5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 偽装コロッケは32万個

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/09(月) 19:03:59 ID:???0
★偽装コロッケは32万個

・大手スーパーのイオンが食肉加工販売会社ミートホープの偽装ミンチを使った
 「牛肉コロッケ」を販売していた問題で、コロッケを製造しイオンに出荷していた
 サンマルコ(札幌市)は8日、昨年7月からことし6月までの1年間、約32万個を
 イオンに卸していたと発表した。イオン以外には出荷していない。

 サンマルコによると、販売したのは「牛肉コロッケ70グラム」が21万8000個と
 「牛肉コロッケ80グラム」が10万2000個。いずれもミート社から「牛ミンチ肉」を
 仕入れて原料に使っていた。

 イオンは北海道や東北など8道県の20店舗で販売していたが、問題発覚後に販売を
 停止した。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070709-224576.html

2 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:04:24 ID:NULnzZpn0
2

3 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:04:47 ID:9n1Oyo780
台風が来るぞ

4 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:05:01 ID:bj7+3OLY0
南京大偽装

5 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:05:05 ID:nGcCbyKm0
無茶苦茶なブログ
紹介では無く教えを乞うなんて…
http://blogs.yahoo.co.jp/give_beer_more
http://blogs.yahoo.co.jp/give_beer_more
http://blogs.yahoo.co.jp/give_beer_more
http://blogs.yahoo.co.jp/give_beer_more
http://blogs.yahoo.co.jp/give_beer_more

6 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:05:26 ID:5BwsRyDe0
イオン空売りしてる

7 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:05:52 ID:tdYn76xM0
廃棄するんなら、俺にクレ。

8 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:07:30 ID:7C+9NtwSO
>>7
食えないものが入ってるわけじゃないしな


9 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:08:09 ID:4zPo/AOT0
コロッケとかー

10 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:08:49 ID:udtjNioM0
以下、ひらがなで万個禁止

11 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:08:50 ID:2gKoJbon0
トップバリュー(^_^)

12 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:09:09 ID:nUAzj/Z90
雨水とか入ってるんだろ?

13 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:09:16 ID:TZ0MbQLx0
10なら偽装コロッケ買い占めます

14 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:09:23 ID:bCBJtg0x0
サンマンコで32マンコ

15 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:09:34 ID:BL5/V1UO0
20、30日5%OFF!

16 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:10:57 ID:o4acJLNS0
結構いける。。。

17 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:12:08 ID:O33SwnLF0
沈静化してから発表とはベタすぎるな

18 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:12:18 ID:sjCbJb7kP
このコロッケはモノマネが上手かったんだよ


19 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:14:58 ID:tVI5AWS80

俺も3コ食べたよorz

20 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:16:30 ID:82LCJ9go0
マンコがどうしたって?

21 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:17:07 ID:330TWenV0
体に害が無いならいいんじゃない?

22 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:17:20 ID:GpCiRcqz0
ヤフオクで売ったら、変わり者が落札してくれそうだ。
もちろん説明済みでOK

23 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:20:23 ID:+rGRETu50
ジーク、イオン!

24 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:21:17 ID:xSDObpar0
ぇ?
発覚したのに回収しなかったの?

まあ美味いからいいかw

25 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:22:02 ID:QG5BGqMc0
いろんな肉入れてるからな。
BSE

26 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:22:24 ID:JrInEuHB0
【トップバリュー】って異様に安いんだよね。もちろんシナ産ばっかりだけど
たまに表示してないのがある。だから【絶対に】買わないw

27 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:22:57 ID:NSI289KD0
今台風が来たら困るな

28 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:24:01 ID:7B29EexrO
イオンだいぶ儲かったなw

29 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:26:31 ID:bL9i78G80
>>3
そういえば、今年は台風少ないね。

30 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:26:35 ID:vh1RLeQY0
またイオンが業者を激しく制裁して

「ウチはお客様の事を第一に考えている企業」ってフリをするw


31 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:26:40 ID:jvhcF5cC0
実際、おいしいんだから問題ない。








のだ!

32 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:27:44 ID:7tAEUc7e0
ここは安めだがまずいのは、こういうカラクリだったのか

33 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:28:44 ID:2XuIMmfi0
ボトムバリュー キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!


さすがに偽装が発覚してからは、ジャスコでコロッケの歌を聴かなくなったな。

34 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:30:32 ID:ZWrdE/Ta0
サンマルコって昔フジモリ大統領が視察に来てたところだな。コロッケを
試食してたみたいだけど偽装コロッケだったのだろうな。

35 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:35:00 ID:aCAVEvVp0
32マンコ

36 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:46:25 ID:1Xyoxu8W0
饅頭の皮コロッケ

37 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:48:27 ID:yfU8mHrJ0
イオンをタイトルから外してるのは何故なんだぜ?

38 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:48:43 ID:UnQMET+A0
ウチ、スーパーとかでコロッケとか買った事ないぞ。

極力出来あいの物は買わずに、母親が手作りしてくれた。

39 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:49:29 ID:TWkuBaOi0
黙ってればやり過ごせると思ったのか?おいイオン!

40 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:53:12 ID:yE/GSY0k0
大手メーカーの無謀な圧力=とんでもない偽装

納得した

41 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 19:54:46 ID:oZM8WKYG0
そうか、もうコロッケの季節か・・・
4号接近中

42 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:05:40 ID:xoyeNoVs0

某コンビニの熱つ熱つコロケもサンマルコ製

43 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:10:48 ID:raNMMohJO
イオンの客、数十万人が牛のプリオンタップリ脳味噌入りコロッケを食したとw
狂牛病発症しないといいねw

44 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:19:06 ID:EwXKfUHM0
なに?32のマンコ?
そりゃ廃棄するべきだな

45 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:20:21 ID:XXGrs24h0
縦に並べたらどのくらいの高さになるかなぁ

46 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:21:19 ID:ENxlYps80
>>26
店内加工品と、店頭量り売りは、表示義務がないんだよ。
去年の改正でも抜け道を残した。
表示がないものは買わないこと。

47 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:22:49 ID:1bizyDpD0
>>18
ほくろは偽装

48 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:23:39 ID:kyQ5pgyR0
             _,、-''"´`"`‐-、._              ─┐
          ,、-'"´"",, 、、 、   ヾ.              │
        ,、''´"  、、、,,   ,  ,,::',''"´`````‐-、._ .   ─┘
      ,、'"  、  ,,,   " "  ;;;;;;;;i:::::.. 、、 " ,,, ` 、       ┌─┐
    ,、'´;;、、"''  、、 '"´  、、 ;;;;;;;;;;;'::::::: ,, '、  、、、 `、.      |  │
   ,'´   、 "  ,,,  "" 、 ;;;;;;;':::::::::  、 ,,,  、" ;; .    └─┘
   ,',,, ' " 、、  、,,   、、 ;;;;;;;;;':::::::、、 、、、      ;;;、
   ; ''" ,,,、、、  ,," 、、   ;;;;;;;;;;;':::::::  "     , " ,,;;;;`       ヽヽ
   ; 、    ,,  "   、;;;;;;;;;;'::::: 、   ,,, "'  ,,,,,,;;;;;'         __ノ
   ';   ,,    、、、  ,,,;;;;;;、'´:::::;;;;;;;  、、  、,,,,,,,,;;;;;;;;;'
   `、,,,、、、  ,,,,,,,,,,,;;;;;;''';;;;、'"´' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、'´            ノ‐┬‐
    `-、,,,,,;;;;;;;;;;;;;_,、-''´    `` ‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;、,、、''´               丿

49 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:23:52 ID:xD+kaNZH0
万個

50 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:24:24 ID:Cv4UGenZ0
台風ファンに喧嘩売ってるとしか思えんな!

51 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 20:55:14 ID:Mmv136GH0
コロッケ食いたいなー

52 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:00:55 ID:LUDf5V1TO
>>50
コロッケ祭りにはコロッケのレシピのテンプレもある。
自作すれば問題ないぞ。
そう言えば台風マンニィはどうなった?

53 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:05:44 ID:3AKbQT/d0
税金の無駄遣い32兆円よりましだな

54 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:09:59 ID:txPrupMr0

                   /⌒\三:::
        ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,./   ::: \三:::
      /:::::::::::::::::::::::::::"/  /⌒\::: \三:::
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;《   /:\   \::: \三:::
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐''' 《_/ ヽ:;::|    \::: | 三:::
   . |::::::::::|        ┃    |ミ|       ̄
   . |:::::::::/        ┃   |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |
     ヽ,,         ヽ    .|
       |       ^-┃    |
   ._/|     -====-   |  < イオン・ジャスコ・マックバリューでも偽装牛肉のコロッケを
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./      売っていたなんて、絶対言いふらすなよ!!
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

55 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:14:50 ID:pnhQzVJO0
整形は偽装じゃないですか?

56 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:16:54 ID:txPrupMr0
>37
イオン岡田一族には民主党議員の岡田克也がいるからな。
民主を応援したいマスコミにとって不都合なんじゃない?

57 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:18:40 ID:XeOkIo410
台風が発生ですか・・・と言おうとしたら>>3

58 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:19:19 ID:/VIF/CXQ0
「偽装コロッケ」って結構斬新な言葉だよなw

59 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:20:33 ID:+O5pPXIv0
まあ、イオン岡田は昔から怪しんでいた。サティもな。
コロッケ自体、最近食ってなかったけどさ。
本当に怪しいんだな。うまそうだが。
フライドチキン買いたいとか思った事、何度かあったけど、肉が中国産
だろ、どうせと思って買わなかった。

60 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:22:51 ID:1bizyDpD0
>>55
矯正下着も仲間に入れてあげてくださいです〜

61 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:23:57 ID:txPrupMr0
■イオン本体が運営する店舗ブランド

・マックスバリュ - スーパーマーケット(SM)(グループ小売業各社も同名で店舗を展開)
・イオンスーパーセンター - スーパーセンター(SuC)
 東北地方のスーパーセンターは、イオンスーパーセンター株式会社に分社化
・ジャスコスーパーセンター - スーパーセンター(SuC)
・マックスバリュスーパーセンター - スーパーセンター(SuC)
・メガマート - ディスカウントストア(東北、北海道の店舗は、現DJグループのホーマックに転換)
・イオンショッピングセンター(イオン株式会社が直接運営するショッピングセンター)
・フォーラス - ファッションビル
・まいばすけっと - 小型の生鮮コンビニ
・カラダラボ - ドラッグと食品
・IFQ - 衣料品店

62 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:52:49 ID:hByTNqHN0
253 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 03:47:46
>社内の基準で専門店の3分の1は地元業者に入ってもらう。

「入ってもらう」って言い草にイオンの傲慢さが見え隠れしてやがるな…相変わらず最低。
ちなみに入ってもイオンモール(無印イオンやジャスコ店より上の位置付け、ダイヤモンドシティより下?)
は販促計画や施策等でクレーム入れても、イオンモールの管理職に

「嫌なら出てって貰っても結構。他に入る業者はいくらでも居る」

こう切り返されます(実話)。所詮雇われリーマンの分際でかなり偉そうなのがまたムカつく
入っても賃料馬鹿高いし、商売より賃料で稼ぐのが目的で出店しまくってるのでは
ないかと疑いたくなります。

255 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 03:56:04
あとついでに、これは知らない人もけっこういるかもしれないので。
賃料は一般のイメージだと(例えば月1000kだとして)払えば後は店の収入になる
と思ってる人が多いでしょうが、ジャスコ&イオンの場合は固定家賃にプラスして
売り上げのある割合を浮動家賃として更に徴収されます。
SC勤務やテナント経営者だと常識かもしれませんが、関わりの無い人は
こういう仕組みを知らない人が多いと思いますわ。

268 :名無しさん@七周年:2006/12/26(火) 14:33:52
>255-258
最近は商業施設はREITなどの不動産ファンドが所有してる場合が多い。
イオンはテナントとして商業施設を借りてて、売り上げに連動して
家賃を支払う契約になってるのでイオンに出店してる店に家賃を転嫁
してる。

↑これとかクレカで儲けるスーパーだから食なんてほどほどで良いのさw

63 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/07/09(月) 21:54:11 ID:9JpZQftq0

神様の怒りを買い、この年日本は台風の当たり年になったりして

64 :名無しさん@七周年:2007/07/09(月) 21:55:59 ID:8HwNJtkM0
コロッケだけに、化けるのは得意でしょ

65 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 21:57:41 ID:hByTNqHN0
515 :おかいものさん:2007/06/15(金) 14:04:27
【トップバリュ】 大手スーパーのイオン、ドレッシングを回収 

表示されていない卵アレルギーの原因となる成分が検出されたとホームページで公表…イオン
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181428313/

↑またかよw

385 :おかいものさん:2006/10/23(月) 19:56:52
306 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 12:19:33 ID:yMai9ZKG0
親類がジャスコとユニーにテナント出してて一時バイトしてたんだけどジャスコはテナント地獄だよ。
テナント料が高額で固定、客は来ないのに開店時間だけはどんどん延長してくから人件費がかさむだけ。
ユニーは売り上げに対してのパーセンテージでテナント料払うからまだ売り上げ低くてもやってけるんだよな。
ダメとなりゃすぐ撤退すればいいのに何年間か営業しないと保証金が返ってこないからとか続けて傷口拡げるだけ
拡げて撤退するかそのまま潰れだけ。


66 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:00:12 ID:VGnXPeMf0
イズミヤのコロッケは?

67 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:01:01 ID:e/pZdzTe0
女子アナがやたら「マンコ」「マンコ」と騒いでるなと思ったらこれか

68 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:02:26 ID:hByTNqHN0
トップバリューのバリューはいかに?
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/food/1145600906/

【社会】"90万個販売" イオン、中国製の洋陶器を回収…基準値超える鉛検出
http://web.hpt.jp/newsplus1/1117520650.html



69 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:03:25 ID:aCCXbTTc0
ものまねコロッケも芸暦そのものが偽装

70 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:03:50 ID:/MF7lbhv0
しばらくスーパーのコロッケは買うの止めた。
よくスーパーに行って、揚げたてコロッケがあると買って食ってたが、
なんか何が入ってるかわからんから恐くて買えない。

71 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:04:42 ID:+tRb6GS50

     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  <  >>1-1000 その書き込み、
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |   岡田家の許しを得たのですか? 得てないでしょ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::

72 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:05:43 ID:+4wRq6ip0
イオン行くけど コロッケ買ったことねー
品質安全宣言とか責任者の写真出てたけど
ありえねーねw

73 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:05:49 ID:senzqkMr0
【衝撃】JTは日本人を欺き堂々と肺ガンパッケージのタバコを海外で販売していた!
http://ameblo.jp/news456/entry-10026369175.html


http://www.pierre-matsuo.com/foundation.html#10

くわしくは上記リンクを読んでみればよい。
俺たちJTにだまされてるじゃん。

74 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:06:22 ID:ZnOAZbbm0
別に死ぬもんじゃないから、売れなくなったコロッケをしっかり揚げてホームレスに食わせてやってくれ!

75 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:06:42 ID:Qy+v2EAp0
台風来たらどうすればいいんだべ

76 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:13:04 ID:7C+9NtwSO
>>73
このコピペ作ったやつは明らかに頭悪いよな
日本たばこ産業でJTなのに
日本たばこ産業なのに海外のこととか


77 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:16:24 ID:hByTNqHN0
386 :可愛い奥様:2007/07/09(月) 20:05:17 ID:yXyDTvIf0
イオンは、普段は「販売者 イオン」とだけ書いて
製造会社を書かないのに
不祥事があった時だけ、被害者ヅラして
製造会社を晒すんだよなぁ〜。


78 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:22:17 ID:+tRb6GS50
>>75
有事に備えて、シーズン前にたくさん作って冷凍しとけ。

79 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:32:09 ID:gN8xGzYh0
*偽装、代用の例
ヒラメ→米国産アメリカナマズ
天然マダイ→ティラピア
キハダマグロ→赤マンボウ
カツオ→南半球産アロツナス
アナゴ→ウミヘビ科のマルアナゴ
ブリ→南半球産シルバーワレフ
ヒラメのエンガワ→オヒョウ
カンパチ→コバンザメ近隣種スギ
スズキ→ナイルパーチ、ブラックバス
アイナメ→深海魚のヒモダラ
アワビ→ロコ貝
赤貝→サルボウ貝
クルマエビ→養殖ブラックタイガー

80 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:45:05 ID:e/pZdzTe0
誰も食わない安い素材を工夫しておいしく食べるのは大賛成だけどな。
偽装と、健康被害はいかん。

81 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:47:06 ID:GCXF20fG0
揚げて袋に入れて売ってたアレも?

82 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:50:24 ID:2dilusLU0
これだけやって誰にもばれなかったんだから
もうずっと騙し続けてくれてもよかったのに

83 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:52:17 ID:mPYlzDAM0

ファミリーマートのコロッケも、サンマルコ製

84 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 22:53:05 ID:Jq1BdATN0
サルマンコに見えた

85 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:07:19 ID:/pHA0/jt0
芸人のコロッケは偽造ではなく物まねです

86 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:09:57 ID:1bZYmZ7D0
コロッケパンになれば無問題

87 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:10:25 ID:ByPZoyMX0
>>38
肉親の味が一番だなw

88 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:11:59 ID:cgeEkiLQ0
お肉屋さんのコロッケ食べたい。

89 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:12:18 ID:Jq6egJDtO
かくなる上は台風に薩摩揚げか!

90 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:14:59 ID:4VbNf5zJ0
牛肉なんて言わずにミックスミンチとか何とか表示すればよかったのに。
これを機会に加工品も原材料表示を義務つけてほしい。
そして、生産国表示も!!(<個人的にはこちらが重要)

91 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:19:58 ID:g8rOQOCMO
>>75
開き直ってメンチカツを買ってくればいいと思うよ。

92 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:28:18 ID:MWUXUTP+0
また売国岡田一族の仕業か!

93 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:28:33 ID:Ut1+MpDJ0
努力教徒 「製造会社の内情と食品ぐらい調べない消費者の努力不足」

94 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:33:32 ID:BNz6QH1/0
台風が来るまでには復活してもらわないと困るんだが。

95 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:34:50 ID:BFaJ+MFe0
台風の日に偽装コロッケ食べたねらー多そうだなww

96 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:40:30 ID:1iPOrSpk0
サンマルコのは自宅で良く使ってる気がするがポテトコロッケしか買ってないんだよな。
実はジャガイモですらない謎の植物食わされてたりしないだろうか…。

97 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:41:13 ID:v0f6NS6/O
がっつり喰ってました

98 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:46:35 ID:2XAfH/YE0

     /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"' 
     /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
    /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
   . |::::::::::|             |ミ|
   . |:::::::::/             |ミ|
    |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
     |彡|.  '''"""    """'' .|/ 
    /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
    | (    "''''"   | "''''"  |    ________________
     ヽ,,         ヽ    .|   /
       |       ^-^     |   | 
   ._/|     -====-   |  <  中国の許可は得たのですか? 得てないでしょ
./''":::::/:; (⌒)    "'''''''"    ./   |   
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
  ( f | | ヾ.  \__/ |:::::::|::::::::
  l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\  |:::::::|::::::::::


99 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:52:18 ID:5yoxIvGoO
ジャスコ無罪
岡田無罪

100 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 00:59:52 ID:jA0DXtry0
>>91
十五夜に団子でなくてケーキをお供えするくらい邪道

101 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 04:35:40 ID:bHkis4bIO
スーパーの惣菜は外部の工場からも沢山やってくるのがバレちまったぜw
誰だ?店内の売れ残りだけで作ってるなんて大嘘つきは。弁当も外部だぜ

102 :ゲリラ:2007/07/10(火) 05:57:01 ID:QBMtEzzeO
仕入値ねぎるから安物で作ってたんだね

103 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:00:23 ID:kQzbV9Zh0
>>76
の言ってる意味がわからない

104 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:01:53 ID:MigTPE2D0
あーあ、食っちゃったよ・・・

105 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:02:38 ID:iUEjH/jE0
美味かったんだから仕方ない…orz
おれは文句言う資格は無いな

106 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:08:16 ID:PboJO/NzO
瀧川広志もある意味偽装コロッケw

107 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:13:56 ID:xMW1xrDe0
アー、これから台風シーズンだというのに一体俺たちは何を食えばいいのやら。

108 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:28:35 ID:2TwijNkB0
>>107
ビーフコロッケ以外にもコロッケはあるじゃないか

109 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:29:56 ID:wcGyLCmD0
イオンでは買わない事にした

110 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:32:25 ID:L3MlEqsZ0
廃棄するならくだしあ

111 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 06:44:26 ID:AZs9ykOV0
>>109

加工品はイ○ンは他よりもアレかと思う
ここは国産の素材を探しに行って自炊する時にしか行かない

112 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:03:33 ID:dP0v2cSo0
イオンって、特売日になるとニワトリのレバーが300gくらいで99円なんだよね。





どこのニワトリなんだよコラw





113 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:04:27 ID:6rfbkObM0
ブラジルとかじゃね

114 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:05:53 ID:vBP/I2lw0
こんなの素人が注意しろって言われてもどうしようもないじゃんw
わかんねーよ
そりゃ買っちゃうって
食っちゃうって

115 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:08:02 ID:Q29QUTFE0
これは、第2のヨーカドー事件ですか?返金日はいつですか?

116 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 07:14:50 ID:8QPR0FZo0
野党が農水大臣を執拗に叩くわけはコレか

117 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:00:09 ID:pDrb0lwB0
えっ?
さんじゅうに
マンコもですか?

118 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:03:43 ID:EsIkHmKi0
そういやイオン惣菜コーナーの安売りコロッケは胡椒がキツかったな。
ありゃ臭みを消すためか・・・

119 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:06:27 ID:ebpdpmq70
あたしはコロちゃんコロッケが大丈夫なら台風でも困らないわって台風じゃ屋台が出ないじゃん!

120 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:06:54 ID:LMvdsyYF0
安ければ買うよ

121 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:09:23 ID:xrB1gMfe0
アレルギーなんだけど、これくって病院いった。
ただいま弁護士と相談中

122 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:11:57 ID:EJJZqE0r0
>>121
どっかでスレ立てて続報も流してくれ

123 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:10 ID:xz4k0+QDO
台風かとおもた


124 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 08:17:21 ID:AZs9ykOV0
>>121

表示されていない卵アレルギーの原因となる成分が検出されたとホームページで公表…イオン
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181428313/

こういう事もあるから心配だよね

125 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 09:33:40 ID:hpqrb1Kt0
コロッケはお手製がいいね

126 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:42:51 ID:xLVQYHMk0
ジャスコって、選挙の前の日に、
突如「明日は選挙に行きましょう」って館内放送が流れるんだよなww

>>62
これ前にも読んだ事あるけど、ユニーって良心的だな…
どうりであんまり売れてなさそうな店が出店し続けられる訳だ

ちなみにイオンがでかくなったのは、テナント業をやり出してからじゃないかと推測(時期が一致)

127 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:51:19 ID:a0Wg2d0YO
>>126
投票の呼びかけをするスーパーは結構ある。
土日も営業していて、多数の人が利用するからね。


128 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 10:58:55 ID:Q0ZAggE30
トップバリューとかヤバイでしょ、普通にw

129 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:00:36 ID:3P9nmcAU0
>>126
できれば、御曹司のいる民主党に投票を、ってよびかけたいだろうねw

130 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:08:42 ID:A9a9TDgS0
で、32万個の内の何個が台風の時に消費されたんだ?

131 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:30:59 ID:AZs9ykOV0
>>127

党の選挙演説も店の前とかで面白いよ
別にどうでもいいけどさ。

132 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 11:32:34 ID:Rm1C+HZ50
>>129
店内放送にサブリミナルが入っているのか?

133 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 13:35:48 ID:bHkis4bIO
鮮度に難有な店
昔バイトしてたが品質管理がなってなかった

134 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:47:14 ID:gC82P+010
イオン配下の民主党機関紙・東京中日ジャスコ新聞で、ごくごく小さな記事で回収の旨を書いてたな。
なぁに、かえって免疫力が付く。

135 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 14:48:35 ID:2O0X/egA0
そもそもコロッケてジャガイモだろ
肉使ってること自体偽者だろ

136 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 18:30:15 ID:E1w84g0p0
■義勇軍行進曲/中華人民共和国国歌

起て!奴隷となることを望まぬ人民よ!
我らが血肉で築こう新たな長城を!
中華民族に最大の危機せまる、
一人びとりが最後の雄叫びをあげる時だ。
起て!起て!起て!
もろびと心を一つに、
敵の砲火をついて進め!
敵の砲火をついて進め!
進め!進め!進め!
(日本語訳)

137 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:22:51 ID:WzmldgxG0
大店法改正を知っていたんでしょ?ジャスコさん。

138 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 19:25:35 ID:FtGEcNTK0
スレタイがマンコで終わるのは日本男児としてどうかと思う
「偽装コロッケは32万個ちんこ」
でどうだろうか

139 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:27:11 ID:gS3dTc1C0
コロッケの定義を述べよ

140 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:29:30 ID:NAoniy4Q0
台風来てるだけど、どうしますか?コロケ

141 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 23:42:46 ID:ijOmVMWj0
すごい有名な販売網だな…
豚以外にも検出されたみたいだが、牛コロッケの原料は…w

話し変わるけど
ヤクザに殺された行方不明者って、
いったいどこへ連れて行かれて処理されちゃうんだろ?

142 :名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 11:40:20 ID:2V8vAm1s0
ほら、そんな事言ってる間に台風来ちゃったじゃんかよ。
しかも直撃コースだ。どうしてくれよう、コロッケ。作れるのか、俺?

143 :名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 14:52:42 ID:ohSL4NmH0
イオンのBase Valueはさすが!
人体実験のテストパフォーマンス最高ですなw

144 :名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 14:55:36 ID:v63/39NM0
で、イオンは被害者を演じ通すのか?

145 :名無しさん@八周年:2007/07/11(水) 15:05:22 ID:1H3h/HBT0
ああもう

146 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:24:57 ID:vb2t3Xws0
      ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
    /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
   /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
  /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
  |::::::::::|            |ミ|
  |:::::::::/            |ミ|
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
  | (    "''''"   | "''''"  |  < 国民の関心事はコロッケの中身よりも事務所経費だ
  .ヽ,,         ヽ    .|
     |       ^-^    |
.     |     ‐-===-   |
      ,\.    "'''''''"   /
       \ .,_____,,,./

147 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 18:34:18 ID:5po/F1D00
便利な時代になったかと思ったら何もかも偽装か・・・。
まあ、少なくとも中国に有利な事だけは協力しないようにする。

148 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:17:37 ID:bxbE435H0
うちのコロッケとシュウマイも回収されていったよ(´・ω・`)

149 :睦月 ◆Ha7y8fui8Q :2007/07/12(木) 19:25:08 ID:aHcn8IENO
昔サンマルコの包材を印刷している工場で働いてたけど
他の食品工場に比べて衛生管理にうるさかったのだがな
あの印刷工場大丈夫だろうか

150 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 19:31:20 ID:Lg7YuhWv0
「プロジェクトX〜挑戦者たち〜 ミートホープの挑戦。奇跡の偽装コロッケ」
・・・
思案に暮れていたとき、社長は意外な事を言った。

「牛肉を豚肉にしてみたらどうだろう」

工場長は戸惑った。

ビーフコロッケの原料を豚肉に変えたらビーフでなくなってしまう。

「無理です。出来ません」工場長は思わず叫んだ。

「お前達がやらずに俺がやるのか!? お前達の手で作り上げるんだ!」

社長の熱い思いに、工場長は心を打たれた。肉屋の血が騒いだ。

「やらせてください!」
・・・
半月後の店頭販売の日・・・
ビーフ100%表示の冷食コロッケは朝から飛ぶように売れた




151 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 20:56:16 ID:muZPv0xs0
イオンのスペルってAEONなのな。
チラシ見るまではずっと英語だと思ってたのに。
イーオンって言えよ。

152 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 21:00:09 ID:YsxRgS3+0
イオンの揚げ物は高くてマズいから、食わないことにしている。

153 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:29:59 ID:muZPv0xs0
閉店1時間前に行きつけのスーパーに行ったら
コロッケがいつもより大幅に値引きされていた。
いつもなら半額なのにさらに安くなっていたのはこれの影響なのか?
表示がいつもの牛肉コロッケ→男爵コロッケになっていた。
かえって男爵コロッケの方が美味しそうだ。

154 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:31:12 ID:VMeu+Hg+0
ダンボール入りからしたらたいしたこと無いな

155 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:41:08 ID:SUo91GVzO
また貴重なマンコが・・・

156 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 23:46:33 ID:rChsT8Mp0
そういえば台風が

157 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:40:27 ID:g0/T2Uyj0
>>5
ウケル

158 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 00:42:54 ID:8xa+jUtB0
イオンはデカイだけで使えない

159 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:17:58 ID:u90kQuur0
【北海道】ポスフール店頭から中国産ウナギ撤去 中国政府公表の企業が輸出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184278191/


160 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:24:33 ID:JOx7GSy4O
ダンボールの方がまだマシだな。

161 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:27:16 ID:oiGld6Ul0
「安いもの買ってたら食うものが無くなった」

どうするの俺たち?

162 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:31:52 ID:RXaYR/cJ0
台風中止のお知らせ

163 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:41:34 ID:kfLCy+Qr0
台風が近づいてるのに・・・
コロッケ疑惑だなんて・・・







164 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 18:41:47 ID:A9M5bOK+0
ダンボール入れてないだけマシだろ

165 :名無しさん@八周年:2007/07/13(金) 22:56:30 ID:u90kQuur0
ミートホープの件以前に問題起きてる

166 :( ´`ω´) ◆BusaikuHX6 :2007/07/14(土) 08:02:54 ID:0HjoAGzo0 ?2BP(6444)
( ゚д゚)………………………………。

次々と明るみに出るな。
全部の業界、ぁゃιぃ。

167 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:19:54 ID:MH524ihT0
イオンのHP見てきたんだが、この件に関して何のおわびも見つからないや
どっか出てる?

168 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:28:32 ID:5i+0869r0
案の定台風スレと化していたw

169 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:38:53 ID:bj7KdSmM0
>>149
見てくれだけ気にするイオンの製品作っていたからでしょ。
中身はどうでも良かったことは、この件ではっきりしたし。

170 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:41:50 ID:/Z+8R0Uv0
台風きてるのにコロッケ祭りができなくなるやないかorz


171 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:43:30 ID:ffu0Bsiy0

イオンで売ってたんだな?

172 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:48:53 ID:/1ev0HpX0
うちにサンマルコの冷凍ビーフコロッケ5ケ入りを、3ケ食った残り2ケあるんだけど、、、
関東圏は大丈夫なのか?

173 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:49:01 ID:vK3KwfQM0
牛肉風コロッケ雨だれ風味

174 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:56:10 ID:AlwQ88jN0
さよなら、台風コロッケ

175 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 09:57:35 ID:7siXVQp00
台風の需要を見越していたんだろ。

176 :172:2007/07/14(土) 09:58:06 ID:/1ev0HpX0
調べたら、総菜用としてイオンで揚げて売ってた物のことなのか。
しかし、冷凍のも食べる気にならないから暫く保存しておく事にする。

177 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:05:05 ID:cb7QJcMT0
さあ、次はアメリカ産へたり牛入りビーフコロッケのお目見えだぞ。

178 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 10:06:49 ID:nChh3I5M0
たまには手作りしようと思ったけど、茹でればコロッケだよ〜
キャベツはどうした〜と覚えてて大変なことになりかけた

179 :赤井孝美:2007/07/14(土) 10:08:18 ID:SFPko7aa0
そんなのマトモに食べるのは、肛門に顔近づけて深呼吸するようなもんです。必ず屁を吸ってしまいますぞ。

211 :_| ̄|○またmixiか・・・・・:2007/03/10(土) 09:07:19 ID:I5hRrI1a0
どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://18.dtiblog.com/n/nekora/file/22362134.htm
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://3.dtiblog.com/h/homer2006/file/21470389.htm

229 :名無しさん@七周年:2007/03/10(土) 10:00:38 ID:1aMQ6/Qq0
高円宮承子女王殿下 vs 久間章生大臣閣下
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/k1/1183439248/l50

1 名前: UU [uu0222@hotmail.com] 投稿日: 2007/07/03(火) 14:07:28 ID:VekWNIHW0
せーきの対決! きゅーきょくのMF!
メチャ楽しみ、ですねーo(^▽^)oワクワク
http://tukiyoniomou.blog92.fc2.com

http://18.dtiblog.com/i/ibuling/file/DOMINANT_LADY.htm
6 名前: 実況厳禁@名無しの格闘家 投稿日: 2007/02/06(火) 14:28:33 ID:Z5xjhBn5
ttp://blog.goo.ne.jp/otenba_momo-club/e/bc0ba3f0442ae0271a1c833ff2c381d7
ttp://femdom.up.seesaa.net/naburi/menu.htm

http://blog.livedoor.jp/fetish_fairy/
318 名前: sato8644@yahoo.co.jp 投稿日: 2007/02/24(日) 10:24:24 ID:GXB9Yeec0
>>1 >>6 ここも混ぜて
http://history.blogmura.com/board/vot/voting54_2740_0.html
http://politics.blogmura.com/board/vot/voting37_18816_0.html

180 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 11:43:35 ID:0MmHSFA10
イオンあげ

181 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 12:12:29 ID:uXMoY6MM0
だれか、ブタの頭か鳥の頭の部分を食ったんだろうなぁ

182 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 12:17:11 ID:r13KMNbzO
台風来てるけど
コロッケ、どうする?

183 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 12:53:45 ID:7VWtc0NO0
異音では買ってないが、俺の腹の中にも何個か入ったんだろうと考えると欝になる。

184 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 12:57:36 ID:YHnf3dGcO
(・o・)ノマンコマンコ

185 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 15:35:00 ID:elk2CDCB0
>>167
重要なお知らせ、の所に出てる。
ttp://www.aeon.info/news/important/1173825_800.html

186 :名無しさん@八周年:2007/07/14(土) 17:33:17 ID:0q3N0g5q0
近くのスーパーにサンマルコの冷凍コロッケ売ってたんだけれど、
本当にセーフなんだろうか。
四つで100円という値段からすると、ミートホープの偽装牛肉入りじゃないかと
思ってしまう。

38 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★