■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【携帯】 ”苦情、連日相次ぐ” ソフトバンク「全機種¥0」広告で、「惑わされた」と客ら★2
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/05/01(火) 14:09:12 ID:???0
- ・携帯電話端末を分割払いで買うと割引が適用されるというソフトバンクモバイルの
料金サービスをめぐり、利用者の苦情や問い合わせが相次いでいる。実際には
月額利用料が割引対象なのに、携帯端末そのものが安くなるかのように販売店で
説明されていることが原因。説明不足で惑わされたとして利用者が無条件解約を
求めるケースも出ている。
問題となっているのは同社が昨年10月に導入した「新スーパーボーナス特別割引」。
12〜24カ月の分割払いで端末を購入すると、毎月の請求時、基本使用料と通話料
から一定額が割り引かれる仕組み。割引額は機種ごとに決まっている。
しかし販売店では、例えば月の分割費が2500円で割引額が2000円の機種の場合、
「実質負担 月々500円×24回」などと表示。分割払い分と割引額の差額がなくなる
機種も多く、頭金払いもないため、「全機種¥0」などの広告も大々的に張り出された。
同社もHPでは、端末分割費が割引対象のように図示するなどしていた。
同社の端末は他社に比べて割高感を持たれているため、こうした販売手法をとって
いるとみられる。だが、月額利用料が決められた割引額より少ない場合には実際の
割引分も減らされたり、分割払い完済前に解約・機種変更をした場合に残額を請求
されたりするため、分割払い分が安くなったと誤解していた利用者から苦情が相次いで
いるという。
兵庫県神戸生活創造センターは今年1月、「不十分な説明で消費者を惑わしている」
として、契約時の説明の徹底など9項目の改善を同社に申し入れた。同社は、広告や
パンフレットの説明を分かりやすく改めるなどしてきたが、苦情や問い合わせは現在も
1日30〜50件ほど来ているという。
同社は「きちんとご理解いただけていない部分もあるが、店員への研修・教育を徹底
したい」(広報部)と話す。(一部略)
http://www.asahi.com/business/update/0429/TKY200704290140.html
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1177854983/
- 952 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:28:31 ID:iSHQ0pdw0
- 代表執行役社長兼CEO ジャイアン G. タケシ
━━━━━━━━ ゴーダフォンからの「10の約束」━━━━━━━━
1.のび太を、殴りやすく
2.のび太をぶん殴る力やギッタギタにする力をパワーアップ
3.先進能力搭載、優れた戦略のジャイアンを次々と
4.のび太へのいじめは今までどおり
5.「ジャイアンの持ち歌」は、「ゴーダフォンライブ!」で歌います
6.「みんなの持ち物」は、「ジャイアンの持ち物」ヘ
7.もっと馬鹿力に
8.借りたゲーム機を壊しやすく
9.勝ち続けることを目指すジャイアンズの提供
10.「借りた物」は引き続き借りておきます
- 953 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:30:02 ID:LgYnzgtS0
- >>937
>auはその分基本料金が高いわけで、
>毎月保険料はらってるってことだね。
なるほどw
壊れるのが1年以内なら
au→5000円 SB→白ロムで15000円
くらいなんで差額は10000円だね
これを12ヶ月で割ったら833円
SBの支払いがauより833円安くすめばいいって事か
- 954 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:30:08 ID:MRw/4Tal0
- 社員が昼間から必死にスパボの言い訳
理解理解うるさいよ(笑)
- 955 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:30:53 ID:C496m3gnO
- ソフトバンクだらけになったら、
ソフトバンク同士通話無料なんてサービスしないでも顧客がいるんだから
当然のようにサービスは終わるよ。
現状かなり無理してる。
- 956 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:32:27 ID:thyd7KS+0
- >>953
スーパー安心パックに入れば済む話だよ
月500円くらいかかるけど
- 957 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:32:53 ID:JULfBOiH0
- >>955
それは確かにその通りなんだよね。
実際今の通話定額も帯域余ってるから実現できてるだけで。
基地局も予定通り建てられてないしな。
まぁ、そうなったら他に移るだけなんだけど。忠誠心なんてカケラもないし。
- 958 :賢い消費者:2007/05/02(水) 15:33:29 ID:2baH6SaR0
- >936
表現はともかく同意。賢い消費者にならなきゃ、ということ。
ヤフーも搾取、bbも搾取、元の出版は適当・・・
法の範囲内でよりダーティーに稼ぐのさ。
(一貫して良心的な説明を行わない姿勢は信者も認める?)
きちんと理解した上で付き合うか、取り合わないのが一番。
- 959 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:34:12 ID:2ArOcd4i0
- なんか、赤裸さまな営業トークが始まったぞ w
- 960 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:36:01 ID:iw53fHjoO
- トヨタ レクサス 新車 ¥0
※ただし月2万円 20年支払い有り
- 961 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:39:14 ID:2ArOcd4i0
- >>958
そういえば、YBBの個人情報流出のときは腹が立ったなぁ。
流出そのものは事故だからまあ目をつぶるとしても、涙金の500円を郵便為替
で送りつけてきたのにはあきれ果てた。たかだか500円のために郵便局に出向
いて伝票書いてハンコ捺せとは。そんな暇あるわけないから無視。この手で
だいぶ支払いを節約したんだろうな。
課金から相殺すれば済むだけの話なのにさ。
- 962 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:46:48 ID:BaM7LYsl0
- >>937
毎月保険料を払うのか、必要な時に払うのかの違いだね。
オイラは必要な時に払えば良いので、ホワイトプランでOKです。
- 963 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:49:20 ID:Mb5bH2xH0
- 他のキャリアよりどう安いのかきちんと説明すれば
乗り換えユーザー増えるだろ
- 964 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:52:33 ID:JULfBOiH0
- 残念ながら世の中の人間の半分は
偏差値50以下なんです。
・説明を理解しない人
・そもそも説明聞く気ない人
・説明する気が無い人
こういう人たちをフォローするためにはドコモ・au式のほうが
優れているともいえる。
ただその分「理解している」人に負担を押し付けているけど。
- 965 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:53:20 ID:sob3TZtJ0
- 安いものにすぐ飛びつくやつなんて
DQNとか低収入のやつに決まってるだろ・・・>>964
- 966 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 15:54:00 ID:jfQJ0oIT0
- >>964
なんでもイギリスみたいに分けちゃえばいいのにな、
DQN用、理解してる人用、って。
- 967 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:00:05 ID:JULfBOiH0
- >>965
そこに齟齬が発生してるんだよね。
このシステムをとって、オールウェルカム状態だったため
>>1のような事態になってしまった。
- 968 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:07:46 ID:Gle/QH+v0
- >>934
5000円までのやつは水没や水濡れは対象外ですよ
水没した場合でも定価販売をするのはソフトバンクだけで、
ドコモなどは救済サービスを“無料”で提供してるよね。
http://www.mydocomo.com/web/premiere/MYDDP-ST0023.html#anchor01
- 969 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:09:55 ID:SZkNcxx+0
- >>967
騙しだろうが何だろうが契約者を取らないと禿が解任されるから(w
目的を達成するために手段は選ばない、これはソフトバンクの社是でもあります。
- 970 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:10:11 ID:JULfBOiH0
- >>968
ドコモは機種代も料金も高いんだから
そのぐらいやって当然。
- 971 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:15:32 ID:YJDGOg0N0
- >>970
それでもソフトバンクよりは安いよね。
定価で買わせるのはソフトバンクだけ。
月額498.75円のスーパー安心パックに加入しないと安心して使えない。
結局、端末代として月500円程度を上乗せされていることになる。
- 972 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:16:37 ID:VzwKS0iu0
- >961
狡猾なんだな。SBのやってることは。
思い出すのはグレーゾーン金利で擦ったもんだあった消費者金融。
CMのイメージ作りはうまかった。SBも同じ。
決してNTTやAUは良い訳ではないが、SBはイメージ先行でごまかしが多い。
低所得やDQNだと叩くのもいいが、そのうち自分も叩かれるぞ。
- 973 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:19:54 ID:thyd7KS+0
- >>971
これにわかに信じられないから自分で確認して欲しいけど
安心パックってのは後から入れるらしいよ聞いた話だけど
壊れた後に
- 974 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:20:41 ID:JULfBOiH0
- >>970
とりあえず、毎月払う必要はない。<安心パック
修理時に加入でOK。(ただし退会後6ヶ月再入会できないが)
多少の故障ならこれで100%OFFだが、
全損・水没はSafetyリレーで1〜3万の会員価格で購入。
SBカードに加入すればさらにそこから1万引き。
(あとは白ロムを調達するなどある)
ってとこかな?
これと毎月の基本料の差と加味して、自分にあったキャリアを選べばいいだけ。
どうしても不安ならDocomo。割り切れるならSB。
- 975 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:23:23 ID:2ArOcd4i0
- >>973
>聞いた話だけど
つか、営業資料のPDFでも張った方が早いぞ。
- 976 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:25:37 ID:thyd7KS+0
- >>974
にわかに信じられなかったんだが安心パックって壊れた後に入れるの?
- 977 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:26:33 ID:YJDGOg0N0
- >>973
それなら無料キャンペーン終了後は安心パックを解約した方がいいな
- 978 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:26:34 ID:HD+CuV1Y0 ?PLT(22223)
- 迷惑メールの99%がソフトバンクからなんだよな
- 979 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:27:18 ID:JULfBOiH0
- J-PHONE時代からの常套技なんだけどな・・・。<アフター即時適応
あんまり知られてなかったのね。
ちなみに機種変の会員価格も同様だよ。
ただSBになって300円から500円に上がったのはムカツク。
- 980 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:29:32 ID:thyd7KS+0
- >>977
そういうことかな
契約中に毎月入る必要は無いみたいね
- 981 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:29:33 ID:J6yIyKuo0
-
※ SAFETYリレーサービスは、前回SAFETYリレーサービスをご利用後6ヵ月間はご利用いただけません。
SAFETYリレーサービスをご利用後6ヵ月以内に全損・紛失などされました場合は、
通常のポイントアップグレード価格にて機種変更が可能です。
※ SAFETYリレーサービスの会員価格・各種手数料には、
ソフトバンクマイレージサービスのポイントをご利用いただけません。
※ SAFETYリレーサービスをご利用の場合、機種変更(ポイントアップグレード、契約変更、買い増し)時の
ご利用期間はリセットされ、その日から再度カウントが開始されます。
※ スーパー安心パックにご入会いただいた当日の退会は受付できない場合があります。
※ スーパー安心パック退会後6ヵ月間は再入会できません。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/super_safe_pac/
解約6ヶ月以内は再加入不可。
ポイントも使えないし白ロム購入した方が安いかもw
- 982 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:31:17 ID:QwIwPP2c0
- 悪魔のキューピー人形
- 983 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:34:46 ID:5aP7pPmr0
- 要はソフトバンクの携帯買う場合は
細かい字で書かれてる約款を全て
理解しないと危険というわけだ
- 984 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:36:04 ID:2fNspyQ10
- >>971
スーパー安心パックに入ってれば定価じゃないよ。
それから、月500円はそうだけど、
(1) 3000円バック(ポイント)あって2年使うとすれ
ば、-125円/月に相当
(2) 1年ごとに電池無料で、3000円とすれば-250円/月
に相当
(3) 月々100円分のポイント
500-125-250-100=25円/月。
- 985 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:38:20 ID:QkLx8RR40
- ソフトバンクの女の子のワンピースタイプの制服はヘンです
- 986 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:39:17 ID:8lgbt8ne0
- >>984
ソフトバンク以外は安心パックに入ってなくても定価じゃないよ。
それからSAFETYリレーサービスの価格にはポイントを使えないのを知らないの?
- 987 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:43:42 ID:2fNspyQ10
- >>977
水没を除く普通の故障には元々1年保証付い
てるから、最初の1年は入る必要薄いかもね。
電池も社外品なら安いのあるし、2年ぐらい
は持つし。
- 988 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:46:03 ID:l8eCTDS80
- 知ったか君無知を晒されてしまうの巻
- 989 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:46:17 ID:2fNspyQ10
- >>986
ポイントは他にも使えるから無問題
- 990 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:47:20 ID:SyYGiU3xO
- 禿チョンを信じる事が、そもそも負け組
- 991 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:48:26 ID:JULfBOiH0
- 正直アフターサービスに限ればSBは他社より弱いよ。
ちゃんとしくみを理解して自分から動いて、ようやく同等か、ぐらい。
その分料金という形で還ってきてるわけだけど。
「いつ起こるか分からない」緊急時のためにどこまで投資できるか
ってことだよね。
- 992 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:48:40 ID:TlmGtLsN0
- なにおいまさら
- 993 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 16:50:38 ID:/TujppoI0
- 自宅が圏外
- 994 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:28:34 ID:XcDx/P/tO
- 新品の端末のはずなのに妙な隙間、グラつきが気になる
- 995 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:34:10 ID:xIJN9RdHO
- 1000
- 996 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:39:35 ID:wrWqLG8T0
- ギギギ、ソフトバンクはむごいのう
孫は何さらすんじゃ
- 997 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:40:52 ID:dEv0y8So0
- 1000ならJPHONE復活
- 998 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:41:06 ID:TlmGtLsN0
- 10000
- 999 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:43:19 ID:gtLoK/tsO
- 1000
- 1000 :名無しさん@七周年:2007/05/02(水) 17:43:59 ID:ts49asBU0
- もうだまされない
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)