■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【海外/ロシア】プーチン大統領 「英国の連中は脳を入れ替える必要がある」
- 1 :なべ式φ ★:2007/07/25(水) 09:54:53 ID:???0
- 「英国の連中は脳を入れ替える必要がある」。ロシアのプーチン大統領は24日、外交官の
追放合戦などで関係が悪化している英国の政府幹部らを激しく批判した。
ロシア元情報将校リトビネンコ氏の毒殺事件で英国側が求めるルゴボイ・ロシア連邦
保安局元幹部の引き渡しについて「ロシア憲法が引き渡しを禁じているのなら改正せよと
英国はいう。わが国、国民への侮辱だ」と強調。「これは前世紀の植民地主義的思考の
名残だ。変えるべきはわが憲法でなく、彼らの脳だ」とこきおろした。
また、ロシア政権打倒を呼びかけた元政商ベレゾフスキー氏ら、ロシアが国際手配している
人物の引き渡しを英国が拒んでいることを「テロを含めて重大な犯罪者が30人もロンドンに
いるのに、我々の要求は鼻もひっかけない」と非難した。
モスクワ近郊で語った。ロシアが英外交官を退去処分にした19日には、「対英関係はミニ
危機だ。克服される」と冷静だった。しかし、その後も英国側が引き渡し問題で強硬姿勢を
崩さないため、不満が噴きだしたようだ。
http://www.asahi.com/international/update/0725/TKY200707250054.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:55:21 ID:mpTFTHfz0
- プーチンは多分コロシテル
- 3 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:56:07 ID:xJQ6kv9Y0
- >>4はロスケ
- 4 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:56:18 ID:RtEZ9Oti0
- さすがKGB。
- 5 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:56:30 ID:0yVOMLae0
- プーーーーーチンKOEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!!!!!
- 6 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:56:41 ID:qyZySaZN0
- 中国の連中は脳を入れ替える必要がある
誰か言えw
- 7 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:56:52 ID:e18pm9flO
- オー、脳ー。
- 8 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:57:26 ID:ENAhV0co0
- プー珍 って可哀想な名前だよね
- 9 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:58:04 ID:M1rb3C3aO
- ロシアが言うと比喩に聞こえないから恐ろしあ。
- 10 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:58:06 ID:RFvZqkc60
- 恐ロシヤ!さすが元KGB!
こんどはイギリス人の脳を入れ替える作戦か
- 11 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:58:15 ID:DIl1JkCC0
- プーチンさん怖い
- 12 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:58:18 ID:0q3slL5IO
- 誰の脳と入れ替えるんだ?
- 13 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:58:25 ID:r+WFnMEa0
- 引渡したスパイにゲロられると困るから必死w
北チョンも工作員にした日本人を返して来ないだろ
- 14 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:58:27 ID:iUQLEuRh0
- こええよw
- 15 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:58:54 ID:WG/HUCYm0
- 脳の入れ替えなんて古いこと言ってるな
今は脳をチップに代えるのが一般的なのに
- 16 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:07 ID:qXPX0qIJ0
- プーチンはかつらをかぶる必要がある
- 17 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:16 ID:mK3EocRv0
- 北方領土なんて絶対かえってこないなこりゃ
- 18 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:31 ID:L2YhbUXg0
- これ脅しじゃないんだぜ
- 19 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:41 ID:abCoLjAX0
- 日本の総理にプーチンがなればアメリカをびびらせれるのにな
ウェルカム プーチン
- 20 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:49 ID:sZES5AxE0
- 日本も見習え
- 21 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 09:59:51 ID:oCb1jMcd0
- おいおい放射能物質でロンドン汚染させてこの言い草か・・・
- 22 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:00:09 ID:TKyFVsBr0
- さすがプーチン。本気で心胆を寒くさせる発言をしてくれるwwwwww
- 23 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:22 ID:B1J2vUGe0
- 人の国にスパイを送って暗殺する連中は図太くていいね。
- 24 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:22 ID:aUgyHL7v0
- 誰の脳と入れ替えるのか? ロシア人とか 目糞鼻糞だな。
- 25 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:24 ID:asRzDLxuO
- >>15
酋長で失敗してますが?
- 26 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:29 ID:XvoU8UtZ0
- 露助は約束とか法は守らないから信用できん
- 27 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:31 ID:SaSkMzZG0
- スターリンが極悪人と一番はじめに見抜いたのはチャーチル
だったしな。意外とコロっと騙される米国と違い英国の
眼力は鋭い
- 28 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:42 ID:VlUeqvSm0
- プー珍になってから
ロシアはソビエトに近づいているな
- 29 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:01:53 ID:p2W7ChU30
- 中韓北は笑えるがロシアは笑えんw
- 30 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:02:06 ID:f5Ke27aW0
- プーチン怖いな
- 31 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:02:13 ID:1QkM3B6GO
- いいぞプーチンもっと言え
- 32 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:02:41 ID:sILDUC0M0
- ,,,r-‐───‐--、
/ ,,,z-──ュ‐-、
/,,,,,,,,,,r-‐''~´ リ \
//~ | ゙i
i/ | |
f | ヽ |
| | リ r-、
| | `ヽ/「ワ,|
リ ,,,r==、 ,,r===ュ、 ┐ソ
゙i -=・=-ヽ i -=・=- ` ン }
゙i ヽ--‐ .| l `'─‐'" ノ ト‐/ 海賊野郎め・・・
| /l l 、 ,/ ├‐'゙ ロシア流の呪いの呪文をかけてやる・・・
.|、 ノr' レ ヽ¬、,,.... -‐ |
゙iヽ‐' ヽ,,,,,r''´ ノ | チチンプーチン!
ヽ ト‐==─イ~、 / .ト、
\ ヽ  ̄__ ‐' y ノ
\ ` , '
`ー--──'"-'
- 33 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:02:51 ID:rI6mxTTi0
-
イギリス反対! アメリカ反対! カナダ反対!
ロシア賛成! 中国賛成! 韓国賛成! 北朝鮮賛成! イラン賛成!
- 34 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:02:52 ID:M0JIht7X0
- >>21
> おいおい放射能物質でロンドン汚染させてこの言い草か・・・
冷戦後の解放やら、なんやかんやあったが
"もとのサヤ"に収まっただけだなw。
こいつらの自信の根拠って、
経済の好調以外に何もないのがそれを現してる。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:02:58 ID:tr+O+ox60
- 一方的にロシアが悪いのに逆ギレかよ
- 36 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:03:05 ID:scQK0ajI0
- 脳入れ替えって、そこまで医療技術進んでたっけ?
>>6
日本人の脳みそと交換な
今度からお前らが中国人として生きるのだ
- 37 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:03:18 ID:abCoLjAX0
- プーチンは、記者たちの質問に即答する切れ者だからな
頭脳明晰で目が生きてるもんな、日本のトップの目は死んでるだろ?
リーダーと言うのは目が生きてなければ埋けないぞ。
- 38 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:03:27 ID:xfdM9yuP0
- この発言を言って似合う首相が日本の歴代首相に今までにいただろうか。
- 39 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:03:55 ID:3as4idYs0
- ttp://cgi.2chan.net/up2/src/f283094.jpg
- 40 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:04:02 ID:z21721Gi0
- プーチンこえええええええええええええええええええ
- 41 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:04:18 ID:Mo5fvBN+0
- プーチン皇帝
- 42 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:04:22 ID:ulMSFdzV0
- グ○ンカに免じて許してやってくれ…
- 43 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:04:39 ID:b53ET4Rn0
- どの時代でもシナとロシアとチョンは問題ばっか起こすなw
- 44 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:04 ID:Kr9X9xFfO
- プーチンは 無脳やな
- 45 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:05 ID:qAiToFZT0
- 日本で言ったらマスゴミが必死に叩くから辞任
ほんと日本のマスゴミは害悪だな。
これがワールドスタンダード
ごめん、ちょっと言い過ぎたかも
- 46 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:14 ID:409IqE4B0
- 戦争があったらやっぱり英国側に付きたいね
ロシアは公園にでもしよう
- 47 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:34 ID:mxzKwqKT0
- プーチンは信用できない!
ロシアと支那、朝鮮は未来永劫仲良しにはなれない!
ならなくてよい!
外務省はもう少し外国と摩擦を覚悟して仕事をしないといかんのではないかい!
日本軍のシベリア抑留を世界に宣伝して、外交カードにするくらいの器量がないと
何時までたっても北方領土は帰らないぞ〜〜〜〜
- 48 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:45 ID:TNITgFeT0
- プーチンはキチガイ
- 49 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:05:51 ID:QOr3SHPH0
- こういう悪役好きだぜ。国際政治にはもってこいのキャラだ
- 50 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:01 ID:goWNMMad0
- >>37
だからといってこいつに日本のトップにはなってほしくねーよw
- 51 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:09 ID:sYOC9+ae0
- プーチン「英国紳士は脳を入れ替える必要がある。、、、そう、私の様にな」
- 52 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:10 ID:QgACYwvc0
- 国連で「審議ちゅう」…。
- 53 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:15 ID:P0ZuP2DJ0
- 今朝ロシアのニュースで、ロシアが北極探査船を出航させて
ロシア領の大陸棚の組成と北極海底の組成が同じ場合、
北極も大陸棚の一部でロシア領だと主張出来る、
国際社会に一石を投じられると真顔で報じられていたわけだが・・。
「ロシアは昔から北極を探査してきた」を根拠に、北極点の下にロシア国旗を立てるとまで言ってたぞ。
脳を入れ替える必要があるのは(ry
- 54 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:19 ID:qZm/sh/X0
- __,,,,,,,,,,,,__
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ノ ヾ;〉
|;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| ━ H ━ |! ホワエグ法案に反対する愚民は
| ( `ー─' |ー─'|
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! 脳を入れ替える必要がある!
| ノ ヽ |
∧ トェェェイ ./ 改革を貫き、美しい国へ。
/\ヽ /
/ ヽ. `ー-一'ノ/ヽ
- 55 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:20 ID:vvVn/jPf0
- ロシアはやはり信用ならないなぁ
- 56 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:22 ID:lRjVE0/r0
- うはwすげえプーチンwwww
- 57 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:32 ID:GWbm0BIN0
- >1
マフィアがそのまんま国家になってる。東じゃない。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:38 ID:7qZ8Ywwz0
- この人が言うと本当に手術して入れ替えてしまいそうだなw
- 59 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:44 ID:MQcqmOgs0
- あーあ。経済危機のときにぶっ潰してればよかったんだよ。
こんな糞国家。皇帝をなんのためらいもなくぶっ殺す民度の
低さ爆発じゃん。ロシアとシナは永遠に世界の嫌われ者だよな。
アメリカも嫌いだけど。
- 60 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:48 ID:sILDUC0M0
- __ -──‐-、,.._
/:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ
/::::::::| -─‐- |::::::ヽ
|:::::::/ ,-‐‐‐Ll‐‐‐-、ヾ::::::l
ヽ;;/ ,<●> <●> 、
((( ⌒. / \⌒ )::::))
ヽi ヽ ノ(、______)ノヽ / i_/
\ < ===== >ノ /
,/ ヽ、_ ., ノ゙/i、<パッチリ二重のウリの事ニダ?
- 61 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:06:52 ID:REuTz6Z5O
- さすがソビエトだなwww
- 62 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:07:04 ID:/x1B5rQkO
- なんか信用できないイメージあるんだよな、ロシアは。
- 63 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:07:15 ID:ehhq88rL0
- 白人目線だとロシアは同じ白人でも下の下なんだろうな
- 64 : ◆65537KeAAA :2007/07/25(水) 10:07:28 ID:6YmZ3JJY0
- >>6
脳と言える日本人って事か?
- 65 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:07:41 ID:R3CTtam60
-
これでプーティンさんのもう一期への道筋が立ちましたね
- 66 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:07:45 ID:QxMU2/RfO
- 英国死ね
- 67 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:07:58 ID:SaSkMzZG0
- 前ニュースで言ってたが、サミットで安倍と一番相性よかったのが
プーチンだってな。やっぱデマゴキーマスゴミが実権握る
国のタイプの政治家じゃないな
- 68 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:08 ID:+6EuRgvu0
- 何気に2ちゃんでは人気のあるプーチン
やっぱ見た目って大事だよな
KGB出身ってのもミステリアスで良い感じ
- 69 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:14 ID:b53ET4Rn0
- ロシア人って条約を守ったこと無いよ。
信用できないのは歴史を観れば明らか。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:27 ID:CradEtAq0
- >>45
そう、日本の最大の害悪はマスコミ。
マスコミに規制をかける法律を制定するべきだ。
- 71 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:28 ID:4kfv8X+D0
- 「対英関係はニューミニ 危機だ。克服される」
- 72 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:46 ID:vH39xZL60
- 2006年 アメリカ国内で暴動勃発
2007年 中華人民共和国 内陸部で暴動勃発。軍が治安出動。(この治安出動をきっかけに中国軍の暴走が始まる。)
2008年 平成関東大震災(世界恐慌のはじまり)/アメリカ全土内戦状態/北京オリンピック中止(内陸部暴動と中国軍の暴走が理由)
2009年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本侵攻/アメリカ合衆国 初の女性大統領(ライス)
2010年 中国の台湾・北朝鮮・韓国・日本併合化
2011年 アメリカ合衆国政府解体
2012年 アメリカ連邦帝国樹立/「ネメシス」星が太陽系を通過(超巨大地震の発生)/暗黒の3日間(太陽光線が3日間遮断)/世界の人口が現在半分になる。/人類覚醒(ニュータイプ)の時。
2015年 第三次世界大戦勃発(ロシアがアメリカ連邦帝国・ヨーロッパ連合・中国に対して核戦争を仕掛ける。)
2017年 30億人の死者を出した末に、ロシアの勝利に終わる。
2020年 ロシアの援助により新合衆国政府が打ち立てられる。(この新アメリカ合衆国は小さなコミュニティの連合からなる社会主義国となる。)/地球上の国の殆どが、社会主義国家になる。
2034年 タイムマシンが実用化する。
2040年 オリンピックの復活
最終的に生き残るのはロシア
- 73 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:49 ID:ANrxvJNk0
- プーチンみたいな総理が欲しい
- 74 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:08:54 ID:OZPnqAYE0
-
脳を入れ替えるは例えで言ったんじゃなく本当に脳を入れ替えようと考えてるに違いない
- 75 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:09:23 ID:0q3slL5IO
- >>プーチン
鮫の脳を入れてた総理大臣が日本に居ましたが何か?
- 76 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:09:24 ID:Pdv6OidzO
- プーチンがプチーン。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:09:31 ID:dvHck1/30
- >>70
逆だよ。どんどん自由化するんだよ
そうすりゃ変なとこはじきに潰れる
- 78 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:09:40 ID:mmNq68ij0
- 露助死ね
- 79 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:09:43 ID:omDcbW+7O
- で、英国側のウィットに富んだジョークはまだ?
- 80 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:10:06 ID:PiHpsLtZ0
- ははは。
…さてさて、HSBCロシア・オープンを買おうか。
- 81 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:10:12 ID:sYOC9+ae0
- カッコイイ!露助サイコー!でも英露戦争ではイギリス頑張ってw
- 82 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:10:16 ID:ix6/aV2rO
- 秘密主義な英国が悪い
- 83 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:10:22 ID:xfdM9yuP0
- 脳入れ替えで、英国人の方の脳は喰っちまうんだろうな。
スプーンでプディングみたいに………
- 84 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:10:22 ID:CziOZe900
- 「トイレに潜んだテロリストは便器ごと爆殺してやる」
とかいう名言思い出した。笑えねーww
しかし151以上の名前を使ったかのレーニンと比べたら
プーチンなんて…。レーニン自体が変名って話だし。
- 85 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:11:03 ID:lRjVE0/r0
- ブラウン氏にかわってから、ゴタゴタ続いてるね。
ブレアも巻き込まれるのがやだったのかな。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:11:16 ID:s+7R8F5u0
- プーチン少しやつれたね。もろ英米と対決してるから
キッツイんだろうな。ちと同情。
- 87 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:11:24 ID:cbyX2fYeO
- プーチンに日本の首相やってもらおうぜ!
最強の国になれる気がする。
- 88 :8wxsz:2007/07/25(水) 10:11:28 ID:2WsFQ9FX0
- 迫力だけは、世界一、二位争うなぁ。
- 89 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:11:30 ID:9K54otwt0
- さすが2ch脳プーチンだな
- 90 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:11:31 ID:o2ebvhnN0
- プーチンは日本の次期総裁になってくれ
- 91 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:11:33 ID:ZnoYH+uK0
- 大統領の国は高度な医療をお持ちだからそう思われるのかもしれませんね
- 92 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:11:59 ID:8vWtag5L0
- BSEはKGBの策略?
こんな事日本人が言われたら涙目になってしまうな。
- 93 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:12:36 ID:Plq6/tlg0
- プーチン、相変わらず、いいねぇw
「(旧ソ連によるバルト三国侵略について)謝罪など一度でもたくさんなんだ!
一度謝ってやったんだからありがたいと思え!」
とかカッコヨスw
やっぱ指導者はイケイケドンドンじゃないといかんな。
- 94 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:13:10 ID:eVvd/WfS0
- トータル・リコール?
- 95 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:13:13 ID:eVSK6Tfb0
- えーと、サイボーグカミングアウト?
- 96 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:13:17 ID:LR/xc9tK0
- これ、上層部抹殺命令ってこと?
- 97 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:13:45 ID:PpUXkt3J0
- いっぽう、日本は「酒は気違い水と皆言うが」で罷免騒ぎDEATH。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:14:28 ID:abCoLjAX0
- アメリカとイギリスを睨める総理が必要だろうな
アメリカとイギリスに中指立てれる総理が日本に出てくるのが大事であろう
- 99 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:15:35 ID:SpV+jXpF0
- ブレアの脳と交換する相手は決まりました?
- 100 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:15:44 ID:P0ZuP2DJ0
- >>98
日本を世界中敵に回させて何するつもりなんだ?
- 101 :RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2007/07/25(水) 10:15:54 ID:VwscLlyOO
- よくプーチンは顔が怖いと言うが、僕としては大して怖いとは思えない。
なぜならば、よくあるロシア人顔だからだ。
本当の恐ろしさはそんな所ではない。
権力はもちろんの事、彼の単体での戦闘力の高さは人民を超越している!スポーツマスターの称号は伊達ではない。
本来ならば格闘技興行等においてその実力を発揮すべきであるが、それは不可能である。
彼の内に眠る獰猛な野生が、試合を「殺し合い」に発展させてしまうからだ。
「プーチンは、地上にいる限り無敵だ」…かの"皇帝"ヒョードルも、そう述べている。
- 102 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:16:00 ID:0SChc5uN0
- ”同志に告ぐ、「賛美歌13番」を斉唱し、これをただひたすら願う、
母の命にかけて、すべてを誓いつつ・・・ヒューム”
- 103 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:16:11 ID:xfdM9yuP0
- やはりプーチンが真っ先に行った報道機関の掌握は正しかったわけだな。
- 104 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:16:20 ID:Kjh/6l6i0
- >>84
レーニンやスターリンはペンネーム
ウリアノフとジュガシビリ
ちなみに不破哲三もペンネームで本名は上田
- 105 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:16:28 ID:vH39xZL60
- >>98
核があればね
最近の英米はゴロツキ国家に成り下がったな
まさしく鬼畜だ
- 106 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:16:59 ID:NSVQKdXu0
- かっこえええええええ
- 107 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:00 ID:nJ5Snnlj0
- いいかげん北方領土返せよ
- 108 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:11 ID:NOVJy/Ps0
- プーチンかっけー
- 109 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:20 ID:Brx/EKsd0
- 天然ガスとか価格が高止まりしてウハウハになってからロシア変わったな
そのうち、 うるせぇんだよ とか言いながら、攻めてきそうだ
- 110 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:22 ID:auGBfPy/O
- 流石ぷーちん
- 111 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:25 ID:hjrHVw+KO
- 本気で脳を入れ替えるつもりか…
- 112 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:37 ID:sor8AXqg0
- 殺すぞぼけ
- 113 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:17:43 ID:G54BHS5k0
- オタクは脳を入れ替える必要がある
- 114 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:18:02 ID:IdQBk2vL0
- 世界と仲良くなんてする必要ないよね。。
核と売り物さえあれば。
- 115 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:18:47 ID:SUFswdL/0
- フーチンさんはいい人です。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:18:57 ID:ehhq88rL0
- プーチン大統領 「英国の連中は脳を犬と入れ替える必要がある」
- 117 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:08 ID:38fFMlBE0
-
くまのプーちん
- 118 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:15 ID:qXPX0qIJ0
- |┃三 , -.―――--.、
|┃三 ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
|┃ .i;}' "ミ;;;;:}
|┃ |} ,,..、_、 , _,,,..、 |;;;:|
|┃ ≡ |} ,_tュ,〈 ヒ''tュ_ i;;;;|
|┃ | ー' | ` - ト'{
|┃ .「| イ_i _ >、 }〉} _________
|┃三 `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、.!-' /
|┃ | ='" | < シベリア送り乙!>112
|┃ i゙ 、_ ゙,,, ,, ' { \
|┃ 丿\  ̄ ̄ _,,-"ヽ \
|┃ ≡'"〜ヽ \、_;;,..-" _ ,i`ー-  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ヽ、oヽ/ \ /o/ | ガラッ
- 119 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:33 ID:b53ET4Rn0
- ロシアは石油が枯渇したら終わりw
それまでの辛抱、辛抱。
- 120 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:35 ID:TjRcs5nW0
- イギリス、ロシアは迫力あるね
日本だと「遺憾の意を表明します」だからw
- 121 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:37 ID:abCoLjAX0
- >>105
鬼畜米英とは昔の人は良く言ったもんだ
公の場所で鬼畜米英と総理が中指立てて一言、言えよ
- 122 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:40 ID:C7jVfX81O
- ロシアって何となく怖いよな。北朝鮮や中国とは違う感覚の怖さを感じる。
- 123 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:19:42 ID:wESiVY/v0
- http://jp.youtube.com/watch?v=Q_LpTLKF43E
- 124 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:20:09 ID:vH39xZL60
- 企業の純利益
1.エクソンモービル(アメリカ・石油)
4兆7400億円
2.ロイヤル・ダッチ・シェル(オランダ・石油)
3兆528億円
3.ブリティッシュ・ペトロニウム(イギリス・石油)
2兆6748億円
4.シティ・グループ(アメリカ・金融)
2兆5848億円
5.バンク・オブ・アメリカ(アメリカ・金融)
2兆5356億円
6.ゼネラル・エレクトリック(アメリカ・総合)
2兆4996億円
7.ファイザー製薬(アメリカ・製薬)
2兆3208億円
8.シェブロン(アメリカ・石油)
2兆568億円
9.HSBCホールディングス(イギリス・金融)
1兆9956億円
10.中国石化(中国・石油)
1兆9836億円
....
20.トヨタ自動車(日本・製造)
1兆4016億円
帝国主義の時代に逆戻りだな
- 125 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:20:18 ID:8aZcdKrzO
- >>117
ちょwwwwww
- 126 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:20:39 ID:zPetisDn0
- こええなオイ。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:21:03 ID:ulMSFdzV0
- その1812(そのイッパイに)乾杯!!
- 128 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:21:17 ID:6VXZohXg0
- ホントに入れ替えそうで恐いw
- 129 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:21:34 ID:LiqKD/Ar0
- やめてくれよプーチン
これを見て中国がマネするんだから しかも相手は日本
- 130 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:21:33 ID:omNNgodS0
- イイぞ、プーチンw
さすが反湯田屋独占資本の旗手。
米英としては腹に据えかねてるだろうよw
油田開発から湯田屋資本追い出して国有化しちゃったからな。
南米のチャベス、ユーラシアのプーチンに頑張ってもらわないと。
世界中が奴らに支配されたらこの世は真っ暗。
湯田屋資本は反日親中親韓だからな〜。
んなもんに世界中支配されたら日本に取ってはたまったもんじゃねえ罠。
国内の在日や朝鮮カルトは大喜びだろうけどさ。
反ロスチャイルド連盟
http://www.anti-rothschild.net/index.html
日本に圧力をかけるシオニスト組織「SWC」
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc600.html#04
>池田大作(会長)が最初に「SWC」のロサンゼルス本部を訪れたのは1993年1月である。
>この時、「SWC」は池田大作に対して「国際寛容賞(人類愛国際賞)」を贈り、池田大作を称
>えた。
>そして、この訪問を機に「SWC」と「SGI」は連携し、「ホロコースト展」の日本での開催の準
>備が始められた。そして、戦後50年の1995年8月15日、「ホロコースト展」が広島の国際
>会議場で開催されたのである。
>「統一教会」は、1982年にアメリカで新聞『ワシントン・タイムズ』を創刊したが、イスラエル
>のシオニズム活動を熱烈に支持し、最近ではイスラエルの右派リクードを支援している。
- 131 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:21:55 ID:ciaTUG270
- 世界の嫌われ者ロシア
- 132 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:22:24 ID:tf5BjrTo0
- 日本の首相もこれ位言ってほしい
- 133 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:22:46 ID:js9NdTO+0
- さすが露助w
これは第三次世界大戦は遠くないな
- 134 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:22:51 ID:tvkWFpJ90
- プーチンは恐ろしい
善悪で割り切れない存在だ
こんな強力なリーダシップを持った人間が国のトップにいるのは正直うらやましい
- 135 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:22:54 ID:hHLl+c+u0
- 日露戦争の奇跡と犠牲に感謝
- 136 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:23:13 ID:4w85U6gF0
- >>132
韓国の連中は脳を入れ替える必要がある
- 137 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:23:21 ID:jTPYW90O0
- ドナウ河近くの動物園で、ライオンがヒョウの檻に入り、出られなくなりました
- 138 :名無しさん@七周年:2007/07/25(水) 10:23:52 ID:uXwSttf40
- プーチンを怒らせれば、死あるのみ
- 139 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:24:18 ID:abCoLjAX0
- 日露で連合組んで米英を占領したらいいんだよ
- 140 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:24:21 ID:kZculM2L0
- ぜひとも日本の糞政治家たちに見習って欲しいな
- 141 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:24:44 ID:3wlscjWH0
- >>136
脊髄以外活動していないからムリ
- 142 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:24:56 ID:vH39xZL60
- ロシアはあれだけ広大な国なのにモスクワに核一発落とされたら終了の国らしい
だから英国程度の核戦力で十分ロシアをけん制できる
- 143 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:03 ID:z0W2GxOL0
- 英はロシアのユダヤを擁護するが、
ロシアはユダヤ人がはびこって
エグイ商売するのを抑圧したいんだよね
- 144 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:03 ID:X/vhuYq80
- >>136
お前さん酷いこと言うなあ・・・
俺は、存在さえ無くなってくれればそれだけでいいよ
たったそれだけのホント些細な願い
- 145 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:35 ID:o1Ckr4Am0
- 食べ物のせいだな
- 146 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:41 ID:ZuJOs5VH0
- >>39
それそれw
こえぇぇぇぇぇぇ><
- 147 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:43 ID:EJacH8jK0
- クイーンとツァーリのガチンコ勝負!
- 148 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:25:50 ID:xfdM9yuP0
- いかにもロシア人が好みそうな指導者だな。
だがしかし、英露戦争でも起ころうもんなら両者がヘンテコ兵器を作りまくって
とんでもないことに。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:26:05 ID:omNNgodS0
- 米英発のプロパガンダまがいの情報からは決して真実は見えて来ない。
>私は、統治手法の問題は知りませんが、彼の政策は自国の資源を自国民の為に使っている正当
>で優れたものであると思います。
>東欧のカラー革命ですが、これはユダヤ人投資家のジョージ・ソロスがオープンソサエティー財団
>を通じて行った謀略です。
>この革命の起こった原因は、ロシアのプーチン大統領が当時ロシアを食い物にしていたユダヤ系
>新興財閥オリガルヒを逮捕し、資産を国有化した腹いせと言えるでしょう。
>因みに、ポロニウム暗殺事件の起こったロンドンには、オリガルヒのベレゾフスキーが亡命してい
>ます。
>ベレゾフスキーはリトビネンコのパトロンです。
> オリガルヒとは、一言でいえば1991年のソヴィエト連邦解体後に全ての国家資産が民有化され
>た際の未曾有の混乱の中で、法の未整備を巧みに利用して短期間に巨額の資産を築き、以後の
>ロシアの全産業、メディアから政治に至るまで、ロシアを牛耳るに至った一握りの財閥グループの
>ことで、政商、新興財閥等と訳されていますが、ロシアでは悪罵の意味をこめて犯罪者やマフィア
>の同義語として使われています。
> ともあれ、1990年代末以降、フォーブス誌の資産10億ドル以上の富豪の列に突如としてロシア人
>が10人前後毎年名前を連ねるようになりましたが、彼らの資産の100%が巧妙な犯罪により、ロ
>シアの財産を不当に強奪して得られたことは万人が認めるところです。
> ヴェクセリベルグは資産10億ドル以上の富豪の列にこそ名を連ねているわけではありません
>が、しかし100億円と見積もられるファベルジェのコレクションを一括して買い取るほどの財力を持
>つという事実が、その胡散臭さを十分に証明するものです。
- 150 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:26:08 ID:khx2BpMb0
- プーチンの逆鱗に触れてはいけないはずでは・・・
- 151 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:26:31 ID:uuH59ggYO
- さすが領空侵犯はしょっちゅうしてるのに、されると漁師さえ殺してしまう民族だな
- 152 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:26:36 ID:tvkWFpJ90
- イラクの英雄フセインをマスゴミが大悪人にしたてあげたように
そろそろプーチンのブラックキャンペーンが始まりそうな予感
- 153 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:26:51 ID:TfIiLNHv0
- ゴロツキ 炉助と付き合う必要は無いぞ〜英国
まだフランスよりマシだと思ってるからな
- 154 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:26:59 ID:SylDMdD70
- おープーチンど迫力だな
日本は気合がたらないぞ
- 155 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:05 ID:hHLl+c+u0
- 北方領土は絶対に還ってくることはないと確信するのだった
- 156 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:14 ID:n2GfAtxe0
- おいおい
ギャクか?
- 157 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:27 ID:VlUeqvSm0
- 悪役の面だもんな
- 158 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:36 ID:BG4Je/Ux0
- プーチンが言うとシャレにならんな
- 159 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:27:52 ID:SUFswdL/0
- プーチンは自国のためなら何でも有り
有る意味最強の愛国者
- 160 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:28:10 ID:WtQQaRyC0
- さすがプーチンさん!
- 161 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:28:42 ID:vH39xZL60
- ロンドンにはロシアで不当に利益を上げたロスケが大量に移住してる
- 162 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:29:13 ID:giO4JXuZ0
- 世界情勢も不安定になってきたな。
ロシアやら中国が力を付けて来たせいで、バランスが大きく崩れだした。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:29:18 ID:htlrwNkFO
- どっちもどっち。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:30:12 ID:B7fv7a1SO
- イワンは国営農場で芋掘ってろよ
- 165 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:30:16 ID:WSH4NeJ1O
-
スナッチャー計画、始まったな
- 166 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:30:17 ID:iDA0P6nuO
- プーチンが言うと迫力がありすぎる
同じ元警察の政治家でも日本だと静香ちゃんだもんな…
プーチン引退したら日本の政治家を鍛えてくれ
- 167 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:00 ID:gvEaVVnO0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3
>* 「テロリストは便所に追い詰めて肥溜めにぶち込んでやる」
>* 「我々が戦っている相手は残酷な連中、人間に化けた獣だ」(チェチェン武装勢力に関して)
>* 「もしあなたがイスラム過激派になりたくて割礼が必要ならモスクワに招待する。」
> (2002年11月「チェチェン住民を抹殺しようというのか」というフランス記者の質問に対して。)
>* 「あれは沈んだ。」(ロシアの原子力潜水艦クルスクが沈み、乗員118人が死亡した事件について)
>* 「我々の敵はテロリストでなく、ジャーナリストだ。」(ロシア軍の略奪行為などを取り上げられたことについて)
>* 「(金正日は)国をよい方向に変化させたいと望んでいる」2005年7月
>* 「(温暖化のおかげで)毛皮コートを買う金も節約できる」
>* 「国歌演奏中は行儀良くするように。歌詞を知らないなら、せめてガムを噛むなと選手に伝えて欲しい。」
> (2004年サッカー欧州選手権・ロシア対スペイン戦開始前の国歌斉唱で)
>* 「かわいくてついやってしまった。」(2006年07月、クレムリン宮殿の中庭で少年のシャツをめくって腹に
> キスするというスキャンダルを起こす。後にこう釈明)
>* 「10人をレイプした強い男性でうらやましい。」(2006年10月、イスラエルのカツァブ大統領に関して。
> 記者会見後、冗談のつもりで大統領府職員に語ったところ、偶然マイクの電源が切られておらず、
> 声を拾われてしまう。後に報道官が釈明。)
プーチンは身長168cmとなにげにちびっこなんだな。
もともとは「ラス」プーチンさんだったのね…
>プーチンは元情報部員であり、その過去についても不明な点が多く、首相就任時には
>影の薄かった彼が大統領に就任した時は、その謎に包まれた経歴から帝政ロシア末期の
>怪僧「ラスプーチン」の再来と揶揄された事がある(プーチン家も昔はラスプーチンと
>いう姓だったのだが、彼の祖父が帝政ロシアを崩壊させた男と同姓である事を嫌い、
>プーチンに改名した)。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:02 ID:Yy2WR7BW0
- >>37
リーダーというよりマフィアのボスって感じや
- 169 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:05 ID:eGd/vcfU0
- いや、恐るべきはプーチン、奴の前では虎ですら死を覚悟した。
だが、ラオウの前では虎は死を恐怖した。
- 170 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:05 ID:XFiGlQy/O
- 脳を入れ替える→ドタマかち割るど!
でおk?
- 171 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:09 ID:PiHpsLtZ0
- >>166
綿貫の指揮で演歌を歌っておった
- 172 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:13 ID:FIx3g//90
- 人の国で放射能使った殺人しといて言うセリフがこれかよwこええw
- 173 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:21 ID:3lpxLRzt0
- これ結局どっちが悪いんだ?
- 174 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:22 ID:kl5853GaO
- 戦争?
- 175 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:25 ID:FBOgYMUg0
- >>15
複製した脳チップを2個入れれば、デュアルコア。
- 176 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:31 ID:WtQQaRyC0
- プーチンの様な大統領が日本にも欲しい
- 177 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:34 ID:1xR5U5S00
- プーチンだけは怒らせない方がいい・・・マジで
- 178 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:35 ID:xSnduc/aO
- スレタイが【脳】じゃない…><
- 179 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:32:38 ID:PCKqOuF40
- 元祖泥棒国家乙
- 180 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:33:06 ID:Gg2TYkJ+0
- ロシアのウォッカを買い占めればあの国は簡単に潰れる
- 181 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:33:11 ID:me+0Fqsr0
- ロシアを応援したいが、レイプ犯人がわんさかいそうなのはどうしてだ?
- 182 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:33:25 ID:38fFMlBE0
- ., -、,. -─- 、⌒〉
{ } ヽ_ r'⌒)
ヽ、 ,,-‐‐ ‐‐-、 iヽ、 J
{ 、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
! >:: } / 英国の連中は
l /( [三] )ヽノ‐''> 脳を入れ替える必要がある!!
i⊂}__ `二´‐'´__/__
ヽ ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
| // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
ノ ` ‐-L!--‐''(´ )
`i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
! } ` }
!. , -‐- 、. ノ--─ '
ヽ、_{. `ヽi'⌒i
`''‐- 、.. __,!
- 183 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:34:10 ID:aUgyHL7v0
- 「英国の連中は脳を入れ替える必要がある」。→英国人に脳なんか有ったか?
- 184 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:34:19 ID:Xhp/eSkX0
- カニが食べたいから
俺はイギリスの見方
でもプーチンはイイ人
- 185 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:34:45 ID:y/XO7DUg0
- どんな顔で言ったか想像がつく・・・
- 186 :::2007/07/25(水) 10:35:01 ID:sgOmZxZg0
- こいつって柔道家だよね。前こいつと親交のある元NHKのアナウンサー
が行ってたが、家に呼ばれて行ったら自宅には柔道場もあるらしく。
心底柔道にほれ込んでいるらしい。何でも昔は札付きの不良で、
柔道が自分の道を正してくれた、柔道は単なるスポーツではなく
フィロソフィー(哲学)だと言ったとか。
- 187 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:35:08 ID:scDfyG9t0
- プーチンに勝てるのはベネディクト暗黒卿しかおらんな
- 188 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:35:09 ID:BG4Je/Ux0
- 世界各国の要人の脳を入れ替えて世界を乗っ取るって話があったな・・・
- 189 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:35:38 ID:F/jVUN8BO
- プーチン大帝は本気です
- 190 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:35:53 ID:FBOgYMUg0
- >>166
後藤田正晴を忘れるな。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:35:54 ID:LCvgtARZ0
- さすがプーチンいいことを言うな
- 192 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:36:06 ID:KHNQ5vkEO
- 日本がバブル謳歌してた頃東西冷戦だった。
冷戦終結後日本経済はバブル崩壊し下落辿った。
具体的にはわからないが、東西冷戦が在る方が、日本には有益になる気がする。
地理的に欧米の中間に位置する日本にとって。
- 193 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:37:07 ID:KR+daoLQ0
- テキストだけなのにすごい殺気を感じる
- 194 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:37:20 ID:U3ZmD8Ng0
- >>6
君はゴキブリの脳をカマキリと入れ替えたら
ゴキブリを好きになれるのか?
- 195 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:37:23 ID:5JJDD8540
- 柔道有段者プーチン
- 196 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:37:47 ID:P0ZuP2DJ0
- >>167
人口80万人のうち20万人以上が殺されて、今も殺され続け
成人男性が少なくなって一夫多妻制の導入まで言われ始めたチェチェン。
あまりに酷い事をさせているのか、
ロシア軍人への意識調査で、すっかり政府に対する信頼が
失われているのが判明して青ざめたロシア政府。
- 197 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:04 ID:8MQI3HxA0
- 日本だと、こんなこと言ったら内閣総辞職だよね。
- 198 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:16 ID:gaXOVCExO
- 日本の政治家の連中は脳を入れ替える必要があると言ってくれ。マジで。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:25 ID:fa7JoByI0
- >>187
昨年その二人は会談して、「ともに世界平和に貢献しましょう」
ということで喜んで別れていたぞ。↑の発言の意味は分かるな?
- 200 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:25 ID:OiRvulZ60
- プーチンはらりるれろ
- 201 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:38:56 ID:WtQQaRyC0
- 優秀な独裁者は下手な民主主義論者が群れるより遥かに優れた政治を出来ると言うが
まさにプーチンのことだろう
- 202 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:39:09 ID:BG4Je/Ux0
- 日本はロシアと手を組もうとしてるってポーズだけでも
他国には牽制になるんじゃないか?
いい方に動くかは知らんがw
- 203 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:39:25 ID:U3ZmD8Ng0
- イギリスとロシアが戦争したら、どっちが勝つの?
どっちの軍隊の方が強いの?
- 204 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:39:55 ID:L2YhbUXg0
- >>187
http://vista.crap.jp/img/vi8532642913.jpg
どこが暗黒なんだ!純白で清らかな方じゃないか!
- 205 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:40:11 ID:xi8CRFgI0
- さすが政治権力がマフィアと入れ替わった国の大統領だ、言う事が違う。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:40:36 ID:VlUeqvSm0
- 信長の生まれ変わりじゃねえか?
- 207 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:40:50 ID:HkPqpqy50
- そら自分の国を食い潰した売国財閥やユダヤ資本の犬がいれば
身柄を引き渡せと要求するわな…
ベレゾフスキーなんぞ、ユダヤ資本の手先じゃん
日本で言うなら、国外逃亡した奥田や御手洗みたいな手合いを引き渡せと言ってるようなもん
- 208 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:41:03 ID:jSUbu3BA0
- ロシアおそロシア
- 209 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:41:24 ID:6gCJVoDn0
- ((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
- 210 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:41:41 ID:pnqUsYLY0
-
名前はカワイイのに言う事怖ぇよ…ぷーちん
- 211 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:41:41 ID:HPIKgRvj0
- プーチン様はいうことがすごいねwww
さすがですw
- 212 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:41:57 ID:0rSSkgcE0
- 頭皮は、自分と交換してほしいだろうな
- 213 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:42:27 ID:IpJVpo7HO
- ちょっとロシアに核落としてくるわ
- 214 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:42:34 ID:T7xR4uJz0
- >>9
> ロシアが言うと比喩に聞こえないから恐ろしあ。
たしかにリアルに手術で脳の入れ替えとか、
電気信号受け取れるマイクロ機器埋め込みとか、
薬物で洗脳とかできそうだもんね〜。
- 215 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:42:37 ID:tvkWFpJ90
- 国の借金を全部返済してユダヤ外資をすべて追い出したんだぜ
りそなや長銀を外資に売り渡した日本とはえらい違いだ・・
- 216 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:42:46 ID:6yLymuCu0
- プーチンは日本(というか柔道)がらみのエピソードとその他のエピソードが違いすぎて困る
- 217 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:42:47 ID:2nQ798ax0
- こんな指導者が日本にも欲しい
- 218 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:43:02 ID:TfIiLNHv0
- アメリカが民主に変われば 効き目は有るな
アメリカへの村八分か?日本の総崩れのどちらかしか無いが
どの道 明日は無い。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:43:21 ID:jSUbu3BA0
- >212
プーチンさんコワイッス
- 220 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:44:04 ID:ZBBdSwki0
- 日本と同じ島国でも資源と核があるイギリスは強い
- 221 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:44:17 ID:fa7JoByI0
- >>204
そうそう。クリスマスにはサンタコスするほどお茶目な方だよな
http://www.uploda.org/uporg922127.jpg
- 222 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:44:20 ID:66jQ2+CzO
- 開いてみたら予想通りで(((((((;゚д゚)))))))ガクガクブルブル
- 223 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:44:44 ID:ZuJOs5VH0
- >>39
>>204
この2人が話し合ってたら、とりあえず逃げたいw
- 224 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:44:48 ID:scDfyG9t0
- >>204
嘘付け!明らかに悪人の顔じゃないか!
ttp://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/3/83041834.jpg
- 225 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:44:55 ID:Amq1iSIhO
- >>176
> プーチンの様な大統領が日本にも欲しい
それは何かをセン滅といいたいのか?w
- 226 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:45:04 ID:WgOHkBz/0
- >>27
でも、そのためかどうかはわからんが、戦争に全力で挑んで英国を弱体化させたのもチャーチル
歴史って面白いな
- 227 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:45:56 ID:IdQBk2vL0
- >>224
この黒人の子供たちに、悪魔が憑いているのですか。。
- 228 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:46:28 ID:PiHpsLtZ0
- >>204 >>221
どう見てもサタンです。本当にありがとうございました。
- 229 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:46:35 ID:CziOZe900
- >>203
イギリスとロシアが戦った戦争っていうとクリミア戦争くらい?
あのときはフランスもイギリスと共闘した気がする。
そういやイギリスとポルトガルって戦争したこと無い珍しい例ら
しい。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:47:00 ID:ZlMWB/UI0
- >>227
手をかざしてる方が悪魔だとおもw
- 231 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:47:32 ID:gvEaVVnO0
- >>221
邪悪なサンタさん…
- 232 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:47:32 ID:SUFswdL/0
- >>204
>>221
>>224
ベネディクトはいい人そうじゃん
- 233 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:47:46 ID:LMXT3pUr0
- あいかわらずプーチンはかっこいいな
- 234 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:48:27 ID:pPHnieKX0
- 英露戦争wktk
- 235 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:48:32 ID:ZM4uPUY20
- 人間の脳をいれかえる、って勘違いしてるやつがいるなw
- 236 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:48:56 ID:3as4idYs0
- プーチンかローマのスレには必ずといっていいほど
例の二人の画像が貼られるなw
何で?
- 237 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:49:43 ID:xfdM9yuP0
- 略して、 エロ戦争と覚えてしまうのであった。
- 238 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:00 ID:kYRJoU2C0
- >>176
安部だって松岡・・
- 239 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:01 ID:HkPqpqy50
- >>215
日本で言えば在日叩き出した上に、親玉の国際資本も締め上げた総理って感じだよな
スゲー大統領だよ。そりゃ独裁的でも支持される。
何より国民が潤ってる。国際資本の傀儡エリツィンがプーチンを大統領に指名したのは
単にジリノフスキーが怖かったからなんだろうが。今思えば、ロシア国民にとって唯一の功績だろうな。
プーチンの後継者と目されるイワノフもKGB路線で国際資本からロシアを守りぬくだろ。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:03 ID:gvEaVVnO0
- 憲法改正したら日英同盟復活とかもありそうだなぁ
- 241 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:47 ID:m45WxwNQ0
- 欧州連合はロシアと戦争するしかないな
- 242 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:49 ID:ulMSFdzV0
- 仏のムチ。
- 243 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:50:59 ID:y+sKkvia0
- 日英同盟復活ktkr
- 244 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:51:05 ID:8aZcdKrzO
- >>141
ちょwwwwww
- 245 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:51:11 ID:l8bSHHLu0
- 例え全ての護衛を倒してプーチンに近づいたとしてもまだプーチンがいる。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:51:12 ID:KIVmUETN0
- ラスプーチンという姓は西シベリアでは比較的多く見られた姓であるが、帝政ロシアを崩壊に招いた人物の名前は忌み嫌われ
改姓する者が多く出た。スターリンの秘書もラスプーチンと名乗っていたが、"ラス"を除いて単にプーチンと名乗るようになり、
その孫がプーチンロシア大統領である。(Wikipediaより)
- 247 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:51:41 ID:Gg2TYkJ+0
- プーチンは趣味を入れ替える必要がある
http://www.uploda.org/uporg922135.jpg
- 248 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:51:55 ID:iCjPleVN0
- 東部戦線復活?
ドイツの行動はやはり正しかったんだ。
- 249 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:52:01 ID:HPIKgRvj0
- >>224
どこがだよ
慈悲深いお顔をしているが・・・・・・
- 250 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:52:47 ID:OZAgXOum0
- でもイギリスは見た目どおりの小さな島国じゃないからね。
植民地だけじゃなくてあちこち権益をもってる。
手を出せないんでこんなところでわめくしかないということだが。
- 251 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:53:31 ID:ulMSFdzV0
- つまり、発泡酒はちょっとアブナイあれを…w
- 252 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:54:21 ID:tunmE67EO
- >>245
護衛より強いからな・・・
- 253 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:55:10 ID:qLAvp3j50
- プーチンの脳はまっ黒だ
洗う必要がある
- 254 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:55:45 ID:WtQQaRyC0
- >>250
手が出せないのは英国も同じダガナー
- 255 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:56:31 ID:tunmE67EO
- >>247
いや、それはそのままで無問題
- 256 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:56:46 ID:Mdp0rHLd0
- ぷーちんなんてかわいい名前なのに
- 257 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:56:46 ID:r4+OWUYoO
- 日本がロシアに支配されますように。
プーチン頼む。
- 258 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:57:01 ID:BG4Je/Ux0
- 日本は柔道外交でプーチンさんとも
仲いいんですよアピールしておいた方が良くない?
- 259 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:57:25 ID:1Kdbwsh80
- なんつーか第二次大戦、東西冷戦が終わって
結局は、第一次大戦後くらいの状況に戻った感じだね。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:57:48 ID:IdQBk2vL0
- >>250
世界で8番目に大きな島は、大ブリテン島。
世界で7番目に大きい島は本州。
温暖湿潤で、ほぼ全域に居住可能。。十分に大国となれるだけの広さがあります。
小さな島国ってゆー言葉はよく、日英に関して使用されますが、、無意味です。
- 261 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 10:58:33 ID:lTbJQ5uF0
- 俺今度の選挙ではプーチンに投票する
何とかしてプーチンに日本の総理になって貰えないだろうか?
- 262 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:11 ID:abCoLjAX0
- 週末の選挙に「プーチン」と書くことにした
- 263 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:27 ID:8vWtag5L0
- >>257
日本が一番安全になる方法かもね
- 264 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:43 ID:kwfsXxS+O
- なんか頭くんなプーチン港のロシアンいびるか
- 265 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:53 ID:pd0tnZ2JO
- >>1
ロシア人の頭には、脳みそを入れる必要があるな。
- 266 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:00:56 ID:VdYPmVju0
- プーチンさんこそ真の悪
- 267 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:01:06 ID:1fIYkcss0
- 俺は英国を支持するよ
- 268 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:01:33 ID:3as4idYs0
- さすがに露介がいいとか言ってるヤシは勉強が足りなくないか?
- 269 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:01:40 ID:XjD/FUhS0
- >>260
1〜6番にも興味があります
- 270 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:02:06 ID:WtQQaRyC0
- プーチンかっけー!
- 271 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:02:37 ID:/AsmhZbm0
- >植民地だけじゃなくてあちこち権益をもってる。
例えば、日銀の45%の株券とか?
- 272 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:02:39 ID:P0ZuP2DJ0
- >>257
もうロシアの老朽化原潜の解体費用肩代わりさせられてるよ
- 273 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:02:52 ID:sRWfZYhG0
- プーチンって眼がこわい。
なんか冷たいというか、刺すような眼してる。
テレパシーが使えそうな顔つきしてる。
- 274 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:03:54 ID:l+zfqb1G0
- ロシアは良いよな。
資源資産っていう後ろ盾があるからいくらでも強気に出れる。
それがなかったらプーチンとはいえここまで強気になれたか。
この調子じゃあ北方返還なんてゆめのまたゆめだろうな。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:03 ID:QI+WkDAU0
- あっれー?
こういうの丸くおさめるの得意な人がいたよね。自称だけど。
あ・そーれ、ぱぱんがぱん。
あ・どした、ぱぱんがぱん。
- 276 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:10 ID:9G15lKwj0
- マフィアの癖に。
- 277 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:27 ID:6Vney6My0
-
ぷ〜ちん、かっこいい!スッゲー
日本にも1人欲しい
アメリカ・ユダヤにも負けないぞ!
- 278 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:32 ID:TTEw9t5kO
- 本当にやりかねないな。
プーチンさんはいい人です。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:49 ID:cfSDrhDx0
- どっちに非があるかは兎も角、核とかスホーイとか戦闘力の高い国は物が言えて羨ましい。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:51 ID:Gg2TYkJ+0
- どっちも頭に血が上りすぎだ
手塩にかけて育てた工作員が犠牲になればそりゃーイギリスだって怒るけど
ロシアもやり方が露骨過ぎるぞ
- 281 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:04:53 ID:U3ZmD8Ng0
- 2008年1月 ロシアとイギリスが戦争
2008年2月 アメリカがイギリスに加担
2008年3月 ユーロ全体がイギリスに加担
2008年6月 ロシアが敗北確定直前に、中国が参戦
2008年7月 中国、シベリアを入手
2008年8月 日本の北方領土が中国領に
- 282 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:05:10 ID:9tjH2fUW0
- 人様の国に核兵器持参で暗殺にくるロシアのほうが逝っちゃってるだろ
- 283 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:05:42 ID:1MHBD0xNO
- ロシアなら本気で英国人拉致して脳を入れ換えてそう
- 284 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:06:04 ID:FSKZFuEJ0
- >>1
狐(英国)と狸(露スケ)の化かし合い。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:07:12 ID:eEcQ7EMt0
- こいつがいうと説得力があるな
- 286 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:07:36 ID:ubbWsduoO
- 先週あたりにTu-95ベアが2回、Tu-160ブラックジャックが1回
イギリスの領空に接近してアラート機が3回スクランブルしたってニュースがあったな
- 287 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:07:41 ID:HPIKgRvj0
- >>280
プーチン様は冷静にいっているが
- 288 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:08:30 ID:EPrTmm+i0
- リトビネンコ報道のロシア叩きは西側諸国(ユダヤ資本?)の情報操作。
中国の食品安全性の問題の過剰報道は、アメリカが仕掛けたもの。(ただし言ってる事は正しい)
とじっちゃんがいってた。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:08:36 ID:ulMSFdzV0
- 底上げさ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=pzE9waP9RQQ&mode=related&search=
- 290 :エデンの東北 ◆tDNpQ64dls :2007/07/25(水) 11:09:51 ID:Lcpg3k/DO
- >>201
問題は「誰の為の政治か?」って事だナ。
独裁政治は、その危険を常にはらんでルし、政治が間違いと分かっても独裁政権を交代させるのは容易ではナイ。
独裁政治というのは劇薬のようなもので、用いないにこした事はない。
- 291 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:10:19 ID:WtQQaRyC0
- >>281
ロシアとイギリスだとイギリスの方が先に全土が塵になると思います
- 292 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:11:39 ID:c/0wdI2Y0
- ロシアとイギリスが戦争始めたら
その隙に北方4島と樺太奪還しよう
- 293 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:12:00 ID:oB5XQiUPO
- プーちゃんたら…相変わらず。
これだから、ロシアは目が離せない。
- 294 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:14:41 ID:PPxjFAL+O
- 日本政府もこれくらい強硬な姿勢をとって欲しいもんです。
- 295 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:16:09 ID:zSr+dHX+0
- 流石ぷ〜ちんwww
- 296 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:16:09 ID:WMnHT0UQ0
- これでも互いに加害者ぶらないとこが凄いぜ
これが外交ってやつか
- 297 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:16:18 ID:WO/EK1SeO
- プーチンがプッチンした。
ってもう出た?
- 298 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:16:37 ID:2T/7tKWq0
-
まあでもどんな国でも、憲法改正しろとか言われたら
いい気はしないな。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:17:15 ID:xfdM9yuP0
- >>262
じゃあ俺は、大神源太って書いておくわw
http://members.tripod.com/oogami_genta/aniki.htm
- 300 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:17:23 ID:lTbJQ5uF0
- >>294
日本に強硬な姿勢をとれるような材料なんてあったっけ?
精々世論ぐらいしかない
- 301 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:18:59 ID:zzxr56vG0
- プーチンが言うと怖くて笑えねー
- 302 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:19:06 ID:zq/Whs7L0
- おっと
- 303 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 11:19:09 ID:wjTju9KH0
- やれやれ、どこもかしこもきな臭いな。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:19:48 ID:7Ym+q6ti0
- プーチン「俺が打ち抜いてやるぜ…」
- 305 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:21:05 ID:OF0hdcMl0
- >>294
ロクな武力もエネルギー資源も無いのに
強硬な態度なんてとってたら
大東亜の二の舞
- 306 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:21:21 ID:F+uQ0CGt0
- プーチン脳の方を入れ替えろ
- 307 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:21:29 ID:44zNtsYF0
- プーチンが言うと怖すぎる・・・
- 308 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:22:00 ID:z2OHFSIxO
- こういう台詞が似合うのはプーチンだけだよね。
- 309 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:22:30 ID:JUTEnM9/0
- この世紀になって欧州で戦争が起こるなんて考えもしなかった
- 310 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 11:22:51 ID:wjTju9KH0
- >>301
マジでやりかねないからなwwwwww
- 311 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:23:18 ID:jrfFuDKi0
- その前の実験で
日本の官僚の脳を入れ替えてください。
失敗しても損失には当たりませんので。
- 312 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:23:44 ID:bBO5aucv0
- プーチンが言うとシャレになんねーんだよ。
本当にやりかねない。
- 313 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:24:18 ID:x6Hp3FFDO
- DSでもプレゼントするか
- 314 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:25:17 ID:X/vhuYq80
- >>309
欧州で武力の応酬が見られそうですね
負けた方は何を押収されるんでしょうかね
- 315 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:25:20 ID:c1fjAqfX0
- まぁ、イギリスがやってきたこと、および今現在やってることを考えれば
プーチンなんてかわいいもんだからなぁ
- 316 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:25:34 ID:6Vney6My0
-
日本の外務省にもプーチンのチンカスをお茶に入れて飲ませてあげたい。
少しは頭の回転が良くなるかな?
筆記試験と面接だけで上がってきた連中だからな
佐藤優にあんな罠をはめて抹殺した日本の外務省にこんな外交は無理?
- 317 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:07 ID:bBO5aucv0
- http://static.flickr.com/121/314446507_651217fab7.jpg
- 318 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:20 ID:Pdv6OidzO
- プチーンも恐いが、イギリスにもミスタービーンがいるからな。
- 319 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:28 ID:ZuJOs5VH0
- プーチンが微笑みながら、指鳴らすとなんか怖い。
- 320 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:31 ID:/cPB9Gfc0
- まあ、このスレの奴には10年は無関係だと思うが、w
絶対にロシアンクラブでアフタなんかすんなよ。あいつら残留放射能の
固まりだからな、3年でチンコが腐ってくる、7年で高熱出して死ぬよ。
つかウクライナって広島、長崎と一緒、元の正常な住民は移住して、ど
こにも行けない貧民層と流れ込んだ犯罪者層の固まり、DNAも狂ってる。
- 321 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:33 ID:JUTEnM9/0
- >>317
人違い
- 322 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:26:34 ID:+vtbOW370
- イギリスの食事も入れ替える必要がある
- 323 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:27:25 ID:bonF0/vLO
- フランカーとタイフーンがやりあうのか・・・
激しく見たい
- 324 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:27:57 ID:lTbJQ5uF0
- タイフーンって実戦経験どれぐらい?
- 325 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 11:28:35 ID:wjTju9KH0
- でもヨーロッパはうらやましいよ、ヨーロッパの近くにはロシアしかないが
日本の近くにはロシアだけじゃなくて中国も北朝鮮もあるんだから。
- 326 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:32:09 ID:u+4dDuJk0
- ロシアは所詮ソ連だなww
- 327 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:33:00 ID:FSKZFuEJ0
- >>288
アカの手先乙。
地上の楽園に帰還しろよ。
- 328 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:33:56 ID:FSKZFuEJ0
- これは日本はイギリスを応援すべき。
- 329 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:35:23 ID:u+4dDuJk0
- >323
F22がああなった以上タイフーンに日本の技術を注入したほうがいいかも
魔改造ともいうけど
- 330 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:36:16 ID:R5pyJ3vM0
- 流石は、ラスプーチンの末裔。
言う事が違うよ。
- 331 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:37:16 ID:JUTEnM9/0
- >>322
放射性物質にか
- 332 :名無しさん@八周年 :2007/07/25(水) 11:38:08 ID:3VIEKxtq0
- ウオッカ飲んでプラハで大暴れ
- 333 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:38:53 ID:DSU2mCTY0
- 日本のボスは中国ですよ
- 334 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:39:02 ID:lT26kEEB0
- 脳を入れ替えるとか
プーチンにしか言えないセリフだなwwwww
- 335 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:40:28 ID:+/1Qjb5k0
- >>77
超亀レスだが、慧眼
感動した
いや、俺が馬鹿だっただけかもな
- 336 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:40:38 ID:bonF0/vLO
- デルタ翼ってなんか魔改造の意欲がわかないんだよな
- 337 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:40:56 ID:gByqbVya0
- 俺のイメージ
イギリス人=フーリガン
ロシア人=レイプ魔
- 338 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:41:29 ID:JUTEnM9/0
- レイプ魔は韓国人にとっておかないとな
- 339 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:41:38 ID:rBoELOtQ0
- プーチンが言うと比喩じゃない
- 340 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:44:15 ID:JUTEnM9/0
- つい100年前まではこういう発言がもとで戦争が起こったりしてたんだよな…
- 341 :樹海 ◆riJk8MqKDg :2007/07/25(水) 11:45:02 ID:zPFCPRPW0
- >>1
今日の「お前が言うな」スレはここですね。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:45:17 ID:tvkWFpJ90
- 柔道すきなのか
くの一TAWARAを派遣してハニートラップでハメろ
今のうちにプーチンの金玉を握っておくんだ
- 343 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:45:36 ID:TE1oZpiO0
- 発言くらいじゃ国家間の戦争なんて起きないよ
民族対立で街角で出会ったら殺し合いがおきるくらい
- 344 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 11:46:41 ID:wjTju9KH0
- >>340
皮肉な事に広島・長崎で三十万人もの人命を奪った核の存在が
大国同士の直接衝突を抑えている・・・。
- 345 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:46:42 ID:GxzkA05q0
- もう露スケとチョンチュンまとめて絶滅
- 346 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:46:52 ID:EJxKlxa10
- プーチンマンセー=ネットウヨ
でいいの?
- 347 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:47:17 ID:2FvXixdG0
- 脳を入れ替えるって英首脳陣を暗殺してやるってことだよな
- 348 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:47:25 ID:1BqaRqw00
- さすが、ベリヤーエフが合成人間書いた国だけのことはあるな。
あの頃は首から上を生かして他人の胴体とくっつけるのがせいぜいだったけど
とうとう脳みそ移植できるまでになったんだな。
- 349 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:48:35 ID:G6ZwZ0Ka0
- 日本の総理がこんなこと言ったら
なぜか日本のマスコミに叩かれるw
どんな国なんだよw
- 350 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 11:49:45 ID:wjTju9KH0
- >>348
首から下を付け替えるのと、首から上を付け替えるのは
同じ事なのでは・・・。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:50:03 ID:0Y+/Vfx8O
- >>1
面白えw
- 352 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:50:12 ID:ZBRoc4QP0
-
ヒント:ロシアもイギリスも北朝鮮と国交があるw
答え:同じ穴のムジナ
- 353 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:51:23 ID:6yLymuCu0
- >>342
日本を滅ぼす気かよ!!
- 354 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:51:23 ID:6PdIyysKO
- プーチンはマンガやドラマだったら好きなキャラしてるんだが
リアルにこんな事してるからな
ロシアが悪いのに逆切れすげーな
- 355 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:51:36 ID:2FjcIdHe0
- 目糞鼻糞w
- 356 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:52:41 ID:3oAXoP8j0
- 戦争して欲しいなw
- 357 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:52:42 ID:H1d52oyG0
- プーチンは現代のコルネリウス=スッラだな
- 358 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:55:14 ID:UUW8Erh30
- 英露で戦争起きないかなぁ。英側に米国も出張ってくるだろうから露は消える。
そしたら北方4島返ってきそうなんだが。
- 359 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:55:39 ID:Ap4B42/r0
- 冷戦時代の大国による緊張の方が地域紛争が少なかった。
冷戦に戻る方がよいかもしれない。
- 360 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:55:42 ID:nTZZRTj40
-
汚い言葉遣いってあるんだねと、ソースを見て思いました。
- 361 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:58:27 ID:tvkWFpJ90
- >>358
中国と組むだろきっと
世界を巻き込んで混沌とした状態になる
- 362 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:59:05 ID:mpBQ7viR0
-
「私をあまり怒らせないほうがいい」
- 363 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 11:59:42 ID:XjD/FUhS0
- >>350
全然違うだろーが!
ナイスバディのブスとピザ体形の美人が、お互いの首から下を入れ替えたらどうなるよ?
- 364 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 12:00:53 ID:wjTju9KH0
- >>359
今回の冷戦は昔の冷戦とは違うんだよな、今のロシアには昔の共産主義
に相当するような思想的な求心力が無いし、技術カードも無くなった、
今のロシアにあるのは資源カードだけだからな。
- 365 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:01:09 ID:PiHpsLtZ0
- 日本は、どちらの陣営に付いても最前線となるわけだが、どちらかというと米英につくと
太平洋の防波堤扱いになり不都合が大きい。
- 366 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:01:37 ID:WtQQaRyC0
- >>358
ロシアの核戦力は全大陸を焼き尽くしてもまだ余る量があるので
戦争し掛けたらイギリスもアメリカも日本もあぼーん。
- 367 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:01:46 ID:KLI66jk80
- http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/globaleye/news/20070609ddm007030049000c.html
天皇、皇后両陛下は5月21日から30日までスウェーデン、
エストニア、ラトビア、リトアニア、英国の欧州5カ国を訪問された。
天皇・皇后両陛下がラトビア訪問 旧ソ連時代の民族苦難しのぶ
http://www.youtube.com/watch?v=K2zrY0QUdNM&mode=related&search=
麻生太郎が、「自由と繁栄の弧」の戦略の一環としてもう手を打っている。
しかし妹が皇族に嫁いでいるので利用しまくりだな。
「自由と繁栄の弧」をつくる
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html
- 368 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:02:06 ID:yRvQro5S0
- ユダヤ人差別者のプーチンは人種差別主義者のクソです。
ユダヤ人の自由な経済活動を阻害し、財産を没収。
その点、英国はユダヤ人差別がなく、銀行、メディアなどで
のびのびと活動している。
英国の方が望ましいのは明らか。
- 369 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:02:25 ID:gcsR5aNm0
- プーチンならやってくれる
- 370 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:02:26 ID:P0ZuP2DJ0
- >>314
おまいの座布団を押収だ
- 371 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 12:03:56 ID:wjTju9KH0
- >>363
うぐぉぉぉぉぉ、想像してしまった・・・wwwwww
- 372 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:04:16 ID:eSAJzzQ70
- >>368
ユダヤ人おつ
- 373 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:04:18 ID:wDk4uat00
-
脳の入れ替えはプーチン政権だと良く行われてることです。
- 374 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:04:26 ID:jGByp2wA0
- プーチンなら本当にやりかねない
- 375 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:04:36 ID:MWZ/0nY/0
- >>348
( ´,_ゝ`)プッ
我が国では既に「優秀な脳」だけを生かしてコンピュータイニ組み込んで
国の政策を決定しているんだぞ
ついでゴセシケも大量生産中だ
- 376 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:04:53 ID:bgNlfEAyO
- 露の景気のいい石油や核燃料利権にユダヤ露国内の政治工作をしながらが群がるのをプーチンは排除しようとしてて英国はユダヤをヨウゴしてるんだろ
- 377 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:05:29 ID:U3ZmD8Ng0
- >>366
イギリスには MI6 がいるだろ。
ゼロゼロナンバーがなんとかしてくれるよ。
- 378 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:06:07 ID:P0ZuP2DJ0
- >>358
ロシアはMDを無効化する核弾頭を開発したって宣言してたから
あっさり消えるとは思えん。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:06:46 ID:PiHpsLtZ0
- まあ、どう転んでも何か拾えるようにしておくのが一番だ。
- 380 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:06:47 ID:MoZHhsGfO
- こええよ
- 381 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:07:13 ID:Jpq14dm00
- さすがプーチンタン
- 382 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:07:25 ID:dSUfduXi0
- >>39
これこれ、PCの壁紙に使ってるぜw
- 383 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 12:07:28 ID:wjTju9KH0
- >>365
ロシアとは北方領土問題があるから日本がロシアの味方になる事は
ありえないでしょ。
- 384 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:07:29 ID:JN+JoP9T0
- 以下
オー 脳
禁止
- 385 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:07:48 ID:FT+iy1Wy0
- ロシアの気持ちが良く分かる
プーチンは良い人だ
- 386 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:08:50 ID:UXvficx60
- >>1
未だ後進国状態のロシアを擁護するのは甚だ不本意だが
イギリスは何様気取りが過ぎるからな
いつまで大英帝国時代を引きずっているんだか?
居丈高に、法律を改正しろなんて内政干渉されて
ハイそうですね。なんて応じる国があるわけがない。
- 387 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:09:20 ID:w6OD4e57O
- バルバロッサ=バンコランに始末してもらおう!
- 388 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:10:05 ID:p0xImoOBO
- プーチンさんは、良い人です。
- 389 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:11:06 ID:PiHpsLtZ0
- >>383
北方領土を取り戻す方法は、いろいろあるだろう。
我が国は2千年やって来た。急がずとも、そのうち取り戻すさ。
- 390 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:11:11 ID:3oAXoP8j0
- プーチンが好きな奴が多いのかな。ロシアが好きなのか?
まあ、歴史も知らん低学歴だろうがwww
- 391 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:11:35 ID:xfdM9yuP0
- 英国とロシアの裏の諜報戦争の始まりか。
メタルギアの新たなネタが増えたな。
- 392 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:11:36 ID:bgNlfEAyO
- エリザベス女王ってロスチャイルド家とかユダヤと血縁はあるんか?
- 393 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:11:38 ID:+kxVzRAO0
- 強気プーチン
西側諸国はそれでいいのか?
- 394 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:12:23 ID:DSU2mCTY0
- 西側はアメリカを筆頭にドコモ落ち目だからなあ
- 395 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:14:17 ID:nQimCQr+0
- フロントミッションというゲームでは、
ロシアが人間の脳をコンピュータにしたり、
ロボットと人間の脳を直接リンクする実験を行っているから困る。
- 396 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:16:08 ID:zGHd9Q2YO
- さすが腐女子に大人気のプーチン。この発言でさらなる禁断の妄想を描たきてられるんだろうな。
- 397 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:16:11 ID:DVRsI1UL0
- 英国この前首相変わったばかりじゃん・・・と思ったけど、
物理的に入れ替えろって意味かもしれんよね露の場合。
- 398 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 12:17:04 ID:wjTju9KH0
- >>389
取り返せるのかな?難しそうだけど・・・。
- 399 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:17:25 ID:I1EqLlsJ0
- プーチン
おまえが言うな!
- 400 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:17:41 ID:naJPyFHaO
- イタリアと並んで欧州最弱のイギリスがロシアに勝てると思ってんのか?>>46
- 401 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:19:14 ID:PiHpsLtZ0
- >>398
1000年後、どうなっているかわかるまい。
何も今、冒険をして取り戻す必要はないはずだ。
- 402 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:20:48 ID:9KZUpqGU0
- 007の次回作は面白くなりそうな予感。
- 403 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:20:48 ID:naJPyFHaO
- >>358
ロシアが消えるほどの大戦争になれば
ロシアが消える前に日本が消えるわアホ
それ以前に人類の文明が消えなきゃ良いけどな!
少しお前らロシアをナメ過ぎだ
- 404 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:21:05 ID:3oAXoP8j0
- ロシアが居なく成ってくれると、気違いが後ろ盾を失って面白い事に成りそうだ。
- 405 :???:2007/07/25(水) 12:23:18 ID:R8cKnPHG0
- イギリスを侮ってはいけない。MI6要員を次々と派遣するのだ!(w
- 406 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:23:46 ID:REa5NalE0
- From Russia With Gus
- 407 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:24:05 ID:L9FFQBnC0
- 教育してやれw
- 408 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 12:24:23 ID:wjTju9KH0
- >>401
うーーーん、気の長い話だな。まあ気長にやるしかないのかなぁ。
- 409 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:25:23 ID:9m8cpFBm0
- プーチンと言えばコレだろ
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img107_k12.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img109_k14.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img110_k15.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img117_k22.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img152_k53-4.jpg
55だぞ確か
勝てねえってこりゃwww
- 410 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:25:51 ID:M5FV92jx0
- それはロシア人の間違いだろ
- 411 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:26:06 ID:JoxlN69bO
- つか、イギリスなんて国、いらないだろ?
- 412 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:26:30 ID:PDtjRQm90
- 言うことがまるで北朝鮮だな。
- 413 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:27:07 ID:aWf0x8sf0
- おっさん来年で引退だろう
消されるぞ
- 414 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:27:27 ID:naJPyFHaO
- お前らロシア人をナメるなよ?
確かに攻めはそれほど強くは無いが、
一度守る側にまわったら世界最強の民族なんだぞ?
ロシア人の頑強な愛国心は単なるお祭り騒ぎのアメ公とは訳が違う。
何千万人死んでも人類を滅ぼしても戦い抜くぞ奴らは。
- 415 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:27:36 ID:Gz/MqqAEO
- リアルセル
- 416 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:28:33 ID:1XbAGk0dO
- ぷーちんも言うほど頭良さそうな面してないべ(σ・∀・)σ
- 417 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:28:50 ID:MWZ/0nY/0
- >>403
まっ、そうなれば
世界を暴力が支配する時代がやってくるわけだな
- 418 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:29:28 ID:xfdM9yuP0
- どこかの国と違って、言ったことはきっちり実行しそうなところが格が違うよな。
- 419 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:30:04 ID:3oAXoP8j0
- エリツィンの前じゃ塩らしく成る程度のノビタだよ、プーやんなんて。
- 420 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:30:07 ID:DSU2mCTY0
- >>412
北朝鮮は口だけだけどロシアはある程度裏付けあるから
- 421 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:30:12 ID:PiHpsLtZ0
- 来年引退なら、それまでに帝国制に変わりそうだな
- 422 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:30:14 ID:nQimCQr+0
- >>400
イタリアと並ぶ欧州最弱のイギリス
・戦利品を漁るのに夢中で、捕虜志望のイタリア兵をシカトした
・漁船がイタリアの軍艦と真っ向勝負し、降伏状態まで追い詰めてしまった
・ドイツ軍の手を逃れた北アフリカのイギリスの敗残兵が、イタリア軍にあっさり捕まってしまった
・イタリア軍に捕まって捕虜になったイギリス兵が、フルコースを食べていた。
- 423 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:30:17 ID:W3zW7wd2O
- ロシア人は不凍液を常飲するんだぜ…
- 424 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 12:31:26 ID:wjTju9KH0
- >>414
お祭り騒ぎって・・・いくらなんでもアメリカをナメすぎでしょう。
軍事・経済・愛国心のどれをとってもロシアよりも上ですよ。
- 425 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:31:51 ID:ZGQgv9Yi0
- 遠い未来ではあるが人類は確実に滅亡してまたきれいな地球から
やり直せるんだから世界情勢なんかほんとはどうでもいいんだよ。
- 426 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:33:31 ID:xfdM9yuP0
- >>424
ただ、被害が出ようが戦意が全く落ちないのがタチが悪い。
たとえ上でも戦いたくはない相手だな。
- 427 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:33:44 ID:M0JIht7X0
- >>390
> まあ、歴史も知らん低学歴だろうがwww
それか、事大主義の在日だろうなw。
ロシアというのは、日本にとって、
"脅威"であっても、決して友好国ではなかったからな。
- 428 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:35:34 ID:/Emi/ObHO
- プーチンに脳みそ引きずり出されちゃうのか
- 429 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:36:38 ID:gvEaVVnO0
- 外交的に窮地に立たされたロシアが、北方領土返還するから安保条約結んでくれって言ったらどうする?
- 430 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:36:40 ID:tvkWFpJ90
- 今のアメリカは民意を意識しながら戦争をしなければいけないから弱い
だからイラクすら落とせない
一方ロシアは目的達成のためなら手段を選ばない
- 431 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:36:46 ID:Zj/blfjr0
- >>422
ちょw漁船以下かよw
- 432 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:37:59 ID:nQimCQr+0
- >>431
イタリアのヘタレっぷりについては、ここに書いてある。
ttp://2chart.fc2web.com/itaria.html
- 433 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:39:23 ID:OMQtmyTo0
- プーチン様怖すぎ・・・・・
- 434 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 12:39:33 ID:wjTju9KH0
- >>426
うーーん、手ごわいとは思うけど、日本はロシアには勝った事はあるが
アメリカには勝った事はないしな、やっぱりアメリカの方が強いよ。
- 435 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:40:30 ID:naJPyFHaO
- >>424
大祖国戦争のロシアの戦い振りを知らんのか?
世論と選挙と戦死者の数を気にするアメ公が修羅場でロシアに勝てるものか。
チョンやチャンコロと一緒にするな!
- 436 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:40:49 ID:KDJQKaP9O
- いろいろ書きたいけど怖いからやめとく
- 437 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:41:25 ID:tvkWFpJ90
- 千島は日本に返還された途端に中国がのっとられそうな気がする
緑豊かな自然もあっていう間に禿山に・・
- 438 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:42:26 ID:W4MRNajQO
- 捕まったら本当に手術されそうだな
- 439 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:43:00 ID:l+zfqb1G0
- >英国の連中は脳を入れ替える必要がある
これでイギリス政府の首脳が不思議な死に方をして入れ替わったら・・・
- 440 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:43:43 ID:VAmZGZhpO
- 資源しか取り柄のない露助が、
また日露戦争の時みたいに、世界中に恥かかせてやろうか?
でもプーチンさんはいい人です。
- 441 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:44:32 ID:k4pd0jFB0
- 神風特攻日本
USA万歳アメリカ
金の為なら人殺し上等フランス外国人部隊
国民皆兵スイス軍
脅威の人的物量中国軍
最強はアメリカとして…次点は?
- 442 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:44:33 ID:+njtDCkcO
- 一方、ロシアは脳外科医をイギリスに大量派遣した、
ってなレス多いんだろな。
- 443 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:44:51 ID:WtQQaRyC0
- >>434
当時(今も)ロシアは海軍がめっぽう弱いのでそんな大昔の話はあてにならない
怖いのはミサイル
しかもロシアはPAC3より性能がいいS-400とその後継の
中距離ミサイル防衛システムを開発中
- 444 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:45:18 ID:xfdM9yuP0
- >>441
コスタリカ。これ以上は言えない。俺も命が惜しいんでな
- 445 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:47:11 ID:KKT8X+jJ0
- >>409
4番目凄いな
SPの要らない要人だな
- 446 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:47:16 ID:DSU2mCTY0
- うざい
鎖国したい
- 447 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:47:20 ID:+R+w5l9J0
- さすが元KGB。
人民の脳を入れ替えるのが共産主義者の夢だもんな。
- 448 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:47:25 ID:naJPyFHaO
- アメリカ人は、
先制攻撃されない限り戦略核を使用する事はまず無いだろう
だがロシア人は必要とあらば躊躇無く戦略核を使う。
プーチンみたいな男なら尚更だ。
ロシア人の恐ろしい所は、「自国内でも平気で戦略核を爆発させられる」事だ。
そんな国と戦争するなんでキチガイ沙汰だ。
- 449 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:47:48 ID:IGpUlF280
- 無音潜水艦レッドオクトーバー70隻と超音速戦闘機ファイヤーフォックスを2000機持ってるから
相当強気だな。
- 450 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:48:05 ID:Sru9Gc3F0
- ロシアは躊躇無く核ボタン押しそうだ
まじでそんなイメージ
- 451 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:48:25 ID:/fPlau9jO
- さあ大魔王プーチンが目覚めた。
倒しにいく勇者はいないのか?
- 452 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:48:29 ID:NHKqp3LM0
- 言いたい放題だなこのバカな国は
- 453 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:49:07 ID:YPfEEgUA0
- プーちんは絶対信用しちゃだめだけど
カッコイイから好きだ
やっぱ見かけは大事だな
- 454 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:49:23 ID:3oAXoP8j0
- ロシア人の弱点って何だ?暑いのに弱そうだから熱波とか当てればしおしおかな。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:50:19 ID:IGpUlF280
- >>454
ウォトカが無くなると発狂する。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:50:57 ID:tSJ+BNfL0
- プーチンが本気になっちゃったよコエエエエエエエ
- 457 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:51:00 ID:Sru9Gc3F0
- プーチンの娘が日本かぶれなんだよな
日本語学部入ってみたり日本史勉強したり、お忍びで遊びに来たり
- 458 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:51:23 ID:f5MJ+I1U0
- 一国の大統領のコメントではないなぁ
やっぱ頭おかしいよあの連中は
- 459 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:52:20 ID:PV4oFB4T0
- ロシアが爆撃機バックファイアのほとんどを極東に移駐させたのは、
対日核攻撃をするためである。現在バックファイア137機を日本に向け発進できる。
それぞれ3基の核巡航ミサイルAS−4を搭載できるので、これだけで400個以上の水爆を
日本に投下できる。
対日攻撃を任務とする太平洋艦隊のスラバ級巡洋艦1隻は、350キロトンの水爆をつけた
核巡航ミサイルSS−N−12を16基装備しているが、これだけでヒロシマ原爆の500倍の破壊力で
日本を襲うことになる。
- 460 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:52:56 ID:naJPyFHaO
- >>454
ロシア人に弱点など無い。
暑さにも寒さにも強く、
粗食に耐え勇猛で残虐でナチュラルで高い身体能力を持つ。
敢えて弱点を挙げるとすれば頭が悪い事だけだ。
- 461 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:54:36 ID:Sru9Gc3F0
- ID:naJPyFHaOはロシア人なのか
- 462 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:54:43 ID:k4pd0jFB0
- >>460
頭が悪いかわりに生存本能や闘争本能強いから帳消しなんだよな
- 463 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:54:44 ID:+GlkSOkR0
- >>460
ロシア人の規律意識の低さと統率力の無さを知らないの?
ちょっと不利になるとすぐバラバラになるよw
- 464 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:54:57 ID:Vsd0ZXjy0
- >ロシア憲法が引き渡しを禁じているのなら改正せよ
まったく法の不遡及を無視するとは先進国とは思えない要求だな。
- 465 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:54:59 ID:NHKqp3LM0
- >>457
まじかよ
チャンスだな
- 466 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:56:08 ID:Sru9Gc3F0
- >>465
なんていうかIDすごいな
- 467 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:56:24 ID:WtQQaRyC0
- >>462
頭はいいと思うぞ、狡猾な方に。。。
- 468 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:56:32 ID:U3ZmD8Ng0
- >>414
それはロシア人が強いのではなく、ロシアの冬が最強なんだけど。
ヒットラーにしろ、ナポレオンにしろ、装備が凍り付いて使い物にならなくなっている。
- 469 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:57:12 ID:tOvCKmLtO
- ここはプーチンに一矢報いるぐらいの対応をしないと後々やばいぞ。
サハリンの油田搾取やらアイツ最近やり放題だからな。
- 470 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:57:21 ID:MJ/7ju6V0
- 来いよプーチン、怖いのか?
- 471 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:57:39 ID:M5FV92jx0
- >>460
ロシアの自殺率半端無いぞ
- 472 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:58:25 ID:NHKqp3LM0
- >>466
払ってる?
- 473 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:58:30 ID:eAoLHKvBO
- >>460
ロシア女の弱点は、ある年齢に達すると別の生き物になること。
- 474 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:59:13 ID:3oAXoP8j0
- さっき知ったんだが、ロシア人男性の平均寿命がどんどん短く成ってるらしいぞ。
完全に呪われて居るな。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:59:16 ID:WtQQaRyC0
- NHKwwwwwww
- 476 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:59:16 ID:U3ZmD8Ng0
- >>465
↓おまいはこのスレで神になれるぞ。
【マスコミ】 NHK、値下げの方針決定…全契約者対象★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185324208/
- 477 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:59:41 ID:MJ/7ju6V0
- 試してみるか?俺だって元KGBだ
- 478 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 12:59:47 ID:DVRsI1UL0
- >>463
それは>>460の結論の補足だろw
でもうかうかしてると日本も人の事言えなくなる恐怖・・・。
- 479 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:00:15 ID:LlGUDObHO
- 脳を取り替える→捕虜にして脳を交換
これ宣戦布告じゃねーの?ヤバイだろw
- 480 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:01:05 ID:Sru9Gc3F0
- >>472
うん。払いたくないけど一応。
- 481 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:01:07 ID:k4pd0jFB0
- >>477
銃なんて捨ててかかって来いよプーチン
- 482 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:01:20 ID:nxYZ+6wH0
- これは…
ロボトミー手術するぞこの野郎ってことかな…
こえー、デスラー総統こえー
- 483 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:01:23 ID:OpUPuAOJ0
- 出たーロシアの元秘密警察長官。
現在国家元首www
- 484 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:01:29 ID:MJ/7ju6V0
- いったい何が始まるんです?
- 485 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:02:05 ID:b3PCw2+Y0
- ロシアと戦争したら核使うよ、
- 486 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:02:40 ID:49NIdyq5O
- ルビヤンカの出身者が言うと全く冗談にならないなw
- 487 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:02:56 ID:PV4oFB4T0
- >>484
第三文明だ
- 488 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:03:04 ID:WtQQaRyC0
- >>474
ロシア人は昔からアルコール度90%のウォッカをがぶ飲みして
過酷な環境を乗り切ろうとするので精神を患った中毒者が多いのです
- 489 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:03:13 ID:E/7Lxlk5O
- >>464
欧米人は都合が悪いとルール変えるよね。東京裁判なんか事後法無視してるし。実はすごい野蛮人?
先進国の価値観て、実は先進性がなくなってるんじゃないかな? いまや、ただただ押しつけがましいだけで。
- 490 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 13:03:31 ID:wjTju9KH0
- >>435
うーーん、そうは言ってもアメリカは近代の戦争では連戦連勝だった日本が
唯一勝てなかった相手だしな。げんにソ連だってアメリカとの冷戦では
結局負けてしまったわけだし。
>>443
ところがそのミサイルがMDの出現で無敵ではなくなってきている。
- 491 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:04:03 ID:+R+w5l9J0
- >>430
だからアメを下手に敵にすると怖いとも言えるけどな。
戦争するためには相手を徹底的に悪者にする必要があるから。
- 492 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:04:04 ID:aYqp+XY+O
- うおおおプーチン
- 493 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:04:46 ID:OQEiYRtk0
- http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/f/f/ff4563d3.jpg
- 494 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:04:53 ID:NHKqp3LM0
- ロシア人女性のお髭は立派
- 495 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:05:37 ID:U3ZmD8Ng0
- >>443
日本には中松防衛システム「ミサイルちょろちょろ」があるぞ。
- 496 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:06:13 ID:DVRsI1UL0
- >>489
> 実はすごい野蛮人?
何をイマサラ・・・
- 497 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:06:30 ID:MJ/7ju6V0
- プーチンは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とサンクトペテルブルクのプーチン実家(ピロシキ屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりプーチンが
玄関から入ってきた。もんじゃ焼き屋に似合わない黒サングラスに黒スーツ黒シャツないでたちで。
プーチンが「俺いつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた大学生集団が「プーチンさん!」「プーチン兄貴かっけー!」などと
騒ぎ出し、プーチンが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
大学生達がプーチンの母校レニングラード大のKGB志望者だとわかったプーチンは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてプーチンは「英国の連中は脳を入れ替える必要がある」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はプーチンの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(プーチン愛人)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
- 498 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:06:56 ID:Zj/blfjr0
- >>489
オリンピックとかもいい例だね
欧米人以外が新しい技とかテクニックを編み出すとそれを次の大会でルール『改正』して禁止にするし
- 499 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:08:18 ID:ehhq88rL0
- ロシア脳に入れ替えて殖民成功!
- 500 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:08:27 ID:DVRsI1UL0
- >>491
米はあれだ。
怒らせるというより、怖がらせちゃだめみたい。
- 501 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:09:31 ID:gPiMlbzJ0
- それでもプーチンさんは良い人です。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:10:02 ID:MJ/7ju6V0
- プーチンは神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親とサンクトペテルブルクのプーチン実家(ピロシキ屋)に
食べに行った時の話。
両親と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりプーチンが
玄関から入ってきた。ピロシキ焼き屋に似合わない黒サングラスに黒スーツ黒シャツないでたちで。
プーチンが「先にシャワー浴びるわ」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた大学生集団が「プーチンさん!」「プーチン兄貴かっけー!」などと
騒ぎ出し、プーチンが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた客全員に店内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
大学生達がプーチンの母校レニングラード大のKGB志望者だとわかったプーチンは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてプーチンは「英国の連中は脳を入れ替える必要がある」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親はプーチンの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(プーチン愛人)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
- 503 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:10:09 ID:3oAXoP8j0
- >>498
オリンピックは話が別だろ。
あれは白人達のお祭りなのであって、それ以外の連中はただの人数埋め要員。
ムキに成って白人に勝っちゃったら「空気嫁」と言われて当たり前。
- 504 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:10:21 ID:z12XDZ6V0
- ザーフトラのS型デバイス完成間近です
- 505 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:10:23 ID:k4pd0jFB0
- >>501
なんだかんだで愛国者だからな
- 506 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:10:44 ID:4hbujiUt0
- ソ連復活
- 507 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:11:00 ID:/3Ww0a510
- >>497
1箇所もんじゃ焼きが直ってないよ。
- 508 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:11:06 ID:duV9GyiX0
- これから、憲法を入れ替えるか脳みそを入れ替えるかで
冷戦が始まるわけですね。
- 509 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:11:33 ID:nxYZ+6wH0
- 善し悪しは別として、俺はこれだけリーダーシップを発揮できる指導者がいるってことが
ちょっと羨ましいよ。
- 510 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:12:03 ID:XImr5Sg00
- 脳を入れ替えたら別人になってしまいますが
- 511 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:12:44 ID:OpUPuAOJ0
- ネットなんてない時代ならその都度の発言が影響力もってたけど、今じゃ
全世界で裏の裏まで調べれば分かる時代になった。もういくら好き勝手に
工作もどきの事しようとしてもすぐバレバレになる。やり口が前近代的
だ。さすがソ連時代の元KGBだよ。
- 512 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:12:59 ID:E/7Lxlk5O
- >>498
結局、欧米の先進性なんて進んだ科学技術だけで、人間性や精神性なんて野蛮そのものだよね。
欧米のマネすんのは技術面だけで結構って感じ。それも最近じゃ、たいしてヒケをとらないでしょ、日本も
- 513 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:13:23 ID:B4UVrB6Q0
- ここまで言える奴が日本にもいればね
- 514 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:13:41 ID:s4ex/H3g0
- プーチンは暴走中だな。
ミサイル防衛の件にしろ、今回の件にしろ、戦争をおこしかねんわ。
- 515 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:14:05 ID:26IFDntMO
- しかし、日本のまわりはそうそうたるメンバーに囲まれてるよなw
- 516 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:14:10 ID:HgdxEprj0
- >497, >502
敢えて「カズ」を残さない時点でダメ。
- 517 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:14:43 ID:3oAXoP8j0
- >>513
だから、居たらマスコミが容赦しないんだって、うちは。
- 518 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:15:52 ID:HevQw+xB0
- こえええええ、さすがロシア
逆に日本だったら辞任させられる発言だけどな
- 519 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:16:00 ID:TE1oZpiO0
- >>512
日本の官僚を欧米の大学につれていって経済学の問題やらせたらとけなかった
- 520 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:16:18 ID:xRFiite00
- というか、誰の脳と入れ替えるのだ?
- 521 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:16:35 ID:M0JIht7X0
- >>503
そんな向こうの都合受け入れる必要ねえだろ
こいつどんだけ負け犬なんだwwwww
- 522 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:16:47 ID:WtQQaRyC0
- >>517
プーチンクラスだとマスコミは次々不審な死を遂げるので大丈夫
- 523 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:17:30 ID:Hq6jluNY0
- 英露戦争ハジマタ\(^о^)/
- 524 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:17:47 ID:P0ZuP2DJ0
- プーチンの娘って、最初は中国の専攻希望してなかったっけ?
ロシアが北方四島解決に前向きな姿勢見せてた頃に
娘が中国専攻から日本専攻に変えたってニュースが流れた。
これ、プーチンが中国より日本重視のメッセージを送ったのかと思ったんだけど、
日本が四島返還に固執して、しばらくしたらロシアから外交優先順位を
中国重視にシフトさせるって発言が出た。
で、日本で二島返還論が出たら、
途端に「北方領土問題における日本の態度は変わった」ってロシアから宣言があって
以降は北方領土の資源開発を言い始めて外資を募ったり、
返還はしないなんて強硬論が出てきたり、正直何を考えているのかわからない。
編集者や記者の暗殺が頻発してから、ロシアメディアの日本に対する報道姿勢も変だし。
- 525 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:17:56 ID:oWsHSV090
- >>409
プーチンかっこよすぎwwwwwww
- 526 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:19:21 ID:Jpq14dm00
- >409
ワロタwww
- 527 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:19:38 ID:3oAXoP8j0
- >>521
お前の家は多分、貧乏。
あてずっぽうではなく、そう言える。
- 528 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:20:26 ID:E/7Lxlk5O
- >>409
これマジ? すげえ筋肉だな
- 529 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:21:46 ID:1eepVqUG0
- つくづく思うが
プーチンが柔道好きでよかったな
- 530 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:22:13 ID:M0JIht7X0
- >>527
白人様のケツ舐めまわすと
餌たくさんくれるのかい?
- 531 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 13:23:35 ID:wjTju9KH0
- >>497
>>502
「俺いつもの」と「先にシャワー浴びるわ」の違いは何を意味して
いるのかな?
- 532 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:23:50 ID:1POrae1LO
- プーさんをスカウトしよぅよ(・∀・)
- 533 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:24:21 ID:E8p39SQRO
- >>409
国家元首個人の戦闘能力だと世界一じゃね?
- 534 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:24:29 ID:3oAXoP8j0
- >>530
勘違いせんでくれよ。
お前の家の貧乏が真の問題なのではなく、お前の親の世間知らずさが問題なのだ。
その事について、ちょっとしたヒントを与えたつもりだ。
まあ、それでいいなら、余計なお世話だがね。
- 535 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:24:30 ID:E/7Lxlk5O
- >>519
逆に欧米の学生に日本の大学の試験やらせたら、解けなかったって話しもあるけどね。
- 536 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:24:46 ID:P0ZuP2DJ0
- >>517
プーチン政権下ではメディア編集長と記者の暗殺が頻発してる。
編集長を立て続けに2人殺された雑誌社の記者たちが、
真相に迫ろうと活動してるって特集されてた。
プーチンが居たら、秘密警察作り出すからマスコミなんて怖くないだろ。
- 537 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:25:17 ID:f1XOUCY9O
- >>527
根拠は?
- 538 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:25:31 ID:f8Y3BnTL0
- まぁ見とけ。
http://www.liveleak.com/view?i=187f699ac9
- 539 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:26:22 ID:zhjL4KW10
- >>534
自分の言い方が悪いのに勘違いするななんて無理じゃね?
- 540 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:28:01 ID:P5v26SnI0
- 露助は嫌いだし北方領土返せだけど、プーチン怖いから黙ってるよ
- 541 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:28:28 ID:PtvnF44G0
- 第二次東西冷戦が勃発しても、日本が米英につくかはわからない。
ラプター売ってくれないし。
- 542 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:28:52 ID:9Bjfzk2N0
- やべー
プーチンが一流を遙か超えて越えた無味真贋流ギャガージョーク遣いつ俺の
見立てが間違ってなかったことが
やべー
しかもプーチンの顔貌ってよ。ハルイチだっけ。ポルノのボーカルと
被るのよ。何かを見通しすぎた動かない瞳がである。
- 543 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:29:52 ID:oWsHSV090
- >>538
なんだこのDQN達はw
- 544 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:30:01 ID:E8p39SQRO
- >>540
ピンポ――ン♪
- 545 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:32:13 ID:gPiMlbzJ0
- >>540
早く良い人ですって書き込んで!
フォローしておくんだ。急げ!
- 546 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:32:59 ID:9Bjfzk2N0
- つまり翻案するニダな
「MI6は味方殺しをやめすのすち?」
ということである。
- 547 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:34:44 ID:JuvuXeop0
- プーチンが言うと、なんか研究所みたいなところで薬物洗脳なんかで
本当に別人格にしそうで怖い。全然洒落に聞こえん。
- 548 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:35:05 ID:W0hRSBCk0
- ウラジミール・プーチン
後のロシア共和国初代皇帝である
- 549 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:36:59 ID:k4pd0jFB0
- >>541
おめーロシアについたら強制労働させられんぞ
- 550 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:38:34 ID:9Bjfzk2N0
- 復活ソヴィエト連邦初代書記長
俺はそう考える。PCCCP
- 551 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:38:59 ID:BETp+PfI0
- 今度のバルチック艦隊は手強いぜ?
- 552 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 13:39:55 ID:wjTju9KH0
- >>541
わはははは、米英の側につくに決まっているよ。
- 553 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:41:03 ID:vPN4N0YF0
- プーチンだと、本当に頭輪切りにして
脳入れ替えそうで、恐い。
- 554 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:42:37 ID:HkPqpqy50
- >>549
むしろ在日だの部落だの朝鮮カルト宗教だのが皆殺しになるな
あれは米国の代理人だから
- 555 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:43:02 ID:ccK/zAtu0
- まさにラス・プーチン
- 556 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:43:29 ID:9Bjfzk2N0
- なにおぅ
P字戦法のあざとさを観よ ゆけ 三笠
っとととやりすぎいくない ゆけ 三笠山!ぎゅうひもはいってるのヨ。おいしんだからのすち。
諸君三時まであとわずかだ。文明堂に駆け込む鋭気はやしなつとるか ン?
いでしつきかも!いでしつきかも!と叫びながら突貫せよ。意味なんぞわからんで釜湾
店のおねえさんは苦笑しながらドラちゃんの大好物をんなさけるべす。
- 557 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:47:17 ID:kPgEQ1JJ0
- つか、国連会議使ってくれよ・・・
怖すぎる
- 558 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:47:17 ID:3QA6KuRZO
- プーチンはツルフサに抗おうとしてたよな。
…いまいち効果は出てないみたいだけど、ギリギリか?
- 559 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:48:14 ID:7F2w55kBO
- 日本にも庶民の王がいるじゃん
- 560 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:48:50 ID:LlGUDObHO
- すわ!
合戦か!
- 561 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:50:06 ID:EAo2RJuWO
- 悪の皇帝が正体を現し始めたな。
- 562 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:50:10 ID:9Bjfzk2N0
- ○○○○○
ふりさけみれば
かすがなる
みかさのやまに
いでしつきかも
- 563 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:50:34 ID:Kz6uKjMh0
- ロシア・ステージの最終ボスつよ杉wwwwwwww
- 564 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:51:16 ID:8ZqdkbZ80
- イギリスざまああああああああああああああああああああああああ
さっさとドイツと講和結んでドイツにソ連を狩らせればよかったのに
無駄に抵抗した結果このざまかよwwwwwwwwwwwwww
- 565 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:51:44 ID:Sy758u2t0
- プーチンは本当にやりそうなところがすごい
- 566 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:51:48 ID:gPiMlbzJ0
- ブス専がいたら、眼球ごと取り替えろと思うわけだから、単なるギャグ。
- 567 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:51:49 ID:C0ZpbFfc0
- 首脳無双があったら、間違いなく、プーチン最強だろうな。
- 568 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:52:01 ID:hGTd2eeFO
- >>555
( ゚o゚)ぱーどぅん?
- 569 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:52:48 ID:9Bjfzk2N0
- 俺がてごわいおもちょるんは
どいつなんだろう
ちなみに
倫敦には闇のアリスが居る懸念 可笑しいのは伊達じゃねえ。
- 570 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:52:56 ID:KX+mVVQAO
- ロスケはこの際徹底的に叩かれて反省しろよ
- 571 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:53:03 ID:SV3n4gLR0
- まさにKGBのボス
- 572 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:53:41 ID:E/7Lxlk5O
- だいたい、イギリスも、うざいんだよ。
いいかげん、自分の価値観に従わない人間は、前近代的な野蛮人だと言う、決めつけはやめるべき。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:53:53 ID:Ii4gPdva0
- ロシアの書記長だの大統領だのになる人って
なんかどこか底知れない恐ろしさを持ってる人ばっかり
例外はエリチン
- 574 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 13:54:59 ID:wjTju9KH0
- >>564
まあ、チャーチルが「ヒトラーが地獄を侵略するなら悪魔と手を組んででも
ナチスと戦う」とかなんとか言ったそうだからな。
- 575 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:55:59 ID:9Bjfzk2N0
- >>568
プーチン姓はラスプーチン家係累が邪淫聖人を厭々&遠ざける改名、
露輔常識。
俺らロス毛しらな杉。露スけつー呼称がロスチャイルド家を示唆する
俺らのじっちゃんの知恵すら知らずにいたつーおみごとさである。
- 576 :こんにゃくエックス:2007/07/25(水) 13:56:15 ID:kGwwgOlY0
- >>6
今生きた人民で実験中。
- 577 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:56:52 ID:Kz6uKjMh0
- >>409
絶対勝てねええええええwwwwwwwwwwwwww
- 578 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:58:05 ID:OjZO3qmU0
- >>572
イギリス人上流階級ほど、自らを含めた国民を野蛮人だと認識している人間はいない。
だから、紳士の国、、
そして、下層は本気でDQN
でも、、ロシアは、、特亜的要素が多すぎる。
- 579 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 13:58:09 ID:i0UZXN1q0
- 感情的にわめいたら負けだろ
あせってますと言ってるようなもんだ。
- 580 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:00:56 ID:9Bjfzk2N0
- おめーら
プーチンなめんなよ
あいつが「おこらせないほうがいい」つーことは「おこらせないほうがいい」んだ。
「おこらせるな」とゆっとらんとこがロマノフ。Roma-Nov 新生ローマを意味する←
- 581 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:02:02 ID:M238jVKlO
- そういや森がプーチンにプーチって犬のおもちゃあげてたな…
よくなぐられなかったな
- 582 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:02:16 ID:aqSqgc5q0
- どっちもどっち。
どちらを助けても感謝してくるような国ではないので、関わらない方がいい。
- 583 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 14:02:28 ID:wjTju9KH0
- >>578
まあ、世界の先進国の中で唯一まともな国と言えるのは日本だけだな
他の国は多かれ少なかれダーティな面を持っている。
- 584 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:02:56 ID:WFmIaFqv0
- アメ公、ロ透け、キムチ、支那畜、イギリス
この中じゃイキリス1択?
- 585 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:02:59 ID:E/7Lxlk5O
- >>578
一民族抹殺なんて本気でやったのは、イギリス人だけだしな。しかも、それだって19世紀後半の話。
- 586 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:03:02 ID:oxFsHPTz0
- 比喩にきこえませんが・・
- 587 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:03:26 ID:+j2t8pJN0
- プーチンはヒトラー言われないのかなあ
このご時勢に暗殺やり放題だし
- 588 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:03:29 ID:xv83xzVYO
- これは皮肉ではなく今後のプーチンの予定だな
- 589 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:05:00 ID:4UyrGrwm0
- プーチンは柔道と出会うまえ
犬コロでしたw
- 590 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:05:23 ID:mHkDq9Qr0
- プーチンが言うとシャレにきこえん
- 591 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:05:36 ID:K01+v8qTO
- >>409
どこのロシアンマフィアだよww
- 592 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:05:38 ID:4mN8sgMy0
- リアルサンボマスター
- 593 :こんにゃくエックス:2007/07/25(水) 14:06:21 ID:kGwwgOlY0
- >>409
マトリックスに出てくる人に似てる
- 594 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:07:13 ID:4UyrGrwm0
- >584
インド、
- 595 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:07:26 ID:9Bjfzk2N0
- 蛇足:「あまり」も重要。
解釈:「ちったあきてもいいんだぜリガチョフ 閾値で踊らんかポランスキー」
- 596 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:08:11 ID:NHKqp3LM0
- プーチンといえば
毎日スプーンで食べてます
- 597 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:09:02 ID:LcaEAB5uO
- >>584
歴史を知るとイギリスがいちばん悪辣だとわかる
- 598 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:09:10 ID:OjZO3qmU0
- >>584
どれも選びたくはない、、それに、、
国家の体を為してないのが混じってますけど。
契約の概念があるのは、アングロサクソンだけだなあ。
- 599 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:09:20 ID:lPWrxQmC0
- >>124
石油、金融、アメリカ様の世界か・・・。
これでいいのかと考えざるを得ないな。
- 600 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:11:58 ID:VlUeqvSm0
- >>409
55歳であの体はないわ
ビンス・マクマホンより強いんじゃまいか
- 601 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:12:09 ID:SeJ2vu6YO
- 隠密行動には隠密行動で、暗殺には暗殺で報復するべき。
- 602 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:12:13 ID:9Bjfzk2N0
- だーりゃおめはんだづ
ドイツの情報機関名言える?俺Nein.
マルクを支えてる…ぢやなかつたユーロを支えてるのがぬほんだとしてもダ、
買い支えなきゃならん状況作れるだけで手ごわい。
- 603 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:14:38 ID:9Bjfzk2N0
- わかりやすくしてくださった今川監督にありがとーとかゆわんといかん状況である。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:17:49 ID:rr9mcgXI0
- なんか、プーチンてサイボーグっぽいよな。
あと、クローンがいっぱいいそう。
- 605 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:18:04 ID:J8t8Pjgr0
- やっぱり、KGB出身だな、プーチンは。嘗てのソ連と同じ。洗脳のスペシャリストだ。ロシアの皆さん、早くお目覚めを!!
- 606 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:18:29 ID:k3BI+2710
- プーチン怖いけど、絶対にいい人だと思う。
彼が飼ってるラブラドールは皆に愛されてるし。
- 607 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 14:18:35 ID:wjTju9KH0
- >>597
いやまあどこも似たり寄ったりさ、ほとんどの先進国は人種差別やら
植民地支配やら大量虐殺やら民族浄化やらメチャクチャな事をやっている。
先進国でそうゆう事を一切やっていないのは日本だけさ。
- 608 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:18:45 ID:rl9O7ySv0
- ビリーといい、プーチンといい 最近の55歳はあなどれんな
- 609 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:18:58 ID:K5/d4rfS0
- 戦争まだか
- 610 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:19:47 ID:J/c65SID0
- ホテルモスクワが動きだす。
- 611 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:19:52 ID:9Bjfzk2N0
- ハハァ。
プーチン先生はいい判別式をお持ちだ。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:21:08 ID:aQSM4O6r0
- もともとロシア民族なんざ、
ただの野蛮人だからな。
スラブ人というのは奴隷のスラブの語源だから、
奴隷民族だし、
ロシア人なんて、モンゴル人に強姦されたスラブ人の子孫だよ。
ベラルーシという国は白ロシアという意味なんだけど、
それは黄色人種のモンゴル人に強姦されず純潔を守れたロシア人の国という意味だ。
- 613 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:22:04 ID:NOuZXUpC0
- >ID:9Bjfzk2N0
なんかキモイ。
- 614 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:22:09 ID:9Bjfzk2N0
- 韓国とロシアも相当混血したのである。
それが俺らの憂いの一。
- 615 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:22:27 ID:QYYlzaeN0
- 「英国の連中は脳を入れ替える必要がある」
※これはイメージではありません
- 616 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:23:01 ID:giO4JXuZ0
- プーチン見てるとT−1000を思い出す。
- 617 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:23:21 ID:WIxOp9rl0
- MI6とロシア内務省旧KGBのスパイ戦争開戦?
- 618 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:24:34 ID:easfQ3Mu0
- プーチンこそ見習わなければいけない指導者だ。
プーチンに比べれば、ブッシュなんてウンコだろ。
- 619 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:26:28 ID:aQSM4O6r0
- モンゴル人に強姦された混血した民族には
野蛮な民族性を持ってる連中が多い。
高麗時代にモンゴルの元に服属した朝鮮人もそうだ。
元寇時代の基地になってた済州島なんて典型。
在日の母島だけど、さんざんモンゴルの呪われた血を注がれてる。
朝鮮人の中でも一番たちの悪い集団が日本にやってきやがった。
- 620 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:28:43 ID:9Bjfzk2N0
- >>613
なんか?
俺をはづかしめようと言うのか
さておきラスプチンが教師反面教師まやめとこ。がるる。
クソオ 6秒が俺を拒んだ。味わい部会のお120sec.規制。どんだけの
心理学成果がぶちこまれてんだコレ。で、まろゆこマジもう変わらん
おもちょんのヌシ。おめーもやっちまったクチである?みそげみそげ。ナ 詩人。である。
ア
憂い ぢやなくて うれひい デ。ぢやないと俺の奥が泣くファヴョる。
俺は「ありがためーわぐ」つー歌が出回るまで当座やろかなーである。
- 621 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:30:17 ID:9D11e/KW0
- k
- 622 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:35:01 ID:9Bjfzk2N0
- g
- 623 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 14:35:53 ID:wjTju9KH0
- b
- 624 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:38:05 ID:P1mXQ4n50
- おー珍ハラ書
- 625 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:38:51 ID:/4L2Y7zq0
- >>27
>スターリンが極悪人と一番はじめに見抜いたのはチャーチル
>だったしな。意外とコロっと騙される米国と違い英国の
>眼力は鋭い
チャーチルはナショナリスト
米国大統領には守銭奴が多い
- 626 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 14:39:08 ID:wjTju9KH0
- それにしても、もうちょっと世界は平和にならないものかな、
世界中の人たちがもう少し勤勉で心に良心を持ち続けるならば
世界はもっと平和になるだろうな。
- 627 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:39:38 ID:/MuEbUmM0
- プーチン「折角なのでやってみた」
- 628 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:39:52 ID:sCFcHisbO
- さすが殺し屋プーチン
一味違う。
- 629 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:40:25 ID:5vSwDBTd0
-
プーチン強気だねぇ。でもロンドンもそうなることは解ってやっているはず。
ねらいはあんがいぜんぜん別なところにあるんじゃないか。例えば中東とか…。
- 630 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:41:32 ID:9Bjfzk2N0
- おのおの
uをつけましょう。ウーと読みますキリル文字
さすればおのおのの主張する(略
93sec.でカウパりますた ゆとり脳でいまあいにゆきまつ Time Is Mind.火と火で炎。
ゴルゴとレッドがガイナヲタつーのも意外である。
しかしつのだ☆ひろ先生がスパイディまぬあとか、ユーミンがKGB女スパイとか
そうゑう時代を生きる痔核否自覚を持てである。
- 631 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:42:00 ID:PqSmZtDK0
-
自民党の連中は脳を入れかえる必要がある。
- 632 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:42:07 ID:I80AKsZRO
- >>626
人間が動物をやめない限り、対立は続く。
- 633 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:42:28 ID:a6B7A1KNO
- プーチンの言うことは、いちいちカッコいいな。
安倍は見習え。民主党の応援してないで。
- 634 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:42:43 ID:T1R7iQ/RO
- 後の大三次世界大戦のきっかけである
- 635 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:44:44 ID:zp88jWj30
- プーチンさんはいい人です。
時々これ言っておかないと怖いから・・・
- 636 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:44:53 ID:9Bjfzk2N0
- だからやめる流れである
だからはからだの穴cか。マカーすまんこ。
ゆえに。である。おおー 煮え湯?こんなぬほんごにとりこまれてておらだづは
てーへんだなやのう皆の衆。
- 637 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:49:54 ID:+R+w5l9J0
- >>605
ロシアの皆さんも奴隷のスペシャリストだからしょうがないべ。
- 638 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:50:40 ID:9Bjfzk2N0
- キューバで急場をしのげとドラゴンがゆうちょる
- 639 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:53:17 ID:I80AKsZRO
- >>635
ロシア・プーチンを批判したあとは必ず、「プーチンさんはいい人です」と言わなきゃいけないよwww
- 640 :踊るガニメデ星人:2007/07/25(水) 14:53:36 ID:wjTju9KH0
- >>632
世界中の人たちが銃を鍬に持ちかえればいいだけだと思うんだけどねぇ。
人間を月に送れる程の高度な知能を持ちながら、汗を流す事を惜しんで
代わりに血を流す事の愚かさに気付かないのだろうか。
- 641 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:54:04 ID:9Bjfzk2N0
- ハゲも男の履歴書
である
- 642 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:56:17 ID:PV4oFB4T0
- プーチン大統領令「政権クーデターを防ぐために頭に毛がある奴は死刑」
- 643 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:56:20 ID:sCFcHisbO
- プーチンとは、千の殺しの技術を体得した生粋の暗殺者であり、産まれながらの殺し屋であり、血とウォッカを愛する闇将軍、そして涙の枯れ果てた非情のロシア最高権力者である。
【男塾大辞典より参照】
- 644 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:57:29 ID:9Bjfzk2N0
- アレ
障った?逆鱗とやらに。
である。おれァその点ビビリなもんで乳もんで。相手はしぼっとこうである。
俺は奥の乳しぼりは 多分しないのである。しかし状況いかんではそうもいかんのである。
サテ三時である。
- 645 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:58:53 ID:fFG8eJCN0
- まじでロシアはユダヤのコントロールを外れてるな。
新たな帝国の誕生か。そしてまたユダヤのディアスポラかw
どっかでうまいこと生きるんだろうがwそしてそのとき日本は
米国債という大量の不良債権を抱え沈没orz
回収はロシアとくっついてアメリカを領土にするしかないな。
しかし日本はロシアには常に裏切られる運命
- 646 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 14:59:57 ID:PiHpsLtZ0
- 今からロシア語でも習うとするか。
タワリシチ・プーチン、ウラー!
- 647 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:01:12 ID:bc/xWgnTO
- 元カーゲーベーが言うと、本当にアタマに穴あけそうでしゃれにならん。
- 648 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:01:13 ID:9Bjfzk2N0
- ま
た
か
という
と
シ
じいさんたちもくさばのかげでそうおもつてるだらふ。
- 649 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:01:20 ID:tbehOoSF0
- プーチンが言うならしょうがないな
- 650 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:01:33 ID:bligcHoOO
- プーチンこわい…
- 651 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:02:26 ID:aEb2CrCn0
- ていうか同じようなことを中国と起こして同じようなことを言って見て欲しい
と思ったのだが
- 652 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:02:50 ID:XIvPHKO70
- さすがロシアだ。旧東側の医療技術にはまだまだ追いつけないな。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:03:18 ID:9Bjfzk2N0
- おまいらがそこそこあたまがいいのがちくとおもいのほかであつた
でもくじけないおれもおもいのほかである
- 654 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:04:46 ID:eSBsPAGm0
- イギリス人、ロボトミー決定っすか。
- 655 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:04:59 ID:N69vQV4QO
- プーチンこわいよプーチン
- 656 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:07:04 ID:WeRhRDG/0
- ロシア史
帝政ロシア独裁 → ソ連独裁 → 民主化混乱 → プーチン独裁
- 657 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:07:09 ID:K01+v8qTO
- >>601
プーチンは三度暗殺されかけた
暗殺を計画した奴は…
言わなくてもわかるな?
- 658 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:08:51 ID:9Bjfzk2N0
- マギの継承者はすげーつーのが俺の現状である
- 659 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:10:32 ID:/+y0HELgO
- プーチン「俺は人間をやめたぞ、ジョジョォーーッ!!!」
- 660 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:11:08 ID:K01+v8qTO
- >>651
中国とロシアは上海協力機構加盟国だし、資源輸出先として重要
ちなみにインドも上海協力機構に加盟したがってるし
アジア大陸は非米が主流になりつつある
- 661 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:11:23 ID:Pdv6OidzO
- どっちみちロシアとアメリカが対立することはないから世界は安心。
- 662 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:12:13 ID:9Bjfzk2N0
- メルキオールの継承者がローマ法王
カスパーが今上天皇
もひとりが隠れてるとこが、俺のバルタザール闇影仮説と一致する。
そしてベルゼブブと近いとこもである。
メルキオールとキルケゴールもちょいとにとるなおまんら。死に至る病。
死の死はカント。カントをまんこの意味にしたやつもそーとーてーげーである。
- 663 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:13:03 ID:2tFgxcrb0
- ロシア嫌いだけど
プーチンに日本の首相をやってほしい。
- 664 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:14:38 ID:9Bjfzk2N0
- 判断事由は
Melody+choir
parcuss
クワイアと太鼓 じゃあ 煙草が切れたんで今日はあばよである。
- 665 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:16:58 ID:8y0ympndO
- プーチンは正しい
だけど日本侵略する脳がありならアンタも脳を入れ替えてねw
- 666 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:17:43 ID:c16zxw5r0
- ラスプーチンと関係あるの?
- 667 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:21:37 ID:LRE4ZslZ0
- >>1
日本はプーチンチンのアカでも煎じて飲めよ。
- 668 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:21:58 ID:0Y8s69wp0
- >>666
プーチンの爺さん(スターリンの秘書)が、ロシア帝国(ロマノフ朝)を滅ぼす一因となった怪僧ラスプーチン
と同じ苗字であることを嫌い、ラスをとってプーチン家にしたそうな。
そういえば昔誰かが、資源外交をしているプーチンに対してガスプーチンとかいってる奴がいたけど
今そいつはどこにいるんだろうか?
- 669 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:22:52 ID:/szM8Zbu0
- ブレアの頭をロボトミーしてやるぜ!
- 670 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:23:44 ID:9VHKNUN50
- 強面で冷酷なのに、犬のお産で徹夜したりするんだよな…
ギャップがありすぎて人間性の判断に困る
- 671 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:23:54 ID:8ENo6KC30
- 国際版お前が言うなスレだな。
- 672 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:24:58 ID:PiHpsLtZ0
- >>669
とっくにロボトミー済だが
- 673 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:25:07 ID:/szM8Zbu0
- >>670
パフォーマンスに騙されているようではまだまだですね。
そのうち君の脳の入れ替えも徹夜で工作してくるかもよ。
- 674 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:26:18 ID:XjBfX17aO
- >>670
雨の中ヤンキーが捨て犬の世話してるみたいだな
- 675 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:26:27 ID:kPgEQ1JJ0
- >>671
日本で、政治家に対してオマエガイウナ!とは言えても
ロシアでプーチンには絶対言えないよなッ!
- 676 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:27:33 ID:/szM8Zbu0
- >>672
ズトラーストヴィチェ。
- 677 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:27:48 ID:FvwkPgQg0
- とりあえずプーチン閣下怖すぎワロタ
- 678 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:27:59 ID:SJl9tch60
- >>668
墓の中だったりして・・・
プ、プ、プ、プーチンさんはいい人ですっ!
- 679 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:28:15 ID:FTV7kOUMO
- マギシステムにしてしまえば(。・w・。)
- 680 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:30:18 ID:Pdv6OidzO
- おまえら、気をつけろよ。
必ずカキコの最後には「プチーンは良い人です。」と付け加えとけよ。
プチーンは良い人です。
- 681 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:32:03 ID:K01+v8qTO
- プーチンを批判したジャーナリストの内「不自然な」死に方をした人物は150人にのぼるが、プーチンさんは良い人です
我々の敵はテロリストではない、ジャーナリストだ byプーチン
- 682 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:32:32 ID:2tFgxcrb0
- ぷー珍は良い人です。
- 683 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:34:27 ID:4LWFMZlQ0
- 2ちゃんねるがロシアにあったら・・
ガクブル
- 684 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:34:50 ID:GirK9+Qj0
- >>27
眼力というより世界最高のスパイ組織持ってるだけなんだけどね
KGBは英国情報部をお手本にしてたわけだし
KGBが一番恐れていたのも英国情報部
それに比べてCIAはバカにしまくりのKGBであった
- 685 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:35:15 ID:6za4KEys0
- プーチンパポペ!
エービバデプチンプチン!
- 686 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:36:08 ID:L8+CX2RQO
- プーチンの場合ホントに脳ミソ入れ換えてきそうで怖い
- 687 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:36:29 ID:+tYWzg6J0
- プーチン怖いよ
- 688 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:37:16 ID:aEb2CrCn0
- >>660
そんなマジレスされても・・・マジレスd
409 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/07/25(水) 12:25:23 ID:9m8cpFBm0
プーチンと言えばコレだろ
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img107_k12.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img109_k14.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img110_k15.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img117_k22.jpg
http://www.kajisoku-f.com/dd/img04/img152_k53-4.jpg
55だぞ確か
勝てねえってこりゃwww
本当にすごいよね・・・
- 689 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:37:35 ID:w3G5vLsrO
- おまえらの先進国気取りにはヘキヘキだ
という感覚は、日本人も見習いたい感覚ですな
毎年、年次改革要求を突きつけられて、ヘーコラして、
日本は遅れてる、まったく日本人ってのはと、
日本バッシングでご満喫の日本人量産してる場合じゃないですよ
- 690 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:37:45 ID:bgNlfEAyO
- プーチンとピーターバラカンの対談が見たい
- 691 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:39:51 ID:Pdv6OidzO
- みんな、「プーチン」と書くから恐いんだよ。
「ぷーちん」と書けば怖さも消えるだろ?
プチーンは良い人です。
- 692 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:40:23 ID:O2mysBZgO
- リアル過ぎる。
- 693 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:40:59 ID:XjBfX17aO
- くまのプーちん
- 694 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:41:35 ID:uG+55Ykv0
- :/\___/ヽ .
..:/'''''' '''''':::::::\:
:.| (◯), 、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.| ´,rェェェ、` .:::::::::|: 冗談に聞こえねぇ・・・・
:.\ |,r-r-| .:::::/…
:/ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
- 695 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:42:00 ID:GirK9+Qj0
- ぷー珍の手先ども。これ全部元KGBだしw
http://www.fesu.ac.jp/index.html
- 696 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:42:36 ID:PV4oFB4T0
- 壁紙に最適
http://blog32.fc2.com/s/shrike/file/PP.jpg
- 697 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:43:04 ID:ffV5Zi0wO
- プーチン暗殺したら第三次世界大戦?
- 698 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:43:07 ID:PiHpsLtZ0
- >>683
これは一体、なんですりゃ?
http://2ch.ru/
- 699 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:44:09 ID:wDk4uat00
-
多分、脳の入れ替えは比喩じゃない。
- 700 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:44:13 ID:Gsr6qi+R0
- こんにちわ みなさん
あたくし、バルタヅァールが簒奪した、最後の隠れたマギの真の名が、ひょつとして
わかりましてよ。
ロサ。
薔薇の名前。
ローズマリーの赤ちゃん、ポランスキーがお撮りになりましたわね。
彼、シャロンテートさまがほむとうにローズマリーの赤ちゃんをお産みになられるのでは
ないかとあやめてしまわれたのではないかしら。
- 701 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:44:58 ID:hLeZN3YZ0
- 俺の脳と入れ換えてあげるよ
- 702 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:45:12 ID:O2mysBZgO
- ラスプーチン。
- 703 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:46:59 ID:e2Bed7zsO
- 日本に戦争で負けた国
- 704 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:48:36 ID:Gsr6qi+R0
- をつと
をかま口調ヤバスなので元にもどしてと。
そすとだネ
ロサはアマヅォネスだったとみると 色々辻褄あってくる。
薔薇みたいな性格のおなごやったき、薔薇の名前をもろちゃんやろの。
そすっと、残ってキリ公のかてきょやつたかもやづぉ。
キリ公はふたなりやき、おフランス映画みてーなこと否イタリア栄華観てーなことも
したぽ。もまいら萌えるなマジな話やみときである。
キャラとしてはシーマ様コーネリア殿下エメラルダス女将である。わかつてきたかなである。
おそらく酒に弱いのである。
- 705 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:49:34 ID:xo3W8S7Z0
- プーチンという男は怖い。サハリン2というプロジェクト日本企業に任せ、日本企業が
サハリン2を完成させたのに、破壊破壊と言って、盗賊みたいなことを平気でする。
だからプーチンは駄目な人間と思う。
最近では、ヨーロッパ諸国が自前の原発を作る理由は、ロシアは平気でパイプを止める。
天然ガス、石油の資源を合計したら、一位がロシア二位がアメリカ三位がサウジアラビア
まさにロシアが資源帝国という事。気に食わない国に対しては、平気で元栓を止める国。
それがロシアだ。本当に恐ろしい国。
彼(プーチン)が大統領になっている限りでは、我が国の北方領土は返還されない。
日本人は反ロシアの精神に戻れ。
- 706 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:49:40 ID:fJFEhBrm0
- 欧州で48℃記録
脳が溶けるな
- 707 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:49:53 ID:O2mysBZgO
- >>703
しかし、その後のソ連にはやられたい放題だった<日本
- 708 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:52:23 ID:HhCL7RbZO
- いよいよ英露戦争か。ただ英国は、過去、アルゼンチンごときに
てこずったからロシアには簡単には勝てないだろうなあ。
- 709 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:52:33 ID:BS/5H57/0
- 外国の政治家って他国を揶揄するようなこと言えるからいいよな
日本の政治家がなんか言うとすぐにマスコミがご注進報道して他国の世論を煽るし
- 710 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:53:58 ID:Gsr6qi+R0
- シベリア鉄道新幹線計画とんづぁ策動は
よしましょうである
- 711 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:54:15 ID:jg1jC6uL0
- >>1
>「英国の連中は脳を入れ替える必要がある」。
>ロシアのプーチン大統領は24日、
>外交官の追放合戦などで関係が悪化している
>英国の政府幹部らを激しく批判した。
これは怖い
- 712 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:56:30 ID:sCFcHisbO
- プーチンの歩いた後には血まみれの民衆が転がっている。
殺人鬼プーチン
- 713 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:57:17 ID:Gsr6qi+R0
- もまいらー
ロサの旅路がもつともしんどかつたことには 敬う心が要ると
オレ思う也である。
- 714 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:59:19 ID:Gsr6qi+R0
- スラブの泣かせるメロが星をまるごと包み込むわけがわかろうというものである。
ロサは奴隷に墜ちたやもである。
なあもまいら。どうおもうである。罪と罰。赤と黒。
- 715 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 15:59:30 ID:wibKToSW0
- ロシア人なら冗談抜きで
イギリス人の脳の入れ替えとかやっちゃいそうw
- 716 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:02:04 ID:Gsr6qi+R0
- んー
どっかあやまつとるかなア
まあ大筋ではいいんとちがうかとおもうものである。
マア ひつかけとしたら怒れる涛なみ のひつかけである。
- 717 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:03:51 ID:AtMUgQKn0
- >>703
http://www.kajisoku-f.com/dd/img03/img763_p05.jpg
- 718 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:04:23 ID:73oINzIj0
- イギリス人に狂牛病肉を食らわせろ
- 719 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:12:29 ID:Gsr6qi+R0
- アー
そすつとだネ
アー ンー オ?
ダフニスとクロエは合わんなあ。ねつづぉう神話ならおk。ぐらっつぇ。
トリスタンとリヅォルデ
ロミオとジュリエット
アリス
ロリータ
これみーんなロサの血筋のおなのこがモデル。
非童貞がくっちゃうと、シーマ様コーネリア様エメラルダスさまに大変身。つことは
もまいら、やぱ歴史上みんなしくじつとるなは。そうかんがえる
- 720 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:13:09 ID:O1MHamfh0
- さすがプーチン、怖カッコヨス
安部とか3秒で倒されそうorz
- 721 :警察の連中は脳を入れ替える必要がある:2007/07/25(水) 16:15:00 ID:Jz4fSuTi0
- 絶滅!?☆ロシアン・外パブ&嬢を語れPart-11☆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/police/1080344645/l50
325 名前:名無しさんと大人の出会い メェル:sage 投稿日:2007/07/25(水) 08:39:56 ID:pL4bDPFe0
>>266
内情に詳しくもないのに、同僚たちよりも長く拘留された娘がいました。
それは警察の取調べ担当が、彼女を必死で口説いていたからです。
「僕はロシアの子の取調べするのは初めてだからあ」とか言いつつ、ジュースを出したり延々と世間話を続けたあげく、
電話番号を貰って浮かれ気分。そんな有様を通訳にちくられ担当を外される。彼女追っかけてロシアまで行くつもりらしいが、
そんなことしたら名前さらすよ。 それで、次の担当は真面目に取り調べをしていたらしいが、いきなり
「もし日本に残りたいのだったら日本人と結婚するという手があるよ」と娘に提案。「でも誰と?」と問う娘に、
その担当は真面目な顔で「私と」、だとさ。 警察は何のためにロシア人ホステスを捕まえているのやら・・・
- 722 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:15:58 ID:pxqPygnu0
- ここで妥協しないから英国は
物理的な国力を上回る政治力・外交力を保持することが出来る。
ひるがえって、
破綻国家の北チョンにすらビビってジョンナムをただで帰してしまった日本。
そりゃ日本に政治力・外交力がつくわけもないわなぁwww
- 723 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:16:51 ID:Gsr6qi+R0
- アリスとろりヰたにはなかようしてほしいでごづぁる
- 724 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:19:41 ID:Rwt0eTs9O
- 劇場版不思議の海のナディアを思い出した
- 725 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:20:13 ID:PiHpsLtZ0
- >>721
けしからん。警察にオブザーバーの監視を入れなければいけない。
不正と腐敗の温床だ。
- 726 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:20:31 ID:Gsr6qi+R0
- 旧約世界につつこむのはおれちやんが今もたなひのである
まつてろムー&あとらんていす
- 727 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:21:48 ID:hknuAiG90
- プーチンの格好良さは異常。
- 728 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:21:53 ID:V6JcD6Av0
-
ロンメルの言う通り手を組んで
ロシアと戦えばよかったのにw
- 729 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:22:13 ID:vT8Hu+edO
- こいつが言うと比喩じゃなくて、物理的に脳味噌ぶっとばすよ、にしか聞こえないな
- 730 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:23:11 ID:Gsr6qi+R0
- 狐のゆうことはきけないづぁますとかゆうたんでねえべかの、くいいんがである。
- 731 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:28:10 ID:1/M1FJaW0
-
プーチンがプッチン
- 732 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:29:36 ID:Gsr6qi+R0
- マグダラのソマリア=ロサ
説を唱えておいちやんひとやすみである
どんだけえ あねさんにぃようぼうある
まづぁこんとかいうとこわひのでとんづらある ブヒッ
- 733 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:31:37 ID:Gsr6qi+R0
- マグダラ有色人説と アー ぐうづぇんのいっち
じゃねい。
ああしんど からだにこたえる TIM。
- 734 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:34:03 ID:hvDpEHdx0
- 発言がノムたんみたいに感情的でカッコイイね
- 735 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:35:05 ID:2GJDIdh30
- プーチンさんのやさしさです。
- 736 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:43:00 ID:XjflvGP4O
- プーチン大統領とレクター博士っていい友達になれると思うんだ。
- 737 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:44:34 ID:ZJb9jV7C0
- プーチンってチビのくせに迫力あるよな。
- 738 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:47:14 ID:Gsr6qi+R0
- モグモグ(けちゃっぴスクランブルエッグサンド
オレは中一163cm今169だから
度つちもおおよそわかるだないまはちび
- 739 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:47:41 ID:AhCKl5jd0
- 第3861578921345384次世界大戦ktkr
- 740 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:54:53 ID:wkCI3COE0
- いいからさっさとロシアは北方領土を返せ
- 741 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:55:27 ID:Gsr6qi+R0
- ヰやぶつちやけたはなし
できすぎじやいあんとつきあわなけりやならんかつたオレのくらすめいとに
かそけきあわれみをおくつてほしいなりである
- 742 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 16:59:44 ID:cXLkgNp40
- たしかプーチンの愛娘は日本大好きっコだったんじゃなかったっけ?
- 743 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:04:02 ID:Gsr6qi+R0
- おっと
シリアスな局面。たわごとゆうちょるときでわなかつた
んー。
秋月電子の組み立てガイガカウンタキットがベータガンマのみでがっかりしたおいちゃんもいる。
- 744 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:07:42 ID:Gsr6qi+R0
- ふっふっふ
さすがのおいちゃんもどきどきしてきだづぉ
宇宙線はベータガンマのみでえいんだわ。てにいれれるかどうかわからんが
ロシア製のベータガンマカウンタ安いのよな。
アルファが要るのはめたくそヤバス名時であることはおもえていてえいちぇる。
- 745 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:08:47 ID:XBKiDkV70
- ロボトミー宣言だな。拉致→手術。有言実行かもしれん
1年後の英国民「ワレワレマチガッテマシタ・・・プゥゥッ・・チンバンザイ」
- 746 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:12:34 ID:70q53n9VP
- 脳の入れ替えは医学的にも無理だが、ブラウンのそっくりさんを探し出して
中の人を入れ替えるぐらいはやるかもな。
- 747 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:13:10 ID:tD6sq90J0
- イギリスだかキリギリスだか知らんが死ね
プーチンの言う通りだ
植民地時代の遺産でのうのうと暮らしてやがる
- 748 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:13:55 ID:b3PCw2+Y0
- ユダヤ資本がロシアで金儲けするからプーチンが怒ってるんだよ
- 749 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:15:25 ID:fFG8eJCN0
- >>748
俺もそう思う。全面戦争突入するかもな
- 750 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:27:16 ID:g6cT6l5k0
- ┐o→于冫
- 751 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:30:40 ID:Gsr6qi+R0
- おそらく
ぷーちんさんのわらいのつぼをつんつくしてさしあげるとえらいことにならんのである
- 752 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:33:01 ID:Gsr6qi+R0
- えつと
ああ
バラカンネタはやらりただな
わりかしソノオ おもいのほかDr.スランプ愛読者やもしれんとか そういうとこでチョムスキー
- 753 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:33:03 ID:PED1Udnn0
- ,r';r'- '' ゙" ヾ:.:ヽ,
. ,i!'゙ | !:.:.:.:i
i! | !:.:.:.:i
{l / ミ:.:.:rヽ
. !! ______ ________ヽ ゙!斤ヽ}
゙!` =・=`i .i" =・= /ヒノ/
i.  ̄ | |  ̄ ,r' トー' <英国人は脳をポロニウムと交換する必要があるな・・・・イヒヒヒ
ト.、ノ r つー、__,ィ |
'、 、`''''" ___,. / / |
ヽ  ̄ ̄_,, / / /ヽ、
`.、________// / |`ヽ、
- 754 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:33:48 ID:PiHpsLtZ0
- しかしプーチンの資金源はどこなんだ。あやしい。
- 755 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:35:02 ID:Gsr6qi+R0
- ロマノフのづぁいほうやろ
これいいんだよね?きみつじゃないよね?30秒でオレ判断。
可決 秘訣 保留
いきましょうである。
- 756 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:37:19 ID:Gsr6qi+R0
- やべ
からだあつくなってきた
ちがたぎる
- 757 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:40:12 ID:gXdsr9ssO
- >>749
英米対ロシア?
英米はユダ公の支配下にあるもんね
- 758 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:42:33 ID:ABS75M5j0
- ちょwwwwwwwwww
- 759 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:43:23 ID:Z0WwySFV0
- ぷーちゃんならマジで脳手術しちゃいそうだ
- 760 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:50:25 ID:qXlF9uiW0
- >>124
シオニスト優勢ですね
- 761 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:52:34 ID:Gsr6qi+R0
- こうみると
ゆうちょってすごいね
もまいら、某島移転への総額要求が「かえせこのやろーもんきーきー」的メッセとわ
わかつちよるかね
スモカ
赤だまぽーとわいんをのんどるかねのんどらん そうだろう!
- 762 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 17:55:01 ID:Gsr6qi+R0
- これがちえねつといふやつか
これを表現媒体に説得力もたせてわかつてもらいるのは
でけへんのでわないかいなあ。
- 763 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:08:02 ID:fFG8eJCN0
- >>757
石油市場のドル締め出しとか
最近あからさまに喧嘩売り出した。
冷戦はユダヤ傘下の共産党によるものだったが
今回は完全にロシア民族主義者による政権だから
ガチで天下取りに行くんじゃないだろうか
- 764 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:08:25 ID:naJPyFHaO
- 美しい國日本
美しい國ロシヤ
- 765 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:11:05 ID:70q53n9VP
- ttp://kolob.amerikos.ru/glazastik/22.jpg
- 766 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:30:45 ID:Gsr6qi+R0
- ネットくりごと:
北日本 露
中央日本 中
南日本 米
- 767 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:41:36 ID:ras0ZxxD0
- >>765
オマイ消されるぞ…
- 768 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:53:39 ID:E5+/DMnUO
- プーチン死ね
- 769 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 18:55:41 ID:Gsr6qi+R0
- もまいら実質ツァーリさまさなんどまあおっそろしいことゆうだよおこうだゆう
えちづぇんやこうだゆう
- 770 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:02:26 ID:m89mX15M0
- ニルヴァーナ機関が颯爽とマテリアルget
- 771 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:03:09 ID:C9AEOnKX0
- 元KGBが言うと響きがちがうぜ
こえー
- 772 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:07:42 ID:VrwJ+KNc0
-
「EIR」誌、二〇〇七年六月十五日号。38ページ。
ここに、二〇〇七年五月十六日になされた、モスクワ滞在中の
リンドン・ラルーシュとロシアのジャーナリスト、アンドレイ・コビアコフ
との対談が収録されている。
ラルーシュ曰く、「ロシアの敵はロンドンである」、と。これは正しい。
一九四五、六年、ロシアの敵はブリテンであって、米国ではない。
ロシアの敵は、世界金融閥のセンターとしてのロンドンであると。
「これは新しい形態の世界戦争である。それを、第三次世界戦争と
呼ぶことが出来る。それは、第一次、第二次世界大戦とは異なった
形態を以って出現する。しかし、この第三次世界大戦の主たる標的は、
ロシア、中国、インドである。……」
「彼等は、ロシアを破壊すべきことを決意して居る。
彼等は、事実上、ロシアに対して宣戦布告して居る」
この見方は正しい。
コールマン博士も、「米国とロシアは事実上、戦争状態である」と述べた。
ラルーシュは、今日、ロシアの国家指導層は、ブリテンがロシアの
主敵であることを理解している、と言う。
我々は、ブリテンに主たる打撃を集中すべきである。
我々は、米国とブリテンを分裂させるべきである。
米国をブリテンから引き離すべきである、と言う。
- 773 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:11:55 ID:Gsr6qi+R0
- いや
結局しますた
カニバリストをあぶる為の女王陛下と実質皇帝陛下のすとまっくべるーがであるまする
- 774 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:19:32 ID:Gsr6qi+R0
- どーも…
ソヴェトは
「あれなんだったっけ?」が禁句らしす
コイつぁーりふじん
- 775 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:21:45 ID:cgXbtDkzO
- プーさん こえぇー
- 776 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:22:52 ID:SlORIoCr0
- うわ〜洗脳だ〜
- 777 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:23:35 ID:Gsr6qi+R0
- べるーが と書いてすまつてから
自由 を思い出すまでにひまいとまありてひやあせだらりんこふ
そんな おいちゃんがおいちゃんはいとしひとかえうと奥が原子ドラゴラム蒼炎放射
そう 観てヰる者にとつては美しいほのほ しかしてちょくげきらるみぬもなりんこふ光
ニュートリノってじつづぁいするんでせうな。NHKさんありがちょふ 番組有益れふ
- 778 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:25:08 ID:XfAzkAI50
- どう考えてもロシアの方が悪者だよな
イギリスは今回プーチン相手に良くやってる さすが大英帝国だよ
同じこと日本でやられても、日本政府なんか遺憾の意って念仏唱えるしか出来ねーもんな…
- 779 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:25:38 ID:Gsr6qi+R0
- ちょっと反省
やりすぎ俺。
まともーど。まあだがしかしだ。
ツァーリ(実質 の内情とはそういうものかもしれんということである。
アメちゃんの誰とは仲がいいんだろね。つついちゃいかんかなである。汗である。
- 780 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:33:45 ID:RFeumCkv0
- いや、毒殺してもOKと考えるロシアの脳味噌を換えるべきでしょ。
具体的には道徳教育とかした方が良いよロシアは。
- 781 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:34:25 ID:6SfqIS4B0
- >1
おー、こわ。
- 782 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:37:33 ID:7jdXOJLO0
- 断交まで逝くかもね
- 783 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:38:49 ID:W0QzcgYN0
- プーチソはビートルズのファンなんだろ
- 784 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:51:05 ID:/szM8Zbu0
- >>757
英対ロシア。
あめりかとゆだやは、ニヤニヤしながらビール片手に観戦してるよ。
- 785 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:52:25 ID:3XRuWi0E0
- 最近のロシアは強気だなあ。
- 786 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:53:40 ID:3AMj7oPw0
- プーチンってなんかの格闘技の達人だったような気が。
なんだっけ。
- 787 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:54:39 ID:fub5LlfI0
- プーチンはやると言ったらやる男
- 788 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 19:56:41 ID:Gsr6qi+R0
- >>784
どーなんやろなあ。
アメつたってエスタブとハガールだけやないでエ。あっこはとうづぁいぶんれつがおちょろしい。
ビール。そのうちフリーダムエールとか言い換える、そゆくにのおそれある。
- 789 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:01:51 ID:Gsr6qi+R0
- NY::フリーダムエール
シカゴ:ビア
LA:ビーrル
南部:テネシーウォーター
そんな近未来の到来を避けようとかなんで極東でゆうちょるのやろ
これがグローバルジョークってやつですかい
- 790 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:03:24 ID:NN4gYYoI0
- ____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ プーチンに挨拶してくるお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
- 791 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:04:46 ID:/szM8Zbu0
- >>789
なに、それを横目に見ながらネットで遊んでる東洋の島国があるだけさ。
そこは自国の問題で残業が厳しくで、横車の入れようもないからなw
- 792 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:05:10 ID:IV/b2cJM0
- 今回のケースはイギリスに非があるな。
それはともかく、
そろそろ日本は米国依存外交から脱却する必要があると思う。
・・・・・・なあ諸君・・・
ロシヤと組もうじゃないか!
北方領土は戦争に負けたから獲られたのだ。
我々が返せと言う筋合は無い。
だいたい今更返って来ると本気で思っているのか?
ロシヤ領として60年以上の月日の積み重ねがあるのだぞ?
北方領土の住民達も自分の郷里として60年以上の月日の積み重ねがあるのだ。
返って来ると思うか?
現実的に考えて、返って来ると本気で思っているのか?
諦めろ。潔く。
日本男児ならば。
なぁ?・・・
・・・・・・心神の開発もロシヤと共同ならば劇的に進むだろう。
お互いのノウハウを持ち寄れば世界最強戦闘機など簡単に一丁あがりだ。
ロシヤ人には日本と同様「敵を讃える文化がある」。
乃木大将とステッセルの会見は友情溢れる素晴らしいものだった。
諸君、ロシヤと組もうじゃないか。
このままアメリカの奴隷としてジリ貧となり滅びるか?
それともロシヤと組んで新しい時代を築くか?
今が分岐点だと思う。
美しい國日本。
美しい國ロシヤ。
- 793 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:06:58 ID:/szM8Zbu0
- >>792
家は焼け
畑は コルホーズゥー
君はシベーリアー 送りだろー
- 794 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:01 ID:Gsr6qi+R0
- 無職ですが自由人であります東方じゃなかった当方。
ゴミンナサイ。でもやるこたやってるやる男だお!
38歳になりまするがづぁんぎょうとえうものをしたことがごづあいません
そのかわり 今年の年収はおそらく五桁乃至六桁である。心は弐式。
- 795 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:07:27 ID:M8mo9mWt0
- >>792
ロスケは信用しちゃいけませんと、歴史の先生が言ってました
- 796 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:08:15 ID:CqMCgfRo0
- リトビネンコ暗殺はモサドの仕業
★リトビネンコ暗殺は、ロシアがイランに高性能のミサイル(トマホークを迎撃できる)売却した
(http://www.newsmax.com/archives/articles/2006/11/27/172003.shtml?s=sr)ことに対する報復と、
リトビネンコをロシアのダブルスパイと見ていたモサド(http://kavkazcenter.com/eng/content/2006/11/26/6555.shtml)
がロシアの悪名を高めることを狙った犯行。さらに大局的には、資源ナショナリズムに走るプーチン政権(ロシアの石油市場
に入っている西側石油メジャーはサハリン以外ではBPチュメニのみ。そのサハリンにも難癖つけられる)に対するイルミナティー側の揺さぶり。
★ロシアの仕業として、世界的にキャンペーンやっているのは。英PR業界最大手、ベル・ポッティンジャー・コミュニケーションズ。
つまり、イルミナティ側のプロパガンダ。
★リトビネンコ(元ロシアKGB、FSB情報将校の時からイスラエルのダブルスパイと言われていた)はロンドン亡命後、
同じくエリツィン政権下で黒幕と言われて、ロンドンに亡命した富豪ユダヤ人、ベレゾフスキーのもと、イスラエルのために
工作活動。911はモサドのオペレーションにもかかわらず、「911ロシア陰謀説」などを盛んに宣伝する。
★リトビネンコは、数カ月前、イスラエルに行き、ユーコス(プーチンに潰されたロシアの石油会社、ホドルコフスキー社長は
シベリアの刑務所でおつとめ中)の元CEOの亡命ユダヤ人、レオニード・ネフツリン(現在、テルアビブのディアスポラ博物館館長)
に機密ファイルを渡すhttp://www.haaretz.com/hasen/spages/792436.html (イスラエルの有力紙ハーツ11月25日付け記事)
★プーチンがホドルコフスキーを逮捕したのは、彼がロスチャイルド財閥のエージェント、かつシオニストだったため。プーチンはユーコスが
シベリアをはじめとするロシアの原油を無制限にイスラエルに供給する(盗み出す)することを阻止し、ロシアの原油を守った。
一方、レオニード・ネフツリンは辛くもイスラエルに脱出し、ロシア原油の提供を確約と引き替えにイスラエル市民権を要求した。
今回のポリトコフスカヤ女史、リトビネンコ暗殺は、イルミナティー対プーチン政権の対立のなかでのイルミナティー側の反撃だ。
- 797 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:10:43 ID:Gsr6qi+R0
- ロスチャイルド家とロシア国民を分けて考えるのはベルーガ
ちなみに俺の妄想内だと、メディチ家の五茫星と現ロス家はかぶるんでふよねである。
- 798 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:16:22 ID:IV/b2cJM0
- >>793
コルホーズ・・・シベリア送り・・・
君の脳は昭和50年代辺りで停止してゐる様だな。
>>795
ではアメリカは信用出来ると言ふのか?
- 799 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:19:36 ID:1B/R44oT0
- えーと
プッチンプリン とかけましてー
プッツンプーチン
- 800 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:20:05 ID:naJPyFHaO
- >>792
大賛成!
人として、日本人として君の意見に賛成。
- 801 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:24:44 ID:LnmHEHaU0
- プーチンが言うと比喩じゃなく、そのまんま言葉通りに実行しそうな気がする
面と向かって言われたらチビリそうだw
- 802 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:30:07 ID:Gsr6qi+R0
- >>800
おまい暇なの?
えっと
昭和50年とかゆっちょるアナタは「愛國戦隊大日本」でぐぐろう。國は旧字が吉。
- 803 :800:2007/07/25(水) 20:36:43 ID:naJPyFHaO
- >>802
IDを見給え。
私は>>798とは別人である。
- 804 :798:2007/07/25(水) 20:42:49 ID:IV/b2cJM0
- >>802
>>803とは別人だ馬鹿者。
- 805 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 20:53:22 ID:ywVXF4Bk0
- バトゥを復活させろ
- 806 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:05:05 ID:uhWzvOLU0
- ロシアは奇襲ならアメリカに勝てる
- 807 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:16:25 ID:Gsr6qi+R0
- >>802には「おまいひまなの」とゆいたいのである
昭和50年云々の方にはおすすめをおしえだのである。
行間嫁とはゆわんが… まあよろしうたのむのである。
- 808 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:23:12 ID:FpVQWQTT0
- プーチンが言うと、皮肉とか冗談とか話法の一部とかには全然聞こえない。
奴 は 本 気 だ!
- 809 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:24:59 ID:AL5xHR9P0
- これはもう英露戦争しかないな。
- 810 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:25:56 ID:K4dldYf20
- 暗殺国家のラスボスがプーチンか・・・
- 811 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:26:20 ID:VCDlkg280
- 北海油田を爆撃しちゃえば英国は干上がっちゃいそうw
- 812 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:27:52 ID:AY00UeRg0
- さすが世界最強の大統領は言葉の重みが違うな
- 813 :1000レスを目指す男:2007/07/25(水) 21:29:41 ID:GvvUDLuy0
- そりゃ、イギリスも悪いよな。
- 814 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:31:21 ID:k4pd0jFB0
- サハリンや漁船銃撃を見ればどう見てもヤクザ国家なのに
その親分が人気があるのはなぜか?
- 815 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:50 ID:RUSi5B9Y0
- 【レス抽出】
キーワード: ねえプーチンこっち向いて
抽出レス数:0
- 816 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:32:52 ID:3U1zkALhO
- お互い資源が豊富だからな
- 817 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:34:27 ID:q8DYjsEQ0
- 両方ヤクザ国家だろ
英国は三枚舌なだけ
- 818 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:10 ID:QkkJD2OlO
- プーちゃんコエエェー!
背中に「世界平和」って刺青してたらもっとコエエェ!
- 819 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:27 ID:tbmfqjS00
- 坂之上の雲 抜粋
「英国の喧嘩外交はというのは、この種の止め男の出現を
常に期待しつつおこなわれている。」
司馬さんの予想通りであれば、そろそろ何食わぬ顔でフランスが仲裁に出てくる。
- 820 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:37:43 ID:Gsr6qi+R0
- >>815
ニエットニエット
- 821 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:38:51 ID:bcJhy5OK0
- ロシアに味方する日本人はいないだろうという仮定でいくと
イギリスの季然とした態度に敬意を表したくなる
日本がイギリスの立場なら、絶対こうはいかないだろうし
北方領土いつになったらかいけつするんだろうなー
- 822 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:40:02 ID:Gsr6qi+R0
- まあ乞食根性出せば
眠れる資源お大尽とはぶっちゃけなかようしたいある
米中のオーエス綱引きの鼎化とかもネ。おれらにゃー心のやすらぎが要る今である。
- 823 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:34 ID:Zn8dYDcU0
- おもろい事いうなw
日本の首相もこれぐらいいってほしいわ
- 824 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:42:56 ID:VcfMMBhn0
- イギリスの味方する。
ロシアはやっぱり中国的。
- 825 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:45:47 ID:Gsr6qi+R0
- ソウェトとちうごくってナンデ仲たがいしたんあるかね。
無神論に関わることとおもゆるなりである が みえてこんある。
- 826 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:51:55 ID:3LSZhjNQ0
- イギリスほど世界に害を与えた国はないけどね。
イギリスが策動しなければイスラエルなんて国は存在しなかった。
今は、アメリカが世界を引っかき回しているが、もともと英米は親子。
親が質悪いので息子もそれを引き継いでいる。
プーチンのやり方は乱暴だが、国際金融資本に敵対するにはあのくらい
でないと太刀打ちできない。
- 827 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 21:57:11 ID:axWmJ0Q70
- 世界の首脳が集まり、どうしたら世界平和が実現できるか話し合っていた。
アメリカは世界に民主主義を広めるべきだといった
ホワイトハウスの外交官たちはこの問題に立ち向かうべく、50年の歳月と1200億ドルの開発費を
かけて研究を重ねた。 その結果ついに、アラブでも中国でも
アルカイダでもパレスチナでも宇宙人でも、どんな人種でもどんな人間
でも説得できる洗脳マシーンを開発した!!
一方ロシアは核で自国以外を廃にした
- 828 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:01:24 ID:Gsr6qi+R0
- や、おもろないよ。
むしろ日本が反陽子蓄積体を反応させんことを願うのがリヤルである。
理化学研究所は世界の頂である。
- 829 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:08:44 ID:HRFD6WvV0
- プーチンの脳を入れ替えれば万事解決
- 830 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:18:16 ID:U3ZmD8Ng0
- >>829
マジでプーチンとミスタービーンを競い合わせてみたい。
- 831 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:21:34 ID:Gsr6qi+R0
- 嗚呼
でもアメの軍なめたらあかんよんさま
しれっと数百キロ射程のビーム兵器を平気で「あれ?いわなかったかいベイベー」な
姿勢で白々しくニュースする団体であるゆえである。
- 832 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:24:45 ID:ZGRl1q+B0
- | も 交 頭 :
| ら 換 の つ
| う し 中 い
| と. て 身 で
| い も に
| い
|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄レ' ̄ ̄ ̄ ̄
, ,、ノLz _
、{.レ´'  ̄∠
_,ゞ 三z
| レ'_ヾヾ_ヾヘ ∠__
' W(ー)-(ー)!|ト-z'´__
| 〈_ リメトミ<,.
__,.-ヽ、`=' /|:.:..|:.:.:``ー
Λ.:.:./.:.:|`ー'´ / |:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:
Zヽ',:.:>:.|ヘニベ /:.<:.:.:.:.:.:.:
|:.:.:.:',:.ヽ.:.:| || /:.:.:,.:'ニニl:.
. |:.:.:.:.:',、:ヽ:.|| |/:.:,.:':.:.「髱 |:.|
|___Ll__|∠ ---_、:`ー'´.|
|::|'´ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| \:.:.:|
_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.。。。:|r―-'- .._
プーチンも読んでる少年チャンピオンww
- 833 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:25:38 ID:Wqx6gFqsO
- プーチン亡命してきたらいいのに
首相になってもらったら、北方領土問題も尖閣諸島や竹島も解決する気がする
- 834 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:32:58 ID:3rfm89gdO
- 北方領土返せよ!ハゲ!!!
- 835 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:41:59 ID:BODxdpuB0
- プーチンカコイイ!!
日本の首相ときたら・・・
- 836 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:45:00 ID:GoFQthW10
- クスッと笑えるニュースだな
- 837 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:50:14 ID:M+tW7O7e0
- ロシア語の慣用句じゃねーの?
- 838 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:54:40 ID:GJUtT0Pp0
- ロシアが強いのは自国民とか捕虜に対してだけ
- 839 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:58:01 ID:r6WmYSK70
- 独裁者が板に付いてきた感じだなw
- 840 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:58:18 ID:ZNCZXfqE0
-
あのう英国のGDPは日本の2分の1以下。
ロシアのGDPはオランダと同レベルで日本の10分の1。
どうでもいいんじゃないですか?日露戦争の頃とは状況が
違うんですよ。
当時は両国は大国でアジアの各地にすら植民地がありました。
今となっては大陸の反対側で小国がもめているだけです。
この2国なら日本が単独でまとめて踏みつぶせます。
アメリカがいなければ
- 841 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 22:59:18 ID:tHj82QxfO
- >>835
プーは元スペツナズ
- 842 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 23:07:20 ID:wW2pjOzJ0
- さすがプーチン言う事が違う。
参謀本部に「脳入れ替え作戦」の立案を指揮してそうだw
参謀本部「100年かかります」
プーチン「やれ」
- 843 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 23:18:14 ID:ZlMWB/UI0
- 英国の頭脳・・・作戦本部を全員消すってことか!うわなにするやめすぇdrftgyふじこ
- 844 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 23:37:43 ID:B/NKEtcZ0
- ロシアとか、そのうち電脳国家になりそうだな
- 845 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 23:45:02 ID:OynXYN5P0
- 脳を入れ替えるって・・・さすがロシア!
宇宙に一番乗りしただけあって医療技術も最先端だね!
ロシアに行けば脳移植という医療の最先端技術が受けられるんだね!
えっ、今さら脳移植手術は無理って言わないよね、プーチンさん?
- 846 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 23:46:14 ID:YwI5co0W0
- 本性を現してきたな。
ちょっとヤバイ
- 847 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 23:47:32 ID:X7nk0hwT0
- >>841みたいな厨房って何なの?
KGBと特殊部隊の区別も付かないの?
公安と陸自の特殊作戦群や空挺団を=で結んでる様なもんなんだが。
プーチンにしろ何にしろ、こういう崇めるような言動するやつって知恵遅れが多いよね。
- 848 :名無しさん@八周年:2007/07/25(水) 23:57:52 ID:424LSYxN0
- 日本はずっと土下座外交だから
こういう相手が誰でも喧嘩腰というのが
羨ましいんだよね
- 849 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:00:51 ID:wAYNeDV50
- >>848 資源と核持ってる国は強気だよね
- 850 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:02:45 ID:BZYoFQSi0
- プーチンの愛国っぷりが羨ましい
- 851 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:05:17 ID:h6EpzvmUO
- 頑張れロシア。
もう一度、世界の頂点に君臨して下さい。
その時は日本も仲間に入れてね。
- 852 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:10:06 ID:mVSsio7y0
- まあプーチンが大統領やっている限り、
北方領土が帰ってこないことだけなは確かなわけで・・・・・・。
- 853 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:12:54 ID:y0eYt+mX0
- 本気だしてまた南下してきたらボケボケ日本も気合入るでしょう
- 854 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:20:35 ID:5L5FUv/U0
- >>840 国民1人当たりとか、企業名とか、いろいろ調べような。
オランダ単体でもけっこう脅威。
- 855 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:22:13 ID:sN6/oNtrO
- 露亜人の田舎者は英国人の坊っちゃんが嫌い…(笑)
- 856 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:22:48 ID:X/0l3XXi0
- いや、その前に気合入れないとヤバイ。タダでさえ邪魔者が多いし。
でも、プーチンみたいな気合の入った奴が日本にも一人は欲しいよな
- 857 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:23:26 ID:9rElD1MM0
- マフィアプーチン怖い
- 858 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:25:44 ID:ZJpJ7q4X0
- >>854
はぁ? ダッチワイフでも抱いてろよ、猿(笑
- 859 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:26:50 ID:oeUKu7pJ0
- ロシアの中流層などでは、夏休みなどに子供をイギリスに短期留学させる人が結構いるよ。
ロシア人は日本人と同じように、英仏独三カ国を羨望している人が多い。
「イギリス人のように」って形容は「きちんとしてる」って意味に使われる。
- 860 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:28:21 ID:qh1T20w80
- >>15
教授だって地上の最重要品として生脳を持ち出したろ?
今だに「脳は脳を越えられない」のだよ。
- 861 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:31:26 ID:SN3Irly+0
- 柔道家で自邸に道場まで構えてるって日本の政治家にも居ないんじゃないか
あんなオッカナイのが日本文化を尊重してるなんて一種のミステリーだ
- 862 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:34:11 ID:9YbRbAdY0
- >>27
スターリンもチャーチルもルーズベルトもみんな吊るんでるだろw
東西冷戦は人工的に演出された物だぞ。共産主義も資本主義も
考え出したのはユダヤ人だろ。二極化する世界など分割統治の
モデルでしかない。
- 863 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:34:24 ID:EM2lzxSj0
- >>39の画像が見たいけどPCだと見れないの・・・?
- 864 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:35:32 ID:6VnYnVgW0
- 世界でもっとも影響力をもつ
ショタコン。
- 865 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:42:46 ID:zqpLfWT/0
- どうせ
たけや味噌を入れるぞ!
てな話?
落ちは、
「ひと味ちゃう!」
- 866 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:44:52 ID:r+4BQPij0
- >>784
英国とロシアではない。ユダヤ金融資本と
ロシア民族主義の戦いだとおも
- 867 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:47:13 ID:zknJwrs00
- かわいい名前だな。「ぷうちん」だってよwwwwww
ごめんなさい
- 868 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:47:30 ID:f6uceLEY0
- 人の上に立つ人はプーチンみたいにオーラが出てなくちゃ
安倍なんてオーラ皆無で舐められてるし
- 869 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:49:46 ID:r+4BQPij0
- >>862
完全に同意。
- 870 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:53:01 ID:dF2H0WXr0
- >>868
オーラw
なんでここまでアホ丸出しでいられるの?
- 871 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:53:08 ID:vN4lsf3mO
- 英露関係が悪化することは独仏関係悪化に次いで欧州の危機である。日米仏独のいずれかの国が仲裁に入るべきである
- 872 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 00:53:30 ID:LYciQmwh0
- 日本の閣僚の失言とやらが霞んで見えるわい。
マスゴミは煽らないのか??w
- 873 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:03:29 ID:bmUkMHBZ0
- >>872
ロシアのマスコミа「…………」
ロシアのマスコミб「すばらしい。毅然とした態度だ」
ロシアのマスコミг「(華麗にスルー)」
ロシアのマスコミд「……英国の対応を注視する必要がある」
- 874 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:07:29 ID:6VnYnVgW0
- >>862
本当にそう思ってるの?
あなたが今までに受けてきた歴史の勉強に費やした
時間を無にするつもり?
あ、勉強してねーかw
ワリーワリー
- 875 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:08:47 ID:r+4BQPij0
- >>862
そしてそれがうまくいかなかったから今度は北欧の
経済政策を広めようとしているが、これもユダヤの
絡んだ社会主義の亜種
- 876 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:10:56 ID:r+4BQPij0
- >>874
貴方は日露戦争の金出したのは殆ど英国とか
アメリカ独立戦争ににユダヤが絡んだとか習ったの?
都合の悪いことは伏せてんだよ。明治維新も
ユダヤの資金が絡んでる
- 877 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:13:09 ID:6VnYnVgW0
- ユダヤ(具体的な内容は?)にそれほどの影響力があるのなら、
なんで活字媒体で情報を得られるの?w
- 878 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:16:55 ID:9N8DArKj0
- またもやプーチンのかっこよさを再確認してしまった
- 879 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:22:45 ID:r+4BQPij0
- >>877
逆に考えようよ。完全に隠すとばれたら終わりでしょ。
都市伝説にしたほうが都合がいい。そんなのあるわけないでしょう?
ってスタンスさ。ちょっとずつ嘘混ぜながら小出しにしてるから
どこまでホントかはわかんないが、世界の市場動向をかんがみて
彼らのコントロールが働いていないと見るほうが不自然。
- 880 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:34:08 ID:r+4BQPij0
- そもそもこの世界のコンピュータの心臓はイスラエル製。
コンピュータによるネットワークが発達してもぜんぜん痛くないと見ているんだろうね。
逆に更なる情報のかく乱をされてるのかもしれない
- 881 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:36:44 ID:rhzqpGT/0
- >>862 もっとお勉強しましょうねw
ルーズベルトはポツダム会談のとき既にヨシフ(スターリン)の危険性
を予見した 戦争屋のチャーチルはヨシフと馬が合った ヨシフは政敵
トロツキらを次々と粛清しファシストに成り上がつた・・・
- 882 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:50:13 ID:r+4BQPij0
- >>881
そういう政治的な知識で政治を分析するからダメなんだと思うよ。
近現代誰が何してどんだけもうけたか。それを考えたらホントの歴史が
見えてくるんじゃないかと。政治軍事なんて経済と情報に付随するものでしかないよ。
- 883 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:51:21 ID:L0NL8K5a0
- 思考の違うロシアは不気味なんだよ
石油で調子に乗ってるし気に入らん
日本みたいな外国からの技術設備剥奪して自分のものにする詐欺国家
英国の金融力で締め付けてやれよ
- 884 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:54:01 ID:r+4BQPij0
- >>883
今の米英経済帝国主義に風穴を開けるかも知れん。
日本にとっても受難の時代だが、うまくやればそのコントロールから
脱出できるやも知れん。まあうまくいけばだけど。
- 885 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:55:59 ID:WnZC5qqG0
- アングロサクソンは老けるのが早いが、この人は違うなー
- 886 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 01:59:28 ID:6VnYnVgW0
- プーチン閣下にお腹をなめられたいです><
- 887 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:09:57 ID:yOxjDkCE0
- >>885
アングロサクソンではなく、スラブだからな
- 888 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:10:26 ID:8kH8DCtT0
- おまえがいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえがいうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 889 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:11:17 ID:vF3Y9bzM0
- 世界地図見てるとユーラシア大陸の北にドッシリとデカイ国があるんだが・・・
あれってロシlrじ;ごsrじおx;きj;gtぢjxktりlこ
- 890 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:29:53 ID:oDLvO96b0
- プーチンの背景に、何があるのかを考察する必要があるな。
単純に、ユダヤVSロシアではないのは間違いがない。
- 891 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:34:22 ID:C8eLE9Y3O
- おいおいプーチンを怒らすなよ
目からビームが出そうだwwwww
- 892 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:34:36 ID:oDLvO96b0
- 世界人口66億に達し、それを放置することができない状況になっている。
この世界の支配構造は、表の政府と裏の政府の2重構造であることは、
よく知られている。ようは裏の政府が人口を減らす方向に舵をきった
可能性があるのではないか。それによるロシア発の第三次世界大戦という
構図が表に出始めたということなのだろう。
- 893 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:36:57 ID:Vb7jL2GZO
- プーチン「ロシアはこれまで弱すぎた
弱い者はやられる」
351人が死亡した、チェチェン独立派武装勢力によるベスラン小学校占拠事件を「解決」した後での記者会見で
- 894 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:39:35 ID:y+cxa41sO
- プーチン、ラスボスって感じ。
- 895 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:40:53 ID:oDLvO96b0
- 米国を盾に英国とイスラエルは、世界で強い立場を維持してきた。
だが米国は軍事はともかく、経済に関しては失墜したとみていい。
特に産油国は米国ドル決算を止め、ユーロを中心にその他の貨幣で
決算を始めている。イランやロシアは既に米国ドル決算を排除している。
それに続く産油国や他の国々も出始めている状況の中で、米国を盾に
強い立場を維持してきた英国とイスラエルが窮地に追い込まれていることは
察しつく。
- 896 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:41:45 ID:fLXmOIIv0
- これはロシアが正しい
自分の国の要求だけ通らせようなんて甘い
- 897 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:41:48 ID:m4wgRunm0
- プーチンはこんな酷いことを言っても許されるのに
日本のマスゴミときたら
- 898 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:43:33 ID:HxIm8hJJ0
- プーつぁん
- 899 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:45:54 ID:oDLvO96b0
- 米国は弱い国々を最初は経済で追い込み、それでも駄目な場合は軍事で
追い込むやり方で世界を支配してきた。だが経済が駄目になった以上、
軍事で押さえ込むことしかできなくなったということである。
今の世界情勢で軍事を前面に持ってくれば、おそらく世界は一致団結して
米国を第2にナチスと断定し、大義名分を世界に与えかねない。
だから、米国は何もできないと見るのが当然ということもできる。
それを見透かしたような行動に出ているのが、ロシアとイランであり、
それに続く北朝鮮と中国、そして産油国とラテンアメリカという構図が
出来上がっている。
- 900 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:46:01 ID:8UUs8GYc0
- GDP日本の10分の1とかゆうちょるヤカラは資本主義尺度で社会主義を測る愚を
おかしちょるでよ。こころせよである。
購買力平価でぐぐれである。
- 901 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:47:11 ID:N3vGrWz80
- ロシアも景気良くても外交的には何かと多難だろうな。
- 902 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:47:26 ID:wgnlcFVf0
- ブッシュがブレアをロボトミーしたから
今度は俺の番ってかwww
- 903 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:47:41 ID:s2AjE2P+0
- さすがプーチン閣下。その調子で特定アジアを併合してやって下さい。私は
プーチンロシアを応援しております。
- 904 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:50:12 ID:N3vGrWz80
- 内的にもあの広大な国土の割りに人口少ないから何とかなってるけど
中国ぐらい人居たらもうしっちゃかめっちゃかだろうよ今頃w
- 905 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:50:43 ID:Vb7jL2GZO
- >>897
君がマスコミが全て大統領の支配下に置かれ、与党を批判した人間が100人以上暗殺されるような国が正しいと思うならプーチンは正しいのだろうね
- 906 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:52:00 ID:gpiqZfA90
- 確かにイギリス人は調子にのっとる
- 907 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:54:30 ID:iisPDjNJ0
- いつのまにこんなに仲が悪くなってたの?
- 908 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:56:44 ID:UHjWkicA0
- すげえな
これ比喩じゃないんだろうな
- 909 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:58:28 ID:8UUs8GYc0
- 俺にはさほどシリアスな局面に思えないのであるが…。
タリバンもマイルドになりつつあるそんな世界地球。
- 910 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:58:56 ID:Vb7jL2GZO
- >>907
ロシア情報局のリトビネンコをイギリスで暗殺したから
まあ、ロシアがガス、石油大国なのでそれに対するイギリスの牽制もある
- 911 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 02:59:29 ID:HxIm8hJJ0
- エゲレス
- 912 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 03:00:47 ID:8UUs8GYc0
- いちいち
「MI6は自作自演すんな」とは言えない立場だからどうこうっつー俺の書き込みを
探してコピペってつーのがかったるいのだがやらんとあかんのか。
テカ
MI6もワリカシ 底浅い?
- 913 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 03:03:20 ID:8UUs8GYc0
- おおっとととっととととt
「浅く見せている」ですよねジェントルマン!
でも闇のアリスは籠からおんもへゆかしてあぎてぃほしいなりよ
- 914 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 03:05:31 ID:8UUs8GYc0
- 眠いんで三連投しつつ
「下ネタヘイターは下ネタのごっつい当事者」法則を胸に生きてちょんまげ。
いちおう恥じてはいるのね。心の底では。ああ眠いのである。
- 915 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:40:19 ID:yOxjDkCE0
- >>905
我が国との違いは、それが表沙汰になるかならないかの違いでしかないね
- 916 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:52:14 ID:5xm68vYt0
- 韓国人殺したよ byアルカイダ @アフガン
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1185390909/
ここに韓国人殺害動画がUPされてる
- 917 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 04:54:38 ID:WwtQ/egm0
- 100年前と同じで、
朝鮮半島に介入するロシアになりそう。
- 918 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:05:00 ID:8UUs8GYc0
- >>917
お前の頭の中に未だ清国があるのならそれは確かに深刻だ。
- 919 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 05:32:09 ID:dF2H0WXr0
- >>905
大統領個人の支配下にあるわけじゃないだろ・・・
つか、ロシア国民が望んでるからこれだけの状態になってるわけで、
批判も国外(ヨーロッパやアメリカ)からは多いけど、国内からは支持の方が多い
三流の落ち目で昔からヨーロッパより下に見られるロシア人は
軍事や経済や技術力でソ連時代の栄光を取り戻したいと考えてる
- 920 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:44:09 ID:OVBPmJXn0
- >>915
日本でも表沙汰にならないだけで、与党を批判した人間が
ロシア並みに暗殺されてるって?本気で言ってんの?
- 921 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:44:41 ID:KIUf4C0B0
- ブレアさんは何の怪人にされちゃうん?
- 922 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:47:21 ID:ez1qkFtg0
- 「比喩」じゃないから「失言」じゃないんだな
- 923 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:51:08 ID:7hZjlh+10
- 共産主義が崩壊したら帝国主義に逆戻りか
- 924 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:54:05 ID:c2VFHXxgO
- ロシアの場合文字どおりロボトミー手術するんだろうなあ
- 925 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:57:00 ID:tM+0372e0
- >>840
日本が戦後復興できたのはアメリカのおかげだし
負けた相手がロシア(ソ連)だったら東北あたりまで国土削られてた
原爆は断じて許せないが、負けた相手がアメリカというのは、俺は肯定的に捕らえている
- 926 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 06:59:07 ID:yOxjDkCE0
- >>920
知らないのか。日本社会のイノセンスを本気で信じているのか?
暗殺というのは、要は言論の統制だ。
日本の場合は痴漢扱いで社会的に抹殺できる程度の相手は痴漢にして、
そうでなければ在日右翼に暗殺させたり、"自殺"したりさせている。
- 927 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:02:43 ID:avMXbvxoO
- また陰毛厨か
- 928 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:09:50 ID:Jaw4nRpp0
- >暗殺というのは、要は言論の統制だ。
話をすり替えてんなよ糞が
- 929 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:10:33 ID:cJO7LcvQO
- あぁー、最近ヨハネの黙示録に書いてる事が本当に起こりそうに思えてきた
プーチンさん、あなたは主役の1人ですか?
- 930 :うし☆すたφ ★:2007/07/26(木) 07:24:39 ID:???0
- ★プーチン大統領、英国を激しく非難・対立エスカレートも
【モスクワ=古川英治】ロシアのプーチン大統領は24日、英国亡命中のロシア人元スパイの
毒殺事件を巡り、容疑者であるロシア治安当局の元幹部の引き渡しを求める英国について
「植民地主義の発想だ」などと激しい調子で非難した。英ロ両国はすでに双方の外交官を
それぞれ4人ずつ追放する措置を取っており、対立がエスカレートする可能性がある。
プーチン大統領はモスクワ郊外で若者らでつくる政権支持派の団体の集会で演説した。
ロシアは容疑者の引き渡しは憲法に反すると主張して拒否しており、プーチン大統領は
「英国は明らかに植民地大国の時代が終わったことを忘れている」
「変えるべきはロシアの憲法ではなく、彼らの脳みそだ」などと挑発的な発言を繰り返した。
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20070725D2M2500P25.html
- 931 :名無しさん@七周年:2007/07/26(木) 07:28:31 ID:1JAJp7tO0
- ロスチャイルド VS プーチン の構図になるわけだ?
日本なら手も足も出ないけれどさすが英国だよ。
バックにはEU、ユダヤがついているからねぇ。
- 932 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:29:23 ID:xL41NOurO
- 今回はプーチンが正しい。
- 933 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:31:36 ID:VYVUd4HQ0
- >>932
何を根拠に?
- 934 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:35:17 ID:OVBPmJXn0
- >>926
表沙汰にならず、人知れず殺されてる連中の事を
お前だけは知ってると。そういうのを妄想って言うんだよ。
- 935 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:36:22 ID:fy9zL8hmO
- 暗殺は言論の統制じゃろ。
- 936 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:38:29 ID:r+4BQPij0
- >>934
最近思いつくだけでもライブドア野中、農相松岡とかは
明らかに報道もおかしかったが。本間忠世とか知らないの?
- 937 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:39:53 ID:scjV++Qi0
- >>926
お前何者?
- 938 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:43:27 ID:lJ7vQ+e10
- 日本はチャーチルに軽くあしらわれた過去があるからおれはイギリスなんぞ
応援しない。
- 939 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:43:48 ID:k8n2h7JF0
- 忍者
- 940 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 07:49:03 ID:Pd44dCDH0
- プーちゃん
- 941 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:01:25 ID:Pd44dCDH0
- 来年引退なら、それまでに帝国制に変わりそうだな
- 942 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:28 ID:OVBPmJXn0
- >>936
で、どうやってそれでメディアに言論統制がひけるんだ?
- 943 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:02:32 ID:kh16RywV0
- ロスケてなに?
- 944 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:10:56 ID:IewzQIjJ0
- フルチン
ムケチン
ハミチン
プーチン
ヨコチン
フリチン
- 945 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:12:48 ID:Pd44dCDH0
-
「私をあまり怒らせないほうがいい」
- 946 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:14:24 ID:8UUs8GYc0
- 妄想規定者と
対精神障害者判断者には
心を許してはならない。
- 947 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:17:06 ID:Pd44dCDH0
- 英露戦争ハジマタ\(^о^)/
- 948 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:18:52 ID:8UUs8GYc0
- はじまりません!めっ!
めめくちょ!
- 949 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:24:13 ID:b0rid59D0
- >>934
いや、その辺ってあからさまに不自然だったろ、色んな面で。
むしろ、警察発表を1から10まで妄信してる方が危険だと思うけどw
- 950 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:25:35 ID:r+4BQPij0
- >>942
統制したら逆にまずい。だから小出しにして結局うやむやで終わらせる。
そうすることによって都市伝説化を図る。そもそも現役閣僚の死亡を報道
しないわけにはいかないだろ。どうせばれるし。だから初めに死にましたという
アナウンスをし、後はうやむやにする。不可解な死亡これで何回目だよ?
- 951 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:49:31 ID:OVBPmJXn0
- >>949
>警察発表を1から10まで妄信してる方が
そんな話はしてないぞ。
メディアの情報操作と言論統制を進めてるプーチン政権下で頻発する
メディア編集長や記者の暗殺が、
「日本でも表沙汰にならないだけで同様に行われている。」
と主張する>>915は本気なのか?と聞いてる。
- 952 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:50:18 ID:x5KWQBCN0
- >>873
真実はどこだ!
あの真実なんか何も無いと言われた真実は!
- 953 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:52:44 ID:x5KWQBCN0
- 最近、ロシアスレには、アメリカ叩いてロシアを賛美する奴が一匹いるよ。
日本文化2chブンカーを理解してないから凄く浮いてるけど。
- 954 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:54:42 ID:OVBPmJXn0
- >>950
自論展開させるために俺にレスしてんの?
そこから
メディアの情報操作と言論統制を進めてるプーチン政権下で頻発する
メディア編集長や記者の暗殺が、 「日本でも表沙汰にならないだけで
同様に行われている。」 という>>915の主張の肯定にどう繋げるんだ?
- 955 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 08:55:53 ID:f9qyO5vt0
- プーチン閣下の人気は本物です
- 956 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:00:27 ID:y9E/Espf0
- リトビネンコ暗殺はモサドの仕業
★リトビネンコ暗殺は、ロシアがイランに高性能のミサイル(トマホークを迎撃できる)売却した
(http://www.newsmax.com/archives/articles/2006/11/27/172003.shtml?s=sr)ことに対する報復と、
リトビネンコをロシアのダブルスパイと見ていたモサド(http://kavkazcenter.com/eng/content/2006/11/26/6555.shtml)
がロシアの悪名を高めることを狙った犯行。さらに大局的には、資源ナショナリズムに走るプーチン政権(ロシアの石油市場
に入っている西側石油メジャーはサハリン以外ではBPチュメニのみ。そのサハリンにも難癖つけられる)に対するイルミナティー側の揺さぶり。
★ロシアの仕業として、世界的にキャンペーンやっているのは。英PR業界最大手、ベル・ポッティンジャー・コミュニケーションズ。
つまり、イルミナティ側のプロパガンダ。
★リトビネンコ(元ロシアKGB、FSB情報将校の時からイスラエルのダブルスパイと言われていた)はロンドン亡命後、
同じくエリツィン政権下で黒幕と言われて、ロンドンに亡命した富豪ユダヤ人、ベレゾフスキーのもと、イスラエルのために
工作活動。911はモサドのオペレーションにもかかわらず、「911ロシア陰謀説」などを盛んに宣伝する。
★リトビネンコは、数カ月前、イスラエルに行き、ユーコス(プーチンに潰されたロシアの石油会社、ホドルコフスキー社長は
シベリアの刑務所でおつとめ中)の元CEOの亡命ユダヤ人、レオニード・ネフツリン(現在、テルアビブのディアスポラ博物館館長)
に機密ファイルを渡すhttp://www.haaretz.com/hasen/spages/792436.html (イスラエルの有力紙ハーツ11月25日付け記事)
★プーチンがホドルコフスキーを逮捕したのは、彼がロスチャイルド財閥のエージェント、かつシオニストだったため。プーチンはユーコスが
シベリアをはじめとするロシアの原油を無制限にイスラエルに供給する(盗み出す)することを阻止し、ロシアの原油を守った。
一方、レオニード・ネフツリンは辛くもイスラエルに脱出し、ロシア原油の提供を確約と引き替えにイスラエル市民権を要求した。
今回のポリトコフスカヤ女史、リトビネンコ暗殺は、イルミナティー対プーチン政権の対立のなかでのイルミナティー側の反撃だ。
- 957 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:02:05 ID:uHw+fQV10
- レベルの低い罵りあい
- 958 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:10:36 ID:6yYtH8VG0
- >>950
陰謀論といってだな(´・ω・`)
- 959 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:12:23 ID:x5KWQBCN0
- >>950
日本式のやり方をロシア人に教えちゃダメじゃないか。
な、なんだつてー
- 960 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:16:23 ID:r+4BQPij0
- >>951
ロシアほどあからさまではないが、みずほに対する
政府の資金注入とかの疑惑を追ってた記者が不可解な
死を遂げたり、政府の経済政策を真っ向から論理的に批判してた
植草もなんだか怪しい
- 961 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:19:09 ID:AfQG0qRF0
- >>896
オマエはロスケの特性を少しは知れ!
したり顔で 「これはロスケが正しい」 などというバカはロスケのカモ
ロスケにとって正しさとは何か。強さとは何か。
それを知ればおまえば自らの愚かさを理解できるだろう。
- 962 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 09:41:42 ID:6VnYnVgW0
- 永遠の同盟国というのも存在しない。敵国も同じ。
ある条件のもとに生まれた状況を万古普遍なものと考えるのは
外交を考えるには有害。
- 963 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:09:30 ID:r+4BQPij0
- >>962
ここ数百年お金持ちの構成が変わっていないの無視ですか。
地政学的にどうしても対立する国ってのはあると思うよ。
- 964 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:23:05 ID:6VnYnVgW0
- >お金持ち
大国のこと?
パワーバランスは第二次大戦後だけを見ても大きく変化してるが。
資源に渇れた支那とちがい、ロシアとは友好を結べる余地があると思う。
北方領土問題の解消には講和条約に沿った形を受け入れる必要
はあるが。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:25:32 ID:W8t64AJL0
- >>964
そこは俺も同じ考え。でも国が変わっても金融商人たちは
寄生する国家を超えて永遠に行き続けるつもりだろう。
イギリスアメリカがやばくなればロシアに乗り換える手はずを
整えているかもな。
- 966 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:44:48 ID:W8t64AJL0
- たとえばさ、日本は戦前満州に対しいろんな政策実験や
経済実験を行ってた。もしWW2で日本が負けなかったとしたら、
戦後は一応独立主権国家になってたはずだ。だけど内部は
日本とズブズブ。そのとき満州の民衆が俺らは日本にコントロールされてる、
まだ主権は回復されてないし、がんばって貿易黒字出しても国債買わされる
っていったら、そんなことないよ。キミは陰謀論主義者だね。みたいにいわれたら
自分があほなのか悩むがどう考えても正しいのは前者だろ。
- 967 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 10:52:09 ID:6VnYnVgW0
- >>966
言わないよ。「これもユダヤ人の企て」と続けばアホで間抜けな陰謀論者w
と笑うけど。
- 968 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:01:04 ID:yOxjDkCE0
- おもしろい事にこの世には、日本にだけは陰謀が無いと思いこんでいる愚か者が多々居る。
どう考えるか、何を信じるのか、全て権力の指示に従う。
それでいて、コントロールされている自覚は全くない。
憲法からコロッケまで、「説明された事」と「実際に行われた事」が違う国で、この国だけは
説明通りに動いていると盲信している者がいる。
- 969 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:10:21 ID:x5KWQBCN0
- >>966
とりあえず文章を書くために日本の小学校を出たほうがいいよ。
- 970 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:17:41 ID:x5KWQBCN0
- >>968
説明されたことと裏が違うなんてどーでもいいんだよ。
説明したことと不整合になれば、こき下ろされて退陣なんだから。
そんな不健全な妄想を抱えながらホルホルしたりはしない。
ロシア人はそもそも建前すら尊重しないから、ムチャクチャなことをやるので裏読みが必要だけど、
日本人は最低限の建前を守ると言う前提があるから、建前との矛盾を叩かれたら終わり。
君は日本人の思考と自分の思考が違うな、と思ったことは無いかね。
そういう違和感は大切だよ。
- 971 :うし☆すたφ ★:2007/07/26(木) 11:18:41 ID:???0
- 次スレ
【新冷戦】「脳みそ取り換えろ」 ロシアのプーチン大統領が「英国には植民地支配の思考が残っている」と痛烈に批判★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185402213/
- 972 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:28:57 ID:hjRnS7YF0
- ぷー珍さんは良い人です。
だけど早く北方領土返せやコラァ!!!!!
- 973 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 11:51:55 ID:xzaN5r320
- プーチン様怖すぎ・・・・・
- 974 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:01:04 ID:xzaN5r320
- ○○○○○
ふりさけみれば
かすがなる
みかさのやまに
いでしつきかも
- 975 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:23:28 ID:BF8Alu090
- 英国の要求を聞き入れないロシアと
ロシアの要求を聞き入れない英国
この一方が、譲歩すれば、片方の願いが
聞き届けられると同時に、双方の考え方が変わり、
互いの条件に妥協する友好的な外交ができるが、
対外的な目を気にする両国間にとっては困難な選択なんだよな
- 976 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:25:53 ID:tIie6bdlO
- ってかプーチンがネラーに思えてきた
- 977 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:34:05 ID:WL36lOvGO
- こういうニュース見る度に子供産まなきゃ良かったと思う。
近いうちに必ず世界大戦が起こりそう。
北朝鮮じゃないけど日本人だって政府に洗脳されてるよね、たぶん
- 978 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:38:47 ID:28Dvft6uO
- >>974
あまのはら
いでし月かも
- 979 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:39:44 ID:Tqqd+qWI0
- イギリスのスパイ騒動の元凶がわかるな
- 980 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:42:11 ID:FR6JdTCB0
- 捕まったら本当に手術されそうだな
- 981 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:45:12 ID:ML2jnmH3O
- >>1000なら俺がプーチン
- 982 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 12:45:33 ID:i7dN4PRy0
- 例の板からやってきました
- 983 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 13:00:59 ID:753coGQJ0
- 本領発揮してるなぁ
- 984 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 13:18:59 ID:FR6JdTCB0
- ぷーちんなんてかわいい名前なのに
- 985 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 14:15:49 ID:FR6JdTCB0
- プーチン大帝は本気です
- 986 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 14:25:37 ID:kkgi+12l0
- プーチンと日本の総理を比べたら
阿倍さんなんてかわいいもんだよね
プーチンが総理だったら左翼涙目どこじゃなく消されてしまうねw
- 987 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 14:26:38 ID:5Hza9haN0
- >>7は評価されるべきだ
- 988 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 14:57:40 ID:hz1+6uYhO
- 1000なら俺が次期大統領
- 989 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:03:34 ID:gIsNfdCC0
- 英露関係に破綻はとりあえず無いなw
国交断絶とか現実的なら却って言えん。
- 990 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:05:23 ID:c8PSk8600
- ロシアって、イギリスから何か輸入してたっけ?
- 991 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:06:09 ID:SFbWqUaL0
- >>990
英語の本
- 992 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:08:19 ID:qHNWT7lqO
- 英露戦争まだ?
両者自滅すればいい
- 993 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:37:33 ID:FR6JdTCB0
- プーチンといえば
毎日スプーンで食べてます
- 994 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 15:53:09 ID:8o6/6NLi0
- クレムリンの中身も早く入替えろ
- 995 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:18:43 ID:st37rY7b0
- 特アのない世界で過ごしたい。
- 996 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:47:49 ID:NqLkWfw00
- 埋めよう
- 997 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:50:40 ID:h6EpzvmUO
- ロシア万歳
- 998 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:56:49 ID:NqLkWfw00
- 埋めよう
- 999 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:58:52 ID:A/RXcMcfO
- 1000
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/07/26(木) 16:59:22 ID:T7jtnNKY0
- こえーよ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)