■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】使用済生理用ナプキンを原料に再利用し、レストランの紙ナプキンに。また使用済つまようじの再利用でエイズウィルス検出も★5
- 1 :春デブリφ ★:2007/06/10(日) 19:46:24 ID:???0
- ★回収紙をナプキンに、ようじ再使用も…中国紙報道
食品の安全性に対する信頼が揺らいでいる中国で、
レストランの紙ナプキン、つまようじなどに潜む様々な病原菌が
健康を脅かしていることが分かった。
中国の有力紙「南方週末」が、中国調理協会が2006年に
行った調査結果などをもとに伝えた。
同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる
回収紙も使ってはならないが、実際には、
低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したものが流用されていた。
製紙工場に10年勤めた男性は、
「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや
病院が廃棄したガーゼもある」と証言。
恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、
ゴミを着色してごまかしただけのものがあり、
大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。
低価格のつまようじも、状況は同じ。海南省海口市で昨年、
広東省から購入した大量の「回収ようじ」が見つかった。
レストランやゴミ捨て場から 回収したようじを水につけてよごれを落とし、
包装し直しただけで、この種のようじからは
大腸菌や結核菌以外にエイズウイルスまで検出されたという。
これらの紙ナプキン、 ようじが輸出されていたかどうかは不明。
また、使い捨てのプラスチックのはしやスプーンなどの食器を、
不十分な消毒を施しただけで繰り返し使うレストランもあるという。
(2007年6月10日3時3分 読売新聞)【北京=佐伯聡士】
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070610i501.htm
前スレ:★1:2007/06/10(日) 10:40:14
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181458936/
- 2 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:46:39 ID:GZhu2EOy0
- 2
- 3 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:48:01 ID:6kUNKi870
- \(^o^)/
- 4 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:48:34 ID:hIQuwZXR0
- 中国製品の輸入を規制してくれ
これでは、中国製品なんて買わんぞ
というか、もともと買ってないが、どこに紛れてるか分からんから怖い
- 5 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:48:45 ID:zA4zStab0
- こんなことをすれば 食卓が汚染されるぞ!
- 6 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:49:38 ID:jpP/DipS0
- じゃあ割り箸も相当やばいな・・・
- 7 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:50:37 ID:3uQb2L4s0
- これはないわ・・・
- 8 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:50:51 ID:GeMB64FjO
- 外食はほぼ中国産
- 9 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:50:59 ID:qmJU2Bmg0
- 中国人は自己免疫が強いんだよwww!
- 10 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:51:03 ID:Q1dPdD2N0
- 割るタイプの普通の割り箸は安全そう
爪楊枝は先が潰れてない奴は安全そう
- 11 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:51:19 ID:kgrFwzt/O
- すばらしいくにですね
- 12 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:51:26 ID:NjMVKdj00
- 中国人の脳内分析を急げ
- 13 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:51:30 ID:Cwk884JG0
- >輸出されていたかどうかは不明。
ああ、輸出されていたんだな・・・。
- 14 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:51:36 ID:Cd7baWXf0
- こんなところでオリンピックするとはね。
- 15 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:51:39 ID:vvvndIxc0
- >>6
使用済みをちょっと削って接着か?
- 16 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:51:42 ID:hW0utQLaO
- スレの伸びがいいな
- 17 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:52:00 ID:njKKlqdo0
- 中国製ナプキン使ってる奴ってエイズじゃねwwwwwwwww
- 18 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:52:09 ID:uFiOD33p0
- マジ?
83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 01:06:01
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1181226392/l50
TBSの信奉する中国は胎児を食べる国★1
1 :渡る世間は名無しばかり:2007/06/07(木) 23:26:32.59 ID:1DOB0VYw
人権を大切にするという中国で食べられている胎児料理。
絶対に中国を許すな!!!!!!!!!!!!!!!!
http://tcnweb.ne.jp/~perfect/china.htm
- 19 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:53:18 ID:g4GEo0WT0
- 中国のハッスルタイムは後100年は続くだろうなw
- 20 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:53:49 ID:Dx567z7YO
- 日本向けの割り箸の原料に、朽ち果てた家畜小屋の廃材を使用している。
- 21 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:53:49 ID:R+8PFe7P0
- 相変わらずアクセル全開だな、中国。
- 22 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:53:52 ID:hrpFfGXv0
- 次の参議院選挙で、原産国表示の厳密化・違反行為の厳罰化を政策として
出している政党はないのか。
松岡はぬるくやりかけたけど殺されてしまったしな。
どこもかしこも中国におもねる売国政党ばかりだもんな。
共産あたりでも持ち出して選挙の争点にしてくれないか。
- 23 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 19:54:00 ID:SDwE5/2S0
- (;´Д`)ゲロゲロ
- 24 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:54:48 ID:N3nq9r6U0
- ____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 生理用ナプキンはわしが使った
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
- 25 :家出猫24歳童貞:2007/06/10(日) 19:54:55 ID:lZAu3ISRO
- 何が問題なの?
- 26 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:55:09 ID:Cd7baWXf0
- オリンピック直前で、この話題で盛り上がっても
オモシロイカモ。
- 27 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:55:12 ID:7SR7Hktg0
- >>18
支那は昔から人肉くう国だから驚く必要なし、 「二本足の羊」名称で今でも食ってるでしょ
- 28 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:55:22 ID:XJQb/+w20
- 中華帝国は必ずクライシス帝国になる、件について
はじめチョロチョロ、中パッパッ、最期は丸焼け
大躍進、文化大革命、そして現代化路線
中華クライシス帝国万歳!万歳!万歳!
- 29 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:55:51 ID:Iij/RQHR0
- 変なところでエコを意識するんだな
- 30 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:55:54 ID:imevtU3c0
- やれやれ マックスバリューはメイドインチャイナの品で溢れてるな
恐ろしくて買い物出来んわ
- 31 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:56:02 ID:QimDF7QN0
- 最悪や
- 32 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:56:08 ID:SPFCPcj20
- 先進国から見たら異常。でも、第三諸国レベルでは正常。
- 33 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:56:12 ID:IB7O6o2W0
- 問題ないだろ、チャンコロ全滅、ノープロブレムっと。
- 34 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:56:35 ID:3Qh9wdvL0
- 俺、つまようじで歯シーハーしたら、彼女にプロポーズするんだ。
- 35 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:56:40 ID:UeYzhJWm0
- >>1の記事がYAHOOのニュースにまで出ているぞ。
もう中国商品は誰も買わんようになるな。
- 36 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:56:46 ID:7NvmPb0B0
- イオン終了のお知らせだな
- 37 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:56:57 ID:XsUM2Y9f0
- 中国人は汚物民族。全員死ねよ。こんな汚い低脳国家は地球には
必要ない。マジキモイ
- 38 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:57:08 ID:AAuxHWa20
- 中国のレストランのホテルにあった、ピンク色のトイレットペーパー…
アウトだったんだ…orz
- 39 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:57:11 ID:g3n55IB40
- これはテロル
- 40 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:57:28 ID:WDCxRk/I0
- ノーブランドは廚獄製と思っていいな。
日本メーカー監督で作らせてるユニクロとかは可。
- 41 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:57:44 ID:TgGzW7yk0
- それでも爆発的に増える人口。
まさにゴキブリ
- 42 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:57:55 ID:4HaWnVTdO
- ま た 中 国 か
- 43 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:58:05 ID:F4esvNVp0
- ミミ、 ヾ==- 〃 ゞヾ,〃 ))`ー-==ニ二三 i l
`ミミ、 !,-/´゛ ー'_,.-==-_`ー-==ニ l. |
ミミ彡ミ三=-、 { ,' 、-=' 〃 ̄`)〉- `ー/ニ ノ | 恐ろしいなんて
` y__ '' '- ||||! {-/ /| もんじゃなくってよ
ミミ、 〈,/ヽ ' ー''`` ||| / / |
ミミ彡ミ三==- ハ | ||| l / |
〃 "'ーノ i || l/ |
彡三='' !〉,\ !.j | /|
ミミ彡ミ三ン'' ノ ヽ r‐-、 u / l / |
/ /\ `ニ` / l / |
彡三='' _,.-'" / / \ / / / |
- 44 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:58:24 ID:r5Alc/nQ0
- きたねええええええええええええええええええええええええええええええええ
- 45 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:58:30 ID:YhXdhC3FO
- もう何食っていいかワカラン
- 46 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:58:47 ID:7+/kz+XS0
- うわ…。気持ち悪いよ…。
うちのつまようじ、どこ原産だ??
- 47 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:58:49 ID:iSGSPQ9E0
- 最近は、「さすが」としか思わなくなった。
- 48 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:59:25 ID:BBM2AS580
- 21:00〜
NHKスペシャル
激流中国「しのびよる水危機」
北京・水泥棒を摘発▽降雨ロケット・農村の嘆き
- 49 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:59:31 ID:9sw6mtra0
- 今日の読売朝刊ワラタw
「また中国」
- 50 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 19:59:49 ID:8V30VGtH0
- >>25
エイズウィルスが検出されてる段階で大問題だと思うが・・・。
エコロジーなのは良いと思うんだが、やるなら消毒は完全にやれと叫びたい。・・・まさか輸出されてないよな?!?
- 51 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:00:30 ID:dydH0XCk0
- インドの衛生状況もアレらしいけど、それとは別種のヤバさを感じるな。
- 52 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:00:32 ID:UfXCsEGx0
- 中国では割り箸がブームなんだそうだ。
清潔で良いそうだ。
- 53 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:00:33 ID:tw4/MaZ90
- この国、10分割くらいして管理しないとだめだろ。
10分割でも無理か。30分割くらいやらないと。
あまりにも、民度が低い。中国国内で完結するなら、問題ないけど。
世界各国はそうもいっていられなくなってきたんじゃないのか?
- 54 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:00:34 ID:Cd7baWXf0
- 中国のレストランでは皿やコップは前の客が使ったものを
洗わずに使いまわし。
これ、中国の常識。
- 55 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:00:34 ID:pvyJo8Lq0
- 韓国海苔のトイレットペーパーといい勝負だな
- 56 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:01:14 ID:kziv+nTQ0
- なあに、かえって免疫力がつく
- 57 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:02:13 ID:7SR7Hktg0
- >>48
狗HKが「日本は支那を助けようね」を推進するプロパガンダ番組は今晩だったかw
「いいから滅びろ支那!!!!」 これにつきる
- 58 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:02:30 ID:+5mYdZmW0
- TVで注意を呼びかけて欲しいんだが
- 59 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:02:33 ID:pMLyl/gn0
- オリンピックで中国いった選手とかマスゴミ・観客は危ないな
- 60 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:02:33 ID:GeMB64FjO
- 中国産爪楊枝で歯茎傷つけた俺はオワタ
- 61 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:02:38 ID:pvyJo8Lq0
- >>50
100円ショップで売ってるじゃん
- 62 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:02:59 ID:tYBGtOln0
- >>35
エイズウイルスがヤフーには乗ってないのはなぜですか?
- 63 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:02:59 ID:9CfP9N7V0
- http://www.nanfangdaily.com.cn/zm/20051201/
原文に写真入りですか?
どこに書いてあるか教えてください。
- 64 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:03:17 ID:6IqHfYMB0
-
中国のつまようじは日本のより少し長いんだよな
つまり、中国人が使ったようじの先を切り落として先端とがらせできたようじを日本へ輸出
中国人のエイズ感染者は莫大に増加し続けており、そいつらが使ったようじが日本で再利用されているわけか・・
たまに赤く変色してるようじあるが、あれは歯茎から出た血がついていたんだなw
弁当についてくるようじは大丈夫か?中国は日本向けの割り箸、ようじの値上げをしているからな
弁当メーカーはコストカットの為に安い箸、ようじを使わざる得ない。その中国製の安いようじは大丈夫だろうか?
100円ショップのようじも大丈夫か?
運を天に任せてみるのもいいかもしれないww
- 65 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:03:51 ID:NjMVKdj00
- ゴミ売ってついでに日本人死ねばいいアル
- 66 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:04:13 ID:MjV0LL910
- あれでしょ?
文化大革命のときに知識層を一斉に殺しちゃったから、
モラルリーダーがいないんでしょ。
- 67 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:04:57 ID:QimDF7QN0
- 業務用スーパーて大丈夫?
- 68 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:05:16 ID:i1iNnwYD0
- これはもうテロだろ
- 69 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:05:44 ID:V025tW+A0
- あ! 今、中国産の爪楊枝で歯茎を刺しちゃった!!
皆さん、短い間でしたが、お世話になりました・・・。
- 70 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:05:52 ID:bPemjrK60
- >>67
業務用に限らず冷凍食品は殆ど中国産
- 71 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:06:03 ID:SiaEAaOS0
- VIP内のうp系パートスレのご案内です
――――アニソン mp3 系―――――
アニソンストレート (アニソン直球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181456416/
阿2孫 (アニソン変化球)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181377834/
mp3だお^^ (mp3)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181395579/
無線の試験の電波のとこがわからない (電波)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181399782/
――――エロ漫画 同人誌 系――――
清く正しく zip de up (小文字zip)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181403663/
花のZIP-うpのかなたに- (大文字ZIP)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181391687/
こいつはyったな (y)
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181311687/
―――その他―――
雑 新譜ならここ
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1181458866/
- 72 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:06:29 ID:yxWGPLPi0
- 盛り上がってるな
つか、多少のことでは驚かないおれらもこれにはびびった
- 73 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:06:40 ID:lnJgbL6x0
- エイズウイルスって
体外に出た時点で
感染力無しって、言っているが
これで、ウソと判明したって事?
- 74 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:06:42 ID:4exlwY680
- すげぇな、中国。ななめ上をひたすらマッハ(アフターバーナー全開)で飛ばしてる。
近付いたら衝撃波で肉まで裂けそうだ…。
- 75 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:07:03 ID:LS37Xoyk0
- 某ファミレスのキッチンでバイトしてた時
中国産の冷凍ほうれん草を流水解凍してたら
中からバンドエイドが出てきた。あれはマジきつかったです。。
- 76 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:07:07 ID:hSJCjAFJ0
- ペッパー
- 77 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:07:14 ID:jI+kOpd30
- 環境にやさしく人に厳しいリサイクル
- 78 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:07:32 ID:e9A9tAPN0
- どんだけバカなんだよシナ人は
- 79 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:07:43 ID:huncTDgp0
- >エイズウイルスまで
これはちょっとネタ臭い。そんな体力あるウィルスじゃないだろ。
- 80 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:08:15 ID:Mi8MuTQ8O
- 最悪、中国どうにかしてこの世から消さないと
- 81 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:08:24 ID:JslMOaD40
- エイズウイルスって漂白しても死なないの
- 82 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:08:47 ID:736HUOQr0
- 中国産製品が世界を駆け巡る
これぞ「シナジー・ドライブ」
- 83 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:09:07 ID:rzOWJy7H0
- モラルのなさからいったら今の日本の財界人も同じような気がするんだが・・・。
- 84 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:09:15 ID:bPemjrK60
- >>73
日本の医療現場でもエイズ治療に携る医師や看護婦の
5%がエイズに感染して死亡している
エイズの感染経路はまだ未知の部分が多い
- 85 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:09:21 ID:RD8TFKMQ0
- 爪楊枝なんて使わんよ
下品だな
- 86 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:09:29 ID:4exlwY680
- >>75
ガクガク((((゜Д゜;)))ブルブル
- 87 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:09:53 ID:tYBGtOln0
- >>84
おいおいおいおいおいおいおいおいおい
それマジなのか?
- 88 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:10:58 ID:IUM1oj510
- 生理用ナプキンの使用済みを爪楊枝として再利用するのか・・・・・・・・・・・
絶対に使わんwwwwwwwwww
- 89 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:10:59 ID:SIZlkqdlO
- おまいら、中国産の箸と
日本の刑務所の人が作った箸と
どっち買う?
- 90 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:11:02 ID:qwOAP3CQ0
- 中国が嫌われる七つの理由
http://www.geocities.jp/taiwan_assoc/bs01x25.html
- 91 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:11:12 ID:rzOWJy7H0
- >>84
デタラメじゃないの?
万一本当だとしたら、そのソースが知りたい。
- 92 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:11:31 ID:tcthVCD50
- >>84
ソースは?
- 93 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:11:43 ID:JYwxakg10
- >>75
マジですか?
どのファミレス?
- 94 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:11:46 ID:bPemjrK60
- >>87
マジです
患者に使った注射針を誤って自分に刺したんだろうと
いう見方もあるけど本人たちは充分注意を払って治療に
当たっているのにありえない・・・と思っている
- 95 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:12:09 ID:xpHM2yzzO
- 中国の国策で、人口減らそうとしてるんじゃ?
上流階級には関係ないだろうね。
- 96 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:12:17 ID:GuscNC0b0
- >>75
中国製品は中から何か出てきても不思議じゃないみたいだね。
うちの親は、昔土産でもらった月餅を割ったら中から
タバコの吸殻が出てきたって…
それ以来、中国の物は一切信用してないって。
- 97 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:13:11 ID:iZaolyPj0
- 中国は、養殖うなぎにウンコ食わせてる
- 98 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:13:12 ID:SDwE5/2S0
- いやいや待ってくれ
今日100均でバンソコ買ってきたんだよ指先用のやつ
他じゃ売ってなかったからさ
裏見たら販売元はエスエス製薬で製造元も日本の会社だった
コレ使えるよな? な?
- 99 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:13:21 ID:Cd7baWXf0
- 中国側の弁解は。?
- 100 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:13:35 ID:PDl8JIX40
- エイズ患者と接していて、エイズ患者の血が偶然手に着いて
手には切り傷があって感染したかも!と怯えるドラマが
あったけど、こんなんでも感染するのかね
- 101 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:13:52 ID:bPemjrK60
- >>91
ソースはとってないが
昔、ν速+にスレが立ってたはず
- 102 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:13:58 ID:tcthVCD50
- 環境対策、衛生観念の以前の問題
「中国ってこんな国」
↓
http://www.youtube.com/watch?v=XpA5J-L9Edk
- 103 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:14:08 ID:SEA8HteV0
- >>96
どういうことなんだそれは…
- 104 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:15:46 ID:4nJXy3jl0
- >>103
煙草吸いながら料理する所も少なくない
- 105 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:15:53 ID:760dzcOQ0
- エイズウイルスって大気暴露されたら死ぬんじゃないのか?
- 106 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:16:10 ID:V8ZxaE3+0
- >>13
>>29
さりげないレスだが声出して笑った
- 107 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:16:34 ID:IUM1oj510
- >>98
使用済みの生理ナプキンを加工しているかもな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 108 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:16:44 ID:RRHbgAUb0
- シナバブル崩壊
↓
世界同時株安
↓
上海で暴動
↓
台湾有事
- 109 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:17:11 ID:WDCxRk/I0
- 100均ショップでもメイドインコリアものに切り替える。
チョンも嫌いだが、チャンはひどすぎ
- 110 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:17:14 ID:srB6DEaQ0
- 食品を買う時は必ず中国産、中国品は買いません。なんか体に害があるような気がして。
- 111 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:17:17 ID:rzOWJy7H0
- >>94
未知の感染経路が存在してしかも高確率に感染するとなると、
普通にパニックになるのだが・・・。
- 112 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:17:28 ID:iFlqX3eo0
-
中国人の衛生観念の欠如はひどすぎますね。
人類は中国によって滅びる、なんて妄想を禁じ得ないのは私だけか
- 113 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:18:02 ID:wXEZ/wEj0
-
オリンピックで
食中毒 祭りを 盛大に やらかしてくれ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 114 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:18:52 ID:t1fCi0u10
- >>112
否定できないから恐ろしい・・・
- 115 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:19:01 ID:g+/9h6uH0
- >>113
まさに日本選手団は命がけでいくようになるな。
観戦なんて絶対行くべきじゃあないよ。
- 116 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:19:12 ID:BBM2AS580
- >>98
結構、パクリ模造品も多いらしいよ。
- 117 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:19:34 ID:gkpqogrx0
- >>84
5%って多すぎじゃねえかよおい
- 118 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:19:39 ID:QPIUXSmO0
- 中国人自体が生物兵器なんですよ
- 119 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:19:51 ID:IUM1oj510
- >>96
おい、日本政府、これホント? なぜ輸入禁止にしないんだああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 120 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:03 ID:Y3nGgDRzO
- >>109
どっちも駄目だよ、絶対。
- 121 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:05 ID:38M/DaB10
- >>110
その表示をアテにしていいのかどうかとう件
- 122 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:21 ID:IXcQJvXB0
- 乾燥している紙や箸類ですらこの始末。
加熱せずに食べる食品なんて、恐ろしくて中国製なんて買えないな。
- 123 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:23 ID:hwc+V0YDP
- 人間なんてこんなもんだよ
アホばっか
- 124 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:27 ID:Cd7baWXf0
- 選手生命どころか、命が危ない。
- 125 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:37 ID:y3DnYaD+0
- 中国人、きたねー
えんがちょだなこりゃ
- 126 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:37 ID:ZXSKvfKB0
- 捨てた生理ナプキンをトイレから回収してるのか…
中国の生理用品てどんなんだろ
- 127 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:45 ID:NjMVKdj00
- ゴミ買う客殺したらゴミ買う客がいなくなるあるよ?
- 128 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:49 ID:GeMB64FjO
- 中国産うなぎは安いからよく食べているが考え物だな
- 129 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:20:54 ID:eEVNikZV0
- シナチョンって実は人間じゃないんだぜ
- 130 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:21:16 ID:tS+KhKd2O
- ウンコふいたトイレットペーパーを茶色にぬって使っててもおかしくねーな。
- 131 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:21:32 ID:4nJXy3jl0
- 逆に考えるんだ。
この件はあくまで極端なケースであって
安い物より品質の良い物を優先しろ、
と言う天からのメッセージではないか?
- 132 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:21:39 ID:P+H5zMi/0
- 中国産の食品はわかる範囲で買わないようにしよう。
不衛生極まりない。
- 133 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:21:39 ID:EBuUhU7C0
- どこにメールすればいいんだ?
日本政府も流石にこれは動くべきだろ
- 134 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:21:55 ID:YriUyHWOO
- チョウセンヒトモドキ製唾液入りキムチ
生ゴミ餃子のことも忘れないでください
- 135 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:21:56 ID:11lXyu7p0
- >>119
支那のハニートラップにお世話になってる売国政治家と官僚のおかげですw
- 136 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:22:09 ID:K5k6zUEg0
- さすが中国クオリティ
日々、こうやってエイズウイルスなどに対して免疫をつけてるんだな
そのうちゴキブリ並みの生命力を持ちそうだ
- 137 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:22:23 ID:TE/I8IHe0
-
とりあえずおまいら、米を食え。もちろん、日本の国内産のな。
/i iヽ
((/l毛l\))
ソ_∠ニ二ス
∠シ ,, ・ェ・ )ゝ
i つ旦とノ ,.-、 ,.-、 .-、 .-、 .-、 .-、 .-、 .-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
- 138 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:22:24 ID:Vv+VW5r/0
- >>75
バンドエイドってことは血が…
- 139 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:22:24 ID:7NvmPb0B0
- もう大量消費の時代は終わったな。
食事も消費も、選りすぐって少しだけ嗜む。
そうすれば多少の貧乏人でも日本製だけに絞れるだろ。
元々、こんなに物が安く手に入って、
大量消費している事自体に無理があるんだ。
きっとそれを諌めるために、神様が俺らに中国人を与えたんだよ。
- 140 :98:2007/06/10(日) 20:22:26 ID:SDwE5/2S0
- アレ? ID被ってる。まぁいいか
まとめサイトとか出来ますかね…?
- 141 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:22:36 ID:wXEZ/wEj0
- >>115
日本選手は、いつも日本食持参だと思うが・・。
ただ、海外慣れしてる選手ほど、危ないな。
- 142 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:22:40 ID:H62khKd00
- 匂い嗅ぎたくなるじゃねーか
- 143 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 20:23:21 ID:T5q8dZo80
- 中国版MOTTAINAIミ☆
はじまったな
- 144 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:23:26 ID:eEVNikZV0
- ノ}
_,. -‐''´/
_/,r彳 /
/ / ./彡 /
_/ /} / /
/ /_)/ / /
,.-‐''´ //--‐ '//
_/ i | { _./ /
_/ | ´ /
/ _ _/
/ /, ィ__\ /
_./ / )} / /
/ =/二´ノ/ _/
/ 彡/ _ / /´
/ 〃 ̄ /
/
- 145 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:23:35 ID:38M/DaB10
- >>132
そうしたいんだけど原材料が中国産だったり、きちんと表示されてなかったり
とかありそう。あと包装につかわれてるビニールとか紙とかも気になる。
- 146 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:23:36 ID:Cd7baWXf0
- 中国は、大気自体が汚い・くさい・ばい菌なんだよ。
- 147 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:23:50 ID:o/jHvIhiO
- 衣類の染料も、何を使っていることやらw
- 148 :たまご ◆EGG/pk999g :2007/06/10(日) 20:23:55 ID:OH70RFTf0 ?PLT(69247)
- / // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
- 149 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:24:15 ID:68aw32Pf0
- ハニートラップの品質も危ねえんじゃねえか
- 150 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:24:17 ID:4qbxJIE/0
- こりゃ、確かにいかんけど
横山ピッカリ君みたいなある趣味をお持ちの方には
答えられない商品を開発したな。
- 151 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:24:48 ID:wXEZ/wEj0
- >>128
中華うなぎの半分は、脱糞から出来てます。 (イメージ)
- 152 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:25:01 ID:J/kyPwqv0
- >>94
医師はフィリピンパブ経路で
看護婦はホストクラブ経路で普通に性交して感染したんでない?
セクスだとカコワルイから院内感染とかごまかして言ったんでない?
歯医者なら院内感染もあっただろうけどね。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:25:09 ID:7NvmPb0B0
- >>149
間違いなく肝炎くらいはうつされてるだろうな。
- 154 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:25:24 ID:SDwE5/2S0
- >>107,116
GYAAAAAAAAA・・・・・!!
…もう何も信じられんorz
あ、レスd
- 155 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:26:23 ID:2aYyUh3c0
- つーか直接クチに入れないもので食中毒になるって中国産だけだよな、今の所
昔の公害が酷かった時期も口に入れてない物が原因で食中毒系の健康被害ってなかったよな・・・・
- 156 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:26:35 ID:uOAOMYJQ0
- 怖くなっていつも使ってるコヒーフィルターをチェック!
メイド イン ジャパンだった。
俺は、これから中国産全部止める事にする。怖すぎる・・・
- 157 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:27:21 ID:w7mif/jgO
- 漢方薬なんて
怖くてのめんな。
- 158 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:27:47 ID:Cd7baWXf0
- >>156
もう遅い。
ばい菌が俺の体を蝕んでいく。
- 159 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:28:11 ID:d0Un5IWp0
- 清潔感って言うか潔癖というか、日本人の地雷踏んじゃってるね、このニュース。
大々的に報じられれば、未だかつて無い規模の中国製品不買運動が起こるよ。
中国オワタな。ていうか、食糧自給率上げなきゃ共倒れだぞ、日本。
- 160 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:28:21 ID:Vv+VW5r/0
- >>94
医者は看護婦からモテモテで、愛人になってる看護婦は一杯いるから
感染源がどこなんて分からないし言えないわな
- 161 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:28:49 ID:MzgG3wJW0
- もうコンビに弁当やほか弁は食べられない。
エイズウイルスやら肝炎ウイルスが沁み出す割り箸は
怖くて使えんな。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:28:51 ID:wXEZ/wEj0
-
中華料理は、高温の油で 殺菌した 料理だったのか・・・・・
- 163 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:28:57 ID:jtYwEYqM0
- 世界中のオリンピックの有力選手(団)は日本でキャンプ。
直前中国入りだから心配ないと思うが
弱小はしむw
- 164 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:29:01 ID:bPemjrK60
- >>152
>歯医者なら院内感染もあっただろうけどね。
これはアメリカの事件だけど、エイズに感染した歯医者が
そのまま患者の治療を続け、患者50人くらいがエイズに感染していた
事件があった
- 165 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:29:08 ID:Uw4TGnK80
- >>97
死体もだよ。葬式だせない人たちの。
- 166 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:29:14 ID:eEVNikZV0
- >>97
うんこじゃなくて人肉
- 167 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:29:22 ID:QDeyVzDl0
- >>116
「中国と表記したら売れないから偽装してしまおう!」
と考えるのが普通
実際、最近色々とニュースに出てくるでしょ
ドッグフードに毒性物質が混入してたり、医薬品で死者が出たり
原産地日本となっている食品が中国国内で養殖されていたとか
とにかく安いものは安いなりの理由があるという事です
- 168 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:29:24 ID:GeMB64FjO
- ローヤルゼリーも中国産だ。健康のための食品もアウトか
- 169 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:29:39 ID:imevtU3c0
- だから安いってのに釣られて中国食品を買わなけりゃいいんだよ
そこらのスーパーにいっぱいあるっしょ?
異様に安い食い物が
あと中国牛を使ってる牛丼屋
それと日本に巣食ってる中華街の薄汚い原料を使ってる中国人の店
それらをうまく回避すればいいんじゃない?
陳何とか や 李何とか の 店は行かないことだな
- 170 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:30:16 ID:SEA8HteV0
- >>162
なるほど!!
火力が必要なのはそのためかwww
- 171 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:30:17 ID:O9XOwUOH0
- 中国のウオシュレットのお湯は流した水を濾して
再利用してるらしいな。
どうせケツに当てる水だから問題ないとは思うがいい感じはしない。
- 172 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:30:51 ID:tcthVCD50
- >>139
その通り!
大量消費社会、グローバリズムをマンセーする限り、
食の安全や、身の回りの安全は、お金を持っている
奴しか保障されない世の中になる。
金持ちは、徹底したトレーサビリティで、狂牛病や
毒野菜とは無縁なオーガニックな食を満喫し、もしも
の時も最高の医療を受けられる。
それに対し、日々のやりくりを必死で行っている
庶民は、中国やその他外国の得体の知れぬ食料を食わされ、
それで癌や病気になっても、高い医療費が払えず十分な治療を
受けられず、苦しんで死ぬ。日本社会が今お手本にしている
アメリカの現実を必死に追っている哀れな日本の姿・・。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:31:15 ID:eEVNikZV0
- >>110
食品以外も。土鍋とかいろいろあるだろ
- 174 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:31:35 ID:EHJglgGj0
- >>171
ウイルスは、あんまり濾過できないと思う。
- 175 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:31:38 ID:V8ZxaE3+0
- 近い将来、それで感染してパニックになるよな
- 176 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:31:41 ID:0njZ5t6x0
- 病人のゲロに生卵入れて、東京お好み焼き とか
汲み取り屋から糞汁回収して、 カレーライス とか
普通にありそうだな。
- 177 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:31:49 ID:rzOWJy7H0
- >>172
それが今の政治家や財界人が考えている淘汰じゃないの?
- 178 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:32:18 ID:wtdV1sE80
- タンポン麺とか普通にありそう
- 179 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:32:32 ID:27+8JJ2G0
- 米菓子の原料はほとんど支那産
せんべいとかに支那産の米を使っていますとか記載されていないぞ。
- 180 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:32:36 ID:bPemjrK60
- >>169
日本に昔から住んでいる中国人は真面目に料理してるでしょうが
そんな差別的な言い方するなよ
中国産の材料を使っているのは日本の外食産業も同じ
- 181 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:32:59 ID:jtYwEYqM0
- >>169
中華街はどこも観光名所で
地方行政のドル箱
だから規制がゆるいゆるいw
- 182 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:33:12 ID:1sN7zIYe0
- 微妙にトーンが柔らかめの、同じ読売のヤフーの省略記事。エイズとか書いてない。
でも載るだけマシか。
回収紙をナプキンに、ようじ再使用も…中国紙報道
6月10日5時33分配信 読売新聞
【北京=佐伯聡士】食品の安全性に対する信頼が揺らいでいる中国で、
レストランの紙ナプキン、つまようじなどに潜む様々な病原菌が
健康を脅かしていることが分かった。
中国の有力紙「南方週末」が、中国調理協会が2006年に行った
調査結果などをもとに伝えた。
同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる回収紙も
使ってはならないが、実際には、低品質のナプキンに回収したゴミを
漂白したものが流用されていた。製紙工場に10年勤めた男性は、
「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや病院が廃棄したガーゼもある」
と証言。恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、
ゴミを着色してごまかしただけのものがあり、
大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。
最終更新:6月10日5時33分
- 183 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:33:20 ID:eEVNikZV0
- >>128
前スレ読んでみなよ。人肉がえさだぞ。
あと数年前に水銀も出てきてたじゃん
- 184 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:33:25 ID:MERaDiET0
- オリンピックを前にクローズアップされればされるほどイメージ低下するな。
ちょっといい話すらないのか、あの国は…
- 185 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:33:36 ID:lSqLEIU20
- もう、代替措置として日本でやろうよ
下手すれば選手団で死人が出るぞこれは
- 186 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:33:37 ID:7bqOFzyp0
- 一つの鍋で料理もするし、それを洗濯にも使うってのはどこの話だったかな?
- 187 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:33:42 ID:AQUfDNvm0
- コンビニやスーパーの安物惣菜なんかも裏を見ると【原産国:中国】なんてこがゴロゴロあるから・・・
でも、書いてあるだけマシなのかもね。
危ないのは「国内産」の表示もの。
中国で作られたモノを日本国内でパックしただけで「国内産」。
酢豚なんかの一斗缶を開けて小分けにパックしたもんをみせらた日にゃ。
絶対に自分では買って食べよなっておもわんもんな・・・・。
- 188 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:34:21 ID:jLwPebBNO
- これが中華風エコロジー☆
- 189 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:34:32 ID:qVxpspYc0
- >>176
プーアル茶(普?茶)の発酵に人間の排泄物を使うところもあるそうな
- 190 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:34:42 ID:IUM1oj510
- >>171
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もう言葉にならないw
- 191 :夜明けのコーヒー:2007/06/10(日) 20:34:48 ID:Iij/RQHR0
- もうたくさんだ!
シナと付き合うのは!!
こんな衛生観念のカケラも無い国とどうして付き合わねばならんのだ!!!
最早シナの製品は「安かろう悪かろう」では無い、「安かろう死に給え」だ!!!!
誰か教えてくれ!何でこんな国と付き合わねばならんのだ???????
- 192 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:34:58 ID:0njZ5t6x0
- 果肉入りぶどうジュースも平気に痰が入ってそうだしな。
- 193 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:35:26 ID:+5mYdZmW0
- スレ読んでたらタンポン麺で吐きそうになった
- 194 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:35:36 ID:Cd7baWXf0
- >>192
鼻水と目くそも
- 195 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:35:47 ID:H+Sq0B/PO
- あらゆる品の産地表示義務を法制度化してくれ
100均ショップは怖くて口に入る恐れのあるものは買えん
- 196 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/06/10(日) 20:35:56 ID:WzGmShan0
- >>176
確か、下水に溜まった脂を使って「ラード」を作っていた工場が
摘発されたはずであるが・・・・・・(汗
- 197 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:36:04 ID:swVSuc8vO
- みんな家庭菜園しようよ
- 198 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:36:15 ID:ZEBOI7xnO
- >>177
そんなことより、中国妻とのなれそめは?
中国系結婚相談所?
- 199 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:36:25 ID:jtYwEYqM0
- >>192
なんでぶどうジュースなんだ?w
- 200 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:36:34 ID:SEA8HteV0
- 今からメシを食うのがつらい
- 201 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:36:53 ID:lSqLEIU20
- >>192
そういえばキムチに唾を吐いてた朝鮮人の写真を見たけど
あれは日本向けなんだよね?
- 202 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:36:54 ID:yxWGPLPi0
- これテレビで放送できるレベルのニュースじゃないだろ
不潔度、ショック度が高すぎて
- 203 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:36:58 ID:dAvSewX5O
- 一年ぐらい前に中国の日本向け冷凍食品工場を視察した。
茹でて冷凍された野菜が包装されるラインも見た。
包装の裏の表示は全て日本語で、日本の企業名と日本の所在地が書かれていて、中国産だなんてどこにも書いてなかった。
写真を撮ったら止められた。
スーパーで生の野菜を買って、ちゃんと料理した方がいいよ。
市場を通っている分、偽装は少ないから。
- 204 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:37:00 ID:0njZ5t6x0
- オナニー後の精子で卵とじ とかありそうだしな。
- 205 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:37:06 ID:I6MlGG8o0
- >>182
ヤフートップからは既に無くなったな。
ほかの記事に比べてやや早い気もするんだが。
- 206 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:37:23 ID:Uw4TGnK80
- >>126
接着があまくて、ビニール部分とガーゼ部分がすぐに分解する仕様になってる。
しかも糊がべとべとして甚だ不快。中国人でも品質に拘る人は日本製のを買うよ。
男性にはわかりづらいかもしれんが、絆創膏の各層が分解するのを想像してくれ。
- 207 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:37:27 ID:YvgkTziL0
- 俺達がした小便やウンコや生活排水や、工場の排水も
巡り巡って飲んだり手を洗ったりしてるんだし、ナプキンぐらいいいだろw
ウンコや下痢ぴーの水だって殺菌して手を洗ったり歯磨きする水になるんだから
- 208 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:37:35 ID:sUjU4IUV0
- 今の日本で、中国産を避けるのはほぼ不可能だがなw
- 209 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:37:37 ID:IhbKhlR/0
- 想像したら気持ち悪くなってきた・・・。
- 210 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:38:12 ID:V8ZxaE3+0
- 中国は馬鹿なのか・・・w
【中国】生態系保全のために政府がトラック13台分の鯉を放流するも、下流の住民に捕獲され食卓へ[06/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181399937/
- 211 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:38:12 ID:WIdZFZCg0
- 今まで気にしたことなかったけど中国産多すぎ
選択の余地がない
- 212 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:38:13 ID:huncTDgp0
- http://s2.muryo-de.etowns.net/~china/
- 213 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:38:20 ID:tcLkgljD0
- 関係ない日本の紙ナプキンも使いたくなくなってくるから困る
- 214 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:38:43 ID:hwc+V0YDP
- >>207
釣りか?
- 215 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:39:19 ID:EHJglgGj0
- どこと価格競争したら、こんなことが起きるんだろう?
やたらと手間隙かけた挙句に、滅菌処理を省略してるし。
設備投資ができないせいで、効率を上げられないのかな。
- 216 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:08 ID:XHa94CYB0
- 緑松
「ウーーン、エコォロジィ〜!」
- 217 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:21 ID:Cd7baWXf0
- その中国から黄砂がとんできた。
- 218 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:31 ID:rzOWJy7H0
- >>198
仕事で知り合ったんだけど、日本で。
私よりずっとお金持ってるから、変なことはないと思う。
スレ違いだからもう書かないけど・・・。
- 219 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:32 ID:sUjU4IUV0
- まあ、今回の記事のような爪楊枝の再利用とかは、
中国の貧困層向けだとは思うがな。
違うかもしれんが・・・
- 220 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:33 ID:t1fCi0u10
- >>215
役人への賄賂が多すぎるんだろう
- 221 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:44 ID:7bqOFzyp0
- 今中国はバブリーだから、余計に拝金主義が蔓延ってるんだろうな
資金があれば株に興じてるだろうが
資金も施設も何もなかったらいろんな物を材料にして金儲けに繋げそうだな。
怖すぎ。
- 222 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:45 ID:O9XOwUOH0
- >>128
中国産のうなぎは人糞を餌にして育ててる。
中国人の糞をうなぎがくって、そのうなぎを日本人が食う
- 223 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:40:49 ID:UwSsnw+BO
-
も
う
最
悪
・
・
(T∇T)
- 224 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:41:02 ID:i+VaB8gOP
- 紙ナプキン......
あの花柄とか印刷した奴もヤヴァいんだろうな。
100均で買うのは、やっぱりせいぜいで生CD-Rディスクくらいにしとこう。
楊枝も高いけど日本製をさがさないと.......。・゚・(ノД`)・゚・。
- 225 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:41:35 ID:tcthVCD50
- 今夜の酒のつまみを近所のスーパーで買おうと思ったら、
ことごとく中国産・・
イカも、どこの汚染水で住んでいたかと思うと恐ろしくて
買えなかった。
好きだったピーナッツも中国産・・。
どんな土地や水で育てられたか得体が知れない上、
出荷後、防カビ剤まみれになったものと思うと買えない・・
でも、さらに加工食品や冷凍食品になると、材料の原産国が
不明。
本当、安全な食が身の回りに無いことを実感。
- 226 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:42:18 ID:WmJR3Wj/0
- これパニックにならないか
- 227 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:42:20 ID:H0o7LZYc0
- >>197
直売もあるぞ
- 228 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:42:34 ID:YvgkTziL0
- 探せば日本産あるだろ
どんなスーパーだよ
- 229 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:43:03 ID:hwc+V0YDP
- 俺は中国産の食べ物だけは食べないように気をつける
スーパーで買い物に気をつけるだけでなく、
外食のときにも中国産だけは食べない!
- 230 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:43:09 ID:d0Un5IWp0
- >>186
一つの金だらいで、洗面から料理からおまるまで。ベトナム
- 231 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:43:20 ID:xEX8X8mt0
- こっちがやっと立ったか。こっち向けに書いたんだが、1000超えたので中国関連
スレッドに貼り付けておいた。
北京オリンピックへ行く選手なんて、拷問の何ものでもないだろ。
食べ物への不安、水の汚染、大気汚染 こんな所でオリンピックやるなんて、
選手が凄く可哀想でならないのだが。
中国って、何処のショッピング街いっても、どうでもいいパチ物や、
本物と見分けが付き難い偽ブランド売っているよな。本物の店が無いって言う酷さ。
アレを政府で取り締まれないんだからとんでもない国だよ。
天津行った時なんて、子汚い屋台のようなバラックに店がひしめき合って、
いつの時代か分からんジュースをリヤカーで運んでいる奴もいれば、ひまわりの
空が吐き捨てられてそのままだし、バイブも露天で砂埃にまみれて売っていたし、
節操がないというか、中国の文化は最低だなと思った。
建築中のビルもよく目を凝らしてみると、信じられない事に、鉄筋鉄骨にさび止め材
使わないでそのままコンクリート流している。日本じゃとても信じられない国だ。
- 232 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:43:22 ID:eEVNikZV0
- >>219
中国は一部の上流階級向け以外は全部一緒。
国内向けだろうが輸出だろうがね。
- 233 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:43:30 ID:SnaiuIhj0
- 俺が激安で買ってきたコーヒーフィルターの元は使用済みナプキンだったの?
いいかげんにしろ
ふざけんな
- 234 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:43:39 ID:vFjAYAlB0
- 【中国】日本軍による「大空襲、大虐殺」等の被害者への援助活動、北京でスタート[06/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181475622/
- 235 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:43:39 ID:ZN2442Yv0
- 水道水に虫が混入、多いときには1000匹近くも―北京市 (画像あり) ★グロ系のため心臓の弱い方は見ないで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn
え!中国では下水溝から食用油が作られる? 大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/
<輸入土鍋>鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000019-mai-soci
中国産原料が…パナマ、風邪薬で100人死亡
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/51048/
中国、メラミン添加認める 米ペットフード事件
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/51072/
米が中国産練り歯磨き検査 パナマなどで有毒物質検出
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070524/usa070524005.htm
パナマ毒シロップで米当局「中国に責任なし」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/52364/
病院で毒入りおかゆ、202人が食中毒症状 - 中国
http://www.afpbb.com/article/1500435
下水リサイクル油の中国製即席ラーメンで、モンゴルのウランバートルの学生が中毒死
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070527/chn070527001.htm
中国毒茶 日本に輸出される
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_dd28.html
食品売り場などの色付きレジ袋に鉛 大半は中国製
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070526i306.htm
中国産アンコウにフグ混入 米加州、患者発生で自主回収
http://www.asahi.com/international/update/0526/JJT200705260001.html
【社会】東京都中野区が小中学校に配布している防犯ブザーの中国製電池が発熱→破裂
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/05/26/09.html
中国製縫いぐるみに産廃 有害雑菌、繁殖の恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007052902019990.html
中国で「ニセモノの塩」が氾濫 生産過程が不衛生で重金属などの有毒な化学物質が
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q1/528916/
- 236 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:00 ID:QDeyVzDl0
- 何も食品、またはマスクやリップクリーム等の
口内外に直接的に接触する物だけが危険なわけじゃないぞ
大人ならまだしも、子供やペットの場合は、無意識に触れる
可能性が高い玩具や家具等にも気を付けなければならない
何故ならば、着色塗料や金具に諸外国では規制されている
有害物質を用いているからだ
- 237 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:02 ID:xMMj9aSo0
- きもちわりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
- 238 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:10 ID:VnMOKDQi0
- 中国人殺したほうがいいんじゃない??
こいつらモラル無いし
- 239 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:13 ID:7bqOFzyp0
- >>225
禿同
漏れもナッツ大好きだったけど
殆どの商品が中国製なのでしばらく食べてない。
産地が表示されてる物は見分けがつくから選べるけど
外食するときは二の足を踏んでしまう。
- 240 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:19 ID:yxWGPLPi0
- オエー 晩めし食いながらここ見てたら気持ち悪くなった
- 241 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:20 ID:IUM1oj510
- もう自民党に投票するのをやめよう・・・・・・・・・・・ 当てにならんわ、マジで。
- 242 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:22 ID:oE1F3ZUDO
- 中国製品、怖くて買えねえ。
- 243 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:44:52 ID:sUjU4IUV0
- >>225
まあ、ほぼすべて中国産だがな・・・
- 244 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:45:02 ID:BrmJUL0D0
- 民主党の宗主国じゃん
- 245 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:45:11 ID:J/kyPwqv0
- 道の駅が安全だよ。安いしね。
道の駅で宅配便経由で買い物するといいかも。
- 246 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:45:27 ID:i03R+ZLv0
- 百歩譲っても、きっちり殺菌して売るべきだったんだよ
殺菌すら省いて金ケチってる姿が酷すぎる
- 247 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:45:31 ID:eEVNikZV0
- 前スレよりコピペ
中国産ウナギなんて食べるもんじゃないぞ。※大陸産のことであり、台湾産のことではないので注意。
中国では貧富の差が激しい。
身内の者が死んでも葬式もあげられない家も多い。
葬式どころか棺桶すら買えないケースも多い。
んで、どうするかというとウナギの養殖業者に売る訳だ。
人喰いウナギの誕生ってわけ。
中国のウナギのほとんど日本むけだからやりたい放題だ。
ちょっとぐらい高くても日本国内産にしておきなさい。
中国産ウナギ、それは「人喰いウナギ」だ
注意されたい。
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。
まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・
何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
- 248 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:45:34 ID:RD8TFKMQ0
- 土鍋からカドミウムも驚いたが、これはw
- 249 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:45:35 ID:lSqLEIU20
- >>225
今まで散々中国産を持て囃したツケが来ているともいえるな
- 250 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:45:56 ID:bPemjrK60
- >>241
民主になればもっとひどくなるよw
- 251 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:46:03 ID:jG4JozouO
- 5月17日の話し!
八尾南ZT出庫で、赤信号突破!前後切替器でATCをリセット
その後、電車が八尾南2番線に行かないで検車の方に行って慌ててレバースハンドル“後”に、あり得んようなスピードでバックして元の位置に戻ったそうです。
ここで『信号出ません!…』て無線したけど、指令所でバレバレや
‥この事故で2週間出勤停止!…
と言っても八尾乗務所内の処分
新聞に載れば交通局の処分に成るのだか
そうなると、本人も上司も、昇級、昇格、に響くからしない
彼は、なかもず交通局研修所で“日勤教育”を受けています
こんな危険な運転士は、くびにしろ
- 252 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:46:11 ID:YvgkTziL0
- 農家や畜産家が最終的に最強ってことか
- 253 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:46:16 ID:ysve4qD10
- 中国人はみんな氏ね
- 254 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:46:25 ID:WX6105BU0
- >>6
水槽につけたら中にいた金魚しんでた
- 255 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:46:31 ID:rzOWJy7H0
- >>241
何でこの記事と自民党が関係するの?
- 256 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:47:15 ID:+5mYdZmW0
- >>233
そのまま使用済みナプキンを分解して、上の部分で
ろ過している絵が思い浮かんだ。うええ
- 257 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:47:44 ID:sEYBQLWmO
- 中国産もてはやしてたバカどもはどこ行ったw
- 258 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:48:01 ID:sUjU4IUV0
- >>247
国産うなぎもヤバイのかよwwwwww
- 259 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:48:05 ID:J/kyPwqv0
- >>252
八ヶ岳高原の農家が最強かもしれない。あそこは季節風も山に遮られるから。
- 260 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:48:21 ID:JE8LhEY50
- >>239
俺は誘惑に負けて中国産のピーナッツを買った
まだ食ってないけどどうしようかな
捨てるか
- 261 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:48:26 ID:IUM1oj510
- もう選択肢は、新風しかなくなったよ・・・・・・・・ こんな日本にしたのは誰だよ、本当に。
- 262 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:49:58 ID:ZN2442Yv0
- 水道水に虫が混入、多いときには1000匹近くも―北京市 (画像あり) ★グロ系のため心臓の弱い方は見ないで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn
え!中国では下水溝から食用油が作られる? 大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/
<輸入土鍋>鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000019-mai-soci
中国産原料が…パナマ、風邪薬で100人死亡
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/51048/
中国、メラミン添加認める 米ペットフード事件
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/51072/
米が中国産練り歯磨き検査 パナマなどで有毒物質検出
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070524/usa070524005.htm
パナマ毒シロップで米当局「中国に責任なし」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/52364/
病院で毒入りおかゆ、202人が食中毒症状 - 中国
http://www.afpbb.com/article/1500435
下水リサイクル油の中国製即席ラーメンで、モンゴルのウランバートルの学生が中毒死
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070527/chn070527001.htm
中国毒茶 日本に輸出される
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_dd28.html
食品売り場などの色付きレジ袋に鉛 大半は中国製
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070526i306.htm
中国産アンコウにフグ混入 米加州、患者発生で自主回収
http://www.asahi.com/international/update/0526/JJT200705260001.html
【社会】東京都中野区が小中学校に配布している防犯ブザーの中国製電池が発熱→破裂
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/05/26/09.html
中国製縫いぐるみに産廃 有害雑菌、繁殖の恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007052902019990.html
中国で「ニセモノの塩」が氾濫 生産過程が不衛生で重金属などの有毒な化学物質が
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q1/528916/
- 263 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:49:59 ID:+q+P+i2b0
- 中国に渡航した奴は、一定期間隔離するべき。
- 264 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:50:05 ID:c7ArZ2+l0
- シナ旅行なんて絶対にいけないな
水は飲めない
食べられない
トイレにも行けない
息も出来ない
死にに行くようなもんだな
- 265 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:50:14 ID:tcthVCD50
- >>260
もし犬がいるのなら、彼に食べさせなはれ。
小生はそうしました・。
ごめん、愛犬++;
- 266 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:50:14 ID:lPdoKsKEO
- 生理用品フェチなら鼻血ものだなw
俺は気持ち悪…
- 267 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:50:47 ID:g9hYM4ca0
- 人ごとではなく、日本にもかなりの量が入ってきてると見て良いんじゃないか。
特に100円ショップで売ってるような物は大抵が中国製だから。
100円ショップの食品で中国産はもう買わないことにしたよ。
いくら安くても、命や健康を犠牲にしたくないからね。
- 268 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:50:55 ID:YvgkTziL0
- ヨーロッパとかのあんまアジアに詳しくない人とかは
中国のこういうウンコニュース見ると、日本も同じ枠にくくられてるんだろなぁ・・・
日本人がヨーロッパでロシアとウクライナがあんまし差がなく感じるように
- 269 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:50:56 ID:2KsaLwWlO
- >>261
主に社会党
ああ、今は民主党って名前だったな
- 270 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:51:00 ID:7bqOFzyp0
- >>260
うわーその気持ち分かるw
漏れも疑いはじめの頃は何度か買ったけど
気分のせいか体調が悪くなったのでお勧めしないです。
- 271 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:51:21 ID:exODQjUv0
- 前からそうじゃないかと思ってたよ・・・だから中国とか韓国は
イヤなんだよな・・・
民族性が最低。下品だし不潔だし。
最近じゃ服も中国産は勘弁だよ
- 272 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:51:24 ID:eEVNikZV0
- >>265
動物虐待です。ピーナッツなんか捨てればいいだけじゃん
- 273 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:51:45 ID:L3SbCAWc0
- >【中国】使用済生理用ナプキンを原料に再利用し
ここまで読んで、ああ生理ナプキンの吸水効果で砂漠化をとめるんだなと思った
それゆえ>レストランの紙ナプキンに、
この文が理解できなかった、ありえ無すぎだろ
- 274 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:52:05 ID:1AA8AnSK0
- 近所の百円ショップで国産の紙パックの紅茶やコーヒー牛乳を買ってる。
そこで付けてくれるストローを挿して飲んだら変な味がして吐いちゃった。
飲み物の中身は問題なくて、ストローから薬品の味がした。
この店のプラスチック製品は皆中国製だが、口に触れるものは買えないし、
タダでももらえないと思った。
- 275 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:52:16 ID:rzOWJy7H0
- >>260
誘惑に負けるって、なんだか意味が違うようなw
- 276 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:52:25 ID:i0Z80gj40
- http://www.youtube.com/watch?v=gRucsQTb_Ss&mode=related&search=
関連動画だけでこれほどあるとは・・・。
- 277 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:52:36 ID:+3Uktgnx0
- その発想はなかったわ。
- 278 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:52:45 ID:bPemjrK60
- 今日の夕食が熊本産ウナギだった
ここの業者大丈夫なんだろうか?
http://72.14.235.104/search?q=cache:5g7a9A6GsVAJ:nttbj.itp.ne.jp/0963232741/index.html+%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%80%80%E7%86%8A%E6%9C%AC&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp
- 279 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:52:57 ID:0vuWL5Ig0
- 気になって毎日飲んでる野菜ジュースのメーカーへ
「どこの野菜を使っているんですか?」とメールしたら
返信にいろんな国の名前が書いてあったけど
中国の名前は無かった。一応安心。
- 280 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:52:57 ID:caUXOLc10
- >>1
>これらの紙ナプキン、 ようじが輸出されていたかどうかは不明。
>これらの紙ナプキン、 ようじが輸出されていたかどうかは不明。
>これらの紙ナプキン、 ようじが輸出されていたかどうかは不明。
\ | ____ l ,./
l、_,〃 l ィ<;;、-- 、:ヽ、 `ー'/
)~ { //:/´ `ヽ._ (
'⌒ヽ,ヘ /:;'::!.:l `ー-一' ー-'ヽ  ̄7 ひぃぃぃっ! き、来てるわ、日本にも!
_) /:/::!::l 冫'⌒゙ 〈,'⌒オ (
`ヽ i::;':::イ::l ー゚ " .`T゚ __!_ \
Z, !:i::;'_ i:::! ___` ゙ー┬、`ヽ、
} i;l:レ-、i:::! u /:::::::fー'⌒,ラー- ヽ
' |:|〔`' ヾ:.、 '' !. ノ,ニ二j ,-ヽ \ ___
/, !:ミヾ._, ヾ:ヽ、 ` ̄ ゙ー'7/ ハ 、 \_/ -ヽ
/ , l:l 1;:;'`ト、`_゙=- '' / ,二=-ヽ_ ゙、 ヽ^i-!:i
. / リ !:'!::;! ` ー--t‐' `ー--、 ` ゙、 丿 !:|
- 281 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:53:04 ID:0uC8bfao0
- この場合の再利用ってそのまま利用するって事?
- 282 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:53:15 ID:7bqOFzyp0
- >>265
人間が食べても塩分高い物なのに
塩分が人間の何十分の一でいいワンコに食べさせるのは、その時点でやばいよ
まして中国産なんて・・・
- 283 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:53:28 ID:eEVNikZV0
- 神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一勤勉な人々と、世界一うつくしい風景と、
世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候を作った。
天使がいった。
「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。となりに韓国と中国を作った」
- 284 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:53:53 ID:oVilbMjHO
- 一度浄化してくれよ,民族を。
4000年を無駄に生きてきやがって甚だ迷惑だぜ。
- 285 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:53:54 ID:6DFgkb2V0
- >>260
アフラトキシンが検出されたことがあるよ。
アフラトキシンは自然界最強の発ガン物質でラットの実験では100%肝臓癌になったというのをどこかで見た。
- 286 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:53:54 ID:hn17T/Qi0
- ヤフオクで安い中国製自転車を買ったら、1ヶ月でフレームの接合部分に
錆が出てきたから、ちょっと錆てる部分を触ったら塗装が剥がれた。
ん?と思って付近の塗装を剥がしてみたら、塗装を付きやすくするために
下地に塗る下地剤を塗ってないから、フレームに塗料が付かずに浮いてる状態・・・。
工程を省略するために塗装を一回で済ましてる。
これじゃ、すぐに錆びるはずだ。
- 287 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:54:21 ID:TgGzW7yk0
- 中国産の割り箸、あれはヤバイ。
- 288 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:54:28 ID:DcFhe/mp0
- ほんとシナはろくでもないことばっかりするな
>>273
>吸水効果で砂漠化阻止
もしそうだったら少しシナを見直したんだがな・・・
- 289 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:54:36 ID:iLgJaK+S0
- 271 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2006/06/10(土) 22:17:09 ID:7UB9wbDA
チラシの裏、ってこともないお話。
知人が中国から帰国。北京からウイグルを回ってきた由。帰途、北京にて発病。
脈拍が40以下、体温も35℃前半・・・。本来はそのまま帰国の予定を変更して、日本に立ち寄って、
ホテルにて静養。体調の回復を待って、一昨日NYに。
で、フラットに帰って、可愛がっているぬこ達と感動の再会・・、と思いきや・・・。
普段はぬこ達は、完全に私の知人に「べったり」なのに、何故か近寄ってこない・・。
それどころか避けられて、ぬこ達は家族の部屋に立て篭もってしまったそーだ。
で、ぬこに詳しい隣人に聞くと
「あなた、最近化学物質か重金属に被曝してませんか?」だって・・・。
中国の(まあ、知人が踏み入った場所が一般人が立ち入れる場所ではないのかもしれないけど)
一部(?)の地域では、そこで短期間生活するだけで、ぬこが危険視する程の汚染に被曝してしまう
可能性があるよーだ・・。オリンピック大丈夫か?w
アスリートが、「あっ」、っちゅう間に「喘息・アレルギーetc」発症しちゃうぞ。w
- 290 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:54:39 ID:HT0N/VwO0
- 中国らしいなw
きわめて合理的で現実主義。
精神文化とか宗教的価値感というものがないから
こういうのも抵抗なく再利用するアイディアを持ってる。
日本人「使用済み生理用ナプキンをレストランの紙ナプキンにしたら汚いよ?
中国人「なんで?漂白すればキレイになるっしょwwww」
ニュース「ー病原菌が検出されましたー」
中国人「加熱処理したらキレイになるっしょwwwww問題ない問題ないww」
- 291 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:03 ID:3dWczN2Y0
- 中国=偽=毒=ナプキン=汚物=悪性ウィルス
色々有りすぎてもう駄目だなこの国は
- 292 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:06 ID:RHctF0Fi0
- >>269
どの党もかわんねぇよぶっちゃけ
全部屑
- 293 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:07 ID:0njZ5t6x0
- >>260
俺にクレ
- 294 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:09 ID:pTtCwHrdO
- うわぁ…何というかもう酷すぎる…絶対行きたくない…
- 295 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:27 ID:SnaiuIhj0
- 中国は船の塗装もヤバイんだろ?
少しづつ海水に溶けていって近海の魚が汚染される。
それを敢えて日本に輸出するとか。
ホルモンに影響するらしい。生まれる子供は知恵遅れの女ばかりになる
とんでもねえ事してくれてるぞ、隣の大所帯は!
このままじゃ巻き添えで心中だわ
- 296 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:29 ID:uA+UKbKd0
- 秋に中国行こうと思ったけど、やっぱり台湾にしよう。。。
- 297 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:29 ID:eEVNikZV0
- >>286
それ以前にアスベスト入ってんじゃねえの
- 298 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:35 ID:xEX8X8mt0
- 日本で凄く高い食材が中国産で手ごろな値段で買えるのは、
手をつけないほうがいい。
うなぎの件、誰かも書いていたがそれは俺も現地で聞いたことがある。
お茶も、ウーロン茶なんて地元の人でも飲まない二束三文の葉っぱを日本が買い取って
ウーロン茶としてメジャーに仕立てたからな。誰も知らんと思うが。
中国産は出来ることなら避けたほうがいい。避けられないのは外食と加工食品。
こればっかりはどうしようもないな。 豆腐ですら中国大豆が殆どだからね。
- 299 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:42 ID:F8n7Wbp00
- 日本中の使用済みナプキン集めて中国に売ろう>by折口
- 300 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:42 ID:ZN2442Yv0
-
五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪
五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪
五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪
五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪
五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪
五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪 五輪
- 301 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:50 ID:jtYwEYqM0
- >>260
この先生きていて
いいことがあると思えば食わなきゃいいし
ないと思えば食え
その中国ピーナッツ
- 302 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:55:51 ID:lSqLEIU20
- ちなみに朝日新聞では、この件をいまだに報じていません
- 303 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:56:08 ID:tLcBnux90
- はああ,中国・・・。想像を絶するクオリティだね。
- 304 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:56:09 ID:VwLZEqqJ0
- >>279は産地偽装製品の被害者・・・(涙
- 305 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:56:52 ID:YvgkTziL0
- ジャスコのトップバリューとかの食い物は大丈夫らよね??
ジャスコマンおせーて、俺の自炊の8割はトップバリューでできてるのら
- 306 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:57:21 ID:YPCoOxi00
- これはたまらんなぁ
マニアには嬉しいかぎり
- 307 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:57:58 ID:pskFFx8+O
- てかホントにこんな所でオリンピック開催すんの?
選手も普段の力出せないだろうし観戦しに行った人は変な病気にかかりそうだしさ…
史上最低な大会になりそう
- 308 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:57:59 ID:tcthVCD50
- >>279
野菜ジュースは、危険かも・。
いったいどこの国の、どんな土地のどんな水で、どんな農薬で
育てられたか消費者が知る前に、ぐちゃぐちゃ混ぜのジュースに
されているから、何が入っているやらさっぱり見当がつかないね。
この1年、喉が渇いたら、取水地がはっきりしたミネラルウォーター
しか飲んでません。
- 309 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:58:09 ID:VwLZEqqJ0
- そろそろNHKで中国番組が始まります。
- 310 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:58:19 ID:fFXyYWKN0
- 中国産の冷凍食品とか、もう何が混ざってるか見当もつかないな
餃子とかコワスコワス
- 311 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:58:20 ID:T70kYhGo0
- 中華バブル終了。
- 312 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:58:23 ID:H0o7LZYc0
- 50年後の日本はどうなってんだろうな
- 313 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:58:34 ID:pvyJo8Lq0
- 100円ショップのビニールで出来たファイルってなぜか甘い匂いがするのがあるけど何だろう?
- 314 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:58:52 ID:ZN2442Yv0
-
あいかわらず、朝日新聞は報じてないの?
- 315 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:59:02 ID:bPemjrK60
- >>305
イオンのトップバリュの自社ブランド製品は原料の殆どが中国産だすがな・・・
おからの会社だよ
中国とは親密、かつ中国媚なんだから
- 316 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:59:04 ID:e3UFl5+bO
- でも現実的に、世に出回ってる殆どのピーナッツが中国産なんだよね
千葉県産の落花生なんてめちゃめちゃ高いもの
バタピー、柿ピー、ピーナツ入りチョコ、ピーナッツバター、豆菓子を封印できるか。。。
- 317 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:59:31 ID:0J99PYxJ0
- 本当のキチガイ国家
- 318 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:59:37 ID:6BBbFCfSO
- 日本に輸入されてる中国産も問題ならそれはお上の問題でもあるな。水際でどんな検査してる?扱う業者へはどんな監視取り締まり制度を構築してる?自民や役人とべったりな商社はどう?ウナギの話で外務省の人がコメントしてたのは何故?全部お上にいろんな関係あるからよ
- 319 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:59:49 ID:IqvYLoqe0
- 中国へ旅行するべきではない。
仕事の都合でやむを得ず行くというなら、化学防護服の着用を義務付けるべき。
- 320 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:00 ID:Cd7baWXf0
- >>307
今から、ワクワクするよ。
中国という国を世界にアピールできる。
- 321 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:08 ID:ashV8xPv0
- 北京五輪とかなんかの冗談にしか思えなくなってきた
- 322 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:09 ID:yhgXiqsx0
- >>312 人口の47%が中国と朝鮮半島からの移民ですが。
なにか?
- 323 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:28 ID:d/K9qgFKO
- 中国4000年だかの歴史は素晴らしい。
ホントに素晴らしい。
残念なのは、最近60年ぐらいの中国人が糞過ぎると言う事だ。
- 324 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:31 ID:rMZvbUcM0
- おっちゃん北京オリンピックが楽しみになってきたぞwwwwwwwwwwwww
何かすっげぇワクワクしてきたwwwww
- 325 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:31 ID:rYcHW8rw0
- うなぎが中国産か日本産で騒いでるようだけど本物の日本産養殖モノでさえ
料亭にいくそうです。決してスーパーになんか出回らないです。20%もない
のかな、日本産養殖物は。少なすぎるんですよ。
有名な浜松産でさえあのあたりの料理屋でも浜松産使っているのはずばりナイ
らしいです。あるかもしれないですが。
- 326 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:52 ID:G4vkHYRY0
-
>輸出されていたかどうかは不明。
輸出されていたんだな・・・。
- 327 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:00:56 ID:6RyPMUmq0
- >>309
忘れてた・・・dクス
- 328 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:00 ID:H+Sq0B/PO
- >>305の死亡確認
- 329 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:06 ID:pvyJo8Lq0
- >>318
自民じゃなくて民主の岡田屋だろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 330 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:19 ID:DVP7nFGG0
- 俺この間コンビニのトイレでナプキン嗅いだけどカニの腐ったような臭いで
めちゃくちゃ臭かったぞ。あんなものを紙ナプキンに再生するなんて
中国人てどうしようもないな。
- 331 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:12 ID:Vv+VW5r/0
- >>305
中国産と聞いて真っ先に思い浮かぶのがトップバリュなんだが
- 332 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:39 ID:g+Z0cGpu0
- 捏造だ。
中国には這いいっっぴきいないとアサヒが報道してではないか
- 333 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:42 ID:4G1aDJqX0
- >>305
緑茶ですら中国産と書いてあったぞ。
- 334 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:50 ID:ZN2442Yv0
- >>331まじ!?
げぇえぇえええええええええ
- 335 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:50 ID:jtYwEYqM0
- 野菜ジュースだって?www
恐怖の中国産食べ物より
http://www.geocities.com/deepbluepigment/kcy.html
現在は日本に住む中国人ジャーナリストも、
「 怖いのは農薬だけではありません。
漂白剤でお米やうどんを真っ白にしているなんていうのは可愛い方で、
トマトを早く成長させるために夥しい成長剤を撒いた山東省の村では、
4歳の女の子が生理になり、5歳の男の子に髭が生えたという話を聞きました。
- 336 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:01:58 ID:IUM1oj510
- >>312
新風政権によって、農林国産自給率200%になってることを祈りたいよ、マジで。
- 337 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:01 ID:FkJtTRh00
- 北京オリンピックで日本人が活躍できなくても、あんまりガッカリしないかもなw
- 338 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:19 ID:J/kyPwqv0
- 日本のうなぎの8割が中国産。
ヨーロッパうなぎの稚魚を中国人業者が買い付けて
それを養殖して大きくさせてから日本に送る
日本で一度保管したあと、日本産養殖うなぎとして市場に出荷
だがヨーロッパうなぎの稚児も全盛期の100分の1ぐらいになってしまって
一般家庭から早い時期に姿を消すらしい。
日本では卵からの完全養殖に成功。ただし1匹7万円ぐらいのコストがかかるらしい。
うなぎは超高級食材として愛されていくみたい。
- 339 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:32 ID:GgU0jfweO
- >>170
つーかもともと中華料理ってのは
きれいな水がたくさんは無いので野菜をあまり水で洗えない
そういった不衛生なものでも食べれるようによく火で熱して食うってものだから
火で殺菌してるってのはその通りのはず。
- 340 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:32 ID:4d+Ic0Ql0
- おれ100円でうってるピーナツすきなんだけどやばいよな。だいぶ食った。
でもコンビニに国産のピーナツ売ってないよな。
- 341 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:35 ID:qwOAP3CQ0
- 中華街とか中国人経営のレストランも危ないな
- 342 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:42 ID:VwLZEqqJ0
- 新聞、テレビはこの件について何も報道してないな。
NHKや新聞社なんて高い金取ってるくせに、こういう報道は何も無し。
- 343 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:52 ID:Cd7baWXf0
- >>330
アナタの趣味ですか。?
- 344 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:02:56 ID:JdEF+u0e0
- BSEより死亡リスクは高いだろ
BSEは食肉畜産B団体が圧力をかけて輸入停止にまで追い込んだが、
シナ産は100均創価が政府を押さえ込んでるから死人が出るまで放置だな
- 345 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:22 ID:ashV8xPv0
- 五輪はボイコットでいいんじゃないか?
選手が危険すぎるぞ
- 346 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:22 ID:R1RWeOcS0
- すさまじいもったいないの精神。エコロジーだよな。
- 347 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:27 ID:GwA1FFfQO
- 世界が現在まで暗黙のうちに守ってきた良識やモラルを無視することで
金儲けするのが、中国の発明した新しいビジネスモデル。
- 348 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:34 ID:TS54oL1C0
- |___________\
| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
│ | ̄ ̄| |
| | | |
|  ̄ ̄ 、、、 ∧∧ °。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ∠( ) (ω・ ) 。<課長!大丈夫!|
|____ // ) ⊂ ⊂) \______|
ヽ_/ ⊆(⌒)⌒) u⌒ J  ̄ ̄ ̄
∧___
/おぅえ〜!|
|_____|
- 349 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:35 ID:lSqLEIU20
- >>320
選手団の中から死人が出たらシャレにならないわけで
- 350 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:37 ID:tPb42C970
- 北京オリンピック見に行くぞ
- 351 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:37 ID:wXEZ/wEj0
-
NHK 中国 特集はじまた
- 352 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:38 ID:Hm29jpTH0
- NHKで北京の水不足の特集始まったな
- 353 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:53 ID:CI/6W+M/O
- きったなっ!
- 354 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:58 ID:YvgkTziL0
- 今慌ててトップバリューのトマトミックスジュースを見たけど
中国の文字無いで?
- 355 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:03:59 ID:qpOpbTHsP
- 中国のトイレって水洗じゃない穴だけだからカゴに全部使用した紙とかナプキンを入れてくんだよな
じゃあナプキンたけじゃなく使用した紙も再生してんじゃねーの!!!
- 356 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:04:00 ID:S4kw/OM00
- >>307
適正にドーピング検査できるのかって話だよな
違反してないのに食事に混入してたり
ひどい場合は紙コップに付着してたり
- 357 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:04:04 ID:I0Vrneh70
- 頭おかしすぎてワケワカンネ
- 358 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:04:31 ID:n/fB4u2x0
- 北京ゴミンピック
- 359 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:04:43 ID:eEVNikZV0
- >>344
死人出ても黙殺されそうだけど。マスゴミも報道しなそう
- 360 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:04:49 ID:tcthVCD50
- 今、NHKで中国の水問題やってる。
中国寄りのNHKだから今ひとつ信用ならんが、
水が相当ヤバイことになっていることは分かるかも
- 361 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:04:56 ID:sUjU4IUV0
- 朝日どうこうより、今回のは読売以外報道してないんじゃねえの。
- 362 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:04:59 ID:wIFoVNfFO
- 北京オリンピックボイコットした方がいいぞこりゃマジで。
とりあえず犬HK見てみな。21:00からおもろいのやってる
- 363 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:05:13 ID:rMZvbUcM0
- 北京オリンピックは死者がでてもおかしくないだろう。
- 364 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:05:25 ID:H+Sq0B/PO
- >>354
国産と書いてあるか?
- 365 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:05:34 ID:ZN2442Yv0
- >>361
市況2からオツ
- 366 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:06:14 ID:pvyJo8Lq0
- 中国では3歳の幼児に初潮が来たりとかしてるんでしょ?
- 367 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:06:26 ID:5dfOJ0VZ0
- ここまでのレス、読みながら何気なく手に取ったファミマの「僕のおやつ・
カリカリ梅」の包装を裏返して見ると、「原産国:中国」と書いてあった。
もう全部食っちゃったけど、大丈夫かなあ。
- 368 :中国人:2007/06/10(日) 21:06:29 ID:/rmadYbK0
- >>167
じゃあこれからは高く売る事にするよ。ありがとう。
- 369 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:06:29 ID:AbT0XouR0
- 10代に熱愛されても中年になると中国熱に移りそうだなw
- 370 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:06:33 ID:0uC8bfao0
- 親父が中国出張行ってきたけど、一緒に行った関係会社の人が
意識不明の重態になったってさ
- 371 :夜明けのコーヒー:2007/06/10(日) 21:06:33 ID:Iij/RQHR0
- 283 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 20:53:28 ID:eEVNikZV0
神はまず天と地を作った。海と山を作った。
そして日本という国を作った。
日本には世界一勤勉な人々と、世界一うつくしい風景と、
世界一おいしい食べ物と、世界一過ごしやすい気候を作った。
天使がいった。
「神様、これではあまりに日本が恵まれすぎています!」
神はこたえた。
「心配するな。となりに韓国と中国を作った」
↑すばらしい小話です!
広めて下さい
皆、もうウンザリしてます!アイツ等と付き合うのは!!!
- 372 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:06:47 ID:FkJtTRh00
- もう中国イラネーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 373 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:06:51 ID:Q2qqNCnSO
- 割り箸を金魚の水槽に入れると…(´・ω・`)ショボーン
- 374 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:06:56 ID:J/kyPwqv0
- >>361
ソースが反国家的な報道をがしがしやる中国メディアだから
中国とのパイプを持っておきたいメディアは様子見なのかも。
- 375 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:07:03 ID:EmCFx/hZ0
-
100均ヤバスw
多少高くても俺は安心を買いたいよ
ナプキンでHIVなんて洒落にならん
有体にいえば、ムナシイ
- 376 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:07:05 ID:8c6/oWKo0
- 今日ナプキンが なぜか地下通路に落ちてた
- 377 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:07:08 ID:R1RWeOcS0
- >>351
「ひどい環境なかでも努力する人民」って目線だしなあ。
政府を絶対に批判しない番組だよ。
>>354
加工食品は記載しなくてもいいんだよ。まあ気にすんなよ大阪人
- 378 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:07:34 ID:Hxq1erHv0
- 行き着けの居酒屋に中国から留学きて
バイトで働いてる子がいるんだけど
愛想よくてメチャくちゃかわいい
宮崎あおいと上戸足して割ったより可愛い感じ
あれはほんま可愛い
- 379 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:07:51 ID:7bqOFzyp0
- 中国の裕福層は高くても、安全な食べ物を買ってるらしいね
日本でも人ごとじゃないと真剣に思ってる
- 380 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:11 ID:fFXyYWKN0
- ヨハネスブルグのW杯より危険とは中国クオリティタカス
- 381 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:16 ID:YvgkTziL0
- 中国にでっけえブラックバスがいるなら行って見たいな
命がけでよー
- 382 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:16 ID:Y6qvZ0z5O
- 生理用ナプキンあるんだww
- 383 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:26 ID:ZN2442Yv0
-
どうせマスコミは
先進国、日本が中国に要求するから、こういうことになった
って結論にもっていく。
カシミヤもそういう理屈で、日本のせいだとTVで言ってたし。
- 384 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:31 ID:D9nZ60u8O
- モウ アホカト…
- 385 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:37 ID:TS54oL1C0
- ナプキンつながりのオヤジギャグ(´八`)
- 386 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:42 ID:k7x/aXTe0
- 日本はアジアで孤立している。
- 387 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:08:57 ID:CABoH3Hy0
- 日本人なら、白いメシに卵かけて食えばよい。
おかずは、魚肉ソーセージを軽く焼いて、刻みキャベツ・ミニトマト。
安い割に栄養バランスは悪くないよ。
- 388 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:09:09 ID:JYwxakg10
- ドトールでコーヒー豆買うと、たまにくれるフィルターってもしかして中国製?
やばいかな…
- 389 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:09:16 ID:FkJtTRh00
- あるメーカーの海外営業だけど、重役の一人がえらく中国進出を訴えてます・・。直属の上司は拒んでるけど、もう定年だし・・。
転勤や担当を命じられても受けたくないな><
- 390 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:09:54 ID:tcthVCD50
- >>367
健康食ブームで、加工した梅菓子をよく見るようになったが、
9割が中国産。
しかも、日本では禁止されている食品添加物が使用されている。
↓
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2002/08/h0809-3.html
今後買うのは止めたほうが賢明。
- 391 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:10:00 ID:GHjCjV4d0
- いま中国が大きく韓国を抜きさっていきますた。
- 392 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:10:29 ID:5dfOJ0VZ0
- >>378
まあ留学生に認められてる労働時間を越えないように、と注意しとけ。
俺が前働いてた居酒屋にいた中国人留学生はちょっと制限時間を越えた
ためにとんだ大目玉を食らってしまい、その後辞めてしまった。
- 393 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:10:42 ID:NkeL61KV0
- >>339
中華料理屋で料理人をしている俺の前でいい加減なことを言わないようにw
中華を強火で仕上げるのは、素材の質をあまり変化させずに
短時間で作り上げるためだよ。
- 394 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:10:44 ID:AZNeavVX0
- http://youtube.com/watch?v=oVZbNsjmUS0
http://youtube.com/watch?v=41P0sHj88j4
http://youtube.com/watch?v=rA5ynu6v0Io
- 395 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:10:51 ID:eEVNikZV0
- >>388
中国製に決まってるじゃんwwwwwwwww
- 396 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:10:55 ID:G4vkHYRY0
-
>輸出されていたかどうかは不明。
輸出されていたんだな・・・。
- 397 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:11:13 ID:aTfIOvpw0
- 中国の公害は日本が持ち込んだって
真面目にTVで解説していた大学教授がいたなw
- 398 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:11:18 ID:rzOWJy7H0
- >>378
可愛い子は本当に可愛いね。留学生だったら危なくはないと思うけれど。
それなりの知性を持っているし。
- 399 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:11:19 ID:c7ArZ2+l0
- 表示が無いのはすべてシナ産
そんなの常識だろうが
国内産使用も駄目
国内産100%と表示してなければ1部だけ日本産使用で残りがシナ産使用ってことだからな
騙されるな
- 400 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:11:21 ID:DR48ZZCCO
- さすが朝鮮の宗主国ですね
- 401 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:11:28 ID:j8ZBhWgw0
- 未開拓な村レベルでは生理用ナプキンなどを含むゴミは道端に放置する。
↓
この意識のまま発達した所に移り住んだので子供も同じように育つ。
↓
売るための隠蔽が常識となる。
- 402 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:11:35 ID:JYwxakg10
- >>395
コーヒーフィルターで日本製ってあんまりないかも。
せめて漂白のやつにすべきかなぁ
- 403 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:11:52 ID:xEX8X8mt0
- >>378
言っておくが、あいつら中国女は、金のことしか頭に無いからな。
この前も自衛隊が貢いで自殺したってのもあったろうに。
中国の女はろくな事しか考えていない。容姿に騙されてはいけない。
道徳なんて一切ないぞ。
- 404 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:07 ID:t1fCi0u10
- >>389
今更中国なんて、先見の明がない人だね。遅すぎるよ。
- 405 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:13 ID:SnaiuIhj0
- チェルノブイリの処理方法や、住民の避難措置に対して
国内外から散々文句言われても
「赤ワインでも飲んでろ」で平気な顔のロシアが
中国国境の化学汚染の現地視察までして非難してるつう事は
人が住めないくらいの想像を絶する物凄い汚染レベルだという事だよ。
でたらめロシアが環境汚染で怒るなんてとんでもねえ事だぞ
- 406 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:18 ID:TS54oL1C0
- BS-1の22:00
中国の環境汚染特集
- 407 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:23 ID:0PsOid5BO
-
75:名無しさん@八周年 :2007/06/10(日) 20:07:03 ID:LS37Xoyk0
某ファミレスのキッチンでバイトしてた時
中国産の冷凍ほうれん草を流水解凍してたら
中からバンドエイドが出てきた。あれはマジきつかったです。。
- 408 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:27 ID:ZN2442Yv0
- >>389
どうせならベトナムにしとけよ
- 409 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:28 ID:j1kR0tzf0
- ミイラの包帯を再利用して紙を作ったら、ペストが流行したことがあったんだっけ。
- 410 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:33 ID:1CIpq0LK0
- 【社会】 従業員のほとんどが中国人の女と偽装結婚 コンビニ店長ら14人を逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181292884/
中国人はマジで迷惑だな。
- 411 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:36 ID:7oxkg/h20
- >>1を読んで本気で気持ち悪くなった。
食事は自炊にしようと思ってるけど
売ってる野菜も信用できない…
- 412 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:12:45 ID:YvgkTziL0
- 完全な日本製の食品って
婆ちゃんちから送られて来る米&野菜以外はガチなものないな
ベジタリアンになっぺ
- 413 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:00 ID:eEVNikZV0
- >>393
横レスだがそれは副次的な効果だろ。
もともとの意味は>>339であってるよ
- 414 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:14 ID:JYwxakg10
- >>398
最近の日経で「偽装留学生」っていうのがのってたぞ
留学生は学科試験の科目が少ないからバイト目的で試験受けて
来日したらバイトに明け暮れるって
- 415 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:18 ID:IUM1oj510
- 移民を全員追放して、自給率をUPさせようよ。もう本当にこの国は危ないよ。中国に任せ切りだよ。
- 416 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:20 ID:tLcBnux90
- なんか、だんだん食べられるものが限られてきてる気がする。
これからも安心して食べられるものがどんどん減っていきそう。
- 417 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:25 ID:JdEF+u0e0
- はしかを輸出したってアメ公が怒ってるぞ
- 418 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:33 ID:S4kw/OM00
- >>393
いや俺も中華料理屋で働いてるが
「火力でちゃんと殺菌しとけよ」と言われてる
店の名前は言えない
- 419 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:38 ID:imevtU3c0
- >>180
皆の叫びが聞こえるか?
これが現実だよ
元より中華人民共和国を差別する気はないがね
日本に住む華僑も悪いとは案外思ってないけどね
カカカカカ^^
皆の叫びは判っただろ?
汚いんだよ中国人は
存在そのものがね
真面目が99%努力しても
アホがたった1%で総てを水の泡にする事もあるんだよ
ペッパーランチって知ってるか?
- 420 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:40 ID:lnydPdcm0
- 100均で利久割り箸を3袋買ったのだが、変な臭いがするので捨てました。
木の本来のツンとする匂いに、何か形容し難い吐き気を催す臭いが加わって
おり、危険を感じた次第です。原産国:中国 です。
- 421 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:42 ID:tz4weQyF0
- NHKスペシャル チュウゴクだわ
- 422 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:13:50 ID:FkJtTRh00
- >>404
ですよねぇ・・。
まあ会社自体が先見性ないから仕方ないのかもw
- 423 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:14:01 ID:qpOpbTHsP
- 中国旅行から帰ってきたら今まで見たこともない色の下痢が出て入院したorz
- 424 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:15:08 ID:eEVNikZV0
- >>389
台湾にした方が得だと伝えて駄目なら会社やめた方がいい。
- 425 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:15:10 ID:7BPrGFkJ0
- というか口にするものは、中国製はやばいだろ。
テレビで報じないのも異常だけど。
- 426 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:15:14 ID:1CIpq0LK0
- 環境問題を考えたら中国が滅びるのが一番いいという結果に至りそうだ
- 427 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:15:19 ID:rzOWJy7H0
- >>408
ベトナム語は発音がむずいので、大変です。大変さは中国語以上な気がする。
- 428 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:15:35 ID:b0Trl/gT0
- 中国Sugggeeeeee
- 429 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:15:41 ID:omNlm1J8O
- 何で、こんな国にWTO加盟を許したんだろう。
- 430 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:15:49 ID:h9PwAW+Z0
- 中国はいいかげんにして!
>>423
www
>>417
カナダじゃね?
- 431 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:16:00 ID:7bqOFzyp0
- >>378
おまいに流出してはいけない技術がなくてよかったよ
- 432 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:16:10 ID:JYwxakg10
- >>404
SIerやってるうちの会社は中国をコーディングの一拠点にしようとしてる
北京で雇うなら北海道のほうがコストパフォーマンスいいって言ってるんだけどなぁ
- 433 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:16:31 ID:G4vkHYRY0
-
>輸出されていたかどうかは不明。
輸出されていたんだな・・・。
- 434 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:16:37 ID:bPemjrK60
- NHK、この中国の光景ありえない(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 435 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:16:39 ID:ZN2442Yv0
- 水道水に虫が混入、多いときには1000匹近くも―北京市 (画像あり) ★グロ系のため心臓の弱い方は見ないで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn
え!中国では下水溝から食用油が作られる? 大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/
<輸入土鍋>鉛・カドミウム漏れ 中国製、全国に2万個
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070525-00000019-mai-soci
中国産原料が…パナマ、風邪薬で100人死亡
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/51048/
中国、メラミン添加認める 米ペットフード事件
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/china/51072/
米が中国産練り歯磨き検査 パナマなどで有毒物質検出
http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070524/usa070524005.htm
パナマ毒シロップで米当局「中国に責任なし」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/52364/
病院で毒入りおかゆ、202人が食中毒症状 - 中国
http://www.afpbb.com/article/1500435
下水リサイクル油の中国製即席ラーメンで、モンゴルのウランバートルの学生が中毒死
http://www.sankei.co.jp/kokusai/china/070527/chn070527001.htm
中国毒茶 日本に輸出される
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2006/08/post_dd28.html
食品売り場などの色付きレジ袋に鉛 大半は中国製
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070526i306.htm
中国産アンコウにフグ混入 米加州、患者発生で自主回収
http://www.asahi.com/international/update/0526/JJT200705260001.html
【社会】東京都中野区が小中学校に配布している防犯ブザーの中国製電池が発熱→破裂
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2007/05/26/09.html
中国製縫いぐるみに産廃 有害雑菌、繁殖の恐れ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2007052902019990.html
中国で「ニセモノの塩」が氾濫 生産過程が不衛生で重金属などの有毒な化学物質が
http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q1/528916/
- 436 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:17:11 ID:i1vEwXLBO
- エイズウィルスって弱いから空気に触れると感染力格段に落ちるんだよな?
ウィルス付きようじを誰かが利用した場合の感染力が知りたい
しかし酷すぎる話、普通に発展途上国だな
- 437 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:17:14 ID:Nf83EFhE0
- コンビニの割り箸もファミレスの紙ナプキンも怖くて使えない…
絶対中国産混ざってる…
箸はマイ箸で済むけど紙ナプキンは国産の持参? うげえええ
- 438 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:17:15 ID:6DFgkb2V0
- 739 もぐもぐ名無しさん 2007/05/24(木) 15:53:29
中国の「危ない農産物」 中国人も口にしない大量の「毒菜」が、今も日本に輸入されている
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1179978471/
先の中国人ジャーナリストが嘆息する。「外国産の食品しか食べない金持ちが、一方で、危険な食品を
売って大儲けしている企業の経営者だったりするわけですから、時代劇の悪徳商人みたいな酷い話です。
今後、日本の消費者が安いからという理由で中国産の農産物をもっと買うようになると、さらに劣悪な
農産物が日本に溢れるでしょうね。逆に、中国の金持ちは金に糸目をつけずに日本の食材を買い求めます
から、どんどん一流の食材が中国大陸に流れ込む結果になりますよ」 中国のスケールとは比べるべくも
ないが、最近、日本にも格差社会が到来した。放置すれば、最高級の魚沼産コシヒカリが中国人の
大金持ちに買い占められ、日本人の口に入るのは中国米という本末転倒の状況が現実のものとなりかねない
のである。
- 439 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:17:31 ID:fFXyYWKN0
- >>403
日本に留学しに来るようなのはそもそも裕福層だったり
頭良かったりするから、そうじゃなかったりもするよ
昔の職場で社員旅行行った時
話に流れで全員で温泉街のストリップに行く事になったんだけど
よく解らずついてきた職場の中国人のお姉さんが
物凄いショック受けて軽い男性不振になってしまったのを思い出した
- 440 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:17:33 ID:J/kyPwqv0
- これからは、休日を利用して都会の人が田舎に農作物や肉を買出しに
出かけるのが流行るかもね。
「有機野菜と安全肉、日帰り買出しツアー」とか販売されたりして。
- 441 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:17:46 ID:0njZ5t6x0
- http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=65384&servcode=400§code=400
「中国産ビールの95%に発がん性物質」
中国で市販されている中国国内産ビールの約95%に、人体に有害なホルムアルデヒド成分が
多量に含まれていることが明らかになったと、捜狐インターネット新聞が重慶商報を転載して8日報じた。
- 442 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:17:49 ID:6BBbFCfSO
- >>392
マジで?
ジャスコの工場には超えまくってるのが一杯いるよ。おまけに不法入国したのもwフードサプライジャスコという所。
- 443 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:18:06 ID:GeMB64FjO
- こんな汚い水で野菜洗って大丈夫か
- 444 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:18:10 ID:JYwxakg10
- >>442
とりあえず密告しとけ
- 445 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:18:25 ID:h9PwAW+Z0
- >>431
橋龍…
- 446 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:18:35 ID:a5byMvML0
- ダイソーの綿棒大丈夫かな。中国製。
今使ってるんだけど・・・
- 447 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:18:48 ID:JYwxakg10
- >>443
>>339
- 448 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:19:02 ID:jzwnGWbQ0
-
>輸出されていたかどうかは不明。
輸出されていたんだな・・・。
- 449 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:19:09 ID:Hp47KxDe0
- >401
そんな生やさしい物じゃないぞ、中国の社会の現状は
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/cat5774612/index.html
見てみろ。
まともにやったら生きていけないほど搾取される−何をやっても儲かればよい
これが中国社会。
リンク先に書いてあるが
労災無い、安全装備がない職場で働く−怪我をしたら人生終了
医者にかかったらボッタくられて一千万とか請求される−払えそうに無かったら
患者自宅近くの道ばたに患者を捨てる
経営者が人件費を節約する為に偽札を買ってきて偽札で給料を支払う
- 450 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:19:25 ID:GA38yWKs0
-
オリンピックやっべ
- 451 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:19:39 ID:DwXnzzRS0
- 規模的に不二家より問題じゃないか
それなのになぜマスコミは国民に向けて警鐘を鳴らさないのか・・・orz
やっぱりハニトラ?
NHK国際放送中断事件
http://www.youtube.com/?v=RK9jLHB6sZw
- 452 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:19:44 ID:zmrADbhH0
- >これらの紙ナプキン、 ようじが輸出されていたかどうかは不明。
って事は、もう日本にも入ってるんだろうな・・・。
食材や土鍋だけじゃなくて、紙ナプキン・楊枝まで・・・。
こりゃ、もう食器や洗剤も同じ運命なんじゃないか?!
- 453 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:19:44 ID:GT946Ejc0
- 低価格の外食(ファミレス、居酒屋、牛丼)は中国産の食品を多用している。
弁当も同様で、米飯さえも中国産を使っている可能性がある。
- 454 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:19:50 ID:0njZ5t6x0
- <韓国 朝鮮日報/朝鮮日報JNS>
http://www.chosunonline.com/article/20051021000061
中国産キムチから寄生虫卵 緊急回収・廃棄命令
保健福祉部はインターネットで販売される中国産の輸入キムチ9つの製品から、
生きた寄生虫卵が検出され、当該の製品を緊急回収し、廃棄するよう指示するとともに、
リコール命令を発動すると21日明らかにした。
- 455 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:20:00 ID:ZN2442Yv0
- 世界にある日本料理店を審査するのは正しいことだよな。
毒野菜などで、日本料理を作られちゃ、たまらない。
反対するのは、いつも、特定のキチガイや特定の新聞社。
- 456 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:20:11 ID:TS54oL1C0
- >>1
間接マ○コ
- 457 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:20:13 ID:0NwY0FwI0
- 中国に結構頻繁に行っていた時期がありましたが
ホテルの食事(ホテル住まいだったから)は特に
平気だったけどねー。
尤も、歯磨きした翌日に滝のような下痢をした時は
面喰らいしましたが。水を口に含みすぎたのが原因かと・・。orz
- 458 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:20:13 ID:IUM1oj510
- いやあ、NHKを見てるよ。 ますます自給しなきゃならん気になったよ。
- 459 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:20:25 ID:X37daWim0
- 日本の割り箸も支那製なんだよな?
もう、自分用の箸を持ち歩こうかな
- 460 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:21:02 ID:jzwnGWbQ0
-
>こんな汚い水で野菜洗って大丈夫か
大丈夫だよ
あんな村には、ガスはないのだから
マキが原料 火力弱い
- 461 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:21:04 ID:dAvSewX5O
- >>305
ジャスコマンじゃないけど。
大手量販店の独自ブランドはその企業の独自基準を満たす農家からの契約栽培のはず。
結構これが厳しいようだ。量の問題も含めてね。
国内の農家にそこまで要求してるんだから、偽装するメリットはあんまりないと思うよ。
- 462 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:21:21 ID:k7Ux1bnz0
- 世界の5分の1は中国人です。恐ろしい…
なんか中国、インドや東南アジアの不衛生さとは
また別の方向の不衛生さがあるな…
発展途上国:中国
薬が効かない→実はただのデンプン:実は毒薬
水が飲めない→泥が混じっている:重金属が混じっている
水が飲めない→消毒が足りない:消毒し過ぎ
- 463 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:21:27 ID:yH5Sl97CO
- 漏れの嫌いな親戚がしょっちゅう中国旅行に。
当然レストランにも行ったとおもわれ。
ヽ(・∀・)ノ
え?輸出されてたかどうか不明?
ゲッ。マジすか…orz
- 464 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:21:36 ID:03Oygs/3O
- エイズワクチン作る為の壮大な人体実験じゃないのか?w
- 465 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:21:59 ID:Hp47KxDe0
- >457
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn
- 466 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:21:59 ID:C1khjMsk0
- 今、うちの中国産の犬の餌をバラバラに細かく砕いてみたら、
中に黒い塊がかなり入ってた。
手に取って潰して舐めてみたら、なんかタダの炭みたい・・・。
ひょっとして、何かを燃やした炭を入れてんのか?
- 467 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:22:24 ID:ORUH69K/0
- >>457
日本人向けにゴキブリを刻んで炒めた料理をうんぬんという文章を読んだことがある
刻んで炒めてあるから分りにくかったそうだw
- 468 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:22:42 ID:qJrS5TyL0
- 製紙工場の廃液が汚い訳だ
- 469 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:22:49 ID:hfCN3GEO0
- …怖
- 470 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:23:13 ID:lSqLEIU20
- >>466
マジで?
- 471 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:23:15 ID:BqFA0Ztb0
- 中国じゃ俺が尻を拭ったトイレットペーパーでもリサイクルしてくれそうだな。
さすがだ。
日本もここまで、もったいないの精神は行き渡ってはいない。
- 472 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:23:19 ID:SvAUAKzT0
- 水は、飲んじゃ駄目だよ。
下痢するから。
- 473 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:23:25 ID:Cd7baWXf0
- 汚い国だよ。中国は。
性格的にもね。
- 474 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:23:45 ID:0NwY0FwI0
- >>465
怖いよね・・。流石に虫は見ませんでしたが。
それ以来歯を磨くにもミネラルウォーター使うようになりますた。
安い(1.2〜2元くらい)から良いけど。
- 475 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:23:52 ID:tcthVCD50
- >>453
外食産業およびコンビには、中国の食材を使うことで
成立している産業。
外食、コンビニ弁当を常食している人は、将来かかるであろう
医療費を貯金しておいたほうがよいぞ。
- 476 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:23:57 ID:eEVNikZV0
- このスレ見てるおかげで全く食欲がわかないぜ!
- 477 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:24:05 ID:6BBbFCfSO
- >>444
千葉県船橋市にある奴。
誰か通報しといてw
中国人だけでなく他にも色々マズイw
- 478 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:24:17 ID:J71tsLrH0
- >>457
通過儀礼だろ。
俺も中国に出張に行ったことが有るんだが…
水は飲んじゃいかん。今は少しは改善されてるのか?
- 479 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:24:23 ID:WDCxRk/I0
- シナ駐在員だと物価が安くて金貯まる。
なーんて喜んでた時代もありました。
- 480 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:24:43 ID:Zwuhnrdg0
-
中国すげえええええええええええええ
超高層ビルだらけ
すげえええええええええええええ
- 481 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:24:45 ID:/qeA+0W20
- >>454
このキムチも回収後に製造年月日シールを貼り替えて、
普通にまた販売されるんだろうな。
- 482 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:24:57 ID:Hp47KxDe0
- >474
中国ではホテルで出したペット入りウーロン茶に使用済みのコンドームが
入ってたってニュースもあったので気をつけてw
一番良いのは行かない事だろうな。
- 483 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:25:09 ID:xEX8X8mt0
- >>446
そういう綿棒の綿はわけの分からない素材の可能性があるので、おれは絶対国産しか使わない。
納豆も、国産表示されていないのはパス(くめの丹精にした)
野菜ジュースも中国の原料使うようになってから、キャンペルにした。
その他、食関係はいくら安くても中国産は極力避けている。
衣類も出来れば避けたい。変な染料使っていそうで精神的に不幸。
- 484 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:25:30 ID:7bqOFzyp0
- >>466
どこの国産かはしらないがベルトに使うような
皮とかを混ぜてる国外メーカーがあったらしい
今ではありえなさそうだが、買う人が見極めるしかないね。
- 485 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:25:42 ID:og1ArgzaO
- 中国産の食べ物で次に問題を起こした所がババを引きそうな悪寒・・・
- 486 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:26:04 ID:IUM1oj510
- 水道の水、かなり濁ってたよな・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 487 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:26:35 ID:J/kyPwqv0
- ハシモトのあんをチェックだ。
- 488 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:26:38 ID:j6fUJZ6k0
- ニセ薬で、効かないだけならいいけど、毒が入ってるからな。
- 489 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:26:46 ID:ZN2442Yv0
- きたー!
NHKで日本批判!
- 490 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:26:47 ID:6DFgkb2V0
- 和菓子も食えないな。
- 491 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:26:53 ID:A2YZw32qO
- NHKで日本向け食材きたああああああ
- 492 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:25 ID:Zwuhnrdg0
- ミネラルウォーターは日本から持っていけよ。
中国で買っちゃ意味が無いでしょう。
- 493 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:26 ID:zLk8OvhO0
- >>457
君は何をもって「特に平気」と言っているのか?
- 494 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:28 ID:NGd/wzLwO
- 晒しage
てか初見は
生理用ナプキン再利用で紙ナプキンを製造。
爪楊枝再利用でエイズウイルス検出用材を製造。
と頭の中で勘違いした。不可能に思える再利用をやってのける事で『私達こんなにリサイクル頑張ってる』感を五輪前にアピールかと思っていたが...
中を見れば『やっぱ中国』な内容だった。一瞬でも中国をマトモに見たのが甘かったよ...
- 495 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:29 ID:omNlm1J8O
- 国産材料使った日本製の爪楊枝ってあるのか?
糸ようじとか使わないと駄目なのかね
- 496 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:38 ID:LDHOTcRI0
- 日本もこのままモラルがなくなったら中国みたいになりそうで怖い
- 497 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:42 ID:JYwxakg10
- >>486
これに比べればきれいなもんでしょ
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
- 498 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:50 ID:sEYBQLWmO
- >>483
湯に黒か
- 499 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:27:57 ID:of3N52mS0
- ダンボールの切れ端の上にダイレクトに生肉を置いて
売ってるシンセンの土人氏ねよwwwww
- 500 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:28:15 ID:lVV+jGKb0
- >>475
今までに発生した公害病のことを考えると、この手の汚染物質に
よる病気を治すのは非常に難しい。
介護のためのお金を貯めておいた方がいいかも。
- 501 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:28:19 ID:Hp47KxDe0
- >474
>482
ごめw
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697001/
元記事は削除されていたが4つ星ホテルの電気ポットに
使用済みコンドームだった。
ま、どんな高級なホテルに行っても中国だったら徹底的にチェックしろ
と言う事だな。
- 502 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:28:30 ID:JYwxakg10
- >>491
中国から食材買わなければ中国の水の危機を助長しないですむね
- 503 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:28:37 ID:lSqLEIU20
- >>454
これで思い出したけど、
「ガタガタ騒ぐな、免疫力がかえって付いていいじゃねえか」とか
ほざいた新聞記者がいたな
これを報じているのが、ほんのごく僅か、ということは
日本のメディアの大半は上記のように考えているからなのか??
- 504 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:01 ID:6DFgkb2V0
- >>495
あるけど高いから糸ようじの方がいいんじゃない?
- 505 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:03 ID:ZN2442Yv0
- >>492
飛行機は液体を持ち込めないだろう
- 506 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:06 ID:jtqpNxSh0
- 家にあった買ったばかりの大量のつまようじ
中国製と書いてあったのでさっき捨てました。
- 507 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:06 ID:X8XVpGaB0
- shop99の冷食とかほとんどシナ製だよな。もう絶対買わん
- 508 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:06 ID:eEVNikZV0
- >>483
キャンペルっていう野菜ジュースなら大丈夫なのか。
メモしておくよ
- 509 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:09 ID:tcthVCD50
- さすがNHK。
共産党が許可したところしか取材していないから
こんな番組になることがよく分かる。
中国の当局が、業者を公正に取り締まるわけなかろう。
- 510 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:19 ID:W8VKJP140
-
水の品質なんて、にごってる、にっごってない では判断できないよ
- 511 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:21 ID:Cd7baWXf0
- >>474
そのミネラルウォーターもヤバイ。
- 512 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:24 ID:GT946Ejc0
- 中国に出張に行ったとき、ミネラルウォーターも外国産のものを買えと言われた。
そして、そこまで気を使った場合は、日本とあまり変わらない物価になった。
- 513 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:29 ID:7oxkg/h20
- ねえ今NHKなんて言った?
聞き間違いだと思いたいんだけど…
- 514 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:41 ID:K8mg5j+90
- やべぇぇぇ!今月仕事で中国行くんだけど・・・orz
水、ティッシュ、トイレットペーパーは自前で持っていった方がいいのか?
- 515 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:29:53 ID:JYwxakg10
- >>505
スーツケースに入れればいいだろ
- 516 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:30:09 ID:ltfn7yok0
- 中国製は、全て危険かI?
- 517 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:30:18 ID:xEX8X8mt0
- >>457
自分は中国に出張に行ったときに、
そのホテルはシャンプーとか歯磨き粉とか備え付けてあったけど、
全部日本から持ってきたものしか使わなかった。水も、洗面にためたら
うっすら黄色かったので、ミネラルウォータでうがいしたよ。
さすがにシャワーは浴びるしかなかったが、まじやってられんよ。
- 518 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:30:32 ID:7LBKLCiz0
- こんなに問題が満載なのにテレビでやらないのは何故なんだぜ?
- 519 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:30:35 ID:JMRdLJJv0
- >>509
日中メディアセンターだっけ?
- 520 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:30:43 ID:91UZpavY0
- 中国やばすぎ・・・怖すぎるわ
- 521 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:30:51 ID:Nc6rsmbx0
- made in chankoro
は買わない方が良いな。
- 522 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:30:58 ID:6BBbFCfSO
- >>461
いつから加工品が国内農家になったの?
わけわからない事言ってると笑われるよ。
- 523 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:07 ID:IUM1oj510
- >>496
移民47%を占めてるのでは、時はすでに遅しだよ。
- 524 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:20 ID:JYwxakg10
- >>514
そのほうがもちろんいいけど、
命に別状のない程度の病気にかかって入院でもして
二度と出張命令されないほうがいいかもしれないぞ
- 525 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:24 ID:0NwY0FwI0
- >>467
>>482
そこまで激しい事は無い!!
・・と、信じたいです。一応大連は親日の部類なので・・。
>>478
水道水は飲めませんね、絶っっ対。つい最近、会社から
『○○ホテルは食事も危険なので使用禁止』という通達が・・・。
>>493
『お腹を壊さなければ平気』という低いハードルの安全基準です・・。
- 526 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:27 ID:ZN2442Yv0
- TVでやるのは、
偽物「ディスニー」みたいな愉快なもののみ!
- 527 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:27 ID:bPemjrK60
- >>518
NHKみれ
今みれ
- 528 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:30 ID:+U0+KgXg0
- >>512
水と安全はタダじゃないって言うだろう
そういう感覚は昭和の日本が世界的にみて最後なのです
今の日本は安全神話がマジで神話になっちゃったもんね〜
大阪では外食中に拉致られて強盗・強姦されるし・・・
- 529 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:44 ID:OCsK9hjbO
- これって
主婦系のHPに普通の文章で貼ってきたら
100均大打撃じゃね
- 530 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:49 ID:TS54oL1C0
- >恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、
>ゴミを着色してごまかしただけのものがあり
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 531 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:31:53 ID:rc31LTsP0
- もう人類が生き残る方法はコレしかない。
つ ワンモア・文革
- 532 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:32:05 ID:93XTzypk0
- ウンスジとは、下着につくウンコの筋の事を指す。
一般的に女性に付きやすいと言われている。
女性にウンスジがつきやすい理由
Tバックやハイレグなど、男性に比べてピッチリとしたきつめの下着を履く為。
男性のような盛り上がった性器がない為、肛門と下着が密着しやすい。
生理やオリモノなどとの付き合いが長く下着の汚れに対してあまり抵抗が無い為、排便時の拭きが甘くなる。
さらに女性は尿道が短い為尿漏れもしょっちゅうしているみたいですね。
女は綺麗好きなのではなく、綺麗にしてないとすぐ汚臭を放つ汚物と化してしまうだけ。
男性よりはるかに肉体的に弱く能力的にも劣り、醜く愚かで臭く汚い、それが女性の正体なのです。
つーか女って基本的に男より醜い。それは体脂肪が男より多いから顔デブになる。化粧してごまかさないと外にも出れない。
スッピンじゃ絶対男のが綺麗。標準の女って、化粧取るとどいつもこいつも小太り男みたいな顔してる。
体脂肪多いから基本的に汗かきだし、性器からは頼んでもないのに常に異臭を放つオリモノを垂れ流し、
月に何日間か臭い血を垂れ流し、そもそも性器の構造的にマジムレやすいし。
尿道短いから漏らし易いし、肛門と性器近いから出たウンコ付き易いし、男の小便だすチンポ挿入されて擦られて青臭いザーメン出される為の穴だし。
背は低いし力は弱いし頭悪いしそのくせうるさいしマジ女って最悪な生き物。人類の歴史を見るとどこにでも男尊女卑はあるけど、納得だよね。女は蔑まれて当然。
つか男女平等とかどの面下げてほざいてるワケ?ww恥ずかしくないのかな糞女共は。
- 533 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:32:10 ID:7fKFVxE10
- なんと言うサントリー
これは間違いなく健康にいい
ttp://www.vipper.org/vip528191.jpg
- 534 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:32:17 ID:/rmadYbK0
- >>285
アフラトキシンを生成するカビならピスタチオに満遍なくくっついてるけど、普通に食べる程度の量なら問題無い
って話をなんかろくでもない本で見た気がする
- 535 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:32:31 ID:sBj+KTOgO
- >>513
kwsk
- 536 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:32:42 ID:4x+d0MRh0
- >>531
正解!
- 537 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:33:18 ID:zrIutfc40
- 外食は中国と心中する覚悟がないとできなくなったな。
- 538 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:33:43 ID:g6ix/wFB0
- >>137
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200705310039.html
隊長!事件は現場で起きてるんです!
- 539 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:33:44 ID:1FT+o+k10
- アンパン用の「あん」の一部は中国製だって、今NHKの中国特番で作ってる工場が、、、
- 540 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:33:50 ID:owcwww3U0
- これ新聞で読んだとき気持ち悪くて身震いした
- 541 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:34:00 ID:SqZrJlRZ0
- 少なくとも飲食物と口に入るものは国産だな
安全料だと思って割り切るしかない
つーか、100円ショップは敬遠です
- 542 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:34:12 ID:lSqLEIU20
- ベトナムからの帰国後、3日間ぐらい下痢ったんだけど
これが中国だったら・・・・・・・・空恐ろしくなるな
- 543 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:34:40 ID:fLUMMd9U0
- これだけ中国産の全てが安全性を疑問視されているのに
あいかわらず中国産を店頭に並べている大手スーパーは
いったい何を考えているんだ!!
- 544 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:03 ID:Hp47KxDe0
- >512
中国で医者にかかったら・・・・
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=1126&f=column_1126_003.shtml
- 545 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:05 ID:93XTzypk0
- 女子トイレだけにある汚物入れ。女の悪臭放つ経血がびっちり付いたナプキンという女子特有の醜悪な汚物を入れる為のもんだ。オエェェェ・・。男はそんなもんないのにね。ウォシュレットのビデって女の臭くてどうしようもない性器を掃除するために便器につけたんですよ。
オゲェェェェェ・・・・・生理の時はもちろん、それ以外にも異臭放つ分泌液やら小便に多量のマンカスでグロイマンコをとんでもなく醜く汚くしやが・・うぷっ(´゙゚'ω゚'`)
男のペニスはそう汚れようもないのにさぁ。女は男より身体能力も知能も容姿も遥かに劣るくせに、汚ねぇもんを垂らす能力だけは男より遥かに勝ってるんですよ。マジ汚物の中の汚物だよ・・オエエエエェェェェェェェェェェェェ(lll´Д`)ゲロゲロゲロゲロ
もし国の法律で女の全員坊主、化粧禁止が発令されたら・・なんてのをふと想像してしまった。
坊主頭の小太り男みたいな高脂肪のチビどもが、常時異臭をはなつオリモノを股間のグロイ臭い汚いモンから垂らしながら集団で排泄・排便しにいって拭きが甘くてウンスジパンツにビッチリつけて
月に一定期間は吐き気を催すような臭い臭い臭い血を股から大量に漏らし続ける坊主小太り低身長のカン高い声のギャーギャーやかましいオムツ付けた奴らの集団が往来を闊歩し、
旦那が苦労して稼いだお金で無様に浅ましく、高糖分・高油分ぎっとりの千円、二千円ランチを(旦那のニ〜四倍!)、他人の陰口、悪口、果ては金を稼いだ自分の旦那に対してまで悪口を垂れつつガツガツ食い漁る豚ども・・
おぇっぷ、今日昼飯食えない(´゙゚'ω゚'`)
- 546 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:06 ID:QimDF7QN0
- 業務用スーパー
- 547 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:15 ID:eylluBAWO
- >>532
コピペでもなんでも良いが
俺もそれ思う
女嫌い 特に十代
- 548 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:17 ID:vzpHN5AW0
- 10億人もいて、人間一人の単価の安い国に人命尊重を言っても無駄だな。
中国だけに新型インフルエンザが大流行して全部死んでほしい。
- 549 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:33 ID:JYwxakg10
- >>543
危険性を大声で言ったら社会的に抹殺されかねないから
経済性を優先
- 550 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:37 ID:W8VKJP140
-
すげえええええええええええええええええええ
雨が降ってきた
- 551 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:35:40 ID:iLSwS5Mb0
- >>529
>これって主婦系のHPに普通の文章で貼ってきたら100均大打撃じゃね
いや、山ほど買ってきて旦那に食わせるだろうよ。
浮かせたお金で高額の生命保険かけてw
- 552 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:36:06 ID:bPemjrK60
- 人工降雨といっても限界があるだろ
治水しろよ
- 553 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:36:13 ID:lnydPdcm0
- 今NHKでやってたよな。
処分場に持ってくと金がかかるので、皆が利用する大切な水がめに
大量の糞尿を捨てていたと。しかも常習犯。「今回が初めてです!」と
言い訳する業者。
- 554 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:36:37 ID:Ve7GGQSM0
- >>533
サントリー終ったな…
- 555 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:36:40 ID:6BBbFCfSO
- >>525
大連ではゴキ食べますよ
食用の奴で家庭料理です
油で野菜と炒めたり色々。本当の話。
- 556 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:37:04 ID:vFjAYAlB0
- コンドームも再利用してるよ、きっと
- 557 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:37:05 ID:grElmjq40
- さっきファミマに靴下切らしちゃって見に行ったら
無印は中国製しかなかった。まあ無印は日本企業なんで
さほど危険ではないとは思ったが、やっぱりいやなので
膝丈のストッキングにしました。
ストッキングはほぼ全部、日本製です(グンゼ・アツギなど)
爪楊枝は。。。150円くらいですが中国製でしたね。
- 558 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:37:07 ID:9pz59QFG0
- >>540
ほんとだな、読売にはエイズウィルスと書いてあったもんな。
町内の掲示にも貼ってあったがね。
テレビ報道がいかに信用できないか、気付く人も多いだろうに。
- 559 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/06/10(日) 21:38:00 ID:WzGmShan0
- >>544
最初に書いてある患者はともかく、他はいかんだろう(笑
- 560 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:07 ID:iZC2VGMh0
- ゴキブリ食べるのは当たり前
どこの国でも食べるよ
- 561 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:07 ID:RfuHE2Co0
- 10年くらい前にシナに行ったけど、民衆は意外と親日だった。
今は変わってしまったのか。。残念だ
- 562 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:26 ID:IUM1oj510
- >>545
やめんか、食欲がなくなる。
- 563 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:27 ID:91UZpavY0
- 日本企業のメイドインチャイナも避けた方がいいのか・・・?
- 564 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:27 ID:UH4XpZdkO
- 日本の農家に中国人の嫁って話をよく聞くけど
中国人のやり方が浸透しちまったら日本の野菜も食えなくなるんじゃね
- 565 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:29 ID:FkJtTRh00
- まあしかし、生活用品全てを非中国産に変えるだけの財力もないわけで><
- 566 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:38 ID:WjSP2zyC0
- こええええええええええええ
- 567 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:38:56 ID:7oxkg/h20
- >>535
>>553
- 568 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:19 ID:vGbGq31a0
- 丁度、歯に挟まった高菜の繊維を
100均の爪楊枝で取り除いていたところにこのニュースかよ…
- 569 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:21 ID:tz4weQyF0
- もしかして中国って、北京以外はなかなか良い奴ら?
- 570 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:20 ID:gCtvvSy00
- きもちわりい・・・。
未使用のものを再利用って話じゃないんだ・・・。
- 571 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:25 ID:RUC7GQFB0
- >>564
日本に来てる中国人は日本製品が大好きで
中国製品は滅多に買いません。
- 572 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:35 ID:2SZxOHLT0
- 済南事件 昭和3年(1928)
中国兵による略奪陵辱暴行殺人事件。略奪被害戸数136、被害人員約400とある。中国側も立ち会った、済南医院での日本人被害者の検死結果。
藤井小次郎
頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
斎藤辰雄
顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
東条弥太郎
両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
東条キン(女性24歳)
全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
陰部に約2糎平方の木片深さ27糎突刺あり。
両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
鍋田銀次郎
左脇腹から右脇に貫通銃創。
井上国太郎
顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
宮本直八
胸部貫通銃創、肩に刺創数カ所。頭部に鈍刀による 切創。陰茎切除。
多比良貞一
頭部にトビ口様のものを打ち込まれたらしい突創。
腹部を切り裂かれて小腸露出。
中里重太郎
顔面壊滅。頭骨粉砕。身体に無数の刺創。右肺貫通銃創。
高熊うめ
助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
右脚の白足袋で婦人と判明した。
他の二体は顔面を切り刻まれたうえに肢体を寸断され、人定は不可能であった。
- 573 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:41 ID:ZN2442Yv0
- 中国人の嫁なんて、お断りだ
とついで来た中国人女、犯罪ニュースばっかりだ。
- 574 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:41 ID:TS54oL1C0
- 人類絶滅の序曲
- 575 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:53 ID:CCBBehYeO
- 楊子だけは中国産と知っていながらも使用していた
しかし、先日買った楊子がやけにしなやかなんだ
捨てる事にする
- 576 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:54 ID:ZB5xap7c0
- 無印の食器って、made in chinaとjapanがあるよね。
デザインが良い物のほうが日本製が多いみたいだ。
- 577 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:58 ID:eEVNikZV0
- >>569
犬HKに洗脳されてんじゃねえよwwwww
- 578 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:39:59 ID:c/JYplcU0
- みんなメイドインチャイナを扱ってる企業にどんどん電凸しようぜ!
もう中国製のものは信頼できない。
これからはインドだ!!
- 579 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:40:13 ID:P+H5zMi/0
- もう中国はパンダだけでいいよ。
- 580 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:40:32 ID:uLhf4uxvO
- 輸入されたかは不明ってヤダ
きちんと調べてよ!
- 581 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:40:33 ID:qRDAKYPg0
- 読売新聞は いい新聞
左翼 フェミに汚染された駄目新聞
朝日
毎日
日経
- 582 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:40:39 ID:CfBbDZRk0
- 香取信吾死亡
- 583 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:40:46 ID:JYwxakg10
- そういえば北斗の拳って中国が舞台だよな。
あの世界に到達するのに核戦争は必要なかったか。
- 584 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:40:58 ID:y0Wc3kn60
- 日本製と書かれている製品も材料に韓国や中国のモノを使ってるのは多い。
大O製紙の家庭紙製品は原紙に韓国製のモノを使っています。大韓パルプ、など。
これらは紙オムツをリサイクルしてます。また海藻など家庭のゴミ混入もあります。
大O側はこれを把握していますが、『安いから』と使用し続けています。
また現在、中国製の原紙の導入も検討中です。
また紙なのに何故か金属探知機に反応します。重金属の混入の可能性もあります。
産廃再生なので。
大O製紙の製品は私は買いません。
- 585 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:41:12 ID:4x+d0MRh0
- 支那人を信用したら騙され毒入でぬっころされると思え もはや支那の毒テロだ
- 586 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:41:45 ID:0zV8DKaE0
- 中国なら安倍の使用済み紙おむつも再利用しそうだな。
- 587 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:41:51 ID:1r7hGhZ10
-
読売新聞は いい新聞
左翼 フェミに汚染された駄目新聞
朝日
毎日
日経
- 588 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:41:58 ID:jtqpNxSh0
- >>579
同意
パンダ大好き
- 589 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:42:32 ID:ZN2442Yv0
- >>584
うぎゃぁぁあああああああああああああああああああああああああああ
- 590 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:42:33 ID:c/JYplcU0
- しかし中国製があまりにも多い日本。
避けて通るのが大変。
- 591 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:42:38 ID:/xtZG+Vo0
- >>588
中国人追い出して、全域を自然保護区にしようぜ
- 592 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:43:06 ID:grElmjq40
- マレーシアとかタイランドなど特ア以外のアジアは
日本との関係は良好だと思われ、国民性も穏やかです。
皇室が歓迎されている国はまず対日の国ではありません。
そういう国とは仲良くしたいものです。
- 593 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:43:24 ID:J/kyPwqv0
- >>569
旧満州地域の中国人は日本が好きみたいだよ
FFXIで10人ぐらいと友達になったけど、みな日本大好きだった。
RMTやったり、少年ジャンプの海賊版を一週遅れ読んだりとか
かなり問題ではあるけど。
トヨタの車を買うのが夢とかワンピースのロビンが好きとか言ってた。
- 594 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 21:43:28 ID:aHwijBxn0
- ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181472384/
- 595 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:43:35 ID:qpOpbTHsP
- サントリーウーロン茶ずっとのんでたよ… おわたorz
- 596 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:43:35 ID:j9q8dtA30
- これからは「my箸」「myようじ」「my弁当」
スーパーで貰えるものは全て中国製だと疑ってかからねばならない
- 597 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/06/10(日) 21:43:39 ID:WzGmShan0
- >>597
それは違うな(笑)
赤旗では取り上げるかのゥ?
- 598 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:44:08 ID:sBj+KTOgO
- >>567
d
もうなにを見てもふーんとしか思えなくなってきた…
- 599 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:44:22 ID:jtqpNxSh0
- >>584
2chでこういうのもなんだが、これマジかよ
もう買わない
- 600 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:44:43 ID:xZkXnW9D0
- 中国産野菜>コンビニ弁当の漬け物
中国産野菜>コンビニ弁当の野菜サラダ、野菜炒め
中国産たまご>コンビニ弁当の目玉焼き、オムレツ、おでんの玉子、マヨネーズ
中国産割り箸>コンビニ弁当の割り箸
中国産爪楊枝>コンビニ弁当の爪楊枝
中国産豚肉>コンビニ弁当のトンカツ、焼肉、餃子
コンビニ弁当の作り方
1.まずパッケージ内側に消毒液をシュー
2.ご飯を盛りつけます(もしかしたら国産米かも)
3.おかずの入った各種冷凍ビニールパック(中国で生産し加工)を解凍し盛りつける
4.ビニールパックに入った調理済み野菜(中国で生産し加工)を盛りつける
5.ビニールパックに入った漬け物(中国で生産し加工)を盛りつける
6.パッケージのフタの裏と、盛りつけた食材の上に再び消毒薬をシュー
7.パックに爪楊枝入り割り箸を付けてラッピング
8.製造年月日シールを貼って完成
さてコンビニ弁当はどこの国で作ったのでしょうか?
(答え)国産弁当です
- 601 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:44:44 ID:JYwxakg10
- >>591
いっそ、まとめて檻に入れて保護してしまおう
- 602 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:45:00 ID:1r7hGhZ10
- >>596
コンビには、全部、中国製だよ。
- 603 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:45:01 ID:YwOiTNvr0
- サントリーウーロン茶は、素材以前にまずくて飲めないだろ普通はw
- 604 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:45:14 ID:4xZ2I4nFO
- これぞ中国クオリティ
もうオリンピックやんなくていいよ
- 605 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:45:24 ID:SNCBqKop0
- 俺変態!!!中国最高!!
この生理ナプキン俺にだけくれ!!!!!
- 606 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:45:35 ID:BoHV8tfV0
- 中国は私を怒らせた!!!
ここ半年仕事忙しくて、市販のお弁当ばかり食べてたけどもうやめる。
どんなに遅く帰っても、おなか空いてたらバナナか無洗米の秋田小町と
国産納豆食べることにする。
昼もつくって持ってく。
卵焼きとウインナーあればいい。
- 607 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:46:09 ID:KIYugqwC0 ?2BP(0)
- 中国とは国交を断絶すべきだ
コピー商品とかなくなるはず
たぶん
- 608 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:46:19 ID:Omy18HnQ0
- いい加減、大陸進出してる日本企業はMADEinJAPANの強みを再認識した方がいい
リコール問題が噴出したのもシナで工場作って生産されたモンが多いじゃん
- 609 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:46:36 ID:3J87CTWE0
- お願いだから生理のやつをナプキン
それ以外の紙のとかをナフキンというとか
ルールを作って欲しい。
言うの恥ずかしいんだよ!
- 610 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:46:49 ID:/FQgiJtn0
- びっくりしたー。
生理用ナプキンをそのままレストランに置いてあるのかと思った。
「ナプキン違いやんけ!」ってオチかと。
- 611 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:46:57 ID:tcthVCD50
- >>600
仕上げは、PH調整剤や合成保存料で
夏場の3日間、腐れない弁当、一丁上がり!!
- 612 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/06/10(日) 21:46:57 ID:WzGmShan0
- >>606
突っ込みどころが多すぎる気がするが、まあ頑張って(笑
- 613 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:47:03 ID:a5byMvML0
- 紙ナプキンとかよく店で出されるけど普通に使いまくってたよ・・・ orz
こえええええ
- 614 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:47:10 ID:1r7hGhZ10
-
中国産割りばしの大幅な値上げでコンビニでの有料化を朝日新聞が示唆
【ファミリーマート(8028)】では2月に各チェーン店への割りばし売り渡し価格を値上げ。
【ローソン(2651)】【オリジン東秀(7579)】【セブンイレブン(3382)】では輸入元の再検討を開始。
【松屋フーズ(9887)】では価格転嫁はせずに経費削減で対応するものの、対策に苦慮。
【吉野家(9861)】では「すでに乾いたぞうきんを絞るようなコスト削減を進めてきた。
もう鼻血も出ません」(原文ママ)として頭を痛めている最中。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/06/post_1022.html
- 615 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:47:15 ID:uLvHerIB0
- 〜老湯とかいう名前のついてる鍋は、スープが使い回し
- 616 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:47:25 ID:H+Sq0B/PO
- あと30年は中国産製品買えないだろうな
- 617 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:47:38 ID:grElmjq40
- サントリーウーロンは何か濃くてむかむかしてたので嫌い。
爽健美(コカコーラ)か十六茶か、伊藤園のおーいシリーズだな。
- 618 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:48:00 ID:CfBbDZRk0
- >>609
普通のナプキンを
スナフキンって呼んでいいよ 自分ルールで
- 619 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:48:09 ID:krEHQ7pn0
- コンビニ弁当はまず中国産。
あとペットボトル入りのお茶もいかんな。
そして外食は止めることだね。ファミレスなんて論外。
- 620 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:48:12 ID:iLl/ysjS0
- サントリーウーロン茶飲んだらなかなか治らなかった性病が治った。
- 621 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:48:52 ID:/FQgiJtn0
- 伊藤園のおーいナプキン
- 622 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 21:49:02 ID:aiHG395UO
- >>597
恥ずかしい奴w
- 623 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:49:03 ID:eEVNikZV0
- 友達いないから滅多に外食行かなくてすむ。
うれしいんだか悲しいんだか
- 624 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:49:08 ID:3J87CTWE0
- >>617
だって伊藤園は層化なんだろ?
>>618
ことわるよ><
- 625 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:49:10 ID:qpOpbTHsP
- サントリーウーロン茶
あの味がすきだった…
まじおわた
- 626 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:49:14 ID:hoR2NU21O
- で、それでも日本は中国のものを輸入するの?
- 627 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:49:34 ID:fFXyYWKN0
- 日本人が「中国とかこんな事やってそうじゃね?」
ってネタで言った事の10倍位のクオリティを平然とガチで出してくる中国すげえwww
- 628 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:49:42 ID:bPemjrK60
- 水で滅びるな
この国
砂漠は北京の50kまで迫っている
- 629 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:07 ID:CfBbDZRk0
- ジャヴァティーは 勝ち組?
- 630 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:11 ID:2SZxOHLT0
-
それでも、中国毒製品を口にするのですか?
- 631 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:15 ID:1r7hGhZ10
- >>626
日本の企業が、人件費の安い中国に工場があるからだろう。
- 632 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:24 ID:bARklrsd0
- 中国産の物を使いたくないのなら、メーカのお客様相談室に電話して、
原材料の原産地を聞けばいいよ。
そこでお茶尾濁すようなら買わなければいいし。
- 633 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:33 ID:grElmjq40
- >>620
何の性病だか知らんけど
抗生物質か、それのような病原菌を殺す成分があると?
膀胱炎なら大量飲水でだいぶ軽快することもあるが。
- 634 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:37 ID:le5CuOuN0
- >>627
「ネトウヨの妄想」レベルのことが後から現実になる国…
- 635 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:42 ID:QDeyVzDl0
- 全国ネットのテレビ番組では一切触れられていないが、
最近になって中国国内で大規模な「反乱」が発生しており、
沈静化の為に当局や警官隊が出動し、死傷者が出ている。
背景には根深い役人の腐敗や貧富の格差への反発、
行政の腐敗からくる環境衛生面での不満が横たわり、
北京五輪を目前に控えて社会不安が顕在化しつつある。
「反乱」の規模は農村部、四川省、陝西省、重慶など、
国内各地で発生しており、特に重慶では数万人にも及ぶ
市民が暴動を起こしている。
- 636 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:45 ID:H+Sq0B/PO
- >>607
グッドウィルみたいな経済ヤクザや本当の暴力団の資金源となるだけ
悪質なのを徹底的に潰さないと
- 637 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:50:53 ID:/FQgiJtn0
- ジャヴァティーってなに?プロレスラー?
- 638 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:51:00 ID:SNCBqKop0
- 俺変態!!!中国最高!!
この生理ナプキン俺にだけくれ!!!!!
- 639 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 21:51:02 ID:aL/hg0hV0
- >>606
野菜がないよ(´・ω・`)
あらゆる原料(肉魚野菜等)と加工食品には
関わった全ての国を表示すべきだよな
あと、全く日本以外の材料を使ってない商品には
「完全日本産」の品質マーク表示を許可して差別化
品質マーク会社は民間の監査企業複数が抜き打ち検査
- 640 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:51:26 ID:AlYS6VPv0
- 中国は何から何まで全く信用できないどうしようもない国。
何一つまともなことが出来ないくせに日本に対する悪態だけは
超一流。神経逆なでする甲高い中国語もホントムカつく!
- 641 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:51:29 ID:KKUgQ6NfO
- 香港もSARSが勃発する前は
衛生観念が最悪だったな
SARSの2003年以降から、みんなうがい手洗いするようになった
以前は、飲茶屋の皿なんて、ろくに洗ってないのがざらで
皆お茶で自ら洗い流していたっけな
良く飲茶でよく飲まれるお茶「プーアール茶」は
殺菌作用抜群だと、香港で始めて知った
- 642 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:51:38 ID:sghg1vAp0
- 中国旅行行く奴の気がしれん・・・
行くなら三食カロリーメイトとかだな
- 643 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:51:41 ID:UH4XpZdkO
- ×中華料理
○中毒料理
- 644 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:51:47 ID:AfuiyApm0
- これだけ自滅を好む民族もおもしろいなw
- 645 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:51:51 ID:eEVNikZV0
- このスレはためになるなぁ
- 646 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:52:07 ID:eMPJWOGL0
- 日本の抗菌ブームの真逆を突っ走ってるな。
- 647 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:52:09 ID:CfBbDZRk0
- >>637
お茶
- 648 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:52:15 ID:IUN/q0Ae0
- 衛生観念もない 虫けら同然の たかが中国人が
よくもこの日本にそんな無礼な口がきけたものだ……
- 649 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:52:19 ID:qwOAP3CQ0
- 中国の汚染ネタはグロの様相を呈してきたな
18歳未満には聞かせられん
- 650 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:52:25 ID:WDCxRk/I0
- 俺の知る限り、割と日本産にこだわってるのは、
コープとビッグAかな。
- 651 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:52:28 ID:Nys2aXAn0
- 政府は「純粋日本産」認定基準を設けてくれないものかね。
企業も差別化が図れて良いと思うんだが。
- 652 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:52:31 ID:iLl/ysjS0
- >>633
非淋非クラミジアだよ。もちろん抗生物質飲みながらだけど。
- 653 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:53:10 ID:uXJhtWPF0
- ぎゃああああああああああああああああああああああぁぁっっ!!!!!
- 654 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:53:23 ID:qpOpbTHsP
- ウルルンで中国茶かよ!
- 655 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:53:31 ID:bPemjrK60
- ジャヴァティーは大塚製薬グループの
大塚ベバレジの商品
- 656 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:53:39 ID:/FQgiJtn0
- >>650
コープは安心。
まず組合員のあげるクレーム量が通常のスーパーの15倍。
それだけうるさい客が選んでる商品にいいかげんなものはない。
- 657 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:53:42 ID:1r7hGhZ10
- サントリー
ウーロン茶
福建省産 だからな
缶にも書いてある
- 658 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:05 ID:nuQYMo/Q0
- 100均怖くて買えねーな
- 659 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:05 ID:6BBbFCfSO
- >>602
そういう大嘘は良くないけど。いくら2ちゃんでも良くないな。確かめてから書きなさい。
- 660 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:06 ID:glRXun9U0
- コンビニやスーパーのあんぱんは、ほとんど全て中国産あずきを使っている。
ここでも、農薬、毒性物質が洗浄されずに、日本人の口に入っているわけだ。
- 661 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:13 ID:eEVNikZV0
- ずいぶん昔に七色の川を知って衝撃を受けたもんだが
予想もできないことをやってくれるぜ中国は
- 662 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:18 ID:J/kyPwqv0
- 中汚人民毒盛国
- 663 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:30 ID:ht6XSjnZ0
- サントリー以外のウーロン茶は薄くて飲む気しなかったけど、
でも中国産はヤバいと思うから、台湾の凍頂烏龍茶を飲むようになった。
- 664 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:34 ID:YwOiTNvr0
- >>651
はっきりした基準を作られるとヤヴァいところがいっぱいあるんだろw
- 665 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:46 ID:DWiu/qLEO
- はっきり言って今更もう遅いんだが
爪楊枝でHIVは勘弁だぜ!
- 666 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:53 ID:fFXyYWKN0
- カーチャンにも知っといてもらおうとこのニュース見せたら
「気持ち悪ッ!」ってトイレ駆け込んでった。ごめんカーチャン
- 667 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:54:59 ID:KAshk3GGO
- 中国ど恐ぇぇぇwww
何でこんなに危ない国なのに10億も人がいるんだろ?(´・ω・`)
- 668 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:04 ID:SEA8HteV0
- >>649
死体画像なんかよりずっとグロいよな…
- 669 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:07 ID:arD3rDBK0
- 今中国某市にいるんだが、この町では昼飯の割り箸を再利用している。
初めはマイ箸持ち込んで食べてたんだが、飯もマズイし、今は高い日本食食ってる。
- 670 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:11 ID:BQ6qVvAG0
- 中国のリサイクルは強引すぎる。
- 671 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:15 ID:tmsmI8YN0
- 生理用ナプキンって、紙か?紙おむつとかと同じで、
吸収体はプラスチックじゃないのか?
- 672 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:15 ID:7R5o3K6V0
- 香港人ですら本土のものは避けてるよ。
安いとかいって買ってる日本人
馬鹿ですか?
- 673 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:34 ID:grElmjq40
- >>652
そら抗生物質でサントリーウーロンは関与してないんじゃないの?
人間弱ると感染するからなぁ。。。気をつけておくれ。
自分も細菌感染症で抗生物質のお世話になったがあんまり飲んだら
のちに耐性菌に負けるので早めに止めなさいと医師に言われたです。
- 674 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:42 ID:iZC2VGMh0
- >>659
お前は、何も読んでないんだね。
上にもレスしてあるのにね。
コンビには、全部、中国製だよ。
中国産割りばしの大幅な値上げでコンビニでの有料化を朝日新聞が示唆
【ファミリーマート(8028)】では2月に各チェーン店への割りばし売り渡し価格を値上げ。
【ローソン(2651)】【オリジン東秀(7579)】【セブンイレブン(3382)】では輸入元の再検討を開始。
【松屋フーズ(9887)】では価格転嫁はせずに経費削減で対応するものの、対策に苦慮。
【吉野家(9861)】では「すでに乾いたぞうきんを絞るようなコスト削減を進めてきた。
もう鼻血も出ません」(原文ママ)として頭を痛めている最中。
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2006/06/post_1022.html
- 675 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:46 ID:sCYoihE5O
- 国際テロ認定!!
- 676 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:49 ID:Vdhuqo57O
- 我が家では中国製品警戒警報が発令されました。
特に食品、衛生製品は全面禁止です。
- 677 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:55:52 ID:CfBbDZRk0
-
童貞にエイズの魔の手が迫るwwwwwwwww
- 678 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:56:28 ID:KKUgQ6NfO
- しっかし日本も今じゃあんまし信じられんしな
「日本製」なんていって、「中華製や韓国製」だったり
何を信じて生きて行けばいいのさ
- 679 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:56:59 ID:8HA0NDtx0
- 俺達社会人は少々高くても、日本産を買おうと努力するんだが
もし俺が学生だったら、安い中国産や外食に手を出してしまうかも知れん…
日本の若者の未来が心配だ。
- 680 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:08 ID:4nJXy3jl0
- >>472
下痢で済めば良いが多分寄生されると思うよ
- 681 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:10 ID:H+Sq0B/PO
- 生協も安心はできない
しかし他よりは遥かにマシ
ヨーカドーだのダイエーだのと比較できんが
- 682 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:11 ID:YE5fgYqz0
- NHK発
・小豆を洗う水の節水命令
その水も汚染されている
あんこも食えないのか?
・オリンピックの開催時、飲料水は長江からの汚染水とのこと。
中止が水不足(不公平配分)を遅らせる。
- 683 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:16 ID:eEVNikZV0
- 近所のスーパーで良く買ってるたこわさび
材料見たら「いいだこ(中国産)」だったorz
これつまみに焼酎飲むのが楽しみだったのに><
- 684 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:17 ID:P+H5zMi/0
- >>605
中国へ行け。お前のパラダイスだ。
- 685 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:20 ID:6dvLK9tw0
-
処女にエイズの魔の手が迫る
ヤバイ!
- 686 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:20 ID:qpOpbTHsP
- シーシーしてたぁ
- 687 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:30 ID:3J87CTWE0
- >>677
うは俺涙目wwwwwwww
- 688 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 21:57:30 ID:lIbB+JjX0
- 汚物、不衛生な支那製品は購入するなああああああああああああああああ
- 689 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:52 ID:sGdppyUU0
- 爪楊枝を回収してるって言うのはちょっと日本より進んでるのかもしれない。
日本でも割り箸くらい回収してるのかね?
とりあえず箸は有料にしてmy箸を持ち歩く習慣をそろそろつくっても良い頃だ。
箸の為に切る木の量が物凄い量だからね。
- 690 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:57:52 ID:1jQrWlVG0
- 汚染輸出大国中国、ロリ輸出大国日本
もうこれが世界の認識だな
- 691 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:58:09 ID:qGeh9lyo0
- このタイトルでマジでワロタ(ww
腹がいて〜〜〜(ww
- 692 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 21:58:18 ID:aL/hg0hV0
- まあ、あれだよなー。
100均とか、あまりにも値段おかしいだろって商品
それなりのリスクがあったってことだねー
うなぎとかさ、1年に一遍食うものだっただろ
肉とかも給料日のご馳走とか
そういう風になるんじゃないかねー
- 693 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:58:32 ID:IPpYDpsW0
- >>681
生協も、最近は中国産が増えてきたからな…
- 694 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:58:36 ID:6BBbFCfSO
- >>674
コンビニの食い物の話してるんだけど何か?
実際に作ってたけどw
- 695 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:58:44 ID:BQ6qVvAG0
- そういえば、スーパーで売ってる中国産ネギの段ボール箱に「プラ」の分別マークが付いていたのを思い出した。
段ボールなのに「プラ」って。。
- 696 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:59:05 ID:6DFgkb2V0
- >>606
納豆もさ、国産大豆「100%」使用って書いてなきゃダメみたいよ。
10%でも国産使ってたら国産大豆使用って書けるらしい。
- 697 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:59:38 ID:grElmjq40
- だから生理ナプキンマニアの男の人。。。
危ないってば。。。体外に出た経血は病原菌の繁殖にはもってこいです。
だから生理の女の人って、たまにえび臭い?ようなひと、いるでしょ?
- 698 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:59:44 ID:D3DNEVbK0
- >>681
生協も鶏の産地偽装した事なかったかな。
確かタイ産を国産だとして販売してた事件があったような・・・ちと調べてくるか。
- 699 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:59:48 ID:ziywWZYL0
-
平成17年
4月4日 〜 7月4日
新規HIV患者 男160件 女11件
新規エイズ患者 男83件 女6件
エイズ動向委員会報告 厚生労働省
http://api-net.jfap.or.jp/mhw/survey/0508/coment.pdf
http://api-net.jfap.or.jp/mhw/survey/0508/hyo_01.pdf
- 700 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:59:51 ID:Gk6XFNnY0
- なぁに、かえって免疫がつく。
お前らそんなに騒ぐなよ。
別に死ぬことじゃないし・・
- 701 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 21:59:53 ID:YwOiTNvr0
- ずっと前、100円ショップで中国製の紙皿や紙コップを買って帰ったら、
ママンが「ちょっと、口をつけるものはよしてよね」と言って全部ゴミ箱に捨ててしまった。
紙なんかどこの製品でも同じだと思ってたけど、
こういう事もあったとは・・・
- 702 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:00:06 ID:SyyZQ/ry0
- 本当にこんな国でオリンピックやることが未だに信じられん
- 703 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:00:08 ID:/Lljw6wj0
- >>672
残飯に群がる乞食ならまだ救いがあるんだが、群がるのは中所得者なんだよなw
切羽詰った表情ではなく、喜びに満ち溢れてるからな・・・
- 704 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:00:11 ID:eEVNikZV0
- >>696
じゃあ俺が飲んでるこの緑茶(ティーバッグ)も中国産か・・
静岡茶葉使用って書いてて高かったのに
- 705 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:00:26 ID:Y+7Z/9Ot0
- >>699
HIV感染者は男がダントツに多いから
男とセックスしない処女のあたしは勝ち組ということですね。
- 706 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:00:49 ID:LVwcnT4MO
- >>676
うちも。
つーか、このニュース
どんだけ〜w
- 707 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:01:05 ID:hGXLNx37O
- 日本で被害に遭うのは、大型量販店で安物を買い込む貧困家族達か
- 708 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:01:08 ID:CfBbDZRk0
- >>705
それって めけ犬じゃぁ・・・・
- 709 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:01:11 ID:WV5aV2id0
- >>699
これほど処女でよかったと思う日は無いな
- 710 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:01:19 ID:Dk61x+1E0
- 4年前に、上海へ行って全員が風邪に罹ったおれのツアーは
シナに謝罪と賠償を訴えるべきだったな。
- 711 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:02:05 ID:1r7hGhZ10
-
処女最強伝説
- 712 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:02:05 ID:fr23FiJY0
- こええええええ
- 713 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:02:13 ID:LDHOTcRI0
- >>672 多少農薬がきつめなのかな?くらいにしか考えられないと思う。
- 714 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:02:14 ID:YE5fgYqz0
- やっぱり肉は鯨が安心
- 715 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:02:20 ID:3oqaP4fm0
- 宣言します。
100均ではもう何も買いません!
- 716 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 22:02:22 ID:aL/hg0hV0
- >>709
道程の俺最強説
- 717 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:02:23 ID:LDjJ/XYJ0
- 中国国内の反政府派がオリンピックの時期を狙って大規模な抗議活動をやるだろうな。
世界のマスコミに中国の実態を知らしめるために。
そしてそれを契機に暴動やデモが頻発。
政府は武力で鎮圧を試みる。
後から後から湧いてくる人間と政府の戦い。
最後には国全体が疲弊して国連の統治下に入る。
・・・なんてないかなあ。
- 718 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:02:29 ID:9BVuqpY20
- これ日本には入ってきてないよね?
つまようじにエイズウィルスって気持ち悪いにも程がある・・・
- 719 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:03:19 ID:XJHMeU3d0
- ホントの話
中国へ10年くらい赴任した知り合い
まだ若いのに手足の自由がきかなくなる原因不明の難病になって帰ってきた
- 720 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:03:25 ID:rPpAdUK/0
- 河内長野のつまようじも原産中国
- 721 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:03:43 ID:gJdPlebe0
- きめえええええええええええええええええええ
- 722 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:03:49 ID:VV2Hv5ki0
- 一生処女宣言の私には関係のない話だな
- 723 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:04:10 ID:eEVNikZV0
- >>718
そのへんで売ってるつまようじ見てみろ
全部中国産だ。これが現実
- 724 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:04:10 ID:jREeSy250
- 実際 製造元という本社の住所があるだけで
何処で作ってんのかわからん物ばかりじゃないか。。。
街角のポケットティシュや公衆トイレのペーパーなんか
・・・おそろしすぎ
国が動いてきちんとしてくれないと困る
- 725 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:04:17 ID:CfBbDZRk0
- 【中国】高まり続ける中国のウイスキー人気 だがブランドもののウイスキーにも偽物が出回り始めている[06/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181480189/
また やばそうなもん出てきたぜ
- 726 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:04:27 ID:TS54oL1C0
- >>719
リアルで怖い
- 727 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:04:31 ID:D3DNEVbK0
- あったあった、これだ。
2002年、全農系の鶏肉加工会社「鹿児島くみあいチキンフーズ」がコープネット事業連合(さいたま市)に納入した鹿児島県産の産直若鶏の中に、タイや中国産鶏肉をまぜる
- 728 :家出猫無職童貞:2007/06/10(日) 22:04:43 ID:lZAu3ISRO
- これには一種のカルシタスを感じるなあー
ヨシエちゃんのナプキン欲しいにゃー
- 729 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:05:52 ID:decrhklw0
- 中国でオリンピックやるって言い出したやつ責任とれよ
- 730 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:18 ID:AO4qrped0
- 冥土 in チャイナら WWW
- 731 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:19 ID:eEVNikZV0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物は消毒だ〜っ!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
サウザーの手下がシナチョンに大発生してくれないかな
- 732 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:19 ID:hGXLNx37O
- >>714鯨やマグロは海の食物連鎖の頂点で濃縮された水銀で汚染されてますよw
- 733 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:41 ID:+CzVI1E+O
- なあ、オリンピックやめねー?
- 734 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:53 ID:oReLy8Me0
- スレタイ読んだだけで吐きそうになった
今までも中国製の物は極力避けて来たけど決定的だな
これからの季節冷たい飲み物に付き物のストローも中国製ばっかり
自分は勿論来客にもそんなストローは気持ち悪くて出せない
混ぜなきゃいかんものはマドラーで混ぜてもらってる
- 735 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:54 ID:6xUNdViQ0
- オリンピックじゃ…
前途ある選手達に何か起こらないか心配だ
- 736 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:57 ID:FftLHUoM0
- さっき、スーパーに行って中国製品を避けて買い物してみたら、
牛乳と卵とヨーグルトしか買えませんでした。
- 737 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:06:57 ID:RS1LR1K0O
- ありえねー
- 738 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:07:13 ID:H+Sq0B/PO
- >>718
激安店の爪楊枝とか割箸、紙ナプキンの検査なんて、どこまでやってるかねぇ
不安だな
- 739 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:07:16 ID:6BBbFCfSO
- >>674
中国産だけで成り立つコンビニなんて知らないなぁw大手スーパーと同じ組織体のコンビニでは普通に有り得ないし、視力と知識があるなら貴方が家で妄想してるのは店に行っても、会社のHP見ても解るだろうに
- 740 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:07:40 ID:LVwcnT4MO
- >>719
(((;゚д゚)))
- 741 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:07:46 ID:TS54oL1C0
- >>1
「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや
病院が廃棄したガーゼもある」と証言。
- 742 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:08:16 ID:OCsK9hjbO
- 働いてたりだと近くの99ショップで
お弁当買うんだけど
後味が舌に残るんだよ
- 743 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:08:33 ID:c/vKANQQ0
- なんだこの国・・・
- 744 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:08:47 ID:CfBbDZRk0
- これは グロすぎてTVでやらねえだろうな・・・・・・・
- 745 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:09:17 ID:eR4xVNn90
- 中国は未開民族国家だな
- 746 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:09:18 ID:qGeh9lyo0
- エイズウィルスって乾燥や熱には弱いんじゃなかったけ?
空気中でも直ぐに死滅するってことだよな?
検出ってどんなもんを使っていたんだ?
- 747 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:09:34 ID:YE5fgYqz0
- 評論家?が中国はオリンピック後、天安門暴動レベルの
騒動が起こるといっていたが早まるかも
NHKで「北京水不足話」を放送していたが、何が主題か判らん
だらだらとヒステリー女取締官とうそつき市民のやり取りを垂れ流し。
中国人の「何の罪悪感も無く嘘を言い放つ」恐ろしさだけは判りました。
- 748 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:10:13 ID:IVLxmG5EO
- 旅行になんか行きたくないね。病気になって帰ってくるだけ。
- 749 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:10:13 ID:hGXLNx37O
- >>714海なんかゴミ棄て場ですからw
魚が安全だと思ったら大間違い
日本人はかなり水銀摂取してるはず
- 750 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:10:27 ID:ZB5xap7c0
- 進化したHIVウィルスとか? エイズじゃなくても肝炎を伝染されるなんて
まっぴらゴメンだ。
- 751 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:10:31 ID:eEVNikZV0
- ID:eEVNikZV0 24件
ID:ZN2442Yv0 15件
ID:bPemjrK60 14件
ID:JYwxakg10 14件
ID:Cd7baWXf0 13件
俺必死すぎ
- 752 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:10:35 ID:TW11xWMr0
- > 710 名前:朝まで名無しさん [] 投稿日:2007/06/07(木) 17:09:34 ID:kE+pqpdB
>
> ★南京虐殺のプロパガンダ映画の嘘を暴いてます
>
> 同じ中国人同士の国民党の兵士が共産党の兵士を射殺!
> なぜか日本軍の責任になっております!
> とにかく日本人なら見て下さい。
> 英語と日本語の併記ですので外国人にも紹介出来ます!
> これ制作したのプロ?凄すぎる!
>
> ■THE FAKE OF NANKING - 1
> http://www.youtube.com/watch?v=uwqFOxmr2to
>
- 753 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:10:41 ID:ZN2442Yv0
- 中国で作られたヌイグルミに注意しろよ
中に綿屑のかわりに、廃棄物が入ってることがあるかも
- 754 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:10:51 ID:TS54oL1C0
- BS-1で今中国の環境汚染特集やってる
- 755 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:11:09 ID:CfBbDZRk0
- >>751
気持ちはわかる
- 756 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:11:38 ID:bYAH0vY70
- 【中国】「風がゴミ飛ばすのを、太陽が汚水を蒸発させるの待つだけ」〜農村のゴミ・汚染対策の悲惨[06/0
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181268409/
【中国】生態系保全のために政府がトラック13台分の鯉を放流するも、下流の住民に捕獲され食卓へ[06/09
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181399937/
- 757 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:11:44 ID:arD3rDBK0
- BS1で汚染番組
- 758 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:11:58 ID:sGdppyUU0
- 怖くて見れん
- 759 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:12:30 ID:CABoH3Hy0
- この衛生観念ゼロの人らが、自称留学生として日本のあらゆる調理場に
立つんだよ..
食材や調理器具からも毒を吹くし、どうすりゃ良いの⇒食品・飲食業界。
- 760 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 22:12:51 ID:vZSB4n6u0
-
アメちゃんはペットフードの問題を受けて、ちゃんとやってるようです。
日本は全然ですが。
米国におけるペットフードのリコール関連情報(続報)
1)食品及び飼料の安全に向けて米国政府が中華人民共和国に対応を求める
2007 年5 月22〜24 日に米国政府代表は中国政府代表と会い、食品の安全性に関する
一定の目標達成のため、以下の事項について迅速な対応を求めた。これらは、ワシントンDC
で開かれた米中戦略経済対話(SED:Strategic Economic Dialogue)の第2 回閣僚級会合と
併せて行われた数回の2 国間協議で示されたものである。
・ 中国政府の手続き、検査・検疫方法に関する詳細な情報及び規制措置等に関する情報
・ 中国政府が検査した規制対象製品についての生データ及び検査結果
・ 人や動物が消費する成分中のメラミンに関するその時点での検査結果すべての提供
・ 米国に食品や飼料を輸出する企業の登録義務
・ 未登録企業の製品の米国への輸出禁止
・ すべての中国登録企業リストの公表及び定期的な更新
・ FDA 職員が中国で査察を行うために必要な複数年多数回入国許可査証
・ 中国の登録企業が米国政府の食品安全基準を満たしているかを確認するために
米国保健省(HHS)/FDA がシステム監査を行うことの許可
http://www.nihs.go.jp/hse/food-info/foodinfonews/2007/foodinfo-12_2007.pdf
- 761 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:13:07 ID:QDeyVzDl0
- >>717
国連の統治下にはならず隣国と大国が戦争始めそうだが、
大規模な抗議活動は既に始まっている。
最近になって頻繁に中国にとって不利益な報道がされているのも、
中国内部、それも党関係者からの密告、告発が原因ではないかと
言われている。
今まではその党が一切の報道を規制し、国外のマスコミに対しても
圧力をかけることで中国の内情を露呈させなかったのだが、行政に
対する「反乱」が起こっては防ぎようがない。
- 762 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:13:24 ID:49UpNCBAO
- 生理用ナプキンを「ざぶとん」とか「おざぶ」と呼んでいた高校生の頃
社会人になって友達がレストランでナプキンある?って言った時持ってるよと言い爆笑された事あったな
- 763 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:13:45 ID:y0Wc3kn60
- 大O製紙・・・エリ○ール・エ○スなどの家庭紙メーカー 日本
原材料の紙の製造元・・・国産数社・大韓パルプ・ハンソル製紙(韓国)
コストダウンの為に安価な韓国製原紙の割合を増やしています。
韓国製原紙には紙オムツが再生されています。海藻などの混入もあります。
金属探知機反応あり。
刺激臭もあり、ユーザークレームもありますが使用を続けています。
現在中国製原紙の導入も検討中。
- 764 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:13:47 ID:NMkBkO4i0
- 恐ろしくてペキンオリンピックニに参加する選手がへるんじゃないの。
- 765 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:13:55 ID:CAMqMhLRO
- そもそも俺は日本の中華料理店すら行かない
中国人シェフがいる店はもちろんそうでなくてもダシとか食材に安い中国産の原料使いまくってそう
ただでさえ高脂肪高カロリーでいいとこないし
和食と洋食だけでも快適に暮らせるもんだ
- 766 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:13:58 ID:bYAH0vY70
-
【サッカー】 闘莉王気温40度予想+大気汚染で 「死ぬよ」 [06/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181437054/
- 767 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:14:40 ID:zjs5CLhs0
- >>739
横レスだが
>>596
>>602
>>659
これだけ見てみると話が食い違ってることがわかるよ
- 768 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:15:11 ID:Xw3kqFp30
- おまいらのマウスも中国製だと思うけど
大丈夫だろうか
- 769 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:15:19 ID:2CrizqWx0
- 使用済みタンポンを口に入れてチューチュー吸うのが好きな男がいた
気持ち悪すぎて縁を切った
- 770 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:15:23 ID:xZkXnW9D0
- 中国産の食料品のスーパーごとの取り扱い品数・品名を公開するサイト誰か作ってくれ
1.ジャスコ
2.ヨーカドー
3.ダーエー
4.タマコシ
- 771 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:15:37 ID:UTza9FTk0
- >>1
その発想は無かったわ
- 772 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:16:03 ID:XJHMeU3d0
- 中華料理好きだったのにな〜
仕方なくうちで作って食べるしかないけど
鶏がらスープも使えないと、もう中華味じゃなくなるw
- 773 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:16:09 ID:swVSuc8vO
- 外食できないな。
レトルトもだめだ。
もう安いところは信用できない
- 774 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:16:14 ID:YwOiTNvr0
- オリンピックの選手村では、「食べられる食器」を使ってなかった?
中国製ヤバスw
- 775 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:16:18 ID:eEVNikZV0
- し! _ノ
原 中 / ) 中 え
始 国 L_ ヽ 国 |
時 が / , - 一 - 、_ , - 一 - 、_ i !? マ
代 許 / / .:::ヽ、 / .:::::く ジ
ま さ l /, -ー- -、 .:::://:ヽ /, -ー- -、 .:::://ヽ
で れ i i..::/\::::::::ヽ、::|i::::::| i..::/\::::::::ヽ、::|i:::::レ ⌒Y⌒ヽ
だ る l /7 .:〉::::::::: /::|::::::| /7 .:〉::::::::: /::|::::::|
よ の _ゝ / / .:::/ .:::::|:::::::| / / .:::/ .:::::|:::::::|
ね は 「 i / .:::::i :::::::|:::::::| i / .:::::i :::::::|:::::::|
l ヽ i i;::::ヽ、 ,i .:::::::|::::::::| i i;::::ヽ、 ,i .:::::::|::::::::|
-┐ ,√ i `''''''''´ .::::::::|::::::::| i `''''''''´ .::::::::|::::::::|
レ'⌒ヽ/ ! i-=三=- 、 .:::::_人__人ノ_ i-=三=- 、 .:::::::::ゝ、ノ
人_,、ノL_,iノ! i .:::::「 L_i .:::::::::::i:::|
/ i .:::::::ノ モ 了 .:::::::::::::i:::|
ハ キ { ゝ、_ /!`h:::::::::) ア | 「ヽ .::::/)::/:::|
ハ ャ ヽ r-、‐' // / |;;;;;;く | > / / //;;/::.:::!
ハ ハ > /\\// / /ヽ_:::::! イ ( / / //:::::::::::::::::ヽ
ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノ
{ i l ! / フ / -‐ /
- 776 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:16:30 ID:ZB5xap7c0
- ウェイパーは大丈夫?( ^ω^)
今まで摂取してきたし、これからも多少なりとも中国製とは
関わっていかざるを得ない現実なんだろうけど
妊婦さん、将来子供を持ちたい人は真剣に取捨選択しなくちゃね。
- 777 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:17:12 ID:rzOWJy7H0
- >>765
中華料理を食べないなんて半分人生損してるようなものだよ。
フカヒレとアワビのスープをカニチャーハンにかけて食べると最高だよ。
中国本土じゃないけれどバンコクのフカヒレ専門店で食べたときはすばらしかった。
- 778 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:17:49 ID:RHctF0Fi0
- 実況フジから来ました
飽きないね君たち
- 779 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:18:11 ID:iXXQSOkkO
- おえ
- 780 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:18:12 ID:/FoY3Jv20
- 中国で外食するのは病気もらいに行くようなもんですな。
日本国内でも外食で産地不明な店はもう行かない。
- 781 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:18:25 ID:VOr/HPLc0
- >>748
病気になって帰ってくるなら、まだマシだよ。
下手すると行方不明になって、臓器だけ世界中に散らばって
旅行させられる場合も有るから。
- 782 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:18:34 ID:arD3rDBK0
- >>777
チャーハンはパラッとほぐれてるのが美味しいのにわざわざあんかけ掛けて
べっとりさせる奴の気がしれん。
あんかけチャーハンて誰が始めたんだ?
- 783 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:18:35 ID:RLsTt+Mn0
- >>777
いつの時代の話だ?
- 784 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:19:01 ID:5/X1fzj+0
- な、なんで・・・・・生理用ナプキン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 785 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:19:11 ID:+XBuYH5LO
- 爪楊枝でエイズなんて
童貞だからって安心していられないな。
- 786 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:19:18 ID:CfBbDZRk0
- >>777
言いすぎだな
- 787 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:19:36 ID:MJeYypRO0
- 哀れwwwwwwwwwwww
- 788 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:19:48 ID:8Y9z3T9xO
- >>748
だよな…
知り合い今中国に留学してる…
なぜ中国…
中国なんか絶対に行きたくないよな
- 789 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:20:13 ID:iQLwt+FtO
- うわあああ!
なにこれ!!普通なら考えないだろ。
別の再利用しろや!
糞中国、野蛮人があ!死ね気色悪い!うえー
- 790 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:20:41 ID:+5mYdZmW0
- 今TV見てるのは貧乏層だからと舐めていたら
多分あわれなことになるので、ニュースで取り上げた方がいいとおもうんだけどどうかなあ。
- 791 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:20:44 ID:fFXyYWKN0
- >>753
うちの可愛いカピバラさんのぬいぐるみの中身が産廃だなんて、嘘だ…orz
- 792 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:20:54 ID:hGXLNx37O
- 大型量販店の寝付けを見れば、とても国産材料使ってるとは考えられない
- 793 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:21:21 ID:RHctF0Fi0
- >>777
めでたいな
- 794 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:21:28 ID:Vv+VW5r/0
- >>461
おまいトップバリュ製品買った事ないだろ
俺はトップバリュの冷凍野菜を以前は良く買ってたが、
中国産なので最近買うのをやめた。
- 795 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:21:32 ID:YwOiTNvr0
- 会社から中国赴任命令が出たら、
人権侵害で訴えてもいいよね?
- 796 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:21:53 ID:jREeSy250
- この流れだと
金属系が物凄く不安なのだが・・・
何処も調べていないのだろうか?
- 797 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:22:04 ID:Qq+fJ2y70
- >>776
うちは数年前から使うのやめたよ
味の素の中華あじに変えた
これがどこまで信用できるかどうかはわからんが・・・輸入品よりましかもってことで・・・
- 798 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:22:18 ID:XJHMeU3d0
- 長江きたねー
便所?
- 799 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:22:27 ID:yxWGPLPi0
- >>742 shop99の弁当なんて、ラスボス級に最強だと思うぞ
おまいほどの勇者は見たことがない
- 800 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:22:49 ID:CAMqMhLRO
- >>777
中華料理店経営者擁護乙
旨いか不味いかの話じゃない
安全か危険かの問題
健康を害したら人生全部大損だw
- 801 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:22:57 ID:eEVNikZV0
- 2スレ目からコピペ
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181439614/985
告発しているのが中国人ですから、信憑性大かと。
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d79030.html
>夏氏の出身である河南省のエイズ村で、感染した農民らが自暴自棄になり
>出荷する豚肉やスイカなどの食品産物に自分たちの血を混ぜている実態を息を詰まらせながら語った。
- 802 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:23:02 ID:DVhxbVFr0
- 中国製全部ダメじゃん!さっすがー\(^o^)/
変な所でリサイクルにこだわってないでまず環境汚染をどうにかしてくれ\(^o^)/
- 803 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:23:07 ID:D3DNEVbK0
- ID:rzOWJy7H0の発言を追ってみると、このスレに居て何が言いたいのかわからん。遠回しな中国擁護
か?
- 804 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:23:36 ID:CfBbDZRk0
- >>788
死亡フラグ乙
>>794
TOPヴァリューはかなりやばい・・・
産地が書いてあるだけましだが・・・
フルーツの缶詰も中国おおいね
- 805 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:23:39 ID:2CrizqWx0
- >>797
>味の素の中華あじ
どう?おいしい?
- 806 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:24:41 ID:QDeyVzDl0
- >>801
やべぇwwwwwwもう完全にテロだ
- 807 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:25:02 ID:hGXLNx37O
- >>794トライアルは?トライアルじゃらめ?
- 808 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:25:08 ID:kBOoUBAy0
- 「MADE IN CHINA」をすべて排除すればいい。
すると、生活の中に安心、安全が保障され、しかも国産品が売れるようになり、
「モノづくり日本」が復活する。
- 809 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:25:43 ID:YvcmkOE1O
- ありえないことが中国では当たり前だから怖いよ
- 810 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:25:54 ID:W8VGoBfs0
- つまようじ……おかんに外食する時には歯ブラシ持ってくように言わなきゃ。
- 811 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:26:16 ID:NtO+FQcb0
- 気持ち悪…
股間から血を垂れ流すって現象からして吐き気すんのに
- 812 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:26:55 ID:XJHMeU3d0
- 日本はもう脱アジア
北欧をめざそう!
- 813 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:27:06 ID:1jQrWlVG0
- >>755
少ない常連で支えられている
それが2ちゃんねる
- 814 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:27:30 ID:jREeSy250
- 不二家とかが、かわいく見えちゃうよな・・・
輸入品ってノーチェックなの?
- 815 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 22:27:36 ID:aL/hg0hV0
- >>807
らめえええええ
農薬でちゃうううううう
ウィルスくるううううう
ごめん
- 816 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:27:59 ID:Qq+fJ2y70
- >>805
ウェイパーほどコクはないが、ごま油と合わせて使うとそれなりにうまいと思う
顆粒だから使いにくさが玉にキズかも・・・
ただな、原材料のオイスターソースってのが気になるところで・・・
ちなみにクックドゥは買わないことにしてる
- 817 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:28:03 ID:Vv+VW5r/0
- >>804
酒のつまみにと缶詰コーナー行ったら中国産ばかりでげんなりした
店がイオンだったからかもしれんがw
- 818 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:28:34 ID:+XBuYH5LO
- スーパーで肉買ったらその発泡スチロールが中国製で…
とかいう話もすぐそこだな。
- 819 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:28:49 ID:8Y9z3T9xO
- 友達よく99ショップの惣菜買ってる…
- 820 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:29:13 ID:1jQrWlVG0
- >>777
中国で消費されてる高級フカヒレの多くは日本から輸入されてるって知っていた?
- 821 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:29:29 ID:RLsTt+Mn0
- >>817
岡田商店ではよくある事
- 822 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:29:32 ID:2CrizqWx0
- >>816
原料の生産国を全部HPに記載してくれればいいのにね
中国製だらけで怖いよ
- 823 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:29:59 ID:KNY/up0QO
- 中国こえーな。
北京オリンピックも見物だー
- 824 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:30:35 ID:GFmNfU220
- 俺がよく食ってる冷凍グラタンから中国産表示が消えて、国産表示になった。
でも、中身の味や質は全く変わらない。。。
さて、今の中身は本当に中国産でしょうか?
- 825 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:30:52 ID:RHctF0Fi0
- >>803
リアル引きこもりで病んでるのかもな
- 826 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:31:47 ID:CfBbDZRk0
- >>817
TOPバリューの豆菓子もダメだったよ
永谷園の 味噌汁の大革命も フリーズドライの野菜が中国産・・・
- 827 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:31:54 ID:lnydPdcm0
- >>801
もうカンベンしてください。
「中国」という字面を見ただけで恐怖を感じる。
- 828 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:31:57 ID:eEVNikZV0
- そのうち中国でゾンビとか出てくるんじゃねえか
- 829 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:32:00 ID:W8VGoBfs0
- >>819
ショップ99もゆくゆくは日本産商品の取り扱いを増やしてゆきたい、
という旨の記事を前にどこかで見たことがある。
自分の店で売ってるものがどれだけヤバいかの自覚はあるんだろうね。
- 830 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 22:32:27 ID:JbZ4KmOW0
- 五輪まじでやばいだろ
- 831 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:32:36 ID:LHTwO8LH0
- 紙ナプキン使わんからいいや・・・・
てか、そんなのあるようなファミレス行かんし
もっぱら居酒屋ですわ
- 832 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:33:20 ID:y+YFs6zs0
- これはちょっと中国キモすぎ。
もうラーメンも食べないし、麻雀もしないし、漢字も使わない。
- 833 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:33:34 ID:PqgRT49Q0
- >>824
おのれの味覚を信じろ。
中国は再利用の意味をまちがえている。
- 834 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 22:33:44 ID:Lnoffg6W0
- 中国報道だから,心ある中国人は何とかしたいと思って報道してるんだろう。
ここは不買という外圧で協力するのが真の友好というものだろうな。
- 835 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:34:00 ID:YAdKrAB80
- >>794
トップバリュでも
セレクトとグリーンアイは
日本製の比率高いよ。
(中国産は筍くらい)
あと、日用品も
隅のほうに「日本製」って書いてあるやつあるよ。
(一部は、「中の人」(製造元)知ってるし)
- 836 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:34:02 ID:D3DNEVbK0
- 化学調味料を使わない中華ダシってのみつけたぞ。
http://www.kodawari-net.com/foods/tyuka_dasi/index.htm
で、わざわざ化学調味料使わないって謳ってるってことは、やっぱ他は使ってるってことなんかのう。
- 837 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:34:31 ID:eEVNikZV0
- こうしてマイ箸を持参する人が増え、リサイクル以上の効果を生み出すのでした。
- 838 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:34:32 ID:D9LaNUWR0
- この問題の恐いのは支那民に本当に耐性がついてしまっていること。
世界中の空気食料水が汚染されて最後まで本気で生き残る勢いだ。
おそらく中国はこれからさらに環境破壊をすすめていくだろう。
- 839 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:34:39 ID:jwMeLv0v0
- ほんと中国製品はヤヴァイな
- 840 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:34:46 ID:38M/DaB10
- >>824
変わったのは表示の仕方の制度とかかも
- 841 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:35:08 ID:xZkXnW9D0
- >>821
三重県のある地域は徳川以前から渡来人の占有地だからね
いまでも有る範囲は完全なアッタチャブルゾーン
まさにその地こそが
- 842 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:35:43 ID:EMQMol7Q0
- 当店の商品はすべて中国産ですって店が現れたら、
買い物がしやすくなるんだけどな。
- 843 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:35:48 ID:AMnfigHv0
- >>836
人(ry
- 844 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:36:09 ID:ps+ze1SJ0
- これからは
中国産原料不使用
原産国は中国ではありません
の表示がある商品がバカ売れの悪寒
- 845 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:36:13 ID:bguf7xLS0
- 日本もなー
お前らやふーHPの右の特集をみてみー
1日にエイズ患者が3.7人だってよw
http://redribbon.yahoo.co.jp/
- 846 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:36:26 ID:RHctF0Fi0
- >>836
これはりょうこちゃんがCMしてた
- 847 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:36:27 ID:OS+EnPgYO
- ティッシュは?
駅前で配ってるようなやつは平気なの?
- 848 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:36:38 ID:rzOWJy7H0
- >>820
漏れが食べたのはタイのバンコクでなんだが、事態は同じと考えると「国産」だったのかw
- 849 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:36:45 ID:eEVNikZV0
- >>834
心ある中国人というより反乱だよ。
人のことなんか考えないぞあの民族は
- 850 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:36:49 ID:ltBXzyKtO
- ポカーン・・・・・・・
なんだよエイズバァイアルスまでディテクティッドって
恐ろしすぎる!
中国からたくさんつまようじや割り箸輸出されてるわけで・・・・・
つーかエイズバァイアルスは空気に触れると死ぬんじゃなかった?
だから通常は感染しませんってストーリーだったわけだが
あれは、、、リアリーなのか?
こんなつまようじ使って感染したらどうしようもないだろ・・・・・・・・
ヤリチンじゃなく、またコンドーム使えばまず大丈夫だと思っていたのだが
- 851 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:37:54 ID:C+1u+fufO
- 中
国
で
は
よ
く
あ
る
こ
と
- 852 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:38:09 ID:QDeyVzDl0
- >>847
昔からの格言を教えてあげよう
「タダより怖い物は無い」
- 853 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:38:37 ID:jwMeLv0v0
- >>824
(原材料は中国だが、加工したのは日本だからこの製品は)日本産
- 854 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:38:43 ID:LDoZT1IKO
- 明日から中国に一週間行く漏れ…
- 855 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:39:10 ID:Vv+VW5r/0
- >>835
トップバリュに種類があるのを今知った。
俺が言ってるのは普通のトップバリュ(赤色マーク)ね。
- 856 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:39:11 ID:D3DNEVbK0
- >>843
や、やだなぁ。T豚Sのシンボルマークじゃないか orz
うをぇぇぇえ、人間ダシ無いとは言い切れん。使用済み生理ナプキンなんて発想のナナメ上行かれると。
- 857 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:39:16 ID:CABoH3Hy0
- 別に中国産品不買キャンペーンやらんでも、世界規模のボイコット運動が展開しそうやね。
自國民への徳育や管理制度を基盤から整備してこなかったためだろうが、一朝一夕に改善
できるものではないし、既に末期的な汚染が拡大してるから、今後何十年も呪われるだろ
うね。
自業自得なのに、環境対策の先端技術を「先進国が支援しと」と、遠慮の無いことをほざ
くところが、さらに痛い奴らだ。
資源をむさぼり毒まみれのまがいものと環境汚染をぶちまく連中の、生み出す物を買わな
いことが、結果として美しい地球の保全に役立つのではないか?
- 858 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:39:31 ID:CfBbDZRk0
- >>854
無茶しやがって(AAry
- 859 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:39:37 ID:C7DnYuDa0
-
2ちゃんねるで出会い系となってしまった突発OFF板http://sports11.2ch.net/offevent/
このままじゃ画ちゃんねるみたいに閉鎖になっちゃうよ!コピペして広めてやめさせて!!
東京ペットOFFのwikiが充実してきました。
http://www29.atwiki.jp/petoff/pages/241.html
- 860 :2スレ目からコピペ:2007/06/10(日) 22:39:39 ID:eEVNikZV0
- >中国の小話
>
>『農民が稲を植えたが芽が出ず、服毒自殺をしたが死ねなかった。助かったことを喜んだ妻と祝いの酒を酌み交わしたら二人とも死んだ。』
稲:ゴキブリの糞を着色
毒:澱粉
酒:猛毒の液体に香料を足したもの
農民:もちろんパチモノ
妻:もちろん再利用品
- 861 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:40:01 ID:EzPuNFnwO
- 法の整備
- 862 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:40:49 ID:arD3rDBK0
- >>854
ばかやろう。
俺なんかこの番組冒頭地域に2週間ぐらいいるんだぞ。
- 863 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:40:50 ID:tjs4GBIZ0
- まぁ同じナプキンだしいいんじゃないの?
これもまたエコというやつなのさ
なんて う そ よ ねぇ〜〜〜
- 864 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:41:06 ID:6BBbFCfSO
- >>835
だから、そういう嘘が駄目かと。
他のトップバリュよりは良いけど、筍くらいって。
- 865 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:41:08 ID:JChSptgc0
- うんこは、カレーとして再利用してます。
- 866 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:41:18 ID:e/Iox2S8O
- >>854
。・゚・(ノД`)ノシ・゚・。
- 867 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:42:04 ID:CfBbDZRk0
- >>862はお星様になりました
- 868 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:42:13 ID:Lmfn6afp0
- 永谷園のわさび茶漬け食おうと思ったけど
このスレ思い出してやめた、、、
- 869 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:42:33 ID:WnrXzJnr0
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181472384/
同紙によると、規定では、紙ナプキンにはいかなる
回収紙も使ってはならないが、実際には、
低品質のナプキンに回収したゴミを漂白したものが流用されていた。
製紙工場に10年勤めた男性は、
「原料の中には、使用済みの生理用ナプキンや
病院が廃棄したガーゼもある」と証言。
恐ろしいのは色つきの紙ナプキンで、漂白剤すら使わず、
ゴミを着色してごまかしただけのものがあり、
大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出されたという。
- 870 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:42:36 ID:MVLK/vkp0
- もしかして、これからは、
中国転勤 =
「君辞めていいよ。なんなら死んでくれてもいいよ」
になるのかな?
- 871 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:42:53 ID:ltBXzyKtO
- >>854
>>862
エイズになりにいくの?
やめときなよ・・・・・・・
- 872 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:43:25 ID:HRi22dNd0
- その内ウンコも肥料として再利用しそうな民族だな!
- 873 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:43:29 ID:38M/DaB10
- >>862
おまえ、糒を持って行かなかったのか
- 874 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:43:45 ID:6BBbFCfSO
- >>835
出鱈目は止めようよ
宣伝スレじゃないしw
- 875 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:43:50 ID:Y/GD++tk0
- ある意味独裁国家だもんな
国民蔑ろにして外貨獲得
安い裏には訳が有ると言う事だ。
ちゃんと対価は払うべき
- 876 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:43:54 ID:FqrhNZzhO
- きたねぇな
- 877 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:02 ID:arD3rDBK0
- >>871
大丈夫だ。俺には女遊びの趣味はない。
- 878 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:12 ID:JChSptgc0
- 中語句の豆は、ごきぶりのうんこ。
- 879 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:24 ID:Euo/vcgG0
- アッー!
- 880 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:24 ID:jVgRHlcdO
- 『絶対に中国産は買わない!!』
モラルの無い国、中国
- 881 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:49 ID:lSqLEIU20
- 僕には中国人の友達がいる。
小学校二年の時、中国からの留学生という形で僕のクラスに来てからだ。
それ以来、家族ぐるみの仲までになり、今もなお交流が続いている。
彼は小、中学校を日本で過ごし、高校になると中国へ戻っていった。
その理由は「これからの事」を考えてだそうだ。
その「これからの事」とは何だ?と、一年くらい前まで疑問に思っていた。
しかし、それが分かった途端、僕も中国へ行きたいと思い始めた。
そう、もはや現在は中国の時代になりつつあるからだ。
まれに見る中国経済の発展、中国人の価値観の変化などを見ても分かるはずだ。
「世界の中国」になるまでそう時間はかからないだろう。
あと五−十年もすれば、日本経済を逆転しているかもしれない。
彼らの勧めで「ぜひとも大学は中国へ」との話も持ち上がっている。
もう僕の意思は決まっているさ!
- 882 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:54 ID:RHctF0Fi0
- >>854
. i^i ,.-l[]l-、
. |_| il┌'^'┐li / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,.--(の)__i_ニ[_]ニ,i_ < プギャー!
(ぃヘ(__)^i\ ヾ=='ヘ, \_____
'〜'⊂ノ,__/三7ヽ,__l7
| l, i |. /7/ _
. (ヽ/^/ ̄|_/7/iー―irfニヘ _,i.lニl.i,
/ ̄7 ̄ '--' ̄|___|∪ニノ. /a__,--,_a、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/___./ | __|  ̄ __() l,__,-,__,l i) < プギャー!
. 7 ̄^'ラ=:t┴‐'ヽ\ (の)、__l__l_/ \_____
. ___/ ノ \._ ____;'┐ (ぃ(__)ト==、,ニr> ___
レ'f―,/マ (())' / └>->-l/E/lニr'i ヘ
/ / /./ / / / / ̄/ ̄^i^~>.,k;i__ノ. n
'r' トノ. i _,/ / _/ ̄^ー;r--'^ \ (凸) プギャー!
/'i―i'l' y'_/_ (/  ̄'i^).^-(^iニi二ヽ @[ Y]−
[;iレ==ト] (())-i-ヘ. [/  ̄ i~l] ialニiニニヽ / >
./ニニニニl.I. /ニニ二>ニゝ、 // ̄ ̄i,l └―――┘
Ii_I___l.I └‐‐―――┘
- 883 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:44:54 ID:Vv+VW5r/0
- >>864
なんだ嘘なのか?
単発IDだから工作員かもと少し疑ってはいたが
- 884 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:45:07 ID:3+hB4Li90
- これが「もったいない」の精神かァ…
- 885 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:45:13 ID:Pc7RI33m0
- >>862
飲料水はおろか、
シャワーにまで浄水濾過機が付いているくらい
安全なんだからw
何の心配もあるまいw
- 886 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:45:42 ID:D3DNEVbK0
- >病院が廃棄したガーゼ
これは微妙な間違いのような気がするな。
たぶん病院が廃棄した「脱脂綿」じゃね?ガーゼじゃ溶かして再生紙にできないし。
- 887 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:45:56 ID:YwOiTNvr0
- >>870
今すでに、中国転勤=辞めてくれていいよ、です。
- 888 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:46:08 ID:CfBbDZRk0
- >>884
「もうけたい」の精神だぜ
- 889 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:46:20 ID:arD3rDBK0
- >>873
なんて読むのかわからないw
- 890 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:47:02 ID:mNXGQ64c0
- 生理用なら俺が買い取ってやるのに
ただし、女子高生のみ
- 891 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:47:16 ID:UxvtfmoC0
- >>887
というより、生命保険は掛けさせてもらった。あとは心置きなく・・・・だろ?
- 892 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:47:22 ID:ltBXzyKtO
- >>877
いや、だからスレタイみたらわかるように、
つまようじからとかでもやばいんじゃないのってこと。
冗談抜きで肌は露出させずに、また、食べ物はカップヌードルなどを持参がいいよ
熱湯でさらに安全になるだろうし
- 893 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:47:39 ID:0ZbKhkzI0
- しかし、どーしてコイツラは何度言っても・・・。
絶対無理だね。
- 894 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:48:07 ID:NtO+FQcb0
- >>892
蛇口をひねると虫が出てくるわけだがwww
- 895 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:48:23 ID:0iqKjRQm0
- エイズ患者が人混みで自分の血を注射するってのあったよね、前。さすが。
- 896 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:48:36 ID:Oajlkp/C0
- 属国の韓国がオリンピック一応できたんだから、宗主国も何とかなるんじゃないか。
相当の犠牲者がでるだろうけど。
- 897 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:48:43 ID:CfBbDZRk0
- >>892
化学物質は防げないんだぜ
- 898 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:48:50 ID:asmUnraBO
- おえーっ
- 899 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:48:54 ID:ZhyNk5q70
-
さすが、中国。
違った意味で先進国の仲間入りを果たそうとしてるみたいですね。
- 900 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:49:30 ID:dTfrrHPb0
- >>801
これはやばいな。
中国で作ったものは危ない。
- 901 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:49:40 ID:Qq+fJ2y70
- 中国の上水道の蛇口は、日本の下水のマンホールの蓋だったかも知れないぞ
- 902 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:50:29 ID:D3DNEVbK0
- 水が汚いとこの浄水器すぐ詰まるぞ。
正直、水不足の時沖縄に1年住んでビビった。
- 903 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:51:26 ID:6IyMx7Tt0
- おいおいおい!
来週から中国旅行なのに!
あやしい所で外食はできないな…
- 904 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:51:31 ID:ky7O1Ozk0
- 【Britney Spears】ブリトニー・スピアーズ Part.14
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/musice/1178251377/l50
レストランでオムツを替えるのは普通の行為らしい
- 905 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:52:02 ID:0Fs/QMYP0
- 今年は稚魚が少なく、ウナギの値段が高くなるそうだよ。
ウナギ好きの人、高くても国産を食べるんだよ。
- 906 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:53:53 ID:CfBbDZRk0
- >>903
【中国】廃油を再利用するレストラン!外食するならマイオイルを忘れずに[05/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179564080/
命大事に
- 907 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:53:54 ID:69JNiFpD0
- 大学時代にシナからの留学生がいたんだが
シナ人はサルの脳みそを食いやがるそうだ
- 908 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:53:57 ID:MVLK/vkp0
- これからは、
中国出張とか中国転勤が、究極のリストラになりそだな。
- 909 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:54:01 ID:9umdhef30
- 今度レストランにいったら紙ナプキンの臭いをかいでみよっとw
- 910 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:54:03 ID:RHctF0Fi0
- >>903
どういうとこなら怪しくない?
- 911 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:54:45 ID:YAdKrAB80
- >>864>>874
グリーンアイ、マジで
中国製は筍しか見かけたことないよ。
肉がオーストラリア産、
野菜がたまにニュージーランドとかあるけど。
じゃ、グリーンアイとセレクトで
他に中国製のがあったら教えてくれ。
あと、日用品は一部日本製のがあるから。
(幾つかは、マジで製造メーカーの中の人が知り合いなんだよorz)
インドネシア製表示のもあったし。
中の人の苦労を知っているから、
安易に中国製だと誤解されたら気の毒なんで、つい。
- 912 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:54:51 ID:ZhyNk5q70
- >>903
キャンセル汁!!
- 913 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:55:24 ID:iLl/ysjS0
- どうせ公衆便所から集めてきたナプキンだろ。
- 914 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:55:54 ID:ltBXzyKtO
- なんかいろいろツッコマれたので反論させていただきます
俺みたいな奴が世の中を知らず
為にならないアドバイスをして
どうもすいませんでした!!!!!
- 915 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:56:00 ID:tnskysQ50
- 紙ナプキンは回収紙を使ってはならない。
回収紙も紙ナプキンに使われてはならない。
- 916 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:56:02 ID:zJ8TSBcN0
- 永谷園のあさげ(ドライタイプ)と
リケンのわかめスープが好きなんだが
ヤバイかなw
- 917 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:56:25 ID:H+Sq0B/PO
- >>903
体験突撃レポート頼んだ
帰国後にエイズ感染してないか検査受けろよ
- 918 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:56:32 ID:C2oV+q6L0
- 農薬を入れといたペットボトルをリサイクルに出しているが
何か文句ある?
- 919 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:57:16 ID:YAdKrAB80
- >>883
嘘じゃねーよ。
トップバリュは4種類くらい種類があって、
セレクトとグリーンアイはまとも。
あと、単発IDじゃねーよ。
前スレにはかなり書いてる。
- 920 :みのもんた@ミリオネア:2007/06/10(日) 22:58:17 ID:ZhyNk5q70
- >>913
………………………………………………………………
………………………………………………………………
………………………………………………………………
正解!!!m9(`・ω・´)シャキーン
- 921 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:58:19 ID:4nJXy3jl0
- >>903
肥溜めに漬かりにいくようなもんだぞ
- 922 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:58:22 ID:KZAhIa7D0
- じゃもじさんといい勝負だな
- 923 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:59:04 ID:Oenig7a10
- 今度はナプキン?
一体どこまで恐ろしい国なんだ
- 924 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 22:59:21 ID:b1UPhD5y0
- >>916
リケンのわかめで国産と中国産を間違えて買ってしまったことがある。
たった1回なのに
味噌汁にして飲んでいたら、黒いカタマリがぷかぷか・・・
「なんだろ?熱湯でふやけてないな???」
とよく見ると、ハエのミイラだったorz
- 925 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:59:47 ID:YwOiTNvr0
- あれ?
日本の公衆便所の汚物缶から、使用済の・・・
誰が夜中に清掃してくれているのだろうか・・・
- 926 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 22:59:55 ID:3NyHS9XfO
- えっ!マジですか?
ナプキンから生理用ナプキンじゃなく逆?
キモすぎる
まあ、中国には一生行かないと思うけど、輸入の中国算割り箸とか大丈夫かね?
- 927 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:00:07 ID:ObGiO2yL0
- つーか、おまいら、中国産だけが危険だと思ったら、大間違い・・・。
商社勤務の俺に言わせて貰うと、南米産もかなり危ない。
ちなみに、南米産はかなり日本に入ってきてる。
- 928 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:00:44 ID:Qq+fJ2y70
- >>911
原料は産地を性格に表示できても
加工品はわかんないだろ
HPみてみたけど、肉や魚に書いてあっても
蒲焼きとか豆腐・納豆には書いてないよな
バーコード今は打てないから確かめようがないけどね
- 929 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:00:51 ID:6BBbFCfSO
- 自分で確かめないと(直でも良し、検索でも良し)、ガセレスに釣られるだけだから要注意。
- 930 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:01:03 ID:F3cCBDNx0
- 日本に一切の中国製品輸入を禁止して欲しい
- 931 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:01:22 ID:ZhyNk5q70
- >>927
だが、金メダリストには敵わない。
- 932 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:01:50 ID:BHXwxMh80
- 再利用するにしても普通は逆だろw
- 933 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:01:56 ID:USYE2HYJ0
- さすがは中国。
100人死んでも無問題(モーマンタイ)!
- 934 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:02:32 ID:CfBbDZRk0
- >>927
南米産は後々
中国産がどれほど溢れていることか
- 935 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:02:37 ID:xEX8X8mt0
- わかめは三陸沖の塩わかめしか信用していない。
中国産のわかめと食べ比べると分かるよ。
- 936 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:02:42 ID:QoW8eQ0V0
- 俺も店で使った爪楊枝をそのまま戻すから何とも言えんな。
最近は個別包装しているのが増えたけど。
- 937 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:02:49 ID:66OH+3gJO
- 前に貿易関係(と言えば多少聞こえがいい程度)で少し働いてたんだけど…
中国からくる荷物は最悪だった。
荷物が食品だったりすると本当に最悪でしばらく食欲なくなったよ。
- 938 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:03:28 ID:Cd7baWXf0
- 今、風呂から上がって麺棒使ってる。
「これ、中国産だよ。」
- 939 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:03:29 ID:SEA8HteV0
- うんこを加工して惣菜とか作りそうだな
- 940 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:03:33 ID:C2oV+q6L0
- お前ら今 日本では雑紙といって細かい紙切れもリサイクルされているぞ。
鼻血を拭いたちり紙、精液を拭いたちり紙 みんなリサイクルに出している
- 941 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 23:03:37 ID:b1UPhD5y0
- >>927
ギャバンの原産国を書いていない乾燥パセリを買ってしまった。
ゲゲっとやばいかもと思い、問い合わせたらアメリカ産とか言っていたが、
その南米産かもな・・
表示しとけ!ヴォケって感じだった。
- 942 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:04:09 ID:1w1dPR290
- きっしょぉ、ありえねぇ…ウォエップ……
つーかスレタイ見た段階ではてっきり一応一度粉々にして薬で清潔にして
何度も漂白して再生紙みたいにしてるのかと想像していたが、まさかそれ以上だとは…
絶対中国だけは逝きたくねぇ…きもすぎる
- 943 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:04:12 ID:pIx11LWD0
- みんなおちつけ。
HIVが楊子にくっついてくるか・・・ばかもん
しかし彼ら衛生観念は薄いな。レストランのまな板見たら料理なんか食えんぞ
- 944 :i u:2007/06/10(日) 23:04:54 ID:WkA/gxa20
- ですから中国はケタはずれの大国だと言ってるのですwww。
- 945 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:05:12 ID:RHctF0Fi0
- >>927
アフリカはどーっすか
- 946 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:05:21 ID:ICfuGRo90
- >>938
お前のレスみて慌てて確認した
「清潔!安心!日本製」って書いてあった
セーフだ・・・
- 947 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:05:46 ID:xZkXnW9D0
- オレが使っている大三(日本メーカー)の綿棒にMADE IN CHINAっって書いてあった(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
- 948 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:06:11 ID:D3DNEVbK0
- エイズウィルスじゃなくて別のウィルスの可能性あるよな。
なんたって調べたの中国だろ?
- 949 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:06:27 ID:5XeLL0vD0
- 最近の中国はよくネタを作ってくれるから助かる
- 950 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:07:28 ID:CfBbDZRk0
- >>933
1億死んでもダイジョーブ
>>947
おれのフィリピン製だった
- 951 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:07:40 ID:xEX8X8mt0
- オレの綿棒は、株式会社山洋の日本製だ。100均の買っていたが、
なんか変なにおいがするから、掃除用に回した。
- 952 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:07:42 ID:C2oV+q6L0
- モーテルのタオルの消毒に手抜きがあるからな
- 953 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:08:10 ID:4Z0u+FqG0
- あれ?
小泉とか日本を代表とする政治家どもは
「購入者が、害国産か日本産かを自由に選べば無問題」
とかの賜ってなかったか?
現実はどうよ。高級食材でないと日本産が手に入らなかったり、
普通の価格のもので日本産と明記されているものでもあやしいものや、中国で生産のほとんどを、日本で
仕上げで日本産を堂々と名乗る品々であふれかえっており自由に選ぶこともままならない最低な状況じゃないか。
- 954 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:08:35 ID:ZhyNk5q70
- ここで、中国産に関する俺の体験談をば、おまいらに1つ披露。
冷蔵庫にティーパックを入れたまま保存してるだけで白い斑点が容器に浮き出てきて、しかも、どんどんゲル状になります。
どんどん、匂いはアルコール臭、味も薬品混じってんじゃねーのかこれ的味になります。
中国産の麦茶の話。
- 955 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:09:14 ID:0j8wppvU0
- シナ毒物のまとめwikiってないの?
- 956 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:09:58 ID:xZkXnW9D0
- >>951
山洋の綿棒は世界最高の品質だよ
業務用の衛生用も、工業用もトップ企業指定だからな
たまたまいつも買う店で在庫を切らしていたんで大三のを買ったんだけどヤラレタ_| ̄|○
- 957 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:02 ID:0Fs/QMYP0
- 100均の縫い針って糸通す穴開いてないやつ多いらしい。
- 958 :名無しさん@七周年:2007/06/10(日) 23:10:11 ID:/nJu+CNJ0
- なぁにその内中国もMade in Japanとか書いて輸出してくるさ。
- 959 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:12 ID:BvPZzse+0
- 99ショップの割り箸が、中国産からロシア産に変わってから、
曲がってる割り箸とか減って、キチンとなったけど、こんなことも影響してるのか?
99ショップの中国産割り箸は酷すぎた。
曲線描いてて、まともに加工してるとも思えなかった。ただ削っただけ。
ロシア産はキチンとなってる。まったく直線で曲がってない。
- 960 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:15 ID:eP9ofs0UO
- 中国が鎖国すれば解決
- 961 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:23 ID:WfwzArm90
- >>927
ジョージアの缶コーヒーもやばいってことか・・・
- 962 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:10:30 ID:Oenig7a10
- >>944
箍が外れた大国の間違いでは…
- 963 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:11:03 ID:C2oV+q6L0
- お前ら日本製のテッシュペーパーには見た目をよくするための
有害な化学物質がたっぷりとついているからな
- 964 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:11:04 ID:lfByNI5OO
- 何でもありだなw
絶対中国いかね。
てかこんな国でオリンピックできねぇだろ。
食中毒で選手潰されそう。
- 965 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:11:08 ID:xEX8X8mt0
- お茶は国産のお茶しかもう飲んでいない。
中国産の買ったら明らかに色がおかしい。絵の具でも入っているんじゃないのかって位。
中国産のにんにくもなんか味が変。青森産しか食べなくなった。
にんにくの芽を冷凍で買って食べる前に原産国みたら中国だったので捨てた。
- 966 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:11:11 ID:feD70WJf0
- ウイルスは真空の宇宙から彗星に混じって振ってきたという説がある。
エイズウイルスが血液製剤の中で長期間生きていられることを考えるとつまようじの中で生きていても不思議なことはない。
- 967 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:11:31 ID:0j8wppvU0
- 部屋にあったダイソーの綿棒みたらタイ産だった
これはセフかな
- 968 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:11:55 ID:arD3rDBK0
- >>936
おまえが良く行く店を聞かせてもらおうか。
絶対に行かないから。
- 969 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:11:57 ID:HsfsX+Zs0
- 女性週刊誌あたりでは中国産食品の危険性に関する記事が出るようになったな
ほんの少しずつだけどマスゴミもいい仕事するようになってきてる
- 970 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:12:04 ID:D3DNEVbK0
- >>965
気をつけろよ。荒茶は加工した国が原産国だ。
- 971 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:12:05 ID:kFAiWl1J0
- >>959
割りばしなんて買うんじゃないよ。
時代は「MY箸」
- 972 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:12:14 ID:xZkXnW9D0
- >>961
スーパーに売ってる2〜3本で100円の缶ジュース(中国産)や果物の缶詰はマジでヤバイだろうな
- 973 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:12:18 ID:sfql+R4C0
- 中国人の嫁を持つ知人が
「嫁さんが言ってたけど
『中国産の口に入れるものは絶対買っちゃダメって友達に教えてあげて』
って言ってたよー」
だってさ。
- 974 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:13:19 ID:/wLyCLs6O
- 来年は 貿易を禁止が 決定です
- 975 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:13:20 ID:rG8QeS+D0
- 割り箸、口につけたらエイズ感染なんてのも時間の問題だなw
- 976 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:13:23 ID:H+Sq0B/PO
- 南米産はニュースにならんな
- 977 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:13:47 ID:CfBbDZRk0
- 高級塗り箸でも 買ってくるか・・
- 978 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:13:56 ID:iZ3ZR1tlO
- まんこきたねぇwww
- 979 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:14:18 ID:zibvKWaEO
- まあ東京でも使用済みティッシュなんかはリサイクルしてんだよな。
でも問題はリサイクルする用途やリサイクルの工程なんだよな。
- 980 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:14:26 ID:ZhyNk5q70
- >>965
芝が枯れたら、新しい芝を植えるのではなく、緑のペンキで染めるのが中国w
- 981 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:14:28 ID:fgHI0+9c0
- ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入、__人_从_人__/し、_人_入、__人_从_
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) 汚物(シナ製品)は消毒だー!!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒´⌒V^'^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
- 982 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:14:53 ID:jquuv8Rq0
- 100円詰め込みセールとかでご満悦うかべやがる日本人なんだからw
産地なんてきにしてないだろw
- 983 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:07 ID:lzlJzevz0
- 中国は政府が人を簡単に殺すようなところだから紙もそんなもんだろうよ 中国人の排除を徹底しよう!
- 984 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:27 ID:0geQ1HJA0
- 今、大急ぎでテーブルにおいてあった
つまようじを見てみた。
中国製だった。
- 985 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:31 ID:RK8uQ68/O
- チャイニーズジョ〜ク
- 986 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:31 ID:QoW8eQ0V0
- 50歳まで生きのびたらラッキィな時代が来ていると思う
- 987 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:39 ID:RHctF0Fi0
- >>973
いい嫁さんだな
- 988 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:40 ID:AyvAISag0
- >>966
エイズウィルスはウィルスの状態では体外に出るとすぐに死滅するが、
細胞内に入り込んでいる状態で保存されると行き続けるんだよ。
だから、体外に出た血液が早い段階で個化して保存された場合は、
その血液細胞内で行き続ける場合も有る。
- 989 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:46 ID:0ZbKhkzI0
- 1000ならつんく死刑
- 990 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:49 ID:xHLZRWYk0
- おまんこナプキンだけはやめてくれ!
- 991 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:15:54 ID:jtIml82a0
- 偽装表示なんかされたらもうダメだな・・・
会社の良心を信じるしかない
- 992 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:01 ID:C2oV+q6L0
- まんこをなめるくせして 笑わせるな
- 993 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:08 ID:9ZejiXVn0
- 中国国内だけの話なら問題無し
むしろ大歓迎
- 994 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:24 ID:AbT0XouR0
- 中国で何も食えんじゃないかw
日本から持ち込むしかないのか
- 995 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:36 ID:WkMirz7qO
- ちひろ
- 996 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:38 ID:g4j7paUl0
- ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 997 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:42 ID:FxzkE5u40
- >>955
編集作業中にも次々と増えてゆくからキリがないぜ
- 998 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:48 ID:wgJm3sjt0
- 中国ではよくあること。
人肉レストランがあっても驚かない。
- 999 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:16:56 ID:xZkXnW9D0
- 国産のマイ箸、国産爪楊枝、国産綿棒は携帯必須だな
- 1000 :名無しさん@八周年:2007/06/10(日) 23:17:05 ID:HsfsX+Zs0
- 1000なら中国滅亡
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)