■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯】 ドコモ2.0、番号2つ持てる「2in1」を2契約と勘定するも…総務省、「1契約」判断表明
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/07/03(火) 12:41:12 ID:???0
- ・総務省は、1台の携帯電話で2つの電話番号が利用できるNTTドコモのサービス「2in1」に
ついて、同サービスを利用しても統計上の契約者数は「1」とするのが適当であるとの判断を
明らかにした。
NTTドコモの「2in1」は、1台の携帯電話で2つの電話番号とメールアドレスなどを利用できる
サービス。
問題となったのは、同社が2in1の利用における2つの契約を、契約者数が「2」として計上して
いる点。ドコモでは、2in1はオプションサービスではなく、名義による契約が必要な点などから、
2契約として計上、電気通信事業者協会(TCA)に報告する契約者数も5月分は2in1の利用を
2契約として報告した。契約者数のうち、2in1に該当する数は明らかにされていない。
一方、総務省 総合通信基盤局の料金サービス課によれば、「競合他社からの問題提起に
より」検討した結果、現在の2in1サービスでは、2つの電話番号が同一名義でしか契約できない
点や、料金プランがそれぞれ選べない点などの多くの制限事項を挙げ、「1契約とするのが適当」
との判断を示した。この判断内容は29日付けでTCAに送付されており、TCAから会員企業に
通達されるという。
同課では、基本的な立場として「多様なサービス展開を制限するものではない」としており、
例えば、2in1で法人名義と個人名義を別々に使い分けられるといった内容になれば、「2契約と
するのが適当だろう」としている。2in1の現状のサービス内容では、1契約が妥当と判断された
ことになる。
また同省では、法律に従い契約者数の統計をとる立場からも、各社から報告される契約者数が
他社と異なる基準になることを問題視している。今回の判断も、四半期ごとに総務省で集計する
契約者数において「契約者数の考え方や懸案事項について、整理するタイミングでもあった」と
している。(一部略)
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35287.html
※関連スレ
・【携帯】 ソフトバンク、純増数で初のトップ…「反撃してもいいですか?」のドコモ2.0、“分身の術”使っても一人負け★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181290271/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:41:27 ID:sgM9v1Mm0
- 2
- 3 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:41:53 ID:+LrrIRg/0
- 3
- 4 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:42:32 ID:vglyJp0D0
- 1001
- 5 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:42:54 ID:pIaYD9uu0
- DoCoMo涙目wwwwwwwww
さすが2.0wwwwwwwwwww
- 6 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:42:55 ID:vtwV5fdE0
- 2in1を1契約にしても契約者数変わらない事態に役員が憤激
- 7 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:43:42 ID:r0c2TBK8O
- 卑怯だなドコモ
- 8 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:43:56 ID:OGh3xkAC0
- 馬鹿2.0wwwwwwwwwww
- 9 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:44:03 ID:KYwTk5xi0
- やり方がセコいぞw
- 10 :遠い者 ◆fMHk1I.OsA :2007/07/03(火) 12:44:03 ID:+gqvC90sO
- ちょ、まっ!
ユニバーサルサービス料は?
- 11 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:44:30 ID:GRN3Crjl0
- これってソフトバンクの抗議に総務省が対応したんだろ。
ソフトバンクはやぶ蛇になりそうなかんじがするけどな。
プリペイドの期限切れ番号有効期間を180日から360日に延ばしたのなんて、
加入者を減らしたくないという苦肉の策だろ。
- 12 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:44:51 ID:ZWnTHwGZ0
- NTTグループは世間なめすぎ
- 13 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:45:20 ID:kFOD74lmO
- 何水増ししようとしてんの?
DoCoMo必死だな2.0
- 14 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:45:29 ID:LB7ciHP+O
- DOCOMO1.0
- 15 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:45:48 ID:jE7lRZqGO
- 当然の判断かと
- 16 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:45:49 ID:C/T49WZm0
- 2.0って水増しの倍率だったのか(笑)
- 17 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:45:59 ID:iH/lTqE7O
- この件の総務省はGJすぎるwww
- 18 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:46:02 ID:iNMaoPXX0
- 恥ずかしいな。
小学生が先生に怒られたみたいだ。
- 19 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:46:05 ID:oBx868iy0
- 純減を隠すための秘策が、、、
- 20 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:46:20 ID:BPaBxS0F0
- DQN2.0
- 21 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:46:47 ID:OtX78Ev8O
- どこも、卑怯だぞ!!!
- 22 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:47:19 ID:CQPebhHb0
- ふーん。
auのおいらには関係ないな・・
- 23 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:47:33 ID:tzd8shUf0
- 携帯ゲームのCMで無駄遣いするのやめろ!
- 24 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:47:38 ID:JPMhsT0B0
-
DoCoMo2.0「じゃあ止めます」
- 25 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:47:49 ID:NzWB/IMh0
- おい、ユニバーサルサービス料は1契約だけの課金かよ!これは原則に反するだろ
- 26 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:48:34 ID:oTN3/TWs0
- 姑息なことするなよなあ
トップシェアの会社とは思えん
- 27 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:48:39 ID:/VAbRwjf0
- 2in1で法人名義と個人名義を別々に使い分けられなければ
何の意味もないだろう?
そもそもバカなのDocomoって?
- 28 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:48:45 ID:FJR2MbcU0
- 全然反撃になってない。
マン学、マン学、舐めさせろ、しゃぶらせろ。
- 29 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:48:49 ID:pIpCQNrc0
- 次は総務省に2in1を2契約と言わせるワザを考えてるんだろうなw
- 30 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:48:50 ID:qm604upM0
- これに関しては禿がただしいだろ。
プリペイドについてはいろいろあるみたいだが。w
- 31 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:49:34 ID:p36QcAEq0
- いやユニバーサルサービス2課金されてる。
これでまた gdgdにワクワク
- 32 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:49:40 ID:diH0voqq0
- どうせなら10in1とかやりゃ
一気に契約数10倍じゃん。
やれよドコモ。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:49:43 ID:AHXsu4++0
- ドコモ涙目wwwwwwww
契約数水増し計画終了wwwwwwwww
- 34 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:50:10 ID:aWRs0oREP
-
これは…
これから対応端末は絶対に発売されないなwwwwwwwwwwwwww
- 35 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:50:17 ID:qm604upM0
- まだまだ。
- 36 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:50:22 ID:C/T49WZm0
- しかし、 この2in1が始まる前から
ドコモは movaでもFOMAでも2つ番号が持てる(発着信はFOMAのみ、movaは着信のみ)
マルチナンバーやナンバープラス というサービスがあった訳だが
もしかして、
その頃から水増ししてたの?
- 37 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:50:31 ID:t3QL3PMi0
- ユニバーサルサービス料2.0が8月からいよいよ開始
- 38 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:51:22 ID:L+Cp6FoS0
- どきゅも必死すぎ
- 39 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:51:30 ID:/s2B9KWy0
-
「そろそろ(広告を)撤回してもいいですか?」
- 40 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:51:31 ID:pmreq5YsO
- これで契約者数増えました
って仕事した気になれるんだもんなぁ
文系はホント阿呆ばっかだな
- 41 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:51:54 ID:cwEGbulRO
- 2in1って何がいいの?
- 42 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:52:13 ID:mS6a5Gwb0
- 100 in 1とかパチモンのファミコンカートリッジみたいだな。
- 43 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:52:25 ID:mPFa8JnS0
- どこも涙目wwwwww
- 44 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:52:39 ID:+LrrIRg/0
- >>41
着信が無い寂しさ2倍!
- 45 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:52:54 ID:fv4c0nJH0
- むしろこれは、契約者数が激減する原因にさえなるwwwwwww
- 46 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:53:04 ID:h831fMkr0
- あれ 光電話とか一般番号とIP電話番号2回線でユニバーサルサービス料
請求されてるけど この解釈だとおかしくないか
請求先もサービスプランも選べないのは同じじゃないか
- 47 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:53:18 ID:s1FvddoV0
- >>36
たまには「ドッチーモ」も思い出してあげてください。
- 48 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:53:25 ID:dzfotFVx0
-
解約しょうっと。
- 49 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:53:28 ID:8kZ7oSwj0
- え?2つ持ってようが名義は1つだけなのに2契約扱いにしようとしたの?
馬鹿じゃないのドキュモって
- 50 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:53:37 ID:JPMhsT0B0
-
DoCoMo2.0「そろそろ反撃していいですか?」
DoCoMo2.1「俺本気だしたらお前ら死ぬよ?」
DoCoMo2.2「あ〜俺を怒らせちゃったかも〜」
DoCoMo2.3「マジでやめろって!!」
DoCoMo2.4「ちょと話し合いませんか?」
DoCoMo2.5「ごめんなさい私が悪かったです」
DoCoMo2.6「降参するからゆるして」
DoCoMo2.7「・・・ 」
- 51 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:54:34 ID:C/T49WZm0
- >>47
ドッチーモはmovaとPHSだから2契約でも問題ないんじゃまいか?
- 52 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:54:54 ID:kQASHbET0
- 反撃失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 53 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:55:28 ID:u4mmX1780
- ユニバーサル料は2倍
- 54 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:55:39 ID:PI32q9GY0
- ポケモン商法より酷いw
- 55 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:56:03 ID:qm604upM0
- で次の秘密兵器があるんでそ?
- 56 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:56:21 ID:mYwifiuJ0
- DoCoMo 2.0 in 1.0
- 57 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:56:35 ID:KSEMK8Zw0
-
とうとう数字つくりの捏造かよドコモ。
やはり公務員上がりの社長や役員で運営している会社らしいね。
年金とやり口が全く同じじゃんかよ。
もう、公務員くずれは、採用するな。
- 58 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:57:02 ID:S+sxvWbK0
- ワロシュwwww
- 59 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:57:26 ID:xK2a+wjL0
- せこいw
- 60 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:57:31 ID:Uk0jfuag0
- そこまでして上辺だけでもトップでいたいのかw
必死だなドコモ
- 61 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:57:32 ID:+LrrIRg/0
- ドコモユーザー良かったな。
とことん追い込まれると
大幅値下げの可能性が出てくる。
- 62 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:58:42 ID:qMeYvq540
- >>57
つうか、その数字をねつ造してもしなくても
ユーザーには全く関係のない話なわけで、
「反撃しても・・・」の下りもそうだけど、
なんかプライドというのかそういう部分に目がいきすぎて、
相変わらずのユーザー置き去りには変わりなし。
- 63 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 12:59:16 ID:iiK8NzYR0
- なんで2in1とか大騒ぎのCMしてるんだか??
docomoには以前からマルチナンバーという
1契約3番号までの契約が既にあるのに
docomo舐めた宣伝するな!!
- 64 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:00:33 ID:C/T49WZm0
- >>63
ヒント:メール
- 65 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:01:00 ID:M7B664dgO
- ワロス
ドコモはほんと浅はかなんだねぇ
NTTデータの随意契約といい体質は変えられないみたいだしね
- 66 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:01:39 ID:qm604upM0
- いきなり審判からルール違反を毅然と宣言されちゃった
ビクトリー球団って感じ?
- 67 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:01:58 ID:jKVnxCbvO
- つーかこの機能意味あんの?
- 68 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:02:03 ID:3GoLc6laO
- 2in1で契約者増加を見せかけようというイメージ戦略
失敗wwww
ドコモ涙目wwwwwwww
- 69 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:02:13 ID:tYf8nbxJ0
- ドコモ株持ってる俺涙目www
- 70 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:02:24 ID:MLk0bvQW0
- さすがドキュモwwwwwwwwwwwww
せこさ2.0ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 71 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:02:25 ID:LgOCbVhG0
- \ .∧_∧ /
\ ピュ.ー ( ^^ )<これからも僕を / ∧_∧
山崎渉は \ =〔~∪ ̄ ̄〕 /∧_∧ ( ^^ )
かっこいい。 \ .= ◎――◎ / . ( ^^ ) / ⌒i
从// . \ ∧∧∧∧ /. / \ | |
( ^^ ) n \ <. >.. /. / / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄ \ ( E) \< の 山. >/. __(__ニつ/ 山崎 / .| .|
フ /ヽ ヽ_// < 予. >. \/ / (u
―――――──―――――――< 感 崎. >―――――──―――――――
<. !!!. >
山崎渉age(^^) < 渉. > 1 名前:山崎渉 投稿日:02/
∧_∧. /<.. >\ (^^)
∧( ^^ ). / ∨∨∨∨. \
( ⊂ ⊃. / \ 3 名前:山崎渉 投稿
( つ ノ ノ /. ―━[JR山崎駅(^^)]━― \. >>2
|(__)_) / \ (^^;
(__)_) /. ―━―━[JR新山崎駅(^^)]━―━― \
./ \
- 72 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:03:03 ID:RoeWeXjz0
- 総務省のほうが上手だったなw
- 73 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:03:09 ID:N1VQT00E0
- またドコモの水増しですかwwwwwwwwwwwwwww
- 74 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:03:23 ID:c4nti+qvO
- CMがフリーザで
業績は界王拳二倍ですか?
- 75 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:04:09 ID:EjsxcsUy0
- 2.0ってそういう事だったのか
- 76 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:04:27 ID:Mk2wkd/T0
- 禿
作
大
杉
俺も反ドコモ親Jホンのウィルコマーだが、
禿共いいかげんにしろ。
じゃ、一人で複数端末契約してる奴はどう勘定してるんだ?
今回のドコモはグレーゾーンへの挑戦だったが、
禿は常にブラックゾーン踏みまくりだろ
今回のでここまで 叩き入るこのスレ
不
自
然
です。
- 77 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:04:31 ID:+oKJsgGx0
- DoCoMo: うはwwwチートばれたwww
- 78 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:04:35 ID:aWRs0oREP
- きっと幹部連中は数字しか見てないんだろうなwww
毎日毎日プリントアウトされた数字とにらめっこ
もしや数字さえ増やせば出世とかの世界なのかもな
- 79 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:04:37 ID:zDb4jia7O
- 番号2つ欲しい奴にろくなやつはいない
って姪(4歳)が言ってたから飴あげといた
- 80 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:04:44 ID:iiK8NzYR0
- >>64
なるほどありがトン
docomoはメアド増やしたいユーザー多いと見込んでるんだな
俺は受信設定でやりくりしてるけど
アダルトサイト登録とか先方のアドレスがわかんないときは便利かも
ちょっとわかったw
- 81 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:05:03 ID:sr0lAoeI0
- >>1
当たり前だろドコモwwwwwwwアホかwwwwwwwwww
- 82 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:05:06 ID:Zu6zKfecO
- DoCoMoのコマーシャル…女がテメーとか食えよ!とかのセリフ…
女性蔑視ではないが様々なな人が見るテレビコマーシャルであのセリフはないんじゃねえの?
今まであんなセリフ言うテレビコマーシャルなど見たこと無い。
俺があのコマーシャル作った奴の会社の社長ならそいつを解雇してる
- 83 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:05:17 ID:KSEMK8Zw0
-
いくら経産省が援軍してくれるからって言っても、
公務員上がりのサラリーマン社長の能力では、
まあ、好きではないが、百戦錬磨のソン社長には、
戦う前から負け戦だろうなw
商売という戦場での格と嗅覚が違いすぎるんだよなw
- 84 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:05:30 ID:E1vYyBZyO
- なるほど、そういう狙いがあったのか・・・
ショボぉ・・・
- 85 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:05:49 ID:3CI4trPMO
- えらく挑発的なCMやってるわりにはやってる事がコスいw
DoCoMo落ちぶれたね。
- 86 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:05:54 ID:/5Brb+si0
- さすが
まだ、でんでん公社を名乗るだけアルネ
- 87 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:06:10 ID:AHXsu4++0
- >>83
たしかに孫は貪欲だからな
商売的には劣ってるよなドコモ
- 88 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:06:26 ID:DeEZJJuU0
- お前らの最近の執拗なドコモ叩きは何なの?
あんな広告くらいで
使ったことないけどさ
- 89 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:06:34 ID:+6t0M64G0
- さて、そろそろ反撃しようかな
- 90 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:06:52 ID:v7Zppa+EO
- 契約者数を2で勘定するのが最大の目的だったのに、
ざまあないですねNTT
信頼は薄れ、DoCoMoユーザーは離れて行くのみ
- 91 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:07:20 ID:zDb4jia7O
- 反撃終了wwwwwwwww
- 92 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:08:35 ID:C/T49WZm0
- >>80
番号、メアド、両方とも 選んで増やせるシステムだったらいいのにな
確かにメアドは2つ3つ欲しい時があるしな ナンパ・合コン用専用メアドが欲しいw
つーか、アーウーも複数番号とアドのサービスやってくれよ
- 93 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:08:47 ID:iiK8NzYR0
- >>83
俺も禿げ社長はあまり好きじゃないけど
百戦錬磨って部分は素直に認めるわ
- 94 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:09:06 ID:0Yfu7QB80
- 反撃って水増しすることだったのか
- 95 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:09:50 ID:qm604upM0
- >>94
水攻めは古来から有効な戦法だろうが。
- 96 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:10:06 ID:kQASHbET0
- あれだけ大々的にやってこのザマってことは裏返すと契約者減に相当切羽詰ってるってことかな
- 97 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:10:08 ID:PfUAYJh40
- DOCOMOと上はズブズブ。
社保庁のデータ処理は9割ドコモの子会社に発注。『談合』と言われないように
1割をNEC関係に発注。関係者から聞いたから間違いないよ。調べてみ。
- 98 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:10:32 ID:/jFZoGQG0
- ひでーな
契約者数が増えないから番号だけ水増しするとは
もう日本の携帯は時代遅れなんだよ。
iPhone同様に無線LANを普及させた方がデータ転送が速い
- 99 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:10:32 ID:KSEMK8Zw0
-
おれ最近、心底、思うけど、「公務員ってどんだけ馬鹿ばっかなんだ?」
昔は霞ヶ関とか、官僚って聞くと、頭が良い仕事してるんだろうなあ〜って
思ってたけど、ちょっと日本やばいぜ、公務員を絶滅させないと本当に日本終わるぜ。
ドコモってこの程度の経営集団だったんだなwまあ公務員だからしかたないとはいえ・・・
- 100 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:11:34 ID:sf7yieNE0
- __,. -─-- 、_
, - ' _,´ --──‐- )
,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
`ー----, - ' ´ ̄ `` 、__
__,ィ ヽ. `ヽ.
, '⌒Y / 、ヽ ヽ ヽ.
/ / i /l/|_ハ li l i li ハ
. // 〃 /l i|j_,.//‐'/ lTト l、l j N i |
{イ l / l li //___ リ_lノ lル' lハ. ソ ___◎_r‐ロユ
i| /レ/l l l v'´ ̄ , ´ ̄`イ !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _ ヘ____
ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
〃 ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l| </  ̄L.l ̄ ̄L.lL.! ┌┘|
ll ll { ⌒ヽ_/ } ー‐<.__ ′ l| ‖
‖ ‖ ヽ, /、 〈 |:::::::| `ヽ ‖
‖ {. ハ ヽ Y`‐┴、::::v l ‖
‖ |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. | ‖
‖ |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}| ‖
‖ |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ | ‖
‖ |i::::::::::::i___:::::::::::/ |
jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
〃:::::::マ二 _,ノ
//::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
- 101 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:11:39 ID:K5A2t2BG0
- 反撃のつもりがカウンター
- 102 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:12:05 ID:Zu6zKfecO
- 若者うけ狙って作ったコマーシャルだろうが、内の親はあんな汚いセリフのコマーシャルの会社の携帯なんか使うんじゃないと妹の携帯をauに切り換えさせてた。
- 103 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:12:19 ID:C/T49WZm0
- >>94
実収益よりTCAの数字さえ上がれば勝ちってことなんだろう
- 104 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:12:20 ID:WmPR9xrbO
- >>87
それを上回るのがau
全国のトヨタ系の全て会社に、かなりのノルマを押し付けて携帯売らせているからな
- 105 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:12:24 ID:BPaBxS0F0
- >>82
あのCM、注文してない品を出して食べさせて、
「食ったな!まいどあり!」って、明らかに押し売りw
ドコモがああいう姿勢ってことかな
- 106 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:12:39 ID:oN9U1Cg2O
- >>66
むしろ、「すごいよ!マサルさん」のセクシーコマンドー大会で
二人羽織(?)で出場して即反則負け宣告された綾茂高校の中堅(&副将)を思い出してつよしスペシャル噴いたw
- 107 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:13:09 ID:qm604upM0
- そういえば2.0のCMって初期のしか見た記憶がないな。
- 108 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:13:41 ID:EO1C4Rph0
- 1契約とするか2契約とするか、とかはどうでもよくて
同じ端末に2つの番号が持てる、ってなんでそんな意味のないことをするんだ?
- 109 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:13:52 ID:whBIQ8+h0
- うはあ
DoCoMoみっともねーw
- 110 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:14:00 ID:KSEMK8Zw0
- >実収益よりTCAの数字さえ上がれば勝ちってことなんだろう
まさしく公務員の思考回路。公務員品質。
社保庁も同じ事をやてたよねww
- 111 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:14:18 ID:zqgriIjw0
- 数年前からSlackwareでさえVer飛び越しするほどのインフレだってのに今更2.0って
- 112 :名無しさん@八周年 :2007/07/03(火) 13:14:38 ID:fRuQiQuC0
- そのころSBは次なる秘策へ向けて邁進中だった・・。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/07/02/050/index.html
ソフトバンク、家庭の室内に基地局を立てる「フェムトセル」のデモを公開
これは、家庭内基地局を設置し、それを各家庭の光回線(NTT含む)やDSLのルータにつなげることによって
インフラのコストを大幅に下げることが可能になる。
たとえば月500円で通話、パケットし放題になる可能性も秘めている。
法的に多数の問題があって総務省とは交渉中らしいが、うまくいけば、携帯電話の料金がパケットを含めて
劇的に下がるだろう。
ドコモが2.0とかほざいている間にSBは次の手を着々と進めているようだ。
- 113 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:16:08 ID:FWW5z/Jr0
- (笑)
- 114 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:16:41 ID:dzV2bxzH0
- >>1
ワロタ
- 115 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:17:06 ID:z4+MlMlw0
- このままじゃ禿長に日本の通信が乗っとられる…
最後はメディアにを取られて、
日本は日本人の物じゃ無くなるわけだ…
- 116 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:17:25 ID:WxZKZndmO
- DoCoMo社員「これで2契約にすればふえまくりんぐwwwwwwwww」
DoCoMo役員「うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwww」
↓
総務省「だめです」
↓
DoCoMo「(´・ω・`)」
- 117 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:17:34 ID:u3xlHmZE0
- ドコモ m9(^Д^)プギャー
- 118 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:18:08 ID:oN9U1Cg2O
- 裏切りのビースト顔負けの反撃だったな
- 119 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:18:18 ID:ttxx31rQ0
- あの、おばくさ不良外人をおろせば売れる。
- 120 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:18:55 ID:/6IcWUci0
- 最近ドコモが必死なんだけど何かあったの?
- 121 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:19:35 ID:1qCfZVgA0
- 無能な日本人に支配されるよりも
賢い外人に支配されたほうがいいよ
- 122 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:21:14 ID:kV5xI+G00
- DOCOMOやSBの批判ってのはよくみるけど、auはどうなの?
やっぱ無難?
- 123 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:21:21 ID:98fP+8GW0
- >>112
いいなこれ
家だとつながらないことが多すぎるし
料金が劇的に安くなるなら実現したら真っ先に契約するわ
- 124 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:21:22 ID:y4YzXJ1o0
- シェアトップの輝かしい時代は何処へ
途中からしゃしゃり出てきたあうなんかに負けて、熱く滾る魂見せろ!
- 125 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:21:48 ID:p4mPLD8+0
- ケータイとPHSの一人ファミ割だって1契約みたいなもんだったが
端末一つってのがいかんのだろうな。
次の次ぐらいで端末を分離させてそれぞれで使えるように(ry
- 126 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:22:07 ID:zDb4jia7O
- 囲いこんだ客に優しくすれば加入者増えるよ
- 127 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:23:33 ID:C/T49WZm0
- >>124
ろくな端末が無いんだから仕方がない
- 128 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:23:36 ID:sxLrjA9sO
- 天津飯が四身の拳を使って、
悟空にあっさり負けたのを思いだした
- 129 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:24:17 ID:cb/ngtsV0
- ドコモ反撃すげえなw
- 130 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:24:21 ID:iiK8NzYR0
- >>112
禿のそういうところが凄いと思う
それで>>115の意見に同意
- 131 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:25:09 ID:LTExb6AiO
- DoCoMoユーザーの自分としては、auとソフトバンクが頑張ってDoCoMoユーザーを減らしてほしい
帯域空くから通信早くなる
- 132 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:25:11 ID:+LrrIRg/0
- >たとえば月500円で通話、パケットし放題になる可能性も秘めている。
禿始まったな
- 133 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:25:21 ID:AsAGYFXb0
-
,.――――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,>
ヽヽ___ノ 分身の術、そうは問屋がおろさなかったでござる
の巻
- 134 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:25:26 ID:9cgHAn7M0
- >>122
ドコモに対する批判ってのはこのスレみりゃ明らかだけど
ソフトバンクに対する批判ってイメージだけで言ってるのが殆どなんじゃないのか
vodafoneの時は今のドコモ以上にアレな事してたがソフトバンクは現状までは
問題どころかいいことばっかりで実際にそれにする人も増えてる
- 135 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:25:45 ID:1B1eoUY60
- これ、2つめのメアドはウェブメールなんだろ
- 136 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:27:18 ID:EuZ76RBi0
- ドコモのあのCMは総じて言葉遣いが酷いな
子供が見ないよう聞こえないようにするのに気を遣うよ
- 137 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:27:23 ID:l9xswCaAP
- >>104
トヨタが携帯の販売業をしちゃいかんのか?
販売業でノルマがあるのは普通でしょ。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:28:15 ID:0411VkBS0
- それでも5月の契約者数はドコモが最低な件
- 139 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:28:45 ID:vo2PYVvf0
- 904i以降なら、端末買わなくても945円/月追加でもう1つ電番とメアド持てるんだぜ
- 140 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:28:47 ID:5Enp6ZFF0
- DoCoMo1.0「逆襲くらっちゃった。」
- 141 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:28:57 ID:F9gR7jJ9O
- 1in2にされてやんの
- 142 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:30:24 ID:iiK8NzYR0
- >>139
本末転倒しちゃうんじゃね??
肝心なのは”通信費”だとオモ
- 143 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:30:39 ID:y4YzXJ1o0
- なんかスレ見てたら携帯変えたくなってきた、今月の携帯料金7000円とかベラボーに高い
- 144 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:31:26 ID:PQiS6bv10
- あまりの必死さに全米が泣いた…。。+゚(ノД`)゚+。
しかしWILLCOMの漏れには関係なす。
- 145 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:31:46 ID:C/T49WZm0
- >>135
そうだよ
着信通知とかは来るけどね
- 146 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:32:43 ID:6rvvwxby0
- >>122
auはいま一番駄目なキャリア、と携帯板行くと言われてる。
- 147 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:32:59 ID:ftwD7+3H0
-
ドコモは目先の利益に追われ、身動きできない状態なんだろうな。
株主に、一時的にでも利益減につながるような(大幅値下げなどの)
サービスをはじめるとは言えないでしょう。
- 148 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:33:01 ID:JPMhsT0B0
-
逆に1回線にまとめる人増えてさらに減るよなw
- 149 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:33:03 ID:qm604upM0
- ドコモはiPhoneあたりで何とかなると思ってそうだな。
- 150 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:34:44 ID:txSUDMl5O
- こ れ は 酷 い
ってかセコい会社だなw
- 151 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:35:05 ID:y4YzXJ1o0
- このままソフトバンクが突き進むとドコモとアウが合併、それに伴い他企業が参戦
やっぱ3つの大手は欲しい、周りを気に配りながらでなければ優秀な端末は生まれない
- 152 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:35:27 ID:ftwD7+3H0
-
iPhoneは、もともと禿のアイデアだったのにな。
そこは失敗だったな禿も。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:36:47 ID:tkevWxeN0
- docomo歓喜wwwwwwwwwwwwwwww
- 154 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:36:49 ID:tJ/+CK0LO
- キメル夏 仲間由紀恵エロス最高
DoCoMo1.44(ドコモ逝ってヨシ)
- 155 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:37:42 ID:qm604upM0
- >>152
禿仲間に花を持たせてやったんだろう。
- 156 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:38:22 ID:u3xlHmZE0
- あああああ、これでauはますます調子こくのかあああああ
それはそれで困ったことだ
- 157 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:38:27 ID:6rvvwxby0
- >>151
現状でゆるやかにドコモがシェア減らしていくだろうからそれでええやん。
- 158 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:38:33 ID:B8CVUAg30
- iPhoneってドコモででるって決定したの?
- 159 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:38:45 ID:rA8rusv10
- 禿のアイデアは何か落とし穴がある。
そこだけは要注意だな。これまで日本中を大騒ぎにしてきた鷺氏なんだから。
- 160 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:39:00 ID:whBIQ8+h0
- まちゃまちゃ激ヤセじゃん。病気?
- 161 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:39:01 ID:AsAGYFXb0
- 今迄2台持ってた人が喜んで2in1に代える→純減
ドコモ大失敗
- 162 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:39:15 ID:KSEMK8Zw0
- >>112 フェムトセルか。凄いな。
これでは、ソン殿が鉄砲や大砲やレーザー砲まで作っているていうのに、
ドコモの馬鹿殿は、日本刀の研ぎ方がいけないと叫いているお役人の馬鹿丸出し
だな。
そんなこんなのうちに、黒船が来て、日本終わるぞ。
総務省も法律がどうだとか、くだらん事(所詮法律は人間が作ったものだから
使い勝手が悪けりゃ変更すればいいんだよ)にこだわっていると、日本国終わるぞ(怒
公務員、ほんと使えないな(怒
- 163 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:39:24 ID:qm604upM0
- >>158
してないけどドコモ経営陣は勝手にそう思ってそうだ、ってこと。
- 164 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:39:58 ID:C/T49WZm0
- FOMAのマルチナンバーは500円
2in1は900円
つまりドコモドメインのウェブメールは400円/1アドレス/月ということ
- 165 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:40:44 ID:PEj2RNhVO
- >>161
すげー納得した!
- 166 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:42:16 ID:yCQp8f5e0
- 2in1って法人と個人で使い分けるみたいな使い方出来るのかと思ったら違ったのね。いみねーな。
- 167 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:43:25 ID:h11Ei7Ok0
- ドコモwwwww往生際が悪いぞwwwwwwwwwwwwww
- 168 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:44:08 ID:Zuqfedga0
- DoCoMoの反撃ワロタwwwwSBъ(゚Д゚)グッジョブ!ww
- 169 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:44:26 ID:y4YzXJ1o0
- >>164
そう考えると高すぎるな
無料のフリーアドレスだって携帯端末からでもアクセスできるし
パケット定額ならWindows Liveアプリ入れればメッセも携帯でできる
- 170 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:44:44 ID:WykdTqp+0
- 禿鷹越wwww
- 171 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:46:01 ID:AxjM56q90
- テレビ電話
プッシュトーク
2in1
どれだけいらん機能つけるんだよ。
ワンセグみたいに搭載しない機種も出せよ。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:46:21 ID:DIPb8xiqO
- そもそも携帯2台以上持ってるやつは浮気用とか仕事用、プライベートで分けてるんだし
1台に番号二つあっても微妙だろ
- 173 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:47:18 ID:vwdkzxO00
- ドコモにいい点ゼロwwwwwwwwwwwwwwww
- 174 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:47:29 ID:oYmQoXjR0
- どこまで糞な会社だ。
水増ししてまで必死だな。
- 175 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:47:46 ID:woJ0YDzU0
-
N T T C O D O M O
- 176 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:47:48 ID:iiK8NzYR0
- >>161
ワロタwww
docomo涙目w
- 177 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:48:58 ID:f13rmGXM0
- ドコモ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 178 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:49:01 ID:rQjN3edsO
- ペテンは禿の特技だったのに……
- 179 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:49:17 ID:C/T49WZm0
- >>172
俺がその3台使いだけど、1台は彼女に内緒だw
番号は複数あっても端末は1台の方が浮気には都合がいいw
でもつまんない端末しか出ないから2.0を見て10年選手のドコモを切った俺
- 180 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:49:50 ID:aqvbb/xv0
- これおかしいでしょ
個人でも2台持ちいるんだからそれもじゃぁ1台にしろよ
SBなんかこれしたら台数激減だぞ?
- 181 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:50:17 ID:oN9U1Cg2O
- 『とっても!ラッキーマン』で、重くて飛ばせない投擲武器のスーパースターカッターを
苦心の末に1/2の軽量化に成功し、更に余った材料でもう一枚作ったのに
二枚まとめて投げたスーパースターマンを思い出してもんじゃ焼き噴いたw
- 182 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:50:18 ID:woJ0YDzU0
-
ドコモは一刻も早く2in1を廃止したほうが良いんじゃないのか?
どんどん純減するぞ
- 183 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:50:23 ID:iLFq4Q580
- え?じゃあ、追加料金とか無しで2つもてるってこと??
- 184 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:50:36 ID:fruxy/V80
- DoCoMo2.0終了のお知らせ
- 185 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:51:15 ID:/pNe37Il0
- ドコモ必死に値下げすりゃいいのにな
体感ゲームとかなめてんのか
- 186 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:51:28 ID:C/T49WZm0
- >>180
ヒント:回線契約とオプションサービスの違い
- 187 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:51:30 ID:woJ0YDzU0
- CoDoMo3.0開始のお知らせ
- 188 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:51:33 ID:AsAGYFXb0
- 反撃のストレートをかまそうと思ったら簡単にかわされて
逆にカウンター食らっちゃったって感じだな。
Docomo2.0イカスぜ
- 189 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:52:13 ID:oYmQoXjR0
- ファミ割MAX→一人残して、気軽に他社に移行でシェア減算。
2in1→今まで2台もってた奴が2in1利用してシェア減算。
あ た ま お か し ん じゃ ね ?
- 190 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:52:27 ID:woJ0YDzU0
-
ド コ モ 迷 走 す ぎ
- 191 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:52:31 ID:XpH3cXvL0
- 2in1契約のまま他社へ移行するとどうなるの?
2台買うことになるの?
- 192 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:52:58 ID:B8CVUAg30
- 体感ゲームってvodafoneが1年以上前からやってるけど全然流行ってないよな
- 193 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:53:06 ID:gRwrRbfcO
- ドコモ当てが外れたね。
賄賂を渡して、2契約を認めさせれば?
wwww
- 194 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:53:31 ID:+LrrIRg/0
- ボクシングのゲームのCMがキモすぎる
- 195 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:53:45 ID:woJ0YDzU0
-
2 i n 1 の 1 契 約 分 だ け 他 社 に ポ ー タ ビ リ テ ィ さ せ ろ
- 196 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:53:59 ID:hEaMR16zO
-
あーあ。
ナンバーポータビリティーによる一人負けを払拭する意味で、
あんな挑戦的なCMまでうって、
その一番の武器だった2in1による契約者数水増し戦略が使えなくなっちゃった・・・。
かわいそうに、お役所仕事。
- 197 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:54:03 ID:JPMhsT0B0
-
ドコモ2.0「言わなきゃよかった・・」
- 198 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:54:36 ID:C/T49WZm0
- >>191
2in1の追加番号はあくまでオプションサービスのサブ番号
MNPで他社に行く時はメインの番号1つで移動、2in1の番号は消滅。
持ち出しはできないはずだよ。
- 199 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:55:01 ID:zBAC6dd8O
- ドコモのブーメラン
- 200 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:55:22 ID:woJ0YDzU0
- どういう契約にすれば、2in1が2契約と認められるか、って事を今ごろ必死に調べてるんだろ。
本末転倒というか、馬鹿というか。
- 201 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:55:36 ID:S2i19aTE0
-
あのくだらないCMを流す広告費を削って基本料金下げろや
- 202 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:55:47 ID:wxVWT/9RO
- ハムの無線機で
トリプルバンダー機とかあるから、
一台で三回せんあってもイイね。
- 203 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:55:49 ID:XpH3cXvL0
- >>198
サンクス
他社へ行かせない作戦って訳だねw
- 204 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:56:27 ID:yJc20YkF0
- ここまで無様な企業は珍しいな
- 205 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:56:29 ID:qm604upM0
- 通は3.1で初めて買う。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:57:17 ID:yc2GdQuJ0
- DoCoMo2.0に脆弱性が見つかりましたので、2.01にアップデートして下さい。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:57:22 ID:9tmkQ2EFO
- 総務省もたまには良い仕事するな
- 208 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:57:22 ID:AniosQk10
- ドコモ「まだまだ余裕だから、反撃開始は来年ぐらいまで待ってやる」
- 209 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:57:45 ID:xnjjBYKP0
- そういえば、windows3.1とかあったよな。懐かしいな。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:58:17 ID:03T6TqEoO
- あは、まさか水増しするための2回線だったとか?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 211 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:59:20 ID:C/T49WZm0
- >>203
まあサブ番号は捨て番でしょw
一旦2in1外して付けなおせば番号変え放題だから、便利ではあるけどw
- 212 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:59:23 ID:3v8Pe9NP0
- いい加減気づけdocomoは負け組
- 213 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 13:59:40 ID:iY8hTvJR0
- このくらいにしといたるわ by DoCoMo2.0
- 214 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:00:00 ID:AsAGYFXb0
- ソフトバンクがパケット定額500円とかにしたらひっくり返るぞ
ドコモに手遅れ寸前っていう焦りはないんだろうけど
禿げはやる。そういう禿(おとこ)だからな。
- 215 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:00:28 ID:lIYQb3Y00
- ドコモ涙目w
2.0じゃんじゃん宣伝していいぞwww
- 216 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:00:55 ID:11npsrHa0
- 【携帯通話記録】不正操作でドコモなどに10万円支払い命令【通信の秘密】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180444768/
1 名前:関西直撃三文字φ ★[sage] 投稿日:2007/05/29(火) 22:19:28 ID:???0 ?2BP(10)
携帯通話記録:不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
携帯電話の通話記録を不正に引き出されたとして、
ジャーナリストの乙骨正生氏が、NTTドコモなどに
3000万円の損害賠償を求めた訴訟で、
東京地裁(永野厚郎裁判長)は29日、同社に加え、
関連会社元社員=電気通信事業法違反で有罪確定=と
元創価大職員=別の同法違反事件で有罪確定=の2人に
計10万円の支払いを命じた。
(以下ソース)
※元記事: http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070530k0000m040112000c.html
毎日新聞 平成19年05月29日
----------------------
通話記録盗み出し
創価学会幹部(当時)らに賠償命令
東京地裁 ドコモの責任も認定
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-05-30/2007053015_01_0.html
<携帯通話記録>不正操作でドコモなどに10万円支払い命令
http://news.livedoor.com/article/detail/3180005/
通話記録不正アクセスでドコモも賠償命令
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070529-206034.html
- 217 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:00:56 ID:SbPPIpKZ0
- ドコモアホかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじ最近斜め上すぎじゃね?どんなやつらがかかわってるんだよwwwwwwwwwwww
- 218 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:00:57 ID:oYmQoXjR0
- 水増しで、ごまかそうという算段だったわけだ。
なさけねえキャリアだぜ。
こんなところだけには、iPhone取得して欲しくないわ。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:01:13 ID:yJc20YkF0
- 水増し分身でも雀の涙の増加だったのにいよいよトドメを刺されたな
- 220 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:01:15 ID:woJ0YDzU0
- 10年ドコモを使ってて現在3回線持ってる俺だが
ドコモのクソぶりには腹がたってしょうがないぞ
最大のクソはfomaのクソエリアだ
下らん体感ゲームや腐ったCMを流すくらいなら
アンテナの一本でも立てろボケ
- 221 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:01:44 ID:MaZqUxrB0
- >>1
ま、確かにメーデーとか市民団体やプロ野球の動員の発表に近いわなw。
もう、今の時代、誠実にやったほうが高感度高くなる。
みんなで揚げ足取る風潮だからな。
- 222 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:02:19 ID:QS3zGUpS0
- 総務省への根回し不足杉
- 223 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:02:37 ID:kC5bOZg80
- これには総務省GJと言わざるをえない
- 224 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:02:55 ID:98fP+8GW0
- 現状ならパケット定額3000円でも安いと感じるからな
ソフトバンクあたりならすぐにやりそうで怖い
- 225 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:03:04 ID:C/T49WZm0
- >>220
変なキノコなら立ってるが
- 226 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:03:04 ID:x+zmkOJH0
-
総務省に反撃していいですか? DoCoMo 2.0
- 227 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:03:11 ID:woJ0YDzU0
- どう考えても2契約になるはずが無いだろボケ
- 228 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:03:17 ID:yJc20YkF0
- 安さのソフトバンク
繋がりやすさのau
反撃のdocomo
- 229 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:03:31 ID:0emS3L1x0
- どうせその内ソフトバンクが3in1とかやって
契約数は同じで総務省に提出するんだろ。
その時にDOCOMOが同じ手法で契約数水増し手続きをしていたら
笑いものになるだけ。
- 230 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:03:44 ID:1qFal2Pn0
- ダノンマスターズ
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1181824236/
ここの131レスのブログが熱い?
俺は好きだった
- 231 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:04:13 ID:woJ0YDzU0
- 俺のイメージ
あう>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ソフトバンク>コドモ
- 232 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:04:17 ID:9tmkQ2EFO
- こうなりゃヤケクソでドッチーモに携帯2回線でドコモ3.0やっとくれw
- 233 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:04:34 ID:grHC1gokO
- オレDoCoMo機だけど、これは吹いたw
- 234 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:05:10 ID:z8d5cLOx0
- in1って自分で言ってるだろうがw
- 235 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:05:48 ID:XpH3cXvL0
- 2契約換算でも思いっきり差をつけられてるドコモw
- 236 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:06:48 ID:a8uhadHU0
- popメーラーで3アド持てる俺は勝ち組@willcom
- 237 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:07:05 ID:VrMYY4ySO
- あったりまえだろ、こんなんw
- 238 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:07:12 ID:T2ahPias0
-
マルチナンバーとナンバープラスも調べた方がいいよ
- 239 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:07:18 ID:AsAGYFXb0
- 「Docomo3.0〜公衆電話現在の3倍に増やします〜」
とか始めたら神認定してもいいと思う。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:07:23 ID:PZT6uhJM0
- 今まで2回線だった人は2in1にする影響でむしろ減るんじゃないの?
- 241 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:08:42 ID:9tmkQ2EFO
- 3.0の前にドコモ2.46とか宣伝始めたら終わりだねw
- 242 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:08:43 ID:16wIymi80
- だんだん言い訳がソニーじみてきたな
- 243 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:09:37 ID:03T6TqEoO
- >>234
ほんとだ。自分で言ってるのになぁこれは恥ずかしい
- 244 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:11:13 ID:JQKvEobbO
- セコイ戦術失敗くそワロタ
哀れ夏野!
- 245 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:12:00 ID:6sdosyV80
- もう残されたのは自販機や宅配トラックにつける通信モジュールしかないな!
- 246 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:12:49 ID:4pKKDKVg0
- 哀れよのうw
- 247 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:13:38 ID:Fm/amjKqO
- ボダからソフバンになる時に
ドキュモに変えて満足してるけどこれはねぇだろ
片方の番号が飛ばし携帯になるならまだしも、使い方がさっぱり……
- 248 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:14:02 ID:wPXlBsX7O
- >>214
価格競争進めばauも黙ってないだろうから個人的には嬉しいけど、
経営学的な観点から言えば価格競争なんてバカのやることじゃないか?
純増上がったとしても他が追随するから一瞬だし、価格下げちゃったから業界全体として利益が下がるし。
- 249 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:14:10 ID:y4YzXJ1o0
- スカイプの普及も月の電話代減少でドコモ痛い思いしてるのかな
親しい人間なんかは皆スカイプだ
- 250 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:15:19 ID:SrHJVbF80
- これはセコいwwwwwwwwwwwww
- 251 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:15:25 ID:pulSQ8G2O
- あぁなんだ利用者数誤魔化しのためだったのね
- 252 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:15:33 ID:lIYQb3Y00
- ドコモはくだらんこと考えずに割り引きにもっと力入れろ!
下種なテレビCMに金かけすぎ!!
- 253 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:16:06 ID:Fk6nbjoO0
- >>220
Fomaエリア拡大とか結構聞くけど実際は大して変わってないのか?
- 254 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:16:47 ID:yJc20YkF0
- >>248
結果的に儲かるんじゃないの?
でなきゃいまさらvoda買収して低価格を始めないよ
もしくはドコモやauがボッタクってるだけで禿価格でも十分儲かるとか
- 255 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:16:50 ID:hEaMR16zO
- そりゃオレだって年割のおかげでなんとかドコモにしてやってるけどさ、
他社を見てると、ドコモってどんだけお役所なんだよって思うわけよ。
糞みたいなCM作って糞みたいな機種を出して、
2in1の水増しダメってどんだけアホなのさ。
なにやってんのよ。
- 256 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:17:57 ID:JwCZMEMQ0
- そろそろ反撃してもいいですか?総務省2.0
- 257 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:19:16 ID:M4Hn0mJl0
- >>253
観光スポットとかはよくなってる感じはするけど地方は相変わらず
俺の住んでる田舎の団地だとSBは入るようになったのにFOMAはマダって所すらあるし
- 258 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:21:07 ID:YXPpgGWx0
- >>11
ドコモの社員乙
- 259 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:23:52 ID:9tmkQ2EFO
- ドコモは何だかんだ言われても通信インフラ握ってるから大丈夫だが、ソフバンのオーナー孫禿太郎の事だから
近い将来 採算あわなきゃ外資系にでも事業転売しそうだな、出来ればヴァージングループに買い取って貰って
3倍早い赤い携帯を流行らせて欲しい、そしたらauから乗り換えるよ
- 260 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:24:30 ID:43CpOGqm0
- 反撃って契約数水増しかい!!
姑息だな電電公社
増やしたいなら通話料さげろ。
- 261 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:25:23 ID:yChU6dsv0
- >>258
禿どんだけ必死なアンカなんだよ(笑)
- 262 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:26:00 ID:AsAGYFXb0
- 今だ都内の駅前飲み屋(2階)でも電波は入らない
それがFOMA。
MOVAと他社の友人はバリ3だったのに・・・
- 263 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:26:17 ID:Rwxc1xmX0
- ドコモ脂肪w
- 264 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:27:16 ID:zDb4jia7O
- 反撃はなかったことにしてもいいですか?
でCM展開だ!頑張れDoCoMo!応援しないぞ!
- 265 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:27:33 ID:5DWMzOxF0
- どうでもいいけどさ
こどもなんだよおまえら
もう、
な
み
だ
めんどくせえな
w
- 266 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:28:26 ID:GP3+g+ddO
- DoCoMo東北の某一次代理店で働いているけど、契約キャンセル理由にエリアマップでは対象なのに実際は電波が入らないっとのはまだ多い
- 267 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:29:01 ID:Z6KiurnX0
- ドコモ
契約数2倍に水増しかよ
ひでーな
おい
- 268 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:31:41 ID:AjcySmR5O
- >>266
日本語おがしぐねが?
- 269 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:32:33 ID:9yfFetyw0
- ドコモ3.0 「反省した方がいいですか?」
- 270 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:33:05 ID:vtwV5fdE0
- >>266
山さあると電波さえぎられっがらな
- 271 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:34:33 ID:AsAGYFXb0
- ドコモ4.0 「なんだか切なくなってきました」
- 272 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:35:41 ID:03T6TqEoO
- ↓以下、東北弁で
- 273 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:35:47 ID:qFQfhSAo0
- これって携帯2台持つのと何が違うん?
- 274 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:36:03 ID:Vuqmty3P0
- たけーんだよな、ドコモ
電電公社の名残で態度はでけーしよ
消去法からいったらauしかない
- 275 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:36:56 ID:kFS/IyAZ0
- 出たとこ勝負でやる気だったのか・・・
ベンチャーじゃないんだから地固めしてから取り掛かれよ
アホか
- 276 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:37:33 ID:QMMsBdnUO
- お上が偽装と認めたわけか
- 277 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:37:48 ID:5wsy/bJl0
- 2.0wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 278 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:37:52 ID:M4Hn0mJl0
- >>274
料金プランはドコモもauもほとんど同じ
- 279 :番組の途中ですが名無しです:2007/07/03(火) 14:38:46 ID:OjV2Hknq0
- そういや、ドコモ=高いっていうイメージがあるが、実際はどこのキャリアも変わらんらしいね。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:38:57 ID:yChU6dsv0
- >>273
お前、ヒッキーだろ(笑)
学生フリーター社会人は2台持つのが煩わしいんだよ。
分かるかな?
自宅に篭りきりじゃ、何十台持っても一緒か(笑)
- 281 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:40:17 ID:K/DVr0yj0
- なんかネガティブなニュースばっかだなぁ
真正面からぶつかってけよ
んで、日の丸焼き芸人のCMまだー?
それ大々的に流したらAUに変えようと思ってるんだけど
- 282 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:40:37 ID:Vuqmty3P0
- >>279
もしかすると今は>>278の言うとおりあんま変わらないのかもね
ただ、昔は確実にドコモがクソ高かったんだよ
昔のCMで料金高いって自虐的なのあったの覚えてないかい?
- 283 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:41:15 ID:fuWq4iJoO
- >>253
中野区に住んでるけど今だに「FOMAが○○丁目で繋がるようになりました。」
とか書いてあるDoCoMoの広告が入ったりする。
家の中でも繋がりにくい場所があるからつい最近までmova使ってたよ…
- 284 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:41:43 ID:QIECzQpV0
- ドコモ必死すぎ
- 285 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:41:45 ID:LZ1c3JpR0
- >>279
ドコモとauが大して変わらんってだけで
SBが安いのは間違いない
- 286 :番組の途中ですが名無しです:2007/07/03(火) 14:43:05 ID:OjV2Hknq0
- >>285
SBはちょっと・・・w
- 287 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:43:35 ID:yRykJYrn0
- SBはまじ安い
ブランドイメージが最低なのが痛い
- 288 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:43:42 ID:l/4TBEKX0
- みんな死に物狂いで働いてるのに、ちゃらちゃらした芸能人に
ちゃらちゃらさせておけば、i-modeみたいに成功すると勘違いしてるのが
素晴らしい。
i-mode革命読んだけど、技術者に暴言吐いてる奴が大儲けしてるのを見て、
最悪な世の中になったと思った。文系死ねばいいのに。
あれさえなければ、番号ポータルが始まってもDocomoからの逃避は起きなかったと思う。
逆に言うと、みんなDocomoから逃げたかったのに、逃げられない状況に追い込んできてた
ということで、文系は、ほんとうに細かく、細かく、卑怯な真似すると思う。
文系の駆除を合法化するべきだと思うんだ。
- 289 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:44:51 ID:lIYQb3Y00
- 禿げ社長が笑ってるよ
- 290 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:45:06 ID:FbMY8NTh0
- まさかとは思っていたがSBのひとり勝ち時代到来か? 信じてないけどねw
- 291 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:45:58 ID:HBsZa6MT0
- パケ代が半分以下になったらSBMにしてもいいかな
- 292 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:46:11 ID:Vuqmty3P0
- 個人情報が北に流されるチョンバンクだけはないわww
目先の金のために拉致候補にされるとかありえん
- 293 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:47:37 ID:kloTuJl/O
- なんであんなに電波の入りが悪いかねFOMA
- 294 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:47:43 ID:XksMV6gj0
- >>292
お前みたいなのは向こうから願い下げだろ
- 295 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:48:21 ID:xgFNMcRNO
- >>290
日本版IPHONE発売すれば時代が来るかもしれんぞ
今の所、あんなに革新的な物を改悪無しでトップダウン式で発売出来るのは禿げ電くらいしか無い
- 296 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:49:06 ID:5wsy/bJl0
- >>288
君理系?理系は経済が分かってないからね。文系の言う事聞いてりゃいいんだよ。
- 297 :番組の途中ですが名無しです:2007/07/03(火) 14:49:08 ID:OjV2Hknq0
- SoftBankって名前変えちまえよ。
どうもイモ臭くって駄目だ。
- 298 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:49:13 ID:7KbEdOVz0
- ドコモあほやーw
総務省に指摘されるまで純増で報告してたのかw
そら電波帯の使用は多くなるけど
契約数は減るつーの。
お馬鹿丸出しw
- 299 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:49:26 ID:7F1CUwZD0
- 2契約あったって同時には使えないんだから1契約だろ
姑息な手で契約者数キープしようとしやがって…
- 300 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:50:04 ID:zqgriIjw0
- まあ水増しはともかく利用者にはそれなりに便利かもな
- 301 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:50:41 ID:fv11ICVk0
- >>32
欲しいな
もちろん番号変更は本アド以外月2回まで無料でw
- 302 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:50:54 ID:k3g5CEzc0
- 通話だけじゃなくてパケットも無料にするならSBにしてもいい
- 303 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:51:13 ID:M/1l7ca80
- > 例えば、2in1で法人名義と個人名義を別々に使い分けられるといった内容になれば、「2契約と
> するのが適当だろう」としている。
なんだ〜会社用と個人用で分けたかったのに今は出来ないの?
- 304 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:51:15 ID:yJceSdYD0
- だっせぇwww
- 305 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:52:04 ID:aSmMrcjO0
- テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
反撃がwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 306 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:53:11 ID:jyqi1NtMO
- そろそろ反省していいですか?
DoCoMo
- 307 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:53:55 ID:xrqh/tdm0
- どこも「そろそろ反撃してもいいですか?」
あーうー「どうぞ、してください。反撃」
そふと「それで満足したら消えてください」
どこも「………」
どこも「運がよかったな。今日は総務省から注意が来」
- 308 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:54:09 ID:iHMhY8fp0
- >>306
そんなのDo☆Co☆Moじゃない
- 309 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:54:37 ID:XksMV6gj0
- >>293
通信方式の仕様上FOMAやSBが繋がりにくいのは仕方のない話
auはまだ繋がりやすいから高いって事で納得できるけど
繋がりにくいわ料金高いわのドコモはダメすぎる
- 310 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:54:59 ID:jd0k2Psd0
- >>298
アホ?
- 311 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:55:29 ID:kFS/IyAZ0
- 痛いニュース行きだなこりゃ
- 312 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:55:39 ID:soJsvmZU0
- どうぞ反撃してくださいwww
- 313 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:55:48 ID:NbtQza/C0
- DoCoMo2.0
↓
ドコモに移転ゼロ
DoCoMo CM高感度No1
↓
DoCoMoへの交換度No3 au,softbankに続き3位
- 314 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:56:24 ID:O1sGvOxdO
- ドキュモの株主対策キター
- 315 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:56:45 ID:yLGokVqc0
- >>295
最近はNOKIAの端末もSBMが売ると貞操が固くて勝手アプリインスコ不可だから過度の期待はできね。
SIMフリーでAppleStoreで売ってくれればいいんだけどね。
- 316 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:57:41 ID:TOeQZ7wV0
- ドコモ必死だなw
- 317 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:58:14 ID:IaEir8W6O
- 番号2つ持つと何かいい事あるの?
誰か、利便性について説明してくれませんか?
- 318 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:58:34 ID:7F1CUwZD0
- 900円(税込945円)/月もかけてもう1番号追加するぐらいなら
ホワイトプランの携帯でももう1台持ったほうが賢明じゃね?
- 319 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:59:31 ID:fv11ICVk0
- >>317
・他人に気軽に出せる番号ができる→まずい人に知れたらその人以外に新番号告知
・アリバイ工作
・「一人1回」の複垢(住所確保できれば)
- 320 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 14:59:51 ID:jI5s7ZoU0
- 日本版iPhone出すなら
あうかSBから出して欲しいな
- 321 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:00:02 ID:NvK+Wd/i0
- いや普通に1契約だろw
- 322 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:01:10 ID:uNkSieQ20
- ドコモって、あまり表に出てこないけど、ネットにとっては「グレートアトラクター」なんだよな。
かつて、「ウェブサイト」を「ホームページ」と呼ぶな!! 戦争の時も、
i-modeで「サイト」という語彙/概念をネットのコンテクストの中で
一気に普及させたわけで。
- 323 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:01:14 ID:KIVgK5ip0
- >>317
番号が二つもてる
- 324 :番組の途中ですが名無しです:2007/07/03(火) 15:02:01 ID:OjV2Hknq0
- >>319
・仕事とプライベートの使い分け
が入っていないのは、ガキだから?
- 325 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:02:23 ID:p6G2gzA1O
- >>266
それが理由でドコモやめたわ
受信エリアって観測場所が一部分でそこでOKなら
そのエリア全域は受信出来ることにしてんのかな?
って思う位繋がる、繋がらないの頻度が多かった。
- 326 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:02:35 ID:7fMiA/IiO
- 「他社さんの白いプランにぶつけてみました」
などと言ってた夏脳死アワレwwww
- 327 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:02:49 ID:fv11ICVk0
- >>322
文字数削減出来ればなんでもよかった可能性も否定できない
- 328 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:02:55 ID:Ju4zOMCr0
- ドコモせこすぎるwwwww
もっと正々堂々勝負しれ
- 329 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:03:52 ID:pRUCTMVaO
- まさか、ドコモの契約者数、半減するの?
- 330 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:04:50 ID:fv11ICVk0
- >>324
使い分け っていってもどうせ同じ端末で受けるわけだし、片方だけ電源オフ状態に出来るわけでもないし
プライベートだろうが何だろうが呼出は受ける
2端末なら故意に電源切れば安全
- 331 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:05:19 ID:4y4/zteE0
- 涙目wwwwwwwwwwwwwwww
- 332 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:05:31 ID:GiFnZh4P0
- もうさ、「ドコモ −2.0 〜返り討ちにされました〜」にしてさ、負けを認めちゃいなよ。
- 333 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:05:48 ID:FbMY8NTh0
- 企画倒れだぬw
- 334 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:07:02 ID:hu2S1NNb0
- ドコモwwwwwwwwwwwwwwwww
- 335 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:07:49 ID:Vuqmty3P0
- >>330
片方だけ受信拒否的な機能くらいあるんじゃねーの?
ソフトウェアでなんとでもなりそうな機能だと思うが…
- 336 :番組の途中ですが名無しです:2007/07/03(火) 15:08:34 ID:OjV2Hknq0
- >>330
いやいや、できるっつーのw
- 337 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:09:21 ID:0dtiopRf0
- >>324
2in1は法人と個人といった別々の契約ができないんだよ。
知らずに書き込むなガキ。
- 338 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:09:54 ID:Ju4zOMCr0
- とりあえずドコモがとても必死だということだけは露骨にわかったわ
- 339 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:10:14 ID:XksMV6gj0
- >>324
仕事とプライベートの使い分けってこんなの?
↓
>もう1つはビジネスとプライベートの使い分けだ。「例えば、休暇中に上司から電話がかかってくると、やはりとらざるを得ない。
>こういうときにビジネス用途はAモード、プライベートはBモードと分けておいて、休暇中はAモードにかかってきた電話を全部転送する設定にしておく。
>そうすればBモードには電話がかかってこないので、“知りませんでした”といういいわけが久しぶりに通用するようになる」(夏野氏)
- 340 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:10:59 ID:yrr0hrTi0
- アホか>>76
ウチはブラックじゃなくてホワイトや
必死やな
- 341 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:11:57 ID:8MqkQ3C00
- 卑怯2.0
いい加減に糞商売止めろ。
- 342 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:13:27 ID:gzJXbAoGO
- 反撃がしょぼすぎてドコモの俺涙目www
- 343 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:15:12 ID:KrRC4iHmO
- >>337
おいおい、いい加減なことを書くな。
会社と個人で別の番号を使うことは出来るぞ。その為の2イン1。
- 344 :番組の途中ですが名無しです:2007/07/03(火) 15:15:55 ID:OjV2Hknq0
- よくわかってないで書き込んでるやつが多すぎ
- 345 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:15:58 ID:+n5c3nVT0
- DoCoMoは何処へいくんだろう・・・
- 346 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:16:15 ID:z8d5cLOx0
- 逆に後の先取られてどうすんのw
- 347 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:16:27 ID:oN9U1Cg2O
- 決算期になると毎年《新垢1週間無料キャンペーン》をやる
某ネトゲ会社を思い出したw
会員数増せば株価上がると?
CMよろしくアタマ軽っw
- 348 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:16:57 ID:CZftlYfI0
- ドコモ2.0はダメだったか
ドコモ3.0では1台の携帯電話を3人で契約できるようにすればおk
- 349 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:17:15 ID:NSBGP+R9O
- そういう仕組みか!!!!!!!!
顧客が単純なインチキ広告に騙される時代じゃないんだよ。
こんなんじゃ先が知れてる。
- 350 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:18:26 ID:OmeCBgas0
- >>339
そうかな〜、
大事な急用だったら、出た方がいいだろう。
そのための携帯電話なんだから。
- 351 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:19:46 ID:p6G2gzA1O
- >>50
なんで2.7だけ大文字w
ふてぶてしいwww
- 352 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:20:31 ID:npEwFVcL0
- ドコモ恥ずかしすぎるwwwwww
まあツーカーの俺には関係ない話だが
- 353 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:20:44 ID:WxZKZndmO
- >>343
山田株式会社に勤める田中太郎さんがいたとする
今回のDoCoMoの制度は一つの携帯で田中太郎名義で二つ番号とアドレスは持てるが
一つの携帯に山田株式会社と田中太郎の二つの名義に各一つずつってのはできないんだよ?
- 354 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:21:00 ID:D9wibKG4O
- この計算方法で水増ししてもボロ負けだったのに…
- 355 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:21:23 ID:XpH3cXvL0
- 長瀬が分身するのをみて
ドラゴンボールで天津飯が分身するのを思い出した
いくら数が増えてもパワーがそのまま等分されてりゃ意味ないってwww
- 356 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:21:30 ID:A7MTgz1K0
- ドコモ…(涙
せっかくの契約者数激増計画が…
- 357 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:22:12 ID:soJsvmZU0
- 反撃なんて過激な言葉を宣伝に使う割にはショボすぎる
docomo10.0くらいはやってもらわないと”反撃”なんて言うな。
- 358 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:22:53 ID:+LrrIRg/0
- >>355
最後は気功砲使って自滅するんだな…
- 359 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:23:31 ID:6GEY2AyS0
- ドコモ水増し2.0失敗
- 360 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:23:57 ID:BnLr286+0
- 第2の愛人会社アルシェールUを立ち上げるため 必死なんです
- 361 :徴税官:2007/07/03(火) 15:24:37 ID:mnGOrUDl0
- 全ての個人が法人になれってことだよ!ヽ(゚∀゚)ノ
- 362 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:24:52 ID:CZftlYfI0
- これっていままで2台使ってた人が1台で済むようになる契約だろ
つまりこれを使う人が増えれば増えるほど(ry
- 363 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:26:27 ID:z8d5cLOx0
- タレントが足りないからこんなことに・・・
- 364 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:26:53 ID:h7Lc0e9s0
- ドコモは冬以降の905iが神機種って話だから
普通に商売すりゃあ良いのにねぇ
auは2年前が旬だったな
今は新機軸も打ち出せない、高い、相変わらずの糞デザイン等
見るべき物が何もない
今は禿telが一番だな
昔のauを髣髴とさせる、攻めの姿勢は評価できる
- 365 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:27:24 ID:zDb4jia7O
- 出たくない電話なんか豪快に無視してやればいいだけじゃんね留守電に吹き込め、と
二股相手からの電話なんかサイレント+バイブ無しでシレッと目の前の女に
愛を囁いちゃうじゃんね彼女なんかいないけど
- 366 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:28:09 ID:n8p3b93o0 ?2BP(0)
- 当然の結果
- 367 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:28:34 ID:aiYLb5byO
- >>362
これで一番喜んでるのは出会い系の男とオバハン
- 368 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:29:58 ID:soJsvmZU0
- 宣伝の過激さに比べ内容があまりにもショボイ
なめてんのか!2.0はあまりにもショボ過ぎる!
- 369 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:30:07 ID:HBsZa6MT0
- 水増し失敗どころか純減の元になる悪寒。
早く別契約で課金できるようにしないと… って、端末番号別に課金するようになってたら
簡単そうじゃないような気もする。ブラウザで使用した場合の課金先とかどうなってるんだろ。
リモコンみたいに本体にスイッチついてるのか?
- 370 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:31:23 ID:AsAGYFXb0
- 1つの番号をプライベート用、もう1つを会社の人からの連絡用に使ってる人多いんじゃない?
オフの時は後者を受けない設定にする。
禿げtelに変えてみようかなぁ。禿げホーダイっていまいくら?
- 371 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:31:24 ID:9izhRrO+O
- 契約は一つに決まってるだろ。
ドコモは頭にウジでもわいてるんじゃねえか
- 372 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:31:27 ID:Ju/FzkEnO
- そろそろ水増ししてもいいですか?
- 373 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:32:03 ID:GSUX47MUO
- 初期のペン4みたいなことやってるなぁ。
クロックは高いけど実効速度は遅いみたいな。
- 374 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:32:47 ID:nJXlMhgZO
- ドコモは卑怯な上にダサいな
どこまで惨めなんだよ…
- 375 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:33:14 ID:A+LP4w220
- ドコモはどうやっても総務省が味方にならない事に気がつくべき
総務省の本意は、どうやってドコモのシェアを減らすか、しか考えてない
- 376 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:33:52 ID:XpH3cXvL0
- 電車で体感ゲームで遊んでる奴いるの?
ドコモは推奨してるんでしょw
- 377 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:35:07 ID:ELo79qB/0
- 間をとって契約者数を1.5にしとけよ
- 378 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:36:45 ID:b7AUSbg10
- 会社の携帯と俺個人契約の携帯、2つまとめられるのかと
思ってドコモショップ行ったら、名義が違うのでダメだと・・・
帰り際に、『やっぱりドコモはダメやねえ』と一くさり言ってきた〜
料金まともに払えないようなガキ共に媚売って、企業からは
しっかり金をふんだくろうとういう意図がミエミエ
所詮は電電公社
- 379 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:38:01 ID:yJceSdYD0
- >>378
大丈夫だよ
社保庁から800億貰えるから
- 380 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:38:25 ID:fv11ICVk0
- >>379
別会社だからw
- 381 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:39:38 ID:CPMjcozh0
- まさに、そうは問屋が卸さないだなワロス
- 382 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:40:24 ID:iA2m6Oh60
- ホントにDoCoMo大丈夫かよwww
- 383 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:42:21 ID:RySaieRl0
- >>50
案外この展開になりそうだなwwww
- 384 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:42:28 ID:zDb4jia7O
- 契約者数No.1をうたう詐欺CM垂れ流すまえにダメ出ししてもらってよかたじゃん
- 385 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:42:32 ID:fkDAGEgs0
- 末期vodafoneを思わせる
あれと違って貯金が莫大だから死にはしないだろうけど
- 386 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:42:53 ID:9yfFetyw0
- Docomo3.0 「ほんとに反撃しますよ?いやマジで」
- 387 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:42:56 ID:wr6cENrv0
- SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール
通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など
TCA発表数の水増しでは?
DoCoMo
2006年 TCA発表数 モジュール数 ケータイの実数
10月 40,800 34,500 ⇒ 6,300
11月 −17,500 53,200 ⇒ −70,700
12月 87,600 36,900 ⇒ 50,700
2007年
01月 7,000 31,900 ⇒ −24,900
02月 102,200 33,800 ⇒ 68,400
03月 298,000 37,300 ⇒ 260,700
04月 65,800 36,900 ⇒ 28,900
05月 82,700 33,100 ⇒ 49,600
総計 666,600 297,600 ⇒ 369,000
ちなみに同期間のSoftBankの純増数は、927,500(通信モジュール含まず)
実にドコモの2.5倍。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:46:30 ID:xnjjBYKP0
- >>387
ソフトバンクは、通信モジュール含めるとどのくらいの純増になるの?
- 389 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:47:48 ID:GSNaEKZg0
- SB端末のアンテナのよこの「P」ってなにをいみしてるんですか?
- 390 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:49:57 ID:nToPQRhX0
- 根本的に間違ってるよなドコモの考え方は。
反撃してもいいですかって、はじめから勝てると思って
ねえだろとしか思えないやり方だw
- 391 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:50:12 ID:yLGokVqc0
- >>389
機種名も書かずに(ry
- 392 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:50:24 ID:5wsy/bJl0
- 会社から携帯支給されないの?個人の携帯番号を会社に教えてるの?
- 393 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:51:02 ID:Da+Y74Jh0
-
〓SoftBank ホワイトプラン
■基本料:980円
S!ベーシック:315円 (WEBや、他社携帯・パソコンとメールをやりとりする場合には必要)
有料通話:21円/30秒
パケット単価:0.21円/1パケット
※家族回線へは24時間通話無料(最大44640分/月)
※家族以外の同社宛への通話は、1時〜21時までは無料(最大37200分/月)
※同社宛のすべてのメール送受信が24時間無料(最大∞パケット)
※他社やパソコンからでも128文字以内のEメールは受信無料(続きは選択して有料受信)
ホワイトプランにパケットし放題を付けると
・下限の12250パケット以下だった場合
980円+315円+1029=2324円
・上限の52500パケット以上だった場合
980円+315円+4410=5705円
- 394 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:52:20 ID:sr0lAoeI0
- >>387
うお…そうだったのか…
じゃあ携帯の料金値下げは期待できないのか…orz
- 395 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:52:28 ID:fkDAGEgs0
- >>392
大企業でも本当に必要でなければ支給されないし
中小企業にそこまでの余裕があるはずもない
- 396 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:52:40 ID:sr25IB/l0
- ドコモw
- 397 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:53:06 ID:rWrSuxMl0
- 反撃って水増しだったのでつか
- 398 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:53:18 ID:c4nti+qvO
- ドコモは保守的だしパクリ大杉
auはスマートフォン出せ
ソフトバンクはイメージが悪すぎ電波も悪い
- 399 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:53:21 ID:GSNaEKZg0
- >>391
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/05/22/x810p11.jpg
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/05/22/x814t05.jpg
とかです
機種によって意味がちがうんだすか?
- 400 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:55:32 ID:yLGokVqc0
- >>398
言い残したことはあるか?
〓SoftBank 質問スレッド Part39
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/phs/1182993845/785
785 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 15:35:41 ID:G+xo4VPU0
SB端末のアンテナのよこの「P」ってなにをいみしてるんですか?
- 401 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:55:50 ID:2El4ECV/O
- 反撃ってインチキのことだったのか
- 402 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:56:42 ID:GSNaEKZg0
- >>400
別にいいだろww
もういいよ
- 403 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:56:55 ID:7KMUuVzP0
- もうあとは俺みたいな携帯持ってないヤツ相手にする
しかないな…
通話料タダで社長が土下座でさし出す携帯なら
使ってやってもいいよ。
- 404 :N902iX使いですが何か?:2007/07/03(火) 15:58:20 ID:Fps1fwK6O
- 水増ししてもひとり負け
- 405 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:59:08 ID:Gp4L6hyb0
- >>378-380禿演乙wwww
- 406 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 15:59:43 ID:n+KqgFQK0
- 反撃通り越して
「そろそろ終戦してもいいですか?」になりそうだな。
- 407 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:00:47 ID:fkDAGEgs0
- しかしこれを1契約にしなきゃならないなら
ドコモとしては絶対にやりたくないサービスになってしまうよな
でもはじめちゃったからには止めるのも大変
やるといってすぐ止めて反感買ったvodafoneの二の舞になってしまう
水増し・分身による夢のようなシステムが自滅的純減システムへとはや代わりw
今後はこのやっかいな2in1をどう捌いていくかが注目される
うまいことやって2契約を認めさせるのか、うまくごまかしてサービス終了するのか・・・
- 408 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:01:16 ID:16zSNKRf0
- >>6
光景を思い浮かべたら噴いたw
- 409 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:01:24 ID:sr25IB/l0
- みずほでは、6月の携帯電話契約純増数はソフトバンクモバイルが19万件前後、
KDDIが17万件前後、ドコモが8万件前後と推測している。2ヶ月連続での加入者
純増数トップが意識される格好に。
インチキしても圧倒的最下位のドコモ哀れ
- 410 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:04:35 ID:hu2S1NNb0
- おれハゲ使ってんだけど
au>>>ドコモ>ハゲ
だと経験上おもう。でも今ワカンネからワカンネ
- 411 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:04:42 ID:fiWwqA3i0
- 「じゃあ、やめます」
言いたいだろうなぁ、NTT…
- 412 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:04:49 ID:NohLwO6i0
- まぁ社長の器が違いすぎるんだからしょうがない
- 413 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:06:17 ID:wlMwdJ+a0
- もう一昔前のアキバ露店みたいに、30in1や200in1みたいな
強烈なやつでアピールするしかない。200in1 月額600円くらいにすればみんなはいるよ。
それに別名義認めれば、犯罪や脱税でも威力を発揮できるかもしれないwww
- 414 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:06:31 ID:zqumEMVQ0
- 2本目の7円は請求されないんだな
- 415 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:07:46 ID:fp8dAnsJ0
- 禿嫌いの人って多いしそれが理由でその会社も嫌ってる人多いけど
ダイエーホークスファンだった人で禿嫌いだった人はホークスも嫌いになちゃったのかな
- 416 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:09:07 ID:NohLwO6i0
- 純増数の順番はまぁ今日の株価推移見ればだいたい分かるだろ
- 417 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:09:35 ID:XzfBSVxm0
- >>414
>2本目の7円は請求されないんだな
んなことはない。請求される。
そもそもISDNのiナンバーだって、それぞれ課金されている。
- 418 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:10:53 ID:d4aE3Jcl0
- >>411
絶対そう思ってるw
卑怯な手を使ってでも純増数トップに返り咲いて、勝ち組のイメージを作りたかったんだろうけど。
見事に失敗したね。
どう考えてもパケホーダイの価格見直しが先だと思うが・・・
ドコモ終わったな。
- 419 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:11:11 ID:Dku9O0u+0
- ドコモ2.0
夏2.0
エンタメ2.0
デート2.0
パーティー2.0
夏キャン2.0
- 420 :秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2007/07/03(火) 16:15:22 ID:n/+cAKd60
- ('A`)q□ >>399
(へへ 俺はソフトバンクを使って無いからわからないマークだけど何となく興味が湧いたから調べた。
せっかくネット繋いでいるなら、メーカーページでマニュアル読む程度の労力は厭わない癖を付けよう。
で、説教だけくれるキチガイでもないんで・・・・
プライバシーモードかと思ったけど、「3Gパケット通信可能」なら付くマークらしいね。
https://mb.softbank.jp/mb/japanese/mysoftbank/crm/online_manual/810p.html
違う機種だろうけど、ここみれ。
- 421 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:15:57 ID:5wsy/bJl0
- DoCoMo 2.0ってWeb 2.0のパクリ?
- 422 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:18:31 ID:Da+Y74Jh0
- 『DoCoMo タイプSS』 ひとりでも割
■基本料:3780円 (11年後の最大割引で、1890円)
i-mode:210円 (WEBや長文メールする場合必要)
有料通話 21円/30秒
パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
『au プランSS』 MY割
■基本料3780円(11年後の最大割引で、1890円)
EZweb:315円(WEBや長文メールする場合必要)
有料通話 21円/30秒
パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通信・通信=1050円(最大25分)
※何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
- 423 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:18:46 ID:NohLwO6i0
- なんか最近のドコモってかつてのボーダフォンみたいな存在になってるね
- 424 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:23:00 ID:fp8dAnsJ0
- >>422
まったく一緒やね
auの方はマイ割りある分ちょっとだけ安くなるのかな
- 425 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:23:39 ID:EXHoHPbA0
- ドキュモの猿知恵脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 426 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:24:05 ID:GSNaEKZg0
- >>420
ああ、ありがとう
てか調べたよ自分で
- 427 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:24:36 ID:HhLhD23m0
- ドコモの社長は公務員だったのか
やっぱ、馬鹿な日本人の象徴だね〜
資本にもの言わせてブイブイ言わせて最期は俺達にぼろ負け
孫さんありがとう!
この調子で日帝を叩き潰してくれ〜!!
在日国家の建国の日まで!
- 428 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:26:56 ID:NohLwO6i0
- やっぱ@PHONEはソフトバンクから出るんだろうなぁ
- 429 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:27:19 ID:fp8dAnsJ0
- と思ったらなんかよく分からんが
ドコモにもひとりでも割なんてのがあるのかw
何かドコモってずっと後手だね
- 430 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:29:30 ID:Zu6zKfecO
- ソフトバンクはDoCoMoやauと違い通話の周波数帯が高い、周波数が高いと電波は直進性が増し例えばビルなどのすみずみまで届きにくい、更に雨や雪などの気象変化で電波がロスる割合が高くなる…
これがSBがつながりにくいと言われる原因…ってわけでauが良いってわけ
- 431 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:32:21 ID:WPM+IPus0
- なんつーか、話題にすら上がらないauが一番終わってる気がする。
- 432 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:33:31 ID:HBsZa6MT0
- DoCoMoとauで同じプランだと端末代分auが安くなる感じ
但し auのデザインが気に入ればだけどw
- 433 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:33:51 ID:vxHEwJxn0
- バカスwww
反撃終了じゃんw
- 434 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:35:40 ID:QINxq/Tx0
- 2GHzなんて低い周波数で何をほざいているのやら
- 435 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:36:20 ID:EjsxcsUy0
- ああそらそうだろw
水増しは粉飾だよwww
- 436 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:36:28 ID:KSEMK8Zw0
-
大本営発表をするようになると敗戦近しってことだな。
散々高い通話料で国民から巻き上げて、それを中国とかの馬鹿電話会社に投資して
しくじってパーにして、責任とれ、ドコモの公務員ばか社長!
でもって今度は水増し大本営発表かよw
所詮、公務員は馬鹿と低脳だらけだなw
おまえら馬鹿なんだからくだらないこと考えないで、通話料を下げろ!
それがおまえら馬鹿公務員あがりの最善の策だ。
- 437 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:36:30 ID:4DK8SV/N0
- ドコモ馬鹿杉w
- 438 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:37:18 ID:kFS/IyAZ0
- 2in1→1契約で安くなるんなら、会社の携帯全部纏めようかな
100契約はあるし
- 439 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:40:04 ID:586uFA410
- >>339
通用するわけねーじゃん
このサービスが普遍化したら、ドコモ持ってるだけで
不信感が募るよ。
- 440 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:40:25 ID:6Z6Ywiv6O
- そーか、契約数水増しのためにドコモ2.0にしたのにか。
で、結局ドコモに移転ゼロで反撃終了ですかw
日航といいミカカといい、元親方日の丸はどいつもこいつも(ry
- 441 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:40:38 ID:KAYS8hgD0
- セコイw
- 442 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:43:11 ID:44A7ldq60
- 俺ドコモなんだが・・・なんか持ってるだけで負け組みオーラの影響を受けそうだ
- 443 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:44:51 ID:qm604upM0
- これまさか営業戦略の要だったわけじゃないよね?ね?
- 444 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:45:50 ID:O4r9VRJUO
- アホ過ぎて何もいえんな。
苦肉の策である分身の術も半年経たず無効化か…(;´Д`)
- 445 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:47:19 ID:h5sqW6kI0
- これはセコイな。
小学生の子どもが考え付きそうな水増し案だな。
- 446 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:48:15 ID:NohLwO6i0
- さーて面白くなってきたな。6日の発表が楽しみだ。
- 447 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:50:28 ID:Ju4zOMCr0
- まだだ…
まだドコモは本気を出してはいない…
本当の地獄はこれからだぞ…
- 448 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:52:26 ID:sX2XLq8t0
- なんでNTTのことミカカっていうの?
教えてエロイ人!
- 449 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:53:00 ID:a4XshWSJ0
- >>448
目の前のキーボードをよく見るんだ
- 450 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:53:03 ID:6sdosyV80
- >>448
キーボードのNTTのとこが
ひらがなでみかかになってるから
- 451 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:53:24 ID:+LrrIRg/0
- >>448
キーボードのHとJを見ろ!
- 452 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:53:48 ID:fp8dAnsJ0
- >>448
ミカカでぐぐれ
- 453 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:56:03 ID:yLGokVqc0
- なんという優しさ
- 454 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:56:12 ID:44A7ldq60
- >>448の人気に嫉妬
>>448の人気に嫉妬
- 455 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:56:26 ID:WPM+IPus0
- 「株式」 ソフトバンク(9984)−個別銘柄ショートコメント
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070703-00000030-fis-biz
しっかり。今週末に発表される携帯電話の加入者状況に対する期待感が先行のよう
だ。みずほでは、6月の携帯電話契約純増数はソフトバンクモバイルが19万件前後、
KDDIが17万件前後、ドコモが8万件前後と推測している。2ヶ月連続での加入者
純増数トップが意識される格好に。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:57:04 ID:NohLwO6i0
- ミカカもドコモもこの地合で株価下げるとは。いったいどうした?
- 457 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:58:04 ID:KZvxol8C0
- ドコモ涙目だな
- 458 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 16:58:17 ID:a4XshWSJ0
- >>451
ハニリイト
- 459 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:00:32 ID:+arxyQ2n0
- 異なるキャリアのシムを2枚刺せる端末が発売されたら
どうなるんだろう?
- 460 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:00:55 ID:KAYS8hgD0
- >>161
そういうことかwwwwwwww
バカにもほどがあるwwwwwwwwww
- 461 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:02:54 ID:SLkgXpDv0
- >>161
久しぶりに腹を抱えて笑った
- 462 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:06:41 ID:7B9HhqlK0
- 2in1のCMが寒すぎる
考えたやつアホだろ
- 463 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:13:31 ID:ewaDYGHS0
- >>161
ワロタwwwwwwwwwwwww
裏目に出たわけか
- 464 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:19:10 ID:mNX7eco9O
- あの11PMみたいなCM、センス悪いねw
- 465 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:22:12 ID:GSNaEKZg0
- ソフトバンク、フェムトセル利用通信システムの実証実験を公開
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/18677.html
設置するひと通話無料とかやりそう
- 466 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:24:05 ID:OMPrB1Jz0
-
でどの辺がドコモの反撃だったんですか?
水増ししてauやソフトバンクに反撃することだったんでかね
クソドキュモの考えることは楽しいですね これでさらに契約者減ですね
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww( ´,_ゝ`)プッ
- 467 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:24:48 ID:5/c+2mBZ0
-
テッメェッッッッェエエエエ!
っていうCMうざい!
- 468 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:27:20 ID:xS7gRRajO
- 確かに『DoCoMoに移転ゼロ』だな
- 469 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:27:56 ID:OMPrB1Jz0
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| | <DoCoMo2.0 そろそろ反撃していいですか!
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // < だっておwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/ これでますます契約者減ですね
| ノ | | | \ / ) / 見事な反撃おめでとうございます
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 470 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:28:26 ID:QmB8jq/fO
- 905シリーズから反撃をすれば良かったのにね。
- 471 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:28:47 ID:OPcVE3Xa0
-
純 減
x 2.0
- 472 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:33:13 ID:WHnNCn+U0
- 「食ったなー!まいどありー!ウッシッシ」
これがNTTの商売魂ですな。
- 473 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:34:13 ID:NohLwO6i0
- 反撃するつもりが迎撃されますた
- 474 : ◆NOTBSc4img :2007/07/03(火) 17:35:37 ID:CAg66VtT0
- >同社が2in1の利用における2つの契約を、契約者数が「2」として計上して
いる点。
つまり、契約者数を水増しして発表したいがために新サービスを始めたのね
- 475 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:35:48 ID:SxvRcaCt0
- これは阿呆すぎる
- 476 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:35:56 ID:Ju4zOMCr0
- 迎撃っていうよりは自爆に近い感じだが…
- 477 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:37:41 ID:Ityvg1Zc0
- 今どきDOCOMOなんて使ってるのは田舎のおっさんぐらいだろ。
基本はauと禿の2台持ち。
- 478 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:37:49 ID:KkG6n/gTO
- てめえぇぇぇえ!!(アンナ)
ドコモさん、子供の教育によくないですよ。
こんな下品な言葉使いを公共の電波で流すなんて。
- 479 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:37:53 ID:KuQh1D0o0
- むしろ督戦部隊から攻撃を食らったという感じが。
- 480 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:40:39 ID:Dku9O0u+0
- そういえばリピータのユーザー設置おkになるんだよな。
室内に弱い禿3Gの弱点が解決するな。今でも無料貸出+設置代行はやってるけど
- 481 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:43:28 ID:NohLwO6i0
- これ面白い
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111820801
- 482 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:44:06 ID:cYaRA7+g0
- DoCoMo3.0『今度はホントに反撃しちゃうかもしれません』
- 483 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:47:26 ID:OMPrB1Jz0
- >>478
あのオバサン不快だよね
あれが映ったらチャンネル変えてるよ
下品なCMだ
ホントドコモはセンスないよ
- 484 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 17:56:01 ID:3ja79mkx0
- 総務省のナイス突っ込みに吹いたww
「分身の術」ってスレタイが懐かしい
- 485 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:04:43 ID:FIb6LAE3O
- ソフトバンクの工作員はもう少し知恵を絞れ。
分かりやすすぎでウザイ。
- 486 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:05:04 ID:XzfBSVxm0
- >419 名前:名無しさん@八周年 sage :2007/07/03(火) 16:11:11 ID:Dku9O0u+0
>
>ドコモ2.0
>夏2.0
>エンタメ2.0
>デート2.0
>パーティー2.0
>夏キャン2.0
夏川2.0(3歳サバ読み) を追加
- 487 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:07:53 ID:J9sqBML40
- あほすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 488 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:09:06 ID:3ja79mkx0
- >>485
なぜに禿フォン
- 489 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:10:23 ID:1hTJdN1T0
- DoCoMo3.0-そして伝説へ
- 490 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:11:35 ID:2vkn3pfDO
- ドコモ涙目www
- 491 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:11:55 ID:vwdkzxO00
- NTTドコモ(笑)
- 492 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:13:06 ID:iDlfpcub0
- もしかしたら、DoCoMo2.0じゃなくて
まだDoCoMo1.9とか
DoCoMo19
DoCoMo重苦
- 493 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:14:28 ID:mvAfM6VBO
- -----終了-----
- 494 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:15:00 ID:NohLwO6i0
- >>485
もしかして、ドコモ工作員の人?
- 495 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:16:24 ID:BQx4/vLZ0
- DoCoMo 072
- 496 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:16:57 ID:uSvqVGqC0
- また偽装か
- 497 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:17:36 ID:xZPu22rJ0
- auのヴァンヘイレンも相当時代錯誤だが、
docomoとソフバンのCMに比べたら新鮮に感じるのが凄い。
- 498 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:17:42 ID:vwdkzxO00
- DoCoMo10.3「そろそろ撤退していいですか」
- 499 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:18:45 ID:lsz6GL0G0
- 当たり前だ
- 500 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:19:11 ID:zecgI3Rv0
- >>488
いや禿げTelだろ
- 501 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:19:15 ID:I4s/K+Ca0
- 禿工作員て露骨だよな
まぁ、あっちの国の方々だから仕方ないか…
- 502 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:19:16 ID:2vkn3pfDO
- ミートホープ社長「これは酷い」
- 503 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:20:09 ID:E3PmYZor0
- 「そろそろ、やめてもいいですか?」
- 504 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:24:05 ID:SjyDHMPAO
- ドコモ完
- 505 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:25:17 ID:BQx4/vLZ0
- DoCoMo is DEAD
- 506 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:26:34 ID:qXARgk0P0
- >>422
auの方が高いじゃん。
- 507 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:27:55 ID:SGZI8Cgu0
- どうでもいい
- 508 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:29:56 ID:qQfjhIxlO
- ホワイトプランより
ドコモやauの10年以上経過したSSプランから無料通話分引いた料金の方が安いんだな
ドコモはファミ割MAXとかするみたいだし
- 509 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:32:25 ID:mnZ01JZs0
- 最近の総務省はウザスギ
- 510 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:33:16 ID:tJ/+CK0LO
- DoCoMoよ 早く4.0にバージョンアップするんだ
すると
DoCoMo4.0(ドコモ失点ゼロ)になりDoCoMo最強になるぞ
第4世代携帯の登場時にそうアピールするんだ
分かったなDoCoMo
- 511 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:33:53 ID:NwA4B9L00
- >50
そうか、DoCoMo2.0って出川だったのか
- 512 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:34:59 ID:YqREJM2k0
- ドコモ「次から本気出す」
- 513 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:35:39 ID:ewaDYGHS0
- 俺を本気にさせたらたいしたもんだよ
- 514 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:40:06 ID:iDlfpcub0
- >>510
>DoCoMo4.0
ドコモ死霊
- 515 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:41:37 ID:xrOmjrMz0
- なるほど
ドコモもくだらんことして契約数水増ししたいわけね。
- 516 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:42:37 ID:auCIfeXH0
- >>508
ソフトバンクにはオレンジプラン・ブループランなるものがあるので
SSプラン相当のを10年使うとauドコモのそれよりさらに200円安くなるという
- 517 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:43:34 ID:QjyCyBLp0
- JAROには通報したか?
- 518 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:45:10 ID:MDfKbtmZ0
- ホワイトプランより安いんだぜー←馬鹿
契約者数も水増しできるんだぜー←カス
- 519 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:45:16 ID:ewaDYGHS0
- どうじゃろ
- 520 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:49:02 ID:z8ft8MJQO
- 分身の術敗れるwww
- 521 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:51:55 ID:qQfjhIxlO
- >>516
そうなんだ
禿使いだが知らんかったよ
- 522 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:52:06 ID:d2oVhVSuO
- あれは?auと禿買っちまえばドコモ2.0の大逆転勝ちじゃね?,そして独占禁止法食らうのがドコモの強さだろ!
- 523 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:53:25 ID:t0/8UWk90
- 今時Docomo使いたがるのはベットの上のマグロ娘ww
- 524 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:55:29 ID:CXR8gpSX0
- auいいかげんせえや
さっさと通信料下げれや
安いイメージだけで実際は一番高けーじゃねーか
相変わらずデザインも糞ばっか。neonも飽きてきたし
秋に下げねーと禿telに移るぞ。俺は
- 525 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:57:14 ID:t0/8UWk90
- 夏野本気汁でまくりwww
- 526 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:57:37 ID:qp6joXUb0
- 分身の術w
- 527 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 18:57:42 ID:MO3MnxkLO
- 今更だが、DoCoMo2.0の「.0」って何なんだ?
別にいらなくね?
- 528 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:01:05 ID:isMLozKG0
- あははははははww
ざまあみろ
- 529 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:01:21 ID:L9ROkC+D0
- >>521
SBにはホワイトプランの他にドコモやauのプランの200円安い版がある
しかもauの学割がWINプランに対してSBの学割はどちらでも使えたり
ブループランでドコモの4095円固定のパケット定額と980〜4410円のダブル定額が選択できたりと
選択肢の自由度も高い
料金プランに関してはソフトバンクが一番良いんだけど
分割払いでかった端末料金も毎月請求されるからそれみて
月の仕様料金が上がったって言う人がいるんだよな
ゼロ円で端末もって帰った事はすっかり忘れてるw
- 530 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:08:27 ID:wSxatas00
- 水増しはいかんよ。必死モードだってのがバレるだろうw
- 531 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:08:48 ID:qQfjhIxlO
- >>524
俺の友達なぜかau→ドコモ→ソフバンショップで働いてたがauが一番金儲け主義だと言っていた
後、店員の教育が悪いのはソフトバンクらしい
- 532 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:13:22 ID:GTc4takyO
- >>524
変えたきゃ変えればいいだろ。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:14:12 ID:ABsouYxS0
- ちょwwwwwDoCoMo涙目wwwwww
- 534 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:15:58 ID:18NVJQO90
- これがDoCoMo2.0だったのか・・・
〜終〜
製作・著作 NHK
- 535 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:16:03 ID:CHhNpSQA0
- どこも2ch工作員の反撃を見せてくれ
- 536 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:17:16 ID:ABsouYxS0
- DoCoMo2.0「そろそろ反撃していいですか?」
DoCoMo2.1「俺本気だしたらお前ら死ぬよ?」
DoCoMo2.2「あ〜俺を怒らせちゃったかも〜」
DoCoMo2.3「マジでやめろって!!」
DoCoMo2.4「ちょと話し合いませんか?」
DoCoMo2.5「ごめんなさい私が悪かったです」
DoCoMo2.6「降参するからゆるして」
DoCoMo2.7「かゆ・うま・・ 」
- 537 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:24:41 ID:wSxatas00
- 我々はドコモを愚鈍だとバカにしていた
訂正しよう。ドコモは卑怯だ。生暖かく見守るじゃなく警戒する必要があるな
- 538 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:26:04 ID:HlXaz4Z80
- せこすぎる
これからの期待できなさが滲みでとる
- 539 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:29:39 ID:y4CcaN850
- 反撃がインチキって
どういう反撃だよw
- 540 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:37:52 ID:LLkQk+sF0
- さぁ、ここから就業時間を終えた方々の工作が始まるニダ
- 541 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:51:57 ID:o1KFL5r80
- この奇行
華原朋美も
ビックリです○凹シ
- 542 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:54:37 ID:8GANU1Q30
- 多分、モレはドコモ信者だが
景気と一緒で全く「反撃している」という実感が湧かない…
本土が空襲されているのに常に勝ってるようなものか?
爺さんたちの気持ちが少しだけわかったような気がする…
- 543 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:55:59 ID:FAdQ49Al0
- 今週末に発表される携帯電話の加入者状況に対する期待感が先行のよう
だ。みずほでは、6月の携帯電話契約純増数はソフトバンクモバイルが19万件前後、
KDDIが17万件前後、ドコモが8万件前後と推測している。2ヶ月連続での加入者
純増数トップが意識される格好に。
(FISCO)
- 544 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:57:03 ID:f5/FBleK0
- たった半年でなんでドコモはなんでここまで叩かれるまでに
なっちゃったんだ?
半年前、叩かれるのは糞端末と馬鹿にされたauと
詐欺詐欺言われたソフトバンクだったのに・・・・
- 545 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 19:59:09 ID:FAdQ49Al0
- >>544
殿様商売≒詐欺商売だとソフバンが教えてくれたからじゃない?
- 546 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:00:45 ID:KuQh1D0o0
- >>543
Q:携帯所有者数は頭打ちなのに、3社とも契約数が増えているのはなぜか?
A:某社が1台の携帯で2つの番号が持てることを2契約とカウントしてたから。
- 547 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:01:59 ID:98fP+8GW0
- 携帯なんざ
単なる会話とテキストメールとお財布機能のみで十分なオレ
もっと安くしてくれ とにかく安くしてくれ
- 548 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:10:45 ID:kxWMSBWCO
- 契約者の水増しかよw
反撃CMウザイしw
体感ゲームがイチ押しのコンテンツてw
- 549 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:13:42 ID:WxZKZndmO
- ソフトバンクは0円CMの時とかきみちゃんのCMの時とかオワタと思ったが最近は頑張ってる気がする
ただ、電波は悪いけど
- 550 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:17:08 ID:AzcBfb/p0
- >>546
SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール
通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など
TCA発表数の水増しでは?
DoCoMo
2006年 TCA発表数 モジュール数 ケータイの実数
10月 40,800 34,500 ⇒ 6,300
11月 −17,500 53,200 ⇒ −70,700
12月 87,600 36,900 ⇒ 50,700
2007年
01月 7,000 31,900 ⇒ −24,900
02月 102,200 33,800 ⇒ 68,400
03月 298,000 37,300 ⇒ 260,700
04月 65,800 36,900 ⇒ 28,900
05月 82,700 33,100 ⇒ 49,600
総計 666,600 297,600 ⇒ 369,000
ちなみに同期間のSoftBankの純増数は、927,500(通信モジュール含まず)
実にドコモの2.5倍。
- 551 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:20:24 ID:orjP5W8T0
- >>544
個人的にはホワイトプランがなー。
SB持ってる奴にしか電話かけなくなっちゃったよ。
ゲームも音楽も専用機つかうからどうでもいいし、
あとメール送るぐらいだからなー。
つーかDSが1500万台も売れてるのに
ドコモは体感ゲームとかアホすぎるんだよ。
- 552 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:22:38 ID:KEryijf/0
- 1999年に電話番号を強制的に11桁にした横暴はなんだったのか?
- 553 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:22:55 ID:sUBVmD8+0
- ドコモあふぉかwwwプライド捨ててるwwwwwwww
- 554 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:23:24 ID:KVtnRreKP
- ワロタw
そりゃオプションつけただけで契約数カウントしちゃまずいよなw
- 555 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:25:52 ID:cD0OnNFuO
- 魏=DoCoMo
呉=au
蜀=SoftBank
いま赤壁の戦いあたりか。
vodafoneが劉璋でSoftBankが劉備で…
- 556 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:28:51 ID:flZh5hPXO
- そろそろ撃沈しちゃっていいですか?
- 557 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:31:39 ID:AzcBfb/p0
- >>549
「宮川「現時点で基地局数は42000局」
2007/07/02 21:20
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35292.html
>フェムトセルを導入する目的とはいったい何か。宮川氏は「エリアの充実」を挙げる。
同氏は「今日の時点で、ソフトバンクモバイルの基地局数は42,000局になっている。
1年間に2万局の設置は手こずったが、それでエリアカバーが完成したと言えない。
ユーザーにとっては、常に繋がって当たり前。
アンケート調査すると(電界強度表示の)アンテナが3本になって満足と言ってもらえる。
エリアカバーは果てしない戦い。3Gで用いられている2GHz帯は屋内に届きにくく、
フェムトセルによってエリア充実をはかる」とした。
- 558 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:35:03 ID:gBYwzFPF0
- 写メ=何かと便利
着うた=携帯だろ?通話しろやw
デコメ=そんなにパケットで儲けたいか?
ワンセグ=家で観るわい
結果:ドコモの端末は無駄が多い
- 559 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:39:47 ID:2hAxY+Lb0
- 今タバコの自販に付けてるFOMAを利用した年齢認証システムすら
契約純増数にカウントしそう
- 560 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:42:56 ID:/6IcWUci0
- __ , -------- 、__
, - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
/,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで、ドコモ必死なん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 561 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:43:43 ID:hEaMR16zO
-
あれ?
総務省に根回ししてなかったの?
しっかりしなさいよ、お役所仕事なんだから。
- 562 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:47:27 ID:KVtnRreKP
- ナンバーポータビリティ解禁直前ごろからの
ドコモのCMは気持ち悪すぐる
- 563 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:48:23 ID:juUwzfat0
- >>558
それはドコモに限った話じゃないだろwww
しかもほとんどは他が先にやって人気が出た後に後からマネしてるし
- 564 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 20:53:59 ID:AzcBfb/p0
- >>559
既に加算しています。ケータイじゃないのにね。
SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール
通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など
TCA発表数の水増しでは?
DoCoMo
2006年 TCA発表数 モジュール数 ケータイの実数
10月 40,800 34,500 ⇒ 6,300
11月 −17,500 53,200 ⇒ −70,700
12月 87,600 36,900 ⇒ 50,700
2007年
01月 7,000 31,900 ⇒ −24,900
02月 102,200 33,800 ⇒ 68,400
03月 298,000 37,300 ⇒ 260,700
04月 65,800 36,900 ⇒ 28,900
05月 82,700 33,100 ⇒ 49,600
総計 666,600 297,600 ⇒ 369,000
ちなみに同期間のSoftBankの純増数は、927,500(通信モジュール含まず)
実にドコモの2.5倍。
- 565 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:02:03 ID:08wAA0Bm0
- あのCM、注文してない品を出して食べさせて、
「食ったな!まいどあり!」って、明らかに押し売りw
ドコモがああいう姿勢ってことかな
- 566 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:03:44 ID:g4scxXFj0
- 夏脳涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 567 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:11:02 ID:7UuSkMoM0
- ドコモざまぁみろw
- 568 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:16:33 ID:FOwX44zw0
- au→J-PHONE→Vodafone→SoftBank→au
ドコモに貢ぐのはなんか抵抗がある。
- 569 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:18:27 ID:ewaDYGHS0
- でっていう
- 570 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:19:12 ID:xJ2wgMr50
- 押せ押せソフトバンク!
ドコモは昔からこんなのばっかだよな
ソフトバンクはいつもフェアにしてるのに
ほんと、ドコモ使ってる日本人は馬鹿ばっかだよな
化けの皮が剥がれてきたな!
そりゃ南京大虐殺はなかったとか言うよ
流石クジラ食べう国の企業だわww
皆もソフトバンクにしようぜ!
- 571 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:24:10 ID:RdjIFwKT0
- モジュール分も差し引いたらウィルコムといい勝負だな。
- 572 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:25:42 ID:0Y4t4XtZ0
- 電池を2倍持ちようにしてくれ
- 573 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:31:26 ID:rBwhKjcP0
- 水増しでもボロ負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電電公社なむwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 574 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:42:14 ID:o1KFL5r80
- DoCoMo2.0「そろそろ反撃していいですか?」
DoCoMo2.1「俺本気だしたらお前ら死ぬよ?」
DoCoMo2.2「あ〜俺を怒らせちゃったかも〜w」
DoCoMo2.3「マジでやめろって!!」
DoCoMo2.4「ちょと話し合いませんか?」
DoCoMo2.5「ごめんなさい私が悪かったです」
DoCoMo2.6「降参するからゆるして」
DoCoMo2.7「うに・はむ・・ 」
- 575 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:42:56 ID:OXBr8y2B0
- >>364に書いてあるみたいな
「ドコモは冬以降の905iが神機種って話だから」みたいな話を2ちゃんではよく見るけど
公式に何らかのリリースがあったの?そんなことしたら904が売れなくなるから無いと思うけど。
905ってそんなにお買い得なの?
- 576 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:56:16 ID:kxWMSBWCO
- 反撃?全然効かないよ?
契約者水増しでシェアトップをアピールしようとしたんだ?
iPhoneと組むくらいやらなきゃもう駄目じゃね?
- 577 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 21:56:32 ID:RbDO7tFj0
- ドコモだせえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 578 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:01:41 ID:3ja79mkx0
- >>549
俺はソフトバンクのサイトが公開されたときの公開デバック大会でオワタと思った
おかげであの日は1日中寝不足だった。
- 579 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:06:49 ID:9/Lb/2WC0
- >>575
昔からよく「今度出る〜シリーズは神機」
っての言う人いるけどあまり当てにならん
そりゃ現行機に比べりゃ良くなってるのは当然だが
- 580 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:12:03 ID:qA6YRCeY0
- 契約者数を水増ししようとして失敗。
水増しできないなら、「2in1」 止めよう・・・って事になるんじゃないの?
策士策に溺れる、って感じが強い。
- 581 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:18:28 ID:PoZSBGVEO
- >>574
2.8以降は!?
「らめぇ〜っ」とかか?
- 582 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:19:29 ID:JwCZMEMQ0
- リンスinシャンプー1本でリンスとシャンプー2本分売れました
って宣伝してたらダメって言われた感じなのね
- 583 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:21:34 ID:IBS3q6ly0
- こういう方法で企業価値を誤魔化されてもな。
- 584 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:27:28 ID:vwdkzxO00
- DoCoMo3.0「カーッとなって水増しした」
DoCoMo3.1「水増しならなんでもよかった」
DoCoMo3.2「今は反省する気もない」
- 585 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:29:38 ID:JwCZMEMQ0
- 最後の言葉は「もうだめぽ」でお願いします
- 586 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:30:29 ID:1djFBfSO0
- 今まで2代持ってた人が2in1にすることを考えたら
契約者数が増えないどころか減っちゃうじゃないか。
- 587 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:34:23 ID:Us8ujMCY0
- やっぱり日本企業ってゴミですね
ソフトバンクを見習え!
これからは大陸の時代なんだよ!
- 588 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:37:33 ID:AzcBfb/p0
- >>586
その通りです。
しかし、「2in1」提案者はクビになりません。公務員みたいなもんだから。
- 589 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:38:38 ID:RqgwaEaXO
- DoCoMoオワタwww
- 590 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:39:26 ID:9/Lb/2WC0
- 民間でもクビにはならんわいw
- 591 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:43:49 ID:4X0B5Ykl0
- >>587
大陸人は全員自殺しろ
- 592 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:44:23 ID:JwCZMEMQ0
- 2in1で減少
家族割MAXでさらに減少
もうどうにも止まらない
- 593 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:47:34 ID:pLbAGPx/O
-
科学的にも工学的にも、こういう場合は
「最悪」の評価をするのが常識。
つまり、ドコモの実契約者数は、
公称値の半分と見なされる。
- 594 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 22:50:48 ID:ggCKGPYX0
- 3.0にして全機種赤くしたら契約数伸びそう
- 595 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:04:25 ID:viHFVTlz0
- >>578
あれだけの人数で料金プランを解読しなきゃ理解できないのはなかなか凄かった
- 596 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:06:22 ID:SfyYKozO0
- 通話料半額にすれば元通り
基本使用料半額で1.5倍
5年以上使ってる人をさらに半額にすれば契約数が倍
になる予感
- 597 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:07:20 ID:ABsouYxS0
- DoCoMoが100%勝つ方法はホワイトプラン導入以外無し
- 598 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:08:53 ID:TGvD5eHD0
- これってソフトバンクの抗議に総務省が対応したんだろ。
- 599 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:09:28 ID:uq3/V4tK0
- DoCoMo3.0 「白い会社をまねてみました。割賦96回で+Wiiがおまけについてくる」
- 600 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:13:13 ID:0CZdfd/XO
- DoCoMo唯一の売りである業界シェアNo.1も崩れるかもな
- 601 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:13:39 ID:AzcBfb/p0
- >>598
わたしも抗議した。
- 602 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:14:22 ID:gp8T5pI3O
- もう、どうにもこうにもならないDoCoMoですw
- 603 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:17:29 ID:0hC01t+r0
- 最近のDoCoMoの契約者で、最大のお得意様は・・・
↓こういった自動販売機等の通信部品
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20070223/263085/
これ豆知識な。
- 604 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:20:48 ID:E25Uw9Gs0
- 有料サービスばかり増やして客離れてく
無条件料金値下げすりゃ簡単にユーザー増やせる
素直に料金値下げしろよ
- 605 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:21:12 ID:uQ8FgNbr0
- >>549
どんな田舎に住んでんだ?
- 606 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:26:00 ID:S5JcTv2SO
- なー、ドコモの反撃はいつ始まるの?
まさか、体感ゲームの事じゃないよね?
値下げ期待してんだけど。
- 607 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:30:16 ID:jfiGvgbq0
- ドコモの幹部達が何より気づかなくちゃいけないことは、
ドコモというブランドが既にキモい
ということ。
- 608 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:39:03 ID:QTGFzrFZ0
- もはやケイタイなんて誰も興味ないだろう。
メールなんかつまらんし、TVとかあんなちっちゃい画面でアホかと。
もはや持ってることがダサいんだよ。
- 609 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:43:46 ID:uq3/V4tK0
- ドコモブランド
傘のマークの○ーノルドパー○のようになる予感。
傘のマークは昔は自慢できたが、今じゃ靴下でしかお目にかかれないね。
的を得ない戦略や/ブランドに胡坐かいてると、こうなる典型。
- 610 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:47:46 ID:xBv06eR30
- >>161
今日一番笑った
ありがとう
- 611 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:49:35 ID:6rvvwxby0
- 携帯に必要な機能。
電話
メール
ネット
以上。
その他のオプション機能はいらないな。
- 612 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:50:44 ID:uq3/V4tK0
- >>611
防水もつけといて。
- 613 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:56:06 ID:EddiM+AaO
- 田舎やDQNにはDoCoMoのブランド力はまだまだ人気だよ。
キャバ嬢やホスト、金貸し系の奴等の携帯はだいたいDoCoMoみたいだし。
田舎の奴等にはまだセダンの高級車が人気なように(なんかVIPカーと呼ぶらしいがw)
あいつらの中での高級志向(成金志向)にはDoCoMoは受けがいいらしい。
- 614 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:57:19 ID:XUnzL7sg0
- あららw加入者数 ごまかし水増しですか
それより通話料下げた方がいいんじゃないの?
- 615 :名無しさん@八周年:2007/07/03(火) 23:58:41 ID:H0SZ9SG40
- これで2in1は廃れてくれるな
よかった
- 616 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:01:18 ID:Hvwv0qVc0
-
m9(^Д^)怒故喪プギャー
- 617 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:03:26 ID:4pmL0k6U0
- 俺も変だと思ってたよ
- 618 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:04:13 ID:dgX6g9dI0
-
ウィルコムってどうなの?
あんまり噂聞かないんだが・・・・。
- 619 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:07:35 ID:OTv8JnNRO
- >>611
ほんとそう思う。
その機能だけで良いから超薄い機種出してくれないかな
- 620 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:08:19 ID:SxXg3oAd0
- >>112
これが出来たらさ、有線は来てるけど携帯は圏外みたいなとこだと
使えるようになるんかな?
- 621 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:09:23 ID:U+zbN1640
- ウィルコムはパソコンとつないでのインターネットが定額って事で
そういうのが好きな人や必要な人に需要はある
安いからPHSって人は多くがソフトバンクに流れちゃったみたいだけど
- 622 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:09:57 ID:97E/oXVgO
- 2in1で契約者数を水増しする予定が
自ら減らす結果に……。
DoCoMo自爆の巻
- 623 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:11:58 ID:I1ar0sXAO
- 反撃されてますね
- 624 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:13:37 ID:lirAVI6v0
- DoCoMowwwしょっぺぇwwwセコイ作戦失敗wwww涙目wwwww顔真っ赤wwwwww
- 625 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:13:53 ID:U+zbN1640
- >>619
超薄い端末はドコモからも出てるだろ
あれ以上薄くしたら逆に使い辛い
- 626 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:14:05 ID:QZxl6A1A0
- ドコモ必死すぎにも程があるwww
- 627 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:17:21 ID:Hg2N8Qle0
- やっと2.0の意味わかったわwww
- 628 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:19:33 ID:r8fc88+O0
- 「二兎追うものは一兎も追えず」とは、まさにこのことだな
- 629 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:27:23 ID:Ckcx+VrR0
- 下らんCM作る金あるなら、金積みまくってAUからカシオを引き抜け。
exilme+gzone+ワンセグ、あったら最高。
ドコモの既存の寄生メーカー、飽きた。
- 630 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:28:09 ID:7PTm5jlM0
- DoCoMo 2.0「2in1」(人物)篇
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ad/tvcm/070614_01.html
2in1で2回線ゲットしようと思ったら
結局auとSBに逃げられました〜ってCMだったんだな
フハハハハッ
笑ってる場合じゃないぞ
- 631 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:28:24 ID:5eO6AS+U0
- >>628
「二兎を負う者は一兎をも得ず」な。
- 632 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:31:29 ID:EpvPO3Rd0
- >>629
カシオがシャープと競合して勝てると思うか?
- 633 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:31:53 ID:23P5+gu80
- "二兎追うものは一兎も追えず" の検索結果 約 322 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)
"二兎を負う者は一兎をも得ず"の検索結果 7 件中 1 - 7 件目 (0.35 秒)
- 634 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:33:30 ID:gcl6lTzQO
- 最近のDoCoMoってアウ並みにデザインが玩具系にチャチになってきたな
そうゆう流行りなんか?
- 635 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:36:42 ID:4sU4hZtHO
- >>632
ていうか既にauで競合してるじゃん
- 636 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:37:39 ID:cx7KG9qD0
- そろそろ泣いてもいいですか
- 637 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:40:40 ID:cXW+seeP0
- キャバ嬢にはヒットするんじゃねーの水増しケータイ。
プッシュトーク(笑)ってどうなったんだ。
- 638 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:43:21 ID:+1RWqeCCO
- ぷぎあゃーっwwwwwwwwwww
- 639 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:45:34 ID:oZIMhyJp0
-
/ ̄ ̄\
/ u \ .____
|:::::: u | ./ \
. |::::::::::: | / ⌒ ⌒ \ 〓SoftBank携帯を下さい
|:::::::::::u: |/ (●) (●) \
. |:::::::::::::: u } | (__人__) |
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/
ヽ:::::::::: ノ | \
/:::::::::::: く | | | |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
|:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
- 640 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:47:03 ID:CO+OgnPg0
- 契約者数水増しwwww
犯罪的行為www
- 641 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:47:33 ID:coCm0HlW0
- ドコモは時代遅れのキモイCM
わけの分からないコンセプト等叩かれる要素は満載なわけだが、
今、真に叩かれるべきはauだと思う
安さと新要素でずっと先進的だったのに
マイナス面はそのままに、安さや新要素も失ってしまった
正直、ドコモ以下だと思うぞ。今のauは。
だから、さっさと料金下げれ
- 642 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:48:50 ID:Tb+LOY380
- 契約数増やしたかっただけか!
ユーザの方ちっとも見てねぇ。
- 643 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:51:19 ID:bFqXk3VK0
- おい皆、ちょっと勢い落ちてるって!
今こそ糞日本企業ドコモに制裁を!
ガンガン行こうぜ!
韓中のソフトバンクの底力、今こそ見せてやろうぜ!
- 644 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:52:21 ID:GFyM1S720
- >韓中の底力、今こそ見せてやろうぜ!
在日乙
- 645 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:54:36 ID:woTqTJ4D0
- ちょっとすまんが低学歴の俺にもわかるように説明してくれ
ドコモは2.0の契約を2人分の契約としていたが、
総務省はそれはらめぇええ〜1人分の契約だおって言ったってこと?
- 646 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:55:32 ID:f22sDXSJ0
- >>643
>>644
親方日の丸にぼったくられてても平気なんだね。
社会保険庁のぼったくりが政官財の癒着であることもどうでもいいんだろね。
ぼったくられ続けてなさいな。
- 647 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:55:36 ID:8BoItW0/O
- もうね…
プギャーm9
- 648 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:56:46 ID:bFqXk3VK0
- >>644
俺達の団結が羨ましいんだろ(笑)
仲間で潰し合う日本人とは違うんだよ。ハハ
- 649 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:56:49 ID:6nAvG3+BO
- 社保庁の未納率分母減らしぐらいお粗末だなw
数字による契約者数イメージ戦略の反撃シパーイ
- 650 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:57:11 ID:wLIC+eRe0
- 反撃失敗w
- 651 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:58:19 ID:c65twBGCO
- 二兎追うものは一兎も得ず
- 652 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:58:57 ID:HZCOE1/pO
- >643
ちょっと餌が大きすぎですね。この釣り堀の魚はキムチ臭い餌にはすぐに食い付きますが…。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 00:59:29 ID:p5vMKHB00
- 殿様が水増しw
そこまで落ちたかwww
- 654 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:00:51 ID:bFqXk3VK0
- ホントに日本らしい企業だぜ
ホワイトにやろうぜ、商売は。
ソフトバンクや現代を見習いな(笑)
- 655 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:01:04 ID:n0RyN4F10
- ドコモ1.0ユーザーの私も2.0の次の展開にwktkしています!
まさに予想外!!!
- 656 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:01:06 ID:cXW+seeP0
- つーか殿様が意外にAUな件。2社が競っている中、
印象はあまり良くないかも。W定額ライトがあるが・・・。
>>645
2.0の契約ではなくて2in1。後、合ってる
- 657 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:02:41 ID:OBOhJtTf0
- >>39
俺の地元の地下鉄は不快な2.0の広告が全部日焼けした仲間に変わってた。
こっちの方が良いや。
- 658 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:03:58 ID:p5vMKHB00
- 公家が猪武者にボコられる図
- 659 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:06:59 ID:y6uHIy530
- >>652
放っておいてあげよう
キムチ君も必死なんだよ(-ε-;)
- 660 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:10:44 ID:cXW+seeP0
- 無駄な海外投資やヘンテコCM(しかも1年シリーズw)
流してるなら少しでも基本料金安くすれば?
- 661 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:15:01 ID:ocyu2frF0
- 話し放題やメールし放題をしたい恋人や友人、家族がいる
リアル幸せ組はホワイトプランへ。
そうでない人はDoCoMoやauへ。
いわば、幸せの格差社会。
- 662 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:16:15 ID:4sU4hZtHO
- そういやドコモはLG電子、ソフトバンクはSAMSUNGと、朝鮮メーカーの機種が進出してるね。
- 663 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:20:41 ID:c3fkrNFe0
- >>662
あのね、韓国メーカー(パンテック)の端末を最初に出したのはau。
さらにauは韓国と通信方式も同じCDMA2000。
でもって、基地局はサムスン製。
ペヨンジュンをCMに出して韓国旅行を推奨してたのもau。
これ豆知識な。
- 664 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:27:48 ID:lc46cOXa0
- >>663
DoCoMo 韓国もドコモで行こう!キャンペーン
http://docomo-korea.jp/pc/index.html
- 665 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 01:56:47 ID:6fa/TF780
- ドコモ2.0の2.0というのは、シェアが2位に転落するという意味だったのか!
ちぃおぼえた
- 666 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:28:59 ID:RFTIdtHa0
- ドコモは相変わらず薄汚い商売してるな
客も離れる訳だわ
- 667 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 02:53:48 ID:3elY+/BR0
- DoCoMoフルボッコ・・・
- 668 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 03:36:30 ID:5eDzsAqa0
- 写メ=まぁ、これは何かと便利
着うた=コンテンツ料、パケットでぼろ儲け
デコメ=上と同じくパケットで儲け
ワンセグ=家でテレビ観るだろ普通。端末代かさ上げですか?w
テレビ電話=これもインカメラで端末代かさ上げ。通話代無駄に高いし、使ってる奴見た事無いw
無駄な機能てんこ盛りで無駄に端末代をかさ上げ。
それらをインセ通話料で回収。無駄のスパイラル。
ドコモは何がしたいの?
- 669 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 03:41:06 ID:ea2+9hFo0
- デュアルコアでもCPUは1個だしな。
- 670 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 03:44:21 ID:04rWZJmnO
- 自販機の部品を、契約者に入れるのもやめろ。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 03:45:20 ID:+jYH8XlI0
- どこもかしこも
- 672 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 03:47:06 ID:hMHyCyU5O
- 姑息な手を使うからだ
- 673 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 03:48:39 ID:T+BvzuUt0
- DoCoMoがアップルと提携する日を夢見て期待しているのだが。
- 674 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 03:56:16 ID:O/x9uC0lO
- 使い道がよくわからん機能だ。
その上水増し失敗か。
クソCMでなぜかゲームしかアピールしないし。
本当にDoCoMoの価値はNTTの名前だけだな。
- 675 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 04:39:24 ID:7XrxFDCx0
- >>279
なわけねーよ。利用状況によって様々。
http://www.yasukawa.com/blog/archives/000112.html
- 676 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 04:50:49 ID:iFLCPC1SO
- 殿様商売に嫌気がさしてソフトバンクにしたんだが
これまた失敗…
- 677 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 04:51:36 ID:97E/oXVgO
- 何故ユーザーが他社に流れて行ったのか未だわかってないみたいだね。
- 678 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 04:54:37 ID:jieLxd8N0
- もともと「1契約」ってことにしとけば、かなりのユーザが流れてきたのに…
- 679 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 04:56:15 ID:v85RAiv/0
- ひでええええええええええええなにこのガキみたいな発想は
- 680 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 04:57:48 ID:kR0ANM9aO
- 反撃じゃなくて半減しました
- 681 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:07:29 ID:f1Tp0wwo0
- >>1
この状況で契約者数で競ったら、ドコもはボロ負け?
- 682 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:13:06 ID:S19uQlLC0
- 分身には影が無い
- 683 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 05:28:33 ID:adVZt++t0
- セコイな
- 684 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:04:13 ID:elAkyhEm0
- ○ in 1 は○が合体して1に変身するから
ヒーロー・ヒロインにもなれるのにな。
合体前の力は○÷1なのにな。
ミドレンジャーが二人いてもミドレンジャーなのにな。
八百屋の長べえさんがドコモに鞍替えしたな。
- 685 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:05:39 ID:x7fUAD2l0
- 2員1なんて誰もありがたいと思わないのに。
- 686 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:24:01 ID:DSLagH+FO
- >>200
>>300
- 687 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:25:38 ID:u3V3EO8E0
- ドコモ持ってるやつが信用ならんということになりそうだな。
たまたまドコモユーザーではないが、ドコモ使ってる奴には何かの時には不信感抱くかもな。
- 688 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:31:37 ID:RvF9rarsO
- ソフトバンクとDoCoMoの構図はミンスと自民の政界と酷似している。
auは創価。
どれも最悪。
- 689 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:36:33 ID:iHawSTzxO
- 利便性がワカラナイ…
端末が2個なら少しはわかるけど…
- 690 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:49:39 ID:4AdTDqGOO
- 1000円札がまっ二つ。どちらも元々1000円だったので価値的に2000円になりました。銀行に持っていったら1000円渡されました。
- 691 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:51:42 ID:5roFINW80
- 何か新しいイノベーションで一つの周波数帯を2分割して回線数を増やして総務省に怒られたんだったら格好よかったんだけどね。
- 692 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:54:01 ID:OrzitBy20
-
2台分の価格 in 1台
- 693 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 06:55:58 ID:cDf8ycVP0
- 当たり前田のクラッカーw
- 694 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:03:11 ID:XdZ9uwYcO
- ドコモ→自民党
あう→民主党
禿→共産党
- 695 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:20:38 ID:+XCOCNmf0
- もうよ、どうせなら
nイン1にして(nは任意の数)どこの会社でも使えるようにしたらいいんじゃね?
- 696 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:25:12 ID:elAkyhEm0
- たかた社長ヨロシクで、
「通話・通信料、端末代金全てドコモが負担します」
宣言・実行したらドコモにする。
- 697 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:32:52 ID:6jeB12A0O
- auのどこかのメーカーで出してた奴で番号は一つしか持てないけど、スイッチ切り替えるだけで携帯壁紙から電話帳から切り替わるのがあった
この方が利便性高くない?
仕事用になってる時は普通の壁紙でお客さんの名前が出るけど呑み屋の姉ちゃんからのTELは番号でしか出なくて切り替えれば呑み屋の姉ちゃんの名前がちゃんと出るの
- 698 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:40:31 ID:bRNXiyI7P
- 最近のケータイは小型ゲーム機の抱き合わせ販売みたいなのばっかじゃん。
いいから小さくしろ。
- 699 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:46:20 ID:elAkyhEm0
- テレビデオ、リンスインシャンプーの衰退を感じてれば
普及しないことを推測出来るんだがな。
- 700 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:49:30 ID:60LBsYRb0
- っていうかw-simスロ付きの携帯作ってくれ
2台持つの面倒なんだが、
仕事は携帯、プライベートはwill。
どっか出さねーのかなー
- 701 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:50:46 ID:xlHftxl90
- ドコモは死ね!
- 702 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:51:46 ID:jS3IUp3kO
- DoCoMo→関羽
au→張飛
ソフトバンク→孫
- 703 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:53:16 ID:vAM9bpIJO
- 2個目の回線をナンバーポータビリティで、他社から持ち込めるのに1回線扱いっておかしい気がするんだけど。
- 704 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:54:03 ID:+HOYZwjM0
- 水増しw
- 705 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:54:38 ID:xEd+qTAY0
- 2in1は操作が複雑ということで、端末が2台に分かれるようにしました!(ニヤリ
- 706 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:55:57 ID:82hKB/GxO
- >>657
名古屋?
- 707 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:56:10 ID:hLDh9uVa0
- DOCOMO「そろそろ反撃を終えていいですか?」
- 708 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 07:59:16 ID:elAkyhEm0
- >>703
それは移した他社の料金払ってるようなもんだ。
- 709 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:01:43 ID:elAkyhEm0
- >>707
反撃開始してないから駄目。
- 710 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:01:44 ID:FXoZKZskO
- >703
持ち込めるのは回線じゃなくて番号のみだろ。
その理屈おかしくね?
- 711 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:09:44 ID:xpyio7o10
- 詰めの甘い反撃、そろそろやめてもいいですか?
- 712 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:10:32 ID:bRNXiyI7P
- この2つ目の電話番号はオプション料金のみで
基本料金までかかるわけじゃないんでしょ?
- 713 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:10:57 ID:rvp/VEmQ0
- これはワロスw
- 714 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:31:06 ID:jwQ3dxML0
- 結論として、3社どれも同じってこと。
- 715 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 08:38:09 ID:4zYXsTxl0
- >>700
ドッチーモじゃ駄目?
- 716 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:07:10 ID:++Ry3o360
- NTTの固定電話、20年ぶりに5000万回線割る
NTT東西地域会社の固定電話契約数が6月末で20年ぶりに5000万回線を割り込んだ。
ピークの1997年度から10年で約2割減少した。
全国どこでも同じサービスが受けられる通信のユニバーサル(全国一律維持)サービス制度は
固定電話だけが対象だが、都市部を中心とする契約数の減少で制度維持が難しくなっている。
総務省が3日開いた研究会はNTT以外の通信事業者にも維持義務を課すなどの制度見直しを
2010年をメドに検討することを確認した。
固定電話の減少ペースが加速すれば見直し議論が一段と高まりそうだ。
固定電話は「加入電話」と「ISDN(総合デジタル通信網)」契約者の合計。
長い間通信の主役だったが、携帯電話の普及で若者を中心に自宅に電話を設置しない層が増加。
電話交換機を使わないIP電話の台頭にも押され、00年以降は毎年契約数が減り続けている。
(7/4 8:01)
- 717 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:13:21 ID:+lm/7VkoO
- 脳みそ足りないドコモ社長
- 718 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:15:05 ID:/nGwo9SW0
- 総務省にかばってもらえないとは思わなかった
- 719 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:20:45 ID:elAkyhEm0
- >>711
反撃してないからダメ
- 720 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:22:15 ID:++Ry3o360
- 天下り効果が発揮されなくなっている。
- 721 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:24:30 ID:4LdiLJ+r0
- もっと追い詰めてやってください。
Appleの言いなりプランでiPhone展開しないと浮き上がれない程度まで。
- 722 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:24:55 ID:DKCCx57tO
- テレビ電話
チャットメール
デコメ
キャラ電
プッシュトーク
着うた
従量制フルブラ
体感ゲーム
こんな機能、一度も使うことはない。
マーケティングの責任者出てこい
- 723 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:29:39 ID:1BLkoX5WO
- ドコモって、本当に通信会社なのか!?
PBXで、通信回線数より多くダイヤルイン番号を使う時、契約回線数はダイヤルイン番号の数にはならない。
- 724 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:32:45 ID:VbrQjXVV0
- 最近のドコモの迷走ぶりは神がかってるなw
- 725 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:38:23 ID:+008VM160
- 同時に使えないんだから、1契約だよな。
- 726 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:38:35 ID:ZE7lY1qx0
- >>723
契約回線数1でたくさんのダイヤルイン番号が取れるけど、
ダイヤルインはあくまでもバーチャルだから。
てゆーかドコモ(携帯電話)とPBX(固定電話)は関係ないだろ。
- 727 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:41:37 ID:elAkyhEm0
- 携帯は勿論だが科学技術とアイデアの飽和点にきてるな。
昭和40年代の漫画で21世紀を描いた事と
大阪万博で展示されてた技術全て21世紀初頭までに実現してしまった。
加えてドコモはセンスが無い。
- 728 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:41:38 ID:/nGwo9SW0
- >>722
ホントだ。
それらの機能1個も使ったことない。
- 729 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 09:58:38 ID:fXpD0y7QO
- 魔法使いDoCoMo「そろそろ反撃してもいいですか?」
総務庁「マホトーン」
魔法使いDoCoMo「(´;ω;`)ブワッ」
- 730 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:00:01 ID:kNIOIj9HO
- ネラーはなんでだかDoCoMo嫌いだけど、なんで?
- 731 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:04:20 ID:uKEXk/s30
- 最近の総務省はSBの言いなりじゃね?
- 732 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:04:47 ID:2/1v3Hm00
- >>125
納得。
禿の裏には端末メーカーありか。
- 733 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:06:44 ID:uKEXk/s30
- >>730
工作員が多いってこと
- 734 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:09:37 ID:++Ry3o360
- >>733
むしろ、政官財の癒着を放任させようとする勢力こそ工作員なんだが。
- 735 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:10:22 ID:uKEXk/s30
- >>734
それは詭弁つか
2ちゃんねるにSB工作員が多いって答えになってない
- 736 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:12:10 ID:AF2lWeCgO
- DoCoMoて
なんでこんなにヤケクソになってるの?
- 737 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:12:33 ID:++Ry3o360
- >>735
きみはNTT信者とかAU信者、NTT工作員とかAU工作員とか知らんのか?
- 738 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:14:20 ID:PRtiv7H30
- >>736
お頭弱い50代がトップだからだろ
- 739 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:20:45 ID:+MUe/gKK0
- 反撃どころか攻められっぱなしじゃねぇかwww
- 740 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 10:50:58 ID:elAkyhEm0
- ドコモの携帯端末出してるメーカーで仮にau vs SBの2強時代になっても
NとFは絶対撤退出来ないのが可哀想。
- 741 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:02:38 ID:fcR/8jjNO
- >>740
自業自得だろ
- 742 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:24:32 ID:txyJlM6v0
- 2in1
http://e-aqua.jp/images/2200503.jpg
- 743 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 11:42:45 ID:lWTDdR3W0
- ドキュモ頭悪すぎ。
新機種・サービスが発表されるたび、あうに乗り換えようと思いつつ
それができないのだが。orz
- 744 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:03:26 ID:V2/8wXYT0
- >>743
ドキュモはそういったユーザーから巻き上げたお金で成り立っています。
めんどうくさい
どうせ他に移ってもいっしょでしょ?
電波が弱いって聞いたけど
もう少し自分で調べて判断・行動しようよ。
- 745 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:12:45 ID:3RuhZabx0
- ぱぱおとままおをやっとドキュモの呪縛から開放してあげられました
都内なのに家に居ると電話が繋がらない事があると嘆いでましたが
auに乗り換えたら満足しているようです^^
- 746 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:24:13 ID:0XZLmCIaO
- Docomo2.0
どこもにいてんぜろ
ドコモに移転ゼロ
はい既出ッスね
- 747 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:37:14 ID:rjJ9bRi/0
- 年金記録照合プログラム、NTTデータが実費で開発へ
[2007年7月4日/日本経済新聞 朝刊]
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS1D0303I%2003072007
社保庁の新年金システム、複数社に分割発注
[2007年7月4日]
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3S0300Q%2003072007
NTTドコモを持つのも親方日の丸信者で、格差社会の底辺の人たちかと・・・
- 748 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:38:16 ID:0H8JMzvA0
- 高すぎるくせに、小手先でいろいろやろうとして失敗しまくれば叩かれるわ
- 749 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 12:40:42 ID:iXQ1lC//0
- >>例えば、2in1で法人名義と個人名義を別々に使い分けられるといった内容になれば、
これが出来て当然と思っていたのに違ったのか。
- 750 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:06:29 ID:Zmb/Nb1F0
- ドコモの首脳陣と大本営が被ってみえるのは、私だけ?
- 751 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:17:17 ID:JEZukyvbO
- ユニバーサル料金分を早く値下げしろ〜。
過去に遡って料金返せ!
糞ドコモ。
- 752 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:22:39 ID:t4jOTC1cO
- ドキュモ0.5w二回線で一契約www
- 753 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:26:09 ID:d5ECrpAn0
- ■〓SoftBank ホワイトプラン
●基本料:980円
・S!ベーシック:315円 (WEBや、他社携帯・パソコンとメールをやりとりする場合には必要)
・有料通話:21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※家族回線へは24時間通話無料(最大44640分/月)
※家族以外の同社宛への通話は、1時〜21時までは無料(最大37200分/月)
※同社宛のすべてのメール送受信が24時間無料(最大∞パケット)
※他社やパソコンからでも128文字以内のEメールは受信無料(続きは選択して有料受信)
※このホワイトプランに『パケットし放題(1029円〜4410円)』を付けると
・パケットし放題下限の12250パケット以下だった場合
基本料 S!ベ パケ定
980円+315円+1029=2324円
・パケットし放題上限の52500パケット以上だった場合
基本料 S!ベ パケ定
980円+315円+4410=5705円
■DoCoMo タイプSS (ひとりでも割)
●基本料:3780円 (11年後の最大割引で、1890円)
・i-mode:210円 (WEBや長文メールする場合必要)
・有料通話 21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※「ひとりでも割」は何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
■au プランSS (MY割)
●基本料3780円(11年後の最大割引で、1890円)
・EZweb:315円(WEBや長文メールする場合必要)
・有料通話 21円/30秒
・パケット単価:0.21円/1パケット
※無料通話・通信=1050円(最大25分)
※「MY割」は何十年使おうが2年に1ヶ月間だけある無料解約月を逃すと、違約金9975円
- 754 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:29:53 ID:rjJ9bRi/0
- >>753
明らかにSoftBankは使い道が自由。
他社はぼったくるためだけのインチキなプラン構成だね。
- 755 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:32:54 ID:DSLagH+F0
- 禿作の時間ですか〜
上手でちゅニ〜
いい加減に量販店で全部ゼロ円って叫ぶのやめたらどうでちゅかニ〜
全部ゼロ円で3000円分の商品券もあげちゃう!とか、
ヤバイでちゅニ〜
- 756 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:35:23 ID:rjJ9bRi/0
- >>755
それは「端末の割賦販売」の「頭金0円」
ドコモAUは「端末値引き分」を「基本使用料」に混ぜ込んでずっとぼったくる。
おまけに「無料通話分」を「基本使用料」に混ぜ込んでずっとぼったくる。
新聞くらい読め。
- 757 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:35:56 ID:hL0DGfj30
- で…いつ反撃すんの?
- 758 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:38:51 ID:uWC6tuznO
- 2in1を利用してる女は浮気性のヤリマン。
- 759 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:38:56 ID:g17JFol40
- >>753-754
自演乙
もう少し間をあけて書こうね(^_-)
- 760 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:41:14 ID:0EwZgMwT0
- >>620
そのためのやつ
- 761 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:48:57 ID:d5ECrpAn0
- 今携帯板で話題のSoftBankスーパーボーナス一括払い9800円端末と
auの1円端末で、26ヶ月間の総額維持費を比較
●au :プランSS (MY割=2年単位縛りで違約金9975円)
基本料:2400円(1年目)
無料通話:1050円(25 分/5000パケット)
それ以外は21円/30秒
●SoftBank :ホワイトプラン(スーパーボーナス一括払い=縛り無し)
基本料:980円
無料通話:家族同士=通話完全無料
SoftBank同士=1日20時間無料(1時から21時SB携帯)
それ以外は21円/30秒
SoftBank同士のメール=完全無料
【au】 【SoftBank】
(新規1円端末) (スパボ一括9,800円端末)
初期費 : \1 \9,800
手数料 : \2,835 \2,835
1ヶ月目: \2,400 \980
2ヶ月目: \2,400 \980
3ヶ月目: \2,400 \0 (特別割引で980円引)
4ヶ月目: \2,400 \0 (特別割引で980円引)
:
: (この間同じ)
:
24ヶ月目:\2,287 \0 (特別割引で980円引)
25ヶ月目:\2,287 \0 (特別割引で980円引)
26ヶ月目:\2,287 \0 (特別割引で980円引)
■合計 \64,337 \14,595
※ユニバーサル料金7.35円/月は別途
- 762 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:51:33 ID:/3qH4FWeO
- だいたい契約者は1人なのに何で2人契約になるんだよ(笑)
劣勢の新規契約者数水増し狙い?
- 763 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:52:56 ID:gG0Q2SGg0
-
rー、
」´ ̄`lー) \
T¨L |_/⌒/ =SOFTBANK
`レ ̄`ヽ〈
| i__1
_ゝ_/ ノ
L__jイ´_ )
| イ
| ノ--、 r'⌒ヽ_
ゝ、___ノ二7 /´ ̄l、_,/}:\
|ーi | l_/ /__ィ::. ゝ~_ィ´:; ,ゝ
__〉 { (T´ |1:::. \_>、};;_」
'ー‐┘ ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ} ←DoCoMo 2.0
〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
1 ヽ .:::レ ヽ、
|_イー-、_;;j|_:. ゝ、
__,,,... -- |. {―――‐フゝ、 〉 -- ...,,,__
_,, -‐ ´ ,r|__ト, 1ニノ ー'´ ` ‐- ,,_
, ‐ ´ └―'´ `
- 764 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:53:44 ID:Ok/U59MG0
- >>756
分かるけどそこは批判するトコじゃないって。
実際店舗で紛らわしい売り方してしまったよな。
殆んど詐欺だった。
俺は親の指示でソフトバンクにした。
使ってて不満は無いし、ここが一番好きだ。
これからのBBとのコラボを楽しみにしてる。
でも、多数の友達が756の言う事を知らされないままキャリアチェンジして泣きを見た。
俺に相談が来た。何も言えなかった。
公布されない法は力を持たない。
今もそうだけど、店舗じゃ相変わらずだよ。
俺はソフトバンクが好きだ。
だからこそ、非は認めたい。
勿論、今回のドコモはアホだ。
でも、ソフトバンクのメディア戦略も販売方も納得出来ない。
サービスは最高なんだから、頑張れソフトバンク!
- 765 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:56:43 ID:rjJ9bRi/0
- >>764
ドコモやAUがソフバン批判のビラを撒いているからな。
あれは酷い。
自分とこのプランを正当化するために、相手のプランのマイナス面ばかり強調する。
- 766 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 13:57:10 ID:gG0Q2SGg0
- ソフトバンクのスーパー薄型端末を
ホワイトプランで買ったほうがマシ
絶対にマシ
2in1はただの水増し。
- 767 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:00:04 ID:wQyQ8WLnO
- >>765
それはどこでも同じ気がする。商売なんだし……。
ただ、ドコモが一番ひどい印象を受けるのは気のせい?
- 768 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:02:41 ID:rjJ9bRi/0
- >>767
あなたの気は確かだと思います。
- 769 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:09:41 ID:LOyUcogq0
- なんだかなぁ、新割引プランも完全に小手先の誤魔化しだし
ユーザーが一番高いと思ってる基本料や従量制の部分は全く変えないし・・・
もういい加減こういう殿様商売が通じないことぐらい分かれよドコモ
- 770 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:10:20 ID:Ok/U59MG0
- >>765
そういう言い方をするからいつまでも大陸系とか馬鹿にされるんだってば
俺、ほんとに友達なくしたんだからな…
批判のビラなんか撒いてないじゃん…
ハナから相手にされてないんだから
だからこそやれる事を、コツコツ積み重ねようよ!
もう他社批判はやめようよ…
政治でも何でも、そんな事ばっかしてるから肩身が狭くなる一方じゃんか…
- 771 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:11:21 ID:Bc9WDDWw0
- ぶっはははははは。
ドコモの戦略は浅はかだったな。
- 772 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:17:12 ID:Jo8j8scL0
- >>770
SB叩きのチラシ知らないの?
- 773 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:19:46 ID:rjJ9bRi/0
- またかよ!ドコモ。
「SO903iTV」にデータ消失の不具合、販売は一時停止
2007/07/04 13:33
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35327.html
NTTドコモは、ソニー・エリクソン製のワンセグ対応FOMA端末「SO903iTV」において、
アドレス帳やメールなどのデータが消失する不具合があることを明らかにし、販売を一時停止した。
今回明らかにされた不具合は、SO903iTV内に保存されたアドレス帳や
メールなどのデータが消失する場合があるというもの。
同社によれば、対象台数は7月3日付けで約27,000台。
ユーザーからの申告は7月2日までに95件寄せられている。
ただし、現在のところ、原因は調査中であり、
事象が発生するプロセスや回避方法は判明していない。
販売については、対象者の拡大を防ぐため、一時停止されることになったという。
同社では対象のユーザーに対して、ダイレクトメールを送付するなどの対応を準備しているが、
当面はmicroSDカードやドコモショップ店頭の「DOCOPY(ドコピー)」などで
データのバックアップを行なうよう勧めている。
なお、ダイレクトメールには、microSDカードが同封される予定という。
- 774 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:19:53 ID:Ok/U59MG0
- まぁ、今のままのドコモなら全然怖くない。
ソフトバンクの圧勝が公然になるのも時間の問題ですよね
だからこそ正々堂々やって欲しいんですよね(-_-;)
- 775 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:25:52 ID:9/Y/+SF70
- >>773
むしろソニータイマー。
- 776 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:27:11 ID:Ok/U59MG0
- >>772
まぁ、顔を突き合わせる場所で直接やっちゃったんだから仕方ないですよ。
全く新しい事をする時にそれを消費者によく知らせないままやった。
しかもかなり故意に利用した。
おかげでソフトバンクの良さに触れてもらえる人が増えたんですが…
上になんか商品券とか書いてるの読んでも
「まだやってるのか〜って」感じですよね
ソフトバンク最高なんだから
堂々としようよ!
- 777 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:35:46 ID:ucbKi9QqO
- 携帯関係の業者からスゲー嫌われてるソフトバンクが勝てる訳ねぇ。
業界の常識。
- 778 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:39:21 ID:Crgx7FlQ0
- 憎まれっ子世にはばかる
- 779 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:40:40 ID:Jo8j8scL0
- >>775
社長公認
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%BC#.E5.85.AC.E5.BC.8F.E3.81.AA.E5.A0.B4.E3.81.A7.E3.81.AE.E8.A8.80.E5.8F.8A
- 780 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:40:50 ID:3mMDgyS30
- >>32
安物の胡散臭い携帯液晶ゲームみたいだなw
- 781 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:40:52 ID:rjJ9bRi/0
- >>777
ソフバンはもともと流通業。
むしろ、ケイタイ界にソフバン登場でメーカーも代理店も喜んでいる。
- 782 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:42:27 ID:6IHd732w0
- 契約者数水増し
ドコモは
貧ぼっちゃまの家みたいになってきたな
- 783 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:46:04 ID:mJW9NJuL0
- FOMAデビュー前は1ダイヤル複数キャリアって話もあったのになあ。
コアブロックのみ移し替えれば旅行行くなら省電力型、海水浴行くなら防水型、といった風に
キャリアを変えることで利便性が増す、とか言ってたのに・・・
ウソツキ。
- 784 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:46:33 ID:4A9Ny2tl0
- 反撃まだー?
- 785 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:51:01 ID:CC6KcnyN0
- >>722
だったら素直に 下位の機種にすりゃいいだけじゃん。
シンプるなんちゃら、とか。
おれは あうだが、WIN対応の軽量機種がなくって。
みんなワンセグ対応やらなんやらで、徐々にでかくなっていく、、、
- 786 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:52:31 ID:An7hV/OF0
- >>783
まったく同じ事を今日までずーーっと思ってた。
新規、機種変更とも仕組みはまったく変わらず。
何の為のFOMAカードなのか分からん。
- 787 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:53:11 ID:ucbKi9QqO
- 〉〉781
最初だけ。
ぎりぎりまで仕様を変更したりドコモを越えるオラオラな態度に既に辟易とされてるのが現実。
公式サイトのサービスインに関して担当とまったく連絡がつかないとか、散々な状態。
AUの対応がよいから、全キャリアでサービスを展開してる会社では凄く比べられてる。
- 788 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:54:11 ID:nvuCz2fw0
- どこも「あー、じゃあもう反撃いいっすわ」
- 789 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:57:28 ID:hPATRa1fO
- 朝青龍がケタグリで勝つ、そんなかんじするわ。あ、負けてるか
- 790 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 14:58:42 ID:/zZdLBXiO
-
正直、どーだっていいと思う、ドコモ利用者です。
そんな事より早く反撃を開始して欲しい。いつまで待たせるんだか…
- 791 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:01:13 ID:OzOtuDwv0
- どんどん反撃してくれて構わないモンね^^
ドコモ2台持ってるユーザーはお得な2イン1どうぞw
- 792 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:10:42 ID:e92cRX0W0
- おい、反撃の最大武器奪われちゃったじゃんよ。
解りやすく言うと、モンハンでラオシャンロン倒そうと2で待ってたら
突然横から出て来たゲリョスに封龍剣【超絶一門】盗まれちゃった
ようなもんか。
- 793 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:10:50 ID:hwgeZosr0
- 叩き売りしても売れないドコモ・・・
http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1937.jpg
- 794 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:12:44 ID:4sU4hZtHO
- >>783
FOMAは出来ないんだ・・・
知らなかった
- 795 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:14:03 ID:mPdoT6ax0
- >>792
まったく解らんw
- 796 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:20:03 ID:J4t7+8td0
- ソフトバンク万歳!
徹鬼突貫だ!
ドコモをぶっ潰せ〜!
- 797 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:24:32 ID:kR31UG/40
-
ドコモは秘密裏に通信モジュール水増しで反撃してる。
- 798 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:24:57 ID:9/Y/+SF70
- >>790
あのセンス悪いCM作ったところで、残弾使い果たしちゃったんじゃね?ww
- 799 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:25:36 ID:J4t7+8td0
- ドコモ=グエムル
最初は怖いが最期に勝つのはwww
- 800 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:25:59 ID:XdZ9uwYcO
- auの工作員は「消去法でauしかない」とよく言ってるが消去法でなぜauなんだ?
消去法をすると全部消去されるだろ
- 801 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:26:40 ID:3elY+/BR0
- 体感ゲームをCMであんなにプッシュする意味がわからん…
誰もやらないだろうアレは
- 802 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:30:39 ID:k5T+1vSW0
- 俺はドコモ信者だけど、もっと禿を見習って欲しいと思う。
- 803 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:35:39 ID:gEhVpTeoO
- DoCoMo使ってる奴もダサく見えてきた
- 804 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:38:56 ID:kE3pIqgq0
- 策士策成らず
- 805 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:41:16 ID:elAkyhEm0
- ドコモは本気で反撃してるようだが、
攻撃か全て空振りしてHPが黄色に表示されてるな。
ゴールドも装備で使いまくり金欠ぎみ。
FOMAがでる前のmovaの頃は良かったなぁ。
- 806 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:42:00 ID:l0ZDzeZ+0
-
総務省が優しいのはTBSだけ?
- 807 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:43:07 ID:IyINdq/N0
- 最近は禿バンクよりダサいイメージになりつつある
- 808 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:44:44 ID:Kj/iIYmh0
- 「いいこと考えた。電話番号とメアドを一台でもうひとつ持てるようにしたら
回線数増えるぜ!しかもホワイトプランより安くしてな!」
「おお〜!すげえ!」「お前天才!」「これで反撃だ!」
↓
「あれ?今まで2台持ってた人まで2 in 1に加入したから
逆に契約回線数減っちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwww」
- 809 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:45:30 ID:xAjWJmdgO
- みんな思ってる事→どうでもいい
- 810 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:50:57 ID:zUnVRbDT0
- なんかdocomo叩きスゲーナ
這い上がったりすると困る企業が居るんかな
てか いつの間に在日企業が支配したんだろうな
そしてそれに染まってしまった国民(;・∀・)
- 811 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:55:17 ID:zUnVRbDT0
- ソフトバンクって解約すると5万だか盗られるって本当なのか?
- 812 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:55:42 ID:NzkjNzu+0
- 禿電の反撃の方がよほど激烈なんだがwww
- 813 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:57:45 ID:zombkWHe0
- ポイントを料金支払いに充てられるようにすればいい
- 814 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:58:14 ID:aZpMnGk+0
- >>811
機種による。
スマートフォンで割賦払いですぐ解約だったらそれ以上になるハズ。
- 815 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 15:58:31 ID:n53KZcZv0
- いまだにボーダフォンのプリペイドだぜ!
- 816 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:00:27 ID:hMCJJxgc0
- DoCoMoヒッシダナーwwwwwwwwwwww
- 817 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:01:44 ID:qNd/QEha0
- あの店員まちゃまちゃじゃないの?
- 818 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:10:23 ID:4kPnHdOD0
- ドコモ2.0はSBの0円広告を叩けるような立場じゃないもんな。
同じ立場に立ってどうするwwwww
- 819 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:12:31 ID:7vFRbU3R0
- 今度のファミ割りMAXは完全に自爆政策だと思うんだが。
ドコモを止めようとしない
頑固なバカ親父を人質にしとけば、
安心してドコモより安いトコ(SB)に出られる。
最悪、ソフバンのインフラ崩壊した時も、
契約年数温存したまま、無傷でドコモに戻れるワケで。
でもドコモの偉いさん、
一度出てった客がホントに戻ると思ってんのかね。
実際は出てったままだぜ。
2年縛りで罰金1マソ弱、で割引後の基本料もホワイトにゃ敵わん。
ドコモは法人専門キャリアになったな。
- 820 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:24:04 ID:y8fcgql60
- >>819
MOVA→FOMAへの史上最大の巻き取り劇に備えているんだよ。
ドコモの本音は巻き取り費用ばかりかかる
ARPUの低い貧乏ユーザーは少しでも消えて欲しいのさ。
で、出来れば自発的にFOMAにしてファミ割りMAXで復帰すれば最高、とwww
- 821 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:24:37 ID:4kPnHdOD0
- >>819
2年縛りで罰金1マソ弱はあうのパクリだけどな。
もう何でもパクっちゃうよ2.0
良い部分はパクらないけどね(笑)
- 822 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:28:15 ID:ghp0x/EU0
- >>819
それ位ならドコモに戻らないでMy割でauに行っちゃうよwww
>ドコモ脱出客
- 823 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:28:51 ID:UkHvOu3T0
- ____ ____
/__.))ノヽ ハ((.__\
.|ミ.l _ ._ i.) (i. _ _ l彡|
(^'ミ/.´・ .〈・ リ |l ・〉. ・` .Vノ^)
.しi r、_) | .| (_,ヽ i.J
| `ニニ' / ヽ`ニニ´ |
ノ `ー―i´ i‐一' ヽ
2in1はわしが育てた
- 824 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:35:45 ID:3OcZsssC0
- これで契約数を倍勘定できるはずが
ザンネンでした ってコト?
- 825 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:39:48 ID:KyQO8u7SO
- 夏野涙目
- 826 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:40:31 ID:c65twBGCO
- au工作員がここぞとばかりに叩いてますね(´,_ゝ`)プッ
まぁ、ドコモの新プランでauが一番高いキャリアになったからな
今までドコモより安いってイメージ作りに必死だった工作員お疲れ様
- 827 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:44:19 ID:TUOFmKS20
- >>810 好き好んで禿使う日本人はいないよ
ドコモがひどすぎるから仕方なく
- 828 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:47:14 ID:kR31UG/40
- >>826
ドコモ工作員とau工作員ってそんなに対立してたのか?
ソフバンは楽だな、無料通話だし。
- 829 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:47:33 ID:TUOFmKS20
- >>777 2ヶ月連続でSB純増の可能性大だぞ週末に発表されるが
- 830 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:47:54 ID:cys7GINW0
- >2in1はオプションサービスではなく、名義による契約が必要な点などから、
オプションじゃなかったんだ?
- 831 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:48:06 ID:TUOFmKS20
- 間違えた純増一位ね
- 832 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:48:22 ID:UgDO7SyF0
- >>827
日本人は柔軟で実利を取るからこそ、禿を選ぶんだが。
逆にチョン国にドコモが進出して、
どの既存キャリアより安い料金を提示しても、
袋叩きに遭って撤退するだろうね。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:51:13 ID:hJMP6KZP0
- >>826
auが値下げしないのは現状維持で勝負になってしまうから。
市街地はともかく郊外地域、田舎部でのFOMAとSB3Gはそりゃあ酷いもんだぜ。
値下げはいいからとっととエリア広げろ、と言いたくなるが、こんな九州の片田舎、
切り捨てても問題ないという感覚なんだろうな。
- 834 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 16:57:21 ID:jkZAU13Y0
- 出遅れワンセグ機がいきなり大トラブル。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35327.html
「SO903iTV」にデータ消失の不具合、販売は一時停止
- 835 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:00:12 ID:kR31UG/40
- 「5人に3人はドコモです」と店頭広告するドコモ
SoftBankが参入した昨年10月以来のドコモの純増数の「45%」が通信モジュール
通信モジュール=自販機売り切れ防止端末、産業機械盗難防止端末など
TCA(携帯電話・PHS契約)発表数の水増しでは?
SoftBank参入以来、「2人に1人は機械です」↓
DoCoMo
2006年 TCA発表数 モジュール数 ケータイの実数
10月 40,800 34,500 ⇒ 6,300
11月 −17,500 53,200 ⇒ −70,700
12月 87,600 36,900 ⇒ 50,700
2007年
01月 7,000 31,900 ⇒ −24,900
02月 102,200 33,800 ⇒ 68,400
03月 298,000 37,300 ⇒ 260,700
04月 65,800 36,900 ⇒ 28,900
05月 82,700 33,100 ⇒ 49,600
総計 666,600 297,600 ⇒ 369,000
ちなみに同期間のSoftBankの純増数は、927,500(通信モジュール含まず)
実にドコモの2.5倍。
たばこ自販機にFOMA端末内蔵 来年から始まる成人識別に活用
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/JIREI/20070223/263085/
- 836 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:01:35 ID:gsI4WH3w0
- wwwwwwwwwwwwwwww
- 837 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:06:02 ID:1NwEmz2X0
- 反撃したら返り討ちにあってるよwwwwww
- 838 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:07:02 ID:XrIsBxdp0
- これは俺もおかしいと思ってた。
どうみてもこれは子番号みたいなもんだろ?
ドコモはやり方が卑怯なんだよ。
- 839 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:09:24 ID:A7ARPM0D0
- http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS1937.jpg
やばいっす。叩き売り状態です。でも全然売れてません。
機種変じゃないと売れないだろ?
- 840 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:10:09 ID:TaCR1QIQO
- よく分からんが目玉のひとつがコレだったんだろ?んじゃダメじゃんw
- 841 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:11:18 ID:bi0AwlkS0
- 水増しできないドコモ涙目wwwwwwwwwwww
- 842 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:11:57 ID:LujUzAarO
- 反撃開始ではなく惨劇開始だったんデスネ、DoCoMoさん
- 843 :日本人は馬鹿:2007/07/04(水) 17:19:10 ID:D5agM3Vl0
- ソフトバンク万歳
- 844 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:22:12 ID:0GSJp5r0O
- この際ハッキリドコモに言わせてもらう。
卑怯。
馬鹿じゃねーの?
- 845 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:26:10 ID:kR31UG/40
-
ドコモさんに聴こえていますか? 「 せ こ い 」
- 846 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:28:31 ID:Gzm4h7B+0
- 2in1というのはつまり、
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
これが言いたかったんだなと。
- 847 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:31:52 ID:IfKpRi1mO
- 2つ番号持つメリットがわからない。結局同じ電話に掛かってくるのに
- 848 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:38:22 ID:hJMP6KZP0
- >>847
ヒント:振り込め詐欺、闇金、キタの工作員
- 849 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:40:11 ID:VBdZ0RkG0
- >>730
みかかもまかも胡散臭い特殊法人だから
- 850 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:45:44 ID:bi0AwlkS0
- 客のポイントを無断しようってヒドスwwwwwwwwwww
- 851 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:45:48 ID:IfKpRi1mO
- >>848
真っ当な暮らしをしてるなら別にいらんってことだね!
- 852 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:47:01 ID:b6CF7ZgQ0
- ドコモ汚ねぇwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)wwwwwwwwwwwww
- 853 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:47:35 ID:fd3SEPow0
- 契約数水増し計画失敗につき、今後の対応機種の発売も合わせて終了だな
- 854 :POINTが勝手に使われる:2007/07/04(水) 17:48:20 ID:3+Odu4sT0
- いやーニュースを見ていたらドコモで、毎月利用金額に応じてたまる、
ポイントが、ドコモショップの店員がこっそり使っていてあげくのはて、
どこまで盗んで利用したのかすらわからなくてドコモがちゃんと説明する
気もないなんてちょっとびっくりだぁ!!!!!!!!!!!!
- 855 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:48:58 ID:sfUsdQyB0
- 何だかアレだなドコモは
- 856 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:49:07 ID:V2/8wXYT0
- ちと古いがこんなの見つけた。
ついに反撃始まりましたよ。
493 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2007/06/05(火) 14:38:14 ID:HjX7pjuK0
【韓国芸能】リュ・シウォンがNTTドコモのモデルに[06/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181017081/l50
日の丸燃やしの反日俳優クォンサンウ&リュシウォン
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/58c1a74ca5a895b3fcbb4f0a57a9a7ad
<音楽>日本の歴史歪曲"抗議"に歌手達も立ち上がる
http://www.google.co.jp/search?q=cache:m666GZjsCesJ:www.koreanavi.com(リンク切れ)
人気歌手達がミュージックビデオを通じて最近問題になっている
日本の歴史教科書問題に抗議し、注目されている。
最近、人気作曲家兼歌手のジョ・ギュマンとイ・ギョンソプ、そして客員シンガーとして
参加した ジョ・ソンモ、キム・ミンジョン、リュ・シウォンなどが新曲「ジョイプロジェクト
−1年間の愛」のミュージックビデオに 日本の国旗を燃やす場面を入れた。
また、新鋭バラード歌手のキム・ソンジプも自身のヒット曲「期約」のミュージック
ビデオに日の丸を焼く場面を追加した。「ジョイプロジェクト」のミュージックビデオは
歌手達の公演、口パク場面など全3編で制作されているが 日の丸焼却場面が
含まれたものはドラマ形式で制作されたミュージックビデオ。
反日活動家を使うドコモ。強烈な法則が発動しますように
- 857 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:50:23 ID:F0TstL3f0
- NTT DoCoMo(笑)
- 858 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:50:35 ID:OzOtuDwv0
- >>854
そんなことやってるのか糞ドコモ
つーかそれヤバイんちゃうの
- 859 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:51:31 ID:sfUsdQyB0
- >>839
頭金0円かとオモタ
- 860 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:52:10 ID:5rCgUgnVO
- docomo→codomo=ゆとり
ってことでいい?
- 861 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:55:05 ID:fd3SEPow0
- >>854
なにそれ?ソースは?
- 862 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:57:10 ID:6PqkNf0t0
- しかし、携帯番号やメルアド聞いても「おとり」用かな?とか
疑心暗鬼生むだけの気がしている
- 863 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:57:48 ID:r8M0FdeT0
- 番号が2つあっても着信がかかってくるのは同じ携帯だし
浮気にも使えんしこの機能の便利さがまったくわからん。
- 864 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 17:58:16 ID:Owubt2Yr0
- >>859
ドコモやauで0円端末が実現可能なのはドコモから販売店に販売報奨金が支払われるから
そしてその販売報奨金は高額な月額料金から出てます
要するに同じ機種を超期間使ってる人は毎月他人の新機種購入代金を払ってあげてるような物なのです
ソフトバンクは980円というホワイトプランがメインになったので純粋な0円端末は不可能になりました
そこで2年契約という長期束縛でながく使ってもらう事で頭金0円、総額も安く販売できるようになったのです
と誰かに聞いたことがある
- 865 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:00:30 ID:s8w3HM0k0
- さすがは卜”コモ2.0
やることが違うね!
今度はSO903iTVに隠し機能として
ユーザーの重要情報を自動的に消去する「記憶喪失」機能を装備だぜ!
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070704-00000009-imp-sci
- 866 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:02:38 ID:sfUsdQyB0
- >>864
ドコモやauで0円端末が実現可能なのはドコモから販売店に販売報奨金が支払われるから
そしてその販売報奨金は高額な月額料金から出てます
要するに同じ機種を超期間使ってる人は毎月他人の新機種購入代金を払ってあげてるような物なのです
ソフトバンクは980円というホワイトプランがメインになったので純粋な0円端末は不可能になりました
そこで2年契約という長期束縛でながく使ってもらう事で頭金0円、総額も安く販売できるようになったのです
と俺も誰かに聞いたことがある
- 867 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:04:15 ID:bi0AwlkS0
- >>861
ソースはTBS(笑)
- 868 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:06:42 ID:4gJLFDRC0
- ドコモのポイント泥棒
どなたか詳しいスレを立ててくれませんか??
- 869 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:11:26 ID:bi0AwlkS0
- >>868
ぐぐって見たけどソースが見つからないから依頼のしようがない。
今ならまだ残っているから実況スレ見てくらはい
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1183536937/
- 870 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:12:25 ID:2pWpOh0IO
- 2イン1は水増しするために導入したものだから
こうなってしまった今、2イン1をやる理由もない
中止だな2イン1
- 871 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:18:57 ID:4gJLFDRC0
- >>869
ありがとうございます。
年金記録5000万件消失みたいなもんですかね。
ドコモ加入者5000万件のポイントも危ういですね。
- 872 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:21:12 ID:AvEKc4ABO
- 3イン1で反撃
- 873 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:22:31 ID:W2BD+Tuc0
- >料金プランがそれぞれ選べない
なんだよw仕事用と私用と2種類が一つの電話で使えるのかと思ってたのに。
まったく意味ねージャン!!!!
何がしたいのかさっっっっぱりわからん!!ドコモはバカですか?
結局、顧客維持の要因は継続使用で安くなるってとこだけじゃねえか。
- 874 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:27:25 ID:e92cRX0W0
- 今週末、SBに変えるわ。11年ありがとうドキョモ
- 875 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:28:17 ID:IPBU6eMA0
- タロスwww
- 876 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:34:43 ID:bRNXiyI7P
- auはアプリを自由に入れさせないから問題外だし
Jはボーダになってから冴えないし
まともなのはDocomoだけと思ってたけど
ナンバーポータビリティでファビョりだしてから
CMから何から全部ダメw
生理的な嫌悪感すら覚える。
- 877 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:36:47 ID:n3/uVchqO
- ポイント無断使用ってなんですか?(σ`д´)σ
- 878 :ジャックバウアー ◆ckL5sphfdg :2007/07/04(水) 18:39:07 ID:ecNr1ot00
- 何年もドコモだったんだけどそろそろ潮時かな
なんだかショボイな
- 879 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:39:22 ID:TBdArEqW0
- >>876
むしろドコモの利点って今では一般アプリの仕様の自由度が高いってだけだな
利点があるだけまだマシだが
- 880 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:39:49 ID:GIw6EFf90
- 2.0涙目wwwwwwwww
- 881 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:40:49 ID:n3/uVchqO
- >>876
まったくもって同意見!
- 882 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:40:51 ID:u3FJCBLP0
- >例えば、2in1で法人名義と個人名義を別々に使い分けられるといった内容になれば、「2契約と
>するのが適当だろう」
??
できないの?
そのための機能みたいなプロモーションしてるけど・・
- 883 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:41:05 ID:+AikFkHi0
- これって浮気用に使うのか?
- 884 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:41:20 ID:G00rhME40
- せこいwww
- 885 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:44:00 ID:pphZJEGZ0
- >>883
Fだったかな?
ボタン一つで、特定の相手との通話履歴やメールを隠せる機能があるとか。
どう見ても浮気ケータイです
- 886 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:44:51 ID:41x6Iv/E0
- セコイなwww
- 887 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:45:10 ID:kZlVmi7nO
- DoCoMoに移転ゼロ
- 888 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:45:49 ID:/eZr/zJ90
- 一つの番号で喋ってる時にもう一つの番号に電話かかってきたらどうすんだ?
もしかしてキャッチホン契約しないとだめなのか?
2in1のメリットが本気で分からん
- 889 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:45:58 ID:x+CaotASO
- >>879
あと携帯からエロ動画やら見るときにファイルサイズの制限がないだか
かなり大きなサイズの物まで見れるだかくらいと
アプリはドコモが最初に対応されるくらいだな
- 890 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:47:14 ID:OzOtuDwv0
- >>869のスレ見てきた
そのスレの317以降を読んで味噌
ポイントの話マジみたい
水道代以外の公共料金すべてドコモカードで支払って
ポイント貯めるのが些細な喜びなのに!
糞ドコモ許さん!!
- 891 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:47:49 ID:YTM5Wnm10
- そろそろ負けを認めてもいいですか?
- 892 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:47:58 ID:EbmuQLlbO
- >>882
個人で仕事用、プライベートと使い分けはできるが
一つの携帯に二つの名義は駄目らしい
- 893 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:48:27 ID:C975ttUEO
- DoCoMoは電波だけが売りだったが、電波はとっくに他社追い付かれた。
明らかに今必死に頑張っているが、その必死に見苦しさを感じる。
DoCoMoに利点が完全になくなったな。
SoftBankが、予想を遥かに越えて善戦してるのには驚きだが。
- 894 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:48:41 ID:DzC8uKJv0
- >>810
なんでお前みたいに、
なーーんでもかんでも日本とか韓国とかの問題にしたがるやつがいるんだろうな。
- 895 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:48:42 ID:u3FJCBLP0
- auはアプリが許可制くさい。
JIGブラウザも対応しようとしてるけど
auが止めてる状態。意味がわからん。
- 896 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:49:17 ID:sNOgrSeJ0
- ドコモwwwwww
m9(^Д^)プギャー
- 897 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:50:01 ID:bRNXiyI7P
- >>892
ちょw
完全にただの番号追加オプションじゃんw
- 898 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:50:25 ID:aZpMnGk+0
- 所詮現在ピッチの俺にはどうでもいい話だ
- 899 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:51:12 ID:/yFNAZu20
- http://www.youtube.com/watch?v=oOOSKFk4UNM
- 900 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:51:20 ID:i35MeII2O
-
セコイw
DoCoMo 相変わらず バタバタしてるよな
- 901 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:51:51 ID:+3DXMlFP0
- >>870
>2イン1は水増しするために導入したものだから
>こうなってしまった今、2イン1をやる理由もない
>中止だな2イン1
急いでDQMショップへGO !
二台のDQM携帯を一台にまとめられるのはいまのうちかも。
- 902 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 18:52:35 ID:ra8dJ0QA0
- そんなに「契約数」って大事なのか
- 903 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:02:49 ID:y5HGsr6/0
- どう考えても契約者数は「1」なのになぜか「2」と言い張る。
ドコモがちょっと本気出すとすごいよな。
もうボロボロ。
- 904 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:16:43 ID:mz6cBMTGO
-
「決められた夏」NTTドコモ
- 905 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:39:28 ID:Dpe5IGN40
- 時事ドットコム:NTTデータ、年金照合プログラムの開発は実費で=批判かわす狙いも?
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007070400272
- 906 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:42:31 ID:bi0AwlkS0
- >>905
>利益を上乗せせず、人件費と経費のみの実費で引き受ける
高い人件費を請求するかもなw
- 907 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:42:59 ID:u3FJCBLP0
- これってさ、技術的にはけっこう難しいらしいから
開発費かかってんだろうねw
しかもCM打ちまくってるから
かなり収益落ちるはず。
- 908 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:45:01 ID:3ZT+M7Ny0
- docomo2.0っていうのは2契約に見せるためだったのね
- 909 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:53:45 ID:9/Y/+SF70
- >>905-906
激しく独占禁止法とかで公取にイチャモン付けられそうな予感w
- 910 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 19:59:00 ID:BqJjGGcF0
- 解 約
x 2.0
- 911 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:02:14 ID:mBULRyeu0
- 当たり前の判断だわな。1台は1台として契約しているわけで、サービスの一つに番号が2つ持てるだけ。
それを2契約にするなんて、普通に考えてもありえないわな。
- 912 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:06:35 ID:UqYCIMJR0
- ドコモを2台持ってる人は率先して2in1にしましょう。
夏野ご自慢のサービスですから。
- 913 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:13:42 ID:qUZU0+qS0
- 鉄鉱石の工場で、携帯電話が爆発し男性が死亡/中国
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200707040038.html
- 914 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:20:46 ID:qwY6LGYY0
- 負け負けとかかれてる割には、ちゃんと純増してるのな。
- 915 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:31:04 ID:Rv73uoVRO
- 水増し2.0
2ヶ月前くらいに日経新聞でも
「新しいサービスは2契約にカウントされ、DoCoMoの反撃が始まる」
とか書かれてたな〜
- 916 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:33:43 ID:t4R+uji90
- ドコモはクソ… よく使う気になるなぁ〜 って感じ…
- 917 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:41:11 ID:UqYCIMJR0
-
インチキはやめてください!
- 918 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:43:07 ID:h4Etbf2v0
-
こんなにも如実に社長の能力・実力の差がでるものなんだねえ。
やっぱ、公務員上がりは、自宅で寝てろ。公務員は、ぼけ老人だな。
- 919 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:43:43 ID:n1HLTYeJ0
- >>792
ゲリョスは武器盗まないし、2をスルーしても
エリア5で切ってりゃ倒せる。
- 920 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:46:09 ID:a1ZhMf75O
- ドコモ使ってるのは自分の頭で考えられない馬鹿だけ
- 921 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:49:47 ID:h4Etbf2v0
-
ま、こういう発言をしているから最初から馬鹿だとは思っていたけどねw
真性の馬鹿だった訳だなw さすが公務員あがり。
しかも、孫を批判している言葉で、「数字を強調して」って言ってたけど、
自分が捏造までして一番強調しているじゃねえかよ。しね。
>中村社長が「若干怒りを覚える」と批判したのが,
孫社長が23日に語った「日本の携帯電話事業者は儲けすぎ」という発言に対して。
「孫社長はNTTドコモが1兆円,KDDIが5000億円の利益と語ったが,
実際は今回の決算の見通しのとおりドコモは8000億円程度,
KDDIは3000億円ちょっとだ。
数字を強調しようという考えだろうが,あまりにいい加減じゃないか」
と語った。
- 922 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:50:53 ID:kNIOIj9HO
- 以外と伸びないね
- 923 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 20:56:15 ID:AA8G9LV10
- つるセコ
- 924 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:36:18 ID:jMIencQO0
- これはひどい
- 925 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:37:48 ID:VUT1jOCH0
-
2in1で水増ししようとしたら失敗したでござるの巻。
- 926 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:46:36 ID:X7KcnKgv0
- >>902
テレビ局が視聴率が全てってのと同じくらい
携帯会社にとっては契約数や毎月のユーザー増加数が重要
- 927 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:54:11 ID:EY/vT6JM0
- コノみずすまし野郎が
- 928 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 21:55:55 ID:xgraJv5m0
- なんでAUやソフトバンクを使ってるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は一味違うぜってか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケイタイなんか何も考えずにドコモでいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
アンチとかありえないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 929 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:54:31 ID:74ULLSDk0
- wの数が多いほど頭がおかしい人とはよく言った物だ
- 930 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:56:21 ID:u2mL9hOd0
- 反撃って何するんかと思いきや振って遊ぶゲームかよw
どうだ顔で出したのがこれってドコモの上の奴ら頭膿んでるだろ。
何年も前にボダが出してんぞそれ、それもボダでさえこれで客呼べるなんて思ってないから
そんなに大々的にアピールしなかった。
それを今更自分達が初めてやったかのようなお祭り騒ぎw
毎度毎度後出しジャンケンばっかりで楽しいか?
他のキャリアが考え出し、ヒットしたものをだけを後から豊富な資金でその上をいこうなんて
やってる事が卑怯すぎる。
まぁ自分達がオリジナルで考えだしたものが全くヒットしないもんだから
そういうやり方になってしまうのもわかるがなw
死ねよ脳無しども。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/31/news042.html
- 931 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:56:53 ID:DTCFI8iD0
- 当たり前だろ
ドコモはまさか二人分金取ってるのか
- 932 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 22:59:29 ID:HKLb0FEAO
- 月額1000円かよ 氏ねDoCoMo
皆が離れてくのわかるわ
- 933 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:15:45 ID:FtxneyTr0
- DoCoMoのCMって携帯電話会社の中で一番レベルひくいよ
- 934 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:18:27 ID:xyxE1ZUy0
- >>921 それ酷いよな。ドコモはインチキだと思うわ。
本日夕方にTBSが、ドコモの販売店社員による「顧客のポイント横領」をドキュメント報道。
顧客のポイントを勝手に使用し、電池交換などに横領した模様。
最初、販売店の上司にクレームするも対応は非常に悪く、NTTドコモ中国課長クラスに直談判して漸く対応される。
しかし、ひたすら事務的なミスを強調するばかりで処分の是非はノーコメント。
以上。そのケジメを、NTTドコモホームページで待っている最中である。
- 935 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:23:51 ID:fS/BezkH0
- ソニーエリクソンのブラビア携帯でメモリーが頻繁に消えるから
販売停止っていうのもDocomo2.0(笑)の新サービスなんでしょ?ヽ(゜▽、゜)ノ
- 936 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:28:46 ID:txyJlM6v0
- >>902
契約数=オリコン・ヒットチャートみたいなモンだろ。
- 937 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:34:15 ID:JDhew4Bn0
- >>843
アホゥ、日本人は偏見無くモノを選ぶから
ソフトバンクが1位になったんだろ?
- 938 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:42:25 ID:HKLb0FEAO
- もうお前ら皆ソフトバンクにするといいよ。
俺なんて月額4000円位安くなった
912SH使ってるんだけどもう最高でね…
DoCoMoにはもう戻れなくなるがwもっさりかつ悪電波www
しかもデザインダサいし、会社自体も儲けることしか頭に無いし
ユーザーの事を一番よく考えてるのはどこか?って考えると必然的に一キャリアに絞られるよね。
- 939 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:43:22 ID:ZbDWEVeK0
- >>937
パチンコに嵌る香具師はバカだけどなw
仮にソフバンが料金改悪した時はドコモに戻れるから無問題www
ドコモは9月から戻ってクダサイ!>< プラン始めるから。
2年縛りだけどなw
- 940 :名無しさん@八周年:2007/07/04(水) 23:45:48 ID:tE8+plDD0
- >>939
アリ地獄縛りの割にゃ、割引がチンケ過ぎる。
- 941 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:05:17 ID:/ULJGdUvO
- 2イン1は魅力的だが、釣りするおいらにゃ電波の悪いドコモは致命的
- 942 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:05:58 ID:KXsjRHd/0
- ドコモ2.0の現実
バージョンダウンしてんじゃないの?
- 943 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 00:34:16 ID:OucnKZE9O
- WILLCOMがKDDIとより戻して、au携帯とWILLCOMのPHSが合体した端末ができたら最強
- 944 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:21:46 ID:h+Z0Cjip0
- 所詮日本企業だよな。二番煎じの国だ(笑)
馬鹿だよな〜
それに比べて禿はイイよな。
やっぱ時代はソフトバンク!
- 945 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:24:17 ID:Cm31ZU050
- こんなカラクリがあったのか
- 946 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:26:10 ID:SBDS3EppO
- 当たり前だろ
ろくな使われ方しないし
- 947 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:27:10 ID:AL8oMW94O
- 反撃してるよw
- 948 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:30:11 ID:yHvxvoh50
- >>947
客に対してか?
- 949 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:41:01 ID:mhXdoeDOO
- auのサクサクを備えたアドバンストゼロスリーに禿の料金プランでええやん
- 950 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:42:19 ID:Vh0a0yEY0
- 番号2個にして何するんだ?やくざなアイデアしか思い浮かばない。
- 951 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:45:39 ID:EvEJ0wyXO
- 契約者数水増しwww
- 952 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 01:46:13 ID:wAGWVrsA0
- どこかの新聞が
「ドコモ、客に反撃?」
なんて記事書きそう。
- 953 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 02:08:17 ID:s2dRO/NV0
- >>928
何も考えずに降迷党の葬蚊信者と同じのりだな。
DQMに魂売って頭の中は白ロム君w
- 954 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 03:39:45 ID:uJ/7BoPgO
- 「だから私はドコモです」CMが懐かしい。
- 955 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 05:49:00 ID:0g+ob9EG0
-
7円返して
- 956 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:36:51 ID:m6xVy8eg0
- ドコモ端末、脱・割高感――携帯純増数、「一人負け」続く。2007/07/05, 日経産業新聞
NTTドコモは、六月の純増数争いでもソフトバンクモバイルとKDDI(au)の後じん
を拝したもよう。「そろそろ反撃してもいいですか」という刺激的なフレーズは今のところ、
かけ声倒れに終わっている。
ドコモは昨年十月に携帯電話の番号継続制度が始まって以来、同制度で他社に乗り換える
顧客流出が続き“一人負け”の状態だ。「904i」シリーズの発売と同時に一台の端末で
二つの番号とメールアドレスを使える「2in1」など新サービスを投入したが、新規顧客
の獲得状況に大きな変化をもたらすまでには至っていない。
中村維夫社長は「端末が高いため、月々の利用料も高いイメージが定着している」と敗因
を分析する。実際には料金プランはauとほとんど変わらない。「端末価格という入り口を
下げることで料金イメージを変える」(中村社長)。普及価格帯の「700系」にその役目
を期待している。
「700系」の割合を高めることはコスト削減効果も大きい。機能を絞り込んだ分「90
0系」に比べて原価は低く、販売店に出す販売奨励金も抑えられる。ドコモは今期、従来六
割前後を占めていた「900系」の販売割合を五割以下に下げる目標を掲げている。
auが音楽で若者に訴え、ソフトバンクは定額料金の導入で「低価格」を押し出すなか先
進性や料金に新機軸を打ち出せるか。最大手だから「安全・安心」というプラスのイメージ
を保ちつつ、今のマイナスイメージを払拭(ふっしょく)するのは容易ではない。
- 957 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 07:37:25 ID:OGe+K3UW0
- さすがNTT
- 958 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 08:45:56 ID:5wVD2DYp0
- 次なる手段は4in1なら契約者数は「2」
- 959 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:13:48 ID:zKTV3ECU0
- >中村維夫社長は「端末が高いため、月々の利用料も高いイメージが定着している」と敗因
>を分析する。実際には料金プランはauとほとんど変わらない。
>端末価格という入り口を
>下げることで料金イメージを変える」(中村社長)。普及価格帯の「700系」にその役目
>を期待している。
900系と700系に分けたって必要のない機能がついていても上位機の900系が
欲しいっていうのが心理だよな。
ほんと、バカなんじゃないかと
- 960 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:15:39 ID:MZztleKJ0
- 夏野剛氏は2in1を「他社さんの白いプランにぶつけてみました」とコメントし、会場を沸かせた。
,. ´ ̄ ̄\
/ :::::::::::ノ`ヽ:::ヽ
/:::::::::/_ ,.-ヽ::〉
{::::::::/ ,.。、 {´゚ i′
ヾ'^l 、__) } 沸かせました
トヘ ー=' / ハッハッハッ
___ `ーi 、__,.ィ′
. |__」 __,.イ\_/|ヽ、__ ※写真参考
,ィm|_ /::::::::<::::|/[_]\l::::::::>::::::::::`ヽ, r'^^ヾ7
. / }:::#l | /::::::::/::::| /oヽ |::::::::\::::::::::::::′ 〉 〉
{ └ ┘V:::::::::::\:::::', |o゚o| /::::::: / :::::::::::::::', /ヽ、/
ヽ. }::::::::::::::::::\:',!o゚o!':::: /iニi::::l::::::::::::', /:::::::::::::ヽ
i` ー/|::::::::::::::::::::::::ヾ o/::/ :::::::::::::: |:::::::::::::′ /::::::::::::::::/
ト、_/:::!::::::::::::::::::::::::::::V"´::::::::::::::::::::: l::::::::::::::::',/::::::::::::::::/
- 961 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 09:26:34 ID:HhEeN2xqO
- DoCoMo2.0とPS3って、なんかノリが似てるw
- 962 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 10:00:50 ID:DdXfe2oI0
- >>959
そもそもCMだって900系のしかやってないように思えるんだが。
700系というものがあるということすら知らない人も多いんじゃないか?
- 963 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:24:35 ID:tgLV6y7P0
- ソフトバンク以外のキャリアって糞だよな
孫社長最強
日本j→欧州v→韓国と変わって今の独壇場
韓国最強が証明された
ここの書き込み見ても分かるよね
ほとんど全員がソフトバンクをすすめてる
乗り換え考えてる人!
ソフトバンクは将来生も最高ですよ!
- 964 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:27:36 ID:onqIo7LSO
- いちいちナショナリズムに話をもっていく馬鹿も痛い
- 965 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 12:59:30 ID:sReQhHcYO
- http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0707/05/news028.html
とうとう携帯端末からのPCデータ通信で定額制をやるみたいだね。
auだけど
- 966 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:01:38 ID:aBH5+4ad0
- 体の芯まで粉飾決済がねずいてるんだな
- 967 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:05:44 ID:KWBVaVpvO
- >>963
絵に描いたようなミーハー人間発見w
周りに流されて生きる いわゆるツマラナイ人間w
- 968 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:08:52 ID:Mv5o/gP+0
- >>934
ていうかTBSがなに言ってんだって感じだがな、その特集もwww
- 969 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:12:15 ID:ISrKlj9JO
- あのださすぎるCMは誰が考えたのかな?
男三人鬼ごっこも、料理が旨いと勘違いも。
何十年前のセンス?
ギャグにしてもださくて恥ずかしくて笑えないけど、何が狙い?
- 970 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:14:55 ID:lFNRFtuW0
- >>965
auやドコモが料金プラン的何かをやればソフトバンクもそれと同等かそれ以上のものが
24時間以内に発表される事になってるのでauでデータ通信定額が始まればソフトバンクでもはじまる可能性が高い
ドコモの家族割りMAXとひとりでも割りが発表された時も4時間後にソフトバンクでブループラン用の同サービスが発表された
でもそうなるとホワイトプランじゃダメだめでオレンジ系のみって事になりそう
- 971 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:24:52 ID:JKzaSFaC0
- オレンジプランのオプションでも構わないな
- 972 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:31:08 ID:sReQhHcYO
- >>970
でも携帯をPCに突っ込んでのデータ通信定額って、結構待ち望んでいた人は多いと思う。
auがやればソフトバンクも追従すると思うが、ドコモはまた乗り遅れそうだね。
カメラ付きやパケット定額、着うたやワンセグ等流行る機能はいつも遅れてるし。
そのくせテレ電やプッシュトークや2in1等のドコモが先行した機能は流行らんしw
- 973 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:37:01 ID:2pZ2jlPV0
- >>962
ドラゴンアッシュの曲かかってたあれ703じゃなかったっけ?
>>972
一応ドコモも速度制限あるが秋から定額やる予定
- 974 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:46:45 ID:IlKpUtkm0
- ドコモ永田氏が語る
2007/07/04 18:39
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/35340.html
>このほか、2in1が1契約扱いになるとされた件については「電話番号が
2つ、メールアドレスが2つで別々の端末を持っていた人が1台にすること
も考え、2回線としていた。しかし、異なる名義で契約できない点などで
1契約で算出するという指摘を受けていると思う。今後、異なる名義での
契約ができるようにするといった点を踏まえ理解してもらえるよう努力
したい」とコメントした。
>異なる名義での契約ができるようにするといった点を踏まえ理解してもらえるよう努力したい
もう2in1の意義がわかんねw
- 975 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:52:14 ID:hfUJQPsk0
- 近年まれに見る、大失敗した広告戦略だよな。
たぶん、伝説になると思う。
- 976 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:52:43 ID:DdXfe2oI0
- >>974
昔のアパートや寮にあった、共同電話の持ち運びできるタイプw
- 977 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 13:54:58 ID:SR+Q4k9c0
- どう考えてもイタズラに使うためのサービスとしか思えないw
俺だったら新たな番号メアドで試しに出会い系登録してみるなwww
- 978 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 14:00:02 ID:IlKpUtkm0
- 異なる名義って例えば会社の名義と個人の名義を一緒のケータイにすると思うか?
個人はもちろん、会社側も嫌うだろw
どこまで水増ししたいんだ。
- 979 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 14:16:01 ID:FdVRfHlA0
- ミートホープとやってること同じやんか。
- 980 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 14:20:31 ID:HhEeN2xqO
- 永田って、ミンス党にいたアノ人?
って思いたくなるぐらいグダグダだなw
- 981 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 15:53:45 ID:E5ta1NWm0
- もうね、キャリア基準で縛るのは70x系端末だけにして、
90x系はメーカー独自仕様のハイエンド端末にしようよ。
- 982 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 16:12:48 ID:JKzaSFaC0
- 分身の術をユーザーに強いるようになったのか
- 983 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 18:49:18 ID:SJhzO9su0
- ざまあみろドコモ
- 984 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:01:04 ID:N5nTqqFa0
- ソフトバンク以外のキャリアって糞だよな
孫社長最強
日本j→欧州v→韓国と変わって今の独壇場
韓国最強が証明された
ここの書き込み見ても分かるよね
ほとんど全員がソフトバンクをすすめてる
乗り換え考えてる人!
ソフトバンクは将来生も最高ですよ!
- 985 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:17:34 ID:213S8IjE0
- パケット定額値下げしろよ
- 986 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:20:26 ID:ENCPx2IK0
- ドキュモ脂肪
- 987 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:20:49 ID:ldT/u8UMO
-
たのむから
そろそろ反撃
開始しろ
byドコモ利用者
- 988 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:28:10 ID:/FFzX4zv0
- いつまでも殿様商売やってるからこういう事になるんだよ
- 989 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:33:32 ID:wLzmOhUI0
- AUより安くすれば普通に契約増えるだろ
番号2つの携帯は欲しいな、仕事と遊びをきっちり分けれるからね
- 990 :名無し:2007/07/05(木) 20:35:23 ID:Trdk+8l2O
- ソフトは各種職種に対応可能な100in1をやってほしい
- 991 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:43:03 ID:stXdcKSm0
- >>984
だってさー
「家族間通話24時間ずっと無料」「同社間通話夜9時(1〜21時)まで無料」
「基本使用料たった980円」「+980円他社間通話ずっと半額」なのはさ、
ソフバンだけなんだよね。旧公社組のドコモとauは天下りばっかでぼったくりじゃんw
- 992 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:43:49 ID:BP7ptOeR0
- 昼間と比べてドコモたたきとソフバンマンセーが少ないなwwwww
- 993 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 20:58:10 ID:PiZohCTf0
- こんなのとっくにおかしいって言われてただろ
- 994 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 21:49:41 ID:HSRYnDmK0
- J-Phoneが良かったなぁ
- 995 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 22:47:36 ID:Fywe6ixm0
- 頑固・保守・中高年・キャバ嬢
タメイケータイ
- 996 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:02:42 ID:DXWRatKX0
- >>992
サービス残業させる気か!
- 997 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:03:43 ID:yHvxvoh50
- 中村が社長してる限り無理。役人根性が抜け切れてない
- 998 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:11:35 ID:DFWhMO6x0
- 「体感ゲーム最高だから、ドコモにするか!」
↑本当にこんなヤツがいると考えてたのか?
- 999 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:15:42 ID:frNXopJbO
- 1000なら死ぬ
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/07/05(木) 23:15:59 ID:gg+xEtjI0
- ソフトバンク叩きももう韓国だからとしか言えなくなってるねw
単なるバカ国士様ってやつなのかしら。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)