■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【企業】 「ホカロン」、これまで販売した全製品自主回収へ…ロッテ系列のロッテ健康産業
- 1 :エマニエル坊やφ ★:2007/07/07(土) 05:23:31 ID:???0
- ◇ホカロン全製品回収へ 「20時間持続」に疑問
大手菓子メーカー、ロッテ系列のロッテ健康産業(東京)が製造、販売する使い捨てカイロの人気商品
「ホカロン」が、「20時間持続」などの表示と異なり、短時間しか発熱効果が続かない製品が数多く
出回っていることが6日、分かった。
同社はこれまで販売した40数種類について、全製品を自主回収する。
関係者によると、関東経済産業局が今年、各社の使い捨てカイロを調査し、ロッテ健康産業側に
「性能に疑問がある」と指摘。
これを受け同社が複数の製品をサンプル調査した結果、発熱持続の平均時間がいずれも表示より短かったという。
商品の包装袋には「40度以上を保持し持続する時間」として、それぞれ「20時間」「14時間」などと表示されていた。
ロッテ健康産業は近く新聞に社告を出し、販売店などに流通している全製品を回収。
有効期限を過ぎている製品を含め、購入者には現物と引き換えに返金に応じる。
ソース:東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2007070601000827.html
- 2 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:24:02 ID:EcDcu/WU0
- さすが、チョン製品www
- 3 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:24:14 ID:GwG7NFSk0
- へえ
- 4 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:24:39 ID:jUdlAZzO0
- ↓朝鮮人乙
- 5 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:24:51 ID:uEOANMdf0
- この時期にやるってのがタチ悪いな
もってのホカ、ロン外だ
- 6 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:25:47 ID:X9RL5rt5O
- エイトマン
- 7 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:26:29 ID:jjQPd1Yz0
- 夏に使い捨てカイロを使わないといけない人もいるんだ。
- 8 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:27:33 ID:zC4T3bF30
- 値段が値段だからなあ。
持続時間なんて気にしてなかったけど、20時間だって?
20分の間違いじゃないのw
- 9 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:28:05 ID:fJsmFyNJ0
- 東京新聞がこの手のニュースを流すとは・・・
実は別の問題をこの商品を持っていて、回収を急がなければならないとかか。
- 10 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:28:37 ID:zA/B/nYBO
- あやしいな…
持続時間ごときで全品回収ってする?
使用中にやけどが多発、とかならわかるけど。
そもそもやけど注意は明示してあるし。
発火とか、劇物とか、他の理由じゃないの?
- 11 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:29:02 ID:AedBkbXY0
- ほんとかな?
極度の下痢になったときに腹巻の仲に入れて使ってたけど
20時間は持ってたぞ?
- 12 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:30:27 ID:7+DPuW3I0
- さすがキムチ野郎。シーズンオフにリークして自主回収、
善良な会社を装うなんて・・・まさにクソ
- 13 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:31:01 ID:jUdlAZzO0
- なに?
も っ と ヤ バ イ ネ タ が ?
- 14 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:31:04 ID:xBDXRPziO
- 夏場に回収する卑しさ。
- 15 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:31:34 ID:zC4T3bF30
- 俺は冬場に指先を暖めるのにしか使わなかったなあ。
- 16 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:32:04 ID:2QRDDQoI0
- ロッテ製品なんか選ぶから悪い。
己の判断力欠如を恨め。
- 17 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:32:15 ID:elpsinxx0
- 去年の冬からわかってたんじゃねーの?
- 18 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:32:23 ID:Kq+HNK9dO
- くせえな。
一部商品に本命があって、発火するとかじゃねぇの?
来冬は全商品リニュで闇に葬る気か
- 19 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:33:00 ID:2dqQ/+t4O
- 使わないからよく知らなかったが
6月まで寝起きは手足が寒いて使ってた婆ちゃん。
桐灰の買ってきて、この赤いの(ロッテ)ダメだ。
て言ってたが事実だったか…
- 20 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:33:33 ID:xdh7wQYZO
- ホカロンって 定価百円くらい?
量販店なら、まとめ買いで
一枚、十円位で買える。
後はわかるよな、、
- 21 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:33:43 ID:31K4mR0P0
- >>5
俺だけはお前の味方だよ
- 22 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:34:36 ID:48OEYssD0
- 全部かよ、天文学的数字じゃね?
自業自得とはいえ良心的というかかわいそうというか・・・
- 23 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:34:48 ID:Kq+HNK9dO
- 今後、毎日系列が率先して報道したらダウト確定
- 24 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:17 ID:/p8CNQtV0
- でかい箱に一個ずつ入れて、宅配の着払いで数百個送る。
- 25 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:35:56 ID:6b0dHozBO
- 探せば残ってるかも。
- 26 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:36:34 ID:ucqkWzw60
- 白金カイロ+100均のオイルでいい
- 27 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:37:13 ID:gHJ2xCB60
- >>24
宅配屋が大もうけだな
- 28 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:37:36 ID:PpsCZMfs0
-
パイの実ビニール味の続報はどうした?
【日韓】 日本のテレビ番組「韓国で人気の食品、日本製品のパクリ。マネばかりで発展ない」〜ネチズン熱い議論★4[07/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183558622/
- 29 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:38:45 ID:pD82j3tl0
- >>26
100均って懲りないな
- 30 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:39:41 ID:5TrV95sAO
- >>17
せめて一冬分は使わせてから回収という事だなw
流石チョン企業w
- 31 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:39:44 ID:fYbSsAnfO
- 実は中身が貴重とか?
- 32 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:40:53 ID:mE86hTKo0
- たしかに5時間しかもたんかった
殺す気かとおもった
- 33 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:41:26 ID:jUdlAZzO0
- 製品持ってる人は、どっか信用できる機関か個人に分析してもらと面白いかもしれん。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:42:59 ID:1M5YGNzN0
- 昔ならもっと早く「暮らしの手帖」などが実験して結果を公表していたろう。
メディアのチェック機能がしんでいる証拠だな。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:44:56 ID:9QFPWeWc0
- 間違いなく中国産酸化鉄使っていて、バレる前に回収したんだろ。
チョンのやる事はいつも幼稚
- 36 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:44:57 ID:8Arj9dWf0
- >>5
季節なんて関係なく早急にやらんのはアホ。
軽んじられたと感じた消費者の怖さをロッテのくせによく分かってる。
- 37 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:45:18 ID:AMtyIApy0
- 何か相当ヤバイもん混入させてんじゃねーの
- 38 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:47:06 ID:TiTDpCRoO
- 問題が発生したら解決法を考える。その解決法に問題が発生したら、それからまた解決法を考える。
凌いでいるうちに認められるようになるんだよね。日本企業は慎重すぎるので見習わないと
- 39 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:47:20 ID:DylPDD3P0
- >>5
おい。
- 40 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:47:44 ID:4z8MgDAvO
- >>7
夏でも冷えた環境で仕事しなければならない職業もあるから冬以外にも需要がある。
女性だと冷え性な人が職場のクーラー対策や生理痛の軽減とか。
真夏のタクシー運転手も自分は寒いのをがまんして、
お客さんのためにクーラーきかせている。
- 41 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:48:09 ID:AcCkrMhG0
- ホッカイロの粗悪パクリ。
- 42 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:48:29 ID:gHJ2xCB60
- もっと前に発表していたら、
不二家もミートホープも問題にならなかった。
- 43 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:50:31 ID:k4tTC36aO
- さすが…イカサマ商売
だけどこれから暑いだから…
ホカロン売れないだよ〜(笑)
- 44 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:50:37 ID:hBZlkh1W0
- 関東経済産業局よく見つけたな。
だいぶ苦情が溜まってたんだな。
- 45 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:51:22 ID:Kq+HNK9dO
- 持ってる奴、中身を金魚鉢に入れてみ?
- 46 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:51:24 ID:9QFPWeWc0
- ロッテリアのハンバーガーは100%偽装牛肉です
- 47 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:53:06 ID:GSD/1VY/0
- >>1
ロッテみたいな性悪チョン企業が回収って・・・・。
実は、条件によっては爆発するとか、もっと重大事案なのじゃないか?
- 48 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:54:03 ID:hBZlkh1W0
- 今冬からはキシリトール入りホカロンか、発熱するガムを発売ですね。
因みにうちのお店だと「ダンダン」というのが売れている。メーカーよりも価格が安いものを買っていく人が多いみたい。
- 49 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:54:34 ID:7+DPuW3I0
- そんな中、ドンキーは知らんぷりして回収されたホカロンを
タダで流してくれるようにロッテと交渉中。
この冬、ドンキーの棚に10個100エンで並びます
- 50 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:54:43 ID:egmk0Mmr0
- 最初ッ〜サギ
- 51 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:55:23 ID:acVi6te6O
- >>46通報しますた
- 52 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:56:53 ID:wUQ9b/5t0
- >>45
どうなるのよ????
- 53 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:57:02 ID:Bgb59dtG0
- 本当は人が死んでるんだろ?
- 54 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:57:06 ID:2QRDDQoI0
- >>49
流れなかったら公表した欠陥より重大な過失があったってことだな。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:57:34 ID:4z8MgDAvO
- 今年は暖冬だったから買い置きが余っていたのを確認したら
オカモトと白元のだったからホッとしました。
- 56 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:59:18 ID:gHJ2xCB60
- 20時間も持続って、アイソトープでも入っているんじゃないの?
- 57 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 05:59:49 ID:9QFPWeWc0
- >>51
在チョン乙
- 58 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:01:45 ID:6wDXsznm0
- ホカロンが熱い時間が短いのは昔からじゃないか。
キンチョウの「どんと」のほうが意外と長持ち。
- 59 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:02:09 ID:jUdlAZzO0
- ロッテ不買がこういうところで生きてくる。
- 60 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:03:22 ID:HnJwilWB0
- 夏場に回収するチョンクオリティ
- 61 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:03:28 ID:zC4T3bF30
- とりあえず近所の薬店いって確保しておくか。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:03:45 ID:wUQ9b/5t0
- >>58
キンチョウ社員 乙w
- 63 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:03:52 ID:3/BAqvbUO
- また中国か
- 64 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:04:20 ID:LS+UfMKYO
- 製品チェックは昔からやってたと思うけど、何で今更問題になるの?
- 65 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:07:07 ID:gHJ2xCB60
- >>64
ミートホープの影に隠れて発表しているんだよ
- 66 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:08:15 ID:GSD/1VY/0
- 皮膚ガンとかで揉め事になって、被害者が都合良く「死んじゃった」から、おもむろに別の理由でっち上げて回収とかか?
- 67 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:08:31 ID:sPQg3RZB0
- ロッテって、あれだろ
株主総会と決算日前になると、復刻版のビックリマンを
とんでもない値段で買わせて、帳尻あわせる会社だろw
よっぽど不買運動きいてるんだろうな
- 68 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:09:55 ID:bICdyBc60
-
またロッチか
- 69 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:11:43 ID:nGdOt2Xt0
- ちょんくおりてぃ
- 70 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:11:59 ID:9QFPWeWc0
- 冬場から判明していたくせに
わざと売上の影響少ない夏場に公表するロッテ
- 71 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:13:16 ID:cxLjedYy0
- つーかなんにしてもカイロを十何時間もつか湾だろ
- 72 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:13:54 ID:rj1o8kQPO
- ロッテファンの俺乙
- 73 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:14:22 ID:/p8CNQtV0
- >>67
ロッテは、韓国への不正送金や資金援助や投資を突っ込まれないために未上場
- 74 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:14:36 ID:LS+UfMKYO
- ロッテは日本で誕生した韓国の財閥
回収て、夏に出回ってるのかよ?ww
- 75 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:17:22 ID:vbsEzFdD0
- 桐バイのと比べると明かに時間短かったもんな。
最初はホカロン使っていたけど、チョンロッテ系列って
知って使うの桐バイに切り換えた俺は勝ち組。
- 76 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:17:40 ID:IVV/CXPR0
- オンパックスをよく使うな
使った感じが一番ほんわかしてる 気がするだけ
- 77 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:20:09 ID:xFbXPS6r0
- >>5
何時間も考えてそれかw
- 78 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:21:53 ID:+Tayx4MU0
- >>5
70点あげるよ
- 79 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:21:56 ID:9uIA1Wr50
- おいヘッテ!
謝罪と賠償を求める!
- 80 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:22:01 ID:3gwdvqxm0
- 実は中の原料が高騰してるとか
- 81 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:22:34 ID:+RAUpW5k0
- >>13 >>31
ホカロンに擬態した、密輸用の覚醒剤混入袋が発送ミスでうっかり市場に出回っちゃったとか
- 82 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:22:40 ID:1l1PDrVZ0
- またホロンか
- 83 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:24:26 ID:fJsmFyNJ0
- >>46
昔の都市伝説を思い出した。たしか20年くらい前にロッテリアって一時期全滅したんだよなぁ。
- 84 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:25:16 ID:IocUqG7G0
- さすが在日企業
- 85 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:25:43 ID:72y+3skw0
- 全製品ってのもいかにもだな。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:25:49 ID:HoRWvI0p0
- テロクル━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/afro-ocea/news/20070707k0000m030167000c.html
- 87 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:26:30 ID:9uIA1Wr50
- おいヘッテ!
ついでにレディーボーデン返せ!
- 88 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:33:06 ID:EcDcu/WU0
- 使い捨てなんて、今の時代には合わないよ。
みんな、ハクキンカイロ使え。
- 89 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:33:54 ID:Zj5sX43a0
- 家にもあったかいね?
- 90 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:34:44 ID:+Tayx4MU0
- >>89
5点
- 91 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:35:54 ID:935PiKTA0
- 売るだけ売って、使わない時期になってから回収ってw
- 92 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:37:02 ID:48OEYssD0
- >46
ロッテリアは半額クーポン配りまくってるけど
それで利益が出るってことは・・・
- 93 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:47:05 ID:dbRRUg570
- とりあずロッテみたいな朝鮮企業の商品は、不買してる。
今後もいっさい買わない。
- 94 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:51:49 ID:8ih4TMuCO
- >>93
俺も。
コアラのマーチとか、パイの実とか、チョコパイとか食べたくなるけど我慢してます。
- 95 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:53:51 ID:eXbbPiuc0
- ホッカイロ買え。
最近めっきりロッテ製品買わなくなったなぁ。
- 96 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 06:54:33 ID:7J8886ml0
- きっとあれですよ。
原材料が中国製なんですよ、きっと。
- 97 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:01:35 ID:n9Tn81zr0
- 製品事故対策の保険とかがあれば、回収費用ゼロ
不良資産を処分して税金対策
しかも系列の産廃会社が引き取り、原料から高騰中の材料を回収、売却
- 98 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:07:31 ID:3/BAqvbUO
- ホカロン持ってるやつはいないのか?
中を出して見てみろ
すごいぞ!
- 99 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:08:42 ID:HPFQQIAE0
- ____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 20時間はない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
- 100 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:11:01 ID:tzTbimBF0
- そもそもパクリ商品だろ?
- 101 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2007/07/07(土) 07:11:37 ID:YrwQ17i30
-
酸素を吸着するから モチと一緒にタッパに密閉すると
無酸素状態にできるので、常温でカビない保存ができる。
- 102 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:13:09 ID:0JjZocAC0
- あー確かにホカロンは短い。
今は大手のスーパーいっても、ホカロン以外のもの
も置いてるからなあ。あまりホカロン買わない。
そういやこれだけ日本だと普及してる使い捨てカイロが
ヨーロッパ行くとなかったりする。なんでだろう?
あげると便利で喜ばれるんだが。
- 103 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:13:41 ID:0OiVGaQp0
- 俺10枚位、引出にいれてあると思う、母親は桐灰の奴を使ってる・・・母親の物を見る目さすがだ。
新しいPC買ったらLGのDVDドライブだったのでショックだったし、ライテングソフトがこんなドライブ知らねーよ と言うので更にショックが倍増した嫌な記憶が蘇る。
- 104 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:16:38 ID:m0+KuVVO0
- やっぱりなー短すぎると思ってたんだよ
さすが韓国製品だな
- 105 :sage:2007/07/07(土) 07:17:24 ID:VxanSrA90
- ホカロンミニが10個あった。これで何円になるんだ?
- 106 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:18:41 ID:Ae42MTPz0
- 俺もおかしいとは思ってたけど、
ロッテだけじゃないんだよなー。┐(´〜`;)┌
それにしてもこういう事件がおきると、ごめんなさいで許されてしまうのが謎。
詐欺だろ。やったもの勝ちでどうするんだ。
必ず誰かを逮捕しないといけないと思う。
- 107 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:19:53 ID:ZFSlL7D60
- >>22
いや
今の時期なら全然余裕じゃね?w
店も店頭に置いとくぐらいしか在庫持たないし
買った人は殆んど使い終わってるだろw
- 108 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:20:38 ID:c1nKWG7W0
- 使い捨てカイロの危険といえば「粉塵爆発」ですかねえ?
今回の回収と関係あるのかなあ
- 109 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:23:48 ID:FCca9X4n0
- たしかに20時間も持ったことないな
- 110 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:27:24 ID:ZFSlL7D60
- >>108
袋開けたら責任は開けた人になるから違うだろ
開けるなって書いてあると思うし
まぁ、時間が短いって事が無ければ他の原因を疑うけど
実際40度を20時間キープできるホカロンにいはお目にかかった事が無いw
つーか、2,3時間で温度下がるのが普通だと思ってたw
- 111 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:29:50 ID:aAbroMA90
- ああこれでロッテかいたくなくなった。で、日本的にいい菓子会社ってどこ
なの?
- 112 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:31:50 ID:/KKRJULe0
- 実は中国製で大腸菌がとんでもない数入っていたとか?
- 113 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:32:37 ID:qRdjK1W70
- さすが朝鮮企業
- 114 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:33:15 ID:l5tot8CO0
- 今にして思えば、昔好きだったガーナチョコのイメージカラーが赤なのも
チョン企業だったからなんだろうか
- 115 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:34:09 ID:qkCuFs5q0
- ホカロン部
- 116 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:36:32 ID:PCm0PNqs0
-
そういえば、最近ロッテの製品買わなくなったな。
- 117 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:39:10 ID:w+qfSYa+0
- 2.0って 小さく点入れておけばよかったのにな
- 118 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:43:22 ID:0txpMQCu0
- 原理的には単純な構造で欠陥が出る方がおかしい商品でこれだと
相当、問題のある原料鉄使ってるんだろな。
安い盗難品で組成混ぜこぜな滅茶苦茶なやつとか。
- 119 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:44:44 ID:OQs+vDMz0
- >>118
ミートホープと同じだな
- 120 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:45:06 ID:+RCCuCcW0
- レディボーデンの質の劣化は目を見張る。
昔に比べるとものすごくまずくなった
- 121 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:47:11 ID:+RCCuCcW0
- 肌に密着して使うものから
放射性物質とか発がん性物質とか???? (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 122 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:48:04 ID:M1dT+M2h0
- ビックリマンで全国の小学生の小遣い根こそぎ吸い上げた悪辣企業。
ガムやチョコ買うときはロッテ以外のメーカーのを買うことにしている。
- 123 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:48:22 ID:OQs+vDMz0
- >>121
モチロン添加済み
ケミカルもバイオも
- 124 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:50:19 ID:+yaRFdzTO
- レディボーデンは途中でメーカー変わったんだよ
昔のギフト券が使えなくなってクレーム多発したなぁ
- 125 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:54:05 ID:OQs+vDMz0
- 雪印は アイスのドールをロッテに 掠め取られたしな
不二家も危なかったぜ
- 126 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:54:37 ID:QzHh5vF30
- >>101
布団圧縮袋に布団と一緒に入れると無酸素状態になってダニが全滅する
- 127 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 07:55:24 ID:fu42QnDeO
- 昔は24時間って書いてあった
それでもうまくいくと26時間ぐらい持つことがあったんやけどね
さ、安売りの店で大量に買って、定価でロッテに引き取らすか
- 128 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:08:40 ID:QzHh5vF30
- 有効期限が96年までっていうのが50個ぐらいある
この冬に使ったとき全然暖かくならなくて 捨てようと思ってたけど捨てなくて良かった
>127
有効期限が96年のカイロも20時間だけどそれよりも前?
- 129 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:15:54 ID:ijayCtQH0
- マスゴミを使い雪印のアイスクリーム部門の乗っ取りをしただけあってやり方が汚い
ちなみに乗っ取りをした後の雪印ブランドのアイスは、ロッテスノーという朝鮮資本の会社で製造してるので、
チョンにだまされないように気をつけよう
- 130 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:17:04 ID:kv+SUoM00
- >>129
え゛・・・マジかよ。しらんかった。
- 131 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:19:52 ID:qRdjK1W70
- きたねー企業だな。早く潰れろ
- 132 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:25:32 ID:XqWg1xBjO
- >129
俺も北海道出身で雪印アイス食べてたクチだが、
朝鮮企業に乗っ取られた後は一切食ってない。
北海道が育てた数少ないブランドがなぁ・・・・。
- 133 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:30:09 ID:9vHzPW3H0
- >>1
>6日、分かった。
ほんとかよw
半年前とかじゃねぇの?
- 134 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:35:38 ID:Jx1rH4vs0
- 日本はめちゃめちゃにホカロン部
- 135 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:39:13 ID:K8tl7Sfb0
- ホカロンは、お菓子用脱酸素材の開発から、偶然生まれまれたもの。
油を多く含むお菓子は酸化しやすいので脱酸素剤が必要。
日本人が開発したものだぞ
- 136 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:46:44 ID:Akf7J/TMO
- 俺の目の前にある
ロッテ【ホカホカ王】
回収に該当するのかな?
- 137 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:47:00 ID:eeV/ivxb0
- 夏場に南半球に行くときに重宝するんだよね...使い捨てカイロ
- 138 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 08:57:48 ID:QzHh5vF30
- >136
http://www.lottekenko.co.jp/info/0707/index.html
該当する
- 139 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:05:39 ID:Kq+HNK9dO
- ホカロンいた〜
- 140 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:10:40 ID:da2eOpjw0
- まあロッテだからなあ。
しかし、カイロ業界まで品質詐称が回ってきたか。
もう高品質を追求する職人気質は日本から消えたんだね。
儲かってまっか?のクズ商人根性に成り下がったね。
- 141 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:13:47 ID:+Tayx4MU0
- >>128
君はまだまだ甘い。
うちには有効期1994.9のくつ用がある。
こんなんでも果たして引き取ってくれるんだろうか?
- 142 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:13:50 ID:ngM8TCSh0
- 昔は村田兆治がCMやってたっけなぁ
- 143 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:13:59 ID:eijMncQ/0
- >関東経済産業局が今年、
今年の何月だ。
- 144 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:15:32 ID:0bjnGDyN0
- >>9-10
想定外の高温で発火する
とか
密封不良で未開封で勝手に発熱する
とか?
- 145 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:15:53 ID:yuL/LYH1O
- 不良の原因は何なの?
- 146 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:17:05 ID:ytdUY4VX0
- 材料を削ったから
- 147 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:17:38 ID:nuvahi8J0
- >>7
オレ、最近痔の手術をしたんだけど、血行をよくするため患部を冷やさないようにって言われて
尻にカイロ当ててるよ。
痛みが和らいで、気持ちいい。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:19:39 ID:qafWmfnl0
- ホカロンなんて、いくらだよw
量販店とかが返品するのは良いが、個人で買ったものを
イチイチ返金するのもめんどいww
持続時間が問題なら、別にかまわんから来年もつかう。
- 149 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:21:28 ID:dtKgDFfgO
- 昔実験した時は20時間以上もったんだが、今は質が落ちているんだ。
- 150 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:23:03 ID:xQHQrlytO
- ロッテって、たしか韓国企業だよね?
フィギュアスケートのスポンサーでもあるよね?たしか。
- 151 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:24:51 ID:E9z79QGR0
- ほとぼり冷めたら再出荷するんだろ。
- 152 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:26:04 ID:0bjnGDyN0
- >>151
もしかして、鉄高騰→カイロで売るよりそのまま売った方が儲かる→製品回収した方が儲かる
とかw
- 153 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:29:49 ID:lvtlVg6R0
- ポッキーパクって韓国でぺぺロとして売ってる企業。
近年まで日本文化が制限されていたため、ビジネスするつもりがなく
商標登録していなかった江崎グリコをはじめ、日本企業は全て泣き寝入り。
韓国と関係を持ってはいけないのはそういう理由。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:33:29 ID:02+LBItw0
-
中国も朝鮮も、良く似た民族
金儲けの為なら、騙してでも、握った方が勝ち
中国の偽札作る北朝鮮に、良く凍結した資産返した、ヒルは、テロ支援人
政権変わったら、国家反逆罪で死刑じゃないのか
- 155 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:35:52 ID:zgzJ26ph0
- 不買する前に買ったのがありそうだな、探してみるか
- 156 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:42:41 ID:PVKGpVtR0
- >>153
11月11日はペペロの日らしいからなw
「これは良い」と思ったものは文化から食い物まで恥も外聞も無く
朴李まくるのがチョンクオリティーw
- 157 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:46:08 ID:vzN1kzr00
- 小さい頃はよくロッテ買ってたなービックリマンチョコとかグリーンガムとか
在日が調子に乗り出してからはロッテ商品に嫌悪感が出て一切買わなくなった
- 158 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:47:30 ID:vFVk/IrD0
- ロッテを買う奴朝鮮人。
在日企業のロッテ製品は絶対に買わない。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:50:30 ID:new5kIdw0
- 朝鮮民族が先祖を敬うなんて上辺だけで実質は正反対だ
他国人に成りすましたり、先祖と無関係の事跡をあったことにするなんて、先祖から見れば大きな侮辱だろ
だいたい先祖が抹殺しようとしていたハングルを民族の誇りにしている時点で自家撞着しているし
- 160 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:51:08 ID:V6PK6PyK0
- ホロン部回収かと思った
- 161 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:52:30 ID:nxlu4DkK0
- 梅雨時に聞いてもピンと来ないニュースですな。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:52:54 ID:Akf7J/TMO
- >>138
サンクスでつ
10袋あるので早速郵送する準備に入りまつ
- 163 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 09:57:11 ID:EG8ZZTa+O
- ロッテなんか絶対に買わない
- 164 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:00:04 ID:tCB1Ut5I0
- ホカロン、鉄粉だよな。
回収して鋼材用に回したほうが儲かるってか。サスガだな。
- 165 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:00:35 ID:Nsi45F130
- 白元とかでも書いてある時間よりだいぶ前に冷たくなるけどな
- 166 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:08:20 ID:0CBCBfQ20
- ホロン部に見えた
- 167 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:36:58 ID:lpmsJix70
- 鉄の価格が高騰してるので、売るより回収した方が得とか(w
- 168 :新商品の宣伝に悪用?:2007/07/07(土) 10:56:10 ID:u0675+eX0
- http://www.lottekenko.co.jp/products/hokaron/index.html
トップページでは告知せずに 問い合わせに 小さくしかも連絡先だけ これって?
「ホカロン自主回収」についてのお問い合わせ
ロッテ健康産業株式会社/フリーダイヤル:0120-531-610
受付時間:平日9:00〜18:00
- 169 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 10:58:26 ID:XaTKAAdHO
- グリコ、森永事件の犯人は○ッテの関係者と聞いた事がある
警察も手を出せないとか
- 170 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:39:19 ID:SYDFjyhW0
- 20年くらい前は、ホッカイロが一般的だったが
13年くらい前になってから、ホカロンが一般的になってたことに戸惑った。
- 171 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:41:37 ID:C1Q1HDo+0
- じゃあヒヤロンの不買運動しようか
- 172 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 11:45:13 ID:Ne1rQrg40
- 朝鮮 韓国 朝鮮 韓国
- 173 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 14:58:57 ID:x62Vfwb/0
- 使い捨てカイロを開発したのはロッテ。
「なぜお菓子メーカーが?」と思うだろうが、
これは菓子パッケージに入れる「脱酸素剤」の研究から生まれた派生商品。
鉄の酸化を利用して菓子パッケージ内の酸素を酸化鉄の形で固定し、
菓子の酸化を防ぎ、また好気性菌類の活動を止める目的で研究。
しかし酸化熱で食品が温まってしまうことで、
逆に品質低下を招くと言うことで、開発は難航。
この酸化熱を利用した商品がホカロン。
- 174 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:23:38 ID:nm9iHjQJ0
- ネットやる人の80l以上が2ちゃんねるなどで在日のことを知る
確実に、静かに広まっている 効果抜群だ もっと広めろ
- 175 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:25:22 ID:R2Bqj8460
- 雪印の技術を盗んで開発したのが「爽」
- 176 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:28:40 ID:B8PmKYEU0
- 朝出かけるときに使い始めて、
帰りの電車のなかではそろそろ温くなり始めてることは多いよな。
まあロッテのものに限らないけど。
- 177 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:40:32 ID:Xq/gxL4A0
- しかしロッ○の傍若無人ぶりには黙ってられないな
こんなに日本のライバル企業を陥れるような害社を
日本は黙って見ていはいけない 連携して潰してしまえ。
- 178 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 15:53:04 ID:pIHxWhDO0
- 客が消費しきった時期を見計らっての回収
会社の理念がよくわかる。「その場しのぎの拝金主義」ってのが
もとから信用してないが、これからも信用しない
- 179 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:06:59 ID:Swo+2aLe0
- >有効期限を過ぎている製品を含め、購入者には現物と引き換えに返金に応じる。
昔のホカロンが余ってるんだが。反日寄生虫ロッテ民族には、同じやり方でいいんだよね?
もちろん、相手が真っ当な日本の会社なら、そんな卑しいことをやろうとも思いませんよ。
でも、やると同族に成り下がるということだから、やっぱりやらないw
- 180 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:17:14 ID:Swo+2aLe0
- >>94
しかも、右の方がおいしい。
コアラのマーチ→ 明治プッカ
パイの実 → 不二屋ペコパイ
チョコパイ → 森永ガトーショコラ
- 181 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:19:26 ID:jSV+IrYa0
- 我が家ではロッテ製品禁止令を発布いたすますた
我が家ではロッテ製品禁止令を発布いたすますた
我が家ではロッテ製品禁止令を発布いたすますた
我が家ではロッテ製品禁止令を発布いたすますた
我が家ではロッテ製品禁止令を発布いたすますた
- 182 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:19:30 ID:khRLTHAm0
- そういえば錦糸町のロッテビルが急に取り壊されてるぞ。
- 183 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:19:59 ID:igxgMtzwO
- 今年の冬に靴の中に入れるタイプのホカロンを使ったけどホントに全く利かなかったよ(⊃Д`) 使い方間違ってるのかと思ったくらいだった。
あまりにも利かなかったから商品名覚えたけど、ここで話題になるとは思わなかった。
- 184 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:22:49 ID:2pL1UqtG0
- ロッテって確か、朝ズボのメインスポンサーだよな
マジ腐ってるな、この会社
売国メーカーはさっさと廃業してください(励ましの意味で
- 185 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:28:32 ID:Swo+2aLe0
- >>120
今やレディーボーデンもリーベンデール(元雪印、現ロッテスノー)もロッテだ。
高級アイスなら、明治Ayaだよ。
アイスは隠れロッテが多いので、必ず表示を見ること。いずれも前面には
それぞれのブランドロゴを使っているので騙されやすい。例として、
ドール、ハーシー、元雪印乳業、カルピス、最近チーズケーキファクトリーと提携して出した高級アイス。
- 186 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:29:20 ID:y2V/T5mi0
- 数量としては史上最大の自主回収じゃないの?
- 187 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:31:01 ID:jYMG2o0o0
- チョン企業は
- 188 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:35:39 ID:Swo+2aLe0
- しかし、ロッテが自主回収とはどういう風の吹き回しだ?にわかには信じがたい。
何があったんだ?真実が知りたい。
- 189 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:37:42 ID:25pbt0n40
- こっちでやれ
【ロッテ健康産業株式会社】「使い捨てカイロ」回収でお詫び
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1183752517/
- 190 :1000レスを目指す男:2007/07/07(土) 16:42:48 ID:YZdB2TGb0
- そういえば、10年前のホカロンみたいのあるんだが、賞味期限とかってどうなのかな。
- 191 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:45:23 ID:vtoEZh/O0
- こういう商品て数時間しか持たないものだとおもってたわ
さすがチョン
- 192 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:50:12 ID:B9C8aoup0
- 持続時間ごときで回収しないだろう
やばいものが混じってたとかそんなん
- 193 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:51:56 ID:m+NJhBOn0
- >>9-10あたりとしか思えん
- 194 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:52:05 ID:QbJ5WPidO
- ロッテ製品を買わなくなってもう7年か
- 195 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:54:29 ID:aHEXRh6/0
- >>5
スマン,今回はさすがの俺もムリだ。
2chの存続のため,今回は泥をかぶってくれ。
- 196 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:56:26 ID:vYl/gnhJ0
- ちゃっぷい ちゃっぷい
- 197 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 16:58:55 ID:vtoEZh/O0
- これはコピペして張りまくらないとだめなんじゃね?
おわびCMしてくるわけないし
- 198 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:02:17 ID:UHLg6+z30
- また詐欺か
- 199 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:02:43 ID:9lCMz0+Y0
- この時期に発表とは消費者舐めてるな
- 200 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:04:45 ID:QIqt9jMI0
- 実際6時間くらいだよねえ
- 201 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:08:30 ID:tujyk6S40
- >>102 白人は寒さへの耐性があるから。
- 202 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:18:28 ID:sPQg3RZB0
- >>185
詳しそうだな
時間あるときでいいんで、ロッテアイスの一覧つくってくれないか
- 203 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:20:22 ID:ardMOAfv0
- ロッテって会社は、出荷前に製品の性能検査もしてないってことか?
- 204 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:20:51 ID:olwtSFYB0
- なんか怪しいな。
他に何か理由があるのかな?
- 205 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:24:28 ID:wtwtBgRT0
- 韓国ロッテの「ポッキー」も回収しやがれ、グリコに申し訳ないとおもわんか、おもわんのか。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:25:57 ID:yntTxnay0
- >>181
家族はキミしかいないんだろう?
- 207 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:29:15 ID:U1lIP98j0
- 冬に使いまくってるときに回収しろよ
- 208 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:30:31 ID:/v2m93BI0
- ロッテのTOPPOは、
朝鮮のジャンクフード、トッポギから取って命名した商品です
気持ち悪いですね('A`)
- 209 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:33:35 ID:dbr4LAKRO
- 暑い
- 210 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:36:47 ID:WsgLtwmE0
- ロッテのポッキー
チョンがトップの企業はバカすぎる。
- 211 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:37:52 ID:CsXRpthI0
- チョコパイよりエンゼルパイの方がうまい。
ロッテのお菓子で上手いのは殆どない。
唯一の例外は雪見だいふく。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:50:33 ID:rUv2cAql0
- 実は何か危険物質が混入してたとかじゃね?
最近の中国製品の回収騒ぎを見て慌てたとか。
- 213 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:54:07 ID:iJINcGR+0
- >>162
どうせならバラバラで、着払いがイイよ。
- 214 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:56:59 ID:cyThIx1B0
- くっそー!
昔まとめ買いしたのを思い出して大急ぎで押入れ引っ掻き回したら
あるにはあったけど全部「ホッカイロ」だたーよ…orz
- 215 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 17:57:59 ID:+Tayx4MU0
- 着払い出来ないでしょ?
- 216 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:00:31 ID:VFSErIVM0
- ロッテだしなw
- 217 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:07:41 ID:IvhiZn9AO
- まー、ロッテだもんな
- 218 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:08:34 ID:QzHh5vF30
- >215
http://www.lottekenko.co.jp/info/0707/index.html
お客様のお手元に該当商品がございましたら大変お手数ではございますが、
下記送付先まで送料受取人払いにて商品のご送付をお願いいたします。
後日、商品代金をお送りさせていただきます。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:09:18 ID:DsuJaNVi0
- エエーーーーーー
ヒヤロンはーーー?
うちにまだストックあるんだけど
- 220 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:11:36 ID:+Tayx4MU0
- >>218
うわぁ、ロッテなのにすごいな。
リンクありがとね。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:12:26 ID:4iGobH2D0
- うちも探せば10個くらいありそうだ。10年前のが
- 222 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:12:56 ID:Swo+2aLe0
- >>202
見たくもないが、HPを見たり、人の書き込みを足して書いただけだよ。
ただ、一番確実なのは、とにかくアイスを手に取ったら小さい「ロッテ」の
表示を探すこと。奴らも次々新製品を出すからね。
チーズケーキファクトリーの高級カップアイスなんて、雪印を乗っ取った後に出した、最近のアイスだよ。
それから>>185で書いた「明治Aya」は、高級アイスを買うなら、最後の砦「Aya」を買おうって意味。
お前ら、ハーゲンダッツなんて買ってる場合じゃないぞ。よりおいしいAyaを買え、Ayaを。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:13:24 ID:dZrS/FQz0
- さっき気がついたのだが
竹島はグーグルアースでは韓国領となってる・・・・
グーグル 氏ねーーー!!!!!!!
- 224 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:15:12 ID:ijLnNenP0
- ホカロンで使ってる材料が中国で高く売れることが判明したから回収だったりしてなwwwwwww
- 225 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:15:18 ID:+nJkYz3s0
- 今から、激安店で買い占める奴が出るんじゃね?
- 226 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:15:46 ID:Swo+2aLe0
- >>211
これからは、大福に好みの非ロッテアイスを乗っけて食え。
- 227 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:17:30 ID:WICw8Xu5O
- ホカロン部
- 228 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:18:07 ID:Swo+2aLe0
- >>223
マジ?市ね、グーグル!抗議しろ!
- 229 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:18:11 ID:TTMyD2faO
- 近所のおばん達に広めといた。
着払いで送れとな。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:21:01 ID:Swo+2aLe0
- >>224
そこら辺が真実かもな。シナでは、鉄が高騰してるからな。
- 231 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:22:25 ID:X+tycezb0
- ロッテ!層化!上戸あや!
ロッテ!層化!上戸あや!
- 232 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:24:56 ID:wUZGBiaH0
- ロッテのホカロン♪
- 233 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:25:24 ID:T5eHPL/a0
- 日本スケート連盟の城田ってロッテとズブズブだったんだけか??
- 234 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 18:27:20 ID:Swo+2aLe0
- 上戸が、あひるブスでも売れるのは、層化のおかげなんだろ。
あのブスが李香蘭とは、恥も外聞もないチョンが決めた配役だろ。
- 235 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:17:45 ID:iJINcGR+0
- 【ロッテのチョコレート 】
ロッテは同じ量の原料(カカオ豆)で、明治・森永の2倍のチョコレートを作ります。
カカオ豆をすり潰して油を絞ると、油(カカオバター)1と絞り粕(カカオ)2が出来る。
カカオバターとカカオを1:1に混ぜて練ると、チョコレートが出来、カカオ1が余る。
ロッテはカカオバターとカカオ1:2に、ヤシ油1を混ぜてチョコレートを作る。チョコ
レートは他社より2倍出来、カカオは余らない。ロッテはぼろ儲けの天才!
証拠 ロッテのチョコレートの原材料欄には「植物油脂」と書いてある
明治・森永のチョコレートはそんな物混入していない
明治・森永はココアを販売しているが、ロッテは無い
結論 ロッテのチョコレートはチョコレート本来の味が半分の粗悪品
1 :代打名無し@実況は実況板で :2006/02/14(火) 22:41:16 ID:RDN+SDAD0
流通業界も「独島マーケティング」展開中
ロッテドットコム(www.lotte.com)は鬱陵(ウルルン)島と独島を周回するツアー(2泊3日・24万9000ウォン)をお目見えした。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。
ロッテマートの全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
グループの親会社であるロッテ製菓が韓国内に設立され、食品産業の近代化と国民生活水準の向上に貢献。
1965年には韓国と日本の国交が正常化し、辛格浩会長が母国韓国で初の投資事業であるロッテ製菓は、荒廃した韓国の地に新鮮な活力を与え、韓国食品産業界の改革・推進化において先導的な役割を果たしました。
http://www.lottetown.com/japanese/intro/intro_4.jsp
そして、日本のロッテの「本社」と思っていたものは・・、
http://www.lotte.co.jp/cp_compa.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった。
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp
- 236 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:20:15 ID:GJGnk/H+0
- うわああああああ
この冬に買ってぜんぜん熱が続かなくて
腹が立って20こぐらい捨てちゃったよおおおおおお
- 237 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:53:45 ID:Kf+CkA+80
- また朝鮮企業が嘘ついたのか。
- 238 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:57:35 ID:RmFFPvko0
- 今まで使ってた分は補償してもらえないの?
ホカロンはまだましなほうだった希ガス
- 239 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:58:05 ID:XO2iE3t00
- グリコ森永毒入り事件で得したのってロッテだよな。
犯人のモンタージュも狐目だったよな。
大阪だったよな。
捕まってないんだよな。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 19:59:45 ID:X4P3xQhq0
- ていうか20時間も発熱する必要はない
そんなに長時間寒冷地にいたらホカロンじゃ間に合わないだろw
8時間保てばいいんじゃねーの
- 241 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:00:55 ID:3IFd2h3B0
- >>5
そうとう考えたんだろ?
100点つけてあげるお(´・ω・`)
- 242 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:07:43 ID:WJjX4fbb0
- >>235
リンク死んでるみたいだが・・・
- 243 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:09:40 ID:Xq/gxL4A0
- ロッテは一生不買だな
- 244 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:12:36 ID:UfgrvbfD0
- 食品の偽装が騒がれてる昨今に韓国系のロッテ商品なんて買ってる奴はいないでしょwwwww
と言いたいがパイ菓子だけはおしい…チョコパイうまうま(´・ω・`)
- 245 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:14:22 ID:hKpRsxA20
- 安売りのを箱買いして上代で買い取って貰えば一稼ぎできそう
- 246 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:14:44 ID:IQpLPBov0
- 謝罪と賠償
- 247 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:22:02 ID:igzRYYMxO
- 社保庁はいいかげんにしろっ!
- 248 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:22:43 ID:WxxsRx+F0
- だってロッテだもん。
この一言で、「あぁそうだな」で納得してしまう。
- 249 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:23:19 ID:noRV0e2m0
- 韓国ドラマや韓国映画を見てると、やたら「チョコパイ」が出てくる
韓国人にとって「チョコパイ」って何か特別な意味がるの?
- 250 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:23:21 ID:QN3HMpbI0
- >>36
マジレス・・・('A`)
- 251 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:26:23 ID:szhIujSn0
- 挑戦人に真なし
- 252 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:28:21 ID:IQpLPBov0
- >>129
スノーマーク付いてるから一度騙された。
最近は、細かい文字まで見るようにしている。
グリコ・森永事件といい、朝鮮だけに陰謀臭がプンプンしてくる。
- 253 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:43:04 ID:TACGluvd0
- >>56
ひょっとすると、原料に汚染された鉄が混入したのかもな。
- 254 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:49:17 ID:WrZd8shm0
- 放射性物質でも使ってたんじゃね?w
- 255 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:49:32 ID:FDrqZF5l0
- 流石チョウセンヒトモドキ
- 256 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 20:49:55 ID:smkLRJd60
- さすが朝鮮企業
- 257 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:10:52 ID:5PITuC6I0
- >>249
韓国人にとってチョコパイは特別なお菓子です。
いわば豊かさの象徴だそうで、北朝鮮への支援品目に何故か含まれていたりします。
でも、韓国でチョコパイっていったらロッテじゃなくてオリオンってメーカーなんですね。
パクリパクラレの韓国文化万歳www
- 258 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:13:31 ID:SsmQ8bOW0
- 持続させたければ赤マムシでも入れておけ
- 259 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:17:49 ID:Hdiqxl700
- ここ数年ガムはロッテ以外かなぁ・・・。
キシリッシュプラチナや、クロレッツハイパーが最近好き。
他の製品にしても同業他社の製品の方が良く感じる・・・。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:23:53 ID:8/PDsN4H0
- 朝鮮系の会社が作るものの品質がまともなはずがなかろうw
- 261 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:24:41 ID:Py1YA0Bh0
- 今年の1月に八潮駅前のマツキヨで買った、封を開けてないミニタイプを返品してみようかな。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:28:48 ID:Py1YA0Bh0
- >>260
韓国子会社がグリコのポッキーの偽物を作ってる企業ですから、
その商品まで11月11日が偽ポッキーの日としてテレビニュースの
今日の話題のコーナーみたいなのに出てるってフジのプレミアAで言ってた。
日本のバレンタインデーみたいに偽ポッキーを女が男にプレゼントするらしい。
- 263 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:35:57 ID:inAISy9D0
- >>5 はもっと評価されてもいいとおもう
- 264 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:37:22 ID:noi7631z0
- 【朝鮮人とは】
息を吐くように嘘を吐く民族
- 265 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:38:50 ID:rIzbJYVE0
- チョン企業死ね
- 266 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:39:17 ID:oQdtVUfZ0
- ロッテ健康産業は消費者を
甘く見過ぎたアホ、カロンじると痛い目に合うぞ
- 267 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:41:10 ID:ZWAzIpbkO
- かつてガムの市場を独占していた菓子メーカー「ハリス」
しかし今、ハリスは存在しない、新参メーカーのロッテに負けたからだ
ガム市場をハリスから奪い取ったロッテ
一体どんな手を使ったんだろうな〜
- 268 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:42:00 ID:kRSOsZHy0
- 夏に熱い話題はやめてくれ
- 269 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:42:51 ID:VKLDQDWt0
- >>5【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
・・・
・・・
( ゚ д ゚ )
- 270 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:43:03 ID:o2fSbBnD0
- <丶`∀´> ウリは悪くないニダ! 騙される方が悪いニダ!
- 271 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 21:50:32 ID:EqFAuxx70
-
お口の恋人 ロッテ
- 272 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:08:26 ID:/p8CNQtV0
- >>173
開発したのは、日本パイオニクス(100%三菱系)じゃないか。
ロッテは、販売元で、ロッテが、コストダウンか
確信犯で不当表示してたんだろ。
- 273 :名無しさん@八周年:2007/07/07(土) 22:16:03 ID:eoLKqKc3O
- 押し入れに5年以上前に買ったのが残ってるなぁ
- 274 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:02:18 ID:ApqWEx1H0
- たべたら しぬで
- 275 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:03:55 ID:4w93JuWy0
- ロッテ製品は買うな
本国(韓国)でコピー商品を売ってるような会社だ
- 276 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:04:19 ID:NSAo+t8G0
- ホロン部
- 277 : ◆OxnBEjtr4Y :2007/07/08(日) 00:04:38 ID:3aYSpxEy0
-
夏に回収とかwwwwwwwwwwwwww
- 278 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:07:43 ID:XXEZc39j0
- ホカロンなんて買ってる奴なんてまだいるのか?
ホッカイロか桐灰だろうが。
- 279 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:10:09 ID:PLFxPehAO
- 一番売れる冬場を過ぎてから公表するのが損は無いわな
- 280 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:11:41 ID:xrBcvnSd0
- 散々既出だろうが「夏」に発表&回収とはなww
コンプライアンスも何も有ったモンじゃねーなwww
冬の間に粗悪品を売るだけ売って今更発表って事だろ?
コレは企業ぐるみの詐欺行為じゃネーの?
- 281 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:13:56 ID:sn8clNPr0
- うちは、ホッカイロでも、桐灰でもなく、
銀行で粗品にもらったCMしてない会社の無名の品
- 282 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:14:49 ID:r8nMQGce0
- ホカロン高いし、量販薬局で安いの一杯あるし、役目終了
- 283 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:17:57 ID:sn8clNPr0
- ホカロンが、広告の品で安く買えている物を返品しても、定価の料金を返してくれるのだろうか?
- 284 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:32:36 ID:PIPycNqD0
- 雪見だいふくも裁判になってたよな。
すごい昔のことなんで資料がなかなか見つからないが。
だから昔は雪見だいふくが2社から出ていたような。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:35:14 ID:bXC7/1i10
- >>275
日本の菓子のコピー品(まるっきりそのまま)を
平気な顔して売ってるからな
修学旅行でいきたくもない半島に連れて行かれたとき
びっくりしたよ
おれは絶対ここの商品は かいません
- 286 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:44:50 ID:4w93JuWy0
- 「爆笑!日本のお菓子ソックリさんが韓国に」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm545406
- 287 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 00:56:11 ID:zsqVyc9J0
- 現物と引き換えるったって、
表示の持続時間を直したものと交換するだけか?
- 288 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:02:45 ID:PDf48wXD0
- ホカロンかどうか知らんが俺は近所のスーパーで買ったのは激安で
ちゃんと15時間くらい冬場に使えてたぞ。聴いたこと無い製品なんで
こんな大手会社じゃないがちゃんと使えてんだから、これイチャモン
じゃないか。またすぐに再販できると思うが、最近の官庁っておかしい。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:32:16 ID:sn8clNPr0
- >>287
ロッテのお詫びとお知らせのサイトに商品代金返金すると記載。
- 290 :イソップ ◆kw9H7Sfm2g :2007/07/08(日) 01:34:32 ID:m3aiAji+0
- どうせ
この時期の回収なら
痛くもなんともないんだろ
- 291 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:38:17 ID:+n/c1BBFO
- これは小遣い稼ぎ出来る
- 292 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:39:36 ID:LKa14zV80
- >>288
君はお父さん思いだね。感心。
- 293 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:41:46 ID:Dsv5jD820
- コレってロッテ系列だったのか。
どれ使っても一緒だから類似品が出るまでは使ってたけど。
- 294 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:44:44 ID:Y57ZPuVY0
- さすが韓国www
牛肉100%もあやしいなww
- 295 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:45:46 ID:LwdW3Ekr0
- 費用は日本バイオニクス持ちにさせ、ロッテは懐が痛まない仕組みでわ?
相手は韓国ですよ?
普段の行いを考えよう!
- 296 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:45:55 ID:JWo5bFyi0
- しまったロッテは避けてたらか桐灰のやつしか持ってないよ
- 297 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 01:47:28 ID:vSqUIx720
- 枷ン
- 298 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:11:49 ID:IbZdRUFG0
- 夏に回収って、昨冬分はほとんどが使い切られているだろ。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:13:52 ID:tmT9m2ZMO
- 朝鮮企業w
- 300 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:16:33 ID:joTrbWea0
- おまいらちょっと待て、
別業界へ参入するに当たって、多数の個人情報が必要なのかもだぞ
>送付に際しましては、お客様の郵便番号、住所、氏名、
>電話番号をご明記くださいますようお願いいたします。
>(お客様の個人情報は本目的以外には使用いたしません)
信用ならん。
- 301 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:19:23 ID:sn8clNPr0
- >>299
厳密に言えば、ロッテは朝鮮企業ではない。
ロッテは、日本で起業されて、たまたま創業者が韓国人だったから、
日本での業績が良くなったので、母国にも作りたいと言うことで韓国にもできた会社。
- 302 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:20:00 ID:YbDddf1h0
- この間掃除してたら発売当時のが出てきたよ。未使用で。
一個200円だったみたいだ。
- 303 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:20:24 ID:PtoRP5dx0
- 需要のないときに都合よく発覚ですかwww
- 304 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:22:41 ID:sn8clNPr0
- >>300
個人情報くらい、返品したときの送付先が記載してある伝票見ればわかると思う。
着払いだから、配達人が丁寧に伝票渡すだろ。
- 305 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:29:15 ID:4/UzyTU50
- >>236
卑ロッテの思惑通りですw
- 306 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:31:31 ID:4/UzyTU50
- >>244
明治ペコパイ、森永リーフィーの方がよっぽどおいしい。マジ、お勧め。
- 307 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:35:50 ID:CaHYpV4Q0
- 持続時間の些細な差異で全回収・・・ぁゃしぃ。
もっと重大な理由がありそうだな。
- 308 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 02:39:31 ID:4/UzyTU50
- >>266
気付いてあげたよ!
>>300
そう考えると、気味悪いね。
それより、お前ら、これからの暑い季節、隠れロッテのアイスには気をつけろ!
いっぱいあるんだぞ!>>185を参照。
- 309 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:47:00 ID:1+M2TxjT0
- アイス買うときはよく見てるよ
ロッテと森永乳業は買わない
- 310 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:47:25 ID:+MtoAhBqO
- ってか20時間も発熱するカイロなんかあった試しないだろ
- 311 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:56:38 ID:JWo5bFyi0
- そんな長時間必要ないし
- 312 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:57:11 ID:YbDddf1h0
- >>309
ロッテと雪印じゃないの?
- 313 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:57:29 ID:AMIeKdgv0
- 半年前にリコールかければ
カイロが売れる季節には風化しているとでも
思っているのだろうが・・・
冬になったら話題がぶり返してコピペが張られまくるだろう
- 314 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 03:58:13 ID:mEjBoFS60
- カイロといえば、ハクキンかOEMのZIPPOだろ。
- 315 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:04:28 ID:xqqrbqIi0
- 昨日の21時に開封したカイロ何時間持つかな。
夏だしキリバイだけど
- 316 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:07:11 ID:oPD9T+J30
- ロッテだろうが何だろうが、美味けりゃ買うよ。
梅ガムがなかったらオレの人生なんて空っぽだった。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:10:15 ID:EJcTNsOpO
- >>309
森乳になんの恨みがあるんだ?
- 318 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:10:26 ID:wpx8IZos0
- >>275
日本のロッテは、あくまでも
韓国本社(日本で起業したが、在日社長が韓国を後で本社にした)の「日本出張所」。
韓国では「独島ツアー」なんてのをやってたんだよな。
株式公開もしてないし、
しかもお客さまセンターは番号通知の電話のみ。
メールアドレスもない。
「苦情を言うなら個人情報よこせ」のスタンス。
苦情言うにも、森永やロッテのパクリ製品を韓国で大っぴらに売ってる会社に
番号通知なんか絶対にやだよ。
- 319 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:13:15 ID:/1Gw6h1s0
- >>314
だよな。去年ハクキンデビューしたが、使い捨てカイロには、もう戻れないな。
カイロはハクキンで決まりだ。
- 320 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:20:19 ID:+QltTYtY0
- >>301
多国籍企業です。韓国資本が、日本に現地法人を作ったのです。
ロッテは日本人による資本参加を拒んで上場せず。
そのかわりプロ野球を在日の街・川崎で球団経営して企業PR
【ロッテ】
ロッテという会社は昭和23年 (1948年) 重光武雄氏が設立した会社です。
当初からガム・チョコレートなどの菓子製品の製造と販売を手がけています。
重光武雄氏は、在日韓国人から帰化した実業家です。
日本の法律は二重国籍を認めていないので日本に帰化した人は日本では日本人です。
しかし韓国では、日本で韓国の国籍を捨てると宣言してもその宣言自体が無効なので、
韓国では韓国人と言っても嘘ではありません。
【韓国に投資】
彼は日本で儲けたお金で韓国に投資をして、
韓国でもロッテグループを作りあげました。
重光氏が韓国で投資した1960年頃は、
韓国の物価は日本の10分の1でしたので、かなり効率のよい投資のようでした。
大まかに言いますと、1億円の投資は10億円の投資価値があるということですね。
そして、日本のロッテの「本社」と思っていたものは・・、
http://www.lotte.co.jp/corporate/outline/index.html
韓国のロッテ製菓の「海外支社・東京事務所」だった。
http://www.lottetown.com/japanese/room/room1_1.jsp
↑リンク死亡
- 321 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:20:28 ID:h/Z0x5KDO
- >>314
JIPPOのはいいよな。
触媒付きの蓋が取れやすくすぐ冷えるが。
- 322 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:25:07 ID:aVbXZrwJ0
- >>301
創立時は、現オーナー重光と日本人との共同経営。
会社立ち上げなどに資金は、日本人がほとんど出した。
で、軌道に乗ってくると、日本人を追い出し、私物化。
不正融資・不正献金・不正投資のために韓国ロッテを作る。
また、不正を突っ込まれないために株式は未上場。
他社の不祥事が発覚すると、叩きまくって(マスコミに叩きまくらせて)、
部分的に乗っ取り。
(雪印のアイスクリーム部門?、不二家では失敗)
パクりを突っ込まれると、グリコ森永事件?
- 323 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:29:14 ID:v7m5qC/PO
- 腰痛きつくてたった今腰に貼ったばっかりだった訳だが…
- 324 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:30:15 ID:AmEFb+evO
- 関西は桐灰だろ
- 325 :【騙されないよリスト】:2007/07/08(日) 04:33:26 ID:+QltTYtY0
- 実はロッテアイス一覧(品名リストより目で確認が効果的)
ttp://www.lottesnow.co.jp/ (雪印,Doll,HESHEY'S,Cheese Cake Factory )
ttp://www.lotte.co.jp/products/catalogue/ice/index.html(ロッテ、レディボーデン)
それよりもおまえら、クリスピークリームドーナツもロッテだぞ!
ttp://www.lotte.co.jp/group/krispy/index.html
- 326 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:35:07 ID:GdHrYQ8o0
- 流石同業者、不二家に似たやり方。
「最盛期を過ぎてから、公表する。」か。
- 327 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:35:23 ID:8d6fRjVS0
- >>80
> 実は中の原料が高騰してるとか
基本的には、材料は鉄の粉と水だ。
袋を破ると、空気中の酸素が、鉄を酸化(燃焼)させて、熱を得る。
今中国は好景気に押されて、鉄の需要が異常な高まりを示し、
日本に来て側溝の蓋まで盗んで行かねばならない状況。
水は、黄河が干上がり、7色の川が流れ、太湖が泥濘になる状況。
本来韓国は日本の技術を盗んで、低品質なら鉄の生産も余力が
あり、水にも困っていない。
素人なりに考えると、ロッテのある韓国ではなく、中国の状況が、
ロッテ製品に影響を及ぼしている。つまり、このようなローテク
製品にまで、韓国の産業空洞化が進んでいると思える。
- 328 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:35:35 ID:8iApQuzi0
- >>303 >>307
そこがポイントだね。この件は。
- 329 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:40:06 ID:Gf6zCCFJO
- ロッテ製品はしばらく買った事ない!食品も不衛生なとこで作ってるから。グリコ森永事件に関係してるし、汚いやり方は、さすが韓国朝鮮だよね。自分たちは何やってもばれないだろうという基本スタンス。
- 330 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:41:37 ID:ujfJpQ6a0
- さすがロッテ
- 331 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 04:46:08 ID:RsUYn8LP0
- >>1
そんなの昔からじゃね?
出た当初から言うほどの時間持たねーけど、こんなもんかと思って使ってた。
- 332 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 05:33:51 ID:/Tkt0rJz0
- 所詮在日企業のやることだしな
こいつら韓国で日本の菓子パクリまくっとるやないけ
- 333 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 06:53:40 ID:VtKy//5u0
- ロッテではよくある事
- 334 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 07:50:03 ID:a1p2DX+W0
- >>320
重光武雄は帰化してないだろ。
だから重光ってのは偽名で、辛格浩が本名と言うのが正しい。
韓国本社のサイトには辛格浩としか書いてない。
と、コピペにマジレス。
- 335 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 09:21:08 ID:wcE0q9rV0
- 使い捨てとはいえ
温度と持続時間は 重要なスペックなんだから 嘘はいかん
- 336 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:05:23 ID:aVbXZrwJ0
- >>334
帰化してないと言う話も有るが、帰化してない場合、
プロ野球球団を持てるのか?
野球協約に違反してると思うけど。
それとも、ロッテ自体が、日本企業扱いになってるから良いのか?
ただ、韓国では、日本のロッテは、韓国ロッテの支店扱いって言っていってるようだけど。
(実際は、日本のロッテ本社ビル内に、韓国ロッテ支社が入ってるってことだろ)
しかし、日本は、二重国籍を認めてないのだから、相手国(元々の国籍の有った国)で
昔の名前や国籍を放棄してない場合、日本国籍をはく奪するべきだろ。
- 337 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:34:15 ID:WTosygzD0
- 商品代金の返金は当然として、
30個入り買って店から家まで20分、
歩いて持って帰った俺の手間はどうしてくれるんだ ヽ(`Д´)ノ
- 338 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:43:28 ID:XJI79ZyK0
- というかこの時期に使い捨てカイロの記事を出されても
- 339 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:43:51 ID:K4keINwh0
- うわー
おれ卸問屋の返品センターで働いているんだよなー
やばそwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 340 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 11:44:34 ID:SRGHDaAa0
- ロッテのホカロン〜♪
- 341 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 12:35:16 ID:xji1evSq0
- 使用済みでも返金してくれるんだよな
- 342 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 12:45:20 ID:yRXz1tv10
- 真夏に何言ってんだこの鮮人企業は
- 343 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 13:01:06 ID:AdWYP8kL0
- トッポの類似品がグリコから出てるから助かる。
- 344 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 14:58:31 ID:1znCSlqO0
- ロッテ系列といえばロッテ商事が、朝鮮からキムチを輸入してコンビニで売ってたな
ほんとにロッテはろくなことをしないな
- 345 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:08:45 ID:+QltTYtY0
- >>343
リバースをトッポの類似品とかパクリ品とか言う奴いるけど
リバースの方が100倍旨いんじゃボケェ! 一緒にスンナ!
- 346 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:11:44 ID:XDXtjQOS0
- グリコや森永は過去毒入れ犯に狙われたのに、
ロッテは全くそんな被害に合わないんだよなw
なんでだろwwww
- 347 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:20:39 ID:qFDhAH2G0
- 表示時間分持つだけの触媒は入ってるわけだから
実際は時間が短かったというなら、温度が上がりすぎて危険ってことじゃないのか?
もしくはハッカーの危険性とか。
- 348 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:20:58 ID:wq6ANUvLO
- >>338
いや、真夏も必要なんだよ
冷房がキツすぎて腹痛と腰痛と関節痛で悩む
痛みで歩けなくなるんだ
- 349 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:22:24 ID:JAZ6Z2EZ0
-
有害物質でも入っていたのとちゃうかな
- 350 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:23:19 ID:uxmRAj2WO
- 冬前から認知はしていたが商機を逃したくない一心で隠蔽したんだろ
ロッテの商品はみんなこんな感じに思える
- 351 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:25:13 ID:WC/Q6kkL0
- やっぱ朝鮮企業はクソだな。
ウソとレイプは在日のお家芸だな。
- 352 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:25:46 ID:mSRaLznF0
- この糞暑い時期にふざけんじゃねえよ
- 353 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:26:45 ID:szjfOXvHO
- 大変そう、がんがれ〜>>339
消費者としては、発火するとか火傷するならイヤだけど、ちっとくらい時間が短い程度なら気にせず使う。
てか今夏だし、在庫あるけどわざわざ交換にはいかないや。冬にさっさと使いきって、新しいのを買うよ。
- 354 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:29:24 ID:JuPK/Rhn0
- つーか、もう夏じゃん
使うシーズンのときに言ってくれよ
- 355 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:32:31 ID:agb0iir80
- 回収しなくていいから、足らなかった時間分の商品配れ。
- 356 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:32:46 ID:Yevv7aHl0
- 先人の知恵ならぬ鮮人の浅知恵で材料費削るために粗悪な材料でも使ったのか?
- 357 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:33:04 ID:9LQ+5ygx0
- >>133
そうだね。
野党と、与党の一部は、日本に永住する在日朝鮮人・在日韓国人にも、参政権を与える事を約束している。
一部の議員が反対している某政党が、政権から消えれば彼らの声も国政に反映される。
「政権を変える」ことで、日本にすむ全ての民の声が政治に反映され
民意が足に着いた政治が実現できると思う。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:36:22 ID:IeeOQGXf0
- 自論他論おぶじぇくしょーんチンチン
- 359 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:36:47 ID:0RgEW7JtO
- 回収して鉄だけ分離、中国に売りつけて一儲け。とかな。
技術的に効率よく分離出来るのかとか、実は裏で中国に脅されてたりするのかとか妄想がうかぶわ。
- 360 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:40:55 ID:agHwiKQNO
- 桂小枝の奴が、最強!
- 361 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:55:57 ID:IGQi32QR0
- チョンがまともな製品作るわけなだろ。いかにして馬鹿な日本人を騙すか考えている
だけの強盗集団なんだからな。
- 362 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 15:59:06 ID:pbWIBJrj0
- >1
有効期限を過ぎていても良いのか!
探せば家にもありそうだ
- 363 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 16:40:19 ID:xqqrbqIi0
- キリバイ24時間表示 19時間
- 364 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:50:22 ID:ApqWEx1H0
-
ロッテのカイロを使って君も朝鮮人になろう!
- 365 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 19:52:25 ID:wWRYmGrB0
- これで株価・・・・
・・・・あ、上場してない。
- 366 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 20:21:36 ID:a3b7+qAQ0
- > 10 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2007/07/07(土) 05:28:37 ID:zA/B/nYBO
> あやしいな…
> 持続時間ごときで全品回収ってする?
> 使用中にやけどが多発、とかならわかるけど。
> そもそもやけど注意は明示してあるし。
>
> 発火とか、劇物とか、他の理由じゃないの?
- 367 :名無しさん@八周年:2007/07/08(日) 22:32:42 ID:sn8clNPr0
- 今日、ヤマト運輸の着払いで返送してきた
使用期限が2010年6月のやつ
- 368 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:48:18 ID:4qxlYb3q0
- …ええとですね。まことに申し訳ないのですが
ホカロン、および使い捨てカイロの発明者は
日本人でも韓国企業でもないような気がしますよ。
http://www.warbirds.jp/truth/lf5.html
1943年 日本陸海軍が、フィンランドのドイツ第5空中艦隊を視察した際の記録
>Warmebeutel(Wの後のaにはウムラウトがつく)、「暖め袋」と呼ばれるそれは、
>紙袋に酸化鉄粉と木粉を入れたもので、これに水か雪を入れて揉めば40〜50℃に
>発熱し、3時間ほど持続する、というものである。
>乾燥すれば水を追加して10回程度の繰返し使用に耐えるというのだが、
>原理的には、完全に今の使い捨てカイロと同じものである。
http://www.kyushu.meti.go.jp/web_kan/webkan166.htm
>米陸軍が野営する際に使っていた「フットウォーマー」です。
>約500ccもの粉末が入った布製の袋に杯1パイ程度の水を入れると、
>激しい発熱反応が30分程度続き、水が蒸発すると反応が止まり、
>翌日も利用できるというものでした。そして、ホカロンから
>アッタカサンさらにフットウォーマーと繋がる技術の連鎖は、
>米海軍の特許に行き着くとのことです。
- 369 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 05:54:19 ID:YDscKmKB0
- 1個いくらで回収してくれるのかな。
量販店で超安く買ってロッテが定額で引き取ってくれたらぼろ儲けできるぞ。
- 370 :竹島は韓国のものニダ byチョンロッテ:2007/07/09(月) 05:54:43 ID:cT2UitTI0
- ロッテドットコムのユン・ヒョンジュ次長は「鬱陵島から船に乗り、
独島の周辺海域を2時間ほどかけて周ることができる」とし、「4月には
一般の観光客が直接独島を見学できる旅行商品も出てくるものと思われ
る」と語った。
ロッテ百貨店本店は今月18〜20日、小学生以下の子どもを伴った顧客の
中から先着で20人に独島の写真入りタオルを無料で配る。ロッテマート
の全国21か店舗は昨年4月から「独島を愛するTシャツ」を販売している。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/16/20050316000057.html
- 371 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:00:24 ID:S7VG3jWg0
-
江崎グリコ森永事件は解決しないのか?
- 372 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:00:26 ID:BCqQbzUI0
- 途中で何回か揉んでもせいぜい10時間が限度
こんなの分かってる事
- 373 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 06:00:43 ID:AW8DoKd5O
- あたたかめっちゃかあたたかちゃー
- 374 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:05:48 ID:Ho36bpuO0
- キツネ目の男で、
どの民族か分かっちゃうのがなんともwww
- 375 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:11:19 ID:H0n1JwBS0
- 柔道の発祥は韓国のユ道
剣道の発祥は韓国のクム道
相撲の発祥は韓国のシルム
漫画の発祥は韓国のマンファ
ホカロンは40度以上を保持し20時間持続
何の問題もないと思うが
差別か?
- 376 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 07:17:56 ID:h4sasMmv0
- 日本はめちゃめちゃにホカロン部
- 377 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:05:01 ID:cT2UitTI0
- お前ら、統一協会 ロッテ で検索してみwwwwwwwwwwww
統一協会 冬ソナ で検索すると冬ソナツアーの所有地が世界日報の所有ってのがわかる。
んで、冬ソナのぺ豚やチェ婆をCMに使用してたのはチョンロッテだよなwwwwwwwwwww
おもいっきり、犯罪企業だぜ。
- 378 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 10:12:21 ID:gLJ2Laaq0
- >商品の包装袋には「40度以上を保持し持続する時間」として、それぞれ「20時間」「14時間」などと表示されていた。
こんな数字、車の燃費みたいなもので元々信じちゃいないだろに。
- 379 :名無しさん@八周年:2007/07/09(月) 18:29:49 ID:z67Q+vJu0
- ほっかろんろんろん ほっかろんろん
- 380 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 15:27:47 ID:Gnly/98D0
- >>5のことも思い出してあげてください。
- 381 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 20:41:40 ID:SKZ4Ie530
- ところで「お客様の郵便番号、住所、氏名、電話番号」のデータは、バイトの
ちょっとした手違い等ででついうっかり誤って流出したりはしないんだろうねぇ?
- 382 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:09:35 ID:asjn5P030
- これ俺もそう思ってた
半日持つか持たないかなんだもんな
「ぬくりんこ」や「暖のすけ」に代えたら長持ちを実感したよ
- 383 :名無しさん@八周年:2007/07/10(火) 21:17:36 ID:TTuetW3I0
- 何混ぜてたんだ?
- 384 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 01:13:05 ID:TK/pwqC40
- >>381
きっと漏れるだろ
- 385 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 01:20:17 ID:IRVDV+mz0
- いくらで引き取ってくれるんだろう?
10個入りが未使用のまま3つもあるよ。
安いドラッグストアのさらに安い時に買ったんだけど、
レシートはとっくにないし。
- 386 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 02:34:54 ID:5CfF+3Kf0
- ははは。
指摘されるまでもなく自社の製品検査で分かるだろうに。
すぐに回収に応じたってことは意図的だったってことだな。
- 387 :名無しさん@八周年:2007/07/12(木) 02:37:10 ID:5CfF+3Kf0
- にしてもふざけた企業だな。
返金に応じるといっといてすでに使った物はどうすんだよ。
レシートがあれば使用後廃棄してても返金する必要あるだろう。どう考えても。
しかも問題発覚後,夏になってから公表とは。
どっかの不治屋みたくクリスマスケーキうりたかったんちゃうかと。
こなればわざと使い切ってから返品だな。こりゃ。
74 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.06 2022/04/29 Walang Kapalit ★
FOX ★