>>162
国の赤字は民間の黒字だろ。

>郵便事業(赤字)←利用料値上げで黒字化するか?

>政府系金融機関、特殊法人(赤字をだしている) ←民間が赤字になるほど値引きして納入させるか?

>無駄な公共事業←減らした結果、総需要が減って国民所得が下がってるけど?

>零細企業への異常な低金利での貸し出し(赤字になる)←高金利で貸し出して黒字化するか?


何で民間を苦しめてまで黒字化せないけないの?
金が回れば自ずと税金として国庫に帰ってくるのにさ。

しかも所得移転が行われる度に何らかの生産価値を生み出して
国民生活が向上するのに。