■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【安倍首相】憲法解釈で行使を禁じている「集団的自衛権」の研究で有識者会議 首相方針で4月中に設置して5月から本格的議論
- 1 :丑幕φ ★:2007/04/06(金) 09:23:48 ID:???0
- ★集団的自衛権研究、4月中にも有識者会議・首相方針
安倍晋三首相は5日、憲法解釈で行使を禁じている集団的自衛権の本格的な研究に
着手するため有識者会議を月内にも設置する方針を固めた。自衛隊の海外派遣や
ミサイル防衛(MD)など、どのような場合が憲法解釈に抵触するかを論議。
日米同盟の強化や国際協力の拡大などにつなげる狙いがある。
座長には柳井俊二前駐米大使を充てる方向だ。
有識者会議は5月から本格的な議論に着手する予定。
メンバーは座長の柳井氏のほか、国連代表部次席大使を務めた北岡伸一東大教授、
外交評論家の岡崎久彦氏らが就任する見通しだ。(16:18)
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070406AT3S0500D05042007.html
▽前スレ
【安倍首相】憲法解釈上許されない「集団的自衛権の行使」で有識者会議
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175723996/
- 2 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:24:41 ID:9KS1rfmu0
- >>1
糞スレ立てんじゃねぇよ、ウジ虫が
- 3 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:27:26 ID:XClCSzNF0
- いつまでこんなつまらないことに拘ってんだろうな
- 4 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:27:47 ID:qA+GR02m0
-
「集団的自衛権の行使」なんて難解な言葉を使わないで、
「他国の戦争に日本が積極的に巻き込まれるルール作り」と言えば、分かりやすいのに。
- 5 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:28:31 ID:9rO/6+Cc0
- >>4
いよいよ「他国の戦争に日本は関与しない」という国是を捨ててしまうのね。
- 6 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:30:24 ID:WmsT1aUAO
- 安倍はきっと憲法を知らないな
- 7 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:31:21 ID:XkZDKxDo0
- >>4
日本の戦争に他国を巻き込もうってんだから、しょうがないだろ。
- 8 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:34:13 ID:FxZPpF9G0
- 「軍事もアメリカの言いなりになる」ってことだろ。
- 9 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:36:34 ID:LMBhsyK4O
- まあ国が衰退してるからそろそろきそうではあるよな
歴史的に考えて・・・・・・・
- 10 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:37:24 ID:LbgAxgrZ0
- これで自衛隊は晴れて「米軍下請部隊」になるわけだ。
アメリカ人は自国民が死ぬとうるさいがそれまでは戦争マンセーになるからな。
今まではアメリカの最下層民がやっていたことを、今後は日本国民にやらせるわけだな。
これなら日米の資本家達がうまい汁を吸いつくすまできっちり戦争を続けられるし。
これからの日本で暮らすってことは、下層に落ちたらいつでも戦地に送られるって事だ。
覚悟しとかなきゃ。
- 11 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:41:51 ID:b2u21ydt0
- 何か問題でもあるんですか?
- 12 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:45:57 ID:CaQg724u0
- >>11
日本は米軍に一方的に守ってもらうのが当然じゃないか。
米国は日本の軍隊を解散したり、航空機の製造開発を一方的に禁じたわけだし、
核保有も許されていないんだから、米国は日本を防衛する義務があるだろ。
もちろん、米国の戦争に日本は一切関与しないけどな。
それが日米安保条約だろう?
- 13 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:47:46 ID:OwvqZkFK0
-
今さらマッチョで幼稚な軍事大国を目指すアホが首相とは、日本も三流国家レベルに落ちぶれたな。
- 14 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:51:20 ID:RwnHYs/70
- バカが多いなー。目の前で同盟してる軍が攻撃されてたら、見てみぬ振りなど
できるわけもないのだが。国連PKOだって、多国籍軍だってしかりだ。
- 15 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:51:47 ID:8CwUJ/JqO
- 共産党の皆様、朝からお勤めご苦労様です
- 16 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:52:46 ID:Lt98I6tU0
- >>12
安保が無くなったらどうするの?
- 17 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 09:59:00 ID:2Upinzn4O
- このレスは特亜と社民党プロ市民だろ。
共産党は旧軍につらなる自衛隊と日米安保は反対だが
将来の改憲と再軍備はひていしてないぞ。
- 18 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:01:07 ID:w07+HwC30
- 安倍が作った委員で議論やっても意味ない
結論ありきだろ
国会でやれ国会で
- 19 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:01:45 ID:r268FcBn0
- 日本の経済力が落ちると、日本の存在価値も落ちる。
金が出せないなら血を流すしかない。
アメリカに見捨てられたら最後、米中ひいては世界中がグルになって日本を潰そうとしかねないからな
- 20 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:06:37 ID:RwnHYs/70
- そもそも、現在想定されてる事態って、集団的自衛権というよりは、正当防衛に近いん
だけどね。法制局もその辺柔軟に考えろよな。
- 21 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:08:25 ID:A1579Igl0
- 選挙権を18歳だとか言ってんのもこの流れかなw
選挙権やるから戦争池とw
何が地方分権なのか分からんな。
ど真ん中で中央集権じゃねーか。
- 22 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:35:01 ID:eA3sZEb40
- 飛んできたミサイル落とすのが憲法違反とかありえないだろ
- 23 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:44:55 ID:nSDbwfkB0
- >>22
ああ、普通に意味分かんねえよなw
- 24 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:46:36 ID:pLWELmJq0
- >>12
>米国は日本を防衛する義務があるだろ
どういうお花畑に住んでいるんだ?
国際情勢とか米国の政党勢力なんかで、日本を見捨てることもある。
旧南ベトナムしかり、台湾しかり・・・
イラクだってどうなるかわからん。
- 25 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 10:57:12 ID:XrfeY5dV0
- >>22
そりゃあ、憲法自体が基地外憲法だからな。
あの憲法は普通に解釈すれば、「日本人は他国に襲われたら黙って殺されろ」と書いてある。
それを必死で苦しい解釈をして、なんとか防衛を可能にしようとしているという詭弁を重ねているのが
現状だ。
もういい加減に詭弁は止め、とっとと憲法を改正して堂々と軍備と戦争を可能にすべし。
- 26 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:20:37 ID:XrfeY5dV0
- 追記。
要するに、あの憲法自体が、絶対に守れない(守ったら国が崩壊する)狂気の憲法だから
すべての害悪が発生している。
一日も早く憲法を改正せよ。
憲法改正に反対する者は日本の敵だ。
- 27 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:38:32 ID:GnqBVmoM0
- >>25
現実を憲法に合わせるように努力するのが政治家の仕事。
憲法を現実に合わせるのは、政治家の仕事の放棄。
- 28 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:40:51 ID:0KO25g6q0
- >>22
日本に向かわないミサイルにいちいち関わるのは、単なるお節介だと思う。
- 29 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:53:03 ID:5Xv/Mtp20
- >>22
自衛権あるから日本に向ってくるミサイル落とするの憲法違反
じゃないだろ
- 30 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:55:59 ID:5Xv/Mtp20
- >>4
他国≒アメリカ
- 31 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:57:33 ID:YPYac8sa0
- 禁じたままでいいです
- 32 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:58:24 ID:Jij/77QD0
- 【公安調査庁 〜内外情勢の回顧と展望(平成18年1月)〜】
http://www.moj.go.jp/KOUAN/NAIGAI/NAIGAI18/naigai18-04.html#03
(2) 共産党や過激派などは,憲法改正,歴史教科書採択,総理の靖国参拝をめぐる諸問題で政府批判を展開
〈 憲法改正に向けた衆院憲法調査特別委設置などを批判し,反対運動を展開〉
共産党や過激派は,衆参両院における憲法調査会の最終報告書の議決(4月)や衆院憲法調査特別委員会の設置(9月)など,
与党や民主党の憲法改正に向けた動きに反発し,「憲法9条を守れ」などと訴えて様々な反改憲運動を展開した。
共産党は,第3回中央委員会総会(4月)で,改めて反改憲運動を重視する方針を示し,著名人による講演会などに取り組む
「九条の会」の地域・職場単位における組織結成に積極的な役割を果たすよう督励した。また,憲法記念日には,
「朝日」及び「毎日」の両紙に全面広告を掲載し,「9条改定は日本を『海外で戦争をする国』に変えること」などと訴えて,
反改憲運動への結集を呼び掛けた。さらに,衆院憲法調査特別委員会における国民投票法制定に向けた議論の開始や自民党の
「新憲法草案」及び民主党の「憲法提言」の公表(10月)をとらえて,「自民,民主の両党は改憲案づくりを加速させている」,
「焦点は憲法9条第2項の改変に当てられている」などと批判する活動を行った。
過激派は,憲法記念日に各地で開催された反改憲集会を始め,市民団体などが主催する集会や学習会に活動家を参加させ,
ビラ配布などを行って反改憲運動の盛り上げを図った。
- 33 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 11:59:05 ID:y7jgKXmr0
- 海自情報漏れ 「久間クビ」説
- 34 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 12:01:04 ID:FxZPpF9G0
- アメと絶対的な実力差のある日本が、アメの言うなりにならないためには、今の憲法存続が最良解。
- 35 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:44:54 ID:jNLJAcWl0
-
憲法が禁じているなら、改めて積極的に「アメリカの戦争に巻き込まれる研究」なんか、しない方がいいじゃん。
国民の生命や財産を守るのが政府の役割なのに、国民の生命や財産を進んで危険に晒すなんて、
逆のことをやっていないか?
安倍晋三って売国奴なの?
- 36 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 15:50:17 ID:PftnWzWf0
- >>34
そこらは外交的な題だろうけど、基本的には改正するべきだろう
ま、準備はするべきだし時期は見るべきだな。
イラクまで言って自衛隊が米軍の下請け作業とかなら
- 37 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 19:16:28 ID:XrfeY5dV0
- >>35
憲法に死ねと書いてある。
しかし死ぬわけに行かないので、なんとか死なないで済む方法を考えている。
ということなのだが。
もちろん、根本的な解決策は、死ねと書いてある憲法を変えることしかないが。
- 38 :名無しさん@七周年:2007/04/06(金) 20:48:25 ID:XkZDKxDo0
- >>37
違う違う。
・憲法には死ねと書いてあるように見える。
=>しかし、憲法様がそんな 馬鹿なことを言うはずが無い。
なぜなら、憲法の目的は、国民の生命・財産・自由の保護だから。
=>これはきっと、死なない程度に、平和を守ろうと言うことだ。
=>9条2項に、前項の目的のためにとある。
前項の目的以外なら戦力を持てるようにも見える。
結論:生きるために必要なら、戦力も保持できるし、核兵器も持てる。
- 39 :名無しさん@七周年:2007/04/07(土) 12:37:48 ID:gO4IKiIL0
- 【都知事選】 浅野氏、「勝手連」から「政党戦」に方針転換…民主・菅氏&社民・福島氏とがっちり握手
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175266248/
【都知事選】 「東京を変えなければ」 浅野氏、民主党&社民党に支援を要請
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173282529/
民主・角田氏の"裏金処理” 社民党県連や朝鮮総連系の「在日本朝鮮群馬県商工会」の名前も
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168928010/
"民主党大会" 中国共産党幹部や、社民・福島瑞穂氏らも出席
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168916521/
"ラブコール" 社民・福島みずほ氏、民主・小沢氏に電話攻勢
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163009727/
北朝鮮制裁に反対する「緊急行動」 民主・社民の議員も支持−「歴史的に政府が在日の権益を保障するのは当然」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1163861491/
【防衛「省」法案】 9日に実質審議入り…民主、社民は欠席へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162980342/
社民・福島氏、民主・横路氏ら参加の「第43回護憲会議」、中国メディアが紹介
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162623437/
民主党大会に社民党・福島党首が出席へ…社民党党首が出席するのは3年ぶり
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158703424/
福島社民党首「小沢民主党代表のつめのアカをせんじて飲みたいくらいだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158147243/
民主党と社民党が選挙協力で合意…与党の過半数割れ狙う
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156305672/
民主と社民、次期参院選で協力模索へ…小沢代表と福島党首が会談
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1148574745/
【共謀罪】"ピースボートらも猛反対" 民主・社民が反発し審議欠席
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1146009786/
【有事関連法案】民主「協議乗らぬ」、社民「廃案目指す」
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1077762251/
民主党が土井たか子社民党党首を推薦
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1065700328/
- 40 :名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 13:35:25 ID:b0ZJ0TsM0
-
2007.04.08
安倍内閣の歴史改竄
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2007/04/post_bc2c.html
- 41 :名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:04:11 ID:zO5Mu5uK0
- 拉致日本人救出作戦まだぁ
- 42 :名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:04:52 ID:FHUdqnq80
- なんだ、また言葉遊びをするつもりか?
- 43 :名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:05:19 ID:zbSBksAU0
- >>41
そのまえに、アメリカから「拉致問題の進展とは何か、定義を示せ」と言われますた
- 44 :名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:06:05 ID:11fcThuPO
- くだらんことで時間無駄にするな
とっとと改憲しろ
- 45 :名無しさん@七周年:2007/04/08(日) 19:21:37 ID:QovuntirO
- 平和憲法だの九条だの馬鹿なこと抜かしてるから特アに蝕まれてる
さっさと戦争可能な状態にもどせっつーに
- 46 :名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 21:43:42 ID:/lc6XXIj0
- 自民党の有識者会議、、、いくつも設立するなよw
税金の無駄
- 47 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/04/10(火) 22:03:28 ID:l+FHYsdp0
-
____
|. ,、 |
| /ハヽ |
/l_∧ | ._// !ノ.|
ヽ__ノ`ヽ | (__ノ ´ |
ノニニヽフ i... i すけだちいたすっ!
∧,∧(^▽^ヽミ..|...____|
<ニニロ━━/) ・ )Qニ)<;;>)i━━━━∞
/ ノミ ((`ヾゝ __
(o_ノヽ__`~|(__) ノ~⌒`ヾミミミ彡 ./\ ┃一│
lllllllノ=| |====lllllll). /__\┃♪│
// ノ'ーl-lーー''''〈 ノ (゚-゚= )..┃ │
ヽ/./ニフ /<>━━━⊂━━⊂ヽ  ̄
/_| /_| (_ヽ し'ヽ__) =3
- 48 :ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2007/04/10(火) 22:05:23 ID:l+FHYsdp0
-
「集団的自衛権の行使」とかw
「助太刀」でいいじゃん♪
モグモグ
∋oノハヽo∈
( ^)-^) ∧∧ ムシャムシャ
_(つъ、_。・゚・゚・。_,(゚-(゚=)
 ̄ ̄ ̄ ̄ (uu,,)〜
- 49 :名無しさん@七周年:2007/04/10(火) 23:24:08 ID:c0sKPVOE0
- 憲法改正の本当の目的は、北鮮や中国と戦争できるようにして、アメリカの兵器を更新し、
アメリカを儲けさせること。
アメリカはイラクで懲りたからな。日本の若者なら何百万人死んでも構わないから。
そのための愛国心、そのための教育改革ですよ。日本国民はいい加減気付けよな。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★