■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】参院第一党、民主に強まる共闘野党の政策要求、社民『慰安婦に謝罪と9条守って』国民新『郵政民営化延期を』
- 1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2007/08/04(土) 23:55:44 ID:???0
-
民主党単独では参院で過半数に届かないことを見越し、社民、国民新両党が民主党へ政策要求を強めている。
民主党にとって簡単にのめないものもあるが、さりとて野党共闘に亀裂を生じさせるわけにもいかない。
民主党はこの板挟みに苦しむことになりそうな気配だ。
参院選の結果、民主党は参院で百九議席と躍進したが、単独では過半数の百二十二議席に届かない。
共産(七議席)、社民(五議席)、国民新(四議席)各党などと合わせてようやく届く。
社民党の福島瑞穂党首は記者会見で「(社民党は)参院の過半数のかぎを握っている」と強調した上で、
「民主党が憲法九条を変えることがあれば、野党共闘は難しくなる」と警告した。福島氏はかつて民主、
共産、社民三党共同で提出した従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案にも触れ「ぜひ参院で成立させたい」と訴えた。
国民新党の糸川正晃国対委員長代理も野党国対委員長会談で、十月からの郵政民営化を一年間延期する
法案提出を検討していると説明し「(民主党が)のめないと、いろいろ難しいことになる」と迫った。
民主党は参院で党提出法案を次々に可決しようという戦略を描くが、これにはほかの野党の協力が必要だ。
一方的に自分に協力させるのではなく、民主党もわれわれに協力しろ、というのが社民、国民新両党の言い分だ。
こうした動きに、民主党の鳩山由紀夫幹事長は三日の記者会見で「単独で過半数を握っているわけではないので、
国民新党、社民党との共闘関係をさらに深めていく必要がある。郵政の問題も含め、
彼らが要求しているテーマをこなしていくことが求められる」と低姿勢を見せた。
政権を狙う次期衆院選で両党と協力する必要もあることから、粗略には扱えない。
とはいえ、憲法九条のように、改憲派も抱える党内事情から、安請け合いはできない。
ほかの野党にどこまで配慮するか、頭を悩ます場面が増えそうだ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2007080402038440.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:56:35 ID:m8aMewdj0
- 2
- 3 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:56:42 ID:KUJ174mL0
- 2
- 4 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:56:54 ID:uoyydqOg0
- 小沢なら、全部受け入れそうで怖い。
と、昔は自由党支持していた俺は思う。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:09 ID:li9RfAy+0
- 実際は民主系無所属が数人いるからもっとハードル低いんだけどな
しかしみずぽのKYは安倍並だな
- 6 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:12 ID:9mIuTy9I0
- これは許せんな!
ようし、オレたちねらーの団結力とパワーを世の中に見せつけてやろうぜ。
みんな、いいな!!
- 7 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:22 ID:cm3dk8370
- 2なら小沢に致命的なスキャンダルが暴露されて退陣、
民主党は空中分解して今年中に解党する。
- 8 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:22 ID:LGYxZ9hv0
- 社民はいくらなんでも
- 9 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:36 ID:RneJPGXe0
-
牧山ひろえ 選挙費用オーバー発言!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zZNVrQp9j-8
- 10 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:53 ID:3Lj3ce9V0
- 民営化廃止すればいいじゃん
- 11 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:57:55 ID:pf18F0eG0
- 少数意見のいいなり
- 12 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:58:24 ID:qYGSsxp30
- ホラ来た
あんまり調子に乗せると、民主が政権取った時みずぽから「閣僚の椅子一つ寄越せ」と要求されるよw
- 13 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:58:28 ID:b3S/twAZ0
- 社民も国民新党もどちらも自分達の利権を守ることしか考えてないな
- 14 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:58:32 ID:aIPH+QXo0
- これは面白いな。
食ったら即死の毒饅頭がならんでおるわ。
どうするよ民主党。
- 15 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:59:12 ID:EDPoyoJ20
- ただの反政府勢力です
- 16 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:59:16 ID:z8Xt4V6K0
- これはややこしくなってきたな
さあどうするよ
- 17 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:59:19 ID:3xMNQYDl0
- >>5
民主党は毎年国会へ従軍慰安婦決議案を提出していますので
上手くいけば参院では余裕で可決されますw
- 18 :名無しさん@八周年:2007/08/04(土) 23:59:49 ID:Dw8VVfzo0
- これで共産辺りもなんか言い出したら確率変動に入ったと見て良さそうだな
- 19 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:00:02 ID:fcg6c5f20
- はぁ?
みずぽが国民に向かって謝罪しろ。
- 20 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:00:22 ID:H8aym0Hf0
- 社民党はもう終わってるだろ?
いらない政党。
- 21 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:00:30 ID:Kr38ln3f0
- 公明も嫌だけど、社民はもっと嫌w
- 22 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:00:42 ID:M9eaPEFmO
- 追い風を受けながら議席減らした政党は、政策的に国民は支持していないと言うこと。
コイツ等の要求を呑むのは毒を飲むのも同じ。
民主党は弱者の恫喝に屈するな。
- 23 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:00:46 ID:lM040gY50
-
よっしゃ、大作の子分どもを借りて来い
これでOK
- 24 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:00:53 ID:7IG6EWPl0
- 社民も共産も議席減らして負け組なのにな。いつのまにか勝ち組顔してる。
- 25 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:00:56 ID:LRhNepjxO
- まぁなんだ……
友達は選ぼうぜ?
- 26 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:01:10 ID:bKaL30Td0
- で? 民主党の自治労12人衆は全員当選したの?
公務員万歳!!社保庁万歳!!年金無罪!!になったわけ?
この状況で自治労候補12人もズラッと並べてみせる民主党の神経もスゴイが、
年金批判しながら、全く批判&報道しないマスゴミもスゴイw
国民に対する背任もいいとこだろ。
民主党もマスゴミも、年金のことなんかどーでもいいと考えてる証拠だろ。
久間の原爆発言だって、
社会主義の核は防衛の核♪
中国の核は綺麗な核♪
なんてトンデモサヨクな奴らが、自分らのこと棚に上げて袋叩きだし。
柳沢の産む機械だって、直後の向井代理母=産む機械そのものやっちゃった問題では、、
誰一人批判する奴はいなかった。
全く主張が一貫してない。 矛盾だらけのダブスタ野郎もいいとこ。
つまり、右よりの安倍を潰せりゃなんでもOK!ってことだろ。
イデオロギーマンセー選挙だったってこと。
日本の特権階級は、言うまでもなく公務員とマスゴミだ。
お仲間と言って過言でない。
まさしく中国や北朝鮮みたいなファシスト大好きサヨク仲間そのものだからな。
まあマスゴミに踊らされて、社保庁の主犯に1票入れた国民が一番アホなんだけどねw
主犯の自治労は笑いが止まらないだろうよwww
これで年金無罪は確定した。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:01:18 ID:7cvqHHCv0
- 選挙前はあれだけ国民の為とか言ってたのに
選挙終わった途端、自分達の利権のことしか考えてない
これだから政治家は信用されないんだ
- 28 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:01:19 ID:hU57Jcr+0
- >>17
参議院でだけ可決されたって意味ねーだろ。
つか、河村たかしとか松原仁とかはそれでいいのかな。
- 29 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:01:52 ID:YwFym+ht0
- >>17
そりゃ、議決できないのわかってるんだからアピールとしてやってたんでしょ
今回は提出すると通っちゃうんで難しい立場だねぇ
責任押し付ける側から責任持つ側に変わっちゃうから
- 30 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:02:12 ID:+dZ0XhJ60
- >>1
共産と社民が賛成しても、国新が反対したらダメ
共産と国新が賛成しても、社民が反対したらダメ
社民と国新が賛成しても、共産が反対したらダメ
すげー
- 31 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:02:20 ID:6uGboU8y0
- 社民の言うことは聞くな、支持率下げるぞ。そんな数いないし無視しろ。
- 32 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:02:24 ID:N6an7ACF0
- 非武装中立です!
- 33 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:02:41 ID:OHb6WljW0
- 参院だけじゃ何も変わらんだろw
この人たち存在感が欲しいだけなんだよね
- 34 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:02:45 ID:5tkYeKwW0
- 自分たちの利権守ることだけ考えてるようだな。
もうおなかいっぱい。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:02:48 ID:2GEXX1490
- どうみても、民主に入れた有権者の意見が放置されてくる気がする。
- 36 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:03:18 ID:bKaL30Td0
- サヨマスゴミの言うことやること、全て矛盾に満ちている。
年金 → 民主党の自治労主犯候補は完全スルー、全く批判せず
久間、原爆発言 → 社会主義の核は防衛の核♪ って言ってた奴はどこの誰?
中国の核は綺麗な核♪ って言ってた奴はどこの誰?
一度でも批判したことあんのか?
柳沢、産む機械発言 → 向井代理母への批判はどうしたの?w
産む機械そのものやっちゃったのは批判しないの?
核武装議論 → 議論そのものを封殺せよーーー!!!!
って、言論の自由はどこ行った?w
靖国A級戦犯 → 一番戦争煽った朝日新聞はどうするの?
まさしくA級戦犯ですがなにか?
北朝鮮賛美で2度目のA級戦犯ノミネート確定ですが?
利権・談合 → マスゴミ業界こそ最大の利権・談合業界ですが?
格差社会 → マスゴミ業界こそ最大の格差社会ですが?
非正規雇用 → マスゴミ業界こそ非正規雇用だらけですが?
最低賃金 → マスゴミ業界こそ末端賃金は超最低ですが?
同一労働、同一賃金 → マスゴミ業界こそ実践しろってんだwww
まっ昼間から、サラ金のCMタレ流し、サラ金がダメになると今度はパチンコのCMタレ流す。
大切なスポンサー様であるサラ金・パチンコ = 朝鮮総連に厳しい安倍内閣は、さぞかし
マスゴミにとって都合の悪い存在なんだろう。
公共電波を独占、切り売り、そのショバ代で高給保証、政治活動やりまくりの放送ヤクザ。
こんな恥知らずなゴミ野郎どもに煽られて、自治労当選=年金無罪やらかした国民は
アホとしか言いようがない。
- 37 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:03:29 ID:5bz8hLsA0
- しがらみだらけってわけね。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:03:39 ID:dVpQz2p90
- >戦時性的強制被害者問題解決促進法案
当然強制でも被害者でもなかった慰安婦は対象外だよな?
もし含むなら歴史認識が浅すぎるぞ
- 39 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:03:41 ID:hU57Jcr+0
- >>26
まったく、その通り。
十年前なら、不動産の問題やその他で小沢をサヨメディアは
叩きに叩いただろうね。
しょせん、自分の敵か味方かなんだよな。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:04:12 ID:0dcCntyH0
- つ自民と連立
- 41 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:04:25 ID:s2W/YY870
- >社民、国民新両党が民主党へ政策要求
最悪コンビが政治にクチ出しするのかよ・・・・民主に入れたけど、そんなこと微塵も望んでないぞ。
- 42 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:04:35 ID:dYVh9Rlb0
- 選挙が終わったばかりなのに自民も民主も地獄よのうw
政権交代の目が出てきたので、民主党内でも次のネクスト大臣ポストの奪い合いが始まってるようだしな。
- 43 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:04:38 ID:0SaegQYu0
- >>38
てか、対象者いるのかな?wwww
- 44 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:04:41 ID:76FaD4ar0
- むしろ自民党と共闘したほうが良いんじゃないか
- 45 :名無しさん@七周年:2007/08/05(日) 00:04:43 ID:mMCEqs8z0
- 議席を減らした福島が、何を偉そうな顔してTVに
出ているのだ。責任とってやめろや。お前のブサイ
クな顔は見飽きた。
- 46 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:05:33 ID:mttPIITt0
- 戦時 性的 強制 被害者 問題 解決 促進 法案
- 47 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:05:33 ID:kCF8NRYD0
- 勘違い社民キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
- 48 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:05:50 ID:WaYP+sXu0
- 社民の要求が通るといったい誰が喜ぶのか?
そう、在日とチンコ半島の劣等民族のみが喜ぶ。
ここは日本ですよー!
- 49 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:05:53 ID:OHb6WljW0
- >>30
面白いことになってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 50 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:05:55 ID:54RT7Cvs0
- 社民、共産と組んだら今回民主に投票した無党派層が逃げてゆきそう。
- 51 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:06:05 ID:agRX1fNu0
- 。。。なんか小泉の野党が勝手に割れる妄想が本当に実現されそうな勢いで><
- 52 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:06:06 ID:zD09UHV40
-
民主支持者涙目www
- 53 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:06:12 ID:787XRmbu0
- やれやれだな・・・
今度は、野党同士かよ
- 54 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:06:34 ID:9L9qbe/iO
- ま、保守二大政党の道は険しいわな
くず政党が駆逐されるまであと三年か
- 55 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:06:56 ID:3ifS+uB80
- ウヨクが必死なスレですねw
- 56 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:07:24 ID:2uM2v1w30
- ここは共生新党の党首に聞いてみよう!
↓
- 57 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:07:29 ID:eaz1SNwe0
-
公明党は気持ち悪いがこいつら厚かましいな
自民と連立して2大政党以外は議席が取れないように選挙制度を変えたほうがいいよ
- 58 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:07:48 ID:/42cttEC0
- だから民主党推薦の無所属議員はこの数字(民主党議席数)に入ってないんだって
実際はそれがあと何人かいるんだよ。そいつらは実際民主党
糸数はしらん
- 59 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:04 ID:+haBB4870
- 非難決議はシナ朝鮮のロビーに脅されたから?でもそれだけ必死になる必要のある
シナ朝鮮系が多い選挙区はどれぐらいありますかね?ほとんどの議員は
シナ朝鮮のロビーなんて関係ないでしょう。だから北京五輪ボイコットとか
決議するわけですよ。あんなのシナ人ブチ切れですよ。全体からすれば
ほとんど無意味に近いシナ朝鮮ロビーを異常に過大評価し、あたかもアメ議会が
シナ朝鮮人にのっとられたかのように報道したり評論したりするのは本当に馬鹿。
アメ議会がそうしたいから、そうしただけで、本質的にロビーなどまったく
関係ない。いかにもロビーにやられたとすることで日本の親米派を繋ぎ止める
(騙す)効果はあるでしょう。現にそうなってますが。
- 60 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:09 ID:dYVh9Rlb0
- >>41
どんなことを望んでたんだと小一時間問い詰めたいなw
特に社民とは選挙協力したんだから要求は正当な物だろう。
これが馬鹿がマスコミに煽られて民主党に投票した結果だから受け入れろw
- 61 :自称・トミ子さん:2007/08/05(日) 00:08:12 ID:0ny7Q37c0
-
社 民 党 の 提 案 は 一 理 あ る と 思 う ん で す よ ね !
- 62 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:14 ID:M9eaPEFmO
- 追い風を受けて失速した社民にあるのは墜落のみ。
- 63 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:17 ID:lM040gY50
-
社民の場合、これ以上減らないからなー
言いたい放題www
- 64 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:18 ID:1+CS5F3+O
- 勝ったのにグダグダ。さすが民主党
- 65 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:29 ID:fBDxXbnt0
- 社民党wwwwwwwwwwww
- 66 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:32 ID:2GEXX1490
- 過去に逆戻りで、負の時代が始まりそうです。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:08:59 ID:9Cq9yLTKO
- ぶっちゃけ社民と連立しても、糞の役にもたたないと思う。
- 68 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:09:08 ID:Zj1ZTMg/0
- さあ、雑魚どもが集ってまいりました♪
- 69 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:09:08 ID:/UxWSlqI0
- 在日朝鮮人を殺せる世の中になるならどうでもいい
- 70 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:09:18 ID:3ifS+uB80
- ウヨクを収容する政党が一議席もとれないんだから
ネットで憂さ晴らしするしかないってのは
たしかに同情の余地はあるんだけどね。w
- 71 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:09:28 ID:PmQWF8y20
- 公明のほうがましだと思うようなことは言って欲しくないな
- 72 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:09:33 ID:wS4jAykE0
- ゴクリ・・・すごいことになりそうだ・・・
- 73 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:09:47 ID:qcqRt3mb0
-
・【朝鮮総連問題】 「北朝鮮拉致はない!」「9条ネット代表」「慰安婦問題の会会長」…問題の元日弁連会長は「活動家」?
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181929241/
・【朝鮮総連問題】 あの「日弁連」の元会長、事情聴取…朝鮮総連側代理人で、取引持ちかけた人物★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181825291/
・【社会】 「君が代」でルール違反した先生の処分、取り消し求め日弁連が「警告」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172083855/
・【社会】 「少年法、尊重せよ」 日弁連会長、少年の実名報道に反対違憲…山口・高専生殺害で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158283860/
・【社会】 "日本の安全vs人権" 「外国人指紋採取、プライバシー侵害だ」…日弁連が声明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147687736/
・【社会】「9条あれば、悪い国でも"日本侵略=恥"と思う」「改憲で、"国の為"とか謎の概念蔓延」 日弁連人権大会…鳥取★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131723110/
・【社会】「多民族共生に逆行」「密告制だ」 不法滞在外国人通報HP中止求める…日弁連★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112180360/
日弁連へのご意見はこちら
ttps://w3.nichibenren.or.jp/goiken/index.cgi
- 74 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:10:03 ID:tVmgg0YS0
- 結局、中途半端な民主党。
党の体質をことごとく露呈してますね。
せっかく勝ったのに、中途半端な勝利で
かえって政権がまた遠のいたんじゃないの?
- 75 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:10:05 ID:Z4iWlMw50
- うんこにたかるハエだな
- 76 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:10:18 ID:54RT7Cvs0
- >>54
選挙制度を変えて比例を無くせば出来る。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:10:27 ID:JgTjvfkm0
- この前の衆院で民営化については国民の結論は出ているだろう
何を考えるんだ国民新党は。
- 78 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:10:41 ID:lM040gY50
-
ろくでもない議員ばっかりだな社民は
派遣法を元に戻そうとしたり、労働問題では非常にがんばってる
そこは評価してるが
それ以外が電波すぎる。
- 79 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:10:56 ID:2uM2v1w30
- 面倒だから次から自民にいれよっと♪
- 80 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:11:12 ID:dYVh9Rlb0
- >>70
つーか、右寄りな奴でもアレには投票しないだろう。
現実と乖離した右翼は普通の左翼と同じくらい胡散臭いからな。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:11:34 ID:DwZeRoT00
- この先
自民は自民でおもろいけど
民主も民主でおもろいな
- 82 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:11:37 ID:/UxWSlqI0
- >>70
日本人なら右翼左翼関係なしに誰しもが在日朝鮮人を殺したいと思っていることを知れ!!
- 83 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:11:46 ID:hM0Zb+bVO
- そこで自民と民主の連立で俺ら涙目ですよ
- 84 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:11:49 ID:hU57Jcr+0
- >>70
維新のこと? アレいってるのは一部だけだって。
過激なら何でもいいわけじゃねぇだろ。
つか、おまえら共産は死んだように生きてればいいよ。
- 85 :自称・トミ子さん:2007/08/05(日) 00:12:04 ID:0ny7Q37c0
-
どうして日本のネチズンはリベラル政党を嫌うのでしょうか?
- 86 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:12:11 ID:WxWiIF3c0
- 社民党って、党首自体、比例で押し込めないと当選できないんですよね・・・orz
- 87 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:12:12 ID:b3Pcex9v0
- 日弁連すげー
日教組といい自分達で日本どうたらとか名乗ってる奴らはこんなのばっかりか
- 88 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:12:14 ID:eLoSqERl0
- 日本が戦争に負けた後に戦勝国に名乗りを上げた
あの国に似てるなw
- 89 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:12:39 ID:CrZINVB60
- 社民消滅しねぇかな
- 90 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:12:40 ID:9d7PlFni0
- あのカラオケCMを毎回披露してくれるなら、国民新党もありか・・・・やっぱねーな
- 91 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:12:54 ID:AsFHO5oJ0
- 社民はなに調子に乗ってるんだ。
- 92 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:00 ID:dYVh9Rlb0
- >>82
在日は嫌いだが、普通の日本人はそんなこと思ってないだろうと知れ!!
- 93 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:03 ID:3ifS+uB80
- WCEに大反対するウヨクw
えと、もしかしたらあなたサヨクかもしれないんですけど。w
- 94 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:15 ID:juusVv6i0
- 小沢の腹は空手形切りまくって新党結成だろうな。
最終的には保守勢力を纏めて引退ってとこか。
- 95 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:15 ID:QPBM1M5r0
- 社民党と民主党の関係を考えれば、こういう案
は出てくる。参議院で当選した面子を見ると
可能性は低くはないね(笑)。
- 96 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:17 ID:Zj1ZTMg/0
- 自民党は議席こそ減ったが純化されてきたからな
- 97 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:22 ID:T2cJ2iA+0
- こいつらの要求全部突っぱねたら民主を評価する
- 98 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:35 ID:X7pQ9D/b0
- 護憲をマニフェストから消せ!!話はそれからだ社民wwwwwwww
- 99 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:44 ID:iEydRzbn0
- あ。こうなる事を分かってて民主に投票したんだろ国民は。
もうインチキ慰安婦に毎月100万くらいやれよ、永遠に。
主権も中国に移譲、日米安保も破棄、自衛隊も解散。
朝鮮人のレイプは全て無罪。公務員の犯罪・横領も放免。
はいはい。俺はもう諦めたよ。
- 100 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:47 ID:agRX1fNu0
- >>80
死票にしたいが、無効票にしたくない俺にはいい政党だった
某政党に目を覚ませと言いたいだけだったし
- 101 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:47 ID:lM040gY50
- >>90
国民新党のアレは
おじーちゃん、おばーちゃんを狙った高度なCM戦略だよ
わからんの?
- 102 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:13:56 ID:pfVVS7oM0
- 何でも受け入れたら自我のない政党とみられると思う
- 103 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:14:21 ID:IWj0XmYT0
- 早くも野党は烏合の衆化が著しいなwww
- 104 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:14:45 ID:PaISYllM0
- 日本をメチャメチャにしたい勢力が群がってるなw
- 105 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:15:07 ID:7gql90FK0
- 慰安婦に全面謝罪して、賠償金一人1億円ぐらい払って貰おうか!
- 106 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:15:24 ID:KGOYbHNl0
- 国民に支持されていないことに早く気づけよw
次の衆院選でまた負けだな。
あと3回くらい選挙をやれば、消滅しそう。
- 107 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:15:30 ID:cRSHdZuR0
- 冷静になって振り返ると、
民主党に入れたことをすごく後悔している。
みなさん、本当にごめんなさい。
- 108 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:04 ID:UDej40fgO
- どうなろうと、国民が選んだからしょうがない
- 109 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:07 ID:4CRKQ6lO0
- 民主は会社でいうと中間管理職かな?板ばさみで大変だな
- 110 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:11 ID:juusVv6i0
- >>102
今だって自我崩壊してもおかしくない位に何でも有りだし。
- 111 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:17 ID:lM040gY50
- 社民の票が新風の30倍もあるからなー
電波政党にボロ負けするって、電波以下だなwww
- 112 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:19 ID:YwFym+ht0
- >>70
右翼左翼のイデオロギーで政治やってんじゃねーぞ
権力争いしてても最終的には日本国民の為に行動するのが政治家
現実乖離した政党なんぞ右だろうと左だろうと国を滅ぼし国民を不幸にするのがオチ
- 113 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:32 ID:dYVh9Rlb0
- オマエら、社民は民主党と選挙協力してただろう。
だから社民は当然の要求をしてきただけ。
社民なんかと選挙協力する民主党の糞さがわからなかったのか?
まぁ、公明党と選挙協力する自民党も目糞鼻糞だがなw
コウモリ野郎の癖に態度がでかい国民新党をもっと叩けよ。
- 114 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:44 ID:asGl+MB30
- 民主頼みなのが笑えるw なんのために一党を構えてるんだよ。
- 115 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:50 ID:H+AJyrm/0
- >>107
ここの人間が、君みたいな一般庶民に冷静な判断なんて期待してるわけないじゃん。
自意識過剰過ぎ。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:16:54 ID:ZJSWw8rO0
- 社民は火事場泥棒みたいな政党だなw
- 117 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:17:05 ID:Iozcth7U0
- 社民党は拉致事件は無私なわけ?選挙でどうなっても知らんぞ。
- 118 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:17:11 ID:dd2K+SLWO
- 糞社民みずほはぶっ殺すしかないな
- 119 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:17:41 ID:yX3ALNZ00
- >三党共同で提出した従軍慰安婦問題に関する
>戦時性的強制被害者問題解決促進法案
証拠無しにこんな・・つうか戦後処理は無かった事にするの?条約反故?
自称被害者の証言のみで、
日本軍が20万もの女性を拉致、脅迫で売春を強いた、と
国家犯罪を認めて謝罪賠償するの?
「生活が第一」なんでしょ?不確かな情報に血税を投じるんですか?
我々は拉致強姦民族になる訳ですか・・・ 長い目でみれば生活にも影響ありますよ。
- 120 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:17:46 ID:3ifS+uB80
- あと10年したらさらに日本はガラっと変わるよ。
今の年寄りはブルジョワサヨクが多いがだんだん死に絶える一方だし
対して、教育改革により洗脳されたウヨク新世代がどんどん世にでることに
なるから。
今の保守といわれる層が中道かサヨクと呼ばれるようになる日も近い。
- 121 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:18:10 ID:DrPshaJ+0
- 鍵を握ってるのは消滅間近の泡沫政党ではなく公明
- 122 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:18:13 ID:laKKhJHL0
- やっぱり民主はろくなものじゃない
- 123 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:18:46 ID:Urebgk+D0
- 慰安婦に謝罪と9条については民主党内でも意見の分かれるところ
とくに憲法9条を変えないことを党の公約にしうたら
明らかに党は分裂だろう
- 124 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:18:52 ID:lM040gY50
- >教育改革により
安倍が死にそうなんだけど。それともヤンキーのこと?www
- 125 :自称・トミ子さん:2007/08/05(日) 00:19:04 ID:0ny7Q37c0
-
早くて今秋の臨時国会
遅くても来年の通常国会には
私たちの長年の悲願であった従軍慰安婦決議案が参院で可決されるでしょう!
- 126 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:19:09 ID:eU4StrHd0
- 公明党とも仲良くしろよ
- 127 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:19:44 ID:YwFym+ht0
- >>116
民意がほとんど反映されてない少数議席党が野党第一党に要求突きつけるなんぞ恥ずかしいと思わんのかね
- 128 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:20:07 ID:9d7PlFni0
- >>107
これから六年こんなのが続くんだが。
自治労幹部、龍平、さくら父、ヤンキー、テレ朝アナ・・・こんなのが六年間、国民の
税金を使って国政に関与し続けるんだが。「自民党へのおきゅう」のつもりが
灯油ぶっかけぐらいになりましたね。
- 129 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:20:13 ID:tEwZuFia0
- 郵政民営化実施したらATM手数料も上がり庶民にとって何もいいことはない!そんなことは前からわかっているはずだがww
- 130 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:20:15 ID:2GEXX1490
- >>111
おまいさんのレスがすでに5、このスレに10書いたとしたら、単純計算でスレに100人しかおらんからね。
そんなものさ。
- 131 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:21:12 ID:hU57Jcr+0
- >>90
呪いがかかったなw
- 132 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:21:36 ID:hV7Pe/6j0
- 国民新党は自民党へ復帰するだろうな。あの人たちは郵政よりも予算編成に
関わりたい口利きしたということに関心があるから。
- 133 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:21:58 ID:oYBbNtHH0
- 社民党と国民新党に完全コントロールされる民主党
どう責任取るつもりなんだよ、こんなアホ政党に投票した奴らw
- 134 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:22:04 ID:lM040gY50
- 民主党と一番話が合うのは公明党
とっとと協力しろ
- 135 :名無しさん@七周年:2007/08/05(日) 00:22:19 ID:mMCEqs8z0
- そんな事まで頼んでないぜ。死に掛けの社民に
国民新党は黙ってろや。虎の威を借りた狐め。
- 136 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:22:21 ID:J0vRTXq9O
- 慰安婦に謝罪?
売春婦になんの謝罪?
- 137 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:22:39 ID:uf8Q3Vm10
- >>1
社民は論外。
国民新は、老害。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:22:53 ID:eaz1SNwe0
-
創価学会員の集団移住が始まるかもな
小選挙区で議席が取れるように
- 139 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:23:04 ID:dYVh9Rlb0
- >>121
だから、自称慰安婦の生活が第一なんだろう。
まぁ、実際は党内のマトモな連中に配慮して動かないだろう。
民主党は右向いて、左向いて踏み切り渡れずって感じだろう。
- 140 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:23:05 ID:MA9q+Dm/0
- お前関係ないから、国会の便所でも掃除してろ>社民党
- 141 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:23:12 ID:DVEzcPul0
- 人間には、他人の心を読んだり夢を操れる能力がある事を認めないと、
いくら法律作っても良くならない。 まずこの能力を認めて規制をして、
それから改憲を論議しないと、違う方向に進むと思う。
- 142 :名無しさん@八周年 :2007/08/05(日) 00:24:03 ID:WvZYr8b90
- 創価学会が自民の延命に果たしている役割に比べれば、社民、国民なんかは民主党にとっては鼻くそ同様。
選挙戦でも、社民、国民の票など微々たるものだった。
適当に言わせておいて、国民生活関連法案など反対しにくい法案に絞って参院で可決していけばよい。
憲法など理念法については、棚ざらしにするのがベスト。
慰安婦問題など、はっきりいって適当に政治的妥協をすればよい。つまりこれも棚ざらしだ。
当面する最大の課題は、年金流用禁止法、公務員天下り全面禁止法、政治資金規制法改正案、テロ特措法延長案などだ。
これらの民主党案には社民、国民、共産、無所属もまっこうから反対はできない。
- 143 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:24:30 ID:OxfDijSf0
- 共産が「どっちにも非協力宣言」とかやると更に面白いんだがな・・・w
- 144 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:24:50 ID:1aJs6Oih0
- 確かに民主は選挙に勝ったし自民は負けたけど
同じく負けた社民がどうしてこんなに偉そうなんだ?
社民は自称慰安婦の強欲女たちに謝罪する暇があるなら
日本国民に謝罪しろよ
- 145 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:24:56 ID:GwxNC8lG0
- 別にそんなアホ屑弱小政党相手にせずとも
自民党と手を組めば圧倒的じゃあないか。
だいたい民主党が無視したからってその弱小変質的政党が
自民党に擦り寄れるのか?擦り寄ったら節操がないなんて
もんじゃないだろ?
- 146 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:24:56 ID:lvNOmb8A0
- ◆◆◆ネトサヨ工作員(左翼煽動)にご注意ください◆◆◆
某団体ネット対策班が、2ちゃんねるで工作活動を始めて以降、
左寄りのレスが爆発的に増えました。彼らは2chのスレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。
印象操作と2chの世論誘導を目的とし、結果として日本弱体化(政治・経済・軍事の無力化)狙って活動しています。
改めて彼らの特徴を記します。
1、ネトウヨ、ネットウヨを多用、日本を愛する者もネトウヨ、朝日新聞等の極左主張に反するものは全てネトウヨ扱いの印象操作。
2、日本を愛するネトウヨは悪い、アジアへの謝罪を掲げる左翼は頭が良いと主張する(事実や真偽は問題ではない)。
3、一人がレスを入れると、まもなく必ず数レス単発IDによる同意の旨を伝えるレスがつく(マニュアルの最優先項目の一つか)。
4、繰り返し、同じ事を述べる(論理性は無い)、論破されると無視する(逃げる)。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用して反撃する(大変稚拙。反論不可能・被論破の証明)。
6、工作員の中には日本に在住でありながら、何故か日本人的発想で無いと思われる発言が多いのは謎とされている。
彼らは特に日本、アジア、政治関連のスレ、ニュース速報+の世論調査スレ(ただしかなり入っている)にも現れます。
また、選挙期間中は、全く関係の無いスレまでその活動を広げています。
- 147 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:24:58 ID:BqmIgHkc0
- >>116
誰もバカウヨの意見なんか聞いてないんですが?w
>>127
新風は社民や共産の10分の1以下の得票だったんだが?w
自民は惨敗だしネットウヨの存在価値も無い事が立証されたな。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:25:24 ID:dYVh9Rlb0
- >>132
国民新党を入れれば過半数超えるって状態ならそうなっただろうけど、
自民党が負けすぎて国民新党の価値も地に落ちてるからね。
自民党はいらないというと思うよ。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:25:47 ID:hV7Pe/6j0
- >>143
民主党が公明と手を組むこと考えてるならそもそも、共産には近づかないかと。
だから共産党の議席数は最初から除外しないといけないわけ
- 150 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:25:50 ID:faMH9xr20
- あんだけ民意民意言っておいて5議席しかない党が何を言うかw
てめえ議席減らしてんじゃねえか、民意を汲んですっこんでろ。
自公連立は気持ち悪いがこいつらもっと気持ち悪いわ。
民主もあれだけ連立批判してたんだから、自党だけで戦う気概をみせて欲しいもんだ。
- 151 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:26:07 ID:kHnfakRT0
- 社民党って5人しかいないのに注文だすなよw
だまっていうとおりにしてろよ。
- 152 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:26:08 ID:agRX1fNu0
- 言っては悪いけど、民主が今一番ほしいのは公明の援護だろうなぁ
それなりに議席あるし、衆参両側で影響力出せるし
こんな政党がキャステングボードってのも勘弁してほしい。。。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:26:23 ID:mLHXiBNc0
- 選挙に勝つ為なら何でも有りの民主党
で、当然のごとくこの有様
これを予想できずに民主に一票入れた奴は、あふぉ
- 154 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:27:29 ID:2AZwTWTR0
- 甘い汁吸いたい願望が表に出すぎ。
- 155 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:27:35 ID:ShCp7szkO
- 93年の新党日本・さきがけがキャスティングボード握っていたのと同じだな。
- 156 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:27:55 ID:lM040gY50
- >>137
うまいww
>>142
そういうことだなー。
ミニ政党は上手に顔をたてておけばOK
相手も無料の「CM」ぐらいに思ってるので目立てばそれでよい
それよりも、公明との政策協力。
これだな。
領収書問題、年金問題、公明と民主はテイストが合う。
そもそも両方とも貧乏リーマン、中小零細自営が基盤だからなー。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:27:56 ID:9xE967Lf0
- >自分達で日本どうたらとか名乗ってる奴らはこんなのばっかりか
安倍の支持母体である日本会議とかなwwwwwwww
統一関係者が幹部やってても日本会議
- 158 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:11 ID:DfGZT4lQ0
- 思ったとおり、単独で過半数もってないのが、致命傷になりそうだな。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:16 ID:qzZoIQjXO
- これさ、イギリスみたいに下院第一党が組閣する不文律がないと、少数弱者とやらの我が儘に振り回されるぞ。
- 160 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:25 ID:YwFym+ht0
- >>138
移動なんていつもやってることだと思ってたけど
人は動かんけどね
やってるなら、突然の郵政解散は大変だったろーなー
- 161 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:30 ID:boRig2Rc0
- 郵政民営化を遅らせるようなマネをしたら
今後は民主党を支持しない。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:31 ID:H4jrXX6L0
- 野党の採決はよい強行採決
- 163 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:47 ID:jlbFRZU5O
- >>147
新風を引き合いに出す時点でお前の頭の程度が知れるから、止めておけ
もう手遅れかもしれんが
- 164 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:52 ID:Urebgk+D0
- >>155
新党日本が14年前に存在していたのか?
- 165 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:52 ID:hV7Pe/6j0
- >>148
ところが、野党にいても亀井とかは予算での口利きができない。ああいう地方の議員は
それが出来ないとその地域での価値は激減するし選挙基盤も劣化する。現に選挙区のどこかの市長に
与党の議員でないから支持できないとか言われる始末。いつ政権取れるか分からない野党にいるより
今政権にあるほうを選ぶだろうな
- 166 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:55 ID:oYBbNtHH0
- 民主が社民を切ったら、マスゴミにめちゃめちゃ叩かれるのは民主党
- 167 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:28:59 ID:9rjVQ79O0
- 自民と民主が組むのが一番マシ
- 168 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:29:27 ID:dYVh9Rlb0
- >>143
確かな野党ですなw
つーか、共産党は与党の監視って意味で重要な価値がある。
普通は監視者は権力に近づかないってことを担保しないといけないんだけど、
共産党は「権力に近づけない」ってことで問題ないしな。
その上、政党助成金も受け取ってないから国民にとっては無料ってことだ。
すばらしいな、共産党w
- 169 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:29:30 ID:bb1yhs4s0
- 郵政民営化は小泉選挙で国民の合意を得てるからなあ。
国民新党も、もう少し大人になれよ。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:29:46 ID:4aZ//ciZ0
- 政治資金規制法改正案→×
政治資金規正法改正案→○
スマン・・つまらないけど
- 171 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:30:14 ID:Bp8yvfsr0
- 年金問題はすっかり蚊帳の外だな
- 172 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:31:06 ID:aX6M7u4Q0
- 年金問題をうやむやにするための参院選
大成功です
- 173 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:31:34 ID:hV7Pe/6j0
- >>169
郵政選挙で民主党も郵政民営化賛成ですと言ってしまってる以上、延期とかいうのは
難しいだろうな。
- 174 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:31:49 ID:lvNOmb8A0
-
参議院戦比例区得票率(シェア)と伸率比較
前回 今回
民主 37.79 →39.48 4%増 ↑ 23,256,242→21,137,457 212万票増
新風 0.23 → 0.29 26%増 ↑ 128,478 →170,515 4万票増
共産 7.80 →7.48 5%減 ↓
自民 30.03 →28.08 7%減 ↓ 16,797686→16,544,696 24万票減
公明 15.41 →13.18 14%減 ↓ 8,621,265→7,765,324 85万票減
社民 5.35 → 4.47 17%減 ↓
女性 1.77 → 1.14 35%減 ↓
小選挙区分で民主圧勝に見えるが、
比例では、自民自体はそれ程票を減らしていない
公明他の中少左翼政党は、軒並み支持者を減らして民主が増。
民主以外では、支持率UPしているのは新風のみ。
- 175 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:31:51 ID:Urebgk+D0
- >>172
自治労の勝利か
- 176 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:32:13 ID:JzfuKZc20
- そこまで考えてないだろ。そんな長期展望できる天才がいたら政界はもっと
よくなっている。
行き当たりばったりさみんな。
- 177 :菅こそ民主の顔:2007/08/05(日) 00:32:15 ID:Q+H5nlmF0
- スリル満点の舵取りになるな。
政治は、民主主義はこうでなくっちゃ。
地民独裁の終焉万歳!!!
- 178 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:32:22 ID:3ifS+uB80
- >>156
それは違うぞ。公明は信者で原理主義だから
己の利得や立場では動かない。
すべて大作先生の指図で動く。
- 179 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:32:38 ID:agRX1fNu0
- >>171
参議院選始まる前からわかってたじゃん
たまたま何回か聞いた某野党の選挙演説、農業しか言ってなかったし
- 180 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:33:03 ID:Skx+mJQ4O
- 参加者求む!
大規模OFF板( http://c-au.2ch.net/test/-3!mail=sage/offmatrix/i )にはこんなスレッドがあります↓
【朝鮮人】在日外国人部落民特権を剥奪しよう http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134471339/
在日を強制送還させるデモOFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1164971616/
超巨大油田を政府が中国にやるのを阻止するOFF! http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087045938/
【戦いの】中国全土ビザ拡大反対オフ【時はきた】 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120481423/
朝鮮総連に抗議するオフ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059910228/
朝鮮総連は潰せデモ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1152105674/
★対馬に上陸した韓国右翼に血の雨を降らせるOFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174274348/
★中国・韓国等の反日組織へ抗議するOFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112798432/
- 181 :\___ ____________/:2007/08/05(日) 00:33:14 ID:gg89RWij0
- |/
* + 巛 ヽ
〒 !
+ 。 | |
* + / /
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) |
/ !
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
∧_∧
(´∀` ) そろそろ就職しなさいよー>母
,- "\
/ ュヘ, f~ヽy )
〈_} ). \_,イ
―――――――───――――
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
- 182 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:33:33 ID:YwFym+ht0
- >>147
もちろん、新風とやらが何言おうと民意がついてない以上はそれ相当の待遇であるべき
だが、その前に貴方が日本国籍持ってんなら、左右に区切らずもう少し幅広い視野で物を見たらどうかね
在日なら日本が滅びようとどうでもいいだろうから、別にかまわんが
- 183 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:33:34 ID:dYVh9Rlb0
- >>165
自民党が国民新党をいらないって言ってるんだよ。
民主党は国民新党の取り込みが必要だろ。
- 184 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:34:33 ID:hOOipaP60
- 社民wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 185 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:34:34 ID:0MbP9bux0
- 【社説】 「『男性ばかりの議場はドブネズミ色』と女性議員…参院選で女性躍進、
日本はこのまま“先進国”入り目指せ」…東京新聞★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185984500/l50
●テーマ 『私にとって政治文化を変えるとは』
■ 小宮山洋子衆議院議員(民主党)
> 国会中継をして、2階の放送席からみた議場は、
> 一面のドブネズミ色といっては失礼かもしれませんが、
> 男性のダークのスーツの色でした。
http://www.freemind.co.jp/seijibunka/topics/forme0403_komiyama.php
- 186 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:34:49 ID:MuwvUjFB0
- まだ九条とか従軍慰安婦とかいってるよ
- 187 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:35:27 ID:QDczMehT0
- 参院で過半数とっても意味ないし
社民や国民新党と協力するなんてイメージッダウンにしかならないから
放置だろw
- 188 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:35:36 ID:/lbjKti00
- 社民党ってどこが社会民主主義なのよ。
慰安婦党か9条党に改名しろよ。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:35:42 ID:qeXtKgx/0
- 民意に背けば選挙で負けるぞ
郵政民営化は民意だ
慰安婦問題は多くの国民にとっては2の次の問題
次の衆院選で勝ちたければ空気嫁よ
- 190 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:35:56 ID:/4Nv8ila0
- 小沢さんモテモテだな。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:35:59 ID:lM040gY50
- >>178
しかしなー。信者がついてこなきゃ、
お布施も購読も増えませんがな。
ボーナス差し出すには、それなりの「信者満足」が必要。
そして信者は幼稚園のころから「平和」で育ってるのが公明党
だから今の信者の不満はけっこう凄いんだよ
それに年金不安に直撃されるのも公明支持層とかぶるしな
- 192 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:36:37 ID:Urebgk+D0
- >>183
国民新党としてはもっと僅差になると思ってたんだろう
ある意味で赤城、久間の被害者だな
- 193 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:36:53 ID:k3oLk6jV0
- 自民からひっこ抜けば済むじゃない
- 194 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:37:10 ID:hV7Pe/6j0
- >>183
だから国民新党の成り立ちや性格から言って、野党でいるままは難しいのだよ。
今年中に衆議院解散に持ち込めて過半数で政権というのが確約でもできんと民主党には
いかないだろう。それにあのオッサンたちを取り込むと都市部での得票にもマイナス影響が出るから
考えないといけないだろうし。
- 195 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:38:41 ID:Ny96qYXG0
- 自民のグダグダぶり <<< 民主のグダグダぶり
- 196 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:39:32 ID:YwFym+ht0
- >>191
×信者は幼稚園のころから「平和」で育ってるのが公明党
○信者は幼稚園のころから「平和」で育ってるのが学会
公明党は学会の政治部門とはいえ、連携維持のために保守テイストの自民とすり合わせる必要があるからねぇ
学会と自民に挟まれる公明党の立場は、正直ツライと思うよw
- 197 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:39:41 ID:dYVh9Rlb0
- >>192
赤城、久間の問題がなかったら、自民党はいい勝負しちゃってただろうから、
やっぱり国民新党はいらない子・・・
>>194
国民新党はいらないってば。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:39:43 ID:hV7Pe/6j0
- >>191
しかも、信者の3割が終戦日の小泉の靖国参拝を支持すると世論調査で答えてるくらい
若い連中ほど右傾化が進行中。将来的にあそこは支持層が股裂き状態になる可能性大。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:40:08 ID:9A7QxJ+k0
- 社民党には知恵が無いな。野党からしてみれば、今は協力して自民を
叩くべき時だろ。
民主党が飲めない要求を出せば野党に亀裂が生じ、共倒れするだけだ。
- 200 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/08/05(日) 00:40:21 ID:xHdbcQfU0
- >>196
激しく、連立解消を後押ししたくなる今日この頃−y( ´Д`)。oO○
- 201 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:40:34 ID:1MtN/s/P0
- 日本郵政(株)
代表取締役社長 : 西川善文(三井住友銀行元頭取)
代表取締役副社長 : 高木祥吉
代表取締役副社長 : 團宏明
取締役 : 北村憲雄
取締役 : 川茂夫
取締役 : 古川洽次
取締役 : 進藤丈介
社外取締役 : 牛尾治朗(ウシオ電機会長)
社外取締役 : 奥谷禮子(ザ・アール社長、日本アムウェイ諮問委員)
社外取締役 : 奥田碩(トヨタ自動車会長)
社外取締役 : 西岡喬(三菱重工業会長)
社外取締役 : 丹羽宇一郎(伊藤忠会長)
- 202 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:41:04 ID:yX3ALNZ00
- 民主に入れた人はィアンプ詐欺に抗議おながいね・・ もうどうしようもないから
年金問題? もっと混乱しますよ、長妻さん張り切ってますし。
まだ社保はネタありそうですし、政府与党攻撃になるのは言うまでもなく。
処分・処理・解体・全部なあなあでしょうね、年金制度を復旧させるのに追われて。
民主が社保断罪に力を貸してくれれば、いいのですが。
「政府が!自民が!」言うだけでしょうね。
- 203 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:41:09 ID:0wEgdWneO
- いあんふなんてただのでっち上げだろ
国民にさんざん迷惑かけやがって
捏造した奴らは日本国民に対して謝罪と賠償をしてもらいたい
- 204 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:41:31 ID:DrPshaJ+0
- 民主党に政権とる気があるのなら、泡沫は無視して
自公が出してきた法案に大幅修正かけて自公民で通過、
あるいは民主発案のものを自公に丸呑みさせて通過
ってな形をとるのがベターでしょ。
- 205 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:41:48 ID:lM040gY50
- どうも公明信者をロボットみたいに見てる人が多いが
決してそんなことはナイ。大作もびびるぐらい意見を言う。
集票マシンとして超一流だから、現場の声は無視できない。
大幹部=とりまきの情けない姿と、現場組織のたくましさを
一緒クタにしてはいけない
- 206 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:41:49 ID:1xImbZfR0
- 間違いなくいえる。
日本の政治に明日はない。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:41:51 ID:PJeb1+eg0
- 社民党は外注以下の存在だな。
民主党内の旧社会党左派と共に
ゴミ処理場に逝くべきだな。
- 208 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:42:18 ID:hV7Pe/6j0
- >>197
でも小沢みたいな地方の有力議員でもいないとド田舎で取れない民主党には吸収すれば貴重な組織基盤になるかもな。
- 209 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:43:21 ID:pUWnqIxl0
-
★ 新・左翼の特徴 ★
特徴:何かあると「ウヨ」「ネトウヨ」
すぐ出てくる言葉「頭が悪い」「バカ」「アベ」「セコー」「涙目」
反論できなくなると「くやしいのぅwwwwくやしいのぅwwww」
自分の意見の合わない相手を論理的にねじ伏せられないため ←きっこの影響か?
ひたすら、「ヒキ」「キモイ」などと差別発言を繰り返し、見下し、
ひたすら容姿を攻撃する
例)
70 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 18:37:07 ID:txtheXmr0
最近ネトウヨがかわいそうになってきた・・・
92 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 18:53:07 ID:txtheXmr0
最近自尊心を傷つけられる事ばかり起ってネトウヨはくやしいのぅ
675 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/08/04(土) 22:14:44 ID:txtheXmr0
哀れなネトウヨ、かわいそうなネトウヨ
哀れなネトウヨ、かわいそうなネトウヨ
哀れなネトウヨ、かわいそうなネトウヨ
哀れなネトウヨ、かわいそうなネトウヨ
哀れなネトウヨ、かわいそうなネトウヨ
哀れなネトウヨ、かわいそうなネトウヨ
くやしいのぅwwwwwwくやしいのぅwwww
- 210 :\___ ____________/:2007/08/05(日) 00:43:51 ID:gg89RWij0
- |/
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
_________ ミミ 國 ● 憂 _ ミ::: ___________________
───────── ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ ──────────────────
________ミレ'"~ ,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、 _______________
━━━━━━  ̄ ̄K/ー'~ ^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
________!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y _______________
ーー--------ーー--ーi ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i ────────────────
────────o゙;'。.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `∴ .i、 . ヾ=、__./ ト=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━; ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__________ "\. :. 中 .: ノ _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ. 二 . .イ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--------__/ 病 _ `)───______ ̄ ̄ ̄ ̄
i' 、;, /─``ヾ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/───────────
========== ;'゙l`;, 愛読書 小林よしのり '´! ===/ / ____,,.....----ー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ ノ,; / /  ̄``ー-ー^`'´
───────・。" \;∴`;;';:;煤,i i' ̄l──ーy ,ノーー--、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ` ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ──----、,,__
_______ ───`ー-‘i ノ教科書 嫌韓流,'` 、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ  ̄ ̄
- 211 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:44:08 ID:FfoQLRQd0
- 民主・共産・社民で出来ることをやってく感じかな
衆院で自公に簡単に廃案にされるようなものはやらないでしょ
国民新は無理言って民主困らせてから別れて与党に擦り寄るんだろね
- 212 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:44:40 ID:4dELrggz0
- なんでこんなカスどもがまだ残ってるんだ
- 213 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:44:45 ID:C2cZh1a70
- 細川政権みたいになるのかね?
- 214 :サラたん ◆SALA/VWNDI :2007/08/05(日) 00:45:57 ID:Qad04DcI0
- みずぽわぁ国会でぇオムライスがぁたべたいですぅ
- 215 :shnel:2007/08/05(日) 00:46:20 ID:rd7cYp/G0
- ”前原”が小沢に反発する意見をしていたが、
嫌なら”民主党”を去れ。
”伊吹”が困る困ると連発、
嫌なら”自民党”去れ。
いま、面白い状況を展開中。
安倍さんにもう少し、勝利の小沢さんが自分の”信念”を。
だんだん”馬鹿と阿呆が”あぶりだせる。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:46:33 ID:dYVh9Rlb0
- >>198
そんな空気を読めるような社民党は見たくないw
>>200
俺も創価学会が嫌いって前提で聞いて欲しいが、
現在の選挙自体が組織による支援応援を中心とした形態である以上、
創価学会の支援を受ける公明党だけを批判するってのはフェアじゃないと思うんだよ。
創価学会の支援を以て公明党を批判するなら、
他の宗教による政党の支援や企業・団体による政党の支援応援についても批判すべきだろう。
国民一人一人が自分の考えで投票する市民選挙という方向に持って行くために
あらゆる企業・宗教・団体の投票に影響を与える行為を禁止するべきだろう。
- 217 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:46:44 ID:hOOipaP60
- 民主党も
自民党と協力するのが一番楽だと気付くだろう
- 218 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:46:47 ID:9TCxlEr30
-
ここで気になるのが共産党の動向ですね!
選挙後すぐに小沢が宿敵創価学会のトップクラスと面談したことを
不破はどう評価するか?
志位が言ったような「連立無しの共闘」路線をまだ許すのか?
- 219 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:47:07 ID:mPzyLYUv0
- ゴミの社民がキャスティングボードを握ったつもり
創価みたいに主張はボヤかしてうまくやる気は無いのか能無しか
- 220 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:47:18 ID:to35vlza0
- 小沢さんは生活が第一って言ってたから
かわいそうな慰安婦の皆さんの生活を守ってくれると思うよ。
まあ俺は自民に入れたけどね。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:47:28 ID:MaOBrrOZ0
- なにどさくさ紛れにやってるんだ?
こいつら乞食か?
- 222 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:47:29 ID:Q2SQrzm9O
- 敢えて言おう
共産党がんばれ
- 223 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:47:37 ID:EECJFWdK0
- >>民主に強まる共闘野党の政策要求
野党=チョンそのものじゃんwwwwwwww
新風以外。
- 224 :\___ ____________/:2007/08/05(日) 00:47:57 ID:gg89RWij0
- |/
* + 巛 ヽ
〒 !
+ 。 | |
* + / /
∧_∧ / /
(´∀` / /
,- f
/ ュヘ |
〈_} ) |
/ !
./ ,ヘ |
ガタン ||| j / | | |||
――――――――――――
∧_∧ 日本の将来もいいけどあんたの
(´∀` ) 将来をまずどうにかしなさいよー>母
,- "\
/ ュヘ, f~ヽy )
〈_} ). \_,イ
―――――――───――――
:::::::::: :.::. . . Λ_Λ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ
- 225 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:48:26 ID:lvNOmb8A0
- ◆◆◆ネトサヨ工作員(左翼煽動)にご注意ください◆◆◆
某団体ネット対策班が、2ちゃんねるで工作活動を始めて以降、
左寄りのレスが爆発的に増えました。彼らは2chのスレに満遍なく蔓延り、交代制で複数の工作員が常駐しています。
印象操作と2chの世論誘導を目的とし、結果として日本弱体化(政治・経済・軍事の無力化)狙って活動しています。
改めて彼らの特徴を記します。
1、ネトウヨ、ネットウヨを多用、日本を愛する者もネトウヨ、朝日新聞等の極左主張に反するものは全てネトウヨ扱いの印象操作。
2、日本を愛するネトウヨは悪い、アジアへの謝罪を掲げる左翼は頭が良いと主張する(事実や真偽は問題ではない)。
3、一人がレスを入れると、まもなく必ず数レス単発IDによる同意の旨を伝えるレスがつく(マニュアルの最優先項目の一つか)。
4、繰り返し、同じ事を述べる(論理性は無い)、論破されると無視する(逃げる)。これは一見カッコ悪いがマニュアルに従う。頻出。
5、攻撃されると、そのまま文章を引用して反撃する(大変稚拙。反論不可能・被論破の証明)。
注、工作員の中には日本に在住でありながら、何故か日本人的発想で無いと思われる発言が多いのは謎とされている。
彼らは特に日本、アジア、政治関連のスレ、ニュース速報+の世論調査スレ(ただしかなり入っている)にも現れます。
また、選挙期間中は、全く関係の無いスレまでその活動を広げています。
- 226 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:48:52 ID:y7rBB8a+0
- あんまり社民と国民がうるさく言うと、そのうち、前原さんが
「共産党さんではないが、確かな野党という視点が必要だ」
とか言って、少なくとも社民党はばっさり切られると思う。
空気読めよ、今の議席数だと、慰安婦決議での参院成立が
もっとも社民としては突出できる部分だということを。
この「名」を「実」として考えないと、民主右派からだけでなく、
自民からも突っ込まれるということを。
- 227 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:49:18 ID:hV7Pe/6j0
- >>216
実は社民党の支持者にも2割ほど参拝支持ってのがその世論調査に出てたw
共産の支持者にもそれくらい。民主党にも3割くらい支持がいた。どうも世論の
右傾化が進んでるみたいで
- 228 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:49:58 ID:dYVh9Rlb0
- >>226
左翼は漢字と空気が読めないw
- 229 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:49:59 ID:hOOipaP60
- こんなの自民が反対しても国民は支持するぞ
- 230 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:50:33 ID:YwFym+ht0
- >>216
公明党が問題なのは所属議員がほとんど特定宗教信者ってとこね
カモフラージュか知らんが池坊みたいなのはいるが
ほかの党は立正佼成会等の支援受けてても、所属議員の90%以上がそこ出身、なんてことないから
- 231 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:50:45 ID:+yFm891U0
- 議席減らした党が何いってんの?
国民はNOっていってんでしょ
- 232 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:10 ID:9L9qbe/iO
- あえて言おう
カスであると
- 233 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:11 ID:dYVh9Rlb0
- >>229
櫻井よしこ「あなたのいう国民って国民新党かしら」
- 234 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:14 ID:m2x6BFk00
- 民主党内でも前原がごちゃごちゃ言っているよな。。。。。。。。。。
まぁ前原さんの気持ちは分かるけど、民主党内の人間なんだから少なくとも当面は小沢に
従うべきだろ?
正直前原の心は他の政党(まぁ自民とも思えんが。。。。。)にあると疑われるよ
俺みたいにどの政党からも自由な人間なら何とでも言えるがなw
- 235 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:31 ID:kfCFYndt0
- 一方でで日米安保体制の機能停止を進めようという
主張を繰り返している民主党が。慰安婦問題でも
社民党と結託すれば、日本で一部のアメリカ人と
(中国と同一歩調を取っている議員)同じような歩調
を取っている日本の国内勢力が日米安保体制そのもの
の敵対者だって言うことがアメリカ政府関係者に
はっきり示せるから、鈍感なアメリカ人にも
少しは構図がハッキリしてくるんじゃないのか。
- 236 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:46 ID:zt+4MKHp0
- ウンコに集るハエか
このスレにも似たようなのがちらほらと見える
- 237 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:47 ID:ns35jCyn0
- >社民党の福島瑞穂党首は記者会見で「(社民党は)参院の過半数のかぎを握っている」と強調した上で、
>「民主党が憲法九条を変えることがあれば、野党共闘は難しくなる」と警告した。
もともと少ない議席を減らした社民が何言ってんだw
社民全部の反発があったって、どうってことないだろw
何勘違いしてんだ、ミズポは。頭悪いな。
- 238 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:51:55 ID:h2qfC1NU0
- 郵政民営化を延期、っていうのはちょっと期待してる。
なんか今のまま10月の民営化を迎えるのは不安。
慰安婦問題は問題外というかw
- 239 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:52:13 ID:3BOMURpa0
- 自爆秒読みだな 民主
朝日の法則は最強
- 240 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:52:48 ID:k9gJ54/P0
- 郵政民営化は骨抜きになる可能性はあるね
キレた小泉が新党立ち上げようとしても失敗に終わる
小泉ファンは多いが、政策に納得している国民は少ないよ。
- 241 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:52:56 ID:GrKfeb4v0
- なんか、グダグダっぽい。
- 242 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:53:05 ID:CrZINVB60
- 社民は切った方がいいだろ流石に
- 243 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:53:14 ID:QDczMehT0
- >>212
残ってるからカスなんジャンw
目端の利く奴なら自民党員は郵政国会のときに日和ったし
(扇でさえ小泉は解散するって踏んでた)
社会党系なら民主に行ってる(横路一派)
両方の残りかすが集まってるのが社民、国民新。
- 244 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:53:28 ID:hV7Pe/6j0
- >>238
でも、民営化延期というのは国民新党の「悲鳴」っぽい。自民党に復帰させてくれというw
つまり民営化阻止はもはや言わないからせめて少し遅らせて欲しいと言ってるんだろう。
- 245 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:54:06 ID:0+/GhwB5O
- やっぱり社民いらない子。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:54:17 ID:dYVh9Rlb0
- >>240
国民が小泉に期待してるのは政策ではなく「強いリーダーシップ」
だから問題なしw
- 247 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:55:07 ID:GCdqbsVtO
- 今の自民がヤバすぎるんだよな
大平や小渕が健在なら良かったんだが
911のブッシュにのせられてお化けの住んでるアカや草加より怖い政党になっちまった
- 248 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:55:22 ID:UnXKoUeL0
- 売国寄り合い所帯だなこりゃ
- 249 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:56:04 ID:qK6yOHzg0
- 郵政民営化延期、だけは賛成だなw
つーかこのまま突っ走ったら衆院でも自民惨敗するぞw
他の要求は却下。
終了。
- 250 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:56:22 ID:imRtpWbN0
- 国民新党は甘い汁さんざん吸ってきた特定局長の利権政党だよ
- 251 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:56:29 ID:hV7Pe/6j0
- >>243
小泉が麻生の口から「もう少しで解散だったのに」と発言したと言わせてる時点で小泉は
解散する気マンマンだったのは分かるよ。
その解散を読み違えたのが造反組と岡田。
- 252 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/08/05(日) 00:58:15 ID:Sv+5u43x0
- http://www.kokumin.or.jp/
いきなり綿貫のおっさんが
「このままじゃ 日本は潰れる!」とかいてって超ワロスwww
層化の地獄へ落ちるぞみたいだw
- 253 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:58:26 ID:h2qfC1NU0
- >>244
もはや民営化阻止は現実的じゃないんだろうな。きっと。
まあ国民新党としても延期が妥協点だとは思うよ。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:59:15 ID:gfuXb7Bc0
- 社民は切れよ。
- 255 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 00:59:27 ID:LJoqeS4q0
- 民主はどれものめないね
層化か自民の一部と連携したほうがはるかにまし
- 256 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:00:14 ID:wMaRvsgnO
- 慰安婦問題意見広告は日本国内でこそ必要だな。
- 257 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:00:14 ID:k9gJ54/P0
- >>240
その強いリーダーシップ、つーのも昔の話
シナリオに沿って演じてただけだよ
- 258 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:00:17 ID:ig/1a1sn0
- >>社民『慰安婦に謝罪と9条守って』
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>【慰安婦問題】
ホンダ議員、中国系からの政治献金への依存度が“異様に高い事実”判明
>中国系の世界規模の反日団体「世界抗日戦争史実維護連合会」
- 259 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:00:56 ID:y7rBB8a+0
- >>250
トナミの件についてはそうだが、今急いで民営化してもいいことはない。
既に都内ですら、集配や再配達でサービスが低下してきてるのに。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:01:05 ID:lvNOmb8A0
- 参議院戦比例区得票率(シェア)と伸率比較
前回 今回
民主 37.79 →39.48 4%増 ↑ 23,256,242→21,137,457 212万票増
新風 0.23 → 0.29 26%増 ↑ 128,478 →170,515 4万票増
共産 7.80 →7.48 5%減 ↓
自民 30.03 →28.08 7%減 ↓ 16,797686→16,544,696 24万票減
公明 15.41 →13.18 14%減 ↓ 8,621,265→7,765,324 85万票減
社民 5.35 → 4.47 17%減 ↓ 2,960,665→2,634,716 → 33万票減←
女性 1.77 → 1.14 35%減 ↓ ↑↑↑↑↑
33万人が支持しなくなりました
小選挙区分で民主圧勝に見えるが、
比例では、自民自体はそれ程票を減らしていない
公明他の中少左翼政党は、軒並み支持者を減らして民主が増。
民主以外では、支持率UPしているのは新風のみ。
- 261 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:01:19 ID:to35vlza0
- 亀井の歌を流行らせたい。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:02:02 ID:1xImbZfR0
- >>255
民主はどれものめないね
民主の一部が層化か自民の方にきて、与党過半数を維持させるしかない。
これが正解!
- 263 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:02:45 ID:dYVh9Rlb0
- >>252
綿貫は自分の寿命の方を心配しろってw
つーか、民営化延期なんてありえないだろう。
そこまでして国民新党の議席が欲しい訳じゃないだろう。
もっと、自民党が議席取ってたら別だけどな。
党内で亀井を追い出せたことを喜んでる奴は多い。
で、亀井グループから出て行った奴が復党を許さないだろう。
- 264 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/08/05(日) 01:02:52 ID:xHdbcQfU0
- >>216
俺も、本来はそうあるべきだとは思うよ。
でも、それらをおおぴらにする人は殆どいないんじゃない?
それに、それらの線引きをどこでするのか明分化するのは凄く難しいんじゃない?
ある意味、プライバシー問題も含まれてるからさ。
ただ、企業、宗教、団体などが政治的に影響を与えることには懸念を同じように持ってるし。
戦略を変えたからか、創価学会が全面に出すぎるのも腹が立つのも事実。
もちろん、九条や慰安婦でキリスト関連もごちゃごちゃ政治的な発言してるけどそれも同じように腹が立ってるよ−y( ´Д`)。oO○
- 265 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:03:35 ID:k9gJ54/P0
- 郵政民営化なんかしても、儲かるのは経団連
アホクサ
- 266 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:03:40 ID:GrKfeb4v0
- 郵貯とカンポはともかく、郵便は民営化しない方が良いよなぁ。
- 267 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:04:15 ID:1zJLHuDd0
- >>1
9条はともかく「慰安婦」は本当に軍の強制があったのか、
「国政調査権」
をつかう絶好のチャンスじゃねぇか!!
ここはいいかげんきちんとしとかないといけないだろ。(口だけ番長の 安倍 はほっといて)
まず調査のために 河野を参議院に証人喚問して慰安婦談話の真意を質問
@軍の強制あり→河野に証拠をだしてもらう。
A軍の強制は無かった。→社会党にあったという証拠を出してもらう。「社会党がホンダを参議院に参考人としてきてもらうってのもあり。」
- 268 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:04:19 ID:qeXtKgx/0
- 民意は政治と金、年金と雇用問題を重視
郵政、慰安婦、9条には見向きもしていない
民意を大切にするということが何なのか良く考えろよ
- 269 :名無しさん@八周年 :2007/08/05(日) 01:05:02 ID:WvZYr8b90
- 参院で権力を握った民主党は、参院先議の原則に基づき、
政治資金規正法改正案、公務員天下り完全禁止法案、年金流用禁止法案、
テロ特措法延長反対法案を次々と可決する。
社民、国民新党、共産もこれには反対できない。
国民新党から要請のあった、郵政民営化延期法案については、前向きに検討する。
憲法問題、従軍慰安婦問題などは、当面する国民生活に関係ないので、棚ざらしに。
- 270 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:05:10 ID:LJoqeS4q0
- >>266
年金民営化のほうが変だと思うが。
- 271 :ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2007/08/05(日) 01:05:35 ID:xHdbcQfU0
- >>267
そもそも、慰安婦関連を否定してるのが民主の主流派なん?
俺には岡崎みたいなのが主流派に見えるんだけど目の錯覚かな?−y( ´Д`)。oO○
- 272 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:06:03 ID:dYVh9Rlb0
- >>267
当時慰安婦から聞き取りをした弁護士も証人喚問する必要があるよな。
確か、今はどっかで野党の党首をしてるんだったっけか?
- 273 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:06:12 ID:hOOipaP60
- 田嶋陽子も逃げ出す社民党
どうぞよろしく
- 274 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:07:09 ID:h2qfC1NU0
- 民主としては、無所属と国民新党合わせて、
ギリギリ過半数に届かないくらいで若干保守の路線目指せばいいんじゃないかと。
そして共産党と社民党に「キャスティングボート」を
握った気にさせておけばいいw
民主が保守的法案を出して、社民・共産が反対したとき、
自民はどう動くのかね。大連立かな。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:07:52 ID:1zJLHuDd0
- >>267
「従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案」
は以前民主も連名で出してたんだし、実際に政治権力を行使できる立場になったらあいまいにして逃げるなんて事
小沢 絶対やめとけよ!
- 276 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:08:10 ID:dYVh9Rlb0
- >>271
主流は慰安婦なんてどうでもいい、政権奪取が目的の政治ゴロ
左派は声が大きいから目立つだけ。
- 277 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:09:36 ID:1xI0yH990
- 第四の使徒現る
- 278 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:09:41 ID:74q83BM10
- だから、麻薬には手を出すなとあれほど・・・
自民も民主も麻薬漬けじゃねぇか!!
- 279 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:10:44 ID:64KaRK+ZO
- これで公明が加わったら新進党と変わらんな
- 280 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:11:02 ID:udnRRm7x0
- いいよ
- 281 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:11:23 ID:3ucxoPxl0
- >社民党の福島瑞穂党首は記者会見で「(社民党は)参院の過半数のかぎを握っている」と強調した上で、
>「民主党が憲法九条を変えることがあれば、野党共闘は難しくなる」と警告した。福島氏はかつて民主、
>共産、社民三党共同で提出した従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案にも触れ「ぜひ参院で成立させたい」と訴えた
朝鮮労働党日本支部社民が本性表したで〜
こいつらさっさと国会からきえねーかな。
- 282 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:11:27 ID:aYXGqDCx0
- 郵政法案については一応国民の審判は下ってるからなあ。
とはいえあの総選挙で「何を重視して投票しますか」
っていうアンケートでは小泉が「郵政民営化」を問う選挙
と言ったにも関わらず数パーセントだったな。
あれって小泉の人気投票選挙みたいなもんでしかなかったのかな?
国民にとっては。
- 283 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:11:56 ID:eTjE1wGj0
- そういや単独過半数じゃなかったのな
- 284 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:12:49 ID:2GEXX1490
- スレ立った記念
【政治】 民主党・牧山弘恵氏(参院選神奈川選挙区当選)が「法定選挙費用オーバー」発言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186242914/
- 285 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:13:13 ID:aaA1kQcpP
- 反日利権の社民にトナミ利権の国民新党うざい
- 286 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:13:16 ID:1zJLHuDd0
- >>282
大丈夫大丈夫
もしアメリカに媚売りたい経団連がマスコミつかって文句いいそうだったら、
年金で小泉を証人喚問して、そこの追求の中で小泉のメッキはがしてしまえばすむこと。
- 287 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:13:59 ID:Jp2D5j+G0
- 無所属と共産・日本新党がいれば、こいつらいなくてもギリギリ過半数だぜ。
無所属連中を固めてこいつら無視したほうがいいんじゃないかな。
特に社民はさっさと消えてもらいたい。
- 288 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:14:01 ID:tG7yHxGR0
- 社民・共産は選挙で議席を減らした・・・つまり国民に支持されなかったんだろ?
安倍叩きしてる場合か?
9条云々マニフェストに書いて支持されなかった以上、それに拘るのは
民意に反するって事なんだが、こいつら解らんのか?
- 289 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:14:21 ID:mMTRTESG0
- まだ自民党と組んだほうがいいな。
自民、民主連立で前原首相
- 290 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:15:24 ID:BIb9eDbzO
- 兄貴が郵政職員です
毎日毎日毎日毎日民営化の訓練してるのに
今更延期?無理無理無理無理!!
時間外窓口閉鎖 ATM料金爆値上げ 書留ハガキ小包鬼値上げ 保険も政府の保証(笑)無し
職員激減モチベーション低下サービス低下 土日完全休業 再配達有料化 転送有料化
完全に利益追求になるわけだし
クレーマーであるハし金の客なんかどーでもいいらしい
- 291 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:16:16 ID:Ld5Eq06B0
- 野党は選挙が終われば、ぐちゃぐちゃになると言われてたが、ここまで酷いとは。
- 292 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:16:52 ID:1zJLHuDd0
- >>287
共産・・・
あそこと組むって 絶対無理だろ
共産と組むための妥協案考えるぐらいなら、自民から引っ張ってきたほうがどれだけ楽か・・・
- 293 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:17:02 ID:agRX1fNu0
- >>282
あんときも小泉劇場って、まるでなんかのアイドルドラマみたいに衆議院選煽ってたし。。。。。
- 294 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:17:50 ID:0wEgdWneO
- >>288
同意。
やり方が汚い。
- 295 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:18:09 ID:GCdqbsVtO
- >>289
国民が不幸になる
戦前戦時体制への回帰なんざ冗談じゃない
- 296 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:19:37 ID:dYVh9Rlb0
- >>290
俺も知り合いに郵便局員がいるが、結局民営化で困るのは
特定郵便局の局長クラスだけだから、逆にやる気出してるぞ。
- 297 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:20:07 ID:VzBiiTCcO
- >>295
今更、そんな古い工作しなくても…。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:20:39 ID:1xImbZfR0
- >>292 自民から引っ張る ×
民主の一部が自民へ ◎
- 299 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:20:55 ID:Jp2D5j+G0
- >>260
前回の参院選も自民は大負けしてるんだけど、そこから減らしたことの深刻さには気づかない?
前々回の自民の得票数は2100万票なんだよね。
- 300 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:21:32 ID:YwFym+ht0
- >>289
まるでドイツだな
- 301 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:22:41 ID:agRX1fNu0
- >>299
間に衆議院選あったし
衆議院選はその後で反動はないとは言わせないレベルの異常事態。。。。。
- 302 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:22:49 ID:aYXGqDCx0
- >>296 内部ではそうかもしれんが国民も困ると思うが・・・。
あの民営化大好きのアメリカですら郵便事業は国営なんだぞ。
それでも今の国営の日本よりも質は悪いって言うんだから。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:23:13 ID:Jp2D5j+G0
- >>289
何その右派版村山政権
- 304 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:24:10 ID:YwFym+ht0
- >>303
村山と一緒にされたら前原が可哀想だw
- 305 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:24:31 ID:dYVh9Rlb0
- >>302
日本人の高い民度で乗り越えろw
最近自信がなくなってきてるが、隣と斜め上よりはうまくいくだろう。
- 306 :明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2007/08/05(日) 01:25:17 ID:Sv+5u43x0
- >>302
で自民有利の解散のきっかけつくって国民新党の衆院議員は
この世から消えたいわけ?
- 307 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:28:00 ID:aYXGqDCx0
- >>305 労働法撲滅発言でおなじみの女派遣社長が
郵政の社外取締役になるそうでとても楽しみだよw
ほんと、どんな目にあっても勤労意欲が高い日本人の民度の高さには驚きだよw
- 308 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:29:04 ID:jG/VWDnyO
- >>298
有り得ないから。
今更泥船の自民に行く馬鹿なんていない。
- 309 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:29:32 ID:VzBiiTCcO
- 普段はアメリカ嫌いな奴に限って、都合のいい時だけ、アメリカを見ろ、か。
ここが日本だといつになったらわかるのか。
- 310 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:29:58 ID:FfoQLRQd0
- まあ参院で政策要求に熱くなるもんじゃないよな
- 311 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:30:46 ID:KL4wS/xQ0
- えっと・・・誰か社民党が何を言ってるか翻訳してくれない?
- 312 :股ぬか喜び組汚物総書記:2007/08/05(日) 01:32:33 ID:HmJxIUxe0
- お前らの国な9条があるから他国から舐められるんだよ ば〜か
右の頬殴ると左頬もと差し出す日本人は愉快だ虐めがいがあるっ
てもんに〜だ 我々は貧困国だがミサイル 核があり 舐めた国
なぞミサイルで脅かせば石油や金差出しわが国は左うちわって寸法
軍事力での防衛も出来ない日本は鴨がねぎ背負って我が国にやってくる〜♪
未来永劫現状の日本憲法死守してね♪〜♪〜♪福島みずほに文化功労賞授与!
麻薬輸出、偽1万札使用使い砲台 拉致人は返さん 我が民族は高尚な馬賊の末裔なりw
脅せば大量に絞取れるれる日本雑巾かな v.v
お礼として山崎シ-には北に招待して喜び組で変態遊びして頂いた(笑)
汚沢も喜び組招待の予定!乞うご期待w股根w
民主党が沖縄に触手伸ばしたからわれ等の高等工作員派遣して協力とするw
- 313 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:33:28 ID:1xImbZfR0
- >>308
つ【民主党】前原誠司前代表「テロ特措法延長は必要。まさに政権担当能力問われる」★3
前原・枝野グループがどうでるか・・・
- 314 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:34:25 ID:eAbvhMpU0
- 前原と枝野をいっしょにするなよw
- 315 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:35:29 ID:17EOcFCq0
- 共闘して議席が減ってる社民ってどんな選挙対策してるんだろ。
民主に選挙協力仰いでなかった訳?
- 316 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:35:35 ID:dYVh9Rlb0
- >>307
社外取締役なんて飾りだがな。
>>308
今乗ってる民主丸の船体に亀裂が走り出してるからな。
泥船だが、何故かなかなか沈まない自民丸の方がマシかもしれない。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:37:21 ID:1xImbZfR0
- >>314
つ凌雲会(前原誠司・枝野幸男グループ)
- 318 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:37:40 ID:VXN61i3z0
- ■■■朝日新聞を購読するのを止めましょう■■■
米国で突然話題となった「日本は性奴隷にした従軍慰安婦に謝れ」の決議案。
もとはといえば朝日新聞が何年にも渡り世界中にばらまいたデマのせいで現在の日本人が
苦しめられているのです。頭のおかしい新聞社の尻ぬぐいをさせられるのは我々若い世代です。
私は、この従軍慰安婦問題は、朝日新聞の頭のおかしい記者たちの捏造と歪曲でここまでの
大騒動になったということを多くの日本人が知らないことに腹がたちます。
朝日新聞みたいな異常な新聞社がいればどんな国でもこんな事態にはまってしまうでしょう。
最近の日本経済新聞(最終紙面)を読むと、米国は本国だけでなくキューバの日系人さえも
戦中に根こそぎ収容所送りにしたという。しかもその仕方は本国より醜く、収容所内で
家族どうし接触できないよう互いを分離したという。こういうことをほんとに多くの日本人は
知らない。 きちがい新聞社によってこのようアンバランスな悲しい事態となってしまった。
朝日新聞は日本軍の加害性や残虐性に関しては100倍に増幅してまでも日本国民や世界中に
配信することが日本の名誉と世界平和のため狂信的に信じこんでおり、あのような執念深い
異常報道にのめりこんでいったのです。テーマは従軍慰安婦のみではありません。
これはほんの一例です。
きちがい新聞社の恐ろしさというものを日本人の多くに知ってもらいたいです。
ほんとに朝日新聞だけは購読しないようお願いします。
- 319 :股ぬか喜び組汚物総書記:2007/08/05(日) 01:40:14 ID:HmJxIUxe0
- お前らの国な9条があるから他国から舐められるんだよ ば〜か
右の頬殴ると左頬もと差し出す日本人は愉快だ虐めがいがあるっ
てもんに〜だ 我々は貧困国だがミサイル 核があり 舐めた国
なぞミサイルで脅かせば石油や金差出しわが国は左うちわって寸法
軍事力での防衛も出来ない日本は鴨がねぎ背負って我が国にやってくる〜♪
未来永劫現状の日本憲法死守してね♪〜♪〜♪福島みずほに文化功労賞授与!
麻薬輸出、偽1万札使用使い砲台 拉致人は返さん 我が民族は高尚な馬賊の末裔なりw
脅せば大量に絞取れるれる日本雑巾かな v.v
お礼として山崎シ-には北に招待して喜び組で変態遊びして頂いた(笑)
汚沢も喜び組招待の予定!乞うご期待w股根w
民主党が沖縄に触手伸ばしたからわれ等の高等工作員派遣して協力とするw
- 320 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:40:46 ID:h2qfC1NU0
- >>309
まあ、都合の良い部分だけアメリカの真似をすればいいわけだが。
別に誰も「全部アメリカの真似をしろ」だの「アメリカは全部駄目だ」だの言ってないよ。
- 321 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:41:51 ID:qRKolY110
- >>9
あらら……
- 322 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:42:04 ID:VWPEhUg80
- >>311
俺にまかしとけ!!
みずほってキレイって言って!!
キヨミのサンドイッチ召し上がれ!!
・・・・こんなトコだろwww
- 323 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:42:06 ID:TQ8ZvABo0
- 糞味噌な状態だなw
- 324 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:43:07 ID:baV7UNaf0
- まぁ改めて言うけど、前原も余計な事を口走りやがってなぁ。。。。。。。。。。。
お陰で俺も今後奥の手を出し始める方向に進まざるを得なくなっちまったじゃ無いかよw
前原も生真面目さ自体は俺も評価しているんだからさ。。。。。。。。。。。。
党内の秩序を乱し兼ねない言動は慎んでくれよなぁ。。。。。。。。。。。。
- 325 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 01:50:10 ID:dYVh9Rlb0
- >>324
つーか、前原がマトモだと思うんだが。
自民党を引きずり下ろす為に共産党と組むなんてあり得ないと
民主党内部でも批判が出ただろう。
- 326 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:03:12 ID:VuQHHhTu0
- と言って、自公とは組めない。
民主>>自公 なんだから、適当に付き合っといたらw
- 327 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:03:27 ID:+dZ0XhJ60
- 昔に土井を参院で首班指名する時も、少々共産とは揉めてた記憶がある
最後は折れてたが
- 328 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:07:02 ID:V520YdWQ0
- 自民党が生き返る方法は、民主党のマニフェストをそのままぱくること!民主涙
- 329 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:07:05 ID:NYurTPaqO
- ある意味衆議院解散選挙を見てみたい。社民党の議席数をね。次は増えるかな?
- 330 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:09:44 ID:1KR+rT3I0
- 自民に対する批判票だったのに、やりたい放題だな
民主への信任票じゃねーつの
- 331 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:12:27 ID:3ha18Tcb0
- >>329
もう、脳内お花畑の、左巻きなんて今時誰も信用して無いから、
支持者はプロ市民だけ。
議席は減らす一方だろ、時代の役割を終えたよ。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:14:26 ID:YKRnUuyv0
- 憲法9条やら従軍慰安婦やらのウヨの専門分野であるどうでもいい問題は
参院選の結果である民意を汲んで社民に従ってかまわないと思う
しかし 国民生活に直結する経済問題分野での過ちは許されない
小沢は経団連の意見に従うべきだろう
- 333 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:19:31 ID:Qba5CUj00
- 単独過半数じゃねーのか
こりゃgdgdになりそう
- 334 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:21:12 ID:zrz8mKhmO
- いくらわめいても社民だけは蚊帳の外でお願いします。日本の政党じゃないしね
- 335 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:22:35 ID:ssknCFOA0
- 社民は、今回の改選議席いくつだったっけ?
- 336 :勃起頭怒主席:2007/08/05(日) 02:23:18 ID:HmJxIUxe0
- 親中派には ハニ-トラップがとっても効くあるねw
古くは橋本元総理に女スパイの貞操餌にジャパンからODA(賠償)せしめたある
小泉がODA中国も先進国になったからぼちぼち止めますよ!腹たったね
靖国問題で反日組織で煽動したら日本即又ODA払い出したから 反日運動も
共産党指導のもとに即止めさした ありがたく思いなさいw
ガス田 尖閣 民主党のお陰でやがて沖縄も我が手にw 日本の憲法9条万歳
ありもしない南京大虐殺も 日本の田辺誠、土井たか子らがやれやれと
でっち上げ南京事件薦めてくれたから 実話2万人死んだじゃあ無くて
南京の人口2万5千に人口増えたんだけどね〜心鬼して吹聴してるんだぞ
だから南京大虐殺記念館できたあるよ、それも総連の金3000万円くれたから当時は巨額だったw
いい現行日本憲法じゃありませんか?平和の国日本は防衛もしないんだから虐め害あるあるよ!
ハニ-トラップは欲く効くあるよ 7人の親中派侍諸君諸君チャイナの為頑張るの子とよ
親中派7人の侍シェイシェイ!(内緒 うふっ)股ハニ-べットで再開(サィチェン)!
- 337 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:29:05 ID:PTyKfHCI0
- >>169>>189
2005年の衆議院選挙でも得票数の合計は民主・共産・社民・国民新・新党日・無所属等
を合わせた反対派の方が多かった。つまり、国民投票で民営化を問うていたら否定されていた
ということ。小選挙区制マジックで与党の議席が多くなっただけ。
- 338 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:30:49 ID:cBNqhd2hO
- 小沢の理念なき政策協定は前原のような右から横溝左を満足させるために有権者の支持を得られるとは思わない。
- 339 :日本精子飲むひょんだい統領:2007/08/05(日) 02:33:50 ID:HmJxIUxe0
- 宮沢元総理の下、河野傭兵(朝鮮用)にはお礼が言いたい 謝謝
でっちあげの従軍慰安婦(職業売春婦)に民主党がひっかかって 岡崎トミ子様様
鳩山感痔蝶さまさまw汚沢さま管よ、シンガンス釈放請求 カンサハムニダ♪
米下院まで偽従軍慰安婦問題取り上げ満足している河野傭兵に感謝♪
民主党は従軍慰安婦賠償法つくりやがって 笑いがとまらない うひゃひゃひゃ
南朝鮮は北や中国とともに 日本虐めしたら 幾らでも巨額金が手に入る くっくっ
李ショウバン政権時竹島→ドクトに改名せしも橋本元総理は文句言わないいい子♪
軍事力行使出来ない日本平和憲法のお陰で竹島乗っとれました 橋竜マンセ〜!
悪い事してバレたら日本人の仕業にすれば逃れられる我が国TVで放送したとうりニダw
ジャパンは脅せば幾らでも絞り取れる雑巾状態です〜にだ こまわよ! ぎゃははは
日本女が旅行中強姦されても我が狐狸安国家警察は穏便にすますに〜だ♪♪♪快楽まんせ〜
日本よ南北朝鮮中国に貢ぎたまえ永久に さらんへよ〜イルボン♪
憲法9条は変えてはならぬ! 美味しい思いは永久にわが南北朝鮮国に〜!アルゲッソョ?
朝日新聞は中国朝鮮の味方よ”でっち上げの素” 日本の方虐めないでね♪
だって朝日のあさは”朝鮮”日は”日本” 友好の証なのよ
日本憲法はアメリカの押し付けで必死で守っているよ 反撃ゼロのお守り大事よ〜♪
だから朝鮮や中国がえばれるんです二ッヒヒッ〜ニダw
- 340 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:38:32 ID:sYPn/gMqO
- 社民と国民で計何議席だ?自民から引っ張ったほうが早いんじゃないか?
- 341 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:39:44 ID:yu92kTGY0
- 国民新党の我欲がストレートすぎてワロタw
いまさら言われても、郵便局側も迷惑だわ
- 342 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:40:01 ID:LS4zT82I0
- 民主って改憲政党じゃなかったっけ?
- 343 :黒騎士:2007/08/05(日) 02:49:28 ID:m9Cxi60V0
- 民主党は勝った日の次の時点で新人の全員の行動、発言の指針を作るべきだな。
余りにも浮かれ(勝ちすぎた頃の小泉チルドを思い出す方いませんかね?)ていると
「一位」になった時点での「責任と責務」が頭の中から消え失せて、
一緒に戦った人達の「考え」や「思い」(思惑とも言うか・・・)すら置き去りにしてしまうよ?
こういう時こそ、「勝った」時こそ、今まで出来なかった事を(しなかったことを含めて)やるのか?やらないのか?が、問われる事になる。
扱い間違うと、自分の行動自体が破綻への一歩になるから、
よく考えて行動する事、そして、「勝った」だけで浮かれている「新人達」には、
自分の発言が今の立場では「爆弾」に成りかねない事を「自覚」させるべきだね。
さもないと、「小泉チルド」の二の舞(使われるだけ使われて消える)に成りかねないよ。
(もっとも、その位の自覚がなければ立候補すらしていないだろうからな・・・・・・・)
- 344 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:49:33 ID:PTyKfHCI0
- >>341
はっきりいって、利益第一の集配局の再編など全くうまくいっていない。
担当集配局が変わった地域は遅配・誤配・再配達のミスなどが明らかに増えている。
会社化の準備は直前までいっているだろうから、株式の売り出しを永久に凍結する法案と
非効率な分社化を強制された郵貯会社・簡保会社・郵便会社を合併させる法案を出すのがいい。
- 345 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:58:07 ID:XPoGMigY0
- 政権を維持するために公明と組むとか
政権を奪取するために社民と組むとか
こんな基地外と協力してるから双方ダメなんであって
衆参両院の定数を減らし
民主は旧社会党の連中を切り捨て
一部自民が民主に鞍替え
こうして二大政党制へ移行すればすっきりするのに
- 346 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 02:58:36 ID:JQkJ1TF30
- 社民の主張は共感しないどころか特にあのミズホの顔と声には虫唾がはしる。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:02:51 ID:hNqCeeKS0
- 何で格差格差言ってる社民党が国内問題を放置して
韓国人の救済を最優先するの?
どこの国の政党?
- 348 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:04:02 ID:3ha18Tcb0
- >>345
官僚を何とかしないと、形だけ二大政党になってもねぇ
- 349 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:05:47 ID:ozLRF0Hh0
- 社民だけは無視しろ
- 350 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:10:01 ID:Ac0NPV/G0
- 民主党=社会党
- 351 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:15:54 ID:wYvInSty0
- この際、大連立で年金対応政権を2年くらいやったらどうだろう。
- 352 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:17:28 ID:/194O9j/0
- 社民は明らかに頭おかしいよな。 社民にはカスしか残っていない。
- 353 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:19:34 ID:RVlhY6TN0
- 社民党って、たいして人数いないのに
なんであんなずうずうしいの?
- 354 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:20:09 ID:0y7pDb0n0
- アメリカ見たく、政権が変わったら官僚組織もひっくり返す様な事を
やらないとダメだな。
- 355 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:21:58 ID:PTyKfHCI0
- >>348
特別会計の全廃・一般会計化、関連企業への天下りの永久禁止、民間企業から接待を受けることの禁止
などで官僚の利権をドンドンなくしていけばいい。
公金横領とか職務に基づく利益供与で見返りを貰った役人は中国みたいに厳罰に処す方向で。
- 356 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:25:43 ID:Ppn5K3lk0
- 社民はマジでどうしようもないな
- 357 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:26:28 ID:lt1GfAq70
- 自民党と同じ事をいいたかないけど、社民党は国全体のことを考えられないものかねぇ。
一つ一つの主張は正しくても(俺は正しいとは思わないが)、全体としての国家運営の
戦術や戦略があるわけで。
それとも社民党は目先の要求さえ実現すれば、日本国がどうなってもいいと思っているのか。
死ね。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:30:57 ID:kl7X5wMP0
- 無所属が13人いる事も分かっててこの記事書いてんのか?
- 359 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:34:54 ID:DeVO/Nk4O
- 極左の社民が五議席も持ってるなんて
- 360 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:35:50 ID:u25RJ2Li0
- 与党超逆風・大敗の中で
確実に議席を減らした政党だぜ?
民意を大切にする民主党ならば・・・
- 361 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:39:42 ID:TQWVi7c5O
- なんで自民党以上にボロ負けした泡沫政党が偉そうに注文付けてんの?
- 362 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:40:26 ID:s9ltCdtwO
- 旧社会党で、現在は、社民党と名乗っている政治団体は
社会党時代に北朝鮮の日本人拉致は、自民党の作り話と断言していたと
聞いたがこれは事実なのか?
知っている人がいたらソースを教えてほしい
- 363 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:41:50 ID:Ld5Eq06B0
- 党内も党外もバラバラ。
小沢の求心力は選挙だけなので、
解散は近いと、不安を煽る作戦で誤魔化すしかないな。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:46:32 ID:6rzFboN70
- 蜘蛛の糸・・・
- 365 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:47:20 ID:hkw4k+gk0
- >>363
解散結構、ぜひ解散していただきたい
- 366 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:48:20 ID:x2TiuvWJ0
- >>354
アメリカで政権が変わったら官僚も変えるのは知ってるけど辞めさせられた
官僚って無職になるのか?
ある意味民間より不安定な職業になるな。
- 367 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 03:56:04 ID:/stDb0Ni0
-
慰安婦問題は弁護士の福島瑞穂と朝日の捏造とTVで言ってましたが?
- 368 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:03:19 ID:+jpTavug0
- 「民主と自民の大連立は悪夢」と言ったのは、どの政党?
- 369 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:05:17 ID:yLviUVS00
- しかしCとミズポは一体どんだけ負け続けたら引責辞任すんだ?
こいつらが「安倍辞めろ」とか言っても説得力ゼロなんだが。
- 370 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:11:26 ID:vEzafAZp0
- >>357
小沢が目先の政局第一っていう主義だから、
似たようなのを呼び集めちゃうんだよ。
- 371 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:14:02 ID:swnF9Ne80
- >>362
おまちどうw
この論文が当時のHPに掲載されてまいた。
月刊社会民主7月号 社会科学研究所 日韓分析編集 北川広和
「食糧援助拒否する日本政府」
http://web.archive.org/web/20011121173525/www5.sdp.or.jp/central/gekkan/syamin07kitagawa.html
- 372 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:19:53 ID:Roboy6ErO
- 無所属書かれてなし。
選挙後民主に入党した奴もいて、圧倒的に野党系が多い。
素人でさえすぐに分かるような事をスルーしてよくこんな記事が書けるなw
- 373 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:23:37 ID:LXD1KMYz0
- しかし、何だかんだで社民2議席もあるんだよな
こんなのに投票したバカが100万人もいるのか…。
- 374 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:28:21 ID:Skx+mJQ4O
- 参加者求む!
大規模OFF板( http://c-au.2ch.net/test/-3!mail=sage/offmatrix/i )にはこんなスレッドがあります↓
【朝鮮人】在日外国人部落民特権を剥奪しよう http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1134471339/
在日を強制送還させるデモOFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1164971616/
超巨大油田を政府が中国にやるのを阻止するOFF! http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1087045938/
【戦いの】中国全土ビザ拡大反対オフ【時はきた】 http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1120481423/
朝鮮総連に抗議するオフ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059910228/
朝鮮総連は潰せデモ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1152105674/
★対馬に上陸した韓国右翼に血の雨を降らせるOFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1174274348/
★中国・韓国等の反日組織へ抗議するOFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1112798432/
- 375 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:30:00 ID:41NFXagN0
- これは、恐喝だよ。
- 376 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 04:35:56 ID:Y1VSxNdc0
- あらゆる利権の味方というのがハッキリしてきた
- 377 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:00:37 ID:XmojftL10
- >>366
そのためのシンクタンクだし、中国のようにそういう連中に仕事をまわしたり、ってとこもある
- 378 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:22:31 ID:swnF9Ne80
- >>362
今日は、これくらいにしといたるわw
辛光洙(シン・グァンス)を含む
「在日韓国人政治犯の釈放に関する要望」
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
参考
工作員は『拉致犯人』であって、『政治犯』ではない。それを知って署名したのであれば、
土井委員長は北朝鮮の工作の手先と言われてもしかたがないであろう
テレビでこの問題を追及された土井氏は、「知らなかった」と開き直った。
共産党は、ちょうどその一年前、国会でこの辛光洙についてとりあげ、
政府側から「北朝鮮の工作員」であるという答弁を引き出している。
知らなかったではすまされない問題である。
http://www1.odn.ne.jp/kamiya-ta/NKgaikou.html
- 379 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:25:23 ID:nVkVghho0
- ネット右翼闘争宣言!(参院選で維新政党・新風から立候補した瀬戸弘幸氏のブログより)
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/51316305.html
>MIXIにもこんな日記を書いていた人がおりました。会員制のSNSに書かれた日記なので、このブログで紹介するのは控えようとは思いましたが
>「ネット右翼の闘争宣言」として紹介しちゃいましょう。
>非常に面倒くさいですが私も一ネット右翼としてインターネットでプロ市民達と戦わざるを得ません。
>今日は試験的に柳沢失言問題及び野党の国会審議拒否のニュースに安倍&柳沢断固支持の日記をリンクさせまくりました.
>私と同じ事を考えている方も多いのか他の日記の骨子は概ね私の意見と同じでした。
>不透明資金4億円を抱える小沢一郎氏は国会審議拒否について世論を喚起すると主張しています。
>今見たら2ちゃんねるニュース速報+には多くの民主党工作員らしき連中のレスポンスが連なっています。
>まもなく、郊外の若手サラリーマンが家に帰ってくる時間です。皆さん、もう一度、小泉政権の頃を思い出し、
>今こそネット右翼の底力を発揮しましょう。誠に以って憂鬱な話ではありますが。
>「とりあえず今、出撃部隊が少ないのでとりあえず2ちゃんねる該当スレに「小沢逝ってよし」「犯罪者辻本こそ議員辞職しろ」とか単発レスで埋めていくしかないですね。
>いいAAがあれば張りまくるってのもありますね。
>まあ議論するのもやぶさかではありませんが如何せん奇襲攻撃ですので短文レスの連打で応酬するしかありませんね。 」
>
>なるほどな、と思わず納得しました。これは経験済みです。私に関するスレッドを立ててくれた人間がいるので、見に行くのですが議論にならない。
>つまり、単発レスで埋められて、せっかく書いても追いやられてしまう。じっくり議論などしている暇はないというわけです。
>ましてや「政治板」などと違って「ニュース速報板」は書き込まれる数が違うので、モタモタしているわけにはいかないということなのです
>「それでは私は午後10時30分くらいまで2ちゃんねるニュース速報+辺りに出撃してまいります!
>午後10時過ぎくらいがだいたい首都圏郊外のサリーマン&OLが家に帰っくるころです。 」
- 380 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:34:13 ID:u8DhaA1M0
- 野合だけは解消してくれることを期待してたんだけどな。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:38:58 ID:NdBpbNpgP
- つまり社会党だろ。
投票したメディア洗脳のアホは責任取れよ。
- 382 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:53:21 ID:ciUkaCTu0
- >>1
でも心配なのはこれだな。
外国人参政権 外国人に選挙権を売ります。
人権擁護法案(民主案人権侵害救済法案) 日本の独裁政治化を目指します。
- 383 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 05:57:23 ID:I+tWWu7R0
- なんて絶妙なブレンドなんだwww
- 384 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:00:02 ID:/Sr2znNp0
- ∧_∧
<=(´∀`) <我々日本の国民は民主党を応援します!
( ∪ ∪
と__)__)
- 385 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:05:41 ID:gAZIYLnfO
- 阿鼻叫喚とはこの事だww
- 386 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:11:33 ID:UOHCJ0il0
- つ=< `∀´>=
俺は人間をやめるぞジョジョォ
- 387 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:11:47 ID:5ylE8r7OO
- 議席減らした社民が何言ってるW
- 388 :(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/08/05(日) 06:13:01 ID:p3QQvkOz0
- ●創価カルトをせん滅できる、2度とないチャンスw
参議院で野党が過半数取って出来る事!《国政調査権発動!》、、、、、、自民+公明、、潰せないw
議長は民主だからなw
【庶民の王者=創価カルト王・池田大作】の証人喚問希望!
【庶民の王者=創価カルト王・池田大作】の証人喚問希望!
【庶民の王者=創価カルト王・池田大作】の証人喚問希望!
【庶民の王者=創価カルト王・池田大作】の証人喚問希望!
【庶民の王者=創価カルト王・池田大作】の証人喚問希望!
【庶民の王者=創価カルト王・池田大作】の証人喚問希望!
政教分離違反の疑いで、キンマンコ・池田を、、国会に呼ぶんだ!!!
●創価カルト壊滅できたのに、、、、
池田大作の証人喚問は、まだ自民党がカルトに汚染されてない時、
自民党は池田の証人喚問をやろうと、必死だったのだのw
それが、いまや、自民+カルトの影の支配者になってしまったw
その時の自民党は、まだ健全だったw
池田は、証人喚問逃げるのに、海外へ旅行と称し逃亡していたw
1995年11月28日、国会の宗教法人に関する特別委員会において、
宗教法人法改正の問題で、池田を参考人招致しようとする自民党に対し、
公明党出身の新進党議員やその秘書ら約三百人が、佐々木満委員長を委員長室に閉じ込め、
ピケを張り、座り込みをして審議再開を妨害する。
結局、同月30日、創価学会の会則上では責任者ではない池田の招致は見送られ
、会則上の代表者となっている秋谷栄之助会長を翌月4日に招致することで決着する。
- 389 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:15:24 ID:ztqpzy+50
- 社民と共闘するメリットってなんだろね
- 390 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:18:44 ID:8Tid7IYDO
- 郵政民営化やめろよ。
郵便局が使いづらくなっていってるし、ATMもなくなった。
利用者より利益優先なのが民営化だが、郵便局が使えなくなるのは困るよ。
民営化廃止してくれ。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:24:32 ID:dq8ifx2L0
- 民主・社民・国民・共産の各党は日本を破壊する方向でしか足並みが揃わないそうです。
- 392 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:31:20 ID:EikIzryK0
- 民営化停止と9条改正の阻止くらいは飲めるだろ
下手したら谷垣とか自民党の左派に抱き込まれるぞ
- 393 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:31:35 ID:dEPBUqKO0
- しっかし、郵便局あと2ヶ月で民営化って言うのに、いまさら止めても混乱するだけじゃね?
「はい、やっぱり中止」で止められるようなものじゃないだろ
- 394 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:32:15 ID:EpYztoCi0
- 又市慰安婦問題を解決してじゃないと火の粉が飛ぶぞ、買春して謝罪と処分なしとな。
先の大戦の時のは職業売春婦の話で当時は合法、又市は違法。
改憲が条件だから社民は引っ込んでろ日本から出て行け。
- 395 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:33:34 ID:L504osP10
- 郵便事業そのものが大きく変化するわけでもないし、別に止めましたでも問題ないっしょ
混乱はない。それよりも現行の年金制度が継続する方が完全に混乱するw
- 396 :(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/08/05(日) 06:34:37 ID:p3QQvkOz0
- >>393
法律が通れば、実現可能。
我が国は、法治主義だから。まずかったら、立法して改正、よくあることだw
- 397 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:35:50 ID:m4F56zGn0
- >>389
中国や北朝鮮のお偉いさんにあることないこと告げ口されるのを防ぐためじゃない?
- 398 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:38:34 ID:x9e7PBgC0
- >参院選の結果、民主党は参院で百九議席と躍進したが、単独では過半数の百二十二議席に届かない。
ああ、そうなんだ。
もっと圧倒的だと思っていた。
いいかげんなことをやっていたら、3年後に反攻されるかもな。
- 399 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:38:49 ID:TEypmQ6F0
- >>395
しかし、自治労出身者を抱える民主が大勝したということは
現行の年金制度が継続は民意と見ていいだろう。
- 400 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:40:46 ID:6rzFboN70
- >>399
不可思議マジックw
- 401 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:41:30 ID:EikIzryK0
- >>393
民営化といっても即座に株式を売り飛ばすわけじゃない
- 402 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:41:52 ID:Vvho30Mz0
- >国民新党の糸川正晃国対委員長代理も野党国対委員長会談で、
>十月からの郵政民営化を一年間延期する
・・・・・・今の時点でこれやったら混乱必至だろ
もう2ヶ月も無いんだから
- 403 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:42:25 ID:dq8ifx2L0
- >>399
民意ではないだろ
マスコミと民主に騙された奴多過ぎってこった。
自治労候補が居たので民主にも入れなかった。
これが正しい、と自画自賛してみる
- 404 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:43:48 ID:oyWvVeSo0
- みずぽ止めて、醜ずぼにしよう。
'ぽ'は可愛すぎて力が抜けるぞw
- 405 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:44:37 ID:MUrAEB5SO
- >>399
選挙前に「今回の民主党には自治労幹部出身の候補が12人もいます」と言ったマスコミが
あったか? 俺の記憶では大手新聞・雑誌はほとんど無視した筈。
- 406 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:45:18 ID:3ehNher10
- 民主は自民と話し合って大連合で行けばいいじゃん。
民主の旧社会党議員や自民の売国議員を蚊帳の外に追いやるんだ!
- 407 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:45:34 ID:beE09VmZ0
- ここは社民にがんばってもらおう。
こういう問題が次々に噴出する事が望ましい。社民と協力している事も民主党のダメなとこの一つだしね。
安倍さん。やっぱり続投でしばらく行けそうだね。
- 408 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:46:02 ID:dq8ifx2L0
- マスコミと民主は人を騙す卑怯者
- 409 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:47:07 ID:6xvVV8Qn0
- 社民、国民新党はおろか
民主党内でも自治労、日教組、チョン、労組という爆弾抱えてるのに
どうやって生きていくつもりかw
- 410 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:47:20 ID:0JvtAM9a0
- /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::::| .|ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .|
| ^-^ | 自民が中国様の属国となることを決断すれば連立してもいい
._/| -====- |
::;/:::::::|\. "'''''''" /
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
- 411 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:48:44 ID:VyLrkRIDO
- >>399
マニフェストよく読め。
あほ。
- 412 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:49:41 ID:9i1jq9Ez0
- 性的強制被害者問題解決促進法案は国際情勢から見ても成立に動くしかないだろうな
世界がみてるからこれ以上下手打てない
ウヨ退廃でほんと日本たすかったわ
- 413 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:49:59 ID:/wvSM+bX0
- 小選挙区制では2大政党化が進むといわれるが、本当にその通りだわ。
問題はどちらの選択も問題有り有りで、究極の選択化してきていること。
- 414 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:50:07 ID:ibUhNt090
- さて、この人たちどうすんの?w
民主党でWP紙への慰安婦決議非難広告に署名した議員一覧
松木 謙公(衆・比例北海道) 笠 浩史(衆・比例南関東) 牧 義夫(衆・愛知4区)
吉田 泉(衆・比例東北) 河村 たかし(衆・愛知1区) 石関 貴史(衆・比例北関東)
泉 健太(衆・京都3区) 神風 英男(衆・比例北関東) 田村 謙治(衆・比例東海)
鷲尾英一郎(衆・比例北陸信越) 北神 圭朗(衆・比例近畿) 松原 仁(衆・比例東京)
松下 新平(参・宮崎=民主党会派所属)
- 415 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:50:16 ID:iAbLa0vR0
- >国民新『郵政民営化延期を』
これはねーよ。大体、民主も賛成だったじゃん。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:50:24 ID:dq8ifx2L0
- 何が2大政党だと。
一個でいいからまともな党作れや。
話はそれからだ
- 417 :(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/08/05(日) 06:51:23 ID:p3QQvkOz0
- 自治労が何故、悪いのか、俺にはさっぱりわからん?
同じ労働者なら、労働組合応援するが。
自治労批判して、得するのは資本家。会社社長。
官公労は、労働組合運動の牽引車。国労潰されて、労組激減したし。。。
自治労にはエールを送る。同じ労働者として。
- 418 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:54:08 ID:NdBpbNpgP
- 釣られないクマー(AA略
- 419 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:54:16 ID:/Lr6wA7H0
- 慰安婦に謝罪して発狂するのは、馬鹿ウヨだけだから、良い話しだよ。
問題は国民新党の郵政民営化に関する難癖だなw
- 420 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:54:52 ID:TEypmQ6F0
- >>411
でた、サヨクお得意の○○よく読め
自分の言葉で語る知能が無いから、誰かが作った文章を持ち出す
- 421 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:55:26 ID:/wvSM+bX0
- 自治労 市ね
- 422 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:55:38 ID:dq8ifx2L0
- >>417
根本から間違ってる。
本来団体交渉権すらない公務員をかかえる自治労。
しかも経団連の御用組合。
こいつらのせいで労働者がスポイルされている
- 423 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:55:52 ID:ibUhNt090
- >>419
で、>>414に出てる、署名した人たちどうすんの?
- 424 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:57:32 ID:iAbLa0vR0
- >>423
参議院少ないから影響無いんじゃないの。
- 425 :(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/08/05(日) 06:58:53 ID:p3QQvkOz0
- >>422
一般公務員に認められないのは、争議権だけだよ。労働三権のうち。
団結権○
団体交渉権○
争議権×
- 426 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 06:59:23 ID:FbtR0S6BO
- 馬鹿チョン朝から必死だな
- 427 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:00:59 ID:hxGyRw5z0
- 自治労はマスコミに取り上げられてたよ
その他の問題が大きすぎたから大して問題にならんかったんだろう
- 428 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:01:48 ID:1zJLHuDd0
- >>415
くわしく
2年前の郵政選挙は、賛成自民 VS 反対民主 だったとおもうが。
- 429 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:02:32 ID:beE09VmZ0
- 結局民主党だけで過半数いってないんじゃ野党連合は昔の社会党みたいなもんだな。
- 430 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:02:38 ID:NdBpbNpgP
- >>419
じゃあお前金出せよ。
俺は出さないからな。
今後も何度もたかられるからずっとな。
- 431 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:03:27 ID:iAbLa0vR0
- >>428
民主党も法案出したりしてなかったっけ?
- 432 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:03:42 ID:dq8ifx2L0
- >>425
逆だろバカ
- 433 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:04:10 ID:wfLD1Xvg0
- 社民党なんざ、責任とらなくていいから言いたい放題だしな。
結局民主も力を持てば、それを持て余すわけか。
でかい口叩く奴に全権任せて見て、様子見しているような楽しさがあるね。
- 434 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:04:22 ID:PIQngpry0
- >>431
選挙後にね。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:04:37 ID:V3FnFUn8O
- 社民党なんぞガン無視でいい。無所属を何とか囲い込んで、国民新党との結束を強めるべき。
社民党は毒でしかない。
- 436 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:05:41 ID:jJfK5qho0
- 斜民を与党にし、ミズホタンに一回首相やらせたらいい。
きっとすぐ議員辞めて逃げ出すだろう。
斜民潰す確実な方法です。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:06:12 ID:1zJLHuDd0
- >>431
そこのところはくわしくしらないけど、すくなくても自民のいう形での郵政民営化 は反対ってことだろ。
自分達の意見にあうよう改良するための1年延長については民主としても反対する理由は無い
- 438 :(= ゚仝゚) ◆wMANKOcbkE :2007/08/05(日) 07:06:51 ID:p3QQvkOz0
- >>432
?
中学生か?
- 439 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:08:20 ID:beE09VmZ0
- >>436
国が潰れても気にせず突き進むと思うよ。ミズポは。
- 440 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:08:51 ID:hxGyRw5z0
- つか自治労より特別会計の方が問題だと思うが
- 441 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:09:07 ID:ibUhNt090
- >>424
いや、十分影響あるだろ。
松原とか河村とかなんて、絶対に法案提出認めれないだろうしな。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:09:40 ID:4M0249Yi0
- なんだなんだ?
これが「数の暴力」ってヤツですかー?
- 443 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:11:29 ID:to35vlza0
- 野党共闘でこれだけくれくれ言ってるんだから
民主を応援した組織の要求はすごいだろうね。
例えば自治労とか日教組とか民潭みたいな組織はさ。
- 444 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:15:11 ID:k25aJCPo0
- 犯罪者ホリエを改革の象徴などと持ち上げてた
コネズミ・安倍こそが売国奴であり抵抗勢力なんだよ
安倍と同じく空気嫁ねぇー連中だなwww
- 445 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:15:27 ID:TEypmQ6F0
- >>443
民主党が勝てたのは俺たちのおかげ、とか思ってそうだなw
- 446 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:15:46 ID:boRv8JpX0
- 【社民党】福島党首が新しく試した基礎化粧品が肌に合わず顔が「河豚提灯」の様に膨れ上がる(写真あり)http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/
- 447 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:15:54 ID:VyLrkRIDO
- >>420
お前のように、事実が何であるかを確かめようとしない奴は最低だ。
国民は自分を支持している、とか今でも言い続けている安倍首相と同じ。
救いようがない。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:18:41 ID:uCn1SoxP0
- 「『断』福島サンは弁護士ですよね?」(H19.3.14)
ttp://www.youtube.com/watch?v=mut-d5gELDw
- 449 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:23:13 ID:UcOgbqJ1O
- 自民党大敗の影に隠れていて指摘を受けることもすくなかったが
社民党は国民からNOを突きつけられたんじゃなかったのか
- 450 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:23:37 ID:to35vlza0
- >>445
小沢がよくも悪くも竹下並みの調整力を発揮できるかどうかってのは興味がある。
まあ自民だってどうせ似たようことをやってるだろうしね。
うまくいかなければ空中分解するだろうし。
- 451 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:25:34 ID:ciUkaCTu0
- 心配なのはこれ。
外国人参政権 外国人に選挙権を売ります。
人権擁護法案(民主案人権侵害救済法案) 日本の独裁政治化を目指します。
- 452 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:27:40 ID:8F3YsFCVO
- おかしなサヨク団体としがらみだらけの民主党
- 453 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:28:24 ID:dq8ifx2L0
- >>438
わりいわりい、>>417であまりに出鱈目言うからまた釣りかと思ったぜw
- 454 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:29:05 ID:dX2RND2F0
- >>452
惨めな自民信者w
- 455 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:30:10 ID:ciUkaCTu0
- >>454
民主信者も変わらないじゃんw
- 456 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:30:55 ID:dq8ifx2L0
- どっちも役立たずだろ
とっととガラガラポン汁
- 457 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:31:19 ID:9rjVQ79O0
- 社民党は今回の選挙で議席数を減らした
有権者に否定されたのにデカイ顔する厚かましさ
- 458 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:31:19 ID:dX2RND2F0
- >>455
元気だせよ自民信者w
- 459 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:32:15 ID:ciUkaCTu0
- >>456
ガラポンは起こらないよ
人権擁護法案(民主党案人権侵害救済法案)と在日永住外国人参政権で
保守の活動は弾圧されて何もできなくなる
その後でガラポンなぞ起きようが無いし
もしガラポンしても左翼磐石政権に弱小保守野党の固定化
保守議員がちょっと目立つ行動したら人権侵害発言問題で潰す
保守マスコミやネットも潰される
そして日本がチベットのように国そのものが消滅する。
- 460 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:32:32 ID:rR/Hus7R0
- ID:dX2RND2F0 ID:ciUkaCTu0
なにこの小学生の喧嘩www
- 461 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:32:56 ID:ciUkaCTu0
- >>458
民主信者は必死だなw
- 462 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:33:40 ID:uCn1SoxP0
- 民主党前原議員、土井たか子に「勘弁してほしいですね」
ttp://www.youtube.com/watch?v=ABK3zNm4_3o
- 463 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:35:03 ID:H4ihbR580
- >>439
ミズポは
「国は潰れたけど憲法が守れたので良かった」
なんて言いそうwww
- 464 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:35:21 ID:dq8ifx2L0
- >>459
人権擁護法案と在日永住外国人参政権
成立後なら地獄に決まってるだろw
ガラガラポンどころの騒ぎじゃないって
- 465 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:35:22 ID:eVsGxs530
- 誰だよ斜民に議席やった愚民は!
- 466 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:35:31 ID:fIYqy0Th0
- ミンスに票を入れた朝鮮人モドキがうようよしてるな
- 467 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:35:50 ID:v3+jDYns0
- >>454
自治労・相原久美子ちゃんに対する論功行賞はどうするの?
@キーボードは、一日3000タッチ
A一時間のうち、30分休んで15分2ちゃんねるで工作コメントして、15分だけ仕事。
Bノルマ達成のための残業絶対拒否。ただし、残業代は出す。
- 468 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:35:56 ID:rUYIWyQKO
- 郵政民営化白紙撤回きぼん
- 469 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:36:05 ID:oUNhux+m0
- 自民に公明がついてやっとなように、民主に他の政党が付いてやっととなると、結局やっぱりすすまないから、社民とか公明をさっさと切りすてて二大政党制にしろと。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:36:32 ID:xYE2hGGi0
- もうみずぽ!
- 471 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:36:34 ID:8F3YsFCVO
- >>459
民主党が一瞬でも権力を握ったらそうなるだろうな
- 472 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:37:22 ID:dq8ifx2L0
- >>469
まとも政党2個持ってこい
話はそれからだ!
- 473 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:38:47 ID:NmMRHj9HO
- 成功すると湧いてくる親戚のような
- 474 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:42:38 ID:c73npdWBO
- もう、駄目だわ。民主党政権になった時点で、日本人は薄汚い在日に永遠にレイプされるんだよ。俺は諦めている。人権法案で部落朝鮮ファシズム体制が出来上がるんだよ。マスゴミがそれを望んでいる。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:42:59 ID:+/B7GqrV0
- 小沢はお迎えが近そうだし、政権とるためなら手段を選ばず平気で社民の言うこと聞きそうw
- 476 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:44:35 ID:uCn1SoxP0
- 社民党、朝日新聞よ、「憲法九条が日本の平和を守った」なんてデマを垂れ流すな!
ttp://www.youtube.com/watch?v=QXR_lXRTa7E
- 477 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:46:34 ID:6BQ1MYnm0
- 小沢は今までの行いからみて地獄行き決定だしな、
冥途の土産に滅茶苦茶なことを。。。
- 478 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:48:37 ID:TEypmQ6F0
- >>475
しかも、やり遂げたような、満足そうな顔で死なれたら
もう狂うしかないなw
- 479 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:48:39 ID:pvxo+ZnVO
- 社民党だけは本当に駄目だな.....
- 480 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:51:51 ID:oUNhux+m0
- ふと思うと協力してもらったほうがいいように見えるが、
本当は別に協力を求めなくても、方法次第では過半数でも単独でいけるんだよ。
- 481 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:53:44 ID:K505qkXZO
- >>479
はいはい、くやしいのう、くやしいのうwww
社民党は2議席獲得したけど珍風は0議席でくやしいのうww
- 482 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:57:11 ID:PhtE+NJp0
- 郵政民営化延期だけは賛成。
郵政民営化なんかしてもアメリカの支配階級ユダ公が喜ぶだけだ。
>>474
そうなったら日本の経済が人権にまみれて死ぬだけだ。
ブチ切れた日本人による暴動が近い将来起こる。
- 483 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:59:18 ID:h8g35Yrl0
- はっきり言って今回の民主が勝ったのってマスゴミによるアンチ自民・安倍キャンペーンのせいだろwww
民主の製作が支持されて票を得たわけではないのだから、いちいち民主の政策に耳を貸す必要は無いと思うがなwww
ところで、ゴミの民主マンセー・アンチ自民キャンペーンていつまで続くんだ?w うざくて仕方ないのだがwww
- 484 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 07:59:57 ID:RiO8F+Be0
- 社民党も議席を減らしたのに態度がでかいな。
民主党に政権を渡してやりたい放題やらせたほうがある意味で自民党の
勢力を回復することができたりして。最も自民も駄目、民主も駄目で
どこにいれても意味がないとなると投票率が下がり泣いて喜ぶのは固定
票を持つ政党だったりして。民主支持者も元に戻り2大政党制は夢の状態
になる。最も社民党には恩恵は来ないけどな。
今度衆議院選挙をやるときに共産党が金がないから小選挙区で50人しか
候補者を出しませんとかやったら面白いだろうな。自民も民主も影で小選挙区
で3議席はあげるからどうしても議席がほしい選挙区に候補者を出して邪魔を
してほしいと頼み込んだりして。
- 485 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:01:26 ID:oUNhux+m0
- 別に社民と手を組まなくったって困らないって。
過半数以下を恐れるな。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:01:37 ID:ruJTDbuT0
- 社民党って謝罪と9条以外まともに話せないの?
それとも謝罪をするたびにどっかから金が入ってるとか?
- 487 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:04:19 ID:K505qkXZO
- >>485
夏厨か?
過半数取らないと法案が可決できないの知ってる?
- 488 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:04:25 ID:3FMixQ+50
- 小沢馬鹿だから、よっしゃ、よっしゃで社民とかの要求受け入れそうだな
で、党内の反社民派がスピンアウト→結局自民と共闘ってパターン
- 489 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:04:34 ID:Jp2D5j+G0
- 社民だけはやめとけ。
連立で得た議席以上の数を、次の選挙で失うぞ。
- 490 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:05:22 ID:zpap3cI5O
- 印象操作に釣られるなよ
民主党も社民党も共産党も政策方針は一致してるのは明白
- 491 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:07:13 ID:8F3YsFCVO
- 小沢を操縦しているのはミズポだからな
- 492 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:09:51 ID:N2SzP/pv0
- いくら野党でも社民党と共産はいらね〜だろ?
特に社民は一時期自民と組んで政権に参加している経緯があって
あの党ほど信用できない党は無いだろ?
- 493 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:11:02 ID:b69aiXSy0
- 社民はいらないだろ。どう考えても。
- 494 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:11:07 ID:2y/8x/4+0
- >>488
小沢は壊し屋。それぐらい平気でやる。
- 495 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:11:08 ID:z8CEzPLM0
- 一年間延期でなにが変わるんだ
国民新党なんてぶっ潰しちゃったほうがいいな
- 496 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:12:42 ID:z7UC6b300
- 郵便局員のあがきは見苦しいな
- 497 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:13:07 ID:F93Qh/tvO
- 右も左もくっついたアンチ小泉なだけの民主は瓦解する。
- 498 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:13:37 ID:QNkVUetE0
- >慰安婦
個人の犯罪に例えて普通に考えれば、
昔お祖父さんがレイプで逮捕されたとしよう。これは冤罪だったかもしれない。
それで、60年経って孫は「60年前お祖父さんがレイプして、すいません」と自ら大声で言うか?
親戚だって、そんな事だまってろ!と言うだろう。
日本の政党は、こんな事持ち出すなよ。
- 499 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:17:27 ID:zKZnBlWS0
- これさぁ、小沢がスルーしてやると
共産、社民、国民新党は
民主党、自民党のどちらの出した法案にも反対するわけ?
- 500 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:17:40 ID:uZLB5J7SO
- もうねアホすぎる法案を持ち出して成立させろとか
論議すべきものをハナから突っぱねろとか
どうしようもないな
- 501 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:19:21 ID:TGJzys0t0
- >>493
はいはい、くやしいのう、くやしいのうwww
社民党は2議席獲得したけど珍風は0議席でくやしいのうww
- 502 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:20:03 ID:1/zbWlQK0
- >>497
そうかそうか
とういつせかいにっぽう
- 503 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:21:45 ID:iulrWnW30
- 自民が弱体化すればする程,手前達の民主が信頼に欠ける党で有る事が国民にバレて来る不思議。調子に乗ってると分裂するのは見えている。前原がそうだろ。
いずれ割れた方が、日本の為。いざ自分の番が見えて来ると自民に頼り利用していたのが分かるよ。
- 504 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:22:32 ID:Sre68ueX0
- 参院選勝利後、2日間のブランクに小沢は層化と話をつけたんだよね。
そのニュースは2ちゃんでも消されてるね。それが怖い。
- 505 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:24:54 ID:1Ump+I6t0
- 社民党は次の選挙で完全に絶滅して欲しいね。
共産党なら、まだ説得力はあるが社民党ってアホかw
- 506 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:25:37 ID:Ttq3UL7YO
- 2議席の政党の主張がまかり通ってしまったら選挙なんて無意味だろ
死ね社民
- 507 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:27:50 ID:OUgZFFUj0
- 自民敗北の原因は「赤旗」と「マスコミ」だよ
赤城が叩かれているが、
じゃあ赤城のように初当選時までさかのぼって全ての領収書を
調べられて、本当に潔白の政治家がどれだけいるのか?
小沢なら昭和44年の初当選までさかのぼって現在まで
1枚の領収書でもミスがないのか?それやらないと
全ての国会議員は赤城を叩けないよ。
- 508 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:27:59 ID:6BQ1MYnm0
- 福島瑞穂のコメントを未だに発表するマスコミ
- 509 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:28:26 ID:zKZnBlWS0
- せっかくだから野党4党集まって政策協議したら?
生中継したら視聴率とれるぞ
- 510 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:28:37 ID:MlP0JPZt0
- 従軍慰安婦法案: 民主、共産、社民がまた共同提出4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1132197553/
【在米日本人有志】 「マイクホンダは根拠もなく日本と日本人を貶めた」と、訴訟準備中らしい
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1186234544/
【米国】韓国系・中国系団体、慰安婦問題の次は「反靖国神社キャンペーン」を全米で実施へ★4 [06/23]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182947795/
- 511 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:29:49 ID:mf0zr5fn0
- 日本の敵、総連の味方 社民党
- 512 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:30:23 ID:f9DTRQafO
- 二大政党制は遠いなあ…。
- 513 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:31:02 ID:lTDCHZWY0
- 社民党とかほんの少数の議席の影響力でその何倍も議席のある党の政策が決定・変更されるなんて許されていいのか?
安易に他党の政策要求受け入れたら、民主党に投票した人は怒るし、本当に民主党は終わるだろう。
- 514 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:31:12 ID:pFwQJ8qV0
- 頼むから社民みたいなキチガイ政党の主張を通すなよ…
- 515 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:31:35 ID:4uCCfny30
- 女に選挙権を与えるな。
男性差別がますます激しくなるぞ。
- 516 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:32:13 ID:w4Rhc/J2O
- ここでの対応で永年野党か、二大政党の一躍を担えるかが決まるな。
- 517 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:33:49 ID:6BQ1MYnm0
- バカ議員ばかりの集団二個から一個を選ぶなんて自殺行為だ。
二大政党制は日本にはあわない。
- 518 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:35:02 ID:f9DTRQafO
- >>516
担うのは一躍ではなく一翼ですね。
- 519 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:36:04 ID:njraTYTW0
- 小沢は全部OKっていうよ
やつは日本なんかどうでもいいと思ってる 自分が政権の座につきたいだけ
- 520 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:36:59 ID:iEfRhfVg0
- >>501
社会党の流れを引く社民党とどっかの泡沫政党と比べるなんて失礼もいいとこだぞ。
それにしても社会党時代と比べて革新系も落ちたものだとは思うがな。
- 521 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:42:41 ID:+JP7ZzXT0
- 小沢なら全部飲むんじゃないか
常々、数が大事と公言してるしな
- 522 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:42:48 ID:Urebgk+D0
- 郵政民営化まで2ヶ月切っている時点で延期することが
どういうことになるか理解すべきだろうな
国民新党としては自分たちの正当性を主張するために
無理なことだと判っていても引けないことなんだろうな
- 523 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:46:58 ID:iZyFj/Aq0
- >>519
日本の主権と引き換えに自分の戦犯責任を免れさせた岸の孫=安倍がアメリカに媚売って、慰安婦強制決議に反論しないからだろ
- 524 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:47:43 ID:iKpOF8Pm0
- >社民『慰安婦に謝罪と
何に対しての謝罪なんだ
ここを明確にしろよ
まさか強制的に性奴隷にした事に対する謝罪とか言わないよな
- 525 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:47:57 ID:OcWACyFi0
- 小沢は日本の為よりも自分の政権が目標なのははっきりしている。
おの顔にはそう書いてある。
民主党は今後低落する。
- 526 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:49:59 ID:rWC1l07m0
- 選挙が終わった途端、国民以外の利益のために働くアホ共
- 527 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:50:46 ID:E867nWu00
- 国民新党はいいけど、社民と共産はあきらかに議席を減らしているから民意としてはノーだろう。なんで敗戦国がいつのまに戦勝国なの?
- 528 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:52:20 ID:9tcOQowSO
- やりたいだけやらせろ
反動で極右国家誕生すっから
- 529 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:53:00 ID:g+ccTNJ80
- >民主、 共産、社民三党共同で提出した従軍慰安婦問題に関する
>戦時性的強制被害者問題解決促進法案
民主、こんなものを提出してたのか・・・・・・
- 530 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:53:04 ID:+JP7ZzXT0
- これからは、小沢も国会で答弁する立場になるんだが、官僚が背後にいる
自民党議員の質問に耐えられるかな?
官僚はなんだかんだ言ってもある意味強力な政策集団でもあるしな
- 531 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:55:56 ID:uf8Q3Vm10
- 民主34.0%
自民16.8%
内閣支持率23%
ソースはフジ報道2001。
ちょwww民主www
- 532 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:56:05 ID:KRRaG+VEO
- 衆議院では自公体制、参議院では民公体制とか。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 08:57:27 ID:TU7cYjNs0
- なんで今更郵政民営化凍結なんだよ。
民意を大事にするなら答えは2年前に出てるだろうが。
- 534 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:02:31 ID:PTyKfHCI0
- <<533
総得票数 民営化反対派>民営化賛成派
議席数 民営化賛成派>民営化反対派
「民意」は民営化反対。反対派が選挙下手で統一候補を立てられず、議席数で下回っただけ。
- 535 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:02:45 ID:xgy7jtnS0
- ほんと毒饅頭だわw
民主にいれても、社民を支持したわけじゃねーっつの。
詐欺だわ。詐欺。
- 536 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:04:20 ID:uf8Q3Vm10
- 社民党は、もっと国民に説明責任を果たすべきだと思う。
- 537 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:04:59 ID:Jqh1pqK20
- 野党はそれぞれの思惑が多いいからまとまりにくそうやなぁー
- 538 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:06:59 ID:VyLrkRIDO
- >>530
何で小沢さんが答弁するの?
- 539 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:07:30 ID:ggYan5f8O
- >>535
慰安婦謝罪や9条改悪反対は民主党も推進だろ。
同じ主張を共闘でいこうということなのだから、別に詐欺でもなんでもない。
- 540 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:09:57 ID:c0eK/lp50
- >>505
>>506
はいはい、くやしいのう、くやしいのうwww
社民党は2議席獲得したけど珍風は0議席でくやしいのうww
- 541 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:10:09 ID:Ierupjbi0
- あーあ
もう少し民主を勝たせれば良かったねw
- 542 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:17:30 ID:Jqh1pqK20
- 民主党が与党なら社民、国民に大臣ポスト与えて黙らせる事はできるんだろうけど
そうすると党内からポストが減るから不満の声が出るんだろうな。
政権とっても楽しめそうやね
- 543 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:17:32 ID:y4qDbh6g0
- NHKのスクランブル化も出せ。
奴ら100円値下げで強制徴収化するつもりだぞ。
- 544 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:17:37 ID:YxIQal6J0
- 社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民『慰安婦に謝罪』
社民党は国民には何のメリットも無いね
- 545 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:24:23 ID:WNPRy7uP0
- >>544
民主党も同じ政策を掲げてるよな。
- 546 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:26:35 ID:+JP7ZzXT0
- >>538
法案や予算案を提出する方は、質問に回答しなきゃいけないからね
法案については、主として提出議員が回答することになると思うが、
予算委では、党首自ら回答する場面も多くなるんじゃないかな
- 547 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:27:10 ID:yFSfmDoA0
- 日本国民に百害あって一利もないことばかり主張してるから零落したのに気づかない
バカまっしぐら政党、社民党。
- 548 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:28:47 ID:8uynzAQ60
- >>547
バカじゃなければ社民党なんてやってられませんよ
- 549 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:30:38 ID:uf8Q3Vm10
- 民主党は政権取ったら、横路左派を切り離すべき。
そうすれば、立派な保守政党になる。
横路左派+社民党で、新社民党。
こちらは護憲で、国民の信を問えばいい。
こうなれば分かりやすいんだけどなあ…。
- 550 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:32:20 ID:7vW0hA+b0
- 自民党を倒せるチャンスを自ら逃す馬鹿野党・・・・・・
9条とか正直どうでもいいんだが、ほんとアホか・・・
- 551 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:33:38 ID:VjFcMh3gO
- "仮に" 民主が政権取ったとして、社民共産は野党として民主政権を叩きに回るんだろに…。
- 552 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:35:46 ID:uf8Q3Vm10
- >>551
共産は明確に(民主との連立を)否定してたな。
社民は………
くっ付く気満々だった…orz
- 553 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:35:56 ID:OVxyRN4s0
- 社民の政策入れるくらいなら
自民、民社の連立政権にしてくれ
- 554 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:38:20 ID:KbLDpSwS0
- >>552
やっぱ2大政党体制は厳しいな。
- 555 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:38:27 ID:OgC+EDMe0
- 妥協できるところは自民と妥協したらええやん・・・
- 556 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:38:35 ID:pVzw9QAe0
- 社民党には、選挙結果について責任問題は、なぜ起こらないのでしょうか
幹事長、中折れ又市征二
- 557 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:41:07 ID:iCNrNE7e0
-
ホテトルよんで値切るような奴が(以下略
- 558 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:43:04 ID:ATMZ3fax0
-
■阿倍政権の倒閣を企てた官僚達の二重クーデター■
URLを書くと、フィルターで撥ねられるサーバーもあるので書きません。
田原総一朗の政財界「ここだけの話」 7月19日
↑でググるとトップに出ます。
>社会保険庁が自ら情報をリーク
>安倍内閣は、小泉前首相ですらできなかった、いわばタブーである二つの改革をやろうとしている。
>一つは社会保険庁の解体と民営化。もう一つは、公務員の天下りの改革だ。
>これまで各省庁の官房長が握っていた天下り斡旋の権限を奪おうというのだ。
>これこそが、今、安倍政権が非常に窮地に立たされている最大の原因だと思う。
>安倍内閣は、社会保険庁を解体して、一度全員クビにして、民営化すると言っている。
>社会保険庁の役人というのは官僚だ。官僚というのは決してクビにならない、決して倒産しない、
>さらに天下りできるという、非常に安定した身分だ。それを「解体!」と言った。
>社会保険庁は厚生労働省や官邸に一切報告しなかった。
>民主党の長妻昭議員が社会保険庁に手をつけたのが去年6月、
>そして、5000万件以上もの行方不明の年金があると発表したのが今年2月。
>ところが、安倍首相や塩崎官房長官がこのことを知ったのは6月に入ってからだ。
>つまり、社会保険庁は、政府・官邸には何も知らせずに「大丈夫、大丈夫」と言いながら、
>民主党を中心にした野党、そして週刊誌、新聞に、
>いかに年金の記録がめちゃくちゃになっているかを、どんどんリークしたのだ。
>官僚が公務員改革に反対するのはわかるが、なぜメディアも反対するのか。
>それは例えば、例えはあまりよくないかもしれないが、
>日銀の福井俊彦総裁が「村上ファンド」に投資した資金で多くの利益を得ていた問題があるが、
>マスコミは最初これを大きな問題にしなかった。
>マスコミというのは一見“官僚叩き”に見えるが、重要な情報源である官僚たちと徹底的に戦えないのだ。
>そのマスコミが、「官僚が安倍政権を見限った」とやたら報じている。
>マスコミも巻き込む形で、官僚たちの必死のクーデターが今、功を奏してきているのだ。
■コピペ歓迎■
- 559 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:43:12 ID:1Ump+I6t0
- 社民党は放置でいいよ。
国民新党や新党日本と先に政策のすり合わせをすればよい。
- 560 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:45:12 ID:8uynzAQ60
- >>556
責任問題なんか追究したら、沈没しつつある船の船長という
誰もやりたがらない仕事をやる人がいなくなっちゃうよw
- 561 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:47:17 ID:1Ump+I6t0
- 社民党は最近になって村山内閣のした「自衛隊容認」「日米安保堅持」を自ら誤ってたとして
断罪してしまったのが致命傷。そんな先祖帰りした政党など相手にしても仕方がない。
小選挙区を数回へれば社民党は消えてなくなる(左派が共産党、右派は民主党に吸収される)
- 562 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:48:37 ID:VjFcMh3gO
- >>527を見て、日本が負けたら「ウリは戦勝国ニダ」って言い出して、
どこにも相手にされなかったどっかの国と、メンタリティが似てるなぁ…とオモタ。
…ん?同じミンジョク?
- 563 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:49:10 ID:p/qd2JdO0
- なんでもかんでも出しゃばってくるなぁ・・社民党は。
居場所なんか殆どないだろうっちゅうに、ずいぶん偉そうなことで。
- 564 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:50:05 ID:V7B6C9cY0
- >>559
そのとおりだな。
だいたいNHKが党首討論で、わずかの議員しかいない
社民党まで呼ぶから社民は勘違いする。
- 565 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:51:02 ID:XpOUWFCk0
- 郵政民営化では衆院選挙で民意に逆らって痛い目にあったのを
覚えてないのかな、民主党は。今回郵政民営化凍結を望んで民
主党に投票した奴なんていないだろ。
- 566 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:51:15 ID:1Ump+I6t0
- まだ細かい所で政界再編は起きるだろうな。
女性党と9条ネットは社民党に合流、一方社民党の一部が民主党、一部が共産党に入り
国民新党の一部が民主党に合流、一部が自民党に合流。新党日本は民主党に合流。
これで、ある程度スッキリした形の二大政党制になる。
- 567 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:53:13 ID:p/qd2JdO0
- >>561
社民党にまだ左派とか右派の分け目あるんだろうか?
区別つかない・・
- 568 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:53:29 ID:0wEgdWneO
- 社民は引っ込んでくれ
大衆にとって9条やらありもしなかったイアンフなんてどうでもいいんだから
支持されてないのがわからないのか
- 569 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:53:41 ID:H3VZL1SZO
- >>561
衆議院なんて、全部小選挙区でやれば、こんな売国政党消えて無くなるのにね。
- 570 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:55:25 ID:+JP7ZzXT0
- 小沢の考えていた二大政党制ってのは、国政に関する基本的な考え方を
同じくする二大政党が交互に政権を交替するってのだったと思うんだが、
旧社会系を飲み込んだままの民主党ってのは、小沢の予定するところと
違うと思うんだけどなぁ
- 571 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:56:49 ID:joesFgsI0
- >「(社民党は)参院の過半数のかぎを握っている」
どういう脳みそしてるんだろうな
まぁ、民主分裂の誘い水になるなら、社民にも存在価値が
あった言えるか
- 572 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:58:05 ID:0y6aB5sf0
- で? 民主党の自治労12人衆は全員当選したの?
公務員万歳!!社保庁万歳!!年金無罪!!になったわけ?
この状況で自治労候補12人もズラッと並べてみせる民主党の神経もスゴイが、
年金批判しながら、全く批判&報道しないマスゴミもスゴイw
国民に対する背任もいいとこだろ。
民主党もマスゴミも、年金のことなんかどーでもいいと考えてる証拠だろ。
久間の原爆発言だって、
社会主義の核は防衛の核♪
中国の核は綺麗な核♪
なんてトンデモサヨクな奴らが、自分らのこと棚に上げて袋叩きだし。
柳沢の産む機械だって、直後の向井代理母=産む機械そのものやっちゃった問題では、、
誰一人批判する奴はいなかった。
全く主張が一貫してない。 矛盾だらけのダブスタ野郎もいいとこ。
つまり、右よりの安倍を潰せりゃなんでもOK!ってことだろ。
イデオロギーマンセー選挙だったってこと。
日本の特権階級は、言うまでもなく公務員とマスゴミだ。
お仲間と言って過言でない。
まさしく中国や北朝鮮みたいなファシスト大好きサヨク仲間そのものだからな。
まあマスゴミに踊らされて、社保庁の主犯に1票入れた国民が一番アホなんだけどねw
主犯の自治労は笑いが止まらないだろうよwww
これで年金無罪は確定した。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:58:24 ID:SoxAC4RT0
-
日 本 国 民 の 皆 さ ん ! 年 末 総 選 挙 で 決 着 を つ け ま し ょ う !
- 574 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:59:42 ID:8uynzAQ60
- >>566
>女性党と9条ネットは社民党に合流
無理無理w
その手の連中は、末期になると些細なイデオロギーの違いが受け入れられず
最期は内ゲバに至るというのが歴史の法則
- 575 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 09:59:51 ID:uf8Q3Vm10
- 某総理と、社民党の厚顔無恥さは似てる気がするんだ。
- 576 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:00:29 ID:+JP7ZzXT0
- 今日のNHKの日曜討論は結構まともだったな
- 577 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:01:10 ID:1Ump+I6t0
- 自民党は他党の心配などせず野党の足元が乱れてる間に
自らの襟首を正した方が良いだろうな。
「1円領収書法案」が通れば自民党はある程度持ち直すが
流れれば(流れる可能性の方が高いが)自民党はズタボロになって解党の危機が訪れるよ。
- 578 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:03:35 ID:uf8Q3Vm10
- >>576
自民も民主も、若手ながらなかなかしっかりした面子だったね。
もっと表舞台に出るべきだと思った。
- 579 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:05:10 ID:+JP7ZzXT0
- >>578
あんなタイプが集まって新党立ち上げりゃかなり人気が出そうなんだけどね
- 580 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:06:14 ID:VjFcMh3gO
- 最近ふと思ったんだが、ミズポって、白い目で見られることに快感を覚える、
露 出 狂 的 性 癖
の持ち主だったら…ちとくやしいなw
- 581 : :2007/08/05(日) 10:07:05 ID:qKn9HY4k0
- >>572
それより共産党系の広島平和研究所ってところは、
原爆投下が日本の植民地支配を終わらせたと
肯定的に評価し、原爆資料館の展示を見直すなんてこと
まで言ってるんだよね、
久馬発言より悪質なのに、マスコミは無視して久間叩きw
- 582 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:11:56 ID:8Tid7IYDO
- いま国民は郵政民営化を望んでないと思うぞ。
小泉前総理に騙された結果だろ?
みんなリスクを知って後悔しているのは多いハズ
- 583 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:13:08 ID:nmjxsOvqO
- 社民党や国民新党の言いなりになったら有権者は民主党を見放す
- 584 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:13:50 ID:VzkOVLIWO
- みずぽ氏ね
- 585 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:16:12 ID:PaYRapdq0
- >社民党の福島瑞穂党首は記者会見で「(社民党は)参院の過半数のかぎを握っている」と
たかが5議席の泡沫野党のお山の大将の言葉かよ、これ。
何様だよ。
- 586 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:16:19 ID:IJ2+5L1K0
- 憲法九条保護とか従軍慰安婦に謝罪とか全面に言ってる社民党は
前回の選挙結果でそれは国民が望んでいない方針だと感じなかったの?
- 587 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:18:25 ID:24WpCE1n0
- やっぱ連立って難しいんだな
だまってても自滅しそう
- 588 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:23:20 ID:MA9q+Dm/0
- 先日の自民党がさっさと法案とおしまくった中に
社会保険庁改革関連法案あるけど
このなかに健康保険証の短期保険証の発行
が入っているんだけど
- 589 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:25:58 ID:8K9VSQPlO
- 社民は民意を無視して党利党略で民主を脅し法案成立を目論むと宣言しました
- 590 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:29:10 ID:uf8Q3Vm10
- 『年金が危ない!』『憲法9条が危ない!』とか言ってるけど、
本当に危ないのは社民党ではなかろうか。色々な意味で。
- 591 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:30:16 ID:ILkYou/+0
- >>590
危ないってかもう終わってるだろ
もう崖から飛び降りてる
- 592 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:44:35 ID:B+J2TN+Y0
- 郵政民営化は絶対に阻止する必要がある。
100害あって一利無しなわけだから。
ただし、お金の運営方法、および度を超した部分については激しく全廃もしくは改善しないといけない。
それと、僻地にまで行き届くサーヴィスというのは絶対に守って行かなくてはならない。
それなくしては意味がないからな。
小泉とケケ中が結託して日本をボロボロにした部分は全て元に戻してやり直す必要がある。
金融自由化などは取りやめにすればよい。
派遣業も禁止にしなさい。
外国人労働者の受け入れも極度の制限する。
但し、公務員制度や公務員の賃金などは大きく見直す必要はある。
特殊法人の解体も同様だ。
外資を追い出す方向に政策を切り替えなくてはならん。
それでは株価が・・・という学習能力ゼロの馬鹿路線では全てを失うことになる。
実のない海外援助は一切やらない。
実とは日本の利益ではない、対象となる国々の民草にとって実があるという意味だ。
中身無しの紐付きODAはゼロにしなくてはならん。
慰安婦に謝罪などは馬鹿も大概にしておかんとなりません。
物事には善し悪しがあって、社民(別路線の悪害集団、奥に潜んだ飼い主は自民と同じ))の主張は異常そのもの。
例外的な事実はあったにせよ、それらを含めて全ての賠償が終了している。
現時点において問題は韓国国内(自覚してしっかりして欲しい)にあるわけであって日本は関係ない。
糞は切り捨ててキチッと立て分け区別していかないと全てが内から崩れてくる。
区別するということは実に重要。
- 593 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:45:13 ID:b8h7H2c70
- 9条堅持を言ってた社民・共産は議席減らしてるじゃん
そんな輩に振り回される民主党乙
- 594 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 10:53:34 ID:2GEXX1490
-
うわ〜、また民主と社保庁が組んで、国民を不安に落とすテロがあんのかよ・・。
- 595 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:10:21 ID:u7Pk/I0u0
- 民主、毒饅頭食べて死亡決定だな、こりゃww
- 596 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:12:38 ID:fKCNjiYBO
- 自公は民主の参議院過半数をおびやかすということであれば
国民新党と裏で話し合うことは意味あるな
公明はおそらく、自民との連立は解消しないだろうが
小沢は公明と裏で話して、公明を使って自民に圧力をかけさせる
というやり方をするだろう
- 597 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:19:26 ID:u7Pk/I0u0
- >>596
民主の議席数は109だよ。過半数なんて取ってない。
他の野党の要求を呑まなきゃ、過半数に届きませんww
- 598 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:20:28 ID:ztqpzy+50
- 民意が反映されての少議席なのに何我が物顔で
体制側みたいに振る舞ってんだろね、マイノリティーが
- 599 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:21:53 ID:yFSfmDoA0
- 【政治】 民主党・牧山弘恵氏が「法定選挙費用オーバー」発言…「選対の方針で街宣車を5、6台回した」とも★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186270719/
- 600 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:24:48 ID:vjLC1VNHO
- MAI Kuraki エッセイ bO24
NO WAR!
皆元気?それぞれ新しい生活がスタートしたと思うんだけど頑張ってマスカ〜?
Mai.Kのツアーも残すところあと二カ月!ガンバルゾ〜
ところで!今、地球があぶな〜い(>ο<)/~過去の歴史を繰り返そうとしているっ・・・。
なんとアメリカとイラクが戦争をしています(悲)、ショック・・・。
きっといろいろなあるのだろうけど、戦争は絶対反対!! 戦争でいつも犠牲にになるのは、罪のない子供たちや市民なのだから(泣)
なぜ!過去の悲惨な戦争体験から学ぼうとしないのかなぁ・・・。日本には、憲法第九条という立派な平和憲法があるのに・・・。なぜ!これを活用して全世界に知らしめないん
だろう。
一日でも早くイラクとアメリカの戦争を終らせて欲しいです。今でも戦禍で苦しんでいる多くの人たちがいることはとても残念だし、心が痛くなります。皆はどう思いますか?
平和は心の中にあるもので、それを皆がいつまでも持ち続けることが大事だし、"真の平和”は戦いから得るものではなくて、人々が築きあげるものじゃないのかなぁって思います。
NO WAR! LOVE & PEACE!!
- 601 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:25:26 ID:jBpkL4mC0
- 将来的には
新自民党 日本共産党 日本ハンナラ党 日本中国共産党の4党に再編されるけどな。
- 602 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:29:29 ID:1WNjja5P0
- >>60
むしろ、地方の善戦は、社民より国民新党の力の方が大きいぞ。
- 603 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:39:30 ID:0MbP9bux0
- 二大政党制を目指すなら、急いで二分化する前に
まず国会議員を「保守」「革新」「売国」に
分類してから。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:49:14 ID:ztqpzy+50
- >>603
派閥内では大体纏ってるのにね
- 605 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:51:50 ID:DVEzcPul0
- まあ確かに小泉が郵政選挙の時、「郵貯を全て株式に突っ込む。」とは
言っていなかったな。
- 606 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:53:37 ID:Lk4ct9Tg0
- >>24
日本の近くにもそんな国が有ったね
- 607 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:57:40 ID:64KaRK+ZO
- テロ特はどうなるかな。
社民、共産と国民新は共闘できないだろうけど
- 608 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 11:58:13 ID:BDzP1AdA0
- >>534
それ小選挙区の得票じゃん比例代表の得票は考慮しないわけ?意図的?
- 609 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:00:04 ID:xW43DWJl0
- そろって民主党に票を喰われた野党が何を見当違いな事をしてるんだろ?
次の選挙は民主党から票を奪わなければ社民も国民新党も消滅だろうに
- 610 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:00:40 ID:RzWVUd110
- 国民新党みっともない
- 611 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:03:12 ID:xW43DWJl0
- 慰安婦決議案に関しては朝日以外の新聞がこぞって批判してる現状で
民主党がどう動くかだな。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:09:38 ID:nXQSBsMm0
- 国新は自公が参院過半数欲しさに交渉してきたら自公に突き付けたい要求だからな
参院第一党のミンスに要求してもしょうもないものばっか
選挙前から自公の大敗確実で夢は潰えてたわけだがまだ言うか
- 613 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:12:58 ID:jJfK5qho0
- 誰か、「お花畑 お笑い斜民党」って本出さないかな。
- 614 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:14:24 ID:nXQSBsMm0
- そもそも安倍さん不信任に欠席してた国新じゃ、共闘など無理なのは最初からわかりきってるし
- 615 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:14:35 ID:lCkoYTFS0
- 韓国映画・ドラマキボンヌ 15升目
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1181024876/
- 616 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:19:07 ID:Lk4ct9Tg0
- >>609
民主が勝てたのは国民のお陰だよ。田舎の票を持ってるので一人区で競り勝てた。
自民に対する公明だな
- 617 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:21:54 ID:o0xHMPAmO
- 民営化中止法を緊急成立させてくれ。郵便局網=国民の財産が潰れる前に!
- 618 :名無しさん@七周年:2007/08/05(日) 12:22:55 ID:nPdB0BiJ0
- 民主党の中に社民党と同じ考えの人達がいるんだから
中から出るか外から出るかの違いでしょ
- 619 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:22:56 ID:mg8pIWBw0
- 従軍慰安婦とか外国人参政権とか人権擁護とか、一般人があまり興味のないところで妥協しそうだな。
で、2chだけで大騒ぎってパターン。
- 620 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:24:09 ID:k/iaUnDI0
- 小沢と国民新党は、考え方は近いと思う
うまくやれると思う
問題は、社民だな
- 621 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:25:31 ID:9fK6cnx+0
- >戦時性的強制被害者問題解決促進法案
財源は消費税10%くらいにしてそこから?
- 622 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:27:45 ID:R5fyB9pl0
- まあ、みんなみんすに夢を三杉。
おれも共闘申し込もうかな、象牙の塔を買って家内安全
- 623 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:30:17 ID:MlP0JPZt0
- アルジャジーラ「慰安婦決議、なぜ日本だけが?ベトナム戦争や黒人奴隷は問題ないのか?」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1186279144/
- 624 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:30:58 ID:R5fyB9pl0
- テロ特措法でもう瓦解確定でしょ。
何でも反対すれば、野党共闘にはなるが、党内の前原に不満。
自民と協議して妥協すれば、参院のほぼ満場一致だが、社民・共産と離別。
- 625 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:36:04 ID:Lk4ct9Tg0
- >>619
安倍が賛成しないだろ。逆にそれが通るのを阻止するために首相に居座ってるんだから
>>620
如何だろうね。小沢としては、今回選挙に勝つために抵抗勢力(小沢語で言えば守旧派)
にすり寄ったけど、守旧派なんて言葉使ってた人が本音では国民新党とは相いれないだろ。
今回、選挙に勝った事が小沢にとって本当に良かったのか疑問だよ
- 626 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:38:06 ID:MOtDfOBQ0
- >>620
反小沢は分裂するな。ww
- 627 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:38:16 ID:R5fyB9pl0
- >>625
> 今回、選挙に勝った事が小沢にとって本当に良かったのか疑問だよ
何をいってるんだか、政局のみで数がほしい、政権交代が目的の人に向って。
政権交代をするために、政権交代をしないといけません。
政権交代のためにみんすとう、みんすとうをお願いします。
お金の話ならいくらでもします、金も捲きます、空手形はいくらでも発行します。
だから政権交代を。
- 628 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:44:44 ID:w+ukhCe70
- 慰安婦に謝罪なんて言い出したら、そっこう支持失って終わりだろ・・・。
- 629 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:51:11 ID:R5fyB9pl0
- 慰安婦問題ねんて、大多数の人には興味ないんだよ。
だから、支持をされることも失うこともない。
- 630 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 12:52:54 ID:ifj8ACbv0
- 自民も民主も党内で意見がばらつき過ぎじゃない ある程度は統一してもらわないと
- 631 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:00:15 ID:wf8nkSHoO
- >>628
自民党は政権を代表して謝罪し河野談話において、謝罪と事実を認識し、公式に従軍慰安婦の存在を認めている。
また安部内閣も河野談話の継承を強く訴え、つい最近総理がアメリカにおいても謝罪声明をだしている。
また自民、社会党連立時代に慰安婦一時義援金と称し、一人平均200万円をばらまいた。
さらに従軍慰安婦問題や朝鮮カルト創価に批判的な自民党代議士の多くが、郵政民営化の名のもとに、追放されている。
また最初から朝日新聞の捏造だとわかっていたのに、長期にわたり教科書に記載。余計な混乱を生じさせた。
朝日新聞や捏造作家の所業を列挙し反論すれば問題は解決するのに、何かに怯えるかのようにきちんと反論しない。
自民党が1番売国であり最低な証拠である
- 632 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:01:30 ID:6Wd3wW660
- これだから社民のような屑政党は早く叩き潰しておくべきだったんだよな
- 633 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:02:01 ID:2xI5Xc7u0
- 社民党の言い分認めたら民主党の分裂確実だな。
- 634 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:03:01 ID:yj5DiKa70
- 民主党大躍進から一週間も経ったが、俺の暮らしが良くならねーぞ!!
どーなってんの?
- 635 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:03:57 ID:yFSfmDoA0
- >>634
これが今回の民主支持者の通常レベルかw
- 636 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:06:26 ID:YqegBSPq0
- 気持ち悪い小沢の顔見ないだけでも、すがすがしい
- 637 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:07:11 ID:Lk4ct9Tg0
- >>626
逆だ、小沢に近い奴が分裂する。
>>627
それって、ここ数年の話でしょ。小沢さんって原理主義者で、政界再編が上手く行かなかったのも
小沢が政策に拘ったから、今回はその自らが理想とする社会像を封印して選挙に勝った。
要するに小沢の理想の社会から遠ざかってしまったんだが
- 638 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:07:43 ID:91aOc2Yx0
- >>634
公務員がたくさん金を使えば景気はよくなる。
それまで待て。
- 639 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:13:54 ID:zUw6rSko0
- 日本人拉致問題は?
- 640 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:15:22 ID:8JeDomxF0
-
はいはい、来ましたw
政権取りはまだまだ障害物だらけ
- 641 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:18:11 ID:8JeDomxF0
- >>633
だいたい、共産も社民も9条堅持を選挙の中心争点に据えて戦って、与党同様大敗北してることを見ないようにしてるw
今回の選挙で勝ったのは民主だけなのに一緒に勝ったことにしちゃってるところが痛すぎw
- 642 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:20:23 ID:MyjGszvW0
- >>603
保守:自民、国民新
革新:民主、共産
売国:公明、社民
- 643 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:22:44 ID:RmIhbDZy0
- 社民は格差とかが重要じゃなかったのかよ。従軍慰安婦問題なんて危急の問題じゃないだろ。
せっかく民主躍進したのに足引っ張って潰すな馬鹿。
- 644 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:24:38 ID:yOhvuiAR0
- いやいや共闘以前に、民主党内部で対立してるじゃん。
旧自民党系と社会党系がうまく行くわけねーだろ!
政権とうろうとしたら対立が表面化して、空中分解するよww
- 645 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:27:50 ID:R5fyB9pl0
- >>637
なにいってんだか。
小沢の目的は政権交代で、それが達成されたらめんどくさいから、他人が嫌うことを言うだけ。
- 646 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:29:01 ID:5Bew0CqzO
- 社民党は村山談話をどー思っているんだ馬鹿だれ
- 647 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:29:20 ID:aJRdoT0T0
- ま、民主党自体も烏合の衆なんだし、いいんでね?
- 648 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:29:31 ID:DrPshaJ+0
- 民主内は政策的には対立しているが、支持層としては
・労組
・農村
・都市部底辺
をうまく引き寄せているな。
- 649 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 13:35:58 ID:R5fyB9pl0
- >>648
労組は本来の支持母体。
農村は今回金ばらまけばOKと、角栄の弟子が証明。
都市部なんてマスコミに適当やらせとけば、基本的に薄い反権力だから。
つうか、今の自民は10年前にさんざん非難された部分を落とした自民なんだがね。
小泉はほんとうに自民党の支持基盤を破壊して、二大政党の道筋を作った。
だけど、小沢民すは理念じゃなく戦術のみで、過去の自民支持基盤をそのまま取り込もうとしてる。
- 650 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:03:32 ID:pKhdbPgq0
- 民営化延期は賛成だな。
郵便局の連中見ていると、
2ヶ月後に民営化なんて不安で仕方ない。
まあ、民営化自体はすべきだと思うがな。
- 651 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:05:22 ID:XEIbI06j0
- >>650
郵政担当SE乙
- 652 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:18:30 ID:1Ocqbt/u0
-
自民党と公明党は警察の裏金を庇うクズ政党。
【道警裏金・百条委アンケート】
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/index.php3
【道議の回答】
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/question/01.php3
【百条委員会とは?】
http://www5.hokkaido-np.co.jp/syakai/housyouhi/document/0406/20040618.html
道議の回答を見ると、自民公明道議の百条委員会設置に反対・無回答の割合は
61人中57人、実に9割を超える。
対する野党議員は47人中43人が百条委員会設置に賛成している。
要するに、自民公明は、警察の裏金解明に反対する議員が9割を超えており、
野党側は裏金解明に賛成する議員が9割を超えているのだ。
自民公明が与党でいる限り、行政の腐敗と税金の無駄遣いは無くならない。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:19:44 ID:pKhdbPgq0
- >>651
SEの状況はシラネ
- 654 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:26:05 ID:zc9PyhKs0
- 社民党ってマダ議席あったんだwwww
- 655 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:40:46 ID:o/VZZ6Dq0
- 平成の爆弾男 ホリエモンメールで自爆した永田議員折り紙動画のロングバージョン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm771740
1円でも税金を払っている国民なら必見すべき動画
- 656 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:43:40 ID:ZXkYQY5H0
- >>649
貧民軽視、金持ち優遇で団結したのが小泉以降の自民
一方、田中派の末裔とサヨクは貧民重視ってとこは一緒
その点においてある意味似たものどうしであり、
自民信者ばっかの田舎の支持を得た理由
- 657 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:44:46 ID:AT8g3+SP0
- 新潟連座制適用で110議席になるだろ
- 658 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:47:59 ID:JRzA/L/R0
- 社民は議席減らした=国民に政策が支持されてないんだから共闘とかおかしいだろ、このハイエナめ。
- 659 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:48:07 ID:PU+JhzGY0
- 本当に郵政民営凍結法案が提出されたら衆議院の自民党議員で賛成する人がどれくらい出てくるのかな。
- 660 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:49:39 ID:BWFZrdvC0
- 最も手強い敵は「馬鹿な味方」って誰かが言ってたな
- 661 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:50:57 ID:cVg3RR5+0
- 郵政民営化凍結はできるんじゃね?
社民の憲法とか従軍慰安婦はきついけど
- 662 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:53:32 ID:bbOM/YX50
- 郵政民営化凍結なんてアメリカは怒るよ
日米関係を壊してはいけないので凍結は絶対避けるべきだ
- 663 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 14:57:01 ID:3ucxoPxl0
- 社会民主党と比べると
共産党の方がマトモに見える
- 664 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:06:52 ID:2oICAQRn0
-
初心者用
従軍慰安婦の基礎知識
http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/JYUUGUNIANFU.htm
- 665 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:07:58 ID:hwbZeBoB0
- このグダグダで再確認できることは
・民主は単独で過半数を獲得していない
・野党で過半数だが、支持を減らした共産と民主に頭を下げないと共闘できない
・民主、共産、社民でも過半数に届かず、国民新党の協力も必要である
結論、早晩にも野党共闘は瓦解する
- 666 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:13:40 ID:WqltWvTkO
- どーせほっといても奴らは勝手に反与党行動とるよ。
民主案には賛成しないだろけどな。
単独過半数とったわけでもなく、政権とった訳でもないのにハシャギ過ぎな民主が悪い。
数の力で動くには今の状態は中途半端なんだよ。足枷を付けてまでも過半数にこだわるなら民主支持は地に堕ちる訳で。
- 667 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:27:03 ID:LcJnbrq90
- 議席減る一方の泡沫政党に過ぎない社民党の意見は民意に程遠いとしか思えないんだが、
この糞政党がまるで勝ったかのようにはしゃいでるのがマジウザイ。
- 668 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:33:40 ID:kSMX1BWB0
- >>665
算数も出来ないの?
- 669 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:42:20 ID:K9ETDDrH0
- >>668
その言葉、そのままあんたに贈る
- 670 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:46:29 ID:myG9cOa20
- これをどう捌くかで民主の評価が定まるな。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:50:53 ID:Z0VB7H7K0
- 民主党と旧社会党どこが違うんだw
- 672 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 15:59:54 ID:R5fyB9pl0
- >>671
おまえなに言ってるんだよ。
みんすとうのどこに社会党があるって?
よくTVに出てる人とかみると、そんなかけらないじゃん。w
もしあれかくしてるんならびっくらだよ、引田天功のフィアンセと同じくらいみえない。
つうか、いまのミンスはどうみても田中派だろ?
- 673 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:05:56 ID:LTgDLyin0
- 記事の党の議席数しか見えないなんて
- 674 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 16:24:28 ID:pKhdbPgq0
- >>662
驚きのポチっぷりだな。
- 675 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 17:30:57 ID:PU+JhzGY0
- 自民党は郵政解散の逆のことをやられている感じだな。
- 676 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:04:37 ID:Bp8yvfsr0
- 今日街頭で9条のアンケートだかなんだか知らないけど、しつこくせがんでくるんで一言、
9条なんかどーでもいいから、年金問題なんとかしろよ!って言ってやったw
- 677 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:10:37 ID:vi4TDLMMO
- 自民も民主もそろそろ分裂したほうが楽じゃないのか?
- 678 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:11:45 ID:PLkEn27k0
- >>667
はいはい、くやしいのう、くやしいのうwww
社民党は2議席獲得したけど珍風は0議席でくやしいのうww
- 679 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:13:58 ID:k2E3Q9+q0
- >>677
真に国民のことを考えるならそうすべきだな。
役に立たない党ばかりだ
- 680 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:18:17 ID:Lgj7Eh6o0
- >>678
何でそこで新風が出てくるん?
- 681 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:19:00 ID:QuhCgnTL0
- >>659
民主が根回しせずに民営化延長法案だしてきたら、衆院で自民が党議拘束かけて
否決するだろうが、民主が自民に対しテロ対策特別措置法の延長法案の参院での賛成と
バーターに衆院での民営化延長法案賛成を要求してから出したらおもしろいな。
- 682 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:23:04 ID:b8h7H2c70
- 別にミンスが政権を取って運営していくわけでもないんだから過半数は必要無いんじゃまいか
社民や共産も、ミンスが出してきた法案に反対するだけの根性は無いだろ?
反対する法案は、逆に自民が賛成するだろうし・・・
- 683 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:29:20 ID:WIyA9Mj50
- 小沢がどれだけ纏められるかだな。
これでgdgdやってるようだと旧社会党と同じ道を歩む事になる。
- 684 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:31:45 ID:k2E3Q9+q0
- 勝手に旧社会党の道を歩いてるフシもある。
外国人参政権なんて絶対言いません。念書も書きます。とでも言わない限り信用しない。
- 685 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:32:00 ID:Lgj7Eh6o0
- >>682
民主が出した北朝鮮人権法の改正案に反対していたぞ。
- 686 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:32:59 ID:jQcWNezR0
- サヨ理論で言えば、社民の言う
9条保護は誰も支持してないって事になるんじゃねーのw
- 687 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:34:16 ID:N5VDPnxd0
- 共産党を敵に回すとナニされるかわからんしなぁw
- 688 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:35:03 ID:8AK+60zD0
- さっそく社民と大差ないことが露呈しているわけだけど
年金だけで投票するなよ、と
すでに外交がグダグダじゃないかよ
- 689 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:36:52 ID:k2E3Q9+q0
- >>688
年金もダメじゃん。
自治労議員量産だし。 どこ見てるの国民
- 690 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:39:27 ID:K9ETDDrH0
- >>689
テレビとスポーツ紙
- 691 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:40:55 ID:Buc+zlO+0
- >>642
保守:自民、国民新
革新:共産、新風
売国:公明、社民 、民主
だろww
部落解放同盟に、日教祖、韓国民団、そして
自治労(公務員の労働組合、汚沢自治労の支持母体)
ってのが民主党の主要支持母体なんだがww
しってていってるんだよね?w
- 692 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:41:19 ID:ShbqUoIM0
- 【民主党 松本政調会長の高額事務所費計上問題】
http://news.livedoor.com/article/detail/2974663/
【ライブドア・ニュース 2007年01月11日】− 民主党の松本剛明・政調会長の資金管理団体が
高額の事務所費を計上していた問題で、同党の菅直人代表代行は11日、党本部での定例記者会見で、
「我が党に関しては問題がないと聞いている」と述べた。
同問題では、松本氏の資金管理団体が家賃のかからない東京・永田町の議員会館事務所を
「主たる事務所」として届け出ているのに、2005年の政治資金収支報告書には1866万円を
「事務所費」として計上していたことが判明している。
菅氏によると、鳩山由紀夫幹事長が松本氏から事情を聞いた上で、法的に問題がないと判断したという。
多額の事務所費の支出にまつわる疑惑が相次いで浮上したことを受け、菅氏は「様々な指摘があるが、
悪質で不適切なものと、必ずしも悪質とは言えない普通の処理のものが混在している」と強調。
さらに菅氏は「政治のお金の流れの透明性をしっかりと確保して、国民に疑念を持たれない
ようしなければならない」とも話し、同費を計上する際に領収書を提出する義務のない政治資金公開
のあり方について、議論する必要性を示した。【了】
- 693 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:43:56 ID:riLvnM6kO
- 桝添にやらせてみてはどうだろうか?助教授時代からみれは、かなり丸く現実的になった!
- 694 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:44:11 ID:eEFph4GR0
- 斜民党の主張丸呑みで行くのか?民主は。
萌原に田原総一郎の口調で言いたくなるな。
「萌原さん良いの?こんなことで良いの?こんなこと言わしといて良いの?」
- 695 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:46:46 ID:N3aMjSOA0
- >>689
国民は良く見ているよ。
自治労たたきが、自民党のすり替えであったことを。
また民主が躍進したおかげで
日本医師会の武見(厚生族)や
土地改良連の段本(農水族)等の
国家に寄生する自民議員が落選した。
日本はいい方向に向かうよ。
- 696 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:46:55 ID:92DlibOj0
- >>681
郵政民営化賛成と民主党も郵政選挙で言ってしまったのに、今更どうやって延長法案なんて出すんだ?
国民新党が一年延長とか言ってるのももはや民営化は不可避だから、せめて一年延長という「成果」で自民党への
帰参への「条件」と見るべき。それを見抜けぬようでは民主党も青いぞ
- 697 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:48:00 ID:jmx7UbDh0
- >>691
はいはい、くやしいのう、くやしいのうwww
社民党は2議席獲得したけど珍風は0議席でくやしいのうww
- 698 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:48:14 ID:EFgOqunf0
- 安倍に安定感が有れば、民主の自滅を待てるんだけどな。
きっと安倍のことだから、先に動いて自分がこけるだろうな。
- 699 :いじり万子:2007/08/05(日) 18:51:04 ID:E/FFLrJh0
- >>691
きちがいw
- 700 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:52:10 ID:sApTipBB0
-
なんだこの社民の
露骨な北チョソ広報部は
- 701 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:52:11 ID:eEFph4GR0
- >>698
宮沢と同じく、自民が下野するタイミングには相応しい男なんで
幼稚な小細工は止めて下野すりゃ良いのにねぇ。
旧社会党のように、間違いなく民主は自己崩壊するんだから
堂々と政権に戻れるのに。
- 702 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:52:13 ID:k2E3Q9+q0
- >>695
基地外
自治労たたきしてるのはオレだww
武見や段本のような小物をいちいちチェックしながら
自治労候補を見逃すバカがどこに居る。言ってることに無理があるぞ?w
- 703 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:54:20 ID:tQoxppWKO
- >>691
世論操作に必死ですね。
- 704 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:54:52 ID:BQQTHDD40
- 民主党大敗フラグ キター!!!!
あとは自民党のWCE・金銭解雇の総括と説明次第だな
- 705 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 18:59:47 ID:nakCy/Ur0
-
民主党は、昔の自民党のような烏合の衆政党になっているな。
- 706 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:01:07 ID:HpQe0oO90
- 民主党内の改憲派を黙らせておけ
憲法問題より自民下野 それに集中しろ
- 707 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:05:40 ID:4pKSyT7D0
- 福島氏はかつて民主、共産、社民三党共同で提出した
従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案
従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案
従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案
にも触れ「ぜひ参院で成立させたい」と訴えた。
- 708 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:07:30 ID:RnaX6V0l0
- >>705
そもそもが自民党の出涸らしと、旧社会党の残党の寄せ集めだもの。
- 709 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:08:41 ID:Lk4ct9Tg0
- >>681
そもそも民主が延長化をそこまで拘る必要ないでしょ。改革逆行のイメージが付くのに何でやる必要があるんだ?
国民新党との連立の義理でやるぐらいで良いんじゃない?
自民の人権法案と同じだよ
- 710 :猫煎餅:2007/08/05(日) 19:12:12 ID:embKbrUM0
- 民主党が一枚岩と思ってる時点でアレ
- 711 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:23:19 ID:Px0ocbf60
- 国民新党の言い分はまだ分かるが、社民は図に乗りすぎだろ。
5議席のくせに、「(社民党は)参院の過半数のかぎを握っている」って何言ってんだ。
民主も社民なんか切っちまえばいいんだよ。自民とくっつくことなんてないんだから。
- 712 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:27:06 ID:Urebgk+D0
- 9条改正反対を受け入れた段階で民主は割れる
- 713 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:37:38 ID:mWqyknawO
- 社民は切ってほしいなぁ。
いくらキャスティングボードを握ってるからって、要求内容に無理がありすぎる
- 714 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:40:40 ID:A2IjFmBk0
- つーか、単独では、法案提出すらできんのでは?かれら。
その意味では可哀想という他はないが…賛成しろというのは図々しいな。
- 715 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:46:02 ID:fTXZaHWu0
- 安部の低脳さがわかったから、これから自民は面白くなるよ
小泉が小池を総理に担ぎ出そうとしてるらしい。
- 716 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:47:19 ID:DbC9GanZ0
- 野党もやっと参院で第一党に慣れたという事はかつての自民と同じ
道でやっていくと言う事だろな、ただしシガラミなどの癒着は徹底
排除してくれ、じゃないと今の腐れ政権与党と一緒になっちまう。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:47:55 ID:N3aMjSOA0
- >>702
お前が自治労叩こうがわめこうがどうでもいい。
自民党が組織的に論理のすり替えを行っているところがポイント。
片山さつきや大村のせいで国民に見透かされたけどな。
しかし何兆もの国家予算を動かす
日本医師会や土地改良連のトップが小物とは・・。
- 718 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:48:57 ID:3ucxoPxl0
- こんな事やって社民は支持されると思ってんのか
3,5議席しか無いくせに。
- 719 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:49:31 ID:hYK1rJmI0
- 白河の
清きに魚の
すみかねて
もとの濁りの
田沼恋しき
- 720 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:52:25 ID:2oICAQRn0
- 相手の捏造歴史を受け入れて、なおかつ
、日本人は生まれながらの罪を背負った
道徳的に劣った被差別人種
と日本人の子供におもわせ、
日本人は未来永劫、中国朝鮮の奴隷になれといってるのが
社民党 福島瑞穂の主張
- 721 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 19:53:13 ID:W2AhsdnW0
- 社民とか、雑魚はどうでもいいから
共産党の言うことを聞いてくれ
- 722 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 20:14:51 ID:vsBUaKzi0
- 前からあちこちで主張してるんだけど
竹下派の事実上最後の生き残りである小沢にのっとられる前の
若々しさと危なっかしさとまもなく消え行くと信じられた左くささとが
まざった時代の民主党を支持していたやつで
今の小沢民主党を支持できるやつっているの?信じられないんだけど。
- 723 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 20:48:48 ID:pZA1s6wR0
- 低脳安部に”喝”
- 724 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 20:50:18 ID:PU+JhzGY0
- >>696
後でやばいと思った法律は止める勇気が必要だと思う。
裁判員制度も止めないとやばい。
- 725 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 20:50:53 ID:0MbP9bux0
- 「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社
●福島瑞穂参議院議員(社民党・弁護士)
@結婚をしていようがいまいが、心はどうしようもなく動いていく。
結婚をした後だっていろんな出会いがあるし、
素敵な人に会うことだってあるだろう。
また、人を好きになるときに「未婚」と「既婚」を振り分けているわけではない。
…「恋愛は自由競争」ではないだろうか。
あるいは、「愛情の切れ目は縁の切れ目」なのだ。
A私は、子供が18歳になったら『家族解散式』というのをやろうと思っていて、
それ以降は、パートナーと子供ともスープのさめない距離に住んで、
名実共に個人単位で暮らしていきたいなと思っている。
B家族だって、ひとつの定義にすぎない。家族も個人のネットワークなんだ。
(「結婚はバクチである」大和書房 )
C子どもが18歳になれば、「ごかってに」と言いたい。
365日、24時間、他人の干渉なしに生きて、
自分でも白紙の人生をどう生きるか考えたらいいし、私もそうしたい。
私の場合は、子どものごはんや休みのいろんなやりくりをすることから
『解放』されたいのだ。バンザーイ。
(「福島瑞穂の落第子育てノート」主婦の友社 )
(ttp://www.nipponkaigi.org/reidai01/Opinion3(J)/family/huuhuQA.htmより)
- 726 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 20:57:25 ID:3BOMURpa0
- 勝ち戦の後は実は大変なんだよね
みんな、俺のおかげで勝てたんだ! 分け前は俺が先だ!!!!
で、新参に配分すれば古参が激怒
古参を立てれば新規参入が激怒
そうやって内部分裂して滅んだ連中は山ほどいる
コンビニの隻眼の竜ってマンガにも出てるよ
勝ちは自然と落ちてくる by 安倍
- 727 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:20:35 ID:BQQTHDD40
- 安部は、参議院選挙の大敗北の理由が
・ホワイトカラーエグゼンプション
・経団連のポチ=自民党
・奥谷の暴言
・八代の労働ビッグバン
にあった事を理解しろ
民主党に入れたのではない
自民党に投票できなかったのだ
これを総括しないと次の衆議院選挙でも負けるよ
(衆議院は前回が勝ち過ぎだから負けるのは当然だけとね)
- 728 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 21:23:19 ID:DXeTyf2o0
- >>722
野党第一党である以上、アンチ与党という視点から
必ず相当数の支持者はいるでしょ。
民主党の中身はあまり関係ないんだよ。
- 729 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 22:31:11 ID:UnXKoUeL0
- 国民に、特亜以外の国々へ愛される国づくりをして欲しい
ただそれだけです
- 730 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 22:58:26 ID:gEiAK15M0
- 女子アナ国会議員
丸川珠代(まるたま)のパンチラ。テレビ番組で。四番目の写真。 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1179432524/38
爆笑にらめっこ画像と、小池百合子大臣の若い頃のパンチラも。
- 731 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:03:00 ID:MTkhSmdM0
- 日本の戦後政治に対して「自民党の一党支配が続いた」と批判する人がいるが、その原因を
つくったのは社会党(現・社民党)であり、自民党以外の選択肢がなかった結果なのである。
英国の保守党/労働党、米国の共和党/民主党の様な2大政党による政権交代が出来なかった
のは、自民党に対抗する野党第一党の社会党が「自国否定政党」であったことによる。
英国や米国では、政権が交代しても「自国国民の幸福追求」という大方針に違いがないが、
日本では、社会党が政権をとると、コミンテルン指令に基づく革命=米国追放ソ連進駐が現実
となるので、民族の文化や伝統を破壊されたくない多くの日本人は社会党を選択できなかった
のである。社会党が言う「非武装中立」とは、自衛隊廃止/日米安保廃止だけが宣伝されてい
るが、廃止後の空白地帯へのソ連進駐が本音だったのだ。
現実世界で国家が自存自立し、国民の生命と財産を守るという当たり前のことをやらない政党
が「自民党以外の選択肢」であった不幸が、日本で政権交代が出来なかった理由である。
その結果、自民党は「権力は腐敗する」のテーゼ通り腐敗し、90年代の「自社野合政権」と
いう恥ずかしい体制を経て崩壊し、やっと現在に至っているのである。
民主党は、内部に巣食う旧社会党の売国サヨクを放逐し、日本人の幸福を追求するという当た
り前の考えをもった政党になってもらい、国民に現実的な「自民党以外の選択肢」となっても
らいたいものだ。
- 732 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:03:12 ID:I2V6POUm0
- こうやってまた自民党が勝ってしまう。
福島みずぽみたいなキチガイフェミニストはだまってればいいのに
- 733 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:06:45 ID:W5j+Dgxx0
- >>691
あんな露骨なリトマス試験紙政党に何を期待しているんだ?
- 734 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:28:31 ID:7dvn+hBj0
- >>711
おいおいそれを言うと国民は4議席じゃないか
小人のくせに何を言うかって感じだよね
しかーし、小泉が「小沢さんは怖い」と言っていたとおりになった
そして実際自民もぶっ壊れるかも知れない
この際、気の合った者同士集まって政党作ればいいんだが
- 735 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:36:18 ID:LWePagzF0
- 自民も党内でいろいろもめるくらいだから、
民主もそれ以上にもめると思うぞ。
- 736 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:42:30 ID:oflXbqM70
- >>696
岡田→消費税アップ
小沢→消費税すえおき
党首が変わると、党の方針も変わる。
小泉になって急に郵政民営化が叫ばれたのと同じ話
- 737 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:49:35 ID:aKwEyxsbO
- ミンスだけでも寄せ集めなのに更に変なのが混ざるんかw
ますますグチャグチャになるな
- 738 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:53:02 ID:bMy+h57c0
- ある程度現実路線を考えてる共産党の方がよくね。
地方組織もあるし、このさい、連合と全労連も共闘しろよ。
- 739 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:54:51 ID:Op/Ln1MWO
- レバレッジ効果
- 740 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:56:36 ID:Ny96qYXG0
- ただでさえ、ミンス内でも意見がバラバラなのに・・・
一ちゃんどうすんべか?
また、がらがらぽんかにゃ?
- 741 :名無しさん@八周年:2007/08/05(日) 23:58:53 ID:lt1GfAq70
- >>731
左派が労組の票を握ってるんだから、追い出せるわけなかろうに。
追い出したら社民党にくっついて余計邪魔する。
民主党の中に抱え込んで、だましだまし徐々に勢力を削いでいくしかないんだよ。
少しは考えろ。
- 742 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:02:02 ID:UbCsKxL70
- >>731
>民主党は、内部に巣食う旧社会党の売国サヨクを放逐し、日本人の幸福を追求するという当た
>り前の考えをもった政党になってもらい、国民に現実的な「自民党以外の選択肢」となっても
>らいたいものだ。
同感!
有名な所で原口氏や長妻氏のようなマトモな人も多いからね。
- 743 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:03:39 ID:W95FnfUD0
- >>742
追い出したら今の民主党の議席を、民主党と社民党で二分することになる。
そんなんで政権とれるわけないだろ。自由党の二の舞だ。
- 744 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:04:03 ID:nYXejrvZ0
- 仮に社共をねじ伏せられたとしても、自分たちを勝たせてくれた
マスゴミには逆らえない。
そして連中はこのドサクサに紛れて今選挙の対立点でも何でもない
「サヨク復権」をミンス党に要求する。
案外大変だよ、これからは。
- 745 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:06:33 ID:W95FnfUD0
- >>744
俺ら(労組と関係ない)が沢山民主党を支持すれば、それだけ労組や在日の
影響を薄めることができるわけだよ。少しは頭使えよ。
在日や労組が嫌だからといって一般人が民主党を支持しなければ、
民主党はいつまで経ってもそういう奴らから脱却できないんだよ。
- 746 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:09:28 ID:Tc4+Cqsb0
- >>745
組合活動ご苦労様です
- 747 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:12:04 ID:W95FnfUD0
- >>746
労組の勢力を弱めるとっておきの方法を伝授してやってるのに?
実際、民主党が一般人から支持されすぎるのを恐れてるのは在日と労組だよ。
だから、ことさら自分たちの存在を強調したがる。
静かにしてたほうが民主党は国民から支持されるのにね。
- 748 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:13:35 ID:YzdTTeiP0
- 共産がキャスティングボート
す ご い 時 代 が や っ て き ま し た !
- 749 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:15:58 ID:W95FnfUD0
- 今回小沢が自民党の票を民主党にだいぶもたらしたことで、党の勢力はだいぶ変わるはず。
いま一番危機感を抱いてるのは在日だろう。
小沢は党内の左派をうまく懐柔しつつこうやって勢力を削ぐ計画を着々と進めているわけ。
直情径行な何も考えていない前原もせっかく近くにいるんだから小沢に弟子入りでもすればいいのに。
政治家の一番の存在価値というのは政策でも知識でもない。こうした政治力なんだよ。
そうでないなら学者が政治をしたっていいんだから。
- 750 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:18:04 ID:1DFIakJa0
- >>748
ラピュタの飛行石みたいなもんだな
- 751 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:50:00 ID:HkHbuogm0
- >>749
こういう小沢信者ってまだいるんだね
- 752 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 00:59:41 ID:RqONB4m+O
- 民主党増長で喜んでるのはどうみても在日だがな。
2ちゃんのチョンコのカキコ見てても分かりきった話。
- 753 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:04:16 ID:q0zmoCPV0
- 民主が増長しても安倍は小泉の置き土産である強大化した執行部の権限を
フルに使ってやりたいことを全てやるまで退陣しないだろうな。
- 754 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:05:01 ID:uWVYfCcm0
- >>752
国が良くなる云々ではなく、自民をつぶすのが目的だと
断言するかのような書き込みが多かったね。
まず政権交代ありきで、政策は2の次みたいなw
- 755 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:20:54 ID:MJEo398BO
- 二大政党制ねえ。イギリスは下院第一党から内閣だす決まり。そうしなきゃダメだろ。
- 756 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:26:54 ID:HVfKWhq+0
- ミズホタン馬鹿でなかったらなぜ斜民が年々議席を減らすのか、冷静に分析するべき。
本当に馬鹿なら自然消滅。
- 757 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 01:27:30 ID:F+yyH5lJ0
- そうそう郵政ユダヤ化なんて止めちまえ。やめやめ。郵政民営化は小泉の
改革と言う名の只の外資への利益誘導だった。
- 758 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 14:54:17 ID:SXayRP0E0
- >>757
株を売り出す前だったらいくらでも公営に戻せるから
一旦民営化やらせてみて、料金値上げ等で利用者の不満が高まったところで
次回の衆議院選挙を郵政再公営化を争点にしてやってみるといいかも。
- 759 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:17:29 ID:+mFfUkxA0
- >>756
でも、今中途半端に護憲だのなんだのの主張を変えたら、今の議席数すら取れなかった可能性も有る。
年々数は減っているとは言え、あの手の主張に賛同する連中の票が集中するからね。
- 760 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:21:49 ID:NsVNmT7N0
- >>711
ネットウヨって馬鹿だなーw
- 761 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:26:35 ID:RKT6KPYQO
- 選挙後も+に工作員がいるような状況はお腹一杯
- 762 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 19:57:42 ID:TWNJwODS0
- 共産党も憲法云々を言わず、生活、最低賃金、労働環境の改善だけを
全面に出して憲法改正は「国民の議論が成熟したら、改めて判断する」
とかあやふやな回答してれば、議席を伸ばせるのに。
馬鹿だな。
- 763 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:11:15 ID:kQIwGkLKO
- 9条はともかく、慰安婦に謝罪ってバカじゃね?
どこの国の政党なんだよ。
日本のことより他国の利益を優先させる政党なんか解散しろ。
誰の税金でどの国のことを考えなくちゃいけないかもわからない政党なんかいらないだろ。
- 764 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:15:37 ID:ZK22GfgEO
- KY = 今だに「郵政」などと言っている老人グループ
- 765 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:21:50 ID:Vbq9+E4g0
- >>724
安田とか言う基地外弁護士を見ていると、裁判に国民の常識を入れる必要を感じるがな
裁判員制度って、以前は極左連中が熱心に進めていたが、国民が常識に目覚めてから
反対に回ってきたのが笑える。連中の本音が透けて見えるね
- 766 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:41:41 ID:TWNJwODS0
- 日本にはまともな労働党は無いのか。
- 767 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 20:44:40 ID:9F0SVTl+0
- 福島氏はかつて民主、共産、社民三党共同で提出した従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案にも触れ「ぜひ参院で成立させたい」と訴えた。
「ぜひ参院で成立させたい」
「ぜひ参院で成立させたい」
「ぜひ参院で成立させたい」
「ぜひ参院で成立させたい」
「ぜひ参院で成立させたい」
「ぜひ参院で成立させたい」
- 768 :名無しさん@八周年:2007/08/06(月) 23:30:35 ID:H3CHFv180
- >>757
こんなこと言うと必ず、「日本国の総理大臣が、そんなバカなことするわけない。
外資に日本を売り渡すことをするなんて考えられない」
だから、そんなの全て民営化反対派の虚言でしょ?となる。
でも、事実なんだよ。
アメリカの年次改革要望書で郵政民営化は何度も要求されている事実があり、
小泉・竹中は、それをなんとしても受け入れようとした。
彼らは、アメリカが大好きなわけ。もうね、全てを捧げて忠誠を誓いたい
わけ。アメリカに飲み込まれてもいいとも考えてるさ。
理解できない人も多いだろうけど事実。
- 769 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:12:18 ID:/cD18Pgp0
- 今回安部政権はありえねーと思って民主に入れたけど、
民主党、郵政民営化を中止する法案を出すって?
もう民主党には入れねー。
なんで政治家って国民の空気が読めないんだ?
- 770 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:34:37 ID:bBYGuzX40
- <野党幹事長会談>テロ特措法反対で一致
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070807-00000001-mai-pol
- 771 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:35:04 ID:CNU5D4v/0
- >>768
ユダヤとか小泉の件は解らないけれど、何でも民営化する前に、他人の心を読んだり
夢を操る巨大秘密結社が存在する事を認めて欲しいよ。 何でこれを野放しのまま
民営化ばっかり叫ぶの? 国民に対して背任行為じゃね?
- 772 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:46:28 ID:FwdkPbusO
- ユダヤの陰謀・・・・中学生は夏休みの宿題でもやってなさい
- 773 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 00:55:24 ID:xn3h1KAF0
- >>768
口調といい内容といい、小林よしのりみたいだ
- 774 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:00:01 ID:9HssBkP30
- 個々で謝罪すると全部一まとめにした上で捏造の強制連行まで事実にしてきそうだな。
誠意に誠意を持って答える極東アジア政治が存在しない事など社会民主党関係者も理解している事だろう
彼等は日本を半永久的な捏造によるプロパガンダの対象にしたいのか
- 775 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:00:42 ID:y1Q1UaIw0
- 地方区全滅の社民党が寝言を・・・
- 776 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:06:36 ID:ZB3QskFNO
- >>764
KYと言えば朝日新聞社珊瑚事件を指すのだが
そのレス意味分かんね
- 777 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:17:31 ID:FbcFb/al0
- >>773 まあそれはともかく竹中が「今こそ武部さんのような
人が改革に必要だ」とかこの前の朝日新聞で答えていて
ああ本当にこいつは自分さえよけりゃあそれでいいんだな、って
心底思い知らされ唖然としたよ。ホリエモンの件に関してもほおっかもりしてるし。
- 778 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:21:20 ID:wtLZ6WPdO
- まあとりあえず社民は失せろ
- 779 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:22:38 ID:FbcFb/al0
- >>769 郵政民営化に関して言えば確かに選挙で小泉が
それの是非を問う、と宣言したが実際の国民アンケートでは
数パーセントの関心しか示されなかった。だからつまり
実質小泉の人気選挙だったってことだよ。今本当に郵政民営化
を望んでる国民ってそんなにいないと思うぞ。人件費の削減
には少なくとも一円にもならないしな。だいたいあの民営化大好きのアメリカ
でさえ郵便事業は国営なのに。
- 780 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 01:34:03 ID:B5unl/Ew0
- これは面白い事になったなww
民主単独で過半数いかなかったのが辛いところだなww
- 781 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 02:18:25 ID:yW06JWUQ0
- 民主党の問題が山積してるのに、メディアは自民党ばかりか
それでいいのかなあ・・・・
- 782 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 03:38:15 ID:Z1lvNfzg0
- >>769空気だけで選んでる人間が政治家批判って笑えるな
- 783 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 06:35:43 ID:3AnVlOrH0
- 地方から郵便局が無くなってきてる!
地方切捨てに対する批判票で民主党は躍進できたんだから
郵政民営化には当然反対すべき!
- 784 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 06:53:38 ID:YqKlF7TS0
- 郵便局員はまだ抵抗してるんだな
衆院選でもう一回民意を問うのか?
また自民党の爆勝だぜ?
民主党が政権取るには郵政を争点からはずしたほうがいいんだよ
郵便局員はすっこんでろよ
- 785 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 06:57:16 ID:O5RBMeLLO
- すり寄りすぎで情けないな
- 786 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 07:21:08 ID:DjnUj5CU0
- 【政治】 民主・社民・国民新、「郵政民営化見直し法案」の共同提出検討…秋の臨時国会
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186438484/
- 787 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 16:26:39 ID:/mGrQRif0
- 民主は見事に支援者へのばら撒きで徹底してるな
- 788 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 16:29:31 ID:dC0Uw38vO
- 民主党自体がてんでバラバラだってのに、そこへきて社民やら亀井やらが加わってさらにボロボロだな
- 789 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 17:10:47 ID:1+3dXsIh0
- 自公が少し飲むと国民新が付かず離れずで参議院がフラフラしだす
即廃案だと三年間野党共闘決定的か
- 790 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 20:16:31 ID:zFcqwZzs0
- >>768
いい加減、アメリカとかユダヤとかの陰謀論止めて現実をみた方がいいよ
郵便貯金がどれだけ利潤の悪い投資(と言うか回収不能な)をやってるか
解ってないだろ。郵便貯金なんかを野放しにしていたらそれこそ日本の
金が無く成るぞ
むしろ、証券や外債に投資した方が余程資産を産む
ねらーは引きこもりが多いから知らないだろうが、日本はねらーが
嫌いなトヨタ様とユダヤ様のおこぼれで生きるんだよね
- 791 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 21:12:12 ID:4xYt0vw10
- >>768
>アメリカの年次改革要望書で郵政民営化は何度も要求されている事実があり、
小泉は郵政民営化の必要性を二十年以上前から言っている。
与謝野も確かそれぐらい前から言ってる。彼のHPにそうした関連の文章があった。
>小泉・竹中は、それをなんとしても受け入れようとした。
上記のように、アメリカよりも先に言っていた事だから
アメリカが何を要望しようと関係も無い。
そもそも、アメリカが要望していたのは
郵貯簡保と競合する米国金融・保険事業に有利な、郵貯や簡保事業の縮小だが
郵政民営化の方針としては、「業務拡大もありえる」事になっている。
完全にアメリカの思惑通りになったわけではない。
>彼らは、アメリカが大好きなわけ。
小泉は、ブッシュの父親が大統領だった頃、
副大統領を務めていたダン・クエール副大統領に
「予算を上げろと日本に命令するなら、米軍を引き上げたらいい」と言い返したわけだが、
君の発想だと彼は米国が大嫌いになるんではないか。
ま、結論としては「ど こ を 縦 読 み ?」ってこった。
- 792 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 21:39:38 ID:TPIZ9op20
- 汚沢もお荷物抱えて大変だなw
- 793 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 21:46:21 ID:mFXL8+Ie0
- もうすぐお盆です
お盆は故郷に帰って墓参りをし、親族親戚友達との語り合いをするときです
在日の方々のふるさと韓国は
キリスト教が隆盛を誇り祖先崇拝は廃れ傾向です
この夏はふるさとに帰り祖先の墓参りをしてはどうでしょうか?
また、韓国に残っているたくさんの親戚友達と旧交を温め、
自分が朝鮮人という自覚を取り戻してみてはいかがでしょう?
国を捨てたことを韓国に残っている人たちは恨んでいません
そのまま、韓国に移り住んでください
- 794 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 21:49:51 ID:wXlZk5aD0
- 社民は今回勝ったわけでもないのになんか偉そうだな。
しかも出てくる要求が慰安婦と9条ってどうしようもないな。
他にもっとやることがあるだろ。
- 795 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 21:57:49 ID:CNU5D4v/0
- 脅かされて、他人の心を読んだり操る秘密結社の構成員に加わり、
結社が怖くて憲法改正に反対できずに、
戦地に送られたあげく、
「どっちみち殺らなきゃ殺られる!」
と泣きながら必死で劣化ウラン弾を撃ちまくる日本人の姿が浮かんだ。
- 796 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 22:21:33 ID:4KbSrXZv0
- 民主党も災難だな
- 797 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 22:29:56 ID:NHueQ+R9O
- 良かったな、民主工作員。
お前らの望む様に日本は変わり始めてますよ。
- 798 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 22:30:52 ID:WFoh4UHj0
- >>790
2ちゃんねるの現状も見れないアホが、世界を語るw
ひっきーやねらーほど、大企業支援ですが?そんなこともわからないので?
- 799 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 22:33:30 ID:9LNgoW9zO
- 年金問題を真っ先にやらなければならないと多くの国民が思っていたのに郵政民営化○か×なんてどっちでもいいことに踊らされて無駄に時間が失われ社保庁のミスで年金貰えずに自殺した方がいるならあの時自民党公明党に投票した人も殺人だな
- 800 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 22:36:05 ID:ewMdH/9EO
- ろくに議席もない政党が偉そうなのは何故?
- 801 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 22:36:22 ID:UHzhReHJ0
- キチガイ民主さらしage
- 802 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 22:37:16 ID:GFGHjysM0
- 衆参が逆転しているので、
改革してはもどり、改革してはもどり、結局なにもすすまない。
アホな選挙だ。
- 803 :名無しさん@八周年:2007/08/07(火) 23:25:19 ID:QiIGNl/M0
- 民主党には年齢計算ニ関スル法律の見直しをやってほしいのだが。
学齢が4月2日からというのは不合理すぎる。
- 804 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 02:09:42 ID:LXaaBX/E0
- しかし、連立組むのはまあいいとしても何でよりにもよって社民を選ぶかね。
- 805 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 11:32:58 ID:zVNiXIYy0
- なぜ、110兆円もドルを持つ必要があるのでしょうか?
外貨準備高:2カ月連続で増加、過去最高を更新 7月末
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kinyu/news/20070808k0000e020029000c.html
財務省が8日に発表した7月末の外貨準備高は、6月末に比べ101億4600万ドル増えて9237億1800万ドル(110兆円)になった。
2カ月連続で増加し、今年4月末(9156億2300万ドル)を超えて過去最高を更新した。
- 806 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 12:50:56 ID:/Ncl7VAl0
- >>804
親和性かな?
- 807 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 18:07:33 ID:Wub6LHN00
- 拉致事件に関与か? よど号メンバー妻2人の逮捕状請求へ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181657003/
写真 よど号グループと一緒に映る土井たか子
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/001/118107186568916429944.jpg
民主党が土井たか子社民党党首を推薦
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065700328/
【共謀罪】"ピースボートらも猛反対" 民主党と社民党が反発し審議欠席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146009786/
福島社民党首「小沢民主党代表のつめのアカをせんじて飲みたいくらいだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158147243/
"ラブコール" 社民・福島みずほ氏、民主党の小沢代表に電話攻勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163009727/
【民主党大会】 中国共産党幹部や、社民党・福島氏、連合・高木会長らが出席
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168916521/
民主党と社民党が選挙協力で合意…与党の過半数割れ狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156305672/
社民党福島党首、「北海道は表向き民主党だが中は社民党。薄皮饅頭の中身は社民党」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1180299899/
【防衛「省」法案】 9日に実質審議入り…民主党と社民党は審議欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
【有事関連法案】民主党「協議乗らぬ」、社民党「廃案目指す」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077762251/
【在日】 北朝鮮制裁に反対する「緊急行動」 民主党と社民党の議員も支持
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
【都知事選】 浅野氏は北朝鮮による拉致を否定する学者からも支援…仙台市長が指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176121491/
【都知事選】 浅野氏、「勝手連」から「政党戦」に方針転換…民主・社民とがっちり握手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175266248/
"朝鮮総連は大切な団体、群馬の社会党は朝鮮総連との関係が深かった” 民主党・角田氏、総連から献金
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172915206/
- 808 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:09:52 ID:e1RetF9p0
- 社民は議席減らした負け組みだろ
そんな政党の言うことを聞く必要はない
- 809 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:24:15 ID:t030IjaKO
- 韓国が慰安婦に日本から貰った金と謝罪してた事を隠ぺいしてたのをバラせ!
- 810 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 19:31:56 ID:ZKUCFD/s0
- 凄いな民主党、社民の要求なんて呑んだら終わるぞ。
- 811 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:16:22 ID:cXN7FAVu0
- >従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案
やっぱり来たか。
永久に払わされる莫大な戦争賠償金は、おまえらの税金から払うことになる。
まあ民主党を勝たせたんだから当然だよな。
おまえらの先祖の罪はおまえらの罪なんだからなw
賠償するのは当然だ。
- 812 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:22:53 ID:RSLWo5K50
- >>804
マジレスすると数合わせ
公明が連立離脱したらそこと組む
- 813 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:43:46 ID:NEiKnxQy0
- 社民は今回さらに議席減らして自民以上に国民からNOを突きつけられたのに、
その原因となってる政策を通せってのは明らかに日本人の為の政党じゃないよなぁ・・・
- 814 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:44:06 ID:VuQ/a3g70
- 素朴な疑問なんだが、郵政公社は国庫納付金を払ったか?
9600億円払う”予定”までは知ってるんだが
- 815 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:52:26 ID:Z4AWRLR7O
- >>814
ディスクロージャー見なよ。国庫納付金=郵政の法人税相当。割合は国庫納付金のほうが断然高いが。郵政の固定資産税納付額は50%
大企業の対海外の収益に関する戻り税他優遇を加味すると、大企業の方が税金は免除されている。
- 816 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:57:13 ID:Z4AWRLR7O
- >>814
補足だが、戻り税は概ね消費税額の100%
国庫納付金は制度自体が4年毎の納付になっている。
- 817 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 20:57:18 ID:RSLWo5K50
- >>815
そんなに国に返しても、黒字な郵政が何で民営化を嫌がるのかねwwww
- 818 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:00:16 ID:Z4AWRLR7O
- >>817
どこが黒字?
へ-、債務超過って黒字の事なんだ
- 819 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:04:47 ID:Rt0ryTQs0
- 従軍慰安婦問題に関する戦時性的強制被害者問題解決促進法案
こんなん今更受け入れることなんてできないだろ。
こんなもん受け入れたら民主は分裂するぞ。
- 820 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:06:29 ID:VuQ/a3g70
- >>816
なるほど、よくわかった。
>国庫納付金は制度自体が4年毎の納付になっている。
で、いつ払うの?
- 821 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:06:43 ID:q2/n8TMF0
- >>817
ID:Z4AWRLR7Oは窓口職員だから、民営化を嫌がるのは当然ww
967 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/08/08(水) 20:11:45 ID:Z4AWRLR7O
>>957
俺は、窓口職員だが、あなた満期受け取って契約者配当金で上回った事あるの?
【政治】 「国民の期待に応える」 民主・社民・国民新、“郵政民営化見直し法案”の共同提出検討★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186498458/l50
- 822 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:12:53 ID:qtSjgfbW0
- 今更騒ぐ方がどうかしてるだろ
民主党に選挙に勝たせたあほな国民の責任
- 823 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:13:31 ID:VqeNC9/jO
- 社民排除の方向で頼む
- 824 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:20:35 ID:RSLWo5K50
- >>822
こうなることが解っていたから、俺は入れなかった。
小沢が田舎へばら撒きを約束した時点で気付けと言いたい
- 825 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:39:10 ID:Z4AWRLR7O
- >>820
5月時点で金額確定して期限は7月頭だったはず。正確な日程や額は本社に確認してくれ。
>>821
当たり前だろ
いつの間にか、民営化しろと決められて散々文句言われて、いざ民営化したらなぜ民営化したんだと言われる職員の気持ちになってみれや。小泉は誰でもできる仕事だと?だったらお前がやってみろや!って感じ。
国民の総意ならば、10倍の料金に文句つけんのおかしいだろ。
- 826 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:41:05 ID:IYiSLjmd0
- 過半数取れなかったのになんで小沢は辞めないの?
過半数取れなかったのになんで小沢は辞めないの?
過半数取れなかったのになんで小沢は辞めないの?
過半数取れなかったのになんで小沢は辞めないの?
過半数取れなかったのになんで小沢は辞めないの?
- 827 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 21:47:53 ID:VuQ/a3g70
- >>826
野党全部で過半数 って言ったんだよ
くだらないからほっといたれや
- 828 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:23:03 ID:NaH63IYWO
- 自民だろうが民主だろうが郵政民営化をやめてくれれば支持するけどなあ
今、本当にやらなきゃいけないのは憲法でも年金でも領収書でもない財政再建なんだから
- 829 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:54:57 ID:RSLWo5K50
- >>828
ぎゃうだろ。財政再建の為には、無駄な税金を使う抜け道たる郵貯すなわち財投をつぶすしか無いだろ。
これで、田舎へのばら撒きはかなり防げる。
本当にばらまきたければ増税をやる以外無くなるからな
- 830 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:57:33 ID:bvWgIJDg0
- >>817
三事業分割の民営化だから。
三事業一体で郵政公社をそのまま株式会社にする民営化だったら公社の中の人で
公営より制限がなくなってやりやすくなると、賛成の意見の人がかなりいた。
- 831 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 22:58:58 ID:4Y7tkIRy0
- 裏録画でどうぞ
NHK-BS 1 23:05
ドキュメンタリードイツの極東裁判ニュルンベルク裁判 Gコード(774779)
「第1回・軍需大臣・アルベルト・シュペーア」
◇第2次世界大戦終結後に、ナチス政権の幹部二十数人が戦争犯罪人と
して
連合国による国際軍事法廷で裁かれたニュルンベルク裁判を、
史実に基づき忠実に再現したシリーズを送る。
- 832 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:01:37 ID:Z4AWRLR7O
- >>830
- 833 :名無しさん@八周年:2007/08/08(水) 23:06:56 ID:Z4AWRLR7O
- >>830
それは間違いない。局内は仕切りで分けられ、会社間授受は対面で押印。
いままでただ渡すだけなのによ。
だだ、規制に関しては下っ端が影響するところは特にない。役人に商売は無理だよ。130年で初めて経営戦略と言う言葉が出た。
本社郵便事業部からキャリアは一人もいなくなり、経営戦略もほとんどが外部の人間。
でも、なんであれお金を稼いで生きるのは大変って結論だな。民だろうが官だろうが、どうでもいいや!
- 834 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:06:44 ID:ar1wO9+z0
- 社民キーパーソン気取りかよおめでてーな
- 835 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 00:21:26 ID:rEFnFQoM0
- 捨民、パーキンソンの間違いじゃねえのか?
- 836 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:06:40 ID:8hsqbB2dO
- 今日び財政再建に増税なんて流行んねーんだよ。むしろ税収減るっつーの
行政の無駄な支出は当然減らすべき。不祥事出る度に早くしろと思う
既得利権とかどうでもいいんでぶっこわしてもらってかまいませんが、
再建には国債購入は続けてもらわないと。でないとすぐに破綻するよマジで
- 837 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:32:36 ID:paMe3B3C0
- 民主+民主系無党派で何人いるんだ?
それに田中康夫と国民新党足しても過半数にならないの?
- 838 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:39:21 ID:mH70a5NQ0
- 自民支持は公明支持となったわけだが、
民主支持は社民支持に国民新党支持ですか。
- 839 :名無しさん@八周年:2007/08/09(木) 01:43:09 ID:TpWpVy3v0
- >>829
財投が問題なら、改革するなら郵貯ではなく、財務省や特殊法人じゃね?
やっぱりおかしいよな。
212 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★