■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【社会】不正会計問題で日興コーディアル、前役員の消失メール調査に乗り出す[02/21]
- 1 :依頼481@試されるだいちっちφ ★:2007/02/21(水) 12:25:06 ID:???0
- ★不正会計問題で日興、前役員の消失メール調査
日興コーディアルグループが、不正会計に関与した前役員の電子メールが見つかっていない問題で、
メールの内容を明らかにするための調査に乗り出したことが20日、分かった。中身によっては、いまだ
解明されていない不正会計の動機や経営トップの関与度合いなどが明らかになる可能性がある。
日興では2005年3月期に子会社の日興プリンシパル・インベストメンツ(NPI)を舞台にした不正会計が
発覚。外部の特別調査委員会は、この時期にグループ内でやり取りされたメールなどを調査。組織的な
関与があったとの報告書を1月末にまとめ、NPI前会長の平野博文氏が主体的に関与していたと結論
づけた。 (07:00)
日本経済新聞 2/21
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070221AT2C2004N20022007.html
- 2 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:28:36 ID:WDKoIecH0
- 削除済みアイテムを空にするされてるから無理です><
- 3 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:30:13 ID:b6XGvVac0
- 意外にWinnyとかで見つかったりしてな。
- 4 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:34:23 ID:UpO85nQx0
- 送信側のメールクライアント
メールサーバのバックアップメディア
ネットワークフォレンジック
- 5 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:40:25 ID:95LOIT+gO
- 会社に専用鯖あったら残ってるんじゃないのか?
- 6 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:49:57 ID:gEarxyxeO
- 不正会計って?
粉飾決算じゃないの?
- 7 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:52:56 ID:HpIzVu8B0
- 政府に都合の悪い内容なら見つからない
野党に都合の悪い内容なら奇跡的に見つかる
米国に都合の悪い内容なら見つからない
会社に都合の悪い内容なら奇跡的に見つかる
- 8 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:53:26 ID:U/888SxcO
- うっかりHDDにハンマー振り下ろしちゃったからメールは復元不可能
- 9 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 12:54:26 ID:EbOy64PXO
- ライブドアみたいに強制捜査しなきゃ証拠隠滅するに決まってるだろ。
- 10 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 22:19:14 ID:P/XijkfB0
- ライブドアよりも悪質なのになぜか強制捜査が入らない不思議。
- 11 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 22:22:13 ID:GTwfH4Uy0
- 日興コーディアル---野中ともよ---三洋電機
|
+---アサヒビール
- 12 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 22:41:39 ID:q1n1u+BD0
- 野中ともよって牧瀬里穂が腐ったみたいな顔してるよな。
- 13 :名無しさん@七周年:2007/02/21(水) 22:43:42 ID:tE5m7gZuO
- 永田さんの出番かな
- 14 :名無しさん@七周年:2007/02/22(木) 09:13:24 ID:Cy9Z1Ed10
- 結論:ルパンの仕業
- 15 :名無しさん@七周年:2007/02/22(木) 09:15:55 ID:pW5Pj1ia0
- >>10
はげしーーーく同意。
- 16 :名無しさん@七周年:2007/02/22(木) 11:38:21 ID:zebcLKVE0
- >>12
牧瀬さんに失礼だぞ
謝れ
牧瀬さんに謝れ
- 17 :名無しさん@七周年:2007/02/22(木) 12:14:51 ID:Evy4zo0i0
- 消去データのサルベージするんだろうか?
- 18 :名無しさん@七周年:2007/02/22(木) 13:21:58 ID:wuAuYDN70
- ◆日興コーディアル株のインサイダー疑惑 2004年6月23日 HiT株式教室
ttp://www.amy.hi-ho.ne.jp/family-mn/hit1.htm
昨日、日興コーディアルグループに出資している米シティグループが大量に日興コーディアル株を売却するというニュースで
日興コーディアル株が急落(38円安)したことはご存知の通りです。しかし、発表以前から日興コーディアルの株価は
明らかにインデックスに見劣りし、同業他社に比べてもマイナスで不自然な動きを続けていました。
分かり易い様に、発表直前と発表一ヶ月前の株価を日興コーディアル、日経平均、大和證券の順に並べてみましょう。
日興コーディアル 日経平均株価 大和證券
1ヶ月前の株価(5月21日) 575円 11070円 775円
発表前日の株価(6月21日) 555円 11600円 815円
発表前の1ヶ月で日経平均は530円上がり、同業の大和證券もそれに連動し40円値上がりした半面、
日興コーディアルの株価は20円値下がりしています。これは明らかにインサイダー取引の「状況証拠」でしょう。
そして、「被害者」は株価が下げたことに対して、何も知らずに買い下がった個人投資家です。
その間の信用買い残は1ヶ月で3割ほど急増しましたし、発表後の急落で受けたダメージは相当のものです。
売り手の多くは外国人投資家と推測しますが、日興コーディアルへの出資元が海外であることが
胡散臭さを感じさせます。インサイダー情報があったとすれば海外も疑うべきでしょう。
日経平均はレンジの上限を何度か試したことになり、今度はレンジの下限を試す順番といったところでしょう。
上昇相場で目立たなくても下落相場では信用買い残の多い銘柄や
業績不振企業など「負け組銘柄」の下げが顕著になることがありそうです。
- 19 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 06:33:17 ID:YBEVc7r/0
-
三洋電気、多額粉飾の疑い 1900億円の損失、過小評価 04年3月期
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172178165/
- 20 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 06:35:51 ID:FffG2fOV0
- 裁量的すぎ
日本万歳北チョンと同列
- 21 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 06:51:46 ID:PCCVAe1r0
- >>10
買収した赤字会社を無理やり黒字にして、高く売ろうとしたライブ
日興は監査法人がOKした決算だし全然違う、銀行強盗と100万円のネコババぐらい差がある
- 22 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 06:58:51 ID:K+2eQL830
- >>21
それは正論なんだが、いかんせんこれがね・・・・
http://www.jsf.co.jp/de/stock/data.php?target=balance&div=%93%8C%8F%D8&code=8603
自己の利益のために「世論」を作っている気の痛いネチズンが多いんですよ。
- 23 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 07:43:24 ID:DnH2SkMC0
- エンロンみたいに社内の全メールを公開してくれないかな?
http://hotwired.goo.ne.jp/news/technology/story/20060201302.html
- 24 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 07:52:44 ID:5/a0eJ/M0
- ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) これで証拠隠滅は完璧だぁ〜っ!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,; 日興、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
http://ascii.jp/elem/000/000/019/19179/break-1_300x.jpg
国内初! 「電源いらず」の手動ハードディスク物理破壊マシン
- 25 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 09:53:28 ID:Zrcy20cRO
- 日興のスレってなぜか延びないよね
- 26 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 10:27:27 ID:rVsJTnxzO
- >>25
工作員がスレ落としに必死だからじゃね。
- 27 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 11:54:43 ID:4tzFVQkm0
- インサイダー隠蔽で墓穴? 日興不正会計の深まる闇
http://dw.diamond.ne.jp/number/070224/index.html
あの豊田商事の残党も参入! 新興証券会社急増の「光と影」
日興コーディアル粉飾事件とソフトバンク(1)
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/115756/
日興コーディアル粉飾事件とソフトバンク(2)
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/115776/
日興コーディアル粉飾事件とソフトバンク(3)
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/115984/
日興コーディアル粉飾事件とソフトバンク(4)
http://d-i-d.iza.ne.jp/blog/entry/116052/
- 28 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 12:06:08 ID:Ut4V7tJT0
- >>21
ライブドアの決算も監査法人がOK出したよ
10万人以上もの株主をだまし損害を与えた日興の方が悪質
日興の方が粉飾額が1桁多いんだがな
>>10
社長と安倍首相は仲が良いから
- 29 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 22:57:08 ID:rVsJTnxzO
- 晒しあげ
- 30 :名無しさん@七周年:2007/02/24(土) 03:14:31 ID:wXsg/HhV0
- けいばつか!漢字が分からない、、、
- 31 :名無しさん@七周年:2007/02/24(土) 03:16:02 ID:yTDMbRhT0
- なんという書き込みの少なさ( ^ω^)
- 32 :名無しさん@七周年:2007/02/24(土) 06:50:36 ID:UVS+nZPs0
- >>28
ライブドアよりも日興コーディアルの方が悪質だけど
警察は全然動かないね
- 33 :名無しさん@七周年:2007/02/24(土) 09:54:34 ID:lXfTCh5h0
- 証券会社の顧客情報、東証が20人分紛失
http://www.asahi.com/national/update/0223/TKY200702230372.html
2007年02月23日23時24分
東京証券取引所は23日、売買審査のために証券会社から提供を受けた20人分の顧客情報を紛失した、と発表した。
氏名、住所、電話番号などが書かれていた。東証では株式売買で値動きなどに不審な点があれば、規則に従って証券会社から
顧客情報の提供を受けている。金融庁と協議の上で、顧客への連絡はしていないという。東証は「廃棄した可能性が高い」としている。
- 34 :名無しさん@七周年:2007/02/24(土) 12:03:43 ID:L/d6R9dUO
- テレビでニュースやっていた。
- 35 :名無しさん@七周年:2007/02/25(日) 03:02:26 ID:pzogkP/m0
- メールが絡む問題は、「永田」の一言でみんな大人しくなるから大丈夫♪
- 36 :名無しさん@七周年:2007/02/25(日) 09:13:13 ID:rkpV35Mi0
- ミサワホーム九州も粉飾決算が明らかになって社長が辞任
でも誰も逮捕されなかったね。 トヨタが支援している企業はやはり違うw
たぶん、日興コーディアルもこのままうやむや・・・
強制捜査なんてやる気ないだろ
- 37 :名無しさん@七周年:2007/02/25(日) 09:20:23 ID:qBpXLxn/O
- 不正改革すれば投資家の心理が透明になりやがて金の流れが早くなって株全体の底上げに繋がるお
- 38 :名無しさん@七周年:2007/02/25(日) 14:20:17 ID:K0b2AXIL0
- 米シティにも会計疑惑 米証取委が調査
http://www.sankei.co.jp/keizai/kinyu/070225/kny070225001.htm
米金融最大手シティグループが、傘下の消費者金融会社アソシエーツ・ファースト・キャピタルの会計処理をめぐって、
米証券取引委員会(SEC)の調査を受けていることが分かった。
24日付英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)が報じたもので、シティは2000年11月、
アソシエーツ社を311憶ドルで買収したが、同社の2004年までの税準備金の取り扱いと
その開示の在り方をSECが調査。会計報告と内部管理情報について証人召喚状を出している。
シティの01年第4四半期のアルゼンチンでの業務に関する損失についても長期の調査を続けているという。
アソシエーツ社は米国大手の消費者金融会社で、02年に米連邦取引委員会から
悪質な貸し出し行為について申し立てを受けた。
(2007/02/25 01:21)
- 39 :名無しさん@七周年:2007/02/25(日) 23:09:27 ID:VDT/ohey0
- >>37
不正改革なんて誰もする気ないんじゃない?
やってることは、ただのイジメ。
検察、マスコミ、裁判所、政治、国、法人、大企業
あらゆる権力は、横でつながっている。
自由競争を許しちゃうと
損するって幻想を持つ人が権力側に多いってことだろう。
消失メールの調査なんて、ホントにする気がないだろうよ。
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)