんだから、中国の安すぎる人民元に言及するのは当り前だし
食の安全にうるさいプロ市民団体とかもジャストで支持層なんだから、そりゃ食の安全に
言及するのも当り前だよね。
米国の政治家は有権者に媚びる。 外国ではない。
- 985 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 03:29:47 ID:W8l8usY80
- >>984
>米国の政治家は有権者に媚びる。 外国ではない。
それだけは心底羨ましい。
- 986 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 05:56:56 ID:SgddIhdB0
-
私は中国製の劣悪な食品は食べない!
私は米国製の劣悪な牛肉も食べない!
- 987 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 08:07:20 ID:yKc9zhe70
- ヒラリーたん、そんなに中華利権欲しいのか
- 988 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 09:30:26 ID:Qpjr05PK0
- 生め
- 989 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:39:48 ID:t5puATa20
- こうやって一致団結して対決するのが普通の国なんだよ。
なんでもかんでも官僚まかせで自己主張もせずに文句ばっか言って
ちょっと間違ってると失言だとかいって辞職だし、議論の余地も無い。
テレビでは強気でも公の場じゃ原稿丸読みと謝罪とがんばっていくって精神論ばかりだ。
結局、何もうまくいかないで損ばっかりしてる。
- 990 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 10:54:20 ID:R2K1fAjv0
- >ちょっと間違ってると失言だとかいって辞職だし、議論の余地も無い。
国民もそうだが、2chもやっぱ日本国民そのままじゃん。
- 991 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:00:18 ID:XwnHfRW6O
- >>982 戦争の下地を作るのはいつも民主党。
- 992 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:08:48 ID:GqSX7UOW0
- 国会の食堂って、かなり安くてボリュームがある。
それをいい年した政治家連中はぺロリと平らげる。
しかし…まずいんだな、これが。
あれは絶対、中国産の食材が入ってるはずだ。
いっそ何人かくたばって、それで政局とかに
なったほうがいいと思うwww
- 993 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:08:55 ID:cztWW6qd0
- こぴぺ
>今の日米関係は本当に「日本にとっても」良好なのか?
>米軍基地・おもいやり予算・イラク自衛隊・牛肉問題・つまはじきの6カ国協議。
>これが良好な関係って、家畜根性丸出しすぎだろ。
- 994 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:13:41 ID:m+TZj/3DO
- 日本は、労組や市民団体が国民感情からかけ離れて暴走しすぎていて、中国批判を絶対に
許さない、タブーとする風潮がいつの間にか出来てしまった。
おかしいよ、日本の労組や市民団体。
- 995 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:16:00 ID:wbLk8AY90
- 中国のコメントは無いんだろ
なら管制敷かれて 国内には流れてないな
- 996 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:23:32 ID:94YnLpQV0
- さて、民主党が大統領を出したら日中とも対応が大変でしょうね。
- 997 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:25:44 ID:94YnLpQV0
- まあ、ブッシュもイラクに手を出さなければ民主党の政権はなかったでしょうに。
- 998 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:27:55 ID:+/UEfOPUO
- 1000で中国おしまい
- 999 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:28:12 ID:94YnLpQV0
- まだまだ
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 11:28:30 ID:tfWztVy40
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★