■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【政治】改正少年法が成立 少年院12歳から、低年齢層に厳しく
- 1 : ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★:2007/05/25(金) 13:09:19 ID:???0 ?PLT(22365)
- 少年院に収容できる年齢の下限を「14歳」から「おおむね12歳」に引き下げることなどを柱とした
改正少年法が、25日の参院本会議で可決、成立した。14歳未満の少年が事件を起こしたときに
警察が証拠物の押収や家宅捜索といった「調査」をする権限も明記。保護観察中の少年が約束を
守らなかったときは少年院に送れるようにする仕組みも導入するなど、小学生を含む低年齢層の
行為に厳しく対処する内容になっている。
14歳未満の少年は犯罪にあたる行為をしても刑事責任は問われず、「触法少年」として児童自立
支援施設に入れられるか保護観察処分を受ける。改正により、家裁が特に必要と認めた場合、
おおむね12歳以上ならば少年院に送られることもある。国会での審議の中では「おおむね」の幅は
1年程度とされた。今後は11歳の小学5年生も少年院に入る可能性がある。
また、成人事件の捜査に準じる「調査」の権限が警察にあることが条文化された。
これまでも触法少年に対して事情聴取などの調べが行われてきたが、あくまで任意で法律上の根拠
がはっきりしていなかった。今後は、少年や保護者を呼び出して質問できるほか、証拠物の押収や捜索、
現場検証なども行える。
このほか、保護観察中に守るべき項目の違反を繰り返すなどした少年に対して保護観察所長が本人に
警告する仕組みも導入。改善や更生が難しいと思われる場合は、家裁の審判を経て、児童自立支援
施設や少年院に送られることもありうる。
少年の権利保護の観点からは、殺人などの重大事件を起こした少年が少年鑑別所に収容されたとき、
家裁が必要と認めれば公費で弁護士を付けられるよう、国選付添人制度の規定が改められた。
改正案は長崎県佐世保市で04年に起きた小6女児殺害事件など、14歳に満たない子どもの事件を
きっかけとして05年3月に国会に上程された。廃案後の再提出や継続審議が続いたあと、今年3月に
実質的に審議入り。衆院法務委員会では与党が自らの修正案を強行採決した。
http://www.asahi.com/politics/update/0525/TKY200705250123.html
- 2 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:09:45 ID:veg5Nz0U0
- GJ!!
- 3 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:10:38 ID:A4U3qoo+0
- 大きな胸の12歳と聞いてやってきました
- 4 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:10:51 ID:9YvPqjwG0
- 小6病に対応したってことか
- 5 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:10:54 ID:tLod9nDW0
-
ちゃんと子供にも教育しとけ。
そうすれば少しは正しい道を歩く者が増えるだろう!!
- 6 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:11:38 ID:4cnwWXDoO
- この法律には賛成!
- 7 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:11:47 ID:wiMFuh6U0 ?2BP(0)
- GJ
しゃあないわな
親がしつけできないんだから
国で指導するしかないし
- 8 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:12:13 ID:zanISsukO
- オレ刑務官なろうかな。
- 9 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:12:26 ID:kdPKLp4t0
- 凶悪事件は刑が確定したら実名、顔写真報道あり、無期ありにしてほしい
- 10 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:12:46 ID:zrXxkeKn0
- 年齢で判定するってバカバカしいね。
- 11 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:13:26 ID:OJ0/w/gzO
- 死刑も12歳からでオK?
- 12 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:13:36 ID:6ff1gbhY0
- 年齢制限なんて必要ないね。
制限つければそれ以下の内にやっとくかとか考える馬鹿も出そうだし。
- 13 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:13:39 ID:+d5U11GL0
- まぁ評価する。
あとは光市の糞が死刑になり、未成年への死刑が判例として残ればなおいい。
理想は少年法はなくすことだけど。
- 14 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:14:20 ID:d3WNsJtR0
- 12歳と決めたら12歳まで大丈夫とか言って凶悪犯罪の低年齢化に拍車を掛けるだけ
年齢制限なんか撤廃しろ
- 15 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:14:56 ID:xA9jpiLx0
- 低年齢層に厳しく????
犯罪なら等しく処罰せよ
- 16 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:15:00 ID:OWa8s3Yq0
- 12歳を少年院入れたら
悪に染まりきるだろうな
- 17 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:15:54 ID:zrTDp+LK0
- 一方、エリザベス朝時代の英国では
強盗をした12歳の少年が公開絞首刑に処せられた
- 18 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:15:59 ID:AlkKq3ha0
- そんなもんで未成年の凶悪犯罪者に対し
厳しいとでも思っているのか
- 19 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:16:36 ID:04dKBXtY0
- 選挙で反対する権利が無い奴の権利を侵害するのは迫害。
選挙権がある年齢の奴の規制だけやれよ。
12歳は反対票入れられないんだぞ。
- 20 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:17:02 ID:VQ6ZdbGPO
- 容疑者が犯罪を起こしたと確定できたら、年齢に関わらず実名報道すべき。
- 21 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:17:26 ID:KKRBSDo+0
- 親の責任ももっと強化すべきだな。
そうすれば、必死にしつけるようになるだろ。
- 22 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:17:26 ID:9Q1RxH2i0
- >>16
警察逮捕・少年院入所がきっかけで
7割ぐらい更生するけどね
残り3割は、なにやってもだめだな
- 23 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:17:49 ID:H9hOJ5RmO
- GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ
- 24 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:18:11 ID:o+qwaCA+O
- 少年犯罪でも犯人の顔写真、実名、住所等しっかりと晒してほしいね。
犯人が二度と社会に復帰出来ないくらいやるのがいいと思う。
あと、たとえ12才の犯人でも凶悪犯罪なら死刑執行をしてくれるともっといい。
\(^O^)/
- 25 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:18:15 ID:JU8stEPk0
- 勃起と初潮が正解
- 26 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:18:45 ID:a2z+RKPA0
- 建前上、少年院って更正施設なんでしょ?
だったらできるだけ早い、軽いうちからガンガン放り込むべきでしょ。
- 27 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:19:28 ID:sTUydnCY0
- 税金の無駄、死刑で良いんだよ
ガキも大人も
- 28 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:19:33 ID:h+3Td/Se0
- 子供は感情的に犯罪を犯すとするならば
大人は法の網をくぐって悪さする
同じ確信犯かもしれないけどこれってどうなんだろ?
格差社会になって少年犯罪はさらに増えるって見通しなんだろうし
これは先手になるんだろうか・・・
- 29 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:20:39 ID:Gx0h/u010
- 16歳未満は家族ごと隔離施設送りでいいよ
- 30 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:21:13 ID:yAxkFpa90
- 少年たちの親の名前と職業(会社名)も公開しろ
- 31 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:23:59 ID:dnXY1rLt0
- 少年院なんてDQNのリゾートだろ。
生き地獄にしないと意味ねえよ。
- 32 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:24:32 ID:fIivPJp80
- これはこれで改善だな
未成年者でも、十六以上には厳しく汁
- 33 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:26:59 ID:h2VDWGs1O
- 良くやった!!
- 34 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:29:48 ID:KJpCGdnj0
- 10歳でレイプした少年はどうなったのかな?
- 35 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:34:44 ID:7pZUGZuf0
- GJだが、もっと厳しくするべきだな。
凶悪犯罪については大人と同じ扱いにするべき。
- 36 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:36:31 ID:Nm9Bfav4O
- 年齢制限全廃でええだろ
- 37 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:41:24 ID:WU57s8Lw0
- >>36
民主党の意向をくみ取ったそうですよ
- 38 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:42:50 ID:lBoDxBT90
- 10才以上で良いと思うが・・・?
- 39 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:44:24 ID:w9YAuPjI0
- 年齢で分けるんじゃなくて、やらかした罪の重さで分けろっての。
これだと小4でレイプしたクソガキを少年院送りに出来んだろ。
あと、少年法の全面廃止もそろそろやってもらわんとな。
あんなのはクソガキ共をつけ上がらすだけだ。
- 40 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:46:00 ID:5AubzfED0
- 罪に応じてだろ・・・
何で年齢関係あるんだよ
10歳でも何でも、悪いことしたら少年院に送れよ
で、少年院で更生させりゃいいんだよ
- 41 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:46:58 ID:QUm6fTaU0
- 少年法撤廃でいいだろ
- 42 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:48:03 ID:oWra8FUH0
- 至極妥当
- 43 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:48:12 ID:9L9If4NT0
- まるで子供がそれ自体独立した力でも持ってるみたいに考える大人が多いよう
だな。子供の姿や行動など、その時々の社会状態次第でいかようにでも形を変
えることなど、ちょっと過去や、あるいは現代の世界の様々な国に住む子供と
社会状況に目を向けてみれば一目瞭然だろうに。今さら言うのさえどうかと思
うが、悪ガキが多い社会というものがあるとしたら、その社会そのものがどこ
か悪いからに決まってるだろうが。
- 44 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:48:28 ID:bzdVbvA10
- 凶悪犯はロボトミーの方向で
- 45 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:48:55 ID:SgEEdYWI0
- 6歳から義務教育だから、6歳からにしようぜ
- 46 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:49:35 ID:cHZHyNLO0
- 自民が年齢撤廃しようとしたが民主がいつものように反対。
そこで12歳と譲歩したが、また民主がいつものように反対。
だったら、年齢撤廃で通せばよかったのに・・・・。
- 47 :黒蘭姫 ◆KissMe.RGk :2007/05/25(金) 13:50:34 ID:jm8ahWSqO
- >>36
禿しく同意。
- 48 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:50:44 ID:uCtRO2n70
- 11歳が殺人や強姦をしたらどうするんだよ。
政治家は大阪を甘く見すぎ。
- 49 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:50:48 ID:7pZUGZuf0
- >>43
ガキはいつか大人になるんだよ。
お前も昔ガキだったろうが。
お前みたいに何でもかんでも社会のせいにするガキが居るから、
ガキの犯罪がなくならないんだよ。
- 50 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:52:15 ID:KY+YgQzK0
- 12歳って事は小6からか
しずかちゃんのお風呂をたびたび覗くのび太を逮捕までもう少しだな
- 51 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:52:56 ID:gFPUwb5M0
- 親も処罰すべき!
- 52 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 13:55:21 ID:u86xnLJL0
-
ヤクザの拳銃30万丁を早急に摘発してください。
ヤクザの拳銃30万丁を早急に摘発してください。
ヤクザの拳銃30万丁を早急に摘発してください。
ヤクザの拳銃30万丁を早急に摘発してください。
ヤクザの拳銃30万丁を早急に摘発してください。
ヤクザの拳銃30万丁を早急に摘発してください。
- 53 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:00:16 ID:DnRSsSJ60
- 少年犯罪は年々減ってるはずなのになんで厳しくする必要があるの?
- 54 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:04:43 ID:Pplb587KO
- 少年法なんてなくせばいーのに。
餓鬼だろうがじーさんだろうが犯罪者は分け隔てなく扱えよ
- 55 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:08:47 ID:15034TaE0
- >>46
知らないかもしれないけど、自民党の言ってることが絶対正しい
わけじゃないんだよ。
他の先進国を見ようよ。小学生をぶち込むなんてどこもやってないでしょ。
日本が低年齢者厳罰化の実験場になる必要は無いんだよ。
戦前からずっと欧米の制度を参考にして調整してきただけの日本に、
そんなぶっ飛んだ制度を運用できると思うの?
もうちょっと現実を見ようよ。日本は外国のものを取り入れるのはうまいけど、
新しいものを創造することはできない国なんだから・・・
- 56 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:15:39 ID:Js5cuD0x0
- >>55
たて読みできないよ?あれ?
- 57 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:17:16 ID:Ao/0n9Y00
- イギリスでは8歳でも死刑にしてたからな
- 58 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:20:00 ID:ahFHKD+T0
- 抑止力にはまったくならない
ワルガキはむしろ法律やぶりがヒーローになるから
- 59 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:20:42 ID:7pZUGZuf0
- >>55
お前が一番現実見れて無いわ。
- 60 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 14:23:27 ID:HyfEyymeO
- 大阪だけ八歳からでお願いします
- 61 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 15:06:43 ID:CPKQgdn80
- 当然の措置だな。事実解明しようと思えば、
警察に捜査させて検察官が担当する当事者主義をとるしかない
昔のやり方がまちがっていたんだよ
前の少年法改正で逆送が増えたし、審判でも検察官の立会いも導入されたから
事件の客観的な解明の道筋がついた。さらに今回の改正でより低年齢の少年院送致も
認めていけば制度より完璧になる
そもそも、ろくでもない親が子供たちをモンスターへと育てるんだし
事件を客観的に警察に調べさせて、非行の程度の程度に応じて国が責任もって教育した方がいいに決まってる
こないだの教師がからむ福岡いじめ自殺事件でも、少年に対する強制捜査権限が不明確だったから
事件が満足に解明できなかった。客観的に事件を解明するには、警察のよる強制捜査は必要にきまっている
事件の有無や真相すら、捜査機関の関与なくしてはわからないんだし。強制捜査権限のない警察の捜査なんて意味ないし
- 62 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 15:12:23 ID:IMgP9fgO0
- ほんとは少年法なんて要らないけど
まぁ、とりあえずはGJでしょう
- 63 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 15:14:18 ID:CPKQgdn80
- 今回の改正も、少年事件の当事者主義に準じた構造への転換がある
全国でうやむやにされてきた少年事件が無数にある
少年事件だから、強制的な身柄確保ができない、証拠収集ができないでは
満足のいく真実究明ができるわけがない。いじめ自殺事件でも、学校と加害者の親が共謀して
うやむやにしてしまった事件がかずかぎりなくある
いままでの満足のいかない対応は、少年事件は、当事者主義ではない。刑事事件ではないとされてきた結果
被害者のことを考えれば、事件について白黒はっきりさせた方がよいと思うし
警察の捜査権強化を目指した今回の改正は支持すべきだろ
処罰と事実解明は別なんだし、仮に処罰されたとしても少年に対する刑罰や少年院送致などの措置は
成人のそれにくらべれば格段に甘い措置になってるしね
- 64 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 15:17:59 ID:z3PN2Qrp0
- ID:04dKBXtY0
- 65 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 15:26:12 ID:CPKQgdn80
- たとえば福岡教師いじめ自殺事件でも
いままでの法律では、いじめていた生徒を、警察が呼び出して事情聴取することは強制できない
学校に立ち入るのも、教育委員会や学校に協力を求めて許可を取ってから立ち入ることが必要
学校生徒に事情を聞くのも、学校や教育委員会を通してアンケートをとってとか眠たいことを積み重ねる
こんなんで事実解明ができると思う方が間違い
福岡教師いじめ自殺事件でも、いじめていた疑いのある生徒を警察に留置して
一週間くらい締め上げて事情聴取すれば、いじめ自殺に至った経緯なんて簡単にわかる
こんな簡単で当たり前のことを少年法等で禁止してきたことがまちがい
事件が現におこって被害がでているんだから、事件の客観的な解明はすべき
事実を解明した上で、少年に大人なみの刑事罰を課すのが適当でないというなら、少年にふさわしい処罰をすればよい
昨今の少年法改正の方向性は基本的に正しい。これを単なる厳罰化と批判するのは事情を知らないばか者だ
- 66 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 15:27:15 ID:AaQ8cmh20
- 少年院は教育機関なんでしょ?
教育受けられるんだから良いことでは
- 67 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 16:08:09 ID:lRxN+ZWi0
- 以前はこういう風に思っていた時期もありました・・・。
いまは、未成年の犯罪は、親が罪状をすべて被るべきじゃないかと思っている。
今のDQN親なら、自分に被害及ぶとなれば必死になってスパルタすると思う。
- 68 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 16:23:43 ID:ZGXpnjbr0
- とりあえずGJですな
- 69 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 16:35:20 ID:5/fkPiEE0
- さらに低年齢化して
製造元に遡及し
親矯正院が発足。
- 70 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 16:38:10 ID:RN3cIw120
- 佐世保のNEVADAは、今どこいるの?
- 71 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 18:02:23 ID:S7FWrVPD0
- >低年齢層に厳しく
いや、キチガイじみたことしなければ、厳しくもなんとも無いんだが。
- 72 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 18:13:20 ID:HIq0sbmP0
- いくら厳しくしたって、普通の子供には痛くも痒くもないわけだし。
少年法廃止したら良いんじゃね。
まぁ、6歳以下ぐらいだったら親の監督不行届という事で
親に責任とらせるって方向でも構わないけどな。
- 73 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 18:51:25 ID:R5PPODoa0
- もう少年法廃止しろよ。そして0歳から権利と義務を課せばいいじゃないか。
- 74 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 18:55:26 ID:n6IBUaqq0
- 子供の頃から凶悪犯罪おこす奴なんて本当に更正できんのかな?
- 75 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 20:51:47 ID:n6aFTfUH0
- 安田弁護士が、父を失ったキチガイ少年にホモレイプされて
自分達がでっち上げた理由で被害に遭いますように。
他の死刑反対の20人も、少年犯罪被害者となるがいい。
- 76 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 20:57:36 ID:hS8UjPNG0
- >>75
誰がレイプしたいと思うかwwwwwwwww
- 77 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:10:23 ID:BKGvDTmx0
- 小学4年生までは同級生レイプパラダイスって事か
- 78 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:10:41 ID:+MBa8FRO0
- >>1
>改正により、家裁が特に必要と認めた場合、
>おおむね12歳以上ならば少年院に送られることもある。国会での審議の中では「おおむね」の幅は
>1年程度とされた。
最初から下限を「11歳」と決めればいいいのに。
- 79 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:10:59 ID:r1OpwUal0
- 少年法なんかいらない
人殺したら死刑にできるようにしろ
それ位しないと少年の凶悪犯罪はへらないな
- 80 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:12:41 ID:+MBa8FRO0
- >>66
そうなんだよ。
何が「厳しく」なのかわからん。
むしろ至れり尽くせりの大サービスではないだろうか。
- 81 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:14:23 ID:V30RB8hw0
- 欠陥品は早めに処分しないとゴミ溜めになるぞ。只でさえ漏れみたいなのが多いのに・・・・。
- 82 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 21:36:19 ID:EgBj1o1t0
- 徒党を組んだモヒカン頭の十一歳がひゃあひゃあ笑いながら村落を襲う国はここですか?
- 83 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:00:25 ID:X+QL9MYm0
- >>82
ワロスww
- 84 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:14:52 ID:nEsGHF8gO
- 法律はもうとっくに限界を迎えている
- 85 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 22:43:49 ID:9iypyZLb0
- 精神や情緒の面は未発達でも知性ばっかり高いってガキが多く
そういうのは法の隙間ぬうこと普通にやってくるから
そういうのに対する抑止力にはなると思うよ
- 86 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:07:21 ID:pJz9+XxN0
- それより、18歳以上の重犯罪での少年法適用を廃止しろ。
- 87 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:13:15 ID:TRWLgo0/0
- NEVA子って今どうしてるんだっけ?
- 88 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:13:35 ID:Mxy4hdDrO
- おおむね35歳になりました
- 89 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:18:10 ID:1zyjbbQu0
-
親のしつけが出来ないしわ寄せだな。
しつけの行き届いていないガキは社会で監視するしかないのか・・・
- 90 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:22:34 ID:ouC/B2cj0
- 子供、老人に厳しい自民党。官僚、政治家に優しい自民党。談合汚職に厳罰化してみろ
ください。
- 91 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:24:25 ID:lPyyA49S0
-
痴性も高いよ。呆れる。
- 92 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:24:58 ID:7EwXjVze0
- 12歳で少年院に入って仮に更正したとしても
高校に進学できるものなの?
- 93 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:32:16 ID:bwD8bV38O
- 少年の凶悪事件は増えていないのに、現場では反対の声も多かったのにあまりにもイメージで語られすぎていないか。
少年の場合は成人よりも更生する可能性が高く、人格形成の修正がしやすい。
だから少年法の存在意義というものがあるのに。
- 94 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:37:41 ID:/PLdYVZA0
- >>93
元が多かったら増えてなかろうが問題があるだろ。
毎年安定して100万人の少年が強姦殺人を犯していても
増加さえしていなければ構わないのか?
- 95 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:51:19 ID:bwD8bV38O
- >94
「多かった」は何と比べて多かったかはわからないが
他の先進諸国比べても日本の少年犯罪の発生率はすごく低い。
- 96 :名無しさん@七周年:2007/05/25(金) 23:55:54 ID:3kfPD8SdO
- 更生の見込みの無い奴をまた少年院に入れるのは賛成
おおむね12歳の奴は鑑別や少年院じゃなく自立支援施設でも十分更生の余地はあると思う
- 97 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 01:09:19 ID:p7HR2nBGO
- 明治憲法の国会閉会中限定で天皇が法律並みの強制力を持つ緊急勅令がなぜあったのか。
それは当時の国会議員や官僚は上流階級の者ばかりで自分の属する階級のことしか考えず下層階級がお上に訴えるすべがなく下層階級は見捨てられるばかりであった。
そこで政治家や官僚が目を向けない下層階級にたいしては緊急勅令により天皇の慈悲で上流階級の恣意から守ろうとしたのである。
そこで憲法改正の際に95条で特定地域限定の法律はその地域の住民の同意が必要なように、
無能力者たる未成年者限定の法律のみ天皇は署名を拒絶して国会に突き返したり国会閉会中のみ緊急勅令をだせるようにして大人の恣意から天皇の慈悲で保護した方が良かろう。
- 98 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 02:29:47 ID:VuewbZPM0
- そもそも大人にまともな矯正能力がないから、ちょっと道を踏み外した子供すら
更生させることが出来ない。
残念だが、社会の安定を守るためには、問題のある未成年をどんどん排除するしか
方法がないだろうな。
- 99 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:42:59 ID:DPegxtz00
- 小学生の犯罪に関しては親を罰する制度にすれば、済みそうなんだが。
- 100 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:45:24 ID:qoiTigEC0
-
美しい国、安倍内閣(H180926成立)の成果(抜粋) Ver.0706 ← New
-----------------------------------------------------
北朝鮮経済制裁・朝鮮総連圧力 → 実施中
防衛省昇格・海洋基本法 → 済
集団的自衛権 → 研究中
日米豪印4ヶ国同盟 → 実施中
サウジ等中東関係強化 → 実施中
憲法改正9条破棄 → 準備中
国民投票法 → 済
教育基本法改正・教員免許更新制 → 済
犯罪収益移転防止法(マネーロンダ) → 済
少年法改正厳罰化 → 済 ← New
在日参政権・人権擁護法案 → 阻止中
公務員削減・給与削減・天下り制限 → 準備中
マスごみ捏造放送対策 → 準備中
捏造・朝日対策 → 提訴中 ← (笑)
「従軍」慰安婦捏造 → 国会で強制を完全否定
南京「虐殺」捏造 → 未(否定の動きあり)
サラ金壊滅 → 済
パチンコ壊滅 → 検定規制強化中
同和利権にメス → 実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未
小沢・民主党(H180407成立)、社民・共産は論外
-----------------------------------------------------
条件反射で与党に反対、または審議拒否中(笑) ← ポイント
- 101 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:56:06 ID:pf3xu7zGO
- >>95
ただ子供が少ないだけ、日本は犯罪おかすじじばばも元気だしな、だが街で見る凶悪な面の子供は昔より増えてる。
- 102 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 04:57:45 ID:8MVQskyi0
- >>98
親が「矯正」できないから国がやるんでしょ.
- 103 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:07:22 ID:5Ml0nxDs0
- 無期懲役の廃止
終身刑の導入
アメリカのような罪の累積化(懲役五年の罪+三年の罪を犯したなら、計八年ぶち込まれる)
これやらないと無理
別の法になるが、在日特権の廃止も求む
- 104 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:35:17 ID:MsEfjwp30
- 実際に必要なのは下限じゃなくて、上限の引き下げだろ。
少年法を逆手に取って凶悪犯罪しまくる輩がどれだけ多いか。
- 105 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:36:24 ID:pBh+tIqq0
- 上 限 を 下 げ ろ 馬 鹿
- 106 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:39:04 ID:juQ/upfZO
- >101
子どもの少なさが問題ではなく、海外との比較は人口比で行っている。
その人口比で見ても日本の少年の凶悪犯罪は低い。殺人に関しては圧倒的とも言える。
凶悪犯罪も増えていない。
いつの時代でも〇〇族、タケノコ族やら新人類など若者は色眼鏡で見られてきた。
社会環境の複雑化を考えればむしろ今の子どもの方がよく耐えているとも言えなくもない。
- 107 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 05:55:50 ID:oNYz8pKo0
- あのシャバに出た時の感動を味わうなら
やっぱ小学生時代から入るべきだな
- 108 :名無しさん@七周年:2007/05/26(土) 06:15:49 ID:k+yVVlowO
- 少年法なんて囲いは取っ払った方がいい
誹謗中傷によるイジメやネット犯罪に重点的視点を置いて
少年院に問答無用にぶち込んだほうがいいよ
- 109 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 06:33:37 ID:Q8YqOTI10
- もっと下でいいんだが。
- 110 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 14:31:38 ID:3nEhheFh0
- 少年院収容じゃなくて、オトナと同じ刑罰をあたえたほうがいい筈だ。
- 111 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 19:40:35 ID:d+oPt1CW0
- あ
- 112 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 21:38:10 ID:wyA1T7MO0
- 刑罰における年齢差別解消すべき
- 113 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:37:46 ID:KvlJUHcl0
- よし、次は糞ガキの実名報道だ!
- 114 :名無しさん@七周年:2007/05/28(月) 23:40:09 ID:a316xCnT0
- 万引きした子供をヘラヘラ笑いながら引き取りに来る
バカ親もなんとかしたいよね
25 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)