■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】安倍首相「野党の質問のおかげで、逆に政府案がいいものだということが分かった」 国家公務員法改正案の今国会成立に改めて意欲
- 1 :春デブリφ ★:2007/06/04(月) 19:24:35 ID:???0
- 安倍晋三首相は4日午後、天下り規制を強化する国家公務員法改正案について
「野党の質問のおかげで、逆に政府案がいいものだということが分かった」と述べ、
今国会成立にあらためて強い意欲を示した。
政府案の今国会成立を求める自民党若手議員でつくる「改革プランを実現させる会」
の平井卓也代表らと官邸で会った際に述べた。
塩崎恭久官房長官もその後の記者会見で「緑資源機構の問題、(歴代)社会保険庁
(長官)の天下り問題が取りざたされ、官製談合が起きている。公務員制度とのかかわり
は極めて深い。公務員制度改革を行うのは政治の使命だ」と強調した。
同法案は6日に衆院内閣委員会で、7日に衆院本会議で採決される見通しだが、会期末
を控え成立は困難との見方が強い。
■ソース(産経新聞)
http://www.sankei.co.jp/seiji/shusho/070604/shs070604002.htm
- 128 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:25:06 ID:3HHNcqMBO
- まあ、将来は国家公務員も高卒程度の人間しか志望しなくなるんだろうな。日本オワタw
- 129 :名無しさん@七周年:2007/06/04(月) 20:25:08 ID:R0ihl2sq0
- とりあえず官僚が作った法案出す
↓
野党からの質問に答えるために官僚が作った答弁書見る
↓
美しい言葉がならぶ
これはきっといいものだ
↓
野党のおかげでこの法案がいいものとわかった!
こんな感じか
ずいぶんと受身だな総理は
- 130 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:28:10 ID:NXUbvwFU0
-
チーム世耕(笑)
- 131 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:30:59 ID:zyox8MjB0
- これはもうダメかもしれんね。
- 132 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:31:37 ID:xGVrHM5U0
- 公務員でいたいんだ公務員でいたいんだ公務員でいたいんだ
( ゚∀゚)彡自治労!自治労!自治労!
- 133 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:32:48 ID:mWjVUmBA0
- NTTの来期からの取締役って誰だか知ってる?
5人のうち二人が天下りなんだよ。
しかも一人は歴戦の「渡り鳥」。
国が株を3割も持っている会社でさえこの調子なんだから、
与党の天下り規制の本気度なんて、高が知れてるよね(´・ω・)
- 134 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:36:45 ID:yUZsWZOxO
- 片山タイガーは成立させると意気込んでたな
まあ総理の意向に逆らってこれを成立させなかったりしたら参院選の自分たちを直撃するから参議院が意気込むのは当たり前だけど
- 135 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:40:39 ID:3eR573sc0
- 「野党は対案出せ」とかいつも言ってるんだから
対案出したときは論評すりゃいいのにね
安倍も2ちゃんねらーも
- 136 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:40:56 ID:Wq6/XZPW0
- 流石に人材バンクはどうだろう?ハローワークじゃダメなの?
- 137 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:43:56 ID:HtQyR58r0
- 要は関係ない企業への再就職をワンクッション置けば、やりたい放題
ってことなんでしょ?この法案って。
いわゆる「渡り鳥」も絶対規制できないよね。
- 138 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:45:49 ID:V/kNFxGW0
-
も う 衆 参 同 日 選 挙 し か な い だ ろ 、 常 識 的 に 考 え て ・・・
- 139 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:46:53 ID:akjlVbfN0
- まじめにやる気あんのかよ安倍
すまん あるわけねーよなwww
- 140 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:47:04 ID:WTW1cxVH0
-
国民の不安は高まるばかりであった・・・・・・
- 141 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:48:36 ID:ZZXAFHaH0
- これって、
2ちゃんねるでよく見る、負け惜しみ勝利宣言にそっくりだねw
- 142 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:50:36 ID:xGVrHM5U0
- 安倍とにかく死ね毎日どれだけの激務をこなしてると思ってるんだ公務員の身分なしに出来ることではないぞ
( ゚∀゚)彡自治労!自治労!自治労!
- 143 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:51:04 ID:EcziQgSO0
- 今の状態をドラゴンボールで例えると
・小泉→チャオズ
・安部→ヤムチャ
・小沢→ヤムチャ
・岡田→ヤムチャ
・管→ヤムチャ
・鳩山→ヤムチャ
・みずぽ→アックマン
かな?
- 144 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:54:25 ID:BoirYNsh0
- 自民党は、自治労は昔の電電公社職員と同じ!って、言えば良いんだよ
年寄りも自治労の有害さが直ぐに分かるぞ
セコさん、お礼は形あるものでヨロ
- 145 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:54:29 ID:Nw1viAqYO
- >>135
確かに!!
- 146 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:55:19 ID:HtQyR58r0
- >・小泉→チャオズ
小泉はむしろMr.サタンじゃないかな。
- 147 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:58:13 ID:+/FWH4XWO
-
公務員が加入している共済年金の赤字は、結果的に厚生年金財源から穴埋めされる事になっている。
紛失詐欺に加えて、
合併詐欺までやらかしているのである。
こんな事が許されるのだろうか?
- 148 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 20:58:22 ID:zy4y8joG0
- 片山が反対しそうだけどな
- 149 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:00:28 ID:JG3Bn2vQ0
- 大田と安倍は気が合わないようだ。
安倍は太田を切って高木あたりとやりたいのでは?
- 150 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:06:12 ID:xGVrHM5U0
- 民間の非人道的な労働環境を前提にするんじゃない俺たちが基準だ
( ゚∀゚)彡自治労!自治労!自治労!
- 151 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:11:52 ID:hh+lYs8x0
- アヘ 頭悪いと やっぱダメだな
- 152 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:11:59 ID:UJIPKO040
- 要するに、地民に逆らう教師、公務員、弁護士を潰したいんだろ。
自分より頭がよくて気に入らない奴らからは職を奪う。
まったく、今日採血担当大臣らしい反国民ぶりだわ。
- 153 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:15:09 ID:UJIPKO040
- ブーメラン攻撃は民主党の専売特許かと思っていたら、強行採血担当大臣が自爆テロw
「個人攻撃をすればするほど支持率は下がる。基礎年金番号導入の具体的作業を
行った厚相は小泉純一郎前首相であり、その後、この状況を放置したのは自公両党
の歴代大臣。民主党攻撃をすればブーメランのように批判が舞い戻ってくる」
(自民党有力筋)と夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007060428.html
- 154 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:15:36 ID:xGVrHM5U0
- 給与に見合う労働を提供してやってるのに何が不満か
( ゚∀゚)彡自治労!自治労!自治労!
- 155 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:16:28 ID:oc5uDBVC0
- 自殺対策チームのメンバーである現閣僚が自殺
30日に自殺対策要綱を発表するはずだった
高市特命大臣は晴れの舞台が無くなって大泣き
- 156 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:17:50 ID:5XIea5Lx0
- >>124 そうか権力に媚びるメス豚にしか見えない。マジで皮肉じゃなくてそういう顔してる。
- 157 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:18:06 ID:pK/cypvv0
- 死ねよ安倍
- 158 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:25:13 ID:qkwv3sMLO
- 公務飲なんていらんやろ三分の一にしろや、アーベくん働かねージジイババア切れよ
- 159 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:29:16 ID:p45yUcD1O
- >>153
自民党有力筋(笑)
だれそれ(笑)
- 160 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 21:34:55 ID:JG3Bn2vQ0
- >>159
反安倍、反小泉のKだろう。
- 161 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:25:15 ID:6MFFL/hj0
- 行政府の長が大急ぎでなべ蓋を閉じても、垂れこぼした5000万件の失態の責任
からにげられまいに。
- 162 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:30:48 ID:aRkwiROc0
- 小沢民主党代表、今月も来月もほとんど地方に出る…1人区行脚再開、国会離れ参院選に専念 02/07
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170842661/
小沢代表 連合の高木会長や古賀事務局長らと共に1人区を中心に全国選挙区まわり
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171152716/
小沢代表 連合の古賀伸明事務局長も同行し地元労組や企業への働き掛けを強めるため1人区行脚続く
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171490978/
小沢民主党代表、翌日も出張を控えているため衆院本会議の予算案採決を欠席 03/03
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172882566/
小沢代表「もういいだろう。疲れた」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172911658/
小沢代表「少数意見を尊重しろと言ってみた所で始まらない」 参院選で過半数獲得・政治転換を強調…高知市で 03/04
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172960288/
小沢代表、参院選に向け連合との協力強化 連合にはそれだけ支援の結果を求める事に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173181031/
小沢民主党代表「安倍内閣は国民から懸け離れた独り善がりの実績づくりに奔走している」 連合のメーデー中央大会で 04/28
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177738880/
小沢代表「全国行脚で疲れたので、GWは少しゆっくりしたい」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177662650/
安倍首相「日本・中東新時代を築きたい」・・・中東5か国歴訪 04/29
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1177778571/
安倍首相、中東5カ国訪問を終える 資源外交に一定成果 05/03
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178126888/
小沢代表「安倍政権の下で非常に不公正、不平等な社会になりつつある」 鳩山氏の軽井沢別荘で 05/06
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178443808/
小沢代表の事務所費、4億円に急騰・・・土地と建物の購入費用を事務所費として計上か 01/13
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168653662/
鳩山氏「全く問題ないと判断している」・・・小沢代表の4億円事務所費について
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168657032/
- 163 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 22:40:37 ID:mwwOlfUW0
- なにこれ会期切れ手廃案になっちゃうのか
MOTTAINAIから成立させろよ
- 164 :名無しさん@八周年:2007/06/04(月) 23:15:24 ID:vf9du79d0
- あべちんはつくづくおばかだね
- 165 :名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 00:07:28 ID:t1r683+z0
- >>1
野党は反対してるだけにしか見えないから
こういうことを言う
- 166 :名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 00:12:28 ID:Yf5eU4+00
- 「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 経済学者 元政治家 人材派遣会社パソナ特別顧問)
★人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
・人材派遣大手のパソナは23日、小泉内閣で経済財政担当相や総務相を務めた竹中平蔵
慶大教授(55)を2月1日付で特別顧問に迎えると発表した。任期は1年。報酬額は明らかに
していない。取締役の諮問機関であるアドバイザリーボードの一員にもなる。学者や政府での
経験を生かして、事業や経営に助言してもらうという。
ttp://www.asahi.com/business/update/0124/001.html
◆人材派遣のパソナが「天下り先」を仲介・・・総務省が外注
・国家公務員の再就職先を紹介する総務省所管の「人材バンク」の仲介業務を、
民間の人材派遣大手「パソナ」(東京都千代田区)が3月上旬に受注していたことが分かった。
ttp://www.asahi.com/politics/update/0316/007.html
【企業】 人材派遣大手のパソナが、竹中平蔵氏を特別顧問に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169571290/
【社会】人材派遣のパソナが「天下り先」を仲介・・・総務省が外注
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174032381/l50
- 167 :名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 01:05:14 ID:yzFtYoyO0
- 朝日伝聞の飛ばし記事に怒り心頭に達したんだろ安倍は。
ありゃヒドすぎた。
- 168 :名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 08:05:02 ID:210J9+hY0
- >>135
安倍:対案出せ!
民主:出しますた。
安倍:こんなの駄目だ!全力を持って否決だ! 対案だぜ!
否決される為に出し続けると言うのも辛いわな。
- 169 :名無しさん@八周年:2007/06/05(火) 11:21:16 ID:pdRL4Bvo0
- >>168
何でも反対してないで対案出してみてよ
【著作権】 ファイル交換ソフトからの“複製禁止”に 著作権法の“親告罪”も見直し…「知財推進計画2007」が正式決定★8
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180949254/
- 170 :名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:32:55 ID:ZnvKeVUU0
- 民主党ダメダメだな
- 171 :名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:46:37 ID:bwhLsY+JO
- 公務員のセーフティーネット作ってどうすんだボケが
- 172 :名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 15:48:54 ID:saX49ffM0
- ソースが産経じゃ読むまでもない記事だ。
- 173 :名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 19:33:43 ID:BEB20Tz40
- ∧..∧
. (´・ω・`) <100年安心
cく_>ycく__)
(___,,_,,___,,_) ∬
彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ どっ!! / \ ワハハ! /
\ / \ ∞
l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩ ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
(, )(,, ) ,,)( )( )
- 174 :名無しさん@八周年:2007/06/06(水) 22:18:52 ID:X0rgC2370
- ムカつく言い方だな、安倍ちゃんよー
- 175 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 00:32:06 ID:igAPATAu0
- かえって公務員優遇になるんじゃないか?定年を延長とか云う話が
盛り込まれてるって聞いたが。安倍の奴、自治労に屈したか?
公務員に厳しい奴を総理にしろ!
- 176 :名無しさん@八周年:2007/06/07(木) 09:23:20 ID:HgGp/LTM0
- >175
一度公に特殊法人へ下ろした後ならどこに天下ろうが問題ないよという法案だから。
今度の年金問題でまた一つ厚労省系の特殊法人が増えるしね。
- 177 :名無しさん@八周年:2007/06/08(金) 20:26:00 ID:iicTi7wt0
- 野党の質問は最悪だしな
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★