■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/05/09(水) 17:16:26 ID:???0
- ★水道水に虫が混入、多いときには1000匹近くも―北京市
・2007年5月8日、北京市朝陽区の住宅で水道水に虫が混入していたことがわかった。
北京市朝陽区のある住宅で、住民が水道の蛇口をひねったところ、水の中に細長い
虫が3匹入っていた。この住宅に住む別の住民によると、水道水にこの虫が混入して
いることが度々あり、多いときには1000匹近くいたこともあったという。原因はわかって
いない。
朝陽区では以前にも水道水に虫が混入していたことがあり、ほかの地域でも同じ
ような状況が見られる。虫混入の原因は貯水タンクの不衛生によるものが多い。
衛生局や住宅の管理部署では貯水タンクの清掃と水質検査などが義務付けられて
いるが、実際にはこのようなずさんな衛生管理が行われているところも少なくないと
見られる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070509-00000002-rcdc-cn
※画像:http://ca.c.yimg.jp/news/20070509073016/img.news.yahoo.co.jp/images/20070509/rcdc/20070509-00000002-rcdc-cn-view-000.jpg
※関連スレ
・【国際】 「なんだか味が変」 4つ星ホテルのポットでお茶飲むと…中に使用済みコンドーム→ホテル謝罪…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697001/
・【社会】 “ペットフードで犬や猫多数死亡”パニック、中国企業が故意に「有機化合物」投入と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178694109/
・【国際】 “せき止め薬で謎の大量死” 原因、中国製原料と中国政府が発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692615/
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178687400/
- 2 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:16:37 ID:VtNNsQ620
- 君が死んでからもう1年。
君は今も僕を見守ってくれているのかな?
君は、僕の生まれて初めて出来た彼女だった。
すごく嬉しくて、幸せだったなあ。
突然、白血病だって医者に宣告されてから、君は病室で日に日に弱っていった。
「病院ってひまねえ」って笑う君を見て、僕はいつも泣いていたんだ。
君の為に、僕の小汚いノートパソコンをあげたら、君はすごく喜んでくれたよね。
ネットをするようになった君がいつも見ていたサイト、それが「2チャンネル」だった。
ある日君はいつものように、笑いながら言った。
「ほら、見て今日も2ゲット出来たよ。」
「あまりパソコンばっかいじってると身体に障るよ」
なんて僕が注意すると、
「ごめんねえ。 でもね、これ見てよ。
ほら、この3のひと、2げっとぉ!なんて言っちゃってさぁ、ふふ」
僕は黙っていた。君がすごく楽しそうで、僕は何も言えなかった。
「ほらみて、この3のひと、変な絵文字使ってくやしぃ〜!だって。
かわいいねえ。 ふふ。」
僕はまだ黙っていた。笑う君を見て、どうしようもなく悲しくなった。
「憶えててくれるかなあ」 君がふと言った。
「…この3のひと、私がいなくなっても、あの時変な奴に2をとられたんだよなー
なんて、憶えててくれないかなあ……無理かな……憶えてて、ほしいなぁ……」
それから数ヶ月後、君は家族と僕に見守れながら息を引き取った。
君はもうこの世に居ない、なのに僕は今F5を連続でクリックしている。
君の事を、3のひとが忘れないように、いつまでも、いつまでも忘れないように。
天国にいる君と一緒に、今ここに刻み込む
2 ゲ ッ ト
- 3 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:17:22 ID:SopVkSBe0
- オリンピック止めてくれねーかな・・・
- 4 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:17:51 ID:97WdPDPA0
- これが本当のミミズ千匹。
- 5 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:18:41 ID:ISdoOlg90
- _
他方、中朝戦争のタブーは、それが破られた瞬間に韓国経済が崩壊しかねないほ
どの「真正のタブー」であるがゆえに、「開戦」が数年後に迫った2007年現在で
さえ(小誌2007年3月8日「戦時統制権の謎〜シリーズ『中朝開戦』(3)」 <
http://www.akashic-record.com/y2007/wtctrl.html > )
依然として、日米中韓では最大のタブーであり、各国のマスコミにとっては当面
、報道できない状態が続く「予定」である。
_
しかし、そのタブーも、インターネットを通じて、拙著の発売を知った方々の、
紀伊國屋書店(新宿本店)でのご購入によって破れるかもしれないのだ。
_
それは、世界のメディア史上も、かなり珍しい「実験」となりうる。
_
まさか、韓国経済が崩壊するような問題で、軽々しく公的機関や新聞、TVがリア
クションをするとは思えないが、さりとて、「みんなが知っていること」は無視
できない。
- 6 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:18:53 ID:qj9q88cC0
- 虫が住めるんならきれいな水の証拠
- 7 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:19:09 ID:Z2Gz72B60
- うまい。
うますぎる。
- 8 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:19:34 ID:3H6LeuYy0
- 「ボストン・グローブ」紙と言えば米国東海岸でNYタイムズ、ワシントンポ
ストと並ぶ有力紙。
その社説(5月9日付けIHIに転載)を見て驚いた。
2008年オリンピックを「皆殺しの競技会と呼ぼう」と中国への激しい非難
に埋まっているからだ。
すこしく意訳してみる。
「中国は同胞を虐殺するスーダンへの国連制裁決議を事実上無効にするために
舞台裏で蠢く。
ミャンマーの民族浄化、ウズベキスタン、ジンバブエの人民虐殺に対して、そ
の独裁者達に武器を売り歩き、支援し、国連非難決議に反対した。
中国は「悪魔」と呼んで差し支えないだろう」。
同紙は中国の行為は共産主義ドグマとは無縁に、暴君らを支援する動機は石油
である、と剔り、また「投資した石油鉱区を護るために中国は残虐な政府であっ
ても支援する」として、次のように続ける。
「ウズベキスタンの独裁者カリモフが2005年にアンディジャンで抗議のデ
モ隊に発砲したときも、中国はウズベキスタン政府がいう『テロリストだったか
ら』という作り話を支持し、直後にカリモフを北京に招待したうえ、六億ドルの
経済支援協定に著名した。
おなじ手口はチベット、台湾の独立運動に対しても使われている。
我々は中国に対して、つねに『恥を知れ』と批判し続けなければなるまい。常
に常に。
そして2008年北京オリンピックを“皆殺し競技会”を呼び続けよう」。
これが名門紙「ボストン・グローブ」の社説です。
- 9 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:20:00 ID:b/zPUw12O
- 2008北京犯罪OLYMPIC
- 10 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:20:11 ID:DKzbXN270
- 糸ミミズ?
- 11 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:20:32 ID:ochqrZTw0
- これがホントのミミズ千匹
- 12 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:20:55 ID:sF2xv5Fz0
- うわぁぁぁ
- 13 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:20:59 ID:FtH4m4f00
- 北京五輪では選手・観客共に嘔吐と下痢の応酬だよw
競技中もゲロ吐き・下痢便垂れ流し
観客も到る所でゲロを吐き、便所も満員でそこらじゅうで下痢ウンコ放出
町は悪臭に包まれるwww
- 14 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:22:12 ID:SN7fJOVFO
- 俺はみたことないが、噂の「はりがね虫」じゃない?
- 15 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:22:23 ID:oLEhHGR30
-
はあああぁぁぁあああぁっぁあ????・・・・・・・・・・・・??
(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)
- 16 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:22:31 ID:09gArnFO0
- 蟲が嫌いな人は住むだけで発狂しそうだな。
- 17 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:22:40 ID:3H6LeuYy0
-
中国が契約した米国広告代理店の正体は
かのミロセビッチを悪役とした凄腕のプロダクションだった
http://www.melma.com/backnumber_45206/
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」
平成19年(2007年) 5月9日(水曜日)
ボスニア&ヘルツェゴビナをめぐる民族戦争でセルビアのミロセビッチを一方
的な悪玉に仕立て上げて、爆弾事件を演出させた疑惑もある米国の「戦争広告屋
」の存在は、識者の間に広く知られる。
その広告代理店と中国の政府機関の代理人が契約し、「反日キャンペーン」を
はらせている疑惑が浮かんだ。
中国は最近南京に「ラーベ記念館」を開設した。
さらに九月頃に南京の抗日記念館(反日教育のメッカ)を三倍規模に拡充して再
開するほか、今度は「東京裁判」の映画をつくり、またもでっち上げ歴史観を獅
子吼して反日キャンペーンを拡大持続する方針という。
- 18 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:23:07 ID:5xymjG0+0
- 良かったね、虫が生きているということは毒物が少ないということ、
これ以上望むのは支那では無理な注文
- 19 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:23:09 ID:P2RhvgIh0
-
北京オリンピック聖火リレー広告 http://www.youtube.com/watch?v=f1MJtfvcPyk
北京オリンピック PV http://www.youtube.com/watch?v=KrkC7dxOZ54
- 20 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:23:37 ID:PKAOE6V60
- 問題はだな、この虫の正体が何かということだ。
- 21 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:23:53 ID:S3M3Cjw+0
- ぅぉぇっぷ
〃⌒ ヽフ
/ rノ μ
Ο Ο_)@~゚。ζ;:,.〜
- 22 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:24:05 ID:eqF5ZbSd0
- ライフラインすらまともに維持できないのか
- 23 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:24:33 ID:t8IHs9ZC0
- ぎょうちゅうぎゃーーーーーーーーーーーーーー
- 24 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:24:47 ID:Sv8l73Q70
- >>18
前にテレビでウツボカヅラの溶解液の中で元気に生活してるボーフラを見たことがあるんだわ
- 25 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:24:47 ID:3H6LeuYy0
- バブル崩壊前の日本を思い出させる中国の株式市場
数千万人が文無しになる危険を冒している
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070501/123991/
2007年5月2日 水曜日 The Economist,EIS
急騰する中国株式市場の分け前にあずかろうとする投資家の初心者たちが、
口座を新設するために中国招商証券の北京支店に列をなしている。
大忙しの担当者は申請用紙を手渡しながら、1日にざっと100人、1年前の5倍
もの新規顧客を獲得していると言う。
支店では、学生や年金生活者が入り混じる個人投資家の一団が大きな電光
掲示板に明滅する株価に目をやりながら、売買するためにコンピュータ端末
の周りに群がっている。
中国史上最大の株式ブームはバブルに変わりつつあるのかもしれない。
そして国家の指導者層は懸念し始めている。
もしバブルが弾ければ、それは中国株式市場の16年の歴史の中で、過去の
どの下落局面より大きな影響を社会の安定に与えるだろう。
一部のエコノミストは、中国株は企業収益を大きく上回るペースで上昇し
ており、1980年代末の株価暴落直前の日本を彷彿させると懸念している。
しかし、都市部に住む数千万の中国人が文無しになれば、彼らはその怒り
を党に向けかねない。
- 26 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:25:21 ID:eU807KniO
- スタンド・バイ・ミーでブルーベリーパイのゲロをみんなでリバースしてるのを観て気分が悪くなったけどあんな感じかな>>13。
- 27 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:25:38 ID:dK107AxzO
- なぁにかえって
- 28 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:25:53 ID:XqXoX+Fn0
- オリンピック出場選手が心配
- 29 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:25:53 ID:vZzuWiM10
- まず、記事にするなら同定してからにしてくれよ。('A`)
- 30 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:26:05 ID:SN7fJOVFO
- やっぱり、バッタやカマキリの腹にすんでる、寄生虫の「はりがね虫」だよ
- 31 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:26:10 ID:SEk/BUssO
- だからって日本に集まるな!
- 32 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:26:27 ID:GIVJ/BET0
- 中国に甘い議員には投票しないからね
- 33 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:26:38 ID:4uaAkhIj0
- おいおい、北京オリンピックもう無理だろw
- 34 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:26:51 ID:Sv8l73Q70
- >>27
確かにこっちで暮らしはいじめてから滅多なことでは腹壊さなくはなったw
- 35 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:27:36 ID:AZdrxwkD0
- 寄生虫ダイエット天国
- 36 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:09 ID:WMwYdW1+0
- なぁにかえって
- 37 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:11 ID:eeOxstUc0
- 中国人は食うのかな・・・これ
- 38 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:25 ID:P2RhvgIh0
-
連休に観光旅行で北京に行きました。
ホテルの水道水を 「西藏矿泉水(チベット ミネラルウォータ)」 の空きペットボトル
に詰めてもって帰りました。
北京土産だと、東京の友人や親戚にくばったら、
みんな 「さすがヒマラヤの氷河水はひと味違うね。」 と喜んでくれて、
「このつぎはもっと沢山買ってきてくれ」
と頼まれました。
- 39 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:28 ID:pOgVGjKv0
- 中国ではこんな水でも普通に飲んでいる。
わざわざ報道することに日本の右傾化を感じます。
- 40 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:30 ID:AmK5dGL20
- オリンピック選手はホテル内の精子入りポットにも注意。
煮沸してりゃ良いって問題じゃないよ。
- 41 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:32 ID:WKs/f4CdO
- >>20
ヒルの類かね
水道管内にこんなん入ってるなんて………ヴォエェエエ!!!!
- 42 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:34 ID:FmeUpoFc0
- もういい加減、シナからの食い物の輸入は禁止した方が良いよ。
シナ製の物を使うか使わないかで、企業の姿勢が問われる時が来ている。
- 43 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:37 ID:hYnYTjItO
- きったねーww
- 44 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:51 ID:3witafiR0
- また旧日本軍の仕業か
- 45 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:28:56 ID:5xymjG0+0
- >>17
大いに反日やって貰おう。
日本の支那信仰が萎むまで、嫌中感情が起きるまで。
- 46 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:29:28 ID:IZDR695G0
- 中国には絶対行きたくないな。
- 47 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:30:04 ID:zUveg3uO0
- >>30
お尻を水につけると出てくるんだよね
きもちわるぅ・・・
- 48 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:31:28 ID:h9C8z47q0
- うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
さすが、机以外の四つ足はなんでも食う連中だ
そんな寄生虫だらけの密航犯罪者が日本に・・・
ぎゅわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
- 49 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:31:54 ID:FtH4m4f00
-
北京五輪は8月8日〜24日まで開催
大気汚染・水質汚濁が醜い中国で夏真っ盛りの時期に開催するなんてありえないw
衛生環境が最悪の状況で多くの死人が出るのは間違いない!選手観客共になw
- 50 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:31:56 ID:5xymjG0+0
- >>39
態々報道?
これ迄全部隠していた、今も殆ど隠している。
- 51 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:32:00 ID:f/RYxHqaO
- 本当にシナでオリンピックするのか?
ワールドカップの事みたいに代わりに日本がやったらいいと思うよ。
- 52 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:32:04 ID:qhbNQ1CJO
- 飲んでも害は無い
愛国無罪
- 53 :我々の知らない国:2007/05/09(水) 17:32:08 ID:dMw7GUo80
-
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178456538/ 【中国】鼻をつく異臭がする!…農作物が見る間に枯死、収穫目前の農民たちは呆然…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692615/ 【国際】 “せき止め薬で謎の大量死” 原因、中国製原料と中国政府が発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178687400/ 【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178550589/ 【国際】 「すぐに怒り出す」 中国人観光客のひどすぎるマナーに、世界各国で苦情続出★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697001/ 【国際】 「なんだか味が変」 4つ星ホテルのポットでお茶飲むと…中に使用済みコンドーム→ホテル謝罪…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692680/ 【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製の原料だったと判明★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178542460/ 【国際】知的財産権侵害、中国が全体の32.6%と突出 国内も18.2%…経産省調査「模倣被害調査報告書」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178680098/ 【技術】 「北京オリンピック開会式で、雨は降らせない」…中国、人工消雨に自信★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178694109/ 【社会】 “ペットフードで犬や猫多数死亡”パニック、中国企業が故意に「有機化合物」投入と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178540739/ 【社会】中国製湯沸かし器で火災事故8件 福岡の津田商事、約1万台を販売…経済産業省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178439530/ 【社会】埼玉県警、中国人男性4人に逮捕状 ATMに隠しカメラを仕掛け現金を不正に引き出す
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178619868/ 【調査】 パクリキャラ満載の中国「国営」遊園地問題、原因は?→「外国人が中国に圧力かけてる」23%★2
- 54 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:32:10 ID:Pc29eK2o0
- ええい、寄るな!
これ以上つきまとうと衛兵を呼ぶぞ!
- 55 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:32:59 ID:Sv8l73Q70
- >>51
まぁ現地の中国人も一般の人はここでオリンピックはやばいだろって
結構普通に言ってたりするがなw
- 56 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:33:15 ID:SN7fJOVFO
- >>47
そうそう。
きもちわるぅ
- 57 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:34:48 ID:+XJ1CevI0
- ところで、このニュースは、
日中記者交換協定に引っかからないの?
- 58 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:35:01 ID:k0AMwwns0
- >>2
これ始めて見たな
感動したwww
- 59 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:35:36 ID:Y+ungA2AO
- な〜に、かえって免疫がつく(笑)
- 60 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:37:31 ID:AmK5dGL20
- >>55
ここに書き込む中国人なんて共産党員ぐらいなもんだよな。
- 61 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:37:31 ID:WJ5FDr4B0
- 前にもっとキモい虫が水道管からウジャウジャ出てくるニュースがあったな。
中国だっけアフリカだっけか?
あれはマジで失神した・・・・
- 62 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:37:45 ID:5xymjG0+0
- >>24
え! 支那では虫も毒性無機物に対して耐性が出来ている?
- 63 :2008 New Beijing, Great Olympics:2007/05/09(水) 17:39:17 ID:P2RhvgIh0
-
新北京,オリンピック (新奥运 新奧運)
http://www.youtube.com/watch?v=18L42rQa4EU
- 64 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:39:31 ID:Z5GjCUFu0
- ( `ハ´ )好き嫌い良くないアル。中国人何でも食うアルよ。
- 65 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:40:16 ID:hC1s0twX0
-
中国だけに虫をごくっとやってくれ。
- 66 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:40:26 ID:QdYYVsRfO
- あいつら何でも食うから
水道から食い物でてきて嬉しいだろ。
- 67 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:41:16 ID:WDdGX4yD0
- イヤー!!!!
画像みる前はもっと小さなもんだと思ってた。
- 68 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:41:17 ID:gEGPAa340
- こんな国でオリンピックなんか無理だってw
- 69 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:42:42 ID:DqQVkB2o0
- 支那人の精子に違いない
- 70 :REI KAI TSUSHIN:2007/05/09(水) 17:42:54 ID:pGy+k0ES0
- たった1000匹か〜ぁ!?中国も水質が良くなったんだな〜ぁ!!
中国にとっての【河・川・湖の水】は、【工業用】,【農業用】,【調理用】,
【飲料用】,【洗濯用】,【入浴用】。
そして、【排泄・排便】,【工業廃水】,【生活排水】の【最終処分場】
- 71 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:42:54 ID:TJ2Z/3aiO
- ミミズ千匹だよ
- 72 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:43:25 ID:NI5TxSFM0
- 蟲ですな
- 73 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:44:39 ID:1N6vRKrf0
- アメリカ旅行した時ガイドに
「こっちの水道水は日本人にはやばいから飲むな」
って言われたもんだが・・・
これはその数段上をいくなぁ・・・
ザーメン緑茶とか、毒物ペットフードとか、科学物質で雨対策とか・・・
で、極めつけにこれ・・・
中3の時中国に旅行したけど、よく生きて帰ってこれたもんだなぁ
- 74 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:44:46 ID:SLDFP3Vt0
- 思い出せないのだが、紐のようなすごく長い虫いなかったっけ?
どこかのHPで特集してたんだが、名前がおもいだせん。
- 75 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:44:58 ID:+5+A2BMpO
- キモス。中国死ね。
- 76 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:02 ID:AZdrxwkD0
- 蟲の入ってない七色の水と蟲入りの透明な水
どっちがいいかという話だな
- 77 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:03 ID:dlbYkR2i0
- 中国本気でこええな
- 78 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:35 ID:5xymjG0+0
- >>66
そうだ、当地では虫も立派な食料
- 79 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:46 ID:SAAYUFZb0
- ハリガネムシかな?
- 80 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:52 ID:GdhnhmvF0
- 初のニュー速+の1000Getが是かよ・・・・自業自得だけどさ。
1000 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 17:20:39 ID:GdhnhmvF0
うんこ
- 81 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:45:57 ID:WJ5FDr4B0
- >>74
目黒のとある一箇所にたくさんいるよ。
- 82 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:46:11 ID:DpkMrdyb0
- ギョウチュウじゃなかろうか・・・キモイ
- 83 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:46:20 ID:6vHSTudK0
- どんなホラー映画だよ・・・
マジでこんな場所でオリンピック開く気かよ
- 84 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:46:49 ID:v6ZcqFOM0
- 凄すぎる ここで浄水器使ったら一週間もたずに目詰まりする
- 85 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:48:50 ID:Kowu5+6Y0
- イメージしてください
中国の水道管の内部を
- 86 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:48:53 ID:UE6CJirx0
- 総国民バオー化計画?
- 87 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:49:18 ID:5xymjG0+0
- >>84
いや、一日保たないよ
- 88 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:49:46 ID:fJ1F2tESO
- ウォシュレット付けてたりしたら…
- 89 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:50:43 ID:v6ZcqFOM0
- トイレの水にしか使えないなー
- 90 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:51:01 ID:GpQw50Nm0
- >>81
目黒区民だが見たくねーよ、あそこは。
それにあそこのはみんな死んでるし。
- 91 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:51:14 ID:4S9SajFB0
- 寄生虫入り朝鮮キムチとタメ張れる恐さだな。
- 92 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:52:20 ID:R9KtLvymO
- こんな国が五輪開催とはねぇ。
- 93 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:52:48 ID:sP0SKzJK0
- チェザーレさんだな。
コレはやばい
- 94 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:52:54 ID:b/zPUw120
- ボーフラだな
蚊の幼虫の
- 95 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:53:35 ID:+5+A2BMpO
- >>74
何とかコウガイビル?のことか?
- 96 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:53:53 ID:brD0CS2rO
- なぁに、かえって免疫がつく
- 97 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:54:01 ID:BHUms/Et0
- もしかして「み、水が飲みたい」つってミミズが出てくるネタ?
- 98 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:54:04 ID:6vHSTudK0
- どんなホラー映画だよ・・・
マジでこんな場所でオリンピック開く気かよ
- 99 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:54:07 ID:2kiu/v0I0
- 曝気
沈殿
次亜塩素混合
活性炭濾過槽
紫外線照射
RO濾過
ミネラル添加
それでやっと飲めるな。
- 100 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:54:56 ID:b+w2sLsG0
- 虫すら生存できない水を飲んでるザパニーズ涙目wwwwwww
- 101 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:55:01 ID:pkNOn/Za0
- うぎゃああああああああああああああああ
- 102 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:55:07 ID:P2RhvgIh0
-
清純な姑娘
(a) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070413045446.htm
(b) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070413045028.htm
(c) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070413044703.htm
(d) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070409014629.htm
(e) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070331050631.htm
(f) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070319012930.htm
(g) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070310033639.htm
(h) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070226175341.htm
(i) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070215013828.htm
(j) http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070211182113.htm
- 103 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:55:40 ID:EJpiq6r60
- この分だと次のオリンピックは虫国圧勝だな
他国の選手はコンディションを維持できないw
- 104 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:55:41 ID:BkU5Nd5I0
- 糸ミミズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
北京オリンピックwwwwwwwwwwwwwww
水道水じゃなくて下水じゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
- 105 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:56:27 ID:TDQtJYIT0
-
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 106 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:56:37 ID:8RrMPt59O
- 水道水を沸かすだけで料理が一品できるわけだ。
- 107 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:56:54 ID:dS+0XPrn0
- (;^ω^)うわぁ……
- 108 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:57:32 ID:SLDFP3Vt0
- >>95
それだ!コウガイビル!
- 109 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:57:46 ID:Op5oYchw0
- 爆笑田中が聞いたら発狂するな
- 110 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:58:06 ID:f/RYxHqaO
- ここであの大臣の「なんとか還元水」の登場ですよ。
今どき水道水飲む中国人はいないアルヨってさw
- 111 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:58:22 ID:gVH6pgOl0
- >>1
うぇぇえ、こんなのが出てるなんてな・・・・
日本人はもっと水道水を飲めるってことに感謝しないといけないな
- 112 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:58:26 ID:uKF6VMMf0
- >1
はいはい、中国ではよくあること
【社会】 “ペットフードで犬や猫多数死亡”パニック、中国企業が故意に「有機化合物」投入と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178694109/l50
【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製の原料だったと判明★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692680/l50
【国際】 “せき止め薬で謎の大量死” 原因、中国製原料と中国政府が発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692615/l50
【国際】 「なんだか味が変」 4つ星ホテルのポットでお茶飲むと…中に使用済みコンドーム→ホテル謝罪…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697001/l50
【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/l50
- 113 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:58:27 ID:3fr4vKUTO
- やっぱ中国産や中国で加工の食品は怖すぎ
冷凍食品とか気をつけたい…
- 114 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:58:55 ID:sqK541n20
- ぎゃあああああ
- 115 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 17:59:49 ID:TDQtJYIT0
-
水を飲むだけでタンパク質を補給できるとは・・・
- 116 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:00:10 ID:lmDHOtyh0
- 野菜は、10分以上洗ってから使いましょう
- 117 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:00:37 ID:gVH6pgOl0
- 以前にもこんな事件あったような・・・と思ってたら
【南ア】ケープタウンで大型のウジが大量発生 洗面台台、トイレ、蛇口などからあふれ出す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145001522/
こんなのあったな
- 118 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:00:37 ID:bYp4rSjL0
- > なあに、かえって(ry
って売国新聞のコメントマダー??
- 119 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:01:03 ID:pkNOn/Za0
- >>95
コウガイビルって何?
これ?
ttp://halcyon.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/imgq223392.jpg
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/mizika/hen-nihai/hen-gazou/oomisuzi-syokuzi001-72.jpg
- 120 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:01:16 ID:+eRMhGYq0
- ミ水っていうシナ流の駄洒落だろ
- 121 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:01:52 ID:iZftSv1l0
- 細長い虫ってお前これ回虫だろ
- 122 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:01:59 ID:mWp/jky10
- お。次スレ逝ってたのか。
- 123 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:02:03 ID:kBAlySd80
- 【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/
【国際】 「なんだか味が変」 4つ星ホテルのポットでお茶飲むと…中に使用済みコンドーム→ホテル謝罪…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697001/
【社会】 “ペットフードで犬や猫多数死亡”パニック、中国企業が故意に「有機化合物」投入と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178694109/
【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製の原料だったと判明★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692680/
【国際】 “せき止め薬で謎の大量死” 原因、中国製原料と中国政府が発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692615/
【中国】鼻をつく異臭がする!…農作物が見る間に枯死、収穫目前の農民たちは呆然…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178456538/
【国際】 「すぐに怒り出す」 中国人観光客のひどすぎるマナーに、世界各国で苦情続出★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178550589/
【調査】 パクリキャラ満載の中国「国営」遊園地問題、原因は?→「外国人が中国に圧力かけてる」23%★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178619868/
【海外/中国】ディズニー、ドラえもんなどの模倣の是非、中国ネット調査で「問題なしor大した問題じゃない」が3割超
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178620651/
- 124 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:03:20 ID:9aF4aIW2O
- 中国行ったら何も口にできないな…
- 125 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:03:21 ID:gVH6pgOl0
- ザザムシの人はコウガイビルを料理して食べていたな
他にもフナムシやジャンプにはえたキノコとか食ってたがw
- 126 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:04:22 ID:vs2h5j9C0
-
>>14
おまえ、ハラビロってカマキリ知ってんだろ?
ハラビロの尻だけを水に浸してみな、ハリガネムシが高確率で肛門?突き破って出てくるから
もしかしたら腹突き破って出てきたかもしんない、忘れた。死にはしなかった・・・と思う。
この世のものとは思えないオエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
もうすぐ夏だ、野生のハラビロを採集して実験してみな
- 127 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:04:33 ID:AmK5dGL20
- このミミズよりセットでついてくる細菌・微生物の方がこえーw
- 128 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:04:59 ID:mWp/jky10
- >>123
うわー。全部既読になってる。
俺って中国大好きじゃん・・・ orz
総理のアカピ提訴キタねw
- 129 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:05:30 ID:Zh0zJRiZ0
- 虫国だな
- 130 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:05:42 ID:/shMa/8K0
- うはあ…細長い虫が1000匹て…('A`)
- 131 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:06:08 ID:pqQ+iemx0
- 蛇口からラーメン出てきたと喜んでた中国人が絶対に五千人はいた。
- 132 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:06:23 ID:8OR6JqJl0
- 中国人だからそうめんに混ぜて食ってるんだろ
つかいい加減に市ね
気持ち悪すぎる
- 133 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:06:23 ID:NtEm46zp0
- きんもーw
- 134 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:06:44 ID:QbrpGI1A0
- 目で確認できる虫以外にもなんかヤバイものが含まれてそうなんだが>中国の水道水
- 135 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:06:45 ID:ExhTFB850
- >>42
まとめサイト作れば良いと思われ。中国製食品・食材・レストランのデータベース。
- 136 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:06:47 ID:JytDPrU80
- オリンピック大丈夫かな・・・
- 137 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:06:56 ID:ba8NFkZf0
- >>102
http://www.mmonly.com/html/mm/girls/20070215013828.htm
これはなっちだろ!
- 138 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:07:02 ID:AmK5dGL20
- >>129
よしそれで行こう。
- 139 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:07:31 ID:v6ZcqFOM0
- 次ぎはホテルでお茶飲んだらコンドーじゃ無くてワーム こえぇ
- 140 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:07:36 ID:8NKK4LAf0
- 北京五輪は中止だな
- 141 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:07:40 ID:r+N4gb7f0
- 皆さん、これからご飯ですよ〜
- 142 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:08:09 ID:CUXnUiltO
- 北京五輪、腹こわす選手が続出だな
- 143 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:08:19 ID:SYQodUig0
- オリンピックは失敗に終わりそう
- 144 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:08:23 ID:ClmnDwKiO
- 文化圏から除外だ。
- 145 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:08:54 ID:NtEm46zp0
- >>129
虫国(笑)
- 146 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:09:10 ID:y/pDjPGQ0
- 虫でけえwミミズ並みwwww
- 147 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:09:21 ID:vs2h5j9C0
-
勘弁してよ虫国(厨国)の人民ども
- 148 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:09:28 ID:QKqRUAP20
- オリンピック観戦に来る外国人が少なくて大赤字になりそう
- 149 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:10:08 ID:WpS5Nqmg0
- >>126
いいの見つけたよ〜
ttp://zoo2.zool.kyoto-u.ac.jp/ethol/showdetail.php?movieid=momo041015ns01b&embed=on
- 150 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:10:42 ID:kBAlySd80
- こんなイメージ?
http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up1/source/up5249.jpg
- 151 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:10:49 ID:NxUWNZfGP
- 支那での生活は毎日がホラー映画
- 152 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:10:50 ID:PGbO7T2f0
- >>148
国内に13億人越えの人口抱えてる国だから外国人来なくても大丈夫なんだろw
- 153 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:11:02 ID:dBRLlyih0
- >>90
飼育室が昔有ったらしいがw
- 154 :REI KAI TSUSHIN:2007/05/09(水) 18:11:06 ID:pGy+k0ES0
- 中国にとっての【河・川・湖の水】は、【工業用】,【農業用】,【調理用】,
【飲料用】,【洗濯用】,【入浴用】。
そして、【排泄・排便】,【工業廃水】,【生活排水】の【最終処分場】
- 155 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:11:13 ID:noUv5DXVO
- これが大国の首都?
支那でオリンピックは無理
- 156 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:11:21 ID:mWp/jky10
- >>102
【VIP情色影院】ってのが気になるけどな
- 157 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:11:29 ID:r+N4gb7f0
- 給水管と汚水管がどこかで繋がってるだろうw
- 158 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:11:54 ID:4AVGwnZD0
- ギンコ呼べ、ギンコ
- 159 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:12:19 ID:9A5IWMQ2O
- 俺、オリンピック辞退するわ。
- 160 :在米:2007/05/09(水) 18:12:56 ID:ExhTFB850
- >>73
俺はロッキー山脈の近くに住んでるんだが、硬水なんだよね。だから軟水に慣れた
日本人は下痢する可能性がある。でも水としてはおいしいよ。フィルターは通してる
けど。久々に東京に帰って水道の水(フィルター付き)飲むと不味くて飲めない。
- 161 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:12:59 ID:hXwpkjamO
- だが待ってほしい、かえって免(ry
- 162 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:13:03 ID:CUXnUiltO
- サッカーの南アの代替え地だけじゃなくて
北京五輪の代替え地も必要だぞ
- 163 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:14:06 ID:20nHaqFdO
- みずみみずだな。
水換えサボるとウチの水槽にも湧くよ。
- 164 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:14:25 ID:kiXRdDsF0
-
. -―- . やったッ!! さすが中国!
/ ヽ
// ', おれたちにできない嫌がらせを
| { _____ | 平然とやってのけるッ!
(⌒ヽ7´ ``ヒニ¨ヽ
ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′ そこにシビれる!
/´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {. ヽ _ _ あこがれるゥ!
`r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ ) ( , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
{(,| `'''7、,. 、 ⌒ |/ニY { \
ヾ| ^'^ ′-、 ,ノr')リ ,ゝ、ー`――-'- ∠,_ ノ
| 「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
, ヘー‐- 、 l | /^''⌒| | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
-‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ !‐}__,..ノ || /-‐ヽ| -イ,__,.>‐ ハ }
''"//ヽー、 ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿! , -===- 、 }くー- ..._
//^\ ヾ-、 :| ハ  ̄ / ノ |. { {ハ. V'二'二ソ ノ| | `ヽ
,ノ ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<. / |. ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/ <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ \ `丶、 |、 \\'ー--‐''"//
\___,/| ! ::::::l、 \ \| \ \ヽ / ノ
- 165 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:14:28 ID:Cctu7RQX0
- 虫はまぁ見えるからいいけど、卵もあるんじゃないだろうか…
強い虫だったらお腹で孵化してメイドインチャイナ
- 166 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:14:40 ID:Z5ziq/HJ0
- 俺の知り合いが中国に旅行に行って
中国ほど汚い国は無いって言った意味が解った
- 167 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:15:31 ID:kxNCDwE90
- オリンピックの時は
各国の選手は水と食料持参で決定だな
- 168 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:15:59 ID:r+5M+sEF0
- もういい。中国ネタ。気持ち悪くて食事できん。
- 169 :名前をあたえないでください:2007/05/09(水) 18:16:10 ID:l4IKusFm0
- >>157
いや、1000匹だろ?
ミミズってこともある。繋がってるとすれば…アソコだ。
- 170 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:16:19 ID:zMrDsjju0
- 164さん同意です!
- 171 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:16:31 ID:xZMPrtbf0
- しかし、最近どうしたんだろうね。
食品といい、薬品、水道まで、これは中国では普通のことなのに
ニュースになるなんて、おかしいと思わない?
- 172 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:17:04 ID:P2RhvgIh0
- >>166
自分で行って確かめたか ?
- 173 :名無しさん@亡周年:2007/05/09(水) 18:17:05 ID:z8sUKWDq0
- >虫が住めるんならきれいな水の証拠
食べ物屋さんの野菜に虫が入っていたときによくする台詞だね
まあ毒の入った水よりましと言うことで(;´д` )
- 174 :相互リンクしとこうよ:2007/05/09(水) 18:17:42 ID:W6gtwX6p0
- 【社会】 “ペットフードで犬や猫多数死亡”パニック、中国企業が故意に「有機化合物」投入と判明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178694109/l50
【国際】世界各地で死者続出の奇病・・・原因は風邪シロップの中国製の原料だったと判明★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692680/l50
【国際】 “せき止め薬で謎の大量死” 原因、中国製原料と中国政府が発表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178692615/l50
【国際】高レベルの鉛に汚染された中国製の幼児用よだれかけをウォルマートがリコール
http://www.iht.com:80/articles/2007/05/03/business/bibs.php
【国際】 「なんだか味が変」 4つ星ホテルのポットでお茶飲むと…中に使用済みコンドーム→ホテル謝罪…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697001/l50
【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/l50
【中国】鼻をつく異臭がする!…農作物が見る間に枯死、収穫目前の農民たちは呆然…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178456538/
【中国・上海】古靴などを原料にして製造したニセモノ牛乳
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=1017&r=sh
- 175 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:18:23 ID:4K9nP6Rm0
- たぶん糸ミミズだな
- 176 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:18:25 ID:+5+A2BMpO
- >>119に近日中に事故る呪いをかけた。出会い頭には注意しろよ。その子が運命の相手になるだろうな。
- 177 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:18:58 ID:31BowWA7O
- 七色の河川、こっちにも貼っとくよ〜
953: 2007/05/09 17:03:12 I9cCL0pd0 [sage]
>>940
こっちのほうがいいかも
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/archives/50010839.html
- 178 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:19:22 ID:r+N4gb7f0
- >>166
中国の特権階級の連中は一般人民をドブネズミくらいにしか考えてないよw
- 179 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:20:57 ID:PyNRrwmt0
- こんなところでオリンピックなんて無謀としか言いようがない
- 180 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:21:07 ID:M5H8em+g0
- うわーーーーーー!!
中国 最悪!!
- 181 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:22:01 ID:Pz5n40e+0
- >>24
ボウフラすげー(w
- 182 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:22:33 ID:QJTD/dIC0
- >>164
マジで痺れが来そう
- 183 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:22:50 ID:4WlI6kLR0
- もう止めようぜ、こんな国でオリンピックなんって。
日本は国として参加辞退しよう。
日本人選手の生命の危険がある。
ん?!
卓球の愛ちゃん、何度も中国で合宿生活してるが大丈夫だったんかな?
まさか回虫が。ヤバイよ。
虫下しの薬を常備しとけよ愛ちゃん。
- 184 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:22:56 ID:X3Za1DTO0
- 中止北京奥林匹克运动会!
- 185 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:23:21 ID:DhKS7AX80
- イヤァーーーーーー!
- 186 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:23:34 ID:rI6z3eOI0
- 蛇口を捻ったら虫がうわーーーーーー((((;゜Д゜)))
- 187 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:23:51 ID:AmK5dGL20
- >>167
オリンピックで水爆弾くるね。
- 188 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:24:10 ID:ExhTFB850
- >>166
汚いだけならまだしも毒だからな。w
虫や細菌は、煮沸処理で殆ど駆逐できるけど、重金属・化学物質は
そうはいかない。
害務省の情報は、チャイナスクールの連中や層化派閥の連中が巣食ってるので、
全く信用できない。奴らは日本から持ち込んだ安全なものやカネに糸目付けずに
食糧や飲料水を確保してるしな。w 日本企業の駐在は大丈夫なんだどうかね。
- 189 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:24:11 ID:LFCI9jqeO
- オリンピック村
日本選手団次々嘔吐
とかニュースになりそう…
- 190 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:24:28 ID:+eRMhGYq0
- 虫国(ちゅうごく)っていいなwww
これ流行らそうぜ!!
- 191 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:25:00 ID:tf8ZVevX0
- たぶん魚釣りのエサにする赤虫だろう
- 192 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:25:15 ID:t0h3zwU+0
- 中国にしても韓国にしても、民度が低いのに人工的な急速発展をさせてしまった
ので、こういう奇形児チックな歪な国になる。
- 193 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:25:56 ID:i3y8ZpMV0
- うええ(°Д°)
こわいこわいこわい
…コンビニで飲料水買うしかないではないか
- 194 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:03 ID:hC1s0twX0
- >>183
愛ちゃんより佳純ちゃんのほうがカワイイ
- 195 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:06 ID:M9M41DRj0
- で結局この虫の正体は?
ヒル、線虫、回虫のどれなんだよ
- 196 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:18 ID:jqf7pxKM0
- オリンピックの選手かわいそう・・・
メダルもらうのはみんなお腹の丈夫な国の選手だろうなあー
- 197 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:21 ID:4WlI6kLR0
- とにかく参加止めよう。
旅行も止めよう。
中国との関係もどんどん遠ざけていこう。
- 198 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:26:51 ID:7IWQ4GLNO
- 中国人はみんな回虫飼ってるからデブが居ないんじゃマイカ?
- 199 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:27:06 ID:FHfC5hh3O
- あほ
- 200 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:27:46 ID:PMVaBQpa0
- ボウフラではないな長すぎる
- 201 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:28:05 ID:rTwt13LZ0
- ゲテモノ食いだからラッキーとか言ってそう。
- 202 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:28:31 ID:5B/8zu6sO
- >>166
俺の家族は中国に二回も行って、「素晴らしい」とベタ褒めだった。
俺は行かなかった。信者て恐いね。
俺がタイと香港とマレーシア行った時、下調べでヤバいこと知って(香港はよい)、家族に中国旅行
のこと聞いたら、「強い火力で調理するから大丈夫」だと。
で、前スレにもあったのをもう一度
福岡は光化学スモッグなんて10年以上無かったが、中国の排ガスのせいで
光化学スモッグ注意報がでてやがる。黄砂も明らかに増えてる。
- 203 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:29:01 ID:HGlrtsjB0
- 中国の水道はヤバイだろうからって「エビアン」とかのペットボトルを買っても
それがコピー商品じゃないという保障はないからな。
飲むもん無いじゃん中国。
- 204 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:29:09 ID:fEOm0JWM0
- スクワームってB級ホラー映画思い出した
さて、パスタが茹で上がった頃だが……
- 205 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:29:19 ID:Nd5Lcz3b0
- 中国は爆破しろ
- 206 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:29:20 ID:myRe0Z1w0
- >>189
日本選手団の食事、材料全て日本から運んで作ろうとしても
検査のためとか止められたりターミナルで行方不明になりそうだしなあ
- 207 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:29:31 ID:Ve4ld4Ni0
- しかし虫が居るということはその水は安全ということではないだろうか?
回虫だったら免疫力が付くしラッキーだと思って虫ごと飲めば良い。
まあ、連中なら虫ごときで如何こうなりゃせんだろw
- 208 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:02 ID:4WlI6kLR0
- 中国ってなんか、こっちが様々な不備があると言うと
お金が無い、設備作るならそっちで金出して作って。
これだもんな。最悪だよ。
そして水排設備や排ガス設備などを作っても金を返そうとしない。
- 209 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:07 ID:ywL28dKb0
- 中国関連スレが多いなw
オリンピック前に中国ネタに飽きてしまうようにってことか。
- 210 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:35 ID:sTY+B4uk0
- まじでこの水道でそうめん洗って冷やしたらそのまま食うかも…
おぇええ
- 211 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:44 ID:G78+QqYU0
- >>196
サンクトペテルスブルグのフィギュア大会みたいに?
- 212 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:46 ID:2T6+6UOnO
- 蝿を養殖する位なんだからある意味たんぱく源なのでは?
- 213 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:30:50 ID:7IWQ4GLNO
- >>195
回虫なら脳に回る事も‥
訳わかんない行動起こす事もあるらしい。
だから‥
- 214 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:31:13 ID:AmK5dGL20
- 急いで香港に競技施設を作るんだ!
台湾オリンピックでも良いぞ!
- 215 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:31:42 ID:6MRMdKuCO
- 顔洗ったら涙腺から脳に虫が入ったお
- 216 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:31:57 ID:eoblk+fm0
- 虫国1000匹の歴史が今はじまった!
- 217 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:32:39 ID:0m6mNY720
- 下水の油でラードを作る国
- 218 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:33:04 ID:X3Za1DTO0
- ・寄生虫入り水道水で炊いた毒米
・嬰児の煮物
五輪向けボッタクリ価格でそうぞ。
- 219 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:33:36 ID:noUv5DXVO
- いまだに日本人が
中国旅行いったらアメ製コークかビールしか飲めないし
中に入ってる氷は取り出すぞ?
まあ東南アジアやEUの一部もそうしないと水に当たるし
- 220 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:34:05 ID:RD5p3gk/0
- >>207
馬鹿。日本の寄生虫と中華の寄生虫を一緒にするなよ。
それ、多剤耐性寄生虫だから。
- 221 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:34:09 ID:AmK5dGL20
- 開会式と閉会式だけ北京。
行進する選手はそっくりさんで。
競技は香港で。
これしかない。
- 222 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:35:06 ID:bulxxxWbO
- やつらからしたら回虫も白魚もたいしてかわらんよ
- 223 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:35:48 ID:zHVa+X6y0
- 寄生獣・・みたいな物か
寄生されると頭が左右にパカッと割れる
エサは同種の肉。
奴等なら既に感染済みだな。
- 224 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:36:14 ID:noUv5DXVO
- 日本オリンピック選手団は
日本の水とインスタント食品しか食えないね
ってかやっぱし中国でオリンピックって無理だろ?
- 225 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:36:34 ID:RoTpe429O
- なぁにかえって免疫がつくわ
虫国
- 226 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:37:32 ID:fVDDom6l0
- >>224
歯を磨くのにも顔を洗うのにもミネラルウォーターを使い
風呂は我慢しかないな
- 227 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:39:15 ID:7A7Lj3I40
- 行くの止めた!!!
- 228 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:39:23 ID:AmK5dGL20
- 宇宙開発どころじゃないな
- 229 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:39:24 ID:TXgISXE20
- 貯水タンクがビオトーブ化してるのか。
誰か魚養殖してないだろうな。ビル単位の自給自足目指して。
- 230 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:39:32 ID:HGlrtsjB0
- ハリガネムシ
http://www.youtube.com/watch?v=gMbPfN0owRw
http://www.youtube.com/watch?v=mavue_k46rk&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=Df_iGe_JSzI&NR=1
http://www.youtube.com/watch?v=TA2WGKOdJIM
http://www.youtube.com/watch?v=8UqPXx3nKiA
こんな寄生虫も
http://www.youtube.com/watch?v=GiHtUFuGgSA&mode=related&search=
- 231 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:39:59 ID:ruy1dl2vO
- 中国人は脳に虫がいっぱい湧いてるから
罪悪感を感じることができずに平気で
非常識な行動や言動ができるんだね?
- 232 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:40:23 ID:OWq5tJHg0
- どぶに発生する糸ミミズに間違いない
- 233 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:41:08 ID:RFwx9lJ00
- そこで、てんぷら。
- 234 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:41:26 ID:NKYPWm1V0
- 大阪のどっかの橋でやってたマンホールゴキ退治オフに参加した連中が興味を示しそうだな
- 235 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:41:34 ID:Cctu7RQX0
- 中国の物>日本のゴキブリ
汚さレベルはこれくらい?
- 236 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:41:47 ID:PX11ed7UO
- 中国の水やなんやかやの中で生き延びた虫だから
体内に入ったらえらいことになりそうだな
- 237 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:06 ID:wJuzZ4n30
- とりあえず中国でスレタイ検索すると恐ろしいニュースが
次々とでてくる件。どんだけモラルがないのかと。
- 238 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:19 ID:sqDWODptO
- オマケ
- 239 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:24 ID:sbrpCJsUO
- >>7
十万石まんじゅう
- 240 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:27 ID:qiuERC/8O
- 各国から料理人をたくさん連れていかないと全員食中毒で中国金メダル独占
- 241 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:34 ID:WttrDszZ0
- 寄生虫で思い出した。米軍のマニュアルに虫下しの方法が載ってるんだが
灯油を飲む・煙草を食べる・後は常時唐辛子を食べる
ってなってんだよね。キムチにはそういう効果も期待されて作られてるかもね
- 242 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:37 ID:S/wA9R+WO
- だからなんでこの国はこんな話ばかりなんだ?
蛇口から虫?ポットからコンドーム?
毒薬を世界に向けて輸出?トドメみマウスランドと来たもんだw
- 243 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:46 ID:l39gHnkMO
- 浄水場で水色の絵の具放り込んでたのにはたまげた
- 244 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:42:47 ID:E9tMfbu+O
- これほどオリンピック前後が話題豊富で楽しみな開催国はかつてあったでしょうか。
- 245 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:43:01 ID:NRnllarEO
- コンドームといいすげーよチャイナwww
何これ、どっかのオリンピック潰しの一貫か?w
- 246 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:43:07 ID:SBceIyUs0
- もうシナ産の食料とかマジで食べられないぞ。
- 247 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:43:20 ID:Cctu7RQX0
- >>241
だがキムチ自体に虫がいるからなぁ
あ、だからキムチか…
- 248 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:43:53 ID:xHhcLMSv0
- ぁぁかゆい
- 249 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:43:53 ID:GdhnhmvF0
- 中国人選手の優勝が、決まってしまったような希ガス。
他国の選手、全員食中毒で不戦敗(爆)
あ、北朝鮮の選手も大丈夫か。
- 250 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:44:00 ID:YLK5R2UZ0
- 実質社会主義じゃ、こんな問題あっても水質高めることできねーんだろうな・・・
水質高めるって今までより仕事増えるのに、給料そのまんまじゃ意味ねーw、とかで
- 251 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:44:13 ID:ozUJlDyQ0
- 虫の名前がニュースに流れてないところが中国らしい。
普通調べて載せるだろーが
政府はなにやってんだか('A`)
- 252 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:44:31 ID:w0JXq3R1O
- >>210
さっきそうめん食ったばっかりなのに!
うぇぇぇ
>>210は罰として明日の夕飯をピンク色と緑が入ったひやむぎを食うこと。
- 253 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:44:52 ID:VHTnbffe0
- こういう国でオリンピックが開催され、各国のアスリート達が集まると思うと
俺には何の関係も無いが、行って欲しく無いなぁ
- 254 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:45:04 ID:hZ4lL9Ym0
- きもすぎる
風呂でも嫌だ
- 255 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:45:20 ID:nES+BQzY0
- 北京オリンピックで選手生命を絶たれるアスリートは多そうだと思っていたが、
生命そのものがピンチだな。
- 256 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:45:30 ID:3v1T9+Eo0
- 貴重なタンパク源です
- 257 :銀次郎:2007/05/09(水) 18:45:58 ID:ekcFSDIp0
- これで、来年オリンピックをやるんだ・・・
なんだか、怖いなあ。
- 258 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:02 ID:cod1N0nk0
- うぎゃあああああああああああ
- 259 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:06 ID:01faLZLB0
- 中国ってSK-IIとか日本ブランドの化粧品の成分にイチャモンつけて
締め出したよねwwwww
虫のほうがやだお
- 260 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:25 ID:BpBLVudW0
- >>97
オモロイw
- 261 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:35 ID:ruy1dl2vO
- >>242
隣近所がそんな国なんて
もうヤダーorz
- 262 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:50 ID:AmK5dGL20
- 人体実験オリンピック
- 263 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:46:53 ID:0dK4BwOn0
- あんまりネガティブキャンペーンをやるのは慎もうぜ。
オリンピック期間中の面白みがなくなるだろ。
- 264 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:47:51 ID:kq06uDQ/0
- でもそのまま飲んでんだろ?
- 265 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:48:14 ID:ZZy3Lrb+0
- うあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
駄目ごめんいや駄目死ぬ
中国には行かない絶対行かない
- 266 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:48:23 ID:eLQwCtBl0
- 選手涙目www
- 267 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:48:25 ID:eE92p9xAO
- ルルーシュ・ヴィ・カマキリア
- 268 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:48:24 ID:cod1N0nk0
- 蛇口から虫とか殺人風邪薬とか
オリンピックやめれ
- 269 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:48:55 ID:/QmVKZXm0
- これほど画像が見たくないスレも珍しい
- 270 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:49:22 ID:1toO9RXn0
- 日本だって昔は日常茶飯事だったろ
- 271 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:50:14 ID:1BwNgLdb0
- 芽殖孤虫だな
- 272 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:51:13 ID:xhObsKaQO
- >>253
出来れば水も食材も調理器具も食器類も持参で行ってほしいよ。調理師も同行で。
- 273 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:51:17 ID:G78+QqYU0
- >>270
何百年ほど昔の話?
- 274 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:51:20 ID:5WAnwDO8O
- 水道水普通に飲まないだろ
- 275 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:52:55 ID:IhZhm2hd0
- ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` ( ´∀`) ,、'` おいおい、細長い虫じゃ無くて寄生虫で
'` ( ⊃ ⊂) '` 条虫だろボケ!
- 276 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:53:01 ID:AmK5dGL20
- >>274
なんとか還元水で米とぐブルジョア松岡かよ
- 277 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:53:15 ID:ruy1dl2vO
- >>270
今と昔を一緒にするなよ
世界的に昔は今より知識も技術も
基準も無かったから仕方がない
- 278 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:53:34 ID:01faLZLB0
- >>270
いつの時代の話だよw
- 279 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:53:40 ID:FhRQu+rx0
- なんか最近吐き気を催すニュースが多いなあ
- 280 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:55:46 ID:+eRMhGYq0
- 虫国、韓国、北朝鮮で勝手にネタリンピックでもやっててくれ
- 281 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:55:54 ID:Qy/3YuIr0
-
支那へ旅行に行くバカが勝手に死ぬのはいいんだけどさ。
変な寄生虫を日本に持ち込むなよな。
ただでさえチョソとBと小役人という寄生虫で苦しんでるんだからwww
- 282 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:56:00 ID:01faLZLB0
- ほったらかしにしておいたラー油に細長い虫が発生してた
あいつら耐性あるぜ
- 283 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:57:07 ID:rd75AN/kO
- オリンピックやりたく無いんやろw
- 284 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:58:09 ID:pbeFLmh30
- 昔あったな。
「ワーム」とか言う映画。
人食いミミズが大量発生
シャワーの蛇口をひねるとお湯の代わりににょろにょろ〜w
- 285 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 18:59:49 ID:23bHl9Ei0
- 蟲師ギンコ「呼んだっ?」
- 286 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:00:23 ID:cod1N0nk0
- 蛇口ひねって虫出てきたら
ショックのあまり涙目になるな
- 287 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:00:24 ID:hc97JtYJO
- 北京に行った奴は再入国禁止だな。
汚染されている。
- 288 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:00:37 ID:bbD1w0/s0
- まあ、肉眼で見えるだけマシだわな。
見えない虫をたんと飲まされる可能性は否定できない。
- 289 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:00:38 ID:Ve4ld4Ni0
- そのうち中国人の耳からミミズがニョロ〜っと・・・・・・
- 290 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:01:40 ID:Y1GsKbQMO
- 幼生期は水道管に生息
↓
水道水を介して人体に侵入
↓
成虫になり、人体内に産卵
↓
卵は排泄物に混じって下水に流される
↓
チャイナマジックで卵が水道に流入
(以下ループ)
- 291 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:01:59 ID:ZZy3Lrb+0
- >>284
小さい頃見て、未だにそれトラウマだよ
ぜっってぇ、中国にはいかねー!!!!!!
- 292 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:02:53 ID:lqP4Mrwo0
- >>100
ワロタ
- 293 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:03:06 ID:KvE3KAsb0
- 国や地域で、技術や文明、文化、民度の差があるのはしゃーない。
単純に進歩の差だけでなく、方向性の違いという場合もあるし。
ただ、こういう国が大国面してたり、その国のルールで世界に迷惑かけたり、
軍事力強めたり、核持ってたりっていうのは、迷惑で、非常に不安。
- 294 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:03:50 ID:E6WbecC80
- もう無理、絶対に中国には行けない
- 295 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:04:08 ID:/4iJldpb0
- この北京市朝陽区に選手滞在させてきそうだな
いや他の場所でも充分に危険が一杯なんだろうけど
- 296 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:05:41 ID:UMcToFxd0
- 中国クオリティ
- 297 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:06:28 ID:Y1GsKbQMO
- カタツムリに寄生して脳を侵して
鳥に食われるようにしむける奴いただろ?
動画plz
- 298 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:07:13 ID:rtXULPOB0
- >>67
見えないレベルのはコップ一杯当たり数万匹入っています。
>>73
たけし、あんたはあの時中国から無言の帰宅をしたんだよ。。
- 299 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:07:18 ID:iEvnDq8U0
- 俺さ、10年ほど前、ニュージーランドの田舎にファームステイしたんだ。
いつもそこの仕事場では、のどが渇いたら蛇口をひねって水を飲んでたんだ。
ある日、水が出なくなった。そこの主人と一緒にポンプ小屋を見に行ったんだ。
へー、地下水だったんだー。水道水じゃなかったのね。なんて、かるーく考えてた。
が、なんと・・・・
- 300 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:07:20 ID:NUyy2GE00
- 中国人が異常なのは、水道から飲んだ虫が脳に寄生してるからだったのか。
- 301 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:07:21 ID:ohNdBZ8gO
- 中国に亡命する事をやめた俺は勝ち組だな
- 302 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:07:30 ID:ZzFgYyzsO
- ミネラルウォーターの偽物はないよね!?
- 303 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:08:32 ID:r3gHh8970
- 地球の癌細胞シナw世界一の環境汚大国だな
- 304 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:09:04 ID:rtXULPOB0
- >>297
http://www.youtube.com/watch?v=EWB_COSUXMw
- 305 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:09:46 ID:t98Gx23v0
- さんざん酷い状態をマスコミに晒すことで
北京オリンピックで外国選手が体調を崩すのが当たり前と思わせる
孔明の罠だなw
- 306 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:10:12 ID:ruy1dl2vO
- のちのなんとか還元水である
- 307 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:11:31 ID:qS/Qczr1O
- 待って待って待って!
怖いよ、中国怖い!
井戸に毒入れるよりも怖い!
- 308 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:11:36 ID:IU7KtiJNO
- >>299
ニュージーは水綺麗だよw
あいつら雨をそのまま飲むくらいだし。
(しかし雨もきれい)
むしろニュージーでは日本は排気で汚い、水が汚れてそうっていってたぞ
- 309 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:12:48 ID:Y1GsKbQMO
- >304d
ケータイから見れねぇorz
帰ったら見るよ…
- 310 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:13:07 ID:1kNPHKrk0
- (゚Д゚)(゚Д゚)(゚Д゚)やだおおおおーー!!!
こないだ上海行ったとき、ずっとお腹下ってた。
なんかが腸で増殖してるかもしんない。
ある日、皮膚をなんかが突き破って。。。
怖いので、人間ドックの日程早めますわorz
- 311 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:13:11 ID:Qvkm5sTN0
- 浄水器取り付ければ大丈夫、虫は通過できないから
- 312 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:13:11 ID:kq06uDQ/0
- 貴重なたんぱく源であった。
- 313 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:14:14 ID:AmK5dGL20
- >>311
すぐ詰まりそう。
- 314 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:14:55 ID:Ve4ld4Ni0
- >>311
その浄水器のふたを開けると変な虫が大量に・・・・・・・
- 315 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:16:33 ID:Qvkm5sTN0
- この手の話は日本も他人事で無いけど
管理がずさんなワンルームアパートなんか貯水タンク清掃してない所多から
自衛でなるべく簡易浄水器取り付けるのお勧めするよ
- 316 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:17:24 ID:41V/8oDH0
- >>311
本格的なろ過装置を付けてからじゃないと浄水器すら役に立たないのでは?
そして、メンテナンスなんて言葉も存在しそうに無いから、ろ過装置の中で繁殖・・・うわぁー
- 317 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:18:06 ID:1kNPHKrk0
- 気持ち悪くて、
背中の、手が届かないところが凄くかゆくなったんですけど。
掻いてくれるシトはいないので、切ないです。
柱の角でゴリゴリしてます。
- 318 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:18:40 ID:JaOI/mo40
- 中韓朝、まとめて沈んでくれ
- 319 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:20:25 ID:qFGTfWwHO
- このスレは糸ミミズ、はりがね虫、ヒル、回虫、かまきり
線虫、赤虫、条虫、KGB、寄生虫、ボウフラ、芽殖孤虫
チョン、支那人、の"虫"のスポンサーの提供でお送りします
- 320 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:20:35 ID:MC7UQ3ds0
- なんていう映画だっけ。
シャワーからミミズがにゅ〜っとでてくるの。
- 321 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:21:19 ID:pbeFLmh30
- >>317
おまいは某お笑い芸人か。
- 322 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:24:12 ID:BfGxVnX60
- 最近すごいな中国
- 323 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:24:52 ID:cYZXxA1t0
- なんだよこれよ、、もおおお、、、
この衛生環境の悪さは高度成長期前の日本かよ
気持ち悪い
- 324 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:25:34 ID:KR8kMK9V0
- 水道水に寄生虫がいたらラッキーかもしれない
- 325 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:28:06 ID:pbeFLmh30
- >>320
スクワームだた
- 326 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:28:53 ID:hU6Wy+7vO
- >>323
ハイハイ、工作員乙。
40年前の日本>>>>>>>>>>>>>>>>>>>現在の中国
だから。未来の中国はもっと酷い。中国はもうオシマイだね。
- 327 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:30:13 ID:ZsCQ5VpE0
- 赤痢やコレラもありそうだな・・・
早くオリンピック始まらないかなw
- 328 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:31:30 ID:UVkYBnbC0
- もうグダグダだな。人口が多すぎるからその分馬鹿も盛りだくさんなんだろうけどさ
- 329 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:32:43 ID:setGitrq0
- 細長い虫wwwwwwwwwww
- 330 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:33:58 ID:Ag8hQ1xG0
- 今でも修学旅行で支那に行く学校多いのかな?
- 331 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:34:34 ID:XaTygZ0B0
- このぐらい耐えられないとシナでは生きていけないアル
- 332 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:36:33 ID:y5ENNJbL0
-
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ \
/ ヽ
/ ̄\ l \,, ,,/ |
,┤ ト | (●) (●) | 中国こそ悪の枢軸だ!
| \_/ ヽ \___/ |
| __( ̄ | \/ ノ
ヽ___) ノ
- 333 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:39:28 ID:Dj8+zYB90
- 北京五輪(笑)
- 334 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:40:49 ID:/fxCS+ThO
- >>317
おまえ、俺んちのぬこじゃね?
- 335 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:41:01 ID:1m7uXMNh0
- >>241
灯油を飲む
タバコを食べる
どちらも命に関わるような
- 336 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:41:27 ID:xJPHQuUFO
- ソウメン
- 337 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:42:10 ID:EqG2mmk30
- やっぱり中国はすげーなぁ・・・
- 338 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:42:17 ID:yh83sD5E0
- ベルリンオリンピック 1936年開催
↓ (9年後)
ナチスドイツ崩壊 1945年
モスクワオリンピック 1980年開催
↓ (8年後)
ソ連崩壊 1988年
サラエボオリンピック 1984年開催
↓ (7年後)
ユーゴスラビア崩壊 1991年
北京オリンピック 2008年開催予定
↓ (※年後)
中華人民共和国崩壊 ????年
- 339 :やれやれまた支那か:2007/05/09(水) 19:43:10 ID:MWJ5T1Bx0
- ☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< 中国のバブル崩壊まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| 五独民主化 .|/
- 340 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:44:35 ID:8qLPxlc+0
- きたねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 341 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:45:11 ID:QcQzK9a30
- いとキモス
- 342 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:46:02 ID:1gv2lw3yO
- なぁにかえって免(ry
- 343 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:46:35 ID:41V/8oDH0
- >>338
バブル崩壊後、2年以内に内戦勃発(5年間)、計8年と予想。
- 344 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:47:28 ID:v7nRQkJF0
- 支那畜の潜在能力はこんなものではない
まだ・・・まだまだ・・・
こ れ か ら だ 。
- 345 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:48:54 ID:w7umDYj60
- 水ミミズだろ。
今はどうか知らんが、東京の水でも卵は普通に入ってる。
25ミクロンフィルターで濾過しないと取れない大きさ。
13〜4年前にディスカスとか熱帯魚やってた奴は知ってるんじゃないか?
- 346 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:49:05 ID:a/VR92UD0
- オリムピツクが見ものだな
日本選手は日帰りで行って帰って来いよ
- 347 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:50:33 ID:qmEyHJEZ0
- なぁに
- 348 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:53:23 ID:+iTklF630
- でかw
- 349 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:53:32 ID:uhCgDUNLO
- 日本が中国でなくてヨカタ
- 350 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:53:47 ID:P2RhvgIh0
-
中国のことなら、なんでもわかります http://academy6.2ch.net/china/subback.html
- 351 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:55:16 ID:Trurbqn7O
- 日本の水道水は異常、だってそのまま飲める水を便所で使っているんだもの。菌に対する抵抗力も無くなる一方だ。オリンピックに行く日本人は向こうでヤバイウイルスをもらって来るぞ。帰って来たら厳重検査しないと日本で大流行なんてこともあり得る。
- 352 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:56:26 ID:J0d+uC3F0
- スレッド一覧に中国のこういうタイトルが散見されてワロス
- 353 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:57:35 ID:Qvkm5sTN0
- だいたい中国が水道の高度浄水処理なんかに金使わないだろ
死ななきゃ良いと思ってるはず
- 354 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:58:57 ID:ZqT7gNiw0
- >>1
ここ数年、嫌韓笑韓に押されていた宗主国が、最近猛スピードで追い上げてきている。
- 355 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 19:59:47 ID:B0/+467c0
- 生水は飲んじゃいけません。
- 356 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:00:56 ID:sqPQ1MdyO
- 日本は生水が飲める世界唯一の国
- 357 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:02:26 ID:UiPmKqyYO
- >>352
最近飛ばしてるよな中国w
たまには真っ当なニュースが見たいもんだ
- 358 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:03:13 ID:01faLZLB0
- >>356
水道水臭いからミネラルウォーターしか飲まない
田舎は水道水もおいしいんだが
- 359 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:03:29 ID:kq06uDQ/0
- 「北京の水道水」つって売れねーかな。
- 360 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:03:40 ID:7/Y9UUFi0
- この国でオリンピックやろうってんだぜ。
今からでも遅くないから、「せめて文明開化が済んでからにしろ」と言って中止にしろよ。
選手の身の安全くらい考えてやれよ。
- 361 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:04:05 ID:R98iFWmHO
- ますます北京五輪が楽しみでつ。
万が一にも開催されたと仮定すると。
- 362 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:04:18 ID:MJ0y9FUX0
- とにかく中国には生涯逝きたくない
- 363 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:08:07 ID:JmAKq7t70
- >>1
ハリガネムシ?
- 364 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:08:54 ID:B8Q5qCy20
- あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 365 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:08:55 ID:B0/+467c0
- 下水に居る奴だよね。
- 366 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:09:15 ID:IePdQAKiO
- 中国関連のスレを見ているだけでダイエット効果てきめん
- 367 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:10:08 ID:pbeFLmh30
- いやあああああああああああああああ
- 368 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:12:55 ID:pkNOn/Za0
- 安い野菜は中国産が多いから、ちゃんと洗いましょうね (;^ω^)
- 369 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:15:51 ID:z1QauCQ90
- ミミズなどではなくて寄生虫だと思うが。
ミミズは水中では呼吸ができんから死ぬ。
ヒルの可能性もあるが形状からして寄生虫。
- 370 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:18:14 ID:B/manYv40
- いや、混入していたことがわかった。ってw
- 371 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:18:28 ID:gUqjQXcHO
- ばぐた乙!
- 372 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:19:28 ID:RufSHYsV0
- 中国も汚点を隠しきれなくなってきてるなぁ
- 373 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:19:52 ID:gFc/F0e10
-
(#@∀@)<中止!中止だ、弁士!! このスレは中止である!
- 374 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:21:16 ID:hAf7Gwki0
- 韓国では冷麺ともいう
- 375 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:22:36 ID:ZJse/ywVO
- うちから徒歩5分のスーパーではペットボトルを最初に買ってあとはミネラルウォーター使い放題なんだが
水にだけは恵まれて欲しいよ
- 376 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:23:18 ID:ri13qrqP0
- スクワームを地で逝く中国
- 377 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:23:23 ID:1B/81w860
- 北京だからこの状況なのか、北京ですらこういう状況なのか
理由は複合的なものだろうが支那クオリティーの整備レベルには驚かされるな
- 378 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:25:58 ID:+eRMhGYq0
- 確かに最近の中国は飛ばしすぎだなw
ネタリンピックが近いから張り切るのもわかるが
ガス欠になんないよう頑張ってほしいww
- 379 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:26:13 ID:7WMun/GH0
- 烏龍茶とかも飲まない方がいいのかな
- 380 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:28:44 ID:HNSLCnL/O
- 起て!奴隷となることを望まぬ人びとよ!
我らが線虫で築こう新たな水道を!
中華民族に最大の危機せまる
一人ひとりが最後の雄叫をあげる時だ
起て!起て!起て!
我々すべてが心を一つにして、
日帝の砲火をついて進め!
日帝の砲火をついて進め!
進め!進め!進め!
- 381 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:28:58 ID:QdmQNVCI0
- 揚子江の水を北京に引こうという計画があるそうだから、
北京が水に困っているのは、確かだろう。
しかし、虫w というのは
水に困るとか何とか、そういうレベルではなかろう、と思うw
- 382 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:29:35 ID:bAo/SNmF0
- 回虫?
線虫?
- 383 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:30:02 ID:DpkMrdyb0
- 韓国、イタリア、ギリシア、ドイツ、チェコに旅行にいって
そこの水道水を普通に飲んだが別段なんともなかった。
多分中国に行っても同じように飲んでいたころだろうが
やっぱり中国に行ったときだけは飲まないようにしようと思う。
- 384 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:30:10 ID:TjmzKiGA0
- 中国では常識 万一飲みたいなら煮沸するしかない
ただ日本人観光客のおめでたい連中はそういった実情を知らないw スンマソ
- 385 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:31:46 ID:KKvlB0Dn0
- 2008年寄生虫オリンピックは北京で開催されます
- 386 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:32:29 ID:CBROsOWr0
- 国全体がホラーだ。
- 387 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:32:58 ID:63oST59gO
- いよいよ殺虫剤入りの水道水か(((;゚Д゚)))
- 388 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:33:15 ID:l7u/RrJk0
- >>2
。。・゚・(ノД`)・゚・。 いい話だな・・・
- 389 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:34:20 ID:0Fv7q8s10
- 中国4000年の歴史w
- 390 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:34:22 ID:SZq/6NPJ0
- ハリガネムシか回虫系?
野良犬やぬこ投げ込んでんじゃねーだろな....?
- 391 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:35:44 ID:RbFPv1dGO
- >>387
やりかねんな。
- 392 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:36:07 ID:MilNSfSF0
- 雑食?
- 393 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:38:51 ID:abdjd0ns0
- なぁ、俺こんな国に長期で出張するんだけど・・・
確かに歯磨きの時も腹を壊すから水道は使うなということだが、こんな状況じゃ納得だなw
人間だけじゃなくて機械の冷却水なんかも不純物多過ぎで飲み水並みの綺麗な水を
特別に買わないと耐えられない。
- 394 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:39:16 ID:ct/AAdteO
- 今日は中国のろくでもないニュースが目立つな。
- 395 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:39:46 ID:hAf7Gwki0
- >>387
山肌を緑のペンキで塗る民族だからガチでやるだろな
- 396 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:40:14 ID:R98iFWmHO
- 支那でナントカ還元水を作る浄水器を売ればボロ儲けジャマイカ?
- 397 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:42:14 ID:TjmzKiGA0
- 中国経済は丁度我国の高度成長期初期段階
衛生管理という理念などあるわけないだろw
未だわが国の定規で測るレベルに至らず スンマソ
- 398 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:43:55 ID:GGM3D7qLO
- >>394
世界的に広まってるんじゃないか?
これでも日本は控えめに扱ってる方なのかもよ
- 399 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:43:59 ID:X1+ODqFaO
- こりゃオリンピックで被害者が出そうだな
さっさと対策しないと評判落とすだけだぞ厨国
- 400 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:44:56 ID:lTRbL/CjO
- こんな国に偉そうな顔されたくねえなあ…
- 401 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:45:08 ID:iXxFJtIR0
- 【技術】 「北京オリンピック開会式で、雨は降らせない」…中国、細長い虫に自信★2
- 402 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:45:11 ID:d62hr2es0
- 関連スレッドが怖すぎる
- 403 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:46:07 ID:megzmuGU0
- 中国ってめちゃくちゃだね
- 404 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:47:10 ID:begdl3fn0
- 地獄は地上にあったのか
- 405 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:48:10 ID:QyyyBNTi0
- 中国の水は絶対飲んだらいかんね・・
- 406 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:48:15 ID:wwQF7sRV0
- こんなのビルの貯水タンクにわいたボウフラだろ?
日本みたいに規定値以上の塩素入れとけばよかったのに
- 407 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:49:13 ID:IfxrrlPJ0
- サナダ虫ダイエットだな
- 408 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:49:36 ID:FRpY31Ls0
- >>381
北京はもう地価50メートル以上掘らないと水が出ない。おまけに3年ほど
前に北京の北に砂漠が出現。おまけに年々拡大中。国家プロジェクトの
山峡ダムも工事に欠陥がありいつ崩壊してもおかしくない。おまけにその
ダムの水も糞尿とゴミ溜めになり水質も最悪。こんな国に未来は無い。
あの国が国家として偉大だったのは清の乾隆帝のときまで。そこから偉人は
出ても国としては常に最悪だ。
- 409 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:49:42 ID:R98iFWmHO
- >>402
実態が報道されてるだけだから。
今まで表に出ないで隠蔽されてただけ。
- 410 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:50:02 ID:ODEyfPBL0
- いや〜、オリンピック楽しみだ
- 411 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:50:19 ID:mx9DvEzF0
- ホラーだね
- 412 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:51:30 ID:MDAPbGpm0
- 中国って魑魅魍魎の国家だよなあ
- 413 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:51:59 ID:LcRFEmbT0
- うにうに
- 414 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:52:43 ID:QyyyBNTi0
- ぜったいに行きたくねえな中国w
- 415 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:53:52 ID:chqWbLIn0
-
オリンピック万歳
- 416 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:54:11 ID:Fo31xBoB0
- 中国人に教えてあげようかな
塩素をたくさんぶち込むといいらしいよ
- 417 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:54:41 ID:+eRMhGYq0
- 最近中国が悪い意味でフィーバーしてるから
ニュー速見るの楽しみでしょうがないww
- 418 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:55:01 ID:LcRFEmbT0
- >>416
今度は入れすぎて塩素中毒で死亡ってニュースが出るな。
- 419 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:56:03 ID:MJ0y9FUX0
- >>385
寄生虫たちの祭典?
- 420 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:56:43 ID:vov/zHzv0
- よくある事じゃまいか
- 421 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:57:16 ID:GGM3D7qLO
- 調子に乗ってオリンピック開催なんてしようとするから…
そうなりゃ実態が調べられるのは当たり前だろうに
- 422 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:58:06 ID:4gfD+qj40
- 砂漠化を確認しようと思ったらGoogleMapsの中国語版って衛星写真でないんだな。
- 423 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:58:34 ID:jYjMCMav0
- >多いときには1000匹近くいたこともあった
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 424 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 20:59:37 ID:dMw7GUo80
- 多分今中国は、日本の食品とかにイチャモンをつける準備で忙しいんだと思う
自分たちから目をそらせるには、それが一番てっとりばやいもんな。
んでまた中川酒が「なんでこの時期に・・」とか言い出しそう
- 425 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:01:05 ID:3kvcow+B0
- 中国では普通にあるあるあるwwwww
- 426 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:02:05 ID:ruy1dl2vO
- >>416
中国人に何を言っても理解できないよ
塩素を入れろ!と教えても塩酸を入れるんじゃね?w
- 427 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:02:43 ID:Sm+N7LzaO
- ちなみに中国はトイレにも虫がいっぱいだよ
youtubeで白人が中国の一般的な公衆便所を紹介してたw
- 428 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:02:55 ID:4oJ/h/SL0
- もしかしてこの水を飲むと、虫が腸の中にとどまって栄養を吸収してくれるから
痩せるんじゃないだろうか?
- 429 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:04:14 ID:4oDTopHvO
- だから中国にダイエットしにいくのか・・・
- 430 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:04:54 ID:VIVDk640O
- 免疫力が
- 431 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:05:56 ID:oNxG2NW80
- こんな国でオリンピック本当にやるの?信じられん・・・・
- 432 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/09(水) 21:07:16 ID:ItARig1q0
- コンドームと虫のダブルパンチは強烈であった・・・・(汗)
風邪が悪化しそうである・・・・・
- 433 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:07:49 ID:qj9q88cC0
- これくらいでギャーギャー騒ぐなよ
どんだけヒョロくなったんだよ日本人
ほんの40年前 腹に寄生虫居ないやつのが珍しかったっつーの
- 434 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:08:16 ID:mR8UETvH0
- 日本人でよかった
- 435 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:09:49 ID:qj9q88cC0
- 学校で検便すっと 学年憧れのミヨちゃんすらタマゴもってたっつーのwww
- 436 :南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2007/05/09(水) 21:10:42 ID:Q9JC6f0J0
- うう、寒気がする。気持ち悪い生物だな。qqqqqq
- 437 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:11:32 ID:3E+9vxbL0
- これは
オリンピックがどれだけ不評に終わるか
楽しみだな。
ワクワク。
- 438 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:12:03 ID:e6C7dJdQ0
- >>2
感動した。
なんか2を取れて良かったね、って初めて心から思ったよ
- 439 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:13:08 ID:JDMrN+VX0
- 普通にボウフラだろう
日本の水道水でも湧くからな
- 440 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:13:21 ID:sCADjclyP
- ちょww
こんな国に選手送って大丈夫なのか?
北京オリンピックは辞退した方がよくないか?
- 441 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:13:32 ID:gainIhYe0
- そういえば最近学校では寄生虫の検査ってやてんのかな
尻の穴にシールくっつけんのなw
- 442 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:13:46 ID:LZceLGok0
- ★特製緑茶……は飲みたくありません
・杭州市の4つ星ホテル、米蘭假日酒店。上海からきた友人、王さんを十分もてなそうと
張さんが予約、チェックインして部屋に落ち着いた。
まずはお茶でも、と電気ポットでお湯を沸かす。緑茶をくっと飲んだ王さん、「これ、
なんだか味が変」。「竜井茶の味も知らないの?」と冗談まじりに声をかけながら、
電気ポットのふたを開けた張さんの目に飛び込んだのは、お湯にぷかぷか浮かぶ
コンドーム。よくよくみると、明らかに使用済み……。
王さんがトイレに駆け込み、吐いたのは言うまでもない。ホテル側は全面的に謝罪、
慰謝料5,000元を支払った。とはいえ、いくらもらおうが、そんな緑茶は飲みたく
ありません。ホテルの電気ポットは要確認。
- 443 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:14:07 ID:4oJ/h/SL0
- こうやって意図的に中国の悪いニュースを流す行為は、
まるで中国人を貶めようとしているかのような意図を感じる。
ねちっこく報道することで悪印象を固定化しようとしても
ちゃんと見識のある人にはバレバレだから無駄だよ。
- 444 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:14:18 ID:86i155gLO
- こんなとこでオリンピックってマジで危険だろう‥。
- 445 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:14:48 ID:XwZXRD4e0
- 寄生獣だろ。
- 446 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/09(水) 21:15:15 ID:ItARig1q0
- >>433
少なくとも、「上水道」から虫が出てくる自体、どうかしているというか・・・。
まあ、タンクに死体やらなんやら入っている事は昔は良くあったのぅ(笑)
最近は余り聞かないが・・・・
>>435
憧れの生徒のぎょう虫検査のシートを、変態先生が自分のケツに付けて悦んだ後、帰ってきた
検査結果に卵がついている(先生が原因)という4コマを見たことがある(笑)
>>443
ナハナハ
- 447 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:15:17 ID:9olXJ+WNO
- その虫って、グリム童話に出てくるキャラクターなんでしょ。
- 448 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:15:23 ID:G41+Jcqm0
- 天使の囀りなら最後には人間が線虫の詰まった袋になってしまうんだよな・・・
- 449 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:15:31 ID:0cg6zrLFO
- なあにかえって免疫がつく
- 450 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:15:47 ID:hAf7Gwki0
- >>443
ダンカン、バカヤロー!このやろ!早く車まわして来いよ!
ダンカンッ!
- 451 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:15:54 ID:ZacCs0Xk0
- 美しい国、日本
穢い国、シナ
- 452 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:16:16 ID:km0GobLy0
- 回虫も水と同じか
氏ね
- 453 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:16:42 ID:WeSLT1WE0
- オリンピック中止しろ
- 454 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:16:56 ID:0/KJ5+F20
- 虫が生きてるなら飲める。
だから大丈夫。
ミネラルウォータを買ってる
他国のほうがおかしい。
飲めない証拠。
論理的。
- 455 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:17:28 ID:siAfKxEG0
- 細長い虫が千匹・・・
いわゆる「ミミズ千匹」のことですか?
- 456 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:17:45 ID:4oJ/h/SL0
- ぬぅ・・・これは中国拳法で言うところの「菌糸水」・・・
- 457 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:18:03 ID:89azfWXQ0
- 水道から貴重なたんぱく質が取れるなんて素晴らしいね
- 458 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:18:09 ID:loYSRhaiO
- >>441
まさに今、子供がいってる保育園でやってるよ。
明日までに持っていかなければならないw
- 459 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:18:39 ID:OFz0qlAs0
- サルコジは中国の水道水を飲むように。
- 460 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:18:59 ID:1Hto/HHj0
- ちょww ニュースになるの1年早いwww
- 461 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:20:02 ID:0/KJ5+F20
- ロシアは蛇口からウォッカが出るという。
中国は蛇口からラーメンが出るんだよ。
…今ラーメン食ってるやつ、マジごめん。
- 462 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:20:07 ID:lbmgJ5/R0
- 犬猫や薬は金になるニダ
グリム童話や五輪コピーは金になるニダ
水道に虫?知らないニダ
死んだ犬は引き取って五輪選手の晩飯にするニダ
<丶`∀´>
- 463 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:20:26 ID:Sm5mlPdC0
- >>443
中国によく旅行する者としては、やっと報道されるようになったかと思ってるよw
大体自国民が自分の国信用してないって>中国
- 464 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:20:38 ID:246FoDlC0
- 原因は分かっていない、ていうか誰も調べようともしない。
日常ちゃめしごと
- 465 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:21:19 ID:VFQd2fzF0
- 中国人が飲む水としては、確かにこういう水が相応しいなw
- 466 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:22:18 ID:Jg7AofwH0
- >>1
不衛生ぽい食器に似合ってるじゃないか
- 467 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:22:37 ID:zDD1Wy800
-
これはもうオリンピック駄目かもわからんね。
って、駄目だろ。
- 468 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:23:52 ID:wIRJmv/00
- 虫国人へ
何してもいいけど環境と近隣諸国に迷惑かけないでくれ。
できれば別の星に移住してくれ。
- 469 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:24:33 ID:fRGfz8X90
- 【また中韓か】【やっぱり中韓】【さすが中韓】
【はいはい中韓】【中韓丸出し】【中韓じゃ日常】
【ヨハネスブルグ】【これが中韓クオリティ】
【中韓民度】【だって中韓】【相変わらず中韓か】
ヤレヤレ… 【中韓だから仕方ない】【どうせ中韓だし】
. ∧__,,∧ 【それでこそ中韓】【まぁ中韓だし】【常に中韓】
( ・ω・) 【中韓では日常風景】【中韓すげー】【だから中韓】
. /ヽ○==○ 【きょうも中韓】【中韓では軽い挨拶代わり】
/ ||_ |【いつもの中韓】 【なんだ中韓か】【いいじゃないか中韓だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) <車軸検査済み>
- 470 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:24:35 ID:gainIhYe0
- 核とか有人宇宙船の前にまずはインフラ整備しろよwww
- 471 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:25:05 ID:HbmNGgho0
- これが本当のミミズ千匹
- 472 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:25:48 ID:j7m5s5Nn0
- これはまだodaが必要だとの捨て身のメッセージなのか?
- 473 :名無しさん@七周年 :2007/05/09(水) 21:26:41 ID:Vu4nyXUN0
- オリンピックなんてできるのかな
ぎょうちゅうオリンピックなら金メダル
- 474 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:28:49 ID:x80NdNHS0
- すごい昔からあるコピペだけど
58 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 17:35:01 ID:k0AMwwns0
>>2
これ始めて見たな
感動したwww
388 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/05/09(水) 20:33:15 ID:l7u/RrJk0
>>2
。。・゚・(ノД`)・゚・。 いい話だな・・・
438 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 21:12:03 ID:e6C7dJdQ0
>>2
感動した。
なんか2を取れて良かったね、って初めて心から思ったよ
- 475 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:28:53 ID:4oDTopHvO
- そういや昔、放射能汚染した鉄をマンションに使って住民が被爆したというニュース思い出した。
- 476 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:31:01 ID:41V/8oDH0
- >>475
それは台湾アルヨ
- 477 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:31:20 ID:Gr4tcYgt0
- ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 478 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:32:59 ID:EJ2ANxcg0
- この水を飲みつづければ痩せる!…なんてみのもんたの昼の番組あたりで言ったら
ダイエットのためなら何でもする日本の女性陣は実行しそうですね。
- 479 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:33:41 ID:P/Q1Nhh80
- >270
昔っていつだよ、ばか。
- 480 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:34:23 ID:z3VAc2g/0
- 上海のね、水道水では歯も磨いちゃ駄目アル
洗濯も駄目アル。白い物黄色になるヨ。
- 481 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:36:37 ID:4oDTopHvO
- >>476
mjd?
すまんかったorz
- 482 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:37:24 ID:JckQx+pB0
- >>6
美味しんぼ理論に噴いたw
- 483 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:37:32 ID:s5JtYuOL0
- 中国でスレ検索するとこの虫に毒入りペットフードに日本に届く光化学スモックに
人工消雨に農作物枯死に咳止め薬で大量死・・・
中国に関わったら3年で全身化学物質漬けになって狂いながら死にそう・・・
- 484 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:37:55 ID:2pGi68AR0
- どうして「虫も入っていてラッキー」と思えないのだろうか。
日本人はこれだから陰湿で困る。
- 485 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:39:11 ID:+KnRx29HO
- 二、三十年前の北海道東部の水道事情みたいだな
- 486 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:40:06 ID:guYh/65n0
- >>475
majiかよ! じゃあやっぱり雨降らせるというヨウ化銀も放射性....
- 487 :山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2007/05/09(水) 21:40:49 ID:6JpWRpkG0
- 『断腸亭日乗』の世界ですね。
- 488 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:42:18 ID:3LIOngBo0
- ハリガネムシは寄生した宿主を操り、
水辺に誘導し、腹を食い破って、
水の中に入っていくと言われる
- 489 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:42:32 ID:srqRTffU0
- ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアア
汚ねえええええええええええええええええええええ
ありえねえええええええええええええええ
ウエええええええええええ
- 490 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/09(水) 21:42:39 ID:ItARig1q0
- >>484
では、虫入り水道水500cc位一気飲みしてその動画等をアップした上で、同じ事を
書いて見せて欲しい(笑
- 491 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:43:45 ID:TKeJbcsW0
- ぼうふらだろ
- 492 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:43:56 ID:mV2C32P10
- こんな街でオリンピックを開催しても良いのか?
- 493 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:44:31 ID:w3OA0FDZ0
- 何この虫?
- 494 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:45:04 ID:nVNPXzEp0
- 【 注 意 】
中国の水は、虫が入ってなくても危険です
いまさらニュースにもならん
- 495 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:45:43 ID:82bW7l7o0
- 中国人死ぬなら問題ない
- 496 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:47:59 ID:ERwZJusD0
- 他国の選手は体調を崩すが、
中国人選手は慣れてるから平気
→中国金メダル取りまくりウマー
という作戦
- 497 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:48:22 ID:z3VAc2g/0
- >>495
だが頑丈な中国人は死なない。その水で作った食品が輸出されてそれを喰った外国人が死ぬ。
- 498 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:54:02 ID:E9ZQYNIE0
- >>494
虫が生きてるってことは、安全な水じゃね。
- 499 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:55:21 ID:FQsSlDNS0
- 数の子天井は分かるけど、
ミミズ千匹は分かりません。
ほんとにそんななの?
- 500 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:56:03 ID:Eu5nNjeS0
- ミミズ千匹と聞いて飛んできました
- 501 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:56:57 ID:pbeFLmh30
- >>500
つスクワーム千匹
- 502 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:57:10 ID:twNksRUl0
- ※グロ注意
中国・自分の足が腐り落ちてもお構いなしのホームレス
ttp://blog97.fc2.com/u/underblood/file/Walking20on20bone20Real20or20Fake201.jpg
ttp://blog97.fc2.com/u/underblood/file/Walking20on20bone20Real20or20Fake2012028429.jpg
ttp://blog97.fc2.com/u/underblood/file/Walking20on20bone20Real20or20Fake2012028329.jpg
ttp://blog97.fc2.com/u/underblood/file/Walking20on20bone20Real20or20Fake2012028229.jpg
ttp://blog97.fc2.com/u/underblood/file/Walking20on20bone20Real20or20Fake2012028129.jpg
ttp://blog97.fc2.com/u/underblood/file/1177661172_pZO9Ft_max300.jpg
- 503 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:58:20 ID:n2MT3GzY0
- (;゚∀゚)=3ムッハー
飛んできますた
- 504 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:58:21 ID:maEQMQjfO
- 20年以上前の話しだが、上海のホテルに一人で泊まった時のこと。
電気を消して寝ようとしたら、部屋のどこからかカサカサという音が。
電気をつけるとぴたりと止み、また消すとカサカサ。
気になるので、電気を消したまま、音のする方をそっと探りました。
音がするのはバスルーム。ソーッとドアを開けて、電気をつけたら…。
洗面台の排水口から触角の長い、髪切り虫みたいのが
イパーイ這い出してた('A`)
背中が、なんつーの、玉虫色で
…あっという間に全部排水口の中に消えた。
その夜は、洗面台とバスタブの排水口にぎっちり栓をして
電気を点けっぱなしにして寝ますた(´・ω・`)
- 505 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 21:59:46 ID:Bt6hKnysO
- つーか中国に水道があるという事実に驚きましたww
- 506 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:00:23 ID:rJ7uUEyuO
- 集めて素揚げにしておいしくいただきました。
- 507 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:02:27 ID:pqQ+iemx0
- 化学物質にも汚染物質にも強い中国人ってすごいね。
- 508 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:05:14 ID:41V/8oDH0
- >>505
昔北京に行ったとき、西欧風の建物が意外と多いなぁと思ったら、遠い昔に植民地化されていた時代の建物との事。
郊外に行けば分からんが、都市部ではそれなりにインフラはあるよ。整備されているかどうかは知らんが。
- 509 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:08:41 ID:iQVSslbU0
- 先日某国のレストランで中国人ツアー客と隣り合わせた。
しゃべる声が大きく下品な態度に辟易としていたら、一人の親父がカーーーーッ
と言う音を出して自分の食い残した皿の上にコテコテの黄色いタンを吐いた。 私が食っている目の前で。
嘔吐しそうになった
とてもその場でそれ以上飯を食う気にはなれず店を出た。
- 510 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:11:06 ID:4vT0i6C50
- オリンピックの選手ムゴス!!
中国の独壇場になるなぁ
- 511 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:12:12 ID:HvASkxVW0
- ( ( ( (
) ) ) )
( ( ( (
- 512 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:13:11 ID:n2MT3GzY0
- ( ( ( (
) ) ) )
( ( ( (
- 513 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:17:48 ID:l1cwnMJH0
- 中国人を見かけたら、構わず殺せ
っていう有名な諺があります。
- 514 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:21:26 ID:NBEdmTLo0
- 殺中剤撒け。
殺虫剤じゃないぞ。
- 515 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:21:27 ID:qRKDNBBL0
- もうこんなのばっかりだなwwwwwwwwwwwwww
- 516 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:21:49 ID:qex6ithbO
- 学校であった怖い話に、こんなのがあった。まさか実話とは…
- 517 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:22:13 ID:T1jN6Br60
- 自分だったら発狂できる自信がある
- 518 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:22:44 ID:pXhZWdyS0
- 中国の水道水が飲めないのは当たり前だが、
アイスクリームやジュース、サラダなども飲食厳禁(水道水が使われている可能性があるため)。
加熱調理された食べ物、沸騰させたお湯、お茶を飲食すること。これ常識。
できれば日本から持って行った食べ物を食べるのが望ましいのは言うまでもない。
- 519 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:23:13 ID:3BFSq3O50
- 背中がゾワゾワしてきた・・・
- 520 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:23:36 ID:vFVxxfL3O
- この細長い虫って結局なんなの?
- 521 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:24:45 ID:xHhcLMSv0
- テレビで大々的に取り上げろよ。
- 522 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:25:54 ID:IBdf6hxtO
- 中国の有害光化学スモッグを日本に流すな!中国は、ヤスクニ問題より先に環境問題考えろ!
- 523 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:26:41 ID:3PGQ+D3G0
- 規制くらってる間ν+来てなかったんだが、なんか中国ネタおおいNE!なんかあったのか?
- 524 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:27:39 ID:z3VAc2g/0
- 水が悪い地域は店売りのミネラルウォーターを買って飲むのが常識みたいに言われるけど、中国の場合それすら「水道水を詰めて栓をして」偽装する可能性があってなぁ・・・
- 525 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:30:30 ID:bn9ieqd8O
- そういや、去年あたり上海に遊びに行った職場の女の子が
そこそこ高級なホテル(名前忘れた)で宿泊していたんだけど、
極力真水を飲まないように努力していたにもかかわらず、
朝の歯磨きで真水を使ったせいか、
残りの日程を下痢とゲロの吐出で使ってしまったと言っていたな。
- 526 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:32:32 ID:27QkrBJT0
- 中国ではシュリンクフィルムでキャップされたPETボトルの水は買うべきではない。
99%の確率で中身は水道水、これを空のPETボトルにつめて安く買ってきた
キャップを打栓するが、どうしても不自然になるのを誤魔化すためにシュリンクをかぶせる。
これをミネラルウオーターだと言って堂々と売る。
買って飲む奴、つまり騙されるやつが馬鹿と言う中国式の考え方からすれば、これも愛国無罪。
- 527 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:33:29 ID:dK107Axz0
- >>520
ハリガネムシじゃね?
参考画像↓※※※微グロ!!要注意!!※※※
ttp://zoo2.zool.kyoto-u.ac.jp/ethol/showdetail.php?movieid=momo041015ns01b&embed=on
- 528 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:34:41 ID:oa0OokU90
- かゆ・・・うま・・だな・・・
- 529 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:35:09 ID:i2AMsySa0
- 日本から未開の地虫国に行くやつの気が知れない。
オリンピックはどうぞご勝手に。どうせ日本の能無しエージェントが
絡めた商品を売るんだろうけど、せいぜい命落とさないようにな。
虫国相手に商売なんかやってると、病気もらって鼻が落ちる何処路の騒ぎ
じゃなくなる。順法という言葉は虫国語にはないから。
- 530 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:35:28 ID:xrakdPUZO
- >>523
北京五輪も近いし、関心が高まってるんだろう
- 531 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:36:47 ID:I68UHNeX0
- 中国ってリアルショッカーだな
北京のどっかに秘密基地があって
怪人ヒルゲラーとかが
世界征服の第一歩の作戦を進行中なのだろう
- 532 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:38:50 ID:z3VAc2g/0
- てか五輪見に行く奴はマジにマスクすれ。
中国はアスベスト対策してないぞ。しかも今開発ラッシュだ。口に入る物だけじゃなく20年後に爆発する地雷仕込んでこないようにな。
- 533 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:39:41 ID:8sXEAxO+0
- >>26
リバース・フェニックス
- 534 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:40:55 ID:Sv8l73Q70
- >>508
上海の間違いじゃね?
あそこは西洋風の建物結構多いけど北京は全然ないぜ?
- 535 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:43:22 ID:27QkrBJT0
- 本当に中国でオリンピックやるのか?
やっぱりIOCの理事は金まみれの買収大好き野郎ばかりなんだな。
金さえもらえればオリンピックの精神とか理想なんか平気で売り渡し
精神的未開の地で最もオリンピックらしくない心根の国ででも開催する事に
何のためらいも無い恥ずべき連中、日本で言えば高野連みたいな連中だな。
- 536 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:45:08 ID:38sngWFA0
- なあに、かえって免疫力がつく。
- 537 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:45:52 ID:1yFg9Vkj0
- >>535ロワイヤルのいう通りになるかもしれんぞ
- 538 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:48:24 ID:wotKgGed0
- 細長い蟲ってカマキリの腸内にいるアレか?ハリガネムシか?
- 539 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:48:26 ID:srqRTffU0
- 北京名物虫風呂
風呂に入った方が汚くなる不思議なお風呂
- 540 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:49:11 ID:ulJ1fDIs0
-
オリンピックに行ったら、こんな水のまされるんだなw。
細長い虫が混入している風呂とかw。
- 541 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:49:24 ID:3G8VkXDA0
- 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ 虫が生存できるから安全な水?
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ その蟲は
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ 「どんな汚水の中でも生存できるよう進化したミュータントだ」と。
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、 そいつの正体が不明のまま続報がない。。。つまり、そういうことだ。
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
- 542 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:49:50 ID:Jqrpa3n20
- 無料のタンパク源ですな。
- 543 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:50:05 ID:pkNOn/Za0
- 欧米人から見たらこの虫もウナギもミミズも変わらんよ
- 544 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:50:14 ID:3PGQ+D3G0
- >>530
dクス。そか、だったら普通の流れだね。
何か意図のある動きからだったらwktkだったんだがね。
>>532
ガクブルだな。
- 545 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:50:47 ID:rUUm+ACv0
- 何食って増殖してるんだろう…はげしく気になる
- 546 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:50:58 ID:/bnJUUBu0
- 中国と韓国と朝鮮と在日と同和とカルトと893に甘い議員には投票しないと決めた。
- 547 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:51:32 ID:XT9xjCUvO
- 虫国
- 548 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:52:42 ID:dT+4vcI50
- 光脈筋だな。
- 549 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:52:42 ID:P1xHRNeh0
- トレビーノ付けたらすぐ詰まっちゃうな。
- 550 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:53:33 ID:3PGQ+D3G0
- >>543
欧米でうなぎ獲ってるし食ってるよ。どんだけコンプレックスもってんだよ。
- 551 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:54:30 ID:3+lON+YzO
- あれ、北京って首都だよな?
- 552 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:55:07 ID:cOyOWcIv0
-
/ ̄\
| ^o^ | < そうめん汁 おいしいです
\_[]⊂/)
_| |/ |
| /
/ ̄\
| | < それは中国の水道水です
\_/
_| |_
| |
- 553 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:55:53 ID:UiPmKqyYO
- ハリガネ虫マニアには堪らないな
- 554 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:55:58 ID:Aibb/q2R0
- ハリガネムシとかだったら嫌だよね^^
- 555 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:56:04 ID:AmK5dGL20
- その虫の食料も水に混ざっているわけで。
- 556 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:56:50 ID:z3VAc2g/0
- >>544
なにせ中国政府の見解はコレだから↓
>「アスベストの一種である白石綿(クリソタイル)は安全な物質であり、西側諸国が『発がん性がある』と悪意ある情報を広めている」と批判する記事を中国新聞社が5日付で掲載した。
- 557 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:56:52 ID:Xp3XUDCA0
- 出張で中国行った。
ホテルに着いて風呂に湯をためようと蛇口をひねったら、緑色の湯が出てきてドン引きwwwwwwwwww
- 558 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:57:28 ID:UkxRURJ5O
- >>545
ネズミか人の死体か…
- 559 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:58:23 ID:7aVRaS9r0
- こういった中国に都合の悪いニュースはインターネットでしか見られません
TVや新聞などの大手メディアが報じないためです
日本人が長年感じてきた違和感を解消する本です
永世中立国のスイス政府がスイス国民に配布していた本「民間防衛」
なぜ、平和団体は米軍や自衛隊を批判するのに、北朝鮮や中国軍を批判しないのか
なぜ、日教組の教師が、子供達に反日教育をするのか
なぜ、朝日、TBSは、中国や韓国寄りの報道をするのか
なぜ、民主、社民党が、中国や韓国寄りの政策をあげるのか
なぜ、日本のあやしい市民団体は、日本政府を陥れようとするのか
ここを読めばよくわかります
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
私たちは、工作活動によって騙されてきたのです
- 560 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:59:00 ID:Sv8l73Q70
- >>555
栄養価の高い水を飲んでるってことですね?
さすが中国、さすが北京だぜ
俺って北京市朝陽区にリアルに住んでるんだが・・
- 561 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 22:59:41 ID:GGM3D7qLO
- >>556
もうね…怖いわその国
- 562 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:00:29 ID:YJjy1QVs0
- 中国って本当に人間が住んでる国なのか?
- 563 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:03:26 ID:41V/8oDH0
- >>534
いや北京。
もう10年以上前だけど、古い洋館風の建物はみんな植民地時代の建物だとガイドが言ってた。
まぁ余りメンテナンスもされてなかったし、今は取り壊されているのかもしれん。
- 564 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:03:58 ID:G8ZL2T/G0
- >>418
正しい塩素なら沸かせばすむことだが、塩素のバッタもんをぶち込まれると...
ああ、男児発生率が少ないのはそのせいかw
- 565 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:04:21 ID:AmK5dGL20
- >>560
この記事からは集合住宅の貯水タンクが不衛生なためと書いてあるから
北京市の水道管すべてがこういう汚水の溜まり場と連動しているとは限らない、と気休めは言える。
- 566 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:04:46 ID:Kf/VhVsK0
- 世界中に災厄を巻き散らかしている
- 567 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:05:03 ID:phEgKRHG0
- 「(中国では)よくあること。(先進国は)ハイリョしてくれないと」
- 568 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:05:34 ID:GBukhYeE0
- もいきー
- 569 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:08:18 ID:dxqvaHuk0
- オリンピック選手がうっかり水道水飲んで、
それが原因でドーピングに引っかかる、とかありそうだな。
- 570 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:08:41 ID:dK107Axz0
- >>567
万引きババァナツカシス
- 571 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:11:13 ID:gy38zb9U0
- こんなところでオリンピックやるの?ホントに。つーか出来るの?
まあ漏れには関係ないからせいぜいオリンピック史上全体未聞の珍事が放送されるのを
オリンピック期間中毎日の楽しみに出来そうで今から楽しみだけどさw
選手のみなさんにはご愁傷様としか言いようがないけど。
- 572 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:12:09 ID:AmK5dGL20
- 中華料理は火力が命。ん、納得。
- 573 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:13:03 ID:ouVZg/9o0
- 北京で謎の病死とか起きてんじゃね?
- 574 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:13:22 ID:tl6RWF8l0
- オリンピック選手は富士の名水?だかを300tぐらい空輸するしかなな
- 575 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:13:42 ID:P3tJTZcJO
- 日本のことじゃなくて心底良かったと思う
- 576 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:13:57 ID:ueEh5Gs20
- 元気があってよろしい。
- 577 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:14:16 ID:5r3UpjFEO
- 蛇口につけるフィルターがあったら、一回だすごとに交換だな
- 578 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:14:34 ID:hZ4lL9Ym0
- >>557
最初から入浴剤入れてあるんだよ
知らなかった?
- 579 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:14:48 ID:1NC9VjM7O
-
つ『ミミズ千匹』
ってガイシュツ?
- 580 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:14:56 ID:QdmQNVCI0
- アラブの方で、サッカー・ワールドカップ予選があったとき、
日本は大量のミネラルウォーターを持っていった。
北京オリンピックにも、当然、持って行くだろう。
しかし、楽しみなのは、水泳だなw
- 581 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:15:05 ID:2I99nDq40
- イギリスやドイツも水道水を飲むのは危険だからビールが水分摂取の方法だったんだろ?
- 582 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:15:32 ID:E8s1i4h20
-
かゆ…
うま…
- 583 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:16:48 ID:nFlxQFC7O
- >>443
こ
ま
ね
ち
- 584 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:16:58 ID:hZ4lL9Ym0
- >>580
水泳はキッツイなあ。
- 585 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:17:00 ID:AmK5dGL20
- ミミズは良い土が無いと生きていけないんだけど
何かこれタンクの水の中で増殖してるらしいから
ミミズじゃないんだけど、名前が出てないからミミズでいいな。
- 586 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:17:50 ID:4LiWr//M0
- げげげ。中国の水でお腹壊したが、回虫に住みつかれたかも
- 587 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:18:36 ID:gn11rEOb0
- 中国 街の日常
参考画像↓
http://i156.photobucket.com/albums/t17/life870310/1132008620.jpg
http://i156.photobucket.com/albums/t17/life870310/1131837353.jpg
http://i156.photobucket.com/albums/t17/life870310/1131837352.jpg
- 588 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:18:57 ID:2I99nDq40
- >>584
さすがに塩素はいれば大丈夫でしょ。
- 589 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:19:55 ID:Tj0gtXju0
- なりたい物じゃなく、なれる物探してね・・・
_, ._
( ゚ Д゚)
って何で偉そうにCM言われなければいけないんだ!?
「株式会社 大新社」
http://www.d-star.co.jp/index.html
「ディースター」の上から偉そうに語るCMにクレームをつけて下さい。
「株式会社 大新社」問い合わせフォーム
http://www.d-star.co.jp/mail/index.html
マジでお願いします。(`・ω・´)
- 590 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:20:08 ID:hAf7Gwki0
- >>580,584
プール入る時は、鼻、耳、目、尿道、肛門を塞いでおきなよ
- 591 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:20:10 ID:I0C+xWXr0
- >>580
海外で、旅行者は、ミネラルウオーター以外の水は絶対に飲まないよ。
これは常識!
そんなことも知らんのか?
水道水がそのまま飲めるのは、日本以外はほんとに稀だよ。
- 592 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:22:49 ID:mNGZjNQb0
- 中国では水道水の品質は、どれだけの虫が生存していられるかで測るのか
この水は毒ではない高品質な水ってことだね
- 593 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:23:00 ID:c0KvJNZP0
- ギニア虫じゃねえの?
- 594 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:24:01 ID:gy38zb9U0
- >>574
むしろ水は貴重な資源だから国外持ち出し禁止の方向で。
- 595 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:24:13 ID:ihUr/ZHE0
- こういうのむしろ報道しないで
北京オリンピックの直前になってバカスカ発覚してほしい。
中国がいまのうちに直しちゃうじゃないかww
- 596 :Once upon a Time in Shanghai 新上海灘:2007/05/09(水) 23:24:52 ID:P2RhvgIh0
-
>>592 毒ではない高品質
(1) http://www.youtube.com/watch?v=1Qwy1IhnFpw
(2) http://www.youtube.com/watch?v=ezRAbJmbZr4
(3) http://www.youtube.com/watch?v=ZQRkoXvz7s4
- 597 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:25:39 ID:tYSyq0A3O
- こんなんでも、フランス大統領は日本より中国が好きなんだよな・・・。
- 598 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:25:46 ID:O1v9Pckb0
- 百姓大喜び!!!
ミミズ千匹
- 599 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:26:48 ID:2tm+9M0fO
- 上水ですらこのありさまかよ。
まあ、あっちにゃ生水飲む習慣ないからな。
こんなもんだろ、と逆に納得するわ。
- 600 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:28:32 ID:QGosXUT90
- 山崎、加藤、古賀、二階、河野の先生方にぜひ毒見をお願いしよう。
北京オリンピックを成功させたいって行ってるんだからそれくらいはやってよね。
- 601 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:29:19 ID:DFkETrTeO
- 支那畜は、何を喰ってもくたばらないからなw
- 602 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:30:26 ID:6og458K10
- オカルト国家だ。
- 603 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:30:40 ID:AmK5dGL20
- 生野菜なんて食べてられないな
- 604 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:31:07 ID:QdmQNVCI0
- >>591
一応、レス。
ミネラルウォーターを 「日本から持って行った」
現地のミネラル・ウォーターを余り信用してなかったみたい。
俺も海外では、ミネラル・ウォーターしか飲まない。
とある国の、結構、高級なホテルで、
「当ホテルの水道水はきちんと、処理されているので飲んでも安全です」
と書いてあったけど、信用できないから、ミネラル・ウォーターしか飲まなかった。
- 605 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:31:43 ID:Fo1o6P8G0
- えーもしかしてミズミミズ??
水槽の水がバクテリアでは対処できなくなるほど汚くなると
出動してくる救助隊のアレか?
水質のバロメーターですよww
- 606 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:33:49 ID:WMcO3GLn0
- オーストラリアでは6年間も干ばつが続く
http://www.afpbb.com/article/1576928
- 607 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:33:53 ID:AmK5dGL20
- >>604
水分はテロの可能性があるから機内に持ち込み禁止って言ってるけど
荷物の中なら良いの?
- 608 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:34:13 ID:ouVZg/9o0
- うーん、グロすぎ
こんな街でよく生きてるなァ
- 609 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:34:15 ID:wwQF7sRV0
- 中国って言っても富裕層は金持ってるんだろ?
なぜ東京並みの水道水作れないんだろう?
高度浄水処理すれば下水の処理水だって飲み水になるのに。
- 610 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:34:26 ID:VRxyJfGW0
- 安全な証拠でしょ。
虫も飲まない水なんてかえって怖い。
- 611 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:34:28 ID:87iM3T3b0
- なんでこんな国でオリンピックやる事になったんだ
- 612 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:34:50 ID:hZ4lL9Ym0
- ttp://www.chinasupercity.com/1016.html
中国の寄生虫事情
水だけじゃなく生もの一切やばそうだな
- 613 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:36:27 ID:trvMbuGdO
- カイチュウかよw
- 614 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:36:34 ID:TP2ut90c0
- 北京て、もしかして来年オリンピック開くとかいってる、あの?
- 615 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:37:16 ID:twNksRUl0
- クジラの胃に寄生したアニサキス
ttp://www-toralab.ics.nitech.ac.jp/~itomasa/photo/fit2005/museum/museum04.jpg
- 616 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:37:21 ID:b1PhLjLY0
- >> 多いときには1000匹近くいたこともあったという。
数えたのかよwww
まぁ、中国の話だから、話千分の1だなwww
- 617 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:37:24 ID:s2DE2rh40
- >>610
日本から出て、死ぬまで支那で暮らせよ
- 618 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:38:19 ID:Fl5SzhTE0
- 北京と上海両方行ったが、はっきりいって水質に関しては上海のほうが酷いぞ。
うっすら黄色い、何日も水を替えていないような水槽の臭いがする水が水道から出るんだぞ。
歯磨きのため我慢して一口入れてみたが、あまりの気持ち悪さに吐きそうになった。
その後はミネラルウォーターで歯磨きしてたよ。
北京はそこまで酷くなかった。
- 619 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:38:36 ID:hAf7Gwki0
- >>615
あの不死身の森繁を窮地に追いやったやつだなw
- 620 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:40:57 ID:6Scfrlre0
- ? 中国は大丈夫なのか?
- 621 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:41:26 ID:phEgKRHG0
- 北京オリンピックに送る代表は、サバイバル訓練を受けた軍人に
限定する必要があるんじゃないか?w
- 622 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:42:01 ID:AmK5dGL20
- 無理しないで香港でやれば良いのに。
- 623 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:42:09 ID:zUveg3uO0
- >>616
ウジャウジャいた=1000匹
子供がよく言うイパーイの単位やねw
- 624 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:43:05 ID:pbeFLmh30
- >>619
不死身って、人を化けもんみたいに。
- 625 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:43:31 ID:r41+m7ZO0
- 断ったら失礼にあたるディナーで淡水魚の刺身が出るぜ。中国。
- 626 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:44:04 ID:TnkLaHCl0
- オリンピック、やめた方がいいだろ、常識的に考えて。
- 627 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:46:06 ID:IsvupVsE0
- >622
馬術だけは香港でやるよね。
検疫の問題や、馬の健康を気づかって……。
香港はイギリスのせいで競馬文化があるからね。
人間の健康は気づかわないのか……
- 628 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:47:11 ID:r41+m7ZO0
- 試合開始前に気疲れして負けそう。北京五輪。
- 629 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:47:56 ID:87ehQKrV0
- 梅図かずお先生に描いてほしいと思いました。
恐怖のウジャウジャ虫
- 630 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:49:25 ID:A8UsPhRxO
- 本番で北京料理食って数日腹下した
二度とシナには行かん
- 631 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:51:25 ID:mrWRWmrc0
- IOCに、こんな衛生環境の整ってない国じゃオリンピックはやって欲しくないので、
早急に代替地開催の決断を下して欲しいってメールしておいた。
- 632 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:51:28 ID:yTgbZgq90
- 虫は貴重なたんぱく源
- 633 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:51:42 ID:wOSCb0/eO
- 虫だけに無視できんな。
(携帯からなんでこんなレスしか書き込めないのが悲しい)
- 634 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:52:02 ID:LobpB4xh0
- 中国の水道管は腐ってます。
そのうえ貯水タンクが不衛生です。
どんな水でも一発で汚染水です。
- 635 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:52:40 ID:AmK5dGL20
- >>631
JOCじゃないところがGJ
- 636 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:53:32 ID:ihUr/ZHE0
- >>634
水道管は、じゃなくて中国自体が腐ってる
- 637 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:55:36 ID:ipFPQGHF0
- 中国人って
- 638 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:56:07 ID:F/jwmuyc0
- 回虫っぽいな…
- 639 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:57:05 ID:hZ4lL9Ym0
- 原水も汚水垂れ流しから持ってくるから勿論汚染されてるし
水道管も老朽化してたりして浄水した水がまた汚水に戻っちゃうレベルらしいぞ
- 640 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:58:03 ID:qju6EYF40
- ちょw何の蟲か調べとけよ
- 641 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:58:55 ID:J9j669N90
- 松岡って実は中国の水道水を浄化する計画立ててたんじゃね?
- 642 :名無しさん@七周年:2007/05/09(水) 23:59:34 ID:KQKflsl90
- 中国へ行くやつは馬鹿。
- 643 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:00:28 ID:bqG5LOif0
- 七色の川から生まれたミミズ君たち+
浄水場の殺菌薬を職員の汚職により※安物に交換=ミミズ天国
※また塩素風の全然関係無い物質
- 644 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:03:18 ID:yDwVLPB30
- 世界の肥溜 中国
- 645 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:04:35 ID:KpeB2DQJO
- 婆様みんな死んじゃうの?
- 646 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:05:40 ID:8y2wxBsh0
- 単なる中国人の幼虫だろ。常識で考えて。
- 647 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:08:04 ID:d5jJvxoB0
- もっと汚染が進んでいるのかと思ったら
虫が生きられるくらいにきれいな水道水だったんだ。
- 648 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:08:43 ID:Y8+R+8iE0
- これは回虫だろ?水がうんこ並に汚染されてるって事だ。
- 649 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:10:24 ID:w+GxgZ+jO
- また大阪か
- 650 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:11:40 ID:wj3PbkIg0
- 下水管もつながってるんだろ。
- 651 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:14:14 ID:w/kLVHIN0
- ,. -───-: 、
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l <おおさかちゃうて〜ちゅうごくのはなしやて〜
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
|::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
!:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
'!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
!/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
| | | l
- 652 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:14:27 ID:d5jJvxoB0
- 水道設備の民営化を進めている。日本企業の参入も大歓迎
といってたのは、こういう現実があるからだったのか
- 653 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:17:13 ID:enN+mfJe0
- これは成虫なのか?
もしかして、卵は五万といるってことかな
外食も出来ないじゃん
- 654 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:22:30 ID:5ejhtJ/yO
- >>650
下水管が上水管に繋がってるってありそうだな
- 655 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:23:06 ID:dInDS2dE0
- >>2
2ゲットで何で泣かすんだよwwwwwwイミフwwwwwww
俺涙目wwwwwww
- 656 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:23:23 ID:u/zwKZPS0
- ムシムシQでも放送してろ
- 657 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:24:18 ID:8y2wxBsh0
- オリンピック開催中〜帰国後の選手の健康状態で世界中で大問題が発生しそうだな。
衛生面に不安がある国だからやめた方いんじゃね?
- 658 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:24:47 ID:KIQzMOIpO
- ぎぃやあああああああああああああああああああああああああ
- 659 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:25:20 ID:X34wmqyk0
- そういえば、友人が中国へ出張に行った時、腹こわして帰ってきたな。
- 660 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:25:59 ID:LVBvGJOC0
- 中国ではふつうのこと
この手のことが当たり前である
- 661 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:26:13 ID:MjJQjot20
- 静脈かと思ったら虫だったとか
- 662 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:27:40 ID:1MpUcyJr0
- 飲んだ水にこういう虫が入ってたらお腹壊すんだよね?
それってどうなるの?
お腹に入った虫はどうなるの?
- 663 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:28:16 ID:8y2wxBsh0
- >>654
むしろ「上下」に分ける概念が無いとかな。
- 664 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:29:08 ID:d5jJvxoB0
- 水道管にチンポを突っ込むバカ続出
- 665 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:29:21 ID:AbPbdycDO
- >>654
上下一緒の上下水管だったり
- 666 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:29:39 ID:MjJQjot20
- >>662
胃や腸を食い破り最後は脳まで行くんじゃない?
- 667 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:30:41 ID:Z6EdrCNh0
- 回虫なのかな
- 668 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:30:47 ID:kecuBpLf0
- うわぁああああああああああああああああ
- 669 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:31:48 ID:ezxI5K2A0
- >>647
ヒント:大和川には大きな鯉がたくさん
- 670 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:37:49 ID:OHkf85QQ0
- >>587
アクロバティッーーーーーーーーーーークっ!!wwwwww
- 671 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:38:24 ID:Y+x9TGjr0
- うーん、ちょっとこれは本気で無理、気持ち悪いとかの次元じゃない
- 672 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:39:28 ID:mufXH8h+0
- 寝耳にミミズ、とはまさにこのことだね。
- 673 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:42:25 ID:v5ydX/UmO
- 返還前の香港に一回だけ行ったことがあるが、中国には一生行かない
- 674 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:42:31 ID:knfd+k6I0
- いやあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 675 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:43:13 ID:3Dojtloc0
- なあにかえって免疫がつくw
- 676 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:46:30 ID:tBGnRZ6f0
- >>675
毎日新聞乙w
- 677 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:49:48 ID:z46gIqnj0
- 前世紀の日本でも、業者が手抜きしててしばらく点検していなかった
アパートの貯水槽を調べたら、裂け目や穴から入り込んだ
ぬこやらネズミの腐乱死体や虫の死骸がプカプカとか、
話題になった時期が21世紀に切り替わる直前にあった。
ついでに、日本人が外国の水道水を飲むと腹をこわすのは
日本の水は軟水、他の国では硬水が使われているので
硬水に慣れていない日本人には辛い。
しかし、タンクで水ミミズを飼うなんてどういう管理してるんだか。
ミミズが出ないアパートもチェックした方がいいんでないかい。
蛇頭の痛い隠しで、1人くらいは浮いてそうな勢いなんだが。
- 678 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:50:27 ID:AbPbdycDO
- >>672
ミニにタコができる、とはまさしのことだね。
- 679 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:51:12 ID:UYsx6FU3O
- なんだ今日の中国劣悪衛生環境ニュースのオンパレードは?
どっか中国のネガティブキャンペーンでもやってんの?
誰か中国系の記事ソース一覧作ってみて
ただ単に中国の環境と知的レベルがひどすぎるだけか?
- 680 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:52:21 ID:eRKRpSSh0
- 今度は偽水道水か
そう言えばあの国は空気も偽物レベルだったな
- 681 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:52:52 ID:Dzwkq4B7O
- 虫国
- 682 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:54:28 ID:uFTbjbQO0
- サルコジはこういうエキセントリックな所が気に入ってるんだろうね。
- 683 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:54:42 ID:Fh838JrZ0
- 洗濯機で洗濯したら洗濯機に流し込まれる水の中に大量に虫が流れ込んで
ぐるぐるかき回されてみじん切りになった虫の破片が服やら靴下やらに
まとわりつくんだろうなぁ。おげぇぇぇ
- 684 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:55:40 ID:hFphqQxl0
- 中国オリンピックって本当に人体の限界に挑戦できそうだな…
- 685 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:57:31 ID:bNFQFhDv0
- うう、コワイヨ
- 686 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 00:59:16 ID:5/aHX/Io0
- 中国では当たり前のことだろ。
何をいまさら騒いでいるのやら。
- 687 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:00:38 ID:Bq85MGBE0
- 日本の新虫派て虫国様大好きだけど
自分達は絶対虫国移住して、虫国国籍は取ろうとしないんだよな
で、日本にいて日本人の足を引っ張ると
本当に中身は虫国人と同じ、糞
- 688 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:01:21 ID:8C0S0uLD0
- 台湾、カナダ、イタリア、フランス、オーストラリア、アメリカ、スペイン、
エジプト、シンガポール、マレーシアに行ったことがあるが
エジプトで初めて食いにあたり高熱にうなされ、異様な発汗、寒気に襲われて死にそうになった。
>>1スレの話を総合すると、シナはエジプトと同レベルということか。
- 689 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:01:43 ID:DvIXA0a00
- チャイナクオリティではよくあること
- 690 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:04:00 ID:AbPbdycDO
- >>687
害虫省も糞
- 691 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:05:10 ID:SOPfTMjFO
- チャンコロはまだ糞を木の板で拭いてるのか。なるほど
- 692 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:05:22 ID:CbnTy1V70
- 「想定の範囲内」
- 693 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:07:13 ID:+2xOz3+a0
- そのまま、ひのひでじのマンガじゃん。
- 694 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:08:07 ID:b0qE+9Ji0
- ・・・オリンピックはマジで大丈夫なのか?
恥を晒しまくりんぐ状態になったら・・・。
いつも2chでは中国ワロスwwとか言うてるけど、さすがに笑えんぞ。
- 695 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:12:50 ID:mRF595WXO
- 何なんだアレは?
ボウフラの長い奴?海にいるゴカイの様にも見える
- 696 :mad ◆4yN60UoY2U :2007/05/10(木) 01:13:26 ID:AgZe7yqJ0
- 線虫
線虫綱の袋形動物の総称。
体はクチクラに覆われ、糸状・ひも状で、体長1ミリから数メートルに及ぶ。
植物や動物に寄生するもの、土中にすむものなどがある。
回虫・蟯虫(ぎょうちゅう)・糸状虫・根腐れ線虫・根瘤(ねこぶ)線虫など種類が多い。
ネマトーダ。
恐らくハリガネムシだと思うが・・・・・・
こんな寄生虫が、「生存」している水道水とは・・・・・・。
- 697 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:14:05 ID:FFx9SN0C0
- >>663
下水の排水口のすぐ下流に取水口があるとかは普通にありそうだな
- 698 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:14:09 ID:b0qE+9Ji0
- カマキリ\(^o^)/オワタ
- 699 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:18:00 ID:JdueL3aV0
- 水槽の水が有機的に汚くなってくるとわいてくるとゆーミズミミズだとして、
浄水タンクが汚くなる理由を考えて見た。
浄水タンクの中でなんかを飼っている。
- 700 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:19:52 ID:kecuBpLf0
- こういう水で日本向けの食品加工をしてたら・・・
- 701 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:21:01 ID:DtiOFRML0
- 虫入り水道水 or 使用済みコンドーム入り茶
あなたならどっちを選びますか?!!!
- 702 :ミュシャ・カレニーナ ◆yTAfVavQzs :2007/05/10(木) 01:26:23 ID:Vpcn9NBnO
- 死を選ぶかな?
- 703 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:26:37 ID:npekoFQ+0
- >>700
それがチャイナクオリティー
- 704 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:28:27 ID:CA9drIHX0
- 飲み水食べ物は持ってけるけど、プールの水や競技中に吸う空気までは
持って行けない。やっぱり北京五輪は棄権がいいとおもう。
- 705 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:37:06 ID:AFYshc4m0
- これマジ話なんだけど、
オレ中国の某大学に通ってて、1年前かな夏休みが明けて久しぶりに
学校の備え付けの韓国製コーヒー器(金入れて選択するとコップが落ちてきてコーヒーがでるやつ)で
韓国式小麦茶みたいなのを飲んだんだよ、これは結構美味いから。
元々その茶はなんか小麦みたいな物質が入っているので、初めは気にしなかったんだけど
なんか以上に多いわけね、で、なんやろ?って覗いてみたがまだよく分からんくて
もう少し飲み続けたんだよ、でも、やっぱり何か違うと思って
よくよく見たら、(その飲み物はドロドロしてて下にたまってた)なんか蚊の卵なのかゴキブリの卵かがワンサカ入ってる気がしてきたんだよ
で、直ぐに投げ捨てたw
後で自分で絶対違うって信じ込ませていたけど、その後ゲップした時に一匹蚊の成虫が逆流してきた。
それでも信じたくなくて、先ほど捨てたコップを確認したんだが
確信した、オレは何百匹という蚊やゴキブリの卵を飲んでいたww
卵、ゴキの足など確認したwww
勿論トイレでゲロった
- 706 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:38:22 ID:GtmTf/rR0
- アジアに行ったら、湯冷ましを水筒に入れて出掛けるのがデフォだと思うんですが。
いざとなったら缶ジュースで口を漱ぐのが正解。
いつになったら発展するんだろ・・・
- 707 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:55:24 ID:oAgePLso0
- >>706
ちゅうごくのかんじゅーす・・・・・・
- 708 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:57:08 ID:9JzUomzNO
- 日本の工業用水≒中国の飲料水という事だろう。
まもなく虫は鉄管の中で、大量繁殖するはずだ!
こんな国で オリンピックを無事に運営出来るのか?それと、マスゴミは今 西九州の人達が どれ程黄砂で苦しんでいるか報道汁!
- 709 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:57:32 ID:jmfcUvk30
- 回虫に見えるな
- 710 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:58:27 ID:kzjlsbqf0
- 中国絡みでちょっと邪魔するよ。
「歴史問題」について英語で情報発信しているサイトがあるから
あちこちに紹介してくれ。
http://www.sdh-fact.com/
アメリカの掲示板かなんかに貼ってみ。ここはいいよ。
http://www.sekai-shuppan.com/books_on_Japan.html
南京大虐殺に反論する本らしいんだが、どうかな?
クリックすると要約を英語で読めるみたいだ。
- 711 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 01:58:40 ID:hSuE7OKi0
- 広東住吸虫とかヤバ虫じゃないだろうな
- 712 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:00:51 ID:mJF+RTawO
- なんかここのところ中国の環境関連ニュースがおおいな
一年でどうにかなるレベルじゃないな
- 713 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:02:59 ID:guLQcqEV0
- 蛇口から蛇が出てきた時は飛び上がった
- 714 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:03:42 ID:8yB6hbmF0
- なにこのエンブリオ
- 715 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:03:59 ID:SosvAYOG0
- これ映像的にはホラー映画だよな…
蛇口捻ったら蟲って。
- 716 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:04:37 ID:jmfcUvk30
- まあこれも新種の中国人を作り上げる実験なんだけどな
- 717 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:13:46 ID:oVdOwFlc0
- これを期に塩素を大量に混ぜる悪寒・・・
おそらく加減をしらんだろ
国家レベルでコントしてるようなもんだ
- 718 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:18:10 ID:TUg5tWDd0
- 現在のチベットの状況
http://www.tibethouse.jp/situation/index.html
東トルキスタンの人々に平和と自由を
http://www.geocities.jp/saveeastturk/index2.html
- 719 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:24:09 ID:xblhVYVUO
- なんてデンジャラスな国だ
- 720 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:28:32 ID:uO+Y5j+u0
- おええええええええええええええええええええええええ
- 721 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:28:50 ID:wUethIvaO
- 沸かせば卵も死ぬかな
- 722 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:30:33 ID:mRF595WXO
- どんな事があっても中国だけは行きたくないな
飲食店行けば、日本人だと料理に唾かけて出しそうだし
蛇口ひねれば虫が出てくるし
先進国のフリした超発展途上国だわ
- 723 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:30:44 ID:qrm/veyo0
- 中国人に生まれなかったことは俺にとって最大の幸福
- 724 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:31:15 ID:ahE0gHE70
- 今中国へ行けば世界的な冒険家になれるかもな
- 725 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:42:38 ID:k1h0or870
- 今日自宅の駐車場の柵に白い塊が付着してるのに気がついて確認したら
蛾か何かの卵らしきものだった。
目玉親父の超小さい判みたいなツブツブがびっしり…鳥肌立った。
- 726 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:45:10 ID:VJJVZye80
- タイトル読んだだけで頭の毛がザワッと逆立った…(´・ω・)
- 727 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:45:34 ID:kecuBpLf0
- 映画スクワームをリアル体験
- 728 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 02:57:53 ID:+ZDmVACP0
- 蟲国
- 729 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:01:22 ID:lf0vWuIW0
- >>728
ソレダ!
- 730 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:02:53 ID:0v3Mwx0+0
- オリンピックでどんだけ死人がでるんだろう…
- 731 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:03:16 ID:POXqWAJZ0
- ゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
,.'´ `ヽ
。 リ __ ,i
,.'´`ヽ⊂ヾi_i_i
. . ! ii /!/ii|リ
/!/ii| 〉く/_|_. 〉
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''
- 732 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:07:35 ID:1GKpFCQS0
- >>6
はえがたかるうんこはきれいなうんこ、ってかw
- 733 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:09:35 ID:WnhJoPJJ0
- きもすぎる
- 734 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:10:51 ID:WFfmXZEq0
- きっとおいしい虫だからサービスで入れといたんだろ
- 735 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:13:06 ID:lFuOWXUsO
- ひぃ!
オリンピック大丈夫かいな
- 736 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:15:14 ID:IXDoImoQO
- ホテルのお茶にコンドームが入ってるぐらいだから、
水道水に虫ぐらいじゃ驚かないぜ
- 737 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:19:48 ID:lf0vWuIW0
- 水道の蛇口から使用済みコンドームが出てくる日も近いな
- 738 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:24:15 ID:koGxabLCO
- スレタイで吐いた
- 739 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:29:16 ID:0Yqph49h0
- オエェエェエェェェ!!
- 740 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:29:46 ID:mlR29fobO
- 主要都市の北京でこれじゃ他はもっとヒドイだろな
生水は飲むな以前の問題だ(;´Д`)
むやみに屋台で物を喰うなと言われるのも納得
- 741 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:30:49 ID:WdNFfBg20
- コースタースレに貼られてるグロ画像は見ても平気なのに、
>>1の画像が見られない俺
虫嫌いなんだよ…
- 742 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:32:15 ID:cxr4OHKMO
- 相変わらずこの国はなんでもありだなww
- 743 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:33:54 ID:yV6c0+CS0
- オエッ。
マスゴミは報道しないのか?
- 744 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:34:26 ID:3Dojtloc0
- ミミズ千匹
数の子天井
- 745 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 03:35:51 ID:u/zwKZPS0
- 北京五輪って最強の外交カードの一つなんだから
もっと活用すればいいのにホント外務省は脳ナシだな
- 746 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:46:39 ID:ESOlQ4Ad0
- 水道から虫て。おらも画像よう見ん。
水泳競技のプールにうじゃうじゃ線虫とか、あり得る。
- 747 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 04:51:09 ID:TQD+IODT0
- >>744
まあ、懐かしいw
- 748 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 05:55:47 ID:X583TCIX0
- 【中国】鼻をつく異臭がする!…農作物が見る間に枯死、収穫目前の農民たちは呆然…
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178456538/l50
【国際】対中貿易摩擦で 中華料理店の「赤色提灯」撤去命令…イタリア・トレビーゾ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178621242/l50
【社会】中国製湯沸かし器で火災事故8件 福岡の津田商事、約1万台を販売…経済産業省
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178540739/l50
【九州】 3県19市町で光化学スモッグ注意報、児童らが異常訴え〜発生原因として中国大陸からの影響を指摘する専門家も [05/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178642664/l50
【中国】 野菜は最低10分は水に浸けるように…上海関係機関が警告 [05/04]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178546630/l50
【中国】 中国産ペットフードの有毒成分「メラミン」〜北米では禁止成分だが、中国では一般的に使用[04/30]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178009592/l50
【中国】牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」[05/01]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178018234/l50
【中国】広東省雲浮市 豚の8割疫病で死亡 [05/06]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178445308/l50
- 749 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:11:35 ID:cl11lMEs0
- なあにかえって免疫がつく
- 750 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 06:41:15 ID:vGwT6UX90
- ・・・古代のままに生きてる中国が
現代社会に合流するには早過ぎたんだよ。
おぇぇぇっぇぇ
- 751 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 07:57:17 ID:uRU9Cg8Y0
- 【中国】 スーダンなど独裁政権に中国の影〜北京五輪にふさわしい呼び名は大虐殺オリンピック[05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178722796/
- 752 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 08:19:24 ID:rFe652kC0
- NHK国際放送中断事件
ttp://www.youtube.com/watch?v=RK9jLHB6sZw
【中国様】NHK国際放送を2ヶ月報復中断。NHKはその事実を報道せず
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1178721729/
オリンピック開催国の現状をロクに報道出来ない公共放送w
- 753 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:43:35 ID:bo95pHAkO
- 浄水器付ければいいじゃん…
水出てこなくなるかもだけど。
- 754 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 09:58:13 ID:q+tPKqKW0
- 画像見たが、水くんだ容器も容器で不衛生そうだな
- 755 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:26:22 ID:ga2pNmCF0
-
これだろ、これ
線虫
http://www.outdoorstyle.net/tortoise/image/senchu.jpg
焼きそばが食えなくなったらスマソ
- 756 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:27:39 ID:Lb024zdM0
- ちょっと前にあった子供の死体がビルの貯水タンクの中に入ってたのも中国だっけ?
- 757 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:30:37 ID:hnTaKap10
- >>755
うぎょおおおおおおおええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!
焼きそば食えなくなった!!
- 758 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:38:18 ID:f1Yorw5b0
- >>755
うぎょおおおおおおおええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!
腕時計できなくなった!!
- 759 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:51:19 ID:6ghhqIlJ0
- こんな状態でも中止しないのか・・・。
どうかんがえても選手に悪影響あるぞ。
自国の公共が満足でない国は自粛するべき!
- 760 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 10:58:39 ID:u/zwKZPS0
- 虫国に自粛の二文字はないwww
- 761 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:04:15 ID:TXdaAYOQO
- ホントにオリンピック開催するんだよね?
あり得ないだろ…
史上最低の大会になりそうだな
- 762 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:06:47 ID:7pxFCaSL0
- >>759
飲料はもちろん参加選手団でミネラルウォーター持ち込むんだろうが、
こんな状況じゃ入浴洗濯にも水道水使えないよな。
どれだけ持ち込めばいいんだろw
- 763 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:07:51 ID:pOhK6FmB0
- なあに、かえって免疫力が付く。
- 764 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:08:18 ID:AqxUbA58O
- >>755
おいしいの?
- 765 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:08:42 ID:1GKpFCQS0
- これか。
http://www.outdoorstyle.net/tortoise/image/senchu.jpg
- 766 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:09:08 ID:aiJPPi/n0
- 我が家はオリンピック
ボイコットします
- 767 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:09:09 ID:BzE2JnxUO
- >>762
洗濯は諦めていつも新品を使うんだろうが、
風呂は問題だな〜
- 768 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:11:09 ID:CrAKuj+aO
- なんでグロい画像は携帯でも見れて、エッチな画像は無理なのか
- 769 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:11:15 ID:0YekwWAJ0
- オリンピックって来年だよな
- 770 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:11:44 ID:S/1OoZw30
- 五輪参加選手達の健康も心配だけど
人質にされるんじゃないかと危惧しています。
ぜひ虫国五輪は辞退してください(><)
- 771 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:12:50 ID:d8xdp2x10
- 目先の事しか考えてないからな
- 772 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:12:53 ID:OMcukIflO
- ウヘァ('A`)中国ってもう少し先進国だと思ってたよ
- 773 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:13:20 ID:ztQ8VRNy0
- 名物北京麺の誕生である。
- 774 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:13:56 ID:07IdDdk80
- ウォシュレットからの虫攻撃オリンピック
- 775 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:14:05 ID:7pxFCaSL0
- ミュンヘンの再来はおおいに考えられるよな。
大使館への暴動が見て見ぬふりされる国だし。
- 776 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:14:38 ID:AqxUbA58O
- >>768
http://s.s2ch.net/test/-/
↑これ使えば
ファイルシークだとだいたい見れるけど
- 777 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:15:26 ID:pTAU8U6L0
- ぎ…っぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああ
- 778 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:15:57 ID:brmvbJGb0
- 北京でこれだからなぁ・・・
- 779 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:16:51 ID:CrAKuj+aO
- >>776
ありがとうございます。
- 780 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:19:38 ID:ClvtJSMN0
- 中国のド田舎村の話かと思ったら首都北京かよ。
- 781 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:20:58 ID:u/zwKZPS0
- 中国はあと5年も持たないだろ・・・・・マジな話ww
- 782 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:21:46 ID:R1pJd51k0
- 早く絶滅してくれないかなぁ........
- 783 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:22:07 ID:wZEjKhiS0
- もう本当中国ってなんなの
- 784 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:23:31 ID:IojSqLjh0
- なんの幼虫だろうね。海によくいるよね。
- 785 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:25:04 ID:yMxyTmQG0
- 昔寄生虫館で見た回虫思い出した。
つかこれって何の虫だよ。
- 786 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:25:55 ID:DlAf79x20
- 支那は世界の肥溜めです
- 787 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:26:44 ID:fciSuObVO
- これってペキン虫じゃん
- 788 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:27:09 ID:0sTnT9soO
- シナは喜んでその虫を食うんだろうな
- 789 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:27:37 ID:Oo3loOPn0
- これって魚についてるやつ?
- 790 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:27:42 ID:AqxUbA58O
- ん〜、
中国人の発想だと、
このあと水道に殺虫剤入れそうなんですが
- 791 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:29:46 ID:bqG5LOif0
- 頼むから蛇口から出てこないでくれ
- 792 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:31:21 ID:ga2pNmCF0
- >>764
どうかなぁ。
数匹ヤキソバの麺に、紛れててもわかんないとは思うけど。
- 793 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 11:36:47 ID:fciSuObVO
- >>74
ハリガネ虫
ハリガネ虫の周辺を探してごらん必ずず近くにカマキリがいる
- 794 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:00:34 ID:FPAabaUA0
- イトミミズだとすると危険だな
イトミミズは、BOD濃度の高い水に住む
ってことは、細菌で汚染されている可能性が高い
有機物と殺菌用の塩素が化合して発がん性の高い物質に変化している可能性もある
こんな水供給してるようじゃ、消化器系統のがん患者が大量にでるな
- 795 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:01:27 ID:1GKpFCQS0
- せん毛虫が千匹くらい。なあにかえって 東京新聞
- 796 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:08:54 ID:0Bl/+Jaq0
- 北京って中国の首都だろwww
- 797 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:12:46 ID:nxnVrapR0
- 俺が棲んでる日本の某所でも
飲み水(水道水)が臭かった・・・
2週間も・・・
苦情の電話とかあったはず。
俺は、”私は浄水器を通して飲んでおるので気付きませんでした”というイナカッペ高卒公務員の
台詞を予想して苦情の電話かけなかったけど・・・ww
それ言われたら、電話口で卒倒してた
日本も大して変わりないんじゃないかな?
- 798 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:31:31 ID:roa2FaKb0
- . | ||
|| |.|
|| | |
|| /( (・゚)) | |
. |:| // |. |
. | | | | | |
| | |. | |. |
| | / | | |
| | / | /| |
| | /. | / || |
| || | -‐-| / || |
| ||\ / / / /|. |
| :| \ \/ | / / | |
| | \ ゝノ / |. |
| | /) / | |
. .|| / / | | |
| (_/ \ |.|
/ /⌒\ \ ||
(___/ \__) |
- 799 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:36:18 ID:AqxUbA58O
- >>792
レスども
北京じゃ麺類食えない・・・
- 800 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:43:21 ID:BvUgsuTjO
- 飯食えなくなったわ…
- 801 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 12:44:58 ID:tQBUAz2P0
- これが後に、中国パスタと呼ばれるようになる……。
- 802 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:07:20 ID:u/zwKZPS0
- ゲテモノツアーを売りにするといいよw
- 803 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:08:44 ID:+806hgXc0
- 中国の環境は急激に悪化した。
- 804 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:11:05 ID:pyuRWN9K0
- なんでこういう国からどかどか食品を輸入してるんだろう?
緩慢な自殺なのかね>日本。
- 805 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:03 ID:K5CCe+hi0
- 汚物からの排出物だろう。
- 806 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:13:54 ID:g/ngW9zZ0
- 怖すぎて画像を見られない(((;゚Д゚))
- 807 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:15:06 ID:eM5PWmQ10
- 蛇口ひねればおかずでてくるのか
いいな経済的で
- 808 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:17:28 ID:YDhkPb5i0
- 今度は愛媛のジュースが出てくる水道をぱくったんだな。
- 809 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:39:26 ID:YM04OO2X0
- 虫ゴクッ!
- 810 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 13:48:02 ID:PPkrWG5i0
- >>790
…とりあえずプール用の消毒剤入れるくらいはやるな。間違いなく。。
- 811 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:00:10 ID:gyAEYp2S0
- >>810
プールに入れるのは消毒剤つーか塩素だろ。
まあ同じ事だけど、それなら水道水にだって入ってるし濃度の違いだけだから大したことない。
中国人の場合、農業用の殺虫剤とか平気で混ぜかねない。
- 812 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:03:24 ID:gyAEYp2S0
- あーそうだ、この程度のこと地球の歩き方にさえ書いてあるけど、
中国だと列車とかホテルとかにお茶用のお湯がでかいポットで
用意されてるんだけど、あれにも消毒用に塩素入れてる。
たまに底の方に溶けきらない塩素がたまってたりするので
底の方のお湯は使わない方がいい。
- 813 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:10:59 ID:yC/muOHt0
- これからラーメン食おうかと思ってたのにどうしてくれるんだ?
- 814 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:11:58 ID:ga2pNmCF0
- >>790
水道水は虫が生息できるほど殺菌してないけど
用水路は殺菌してるアル!
【中国】国道付近の用水路で塩素缶洗浄、住民62名が塩素中毒に[05/08]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178582943/
- 815 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:15:46 ID:WyRNKdx70
- 食い物は毒、お茶には精子、水には虫、んで時々人肉か。
アリエナイなこの国。オリンピックとか冗談では済まないぞ。
- 816 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:28:17 ID:ga2pNmCF0
- >>815
中国はちっさいシマウマも自慢アルよー。
日本はポニーにペンキで塗ったとか、因縁付けてくるアル!
http://ca.c.yimg.jp/news/20070510112027/img.news.yahoo.co.jp/images/20070510/rcdc/20070510-00000010-rcdc-cn-view-000.jpg
- 817 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:40:51 ID:u/zwKZPS0
- もうここまで来ると全部ギャグか話題作りでやってるとしか思えんww
- 818 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:41:48 ID:7Gc1tijiO
- >>809
チュルッ!
- 819 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:42:30 ID:f1Yorw5b0
- >>809はチュウゴクッ
- 820 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:44:49 ID:LI42RKAj0
- 近いうちに壊滅的な伝染病が発生してもおかしくない国
- 821 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:46:35 ID:LryFNgNN0
- >>2でごはん3杯食えるおれは涙もろい
- 822 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:48:27 ID:sfY4wV3u0
- 中国人に衛生管理なんてとてもじゃないけど出来ないよ
- 823 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:49:10 ID:ga2pNmCF0
- >>821
使い古されたコピペに涙するおまいに感動したっ!
- 824 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:51:06 ID:RQ/VA32w0
- 虫華人民凶和国
- 825 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:53:56 ID:CJ3da9XC0
- だれか中国の水道水汲んできてくれんかなあ
顕微鏡で見たら楽しいだろうなあ
- 826 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:54:40 ID:SkD9f9tb0
- そう言えば、そろそろ冷やし虫華の季節だな。
- 827 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:55:39 ID:ga2pNmCF0
- >>825
こんなんがいっぱいいるよ。
↓
〜〜( `ハ´)
- 828 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 14:56:39 ID:SrZPjFoCO
- 宣伝に騙されて、中国に行く奴の気がしれんよ。
あの国の食べ物には何が入ってるか分からん。
自殺行為に等しい。
- 829 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:01:22 ID:AWiAzGwO0
- マジで耐えられない・・・
想像してみてよ
頭洗ってたら、細長い水が手に絡み付いて来るんだよ?
あり得ない
- 830 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:09:30 ID:wI3EfSUL0
- こんな国のオリンピック村で暮らすのか?我が選手たちは??
あれだけ口にするものを気を配っているのにどうなるうだ??
アスベストだってどうなっているか
- 831 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:14:08 ID:ga2pNmCF0
- >>830
恐ろしいことですが・・・日本であれだけ騒がれた後も
中国ではアスベスト規制はまだされてないはず。
- 832 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 15:19:18 ID:rzC+1tw+O
- スレタイだけで吐いた
- 833 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:13:57 ID:p20JxJTg0
- >>830
コック、食材はもちろん、選手が口にする物はすべて日本から持って行くべきだろ。
これは、ジョークですまされないレベル。
ほんとにこんな国でオリンピックやるの?
- 834 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:27:47 ID:SVi4sgkGO
- >833
各国代表が国から持参したきれいな水や安全な食事を
『我が国が各国代表に提供したもの』
とか平気で捏造するだろうな。
- 835 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:27:57 ID:cqpZ+0FNO
- 多分、金メダルは独占されるな
- 836 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:29:07 ID:JyweJovh0
- >>835
肝心の中国選手は
他国から輸入したメシを食って健康なんだなww
- 837 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:31:19 ID:ogv7pStBO
- 虫が住める程安全アルヨ
- 838 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:34:17 ID:/onPA4kP0
- 後の生パスタである
- 839 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:38:17 ID:6YXYdm9zO
- 自然が残っているいい国ですね
- 840 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:48:13 ID:Dd/JyQiIO
- この手のニュース多いな
- 841 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:51:43 ID:ga2pNmCF0
- 中国ネタは数知れないからねw
- 842 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 16:58:36 ID:k5jyIqGJ0
- >>755
ウィキによると
線虫=無色透明
とあるから、これは違うのでは?
それともこの程度でも無色透明なのか。
- 843 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:04:55 ID:sn4ba8960
- ハリガネムシだよなーorz
- 844 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:07:10 ID:shAkbXfS0
- >>811
消毒薬として昇汞とか混ぜるかもよw
- 845 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:08:47 ID:vNeeyeKh0
- >>831
黄砂とともにアスベストも飛んできているんでしょうか?
- 846 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:09:38 ID:odqTePf10
- ひええええ。
文化や習慣の違いはいいが、こういうのは、、
向こうで何一つ口に出来ないよぅ(泣く
- 847 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:24:30 ID:5mp6I+jL0
- コウガイビルかな?
- 848 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 17:31:01 ID:0rsKtuUg0
- 最近のシナニュースで、「魚を獲るのに川に殺虫剤を大量散布」って無かったっけ?
- 849 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:22:50 ID:fqmoHXyuO
- スクワーム乙
- 850 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:28:23 ID:PwXOuOQM0
- これは景品サービスだな。蛇口から虫が出てきた人は当たりなんだよ。
- 851 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:35:17 ID:aK7G4gR50
- 蛇口にフィルター付ける人が出そう
そして詰まらせそう
- 852 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:39:13 ID:QOP92Hcn0
- 水を飲むだけで栄養もとれるなんて最高じゃんw中国って進んでるよな
- 853 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 18:44:08 ID:wPKAjUzC0
- 「体には害は無い」で、終わりそうで怖いわw
- 854 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:29:00 ID:w3kV9e7A0
- 「命には害がある」と開き直りそうw
- 855 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 19:36:01 ID:ukRqIagE0
- まだ怖くて画像見れないよ… グロい?グロい?
- 856 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:07:58 ID:hnTaKap10
- >>885
ミミズよりグロくないよ
糸みたいにしか見えない
- 857 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:13:23 ID:ukRqIagE0
- >>856
勇気を出して見てみたよ。ありがとん。
もっと太いサナダムシみたいのが水道から顔出してる奴だったらどうしようかと思ってた
でもやっぱりきもい…
- 858 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 20:19:51 ID:joNLcIpw0
- オリンピックはボイコットするべき
渡航者が日本に持ち込んでそうだな
- 859 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:30:11 ID:DBZY/+G90
- ttp://www40.tok2.com/home/saninryugyokai/column_10.html
こいつか、いいやつじゃん
ミズミミズが居るから水質が悪化するのではなく、水質が悪化してきたからミズミミズが増殖したのです。 これを間違えて貰いたくないので書きました。
- 860 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:30:33 ID:FFx9SN0C0
- これがホントに未知のやばい虫で、
オリンピックをきっかけに世界に伝染とか
そういう嫌な伝説になったりとか
- 861 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:48:50 ID:grSdegiM0
- 食い物アルヨ
- 862 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:54:03 ID:UFOnxosQ0
- 中国は地球の癌。
中国人は世界のゴキブリ。嫌われ者。
- 863 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 21:54:07 ID:ukRqIagE0
- >>859
こいつ入れとくと浄水効果があるってこと?
- 864 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 22:25:26 ID:Yw9bxQr/0
- 北京でこの有様じゃ、とてもじゃないが中規模以下の都市なんていけたもんじゃないな。
まぁ普通の日本人は便所でノックアウトを食らうけど。扉がないのは有名だけどそれよりまして
きたねえのなんのって。入れねえよあんなカオス。
- 865 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:13:55 ID:C0qX0yJC0
- ミズミミズは濾過細菌の分解効率を高める役目をしますので、
ろ材の間に蓄積されるヘドロの減少に役立ってくれてますし、
いないと困る生物なのです。
よく、熱帯魚飼育の本にミズミミズが発生するというのは
水が悪くなった時に発生するといいますが、
水が悪くなるという表現は非常に広い意味を持っています。
本来、ミズミミズが大量発生するということは
ヘドロがたくさん出るほど濾過容量が小さいか、
または微生物が食べきれないくらいの汚れが
濾過槽に流入してくるという意味です。
その環境においてはミズミミズは増加するでしょうし、
逆に言えばミズミミズが居なければ、
もっと水が悪化しているともいえます。
ミズミミズが居るから水質が悪化するのではなく、
水質が悪化してきたからミズミミズが増殖したのです。
これを間違えて貰いたくないので書きました。
- 866 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:17:48 ID:FFx9SN0C0
- >>865
要約すれば
北京の水は金魚の水槽並みということですか?
飲めねえ。
- 867 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:30:38 ID:C0qX0yJC0
- >>866
金魚の水槽並み?
ミズミミズさんが緊急出動するほど汚い水なんだぞ。
金魚の水槽の水以下だ。
俺なら、中国の水道水飲むくらいなら金魚の水槽の水を飲む。
- 868 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:30:43 ID:9DbQOxsl0
- 食材入り水道水とはさすが中国w
- 869 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:36:44 ID:ivgdGoM8O
- うちのマンションは年に一回貯水タンク清掃してる
これって法律で決められた事なのかな?
日本は安心して水が飲めるから幸福だね、蟯虫水を飲まされる中国は地獄
- 870 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:37:00 ID:5SEj/+Rc0
- 【中国】6本足の子豚に続き、4本足のひよこが誕生
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1177470340/
【中国】 三本角の牛、幸運を招く王様
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176983062/
【中国】鼻が2つに目が3つ!世にも不思議な豚の赤ちゃん
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1173256753/
【中国】8本足のウシガエルが見つかる!(画像あり) 福建省泉州市
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172743221/
【中国】工業用赤色染料を使った牛肉100トン押収 南京
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171524461/
【中国】湖南省で五本足の子牛が話題(写真有り)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170678425/
【中国】背中に足のはえた牛が生まれる
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162603385/
【中国】中国、河川の6割“深刻な汚染”幼児の頭が巨大化する奇病も
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1157821109/
【中国】双頭の怪牛が誕生(写真有り)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1170758694/
【中国】6本足の珍しいカエル(写真付)
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031295284/
今はこうやって普通に中国で報道されてるけど、いずれこういのも中共政府が報道規制をし始めることになるだろうね。
- 871 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:42:35 ID:5ejhtJ/yO
- >>870
うへぇ…汚染で奇形のオンパレードがよ
- 872 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:42:57 ID:oqhPAnsG0
- フェリーをチャーターして、五輪期間中は日本選手は、
競技参加以外は、その船で寝泊りすることにしたらどうか。
- 873 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:45:44 ID:XSgOzlF/0
- この人民が世界と同じ「人間」扱いされてることに非常に疑問だ。
人間食べたり、ゴキブリまでも食っちゃうんだからミミズくらい
お手のものだろうがwww騒ぐこたーないだろうに。それより、
この国からの汚染物質で日本にまでヘンな奇形とか奇病が現れたら恐ろしい。
- 874 :名無しさん@七周年:2007/05/10(木) 23:56:06 ID:PGOYR70eO
- すでに有害な黄砂が飛んで来てるけど
- 875 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:06:27 ID:mUeWbiQI0
- >>867
水槽の水を保険所で検査したことがある。
結果は飲用可。 意外と綺麗なもんだ。
- 876 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:09:08 ID:z09J6dVa0
- 流石チャイナ。
蛇口ひねれば冷やし中華のサービスですか。
- 877 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:12:39 ID:L5Ni5Vde0
- 改めて
1000匹は多すぎると思うんだがどうだろう?
- 878 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:22:15 ID:lWTL+fcf0
- その穴に入れたらさぞかし気持ちよかんべ
- 879 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:31:32 ID:EX4PM4oE0
- 人間じゃないよなぁ明らかに
ガラが悪いとか、汚いとか、
そういう上から見下ろした対象じゃなくてさ
別の動物なんだよなぁ
- 880 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 00:36:20 ID:Ccky33owO
- いまだに野菜を人糞で育てるような人たちだから
なにやらせても危険
- 881 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:21:51 ID:YIer/d5f0
- これが本当のミミズ千匹。
- 882 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:31:17 ID:YIer/d5f0
- あたりまえ
- 883 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:33:20 ID:S42mx7RwO
- 何でも数を多く言いたがります。
- 884 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:33:39 ID:S03HRKyBO
- いずれ黄砂にまじって中国発の細菌が
一緒にきそう
- 885 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:34:47 ID:U81rS+SD0
- うげえええええ
もうやだよ、キモイ鎖国したい・・・
- 886 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:41:43 ID:15KphDN10
- >>2のコピペ、ずいぶん前からあるけど
初見の人もけっこう多いんだね
- 887 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 01:43:06 ID:v6ZCvBP2O
- 中国だろ?虫1000匹くらいどってことねーべ。蛇口をひねったらオカズも一緒にでてきたくらいなもんじゃねーの?
- 888 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:10:13 ID:cmqx9eXv0
- >>869
水道水がなんか臭いね。。。
つってタンク調べたら死体が。
って事件あったよね?
- 889 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:23:02 ID:HhwQLUfS0
- 田舎ならともかく、首都の北京でこれか
どんなウイルスが蔓延しても、これ驚けないな
- 890 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:24:47 ID:6WXSbUoF0
- >>885
おい、鎖国と国交断絶を間違えるなよ。
- 891 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:29:01 ID:+xoYaCHOO
- ミミズ…ドブの中で成長する
- 892 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:33:39 ID:ImTvgTfZ0
- シナ人の体の中って寄生虫が大量にいるんだろうな
- 893 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:47:07 ID:RxFq6SRw0
- ミ水ワロタ
- 894 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 02:56:20 ID:IK2kQfzs0
- こんな環境で生きている支那人スゴス!!
- 895 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:05:21 ID:0xTQaWF90
- >>890
中国人が蛇含草を舐めるやいなやその姿はとろりと消え、そこには
人の形をした蟲塊が件の中国人の服を着て・・・
- 896 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 05:47:28 ID:VJ/k2nOu0
- まあなんだ、「流しそうめん」と思えばいいかも
- 897 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 06:34:58 ID:Bb9Peprx0
- ★水道水に虫が混入、多いときには1000匹近くも―北京市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/
- 898 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:35:13 ID:IqYdbNFD0
- >>897
- 899 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:39:26 ID:8Ar7ckFJ0
- >>897
- 900 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 07:49:44 ID:eUUeBXzT0
- タイでさえ虫が出てきたことは無いぞ
- 901 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:12:33 ID:F/lSX5El0
- 虫が住めるんならきれいな水の証拠
- 902 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:13:53 ID:UYsPqodR0
- >>901
向こうはまじで言いそうだから困る
- 903 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:14:08 ID:UtGx5WaQ0
- また中国かよw
オリンピックは早すぎたな今回は自粛しろ
- 904 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 09:15:56 ID:AfbKrbq60
- 中国行くときは予防接種をきっちりしていかないとな。
日本人はE型肝炎の抗体をもってないからな。
- 905 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 10:03:45 ID:Kq8alGH80
- >>881
突っ込んでみる。。か・・・?
- 906 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:03:01 ID:/Wov0SvN0
- オリンピック?自重汁wwwwwwwww
- 907 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:37:14 ID:KrJze1eR0
- ジェットコースター事故スレに貼られてた
ありとあらゆるグロ画像でも平気だった俺なのに、
このスレにある細長い系の画像全部ダメだった。
久々に背中に変な電気走った。
チュゴク最強です。
- 908 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:39:35 ID:KdnFmrws0
- どうせ中国だろ?と思ったらやっぱり中国だった。
だから、こういう話を聞いても驚かない。
- 909 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 11:42:22 ID:pHx6G2RyO
- 最近は、大手の食品メーカーのレトルト・カレーなんかも中国で作ってるんだよね。
だから、あんな格安(1パック100円以下)の値段で販売出来る。
もちろん、使う水や肉や野菜や香辛料はすべて100%中国産。
- 910 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:02:33 ID:bA4J2B1/0
- 北京オリンピックをボイコットした国は,その後の大会で金メダル量産しまくる予感w
特に水泳はwww
- 911 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 12:12:52 ID:VCyajseNO
- 水ミミズか?
- 912 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:28:41 ID:Ch/0BweM0
- ゚ 。 ゚ . +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚. . . .
。 . . 。 。゚. 。* 。, ´。. ☆。。. ゚。+ 。 .。 . 。
. 。 ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 . 。
゚ .゚ ゚ 。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . . , , .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 . , ゚ ゚
。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚., . ゚ , 。 。 . .
゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。 ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚ . ゚ . , . . . 。 ゚ .
. . . , 。 . . , .
。 ゚ . 。
,.'´ `ヽ
。 リ __ ,i …
,.'´`ヽ⊂ヾi_i_i
. . ! ii /!/ii|リ
/!/ii| 〉く/_|_. 〉
‐''"´'''"""''"`''""`"""''''''"´'''"""''"`''""""'''"''''''
- 913 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:43:52 ID:pHx6G2RyO
- 近くの100円ショップで、中国産キムチの瓶積めが格安で売られてる。
それを買ってく人が実際にいるのが恐ろしい。あれ、食えるのか?値段は韓国産の半値以下。
買うのは、飲食店とからしいけど。
- 914 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:47:08 ID:pHx6G2RyO
- ちなみに書き忘れたが、その格安中国産キムチ、まるで化学染料で着色したような、
原色の赤色。あの色見ただけでも怪しさ満点なんだが。
- 915 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:47:23 ID:CzZx7ETUO
- 北京(笑)
【中国】北京の目標「飲める水道」 五輪会場など整備進む[05/11]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178816015/
- 916 :游民 ◆Neet/FK0gU :2007/05/11(金) 15:49:12 ID:es4Bmrot0
- >画像
うわあああああああああああああああああああああああああああ
- 917 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 15:49:44 ID:fz7i5pIwO
- 比べるのも南アフリカに失礼かもしれないが、
北京五輪よりも南アW杯の方がまだ成功しそうな気がしてきたぞ
- 918 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:24:20 ID:RPvisqbd0
- 中国人
「おっ!今日の水道はおつまみ入りか。ありがたいな」
- 919 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:28:52 ID:ndNnEj4Y0
- 水道水でお風呂を沸かしたら
白く茹で上がった画像の虫が、たくさん浮かぶんだろうな。
ザルかなんかで漉して入浴だな。
- 920 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:30:12 ID:BEGzSpHA0
- えっと、領事館が集まる区のような気がするのですが、、、、、
結構先端の区だったような気がしますが、、、、
- 921 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:33:20 ID:4KiRUihGO
- オリンピックを予定通り開催するとしても、選手村どうなるやら
食中毒やらなんやらで棄権が続出して競技にならなかったりしてな
- 922 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:36:14 ID:/qw9H0UfO
- オリンピック選手が次々と食中毒を起こすに100000レジオネラ。
- 923 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:39:00 ID:968AF1+S0
- ウォシュレットが怖いな
- 924 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:41:07 ID:X2nwLx590
-
汚い
- 925 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 16:46:27 ID:yrZlqhU70
- 中国の家庭で使ってる容器ってさ、なんか壊れかけた壷とか多いよね
日本は潔癖症だからだけどプラスチックとかで清潔な雰囲気がある
- 926 :東京新聞:2007/05/11(金) 16:46:35 ID:jkFg+YGPO
- 虫の息吹を感じていれば、混入は防げたはず!
それは気にしすぎではないか?
なぁに、かえって免疫力がつく!
- 927 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 17:31:50 ID:0504rH4t0
- >>1
だが、ちょっと待って欲しい。
その虫が、絶滅危惧種である可能性は無いのだろうか。
- 928 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:02:00 ID:fKrqoMEt0
- で、虫の正体はわかったのだろうか。
新種とか、耐性ついてたりとか、そんなのだったらガクブルものだ。
- 929 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:36:56 ID:JFlROFAN0
- >>928
中国が開発中の生物兵器かもな。
↓これが連載中断したのは中国様のご意向だったりしてw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%9F%E3%81%A0%E3%81%84%E3%81%BE%E5%AF%84%E7%94%9F%E4%B8%AD
- 930 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 18:59:37 ID:idiWPpY50
- 寄生虫博物館に展示してありそうな虫だな。
- 931 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:42:54 ID:Wdy+cgMx0
- オリンピック本当に大丈夫だろうか。
- 932 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 19:51:40 ID:P40MPJzvO
- >>913
韓国産のほうがまだましってか
- 933 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 20:26:54 ID:CmnXODEJ0
- 虫が住めるんならきれいな水の証拠
- 934 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:05:59 ID:pHx6G2RyO
- 中国には公害問題は存在しない。街にはゴミ一つ落ちていない。…
水は綺麗で、空気も汚染されていない。→NHK・シルクロード
なんて戯言、左翼の中の人達ははまだ信じてるのかしら?
- 935 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:06:17 ID:iRQCJv+5O
- 今度北京に行くけど、ペット水持って行きまつ。。
- 936 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:06:53 ID:a15JuYR60
-
「魚、捕ろう」と殺虫剤を川へ、出頭理由に軽い処分
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=0126&f=national_0126_005.shtml
え!中国では下水溝から食用油が作られる?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20061214/115674/
四川省:河川汚染発生、2万人が断水の危機
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/02/html/d12580.html
畑を掘ると水銀の珠がザクザク、重慶で
http://www2.explore.ne.jp/news/article.php?id=3349&r=sh
中国広東省:北江流域、有毒カドミウムで重度汚染
http://jp.epochtimes.com/jp/2005/12/html/d27375.html
ヒラメから発がん性物質や使用禁止抗生物質が検出
http://jp.epochtimes.com/jp/2006/12/html/d90228.html
中国で「ニセモノの塩」が氾濫
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/
牛肉の煮込み料理で7歳の少年が死亡、原因は「塩の代用品」 - 中国
http://www.afpbb.com/article/1554587
危険な中国産食品
http://www.zasshi.co.jp/OYAKU/data/oyaku06172002083101.html
にせ物卵にご注意!
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/108765/
- 937 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:09:15 ID:tkcgyvpd0
- 中国では、ミネラルウォーターも飲みたいと思わない。
- 938 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:11:26 ID:GLYx5UPz0
- 死人が出ないところをみると中共の力も落ちてきているな
- 939 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:11:33 ID:x18iSMbN0
- ハリガネムシみたいに見えるな。
http://www.youtube.com/results?search_query=%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%82%B7&search=Search
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%82%AC%E3%83%8D%E3%83%A0%E3%82%B7
- 940 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:13:24 ID:lYJZiX690
- きもすぎ、類は友を呼ぶってやつかこれは
- 941 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:14:33 ID:7USqrdzf0
- こんなのが蛇口からでてきたら俺はトラウマになってもう水道水なんて使えなくなるなwww
まず素直にビビる
そして吐く
- 942 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:14:57 ID:7yCbEHf40
- 中国だと驚かない
- 943 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:16:32 ID:uvo9v3PV0
- 中国の食品問題まとめサイト
www.anzenfood.com
- 944 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 22:17:19 ID:pHx6G2RyO
- BSE問題発覚で、危険な欧米産の牛や豚肉を取り扱うのを一切やめ、安全無害な
"中国産の牛肉・豚肉・野菜・お米100%使用"に切り替えた松屋は偉いわよねぇ。。。
(*これは、ジョークです)
- 945 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:08:20 ID:wZjl52N40
- この蟲は大事に育てると中国人になります
- 946 :名無しさん@七周年:2007/05/11(金) 23:56:12 ID:3FQwSUUM0
- ほっときゃマジで崩壊するな。
- 947 :捏造大好きTBS:2007/05/12(土) 00:09:55 ID:/mnPlPV+0
- >>946
地球の平和を守る為には、積極的に潰さなければ!
- 948 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:15:36 ID:Fa4giusv0
- >>945
事大に育てると朝鮮人になる気がする
- 949 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:19:51 ID:21HN2ATy0
- 実はこの件が何で話題になっているのか
中国人にはわからない
「 こ れ 普 通 ア ル !! 」
- 950 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:22:42 ID:UmavXnAv0
- 絶対にオリンピックで死者がでるな。
- 951 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:37:28 ID:dBslK63y0
- きもちわるぅ
- 952 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:40:57 ID:5RwW8sHQ0
- こんな場所でオリンピックやるのかよ
怖いよお
- 953 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:42:22 ID:XfZNSw5A0
-
何人の選手生命が断たれることやら。
- 954 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:42:48 ID:TZvDJafK0
- 中国人はミミズ1000匹オナニーをするようになったのか。
- 955 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:45:06 ID:9dE2PlZp0
- 次のニュースは、虫対策のために毒性の危険薬物を・・・っと
- 956 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:48:45 ID:8oQq6chg0
- グロすぎる
- 957 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 00:50:31 ID:I7eQEDgDO
- >>1
うわあああ…orz
- 958 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:00:19 ID:XOyLfXGe0
- オリンピック選手は大変だな水泳や飛び込み、シンクロなんて虫だらけの中泳ぐんだろ
カヌーとかになったら更に大変七色の川横断とかで沈没=死亡フラグ直ぐ立ちそうだw
- 959 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:06:36 ID:P1L/rOBpO
- オリンピックのプールの水はさすがに専用の浄化装置できれいにするっしょ
- 960 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:06:53 ID:3j2147zY0
- <お知らせ>
,、 ,,r‐---、,_ .,=@
.|`゙'ー、,、 ,/゜ ,/”,メ-,,、
l゙ `'''ー、,,, _,,,,,,―ー'''",,,-┤ .,/ .│ │
`''ーi、 │广''ー、 __,,,,,-‐'''゙二r‐-x、 .l゙ l ,i´ 丿 |
| .广''''"," ゙l-ーl" .│ ,/゜_,,,,、 │ l゙ | ,/ /′ ,i´
.,,,,,,,,,,,,,,,,,,| ,ド''゙゙゙`l゙ .,、 ││ │ ,/` ,r'" ゙l │ l゙ l,i´ .,/ ,,i´
│ l゙ .l゙ .l゙| .|.l゙ l゙ /` .,/ ,! .l゙ ,l゙ ″ /` .,,i´
.l゙ .l゙ ,l゙ / ゙l .″ / .l゙ l゙ ./ ,l゙ ,i´ .,、 │ .,,r″
l゙ | .| | | ,i´ | ゙l_ ,,/ ,ん┤ /゙l .T"`
.| l゙ l゙ .l゙ │ / \,、 `^ ._,/` │ .│ | |
l゙ .| .| l .―''″._,,,,--'““''~` .(,,,,_l゙ ゙l .|
│ .l゙ ←″ _,,,,―¬"゛ ` !,,、.|
,,,|,,-←―''''" ̄^ ゙゙''"
- 961 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:06:55 ID:TLBlrPNR0
- 水道ってレベルじゃねーぞ
- 962 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:10:14 ID:s8M0KN0R0
- 逆に考えるんだ
ナベニ水道の水を入れて、沸かすだけで具入りのスープができる!
- 963 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:13:05 ID:Y8qY+GgxO
- >>959
水道水でさえアレだからね
塩素をしこたまいれるんじゃね?
人体にも害を与えるほどに
- 964 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:16:02 ID:D6/L8pWz0
- 水泳オワタ
- 965 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:16:53 ID:KtcZuh1KO
- >>943
を見れば5月だけでどんだけあるかわかってひえるぞ
- 966 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:20:03 ID:UmavXnAv0
- これから気温が上がったらもっと湧いてくるんだろうな
- 967 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:20:05 ID:aTf9HJQxO
- 中国では普通の事
- 968 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 01:22:05 ID:D6/L8pWz0
- 北島のガッツポーズに握られる予定の虫。
- 969 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:13:58 ID:DfrmR3MXO
- 河南省のエイズ村で、感染した農民らが自暴自棄になり出荷する豚肉やスイカなどの食品産物に
自分たちの血を混ぜている実態・・・・・
ttp://jp.epochtimes.com/jp/2007/04/html/d79030.html
- 970 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:24:59 ID:4Jo60D9L0
- 水道水に虫が混入は今にはじまった話じゃ無かった
广州市水池虫事件搗ス 水流出一虫
2005年、2006年にも発生。
http://anzenfood.seesaa.net/article/41565732.html
写真有り
- 971 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:29:55 ID:9MoJMp+K0
- 中華風ながしそうめんですね
- 972 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:36:32 ID:XhnneH2rO
- これカマキリの腹にいる虫だろ?
- 973 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:37:08 ID:xASShmH50
- 食え
栄養だ
- 974 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:37:52 ID:5LISx3ZO0
- 日本に占領軍がやってきたとき、井戸水から糸ミミズが
出てきてたまげたそうだ。
その当時の日本と似たり寄ったりの状況だということですな。
- 975 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:47:40 ID:uaa7zGDu0
- また日本のせいか
- 976 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 02:58:38 ID:9uMYVU1cO
- 中国料理では、この"未知の虫型生命体"から出たエキスが、ダシなんだよ。
言わば、本番の中華料理の隠し味の一つだよ。あとの隠し味は、タンや唾やフケ。
- 977 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:15:48 ID:xASShmH50
- >>976
確かにそう思うときがあるw
冗談だけど
昔中華屋でアルバイトしてて
俺はそれから中華食えん
中国人スタッフトイレから出てきた手を洗ったのを見たことない
げーーーーーーーー
- 978 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:20:10 ID:wexz3C32O
- ギンコに頼めばよい
- 979 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:21:14 ID:V/NvsRtx0
- 1001匹ワームちゃん
- 980 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:25:29 ID:xASShmH50
- 98000000
- 981 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 03:41:08 ID:xASShmH50
- 981
- 982 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 08:46:46 ID:uvPkoubi0
- >>977
>中国人スタッフトイレから出てきた手を洗ったのを見たことない
>げーーーーーーーー
どーかそれはかわいい女子店員でありますように
- 983 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 12:58:59 ID:GqhcGWSW0
- [ナウニュース]
モンゴルの首都ウランバートルで、中国産ラーメンを食べた学生二名が死亡した。
モンゴルのニュースサイト”Oops”(www.oops.mn)は「問題のラーメンには製作過程の中で
発生した毒性廃水が含まれていた。」と報道している。
二人の学生が食べたラーメンは、1個当り150トグリック(約190ウォン)程度の安い価格で
多くの学生たちが好んで食べていた製品。
ラーメンの主要販売業者である”エブリデイ”のマーケティングマネジャー、クリス・エシオ
は「該当の汚染物質はかなり危険なものだった。」とし「今回の事故を起こした製品に対し
全面販売中止を決めました。」と明らかにした。
また「これからは韓国と日本のラーメンだけを販売することに決めたが、安価な中国製の
ラーメンがまだまだ大量に販売されることも事実でしょう」と語り、憂慮を現わした。
- 984 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:02:59 ID:D6/L8pWz0
- ラーメン株暴落
- 985 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:03:01 ID:bJIFbyKP0
- かえって免疫力がつく
- 986 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 13:09:16 ID:wKr4ati3O
- 二日酔いにこのスレはキマル
- 987 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:04:45 ID:ehCbxFtu0
- 反日捏造に精を出している場合ではなかろうに。
そもそも「四大文明」の一つではなかったのか?
すっかり落ちぶれたもんだなw
- 988 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:11:30 ID:hWcHZZJm0
- 中国から日本に来る加工食品にもこんな水使われてるのか?
- 989 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 16:15:30 ID:ehCbxFtu0
- >>988
ヒント:反日教育
- 990 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 18:56:51 ID:4ntb/XJA0
- >>987
あの当時あの辺に住んで色々発明してたのって、漢民族じゃないんじゃなかったっけ
- 991 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:13:50 ID:W7F/xOhO0
- 発展途上国ではよくあること
- 992 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 19:30:22 ID:bk0yxiYGO
- 1000だったら1000匹混入
- 993 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:47:20 ID:lzgfdlxS0
-
水虫だって許せないお
- 994 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:48:51 ID:XKVabB6r0
- 999匹
- 995 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:52:27 ID:GuzMKs4V0
- 1000j
- 996 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:53:34 ID:+OZmQgiC0
- こんな現象論じゃなくてもっと根本的な批判しようぜ
- 997 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:53:56 ID:ZyUCfQB70
- 1000
- 998 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 21:56:42 ID:P1L/rOBpO
- 1000ならオリンピックの選手村で大問題に発展
- 999 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:00:16 ID:3RIIEezPO
- 10000
- 1000 :名無しさん@七周年:2007/05/12(土) 22:00:28 ID:ZyUCfQB70
- 1000匹!
・・・オリンピックは中止。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
189 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)