■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯】NTTドコモ、データ消失の可能性があるため「SO903iTV」の販売を一時停止
- 1 :やっぱアホーガンよφ ★:2007/07/04(水) 17:42:58 ID:???0
- [東京 4日 ロイター] NTTドコモ(9437.T: 株価, ニュース, レポート)は4日、携帯電話内の
電話帳やメールなどのデータが消失する可能性があるため、「SO903iTV」の販売を一時
停止すると発表した。原因は調査中。
「SO903iTV」は7月3日現在、約2万7000台を販売済み。現在対応を検討中で、準備が
整うまでの間、データのバックアップを呼び掛けている。
Reuters http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-26728920070704
- 2 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:43:49 ID:bHKoGEhP0
- そ2−だ!
- 3 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:44:54 ID:dicMtH2H0
- 逆襲はまだですか?
- 4 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:47:03 ID:Og20rCnq0
- 年金システムのNTTデータから
OSの提供受けてたってヤツ?w
- 5 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:48:01 ID:GKTH6+PV0
- 時間のセットを間違えたのか
- 6 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:48:33 ID:arlJbvN10
- 公社の体質 変わってないねぇ クソめ
- 7 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:49:29 ID:6fa/TF780
- そろそろ反撃してもいいですか?
データ消失攻撃( ^ω^)
- 8 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:49:58 ID:PEWbbTyi0
- まさかこんな反撃とはwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:50:24 ID:CFYgLCYCO
- DoCoMoって客に過失が全くないトラブルでも絶対謝らないし訂正しないよな
- 10 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:50:51 ID:q0cPgBpo0
- さすがソニー(笑)
- 11 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:51:38 ID:evgXAkfY0
- タイマー設定まちがえてやんのw またFFが一個少なかったってか?w
- 12 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:51:55 ID:kNIOIj9HO
- >>1 なるほどね、こういう反撃かーさすがだな
- 13 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:52:04 ID:poLbwCdo0
- やっぱ少なくとも3.0までは待ったほうがいいだろ。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:52:23 ID:fwanxVwQ0
- ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
- 15 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:53:07 ID:I50Kn+BU0
- GK脱糞wwwwwwwwwwwww
- 16 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:53:10 ID:3F1rkZBCO
- うちの代理店に来たFAXだと、電源切って入れ直すだけで電話帳が消えると言う内容だった
- 17 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:54:05 ID:H6wnV9du0
- どおりでメールが返ってこないわけだ。
- 18 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:55:13 ID:QmjKMCmHO
- 3日前に買ったばかりなのに…
- 19 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:55:19 ID:WNIablbR0
- ってか、これはドコモのせいじゃなくてソニーのせいだろ
- 20 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:55:50 ID:RrfsH8k70
- どこも悪くない
- 21 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:56:48 ID:VYy940nh0
- そのくらいの動作テストもしないで売ってるのか。
- 22 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:57:08 ID:hbqmgQpp0
- そろそろ販売停止してもいいですか?
- 23 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:57:56 ID:tROo6W0/0
- 何分間にセットされてたのだろう。。。
- 24 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:58:07 ID:iYhVGBkX0
- 受け取り方も知らないブーメランで反撃だなんて
- 25 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:58:12 ID:MBxvBZOx0
- ソニエリの不具合は珍しい
- 26 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:58:28 ID:fymNTtoa0
- Felicaの中身も消えたりしない?
- 27 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:58:56 ID:ECO6H/y0O
- ビラビラ携帯
- 28 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:59:05 ID:Old/ea3S0
- 903だし F904iのほうがきれいだし 死亡とみてよいかもね
- 29 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:59:50 ID:a3VBhnWf0
- >>3
これが逆襲だ
- 30 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:59:53 ID:6/VTojd50
- 今の携帯はどこのメーカーでも初期製品は信用ならんね。
どっかしらバグ持って出てきてる感じだしなあ
- 31 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:01:41 ID:6s5mFhxl0
- なんか、年中行事だな
ソニー携帯の不良品
- 32 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:01:59 ID:8xUSWTrU0
- プログラムミスなの?
- 33 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:02:46 ID:ucbKi9QqO
- ドコモじゃなくてソニーに問題があるだけなんだか、ソフバン工作員が大ハシャギだな。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:05:07 ID:cjklwdfV0
- >>17
それはちがぅ
- 35 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:07:03 ID:VYy940nh0
- NTT、誰に反撃してるんだよw
- 36 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:08:09 ID:9LmfQVOj0
- >>35
SONYだろ?
- 37 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:09:03 ID:4gJLFDRC0
- TBSで今、ドコモのポイントが社員に泥棒されただとかあったが・・
- 38 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:09:38 ID:J7nKozCgO
- やっぱ買うならNだな。
バッテリーも良い
- 39 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:10:10 ID:ijJ7+bXMO
- 俺、この携帯じゃないけど前にD902isの電池が不良電池で
DoCoMoshopに取り替えてもらったんだけど
その時に本社の方からわび状と粗品が家に届きますって言われたのに全く来なかった。
スゲー失礼だし腹立たしく思ったけど、
“粗品”ってなんだったんだろ?
- 40 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:10:34 ID:VlQyzrjH0
- 反撃まだー?
- 41 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:10:43 ID:ZioycW9y0
- 俺の持ってる機種SO902iもばぐが結構残ってるよ
一度は修理預かりで、戻ってきても不具合続くから
本体を交換してもらったけど、時々フリーズするよ
カメラ機能は使えないぐらいにもっさりとしてるし
撮った写真一枚見るのに30秒ぐらいかかる
- 42 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:11:27 ID:MBxvBZOx0
- >>37
それと似たようなことが、先日ヤマダ電機でありました
泥棒かどうかは不明だけど、限りなくクロ
- 43 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:12:26 ID:k+hz4Rk4O
- 客のポイント横領だってwww
客に反撃してどおすんのよwwww
- 44 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:12:38 ID:hbqmgQpp0
- >>39
ドコモダケのイラスト入りポケットティッシュ
- 45 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:13:42 ID:fwanxVwQ0
- ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失 ポイントも消失
- 46 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:13:49 ID:hFp/T3B/0
- SONYタイマーでるの早すぎ〜w
いつもは一年と二日後なのに・・・。
- 47 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:14:27 ID:dDhDXmMG0
- 2万7千台しか売れてないのかよ!
- 48 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:15:44 ID:e14kM3cx0
- もうSONY倒産してもいいよ。
そっちのほうが安全だから。
- 49 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:15:45 ID:ra7VxnIE0
- タイマーの精度悪すぎだろ
- 50 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:16:18 ID:4gJLFDRC0
-
ドコモポイントが社員に横領されてるって本当ですか!?
- 51 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:16:23 ID:YKaYhT2+0
- >>39
>“粗品”ってなんだったんだろ?
不良を起こした電池そのものじゃないのか?
- 52 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:16:39 ID:y5jy1JDAP
- これが2.0?
- 53 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:16:55 ID:GRUdOaR3O
- N703IDもひどいもんだ。
- 54 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:17:01 ID:F0TstL3f0
- DoCoMoとSONYのコラボレーションは強烈だね☆
- 55 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:17:20 ID:weLR48qGO
- 謝罪はクオカード千円が常識だよね
- 56 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:18:05 ID:97E/oXVgO
- ソニータイマーとドコモに移転0のコラボレーションか
- 57 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:18:13 ID:QUclfipu0
- これが糞ニークオリティ
- 58 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:18:29 ID:dDhDXmMG0
- ズタボロのバグまみれ端末出してリコールもしない禿のTよりはマシだけどな。
- 59 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:18:34 ID:OUf6G5eD0
- >>33
製品チェックはドコモがしてるんでしょ?
- 60 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:18:39 ID:gv7idG110
-
ま た み か か か !
ま た 糞 ニ ー か !
- 61 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:18:47 ID:9LmfQVOj0
- >>39
すでに粗悪品が届いているじゃないか
- 62 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:19:22 ID:e14kM3cx0
- そのうちSONYが
どこも悪くないとか言ったりして
- 63 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:19:26 ID:y9OTc/Gp0
- 俺らのソニータイマーは、世界一いいいいいっぃぃぃぃーーーーーー!!!
- 64 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:19:40 ID:3Ma6VSKWO
- ソニーはゲームからも携帯からも撤退するの?
- 65 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:20:02 ID:SwY/nQL6O
- D902使いなんだが、ダイハード4.0を見た後電源入れたら、アドレスが全部消えてた。
かなりビビった。
- 66 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:22:12 ID:67Jio9fv0
- 今日ソフトバンクの機種変更しに行ったら客の入りがすごくてワラタ
3年前の平日にボーダフォンの機種変更のときはガラガラだったのにw
- 67 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:22:40 ID:ECO6H/y0O
- >>30
自分も初期ロットはできるだけ避けてる
新しい物、好きだから新商品出たら買いたいけど
もう少し、新製品の発売サイクル長くすればよくないかな?
大して進化してない事多いし
キャリア主導の発売サイクルなのも癌なんだろうな
- 68 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:23:14 ID:97E/oXVgO
- (他社に)
引越〜し
引越〜し
さっさと引越〜し
シバくぞ!
- 69 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:23:31 ID:953x3jhY0
- て言うか、これソニーじゃんw
アルファベットだけだと、気付かず買っちゃう可能性があるな。
名前で製造元がはっきりわかるようにして欲しいな。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:23:44 ID:iLeLm+NF0
- 客に反撃とは、流石docomo
- 71 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:24:02 ID:hEKyjNCg0
- NBT
- 72 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:24:05 ID:rZkkUzHb0
- 顧客に反撃キター
- 73 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:25:02 ID:OqL3W8Yl0
- 組み込みのソフトを書くデジドカのタコ部屋はこの世の地獄。
製品サイクル短すぎ。
- 74 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:25:04 ID:tPKeS7P70
- 他の903iTVから散々発売を遅らせたあげく、この体たらくか。
ソニーって一体何なの。
- 75 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:29:03 ID:suUtMtnfO
- >>39
わらび状と粗品
に見えた
- 76 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:30:37 ID:JZCvir8N0
- ついにタイマー自体の精度まで狂いだしたか
- 77 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:31:24 ID:+sWKzcgjO
- 腕をあげたな
- 78 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:32:06 ID:NyK0YZvNO
- 携帯にもソニータイマーが付いてたんだね。
知らなかったよ!
- 79 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:35:36 ID:HOxa+FZ80
- ソニー(笑)
- 80 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:36:41 ID:oDQaDupg0
- えりくそ面白くもねー
- 81 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:39:20 ID:e92cRX0W0
- ポイントも喪失するって本当ですか?
- 82 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:39:28 ID:Old/ea3S0
- http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0701/16/news054.html
半年も前に報道発表しといてこのザマか
- 83 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:40:25 ID:zljJwH7S0
- データ消失という反撃に出たか
- 84 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:44:53 ID:QZLUjcw1O
- 先月、N902iXを1575円で買い増しした漏れは勝ち組。
- 85 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:44:56 ID:P+IgoL4a0
- 月間純増数(au vs DoCoMo)連敗記録更新中
2005.07 230,500 229,800 ドコモ連敗スタート
2005.08 185,300 119,900
2005.09 165,100 124,800
2005.10 235,400 90,100 5桁純増
2005.11 283,200 120,400
2005.12 348,300 251,000
2006.01 221,400 130,500
2006.02 275,100 162,300
2006.03 632,200 485,100 桜商戦敗北
2006.04 353,600 253,800 桜商戦連敗
2006.05 260,800 133,800
2006.06 302,600 141,000
2006.07 303,100 191,400
2006.08 254,400 113,000
2006.09 312,500 126,300
2006.10 352,600 40,800 5桁純増
2006.11 479,600 -17,500 初純減で〓禿電に初敗北
2006.12 479,600 87,600 5桁純増で〓禿電にも敗れる
2007.01 432,000 7,000 4桁純増で〓禿電にも敗れる
2007.02 375,000 102,200 6桁純増も〓禿電にも敗れる
2007.03 711,700 298,000 桜商戦また敗北
2007.04 363,700 65,800 5桁純増で〓禿電にも敗れる
2007.05 138,500 54,600 162,400(SB) 5桁純増で〓禿電にも敗れ、只今23連敗 もうすぐ2周年。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:46:28 ID:mZzCs1b50
- これもソニータイマーってヤツ?
- 87 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:47:34 ID:1z6aTDml0
- 個人情報自動消去機能搭載かwwwwwwwww
- 88 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:47:57 ID:9x2oxTi20
- タイマーの部品だけは採算度外視でいいからとあれほど言ったのに
- 89 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:48:28 ID:Hg2N8Qle0
- 他のSOは大丈夫なのか…
- 90 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:51:35 ID:Sx87sCkf0
- さすが糞ニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 91 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:53:02 ID:NRPvLN8d0
- これDoCoMoつーより、ソニーの問題じゃねーのか?
- 92 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:53:26 ID:H6/THYXx0
- ソニエリみたいな外面だけカッコつけのバカ会社は
もういい加減に端末ベンダーから排除すべき
- 93 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:53:37 ID:Bn532egb0
- さすがソニー。
タイマー短すぎ。
- 94 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:55:31 ID:PBeMzisxO
- あうの糞ニー携帯を使ってるけど、バッテリー以外に故障は無い!
- 95 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:56:12 ID:yb/X1nTh0
- ソニーもアレだし、ドコモもアレだし
もうダメだな
- 96 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:56:28 ID:ocjH92SQO
- なんというソニータイマーw
使用一日未満でどどめとかこええww
- 97 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:58:24 ID:S3888Xbj0
- タイマーの性能が上がったのか、下がったのか。どっちだ。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:58:41 ID:Q/s41pGL0
- これが携帯アプリ軍曹の逆襲仕込みですか?
YRP!YRP!
- 99 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:59:32 ID:Rf0Vla4z0
- DOCOMO2.0(笑)
反撃、開始(笑)
- 100 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:00:24 ID:VYy940nh0
- やっぱSHだよ。
- 101 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:02:33 ID:/yFNAZu20
- http://www.youtube.com/watch?v=oOOSKFk4UNM
- 102 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:03:25 ID:3zWE5tuA0
- >>1
なぜスレタイに「ソニー」を入れない?
- 103 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:05:35 ID:MsSfjmZ50
- もうソニーはチョンと一緒に韓コック行って、一からやり直せ。
- 104 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:08:15 ID:jMZSUFp/0
-
年金データも消失
- 105 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:09:42 ID:wpCIRy4CO
- ソニー製品買うとき初期出荷は避けとけってのは20年位前から言われてる
- 106 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:09:52 ID:9Tx96MDI0
- SO903iTVってソニー製なのにmicroSDなんだな。
メモリースティック終了のお知らせか。
- 107 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:12:21 ID:CFYgLCYCO
- 未だにP900iを使っているが、来月DoCoMoとはお別れだ。
ポイント貯まってるけどもうイラネー!
- 108 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:13:19 ID:ci91uOVVO
- ソニーとみかかだからなまさに最強な組み合わせwwwwwwww
- 109 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:15:23 ID:wtiwFdzj0
- 反撃まだあ?wwwwwwwwwwwww
- 110 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:16:51 ID:97E/oXVgO
- あぼ〜ん
- 111 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:17:24 ID:TX9upClt0
- さっすがSonny(ワロス)
- 112 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:34:43 ID:+3DXMlFP0
- >>1
【携帯】NT○ド○モ、会社消失の可能性があるため、携帯の販売を一時停止
に見えた。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:35:43 ID:zY0qA7V20
- さすがだ、チョニー
- 114 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:36:39 ID:261sSJRE0
- >>92
PCモード無いというのも・・・
そんなP903iの漏れは勝ち組(PCモードねーけど
- 115 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:39:48 ID:ySsduFDPO
- ソニー端末SO902iwp使いの負け組が颯爽と登場しますよ。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:42:08 ID:1F/fRfzFO
- あうの44s使ってる漏れは負け組でつか?
- 117 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:44:41 ID:E+VoP3/BO
- 機種変せずに未だにぷれみにを使い続けているオレ様は勝ち組。
- 118 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:45:05 ID:7jqP6fIJ0
- いまどきソニー製品を買うなんてどれだけ情報が不足してるんだよ?
- 119 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:47:19 ID:acXKS88F0
- そろそろ降参してもいいですか
- 120 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:49:27 ID:yzlwAKsb0
- >>119
auに合計契約台数抜かれないと降参しないんじゃ・・・
抜かれても儲かるからしないか
- 121 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:52:57 ID:sc6n2cgNO
- またソニーか!
タイマー設定に失敗したのか?
- 122 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:56:06 ID:nGJWzxQvO
- 4日前にauに乗り換えたオレは勝ち組w
- 123 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:00:42 ID:sMXMjY4b0
- サムチョンがソフト開発下請けしたんだって?
- 124 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:01:38 ID:LEyafWSx0
- ずいぶん速いソニータイマーだなぁ
- 125 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:01:59 ID:NBVG5VyTO
- SO903iTVから、書き込みにきたんだぜ
発売日に買ったけど問題はないぞ
- 126 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:11:05 ID:qr7IRLbZ0
- 無理にむちゃくちゃな仕様のFOMAなんか作らなくても、NCCだけでいいだろ
ソニエリは。W53Sがきちんと作られてれば、SO905iでたくさん不具合が出ようが無問題。
- 127 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:12:02 ID:877uXtV20
- 912SHの一人勝ちだな
- 128 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:24:02 ID:BXj/ekcO0
- 長瀬や妻ブキのCMってなんか雰囲気がauっぽくね?
今日たまたまauショップの前を通りがかった時、あのCM思い出して衝動的にauの携帯買っちゃったよ。
家に帰ってからあのCMドコモだったんだって気づいたけど別にいいや。
明日古いドコモの携帯解約しに行かなきゃ。
- 129 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:24:23 ID:WQwIotXL0
- >>107
ポイントのたまり方にもよるが、ドコモ関西で機種変して
関東で転売すれば小遣い程度にはなるかもだ。
- 130 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:33:29 ID:VAelYhwt0
- >>115
水の中ならまだ分があるぞ
- 131 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:01:22 ID:5wuSunAK0
- ソフトバンク最強
今時NTTauなんて田舎者しか使わない
- 132 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:58:24 ID:74ULLSDk0
- バグの中でデータ消去は一番痛いな・・・
- 133 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:06:13 ID:953x3jhY0
- ドコモ、携帯新製品8機種を発表・韓国LG製端末登場
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070704AT1D0406N04072007.html
ドコモだからって安心できないな。
- 134 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:21:51 ID:CUuBBi7YO
- SHでこの不具合になって、修理から戻ってきたばかりなんだが…
- 135 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:24:26 ID:3p3NfHGZ0
- 業績不振がkskする中、タイマーもkskしたのか
- 136 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:24:31 ID:whfprNfP0
- >>118
デザインのSONYだバカヤロウ
携帯とレコーダーはSONYと決めてる俺
次買うTVは多分、バイオ
- 137 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:25:37 ID:JkQDehUH0
- 2.0の威力はすげーな。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:29:02 ID:lC1nMLSDO
- 早くもソニータイマー発動wwwwww
- 139 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:30:44 ID:sUMeUmYd0
- 【携帯】シャープ製AQUOSケータイ「SH903iTV」、予約録画機能に不具合…ドコモ、原因を調査中 [07/06/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183132867/
これかと思ったら違うニュースか。名前がややこしいんだよ。
- 140 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:31:51 ID:7ViQ+1rHO
- ウチの親父涙目wwwwwwww
- 141 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:32:11 ID:zN9xu4A4O
- 毎度の事ながらドコモの不祥事は報道枠小さいな。
欠陥品の回収もトップの謝罪もなしか・・
さすが準国営は違うわ
- 142 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:34:44 ID:lC1nMLSDO
- そしてアウと禿からの一斉叩きが始まったwwwwww
- 143 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:35:57 ID:xZGJaKsF0
- 「企業のブランドに安心して買った」てソニーのどこが安心できるんだ?
>>131
会社の目の前にアンテナがあっても棒が立たない粗腐頭万苦
基本的な電話としても役に立たない機種が最強とは>社員?
- 144 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:39:08 ID:TamTbIzR0
- >>143
ブラビア
画質;まぁまぁ
価格;安い
動き;弱い
まぁ、実際にBRAVIA携帯の画質はAQUOS携帯に次ぐくらいじゃねーの?
REGZA携帯やビエラ携帯はないんでアレだが
- 145 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:49:24 ID:TT3HORoB0
- >>144
業界最高コントラストはPだよ。
PにはVIERAの技術であるモバイルピークスプロセッサーが搭載されている。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:51:56 ID:whfprNfP0
- そうなのか。しかしまぁ、名前のオシャレさってのがあるよな。
ブラウン管の頃のVEGAとか
- 147 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:55:41 ID:1G797FFq0
- あれだけYRPで下請けの下請けの…にメチャメチャな仕事させてるんなら当然だろw
- 148 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:10:55 ID:lCm8RMqZO
- これ作った工場ってどこ?
- 149 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:14:34 ID:xH3QT1P+0
- また客に反撃したのか?
- 150 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:18:06 ID:6L3oonz/0
- ソニー終わったな
- 151 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:27:54 ID:aorxssCI0
- >>150
それはない
- 152 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:33:20 ID:74krUQ1a0
- 組み立てはグッドウィルかフルキャストの派遣がやってたみたいだな
- 153 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:36:30 ID:Wo226UTR0
- 今日TBSの夕方のニュースでやってけど、
電話帳が消えるどころか、勝手にポイントが消えてるらしい
そっちのが大問題だろ
- 154 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:41:34 ID:s9n7Oivy0
- 家電量販店で液晶テレビ売り場に置かれてるやつですか?
- 155 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:42:02 ID:Wo226UTR0
- ドコモの不祥事が止まらない件について2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1153060878/
419 名前:非通知さん[] 投稿日:2007/07/04(水) 23:16:07 ID:16rukwKJ0
本日夕方にTBSが、ドコモの販売店社員による「顧客のポイント横領」をドキュメント報道。
顧客のポイントを勝手に使用し、電池交換などに横領した模様。
最初、販売店の上司にクレームするも対応は非常に悪く、NTTドコモ中国課長クラスに直談判して漸く対応される。
しかし、ひたすら事務的なミスを強調するばかりで処分の是非はノーコメント。
以上。そのケジメを、NTTドコモホームページで待っている最中である。
- 156 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:44:57 ID:PC0Fa7CoO
- >>136
バイオは・・・・・・・・・PCだよなw
- 157 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:54:40 ID:AwYlP6RC0
- >>122
なぜ今auなんだよw
正直ドキュモ以下だぞw
今、一番高いのはauだぞ
やはり、今の時代は禿tel
auみたいにダサい機種じゃないし
何と言ってもホワイトプランに勝るプランは無いからな
- 158 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:54:43 ID:NCjHu3N7O
- この機種、発表されたの半年も前でしょ?
それで不良品て....ww
- 159 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:59:08 ID:JMHgfWvK0
- もういいかげんソニー切れよ 誰も買わないんだしさあ
- 160 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:00:29 ID:p5jBtAn10
- またラニエリか!
- 161 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:01:07 ID:GLVE6D2p0
- 【中国】胸ポケットの携帯電話が爆発して男性死亡 当局は携帯の品質に問題がなかったか調査を開始
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183564044/
スケールが違いすぎるw
- 162 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:10:18 ID:luVUEuZP0
- ソニーエリクソンといえば、vodafone時代にV802SEっていううんこ機種を出したこともあったな。
- 163 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:37:14 ID:6ippc7KG0
- チョニーかよwwwwざま
- 164 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:50:37 ID:gh/bEP/L0
- >>147
YRP!!
、、、、軍曹さん、生きているのかな?
携帯から手を引いたらしいから生きているとは思うけど
- 165 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 04:31:58 ID:eLM8HSOc0
- 反撃しても良いですか?(笑)
- 166 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 04:40:32 ID:1r7M7VXn0
- タイマー2.0か・・・
- 167 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 05:38:48 ID:4nhSROGU0
- ソニータイマーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 168 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 05:40:18 ID:Hvz/8gKc0
- さすがソニー
- 169 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 05:43:18 ID:z9Po+0PyO
- 多分PS3にはニトログリセリンが標準装備されています
- 170 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 05:44:03 ID:4nhSROGU0
- バグ付きの携帯出すくらいなら開発期間伸ばせや、最近の携帯会社自重しろデザイン以外違いが無いぞ
- 171 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 05:44:51 ID:ArSTzPdH0
- 消費者に反撃するとはなかなかやるじゃないか。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:06:07 ID:cr7QntoBO
- ソニータイマー作動早くね?
- 173 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:10:26 ID:NBiUUof2O
- 反撃ってユーザーに対してかよっw
- 174 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:15:15 ID:4nhSROGU0
- ttp://vista.jeez.jp/img/vi8358368335.jpg
- 175 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:22:48 ID:dE/HjaVa0
- ソニー製のUSBメモリーも恐ろしくて使えないな。
- 176 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:36:59 ID:irMS42L30
- しかしソニーはどうしちゃったんだ?
- 177 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:37:57 ID:xLNuOsKF0
- これN901isでも起きてるよ
おかげで2回もデータ消された
写真とか補償できないし、着メロとかも補償するつもりないんだからちゃんとしたもの作れ
- 178 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:38:29 ID:W9NbMhho0
- 反撃www
- 179 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:40:05 ID:r5C9JdszO
- D902iも欠陥だったな!
死ね
- 180 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:48:33 ID:o1Qea7kq0
- 買おうとおもった矢先、これかい
- 181 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:50:28 ID:lTrwyJNQ0
- 軍曹伝説は健在なんだな
- 182 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:55:50 ID:pKVrJSJ40
- 涼宮ハルヒのデータ消失
- 183 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 06:59:30 ID:a9YqvNxoO
- >>173
ワロタw
- 184 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:06:12 ID:+G2nFBYzO
- cellでも積んでんのかw
- 185 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:15:49 ID:1iXUVBkH0
- 反撃決まったな
会心の一撃じゃないか
アドレス帳消失はなかなかのダメージを与えたぞ!
- 186 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:17:52 ID:KT6++xn70
- >>55
モバイラーズチェックな悪寒
自社商品だから懐も痛まないしうまくいけば期限切れになる
- 187 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:20:15 ID:eYelYH5+O
- SOってソニーじゃん。
Dは三菱だっけ?
NがNECでPがパナソニック、SHはシャープ。だったキガス。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:24:12 ID:CpBumqGHO
- 設計者のソニータイマーの設定ミスだな
- 189 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:25:03 ID:5QC34I2D0
- It's a ソニー!!!
- 190 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:28:39 ID:2+YQyjbOO
- ソニーは2chの期待を裏切らないな
- 191 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:33:26 ID:m6xVy8eg0
- ドコモ端末、脱・割高感――携帯純増数、「一人負け」続く。2007/07/05, 日経産業新聞
NTTドコモは、六月の純増数争いでもソフトバンクモバイルとKDDI(au)の後じん
を拝したもよう。「そろそろ反撃してもいいですか」という刺激的なフレーズは今のところ、
かけ声倒れに終わっている。
ドコモは昨年十月に携帯電話の番号継続制度が始まって以来、同制度で他社に乗り換える
顧客流出が続き“一人負け”の状態だ。「904i」シリーズの発売と同時に一台の端末で
二つの番号とメールアドレスを使える「2in1」など新サービスを投入したが、新規顧客
の獲得状況に大きな変化をもたらすまでには至っていない。
中村維夫社長は「端末が高いため、月々の利用料も高いイメージが定着している」と敗因
を分析する。実際には料金プランはauとほとんど変わらない。「端末価格という入り口を
下げることで料金イメージを変える」(中村社長)。普及価格帯の「700系」にその役目
を期待している。
「700系」の割合を高めることはコスト削減効果も大きい。機能を絞り込んだ分「90
0系」に比べて原価は低く、販売店に出す販売奨励金も抑えられる。ドコモは今期、従来六
割前後を占めていた「900系」の販売割合を五割以下に下げる目標を掲げている。
auが音楽で若者に訴え、ソフトバンクは定額料金の導入で「低価格」を押し出すなか先
進性や料金に新機軸を打ち出せるか。最大手だから「安全・安心」というプラスのイメージ
を保ちつつ、今のマイナスイメージを払拭(ふっしょく)するのは容易ではない。
- 192 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:34:32 ID:JPxIBDYVO
- ソニーだからおまえら大喜びだな
- 193 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:39:00 ID:M+WD1wXMO
- DoCoMo2、0(ドコモに良い点ゼロ)
(契約書に)反撃してもいいですか?
まさに告知通り
これぞDoCoMoクオリティ
- 194 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:46:04 ID:LMUe2VWPO
- ソニーってどの製品もだけど
なんで出荷する前に検査しないんだろ?
- 195 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:48:38 ID:PpL1TJyLO
- ソニー製品買う時点で覚悟してるし
- 196 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:50:28 ID:cjjuDlRx0
- SO703の負け組がきましたよ
- 197 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:13:09 ID:REg/hh2QO
- >>194
一台一台のチェックは外装と電源入るかくらいだろ。
電源オンオフでデータ消失とか工場でチェックするわけねーw
- 198 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:28:15 ID:Po291qgl0
- 再春館製薬並のチェックきぼんぬ
- 199 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:28:29 ID:Qks5Gaor0
- >>194
出荷する前にバグが全部わかれば 苦労しねーよw
WindowsUpdateなんて なくなるだろうが。
- 200 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:34:05 ID:qHsqj4U9O
- でも端末はソニー以外考えられないしな
- 201 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:35:03 ID:Ivz1Sn8v0
- またSOか!w
- 202 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:35:24 ID:AO0La24M0
- これってデバッグとかしてから発売してないの?
- 203 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:40:48 ID:ldT/u8UMO
- まぁ、ソニー製品らしいっちゃソニー製品らしいなw
これは買った奴が悪いw
- 204 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:41:00 ID:LMUe2VWPO
- >>199
WindowsのUpdateは製品そのものの不具合(貧弱性)もあるけど
大部分は新種のウイルスに対する貧弱を補うものや機能の追加だろ?
ソニーはただの自爆が大杉w
- 205 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:43:44 ID:P9dREda0O
- 貧弱性じゃなくて脆弱性だろ
- 206 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:44:33 ID:OX+ib4jI0
- 今年のソニーショックは、携帯かな。他の携帯も危ないかも・・・
- 207 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:46:56 ID:LMUe2VWPO
- >>205
脆弱性だったね
貧弱なのは俺の脳みそでしたorz
- 208 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:47:54 ID:85fVnqIZ0
- SO504iの俺には関係ない話だ
- 209 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:49:47 ID:m/zsfj3AO
- >>205
き…脆弱性
- 210 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:50:51 ID:ggT/K0joO
- >>>39
めっちゃ亀やけどうちは謝罪の手紙とともに
ドコモのカード五百円分が届いた
たぶんこれが粗品
使ってないけどな
- 211 :名無し:2007/07/05(木) 09:14:33 ID:AwIDwYgu0
- >89
大丈夫ではない!
SO902WP+は受信メールがフォルダごと消えてなくなった。
去年の7月から使い始めて、今年の3月ぐらいからおかしくなった。
症状はこう、
通常のフォルダ以外に特定のメアドから来たメールを別フォルダに
入るように設定する。
その別フォルダ向けのメールが来たらフォルダとそれまでそのフォ
ルダに保存していたメールが消える。
さらに通常フォルダに受信していたメールを一括消去しようとしても
受信フォルダ開いて機能のボタン押しても反応なし。
こうことがあって交換してもらった。
- 212 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:15:08 ID:BSu6EVSN0
- チョニーおわったなw
- 213 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:37:33 ID:OX+ib4jI0
- >>211
やはり、今年のソニーショックは携帯かw
- 214 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 11:01:29 ID:+odsgWv20
- また原因不明だな
BDに続いて携帯か
次はFelicaあたりかね
- 215 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 11:30:11 ID:ec/njqyO0
- メールのデータが勝手に消失って、N901iCでも起きたぞ。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 11:38:20 ID:3ELPRscG0
- ずいぶんタイマーが早いな。
本体&SCEの手抜き体質がソニエリにも感染したか?
- 217 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:21:49 ID:Wceb0hcx0
- ドコモからmicroSDが贈られてくるそうだが、
容量はいくらなんだ?
買ったばかりで周りにも叩かれてるわたし
- 218 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 14:32:10 ID:XvG936+n0
- ソニーは買わない。
1983年最新型カセットデッキTC-K88買った。毎年リレー交換で1万5000円ずつ
何回も修理したがついに直らなかった。
158000円返せ!
- 219 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 14:34:00 ID:IlKpUtkm0
- ドコモ永田氏が語る
2007/07/04 18:39
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35340.html
>このほか、2in1が1契約扱いになるとされた件については「電話番号が
2つ、メールアドレスが2つで別々の端末を持っていた人が1台にすること
も考え、2回線としていた。しかし、異なる名義で契約できない点などで
1契約で算出するという指摘を受けていると思う。今後、異なる名義での
契約ができるようにするといった点を踏まえ理解してもらえるよう努力
したい」とコメントした。
>異なる名義での契約ができるようにするといった点を踏まえ理解してもらえるよう努力したい
もう2in1の意義がわかんねw
- 220 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 15:00:12 ID:lcHQB0vUO
- 発売日にSO903iTV買った、
今は反省している。
- 221 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 16:07:19 ID:JKzaSFaC0
- あんまり動作チェックしないで出荷開始しているんだな・・・
904iが出ちゃったから焦ったのかな?
- 222 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 16:12:52 ID:Jto6fefg0
- >>219
そうすると、2in1って基本料金も倍になるのか。
意味ないじゃん。
- 223 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 16:20:38 ID:MoIrFWeR0
- ソニーってSO503iでも不具合起こして販売中止になってたよね
- 224 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 17:36:33 ID:pRyFOFJ+0
- >>217
64M
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070704/276747/
- 225 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 17:51:46 ID:lCm8RMqZO
- >>223
以前、auでも不具合起こして契約切られてたことがなかったっけ?ソニーは。
だから暫くauでソニー製品を見なかった期間があった気がするんだけど
- 226 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 17:53:11 ID:Aolopg8l0
- SOってことは
SONYかぁ
あそこの品質は地に落ちたな
- 227 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 17:57:53 ID:GjUJxPVB0
- ちょっとタイマー短くしすぎだろww
- 228 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:01:49 ID:GjUJxPVB0
- >>194
出荷したあとでユーザーが検査してくれるからに決まってるだろw
- 229 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:02:23 ID:k1mcxjZ90
- もう普通のソニー製品を探す方が難しい状態。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:04:06 ID:I2Zynotv0
- まだN501だから安心だな
- 231 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:09:48 ID:rkQ+vBtcO
- あの法則ってすげーなチョニー
- 232 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:13:29 ID:IT/V0Ci7O
- ソニーの性能も地に落ちたな。
前は375日とかでうまくタイマーが作動してたのに。
- 233 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:23:02 ID:L7FqD++aO
- DoCoMoのCMの「二兎を追う者一兎も得ず」って
逃げてる二人はあうと禿げの事なんだろ?
- 234 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:48:21 ID:a8KaLczC0
- 1月の頭にやたら早い発表して、これか
半年も何やってたんだか
まあ、SO903iの方は神機だがな
- 235 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:07:08 ID:sjpisd5V0
- >>214
BDの腐食騒ぎなら、とっくに解決してるだろ
不純物が混入してたなんとか
報告例は1000万枚のROMメディア中10枚弱
つまりまぁ、アホが勝手に騒いでただけでなんでもない
- 236 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:16:02 ID:Wceb0hcx0
- 64Mとか・・・。
こっちは不良品買わされてるのに
少なすぎだろ
せめて1GB贈ってくれよ'A`
- 237 :名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:20:33 ID:o2hy7EMxO
- >>200
- 238 :名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 00:24:21 ID:O27Ti6+7O
- >>228
それなんてマイクロソフト方式?
- 239 :名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 12:58:29 ID:6W0V2sQ1O
- >>13
Ver.3.1の法則じゃね?
- 240 :名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 14:08:11 ID:cCA3ndD/0
- ソフトバンクキャンペーン一覧最新版
家族紹介キャンペーン
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/white_family/
バリトクキャンペーン(九州・沖縄エリアのみ)
http://mb.softbank.jp/mb/campaign/baritoku/
Yahoo!携帯ショップキャンペーン
http://keitaishop.yahoo.co.jp/campaign/value_up.html
家族紹介キャンペーン併用可能
https://www.ntel-signup.com/sb/campaign/family_syoukai/family.htm
SoftBankカードキャンペーン
https://www.sbcard.jp/sbp/point/save/vc/pc/874826572.jsp
家族紹介キャンペーン併用可能
http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_wf24.html
- 241 :名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 14:12:20 ID:7cy2hL2dO
- SO903のときなんか着うたフルダウンロードできなかったもんな
- 242 :名無しさん@八周年:2007/07/06(金) 21:03:19 ID:2sCljUv10
- 【携帯通話記録】不正操作でドコモなどに10万円支払い命令【通信の秘密】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180444768/
1 名前:関西直撃三文字φ ★[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 22:19:28 ID:???0 ?2BP(10)
携帯通話記録:不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
携帯電話の通話記録を不正に引き出されたとして、
ジャーナリストの乙骨正生氏が、NTTドコモなどに
3000万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁(永野厚郎裁判長)は29日、同社に加え、
関連会社元社員=電気通信事業法違反で有罪確定=と
元創価大職員=別の同法違反事件で有罪確定=の2人に
計10万円の支払いを命じた。
(以下ソース)
※元記事: http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070530k0000m040112000c.html
毎日新聞 平成19年05月29日
----------------------
通話記録盗み出し
創価学会幹部(当時)らに賠償命令
東京地裁 ドコモの責任も認定
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-30/2007053015_01_0.html
<携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
http://news.livedoor.com/article/detail/3180005/
通話記録不正アクセスでドコモも賠償命令
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070529-206034.html
44 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)