■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【不二家問題】 社長交代…創業家一族以外から初めて
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/01/22(月) 14:19:04 ID:???0
- ★不二家が社長交代…創業家一族以外から初めて
・ずさんな品質管理が次々と明るみに出た不二家は、問題の責任を取る形で社長が
22日に正式に辞任し、創業以来、初めて創業家一族以外から新社長が就任しました。
不二家・桜井康文新社長:「不二家ブランド『ペコちゃん』はお客様のものだという
原点に立ち返って、不二家の再生を目指して参りたいと思います」
新社長の桜井康文氏は取締役でしたが、期限切れ原料の使用問題について公表
しないことを決めた去年11月の社内会議のメンバーには入っていなかったことが
決め手となりました。不二家で創業家の藤井一族以外がトップになるのは初めてです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070122/20070122-00000021-ann-bus_all.html
※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20070122-00000021-ann-bus_all-movie-001&media=wm300k
- 2 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:19:27 ID:zhAaxI0D0
- 2
- 3 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:19:31 ID:saKQTMcU0
- 2dataya.
- 4 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:19:35 ID:m/PBCEOk0
- 2
- 5 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:19:42 ID:uBAMfF3yO
- 土下座ペコちゃん人形マダー?
- 6 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:19:50 ID:BGkX0tPl0
- >>1 ばぐたぁ〜〜〜〜やらないか♪ウホッ!
.n__n
r⌒) / ., , ヽ
ソ  ̄´・)_人_・);:: |
/ (;;;;;〒;;;;;ヾ ノ ケツだいじょうぶか?
| j,,...,,,ノノ__/
. ∪´\  ̄ ̄ j
∪ー---‐∪
20 ☆ばぐた☆ ◇JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ◇ 07/01/01 15:20:25 ID:ID:???0
俺はケツ感じるまで2年かかりました
最初はこんなんありえへんってくらい激痛だったけど
今じゃモロ感じまくってます。もう普通のんじゃ、とても満足できませんw
痛いのを我慢して>>1さんも、俺みたいに回数もっとこなしてみて下さい
その日の体調、相手が自分のタイプか、タチのチンポの形、大きさ、テク、ローションの種類
などでも左右されると思いますが頑張って下さい。
またメールでいつでも相談してくれても構いませんよ。
>>20
間違えた。。。名前とトリップは忘れてください
記者やってることも誰にも言わないで下さいね
顔から火が出るほど恥ずいです★
- 7 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:20:33 ID:sT93DH7G0
- ドロ被り役だな
- 8 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:20:36 ID:xC2EmpTT0
- でも創業一族が1番の大株主ってオチだろ?
- 9 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:20:41 ID:V8mhoRnHO
- 2とかばきじゃないのか
- 10 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:20:44 ID:J6pOn70fO
- へー
- 11 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:21:13 ID:YqUutWhi0
- 社長交代しても変わらん
つぶせ!!!
国民の敵!
にほんの恥企業
- 12 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:21:16 ID:PkBkassG0
- >>8
それは別に良いと思う。
- 13 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:21:20 ID:xNNOhXCU0
- 傀儡
- 14 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:21:22 ID:TwrPyCPO0
- 世襲は三代が限界だからな
得ろい人にはそれが分からんのです
- 15 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:21:33 ID:9vDmevpA0
- その上には、会長がいるのであった。
- 16 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:22:41 ID:qPhHNGBBO
- >>12
- 17 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:24:03 ID:HfMBbrN80
- で、新社長はどこの外資から?
- 18 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:24:11 ID:OMRvTJxd0
- 社長ってのは、株主に雇われた現場監督みたいなもの。
- 19 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:24:14 ID:PkBkassG0
- >>16
よ
- 20 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:24:46 ID:4l0mbhcB0
- お客様一番主義とか言って、従業員の幸せを忘れてる企業が日本には多い。
俺は不二家をとことん擁護してやるけど
従業員の福利厚生、見直してほしい。
工場長という立場の人間があれほどいい加減な態度なのは、ふだん大切にされてないからだよ。
- 21 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:25:07 ID:REq9h6AlO
- やっぱりペコちゃんはオレのもの(;´Д`)ハァハァ
- 22 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:26:49 ID:2H4Y1qn80
- >期限切れ原料の使用問題について公表しないことを決めた去年11月の社内会議のメンバーには入っていなかったことが決め手となりました。
お飾り取締役だったんですね
- 23 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:28:00 ID:OjMpB0i70
- リークの犯人がわかったね。
- 24 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:28:28 ID:4aKViTkV0
- 2週間発表が遅ければ、ここまで騒動にならなかっただろうに。
- 25 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:30:45 ID:T35tPyvI0
- この新社長、事件起こらなかったら一生同属社長の下
「出来た番頭はん」で終わってたんだろうな。
- 26 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:32:24 ID:baX+VqVr0
- 理想論を言えばある程度会社がでかくなったら利益優先よりも
維持に努めるのが正しいあり方だと思うなニートの俺の意見は
- 27 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:33:46 ID:C301Gqya0
- 業績回復したら何事もなかったように世襲復活でしょうね
- 28 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:34:34 ID:E+Whudmx0
- で、社内会議のメンバーの役員さん達の処遇は、新社長?
- 29 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:36:26 ID:zdghcHiR0
- 新社長には、忠実な特命係長がついていた。
- 30 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:41:47 ID:a0nG7Xgt0
- バリバリバリューに娘か孫娘出てなかったけ?
- 31 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:49:09 ID:HnwosqCtO
- いよいよペコさん脱ぐな。
- 32 :REI KAI TSUSHIN:2007/01/22(月) 14:49:59 ID:a1/1i4nR0
- 人の噂も75日 , 会社の一時帰休も75日
- 33 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:50:32 ID:ZWJDXbHa0
- >>30
出てたな。結構最近。
- 34 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:52:49 ID:7p4cVTL40
- 「あるある〜」の納豆事件が
先だったら少しは助かったかも…
- 35 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:53:38 ID:u+DSMlFuO
- しかし考えてみると、食品会社に最も効果的な
クーデターのやりかただな。
内紛じゃないのこれ。
- 36 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:55:33 ID:9M7H0Kzy0
- 不二家最後の社長か。
もう吸収合併されたときの自分の処遇
について交渉してるはず。
- 37 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 14:55:41 ID:WlaAzmNq0
- 身内に会社継がせてる家系は必ず失敗するんだよなぁwwwwww
- 38 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:00:07 ID:bpVdOrnN0
- 不二家は再生を早く頑張れ!
- 39 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:00:16 ID:31qC/lb+0
- 経団連は、これからは実力主義だ能力主義だ
実績で昇進が決まる労働ビッグバンだとか仰ってますが、
その経団連の多くのメンバーの方々が
創業者から稼業を受け継いだ血縁でいらっしゃるのは如何なものか
- 40 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:27:01 ID:AxY7xLvV0
- >>37
そうだね
どこもそう
子供可愛さもあって自分の子又は孫など血縁者のみで
継承されてるとこはどこも落ちぶれてってる
- 41 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:47:38 ID:SioJ8CRU0
- ↓ペコ姐さんからのご挨拶
- 42 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:48:35 ID:bS1TvoYG0
- ポコも忘れないで!!
- 43 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 15:55:48 ID:g9yGbFpk0
- 加齢なる一族ニダ
- 44 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:03:39 ID:T35tPyvI0
- あるあるのおかげでメディアバッシングも他所に行きそうだし、
早めに対策公表できれば生き残りの目もあるんじゃねーの?
- 45 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:12:24 ID:jbxEPIFV0
- 最近、不二家のバッシング記事が出てこないよな
もう十分だとの判断が下されたのか?
- 46 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:15:56 ID:YJuzJWgNO
- >>45
また先週の検査の報告出たら…もういいっちゅーの!
菓子の販売再開なら良いニュースなんだが
- 47 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:22:31 ID:F0/Dbj36O
- マスコミが騒ぐもんだから
カントリーマアムとやらを今初めて買って食ってるが
ほんとうに痩せるんだろうな?
- 48 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:26:51 ID:pWS4clf40
- 愛人の子ってパターンは無いの?
- 49 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:27:30 ID:ogwmlGGN0
- >>47
朝晩に2袋ずつ食べないと効果が無いらしい
ガンガレ
- 50 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:31:24 ID:iMFKQfbC0
-
不二家のコンプライアンスのレベルは確かに低いが、
せいぜい腹が下るくらいで生命にかかわる程の事件でもでもないのに
なんだ、このマスコミのヒステリックな報道ぶりは???
ミ●のアホなんか、鬼の首を取ったように嬉しそうに朝から大騒ぎしやがって。。。
TB●のインゲン・ダイエット番組で何百人も下痢させてるくせに。。。
テメーのおもいっ●りTVだって情報を捏造してたり誇張している可能性はねーのか???
これからは、
このマスコミのバカ騒ぎに後押しされて、
ちょっとした事をネタに、
食品メーカーに対する便乗恐喝やタカリが増えるのは間違いない。
グリコ事件の模倣犯罪が増えたように。。。
マスコミとその手の脅迫事件はマッチポンプみたいなもんだから、
子供の自殺みたいに、報道すればするほど増える。
顔にモザイクをかけた元アルバイトに元の職場の上司に電話をさせて、
その会話を放送する等の
オトリ捜査まがいのでっち上げ取材までしていいのか???
煽り報道も捏造報道もほどほどにしないと
視聴者から完全にそっぽをむかれるぞ!
- 51 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:40:02 ID:9M7H0Kzy0
- どういう再建策出すのかな。
完全に吸収合併されるか子会社になるか、
雪印みたいに別会社になるか。
銀行みたいに森永不二家とか名前をたして残すか。
- 52 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:40:16 ID:6Df64nky0
- 藤井さんが創業と言うことで、
藤井屋→不二家
なんだと今気がついた。
- 53 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:41:44 ID:0XJHSkQtO
- 別に構わん。
カントリーマアムとミルキーを出せ。
- 54 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:48:28 ID:0dG2HV930
- 【企業】 日本初、「害虫を瞬時に"凍死"させるスプレー」発売…小さな子供やペットのいる家庭でも安心
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169447037/l50
- 55 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 16:51:14 ID:SWN+xdMa0
- 新社長の桜井康文氏は取締役でしたが、期限切れ原料の使用問題について公表
しないことを決めた去年11月の社内会議のメンバーには入っていなかったことが
決め手となりました。
当事者だから会議に呼ばれなかっただけとか。
>菓子事業本部マーケティンググループグループリーダー
文系だぞ。絶対に立ち直る訳がない。隠蔽が上手くなるだけだと思う。
- 56 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:00:38 ID:Yj+ud+np0
- >>53
ルックとネクターも忘れずに。
- 57 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:04:11 ID:qoaxuI5C0
-
この人の経歴おしえて!
- 58 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:04:57 ID:HT/SPq8H0
- 山一証券の泣いた社長とおなじ。
幕引きのために突然大抜擢されただけ。
- 59 :蝉時雨春香:2007/01/22(月) 17:23:45 ID:SCXHsASP0
- 藤井以外から社長が出たといっても
藤井の息がかかっている事には変わりない。
どうせなら大株主の森永から呼んで来い!
- 60 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:26:43 ID:lGpnBALs0
- megu家に改名まだー?
- 61 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:28:18 ID:hSShRb6z0
- あれだけ次から次と悪評が出てくるってことは、
従業員の待遇が悪かったんだな
- 62 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:31:08 ID:A9bNDTEu0
- 報道がパタっとやんだな
どうなってんだ
- 63 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 17:52:00 ID:Kq+8/8bR0
- >>62
そのまんま神風とあるある神風が吹いて助かったのかね?
- 64 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 18:05:19 ID:T35tPyvI0
- >>62
もっと目立つバッシングの対象を見つけたからそっちに移ったってだけさ。
- 65 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:41:43 ID:S3pBeKwr0
- 一部上場の株式会社には世襲禁止規定でも設けてほしい。
無能三世マジできつい。
- 66 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:55:13 ID:xnxyKOOr0
- もっと不二家の不祥事知りたいよ。
大抵のことでは驚かない免疫できたから。
痺れる実話キボンヌ。
- 67 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 19:58:11 ID:xnxyKOOr0
- 創業者一族のお嬢がTVに出てたよね。
セレブ生活を見せびらかしてたけど、今思うと
気の毒だね〜
あんな番組に出ちゃって、格好わる!
何かんがえてるのやら。
- 68 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:00:53 ID:z7/WGPsA0
- こんなときに、大変やな
創業者一族、体よく逃げられてよかたな
- 69 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:01:09 ID:RmkU5HR50
- 再建策出してないって、
ただの土下座社長か?
一族逃げたな
- 70 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:11:42 ID:1+aLO3CJ0
- まだいたのwwwwお前ら暇だなwwwwwwwwwwwwwwww
- 71 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:14:49 ID:QlTms6gf0
- 電話して確認したら、他の工場の調査の目処が立っていないということでした。
期限切れの材料を使っているかどうかの調査も終了していないのに、再建の話をするのは間違っている。
- 72 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:17:26 ID:1IAB8E5Y0
- 不二家は二度と買わない。
店頭に並んでないから買えないけど。
- 73 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:18:52 ID:aeuVasJZO
- 藤井が桜井に代わっただけのことよ
- 74 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:20:09 ID:M60yf97L0
- 株を持っているのが同族なら意味がないような
- 75 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:22:19 ID:jg5yTQHw0
- お詫び会見の時の社長のしゃべり方、なんかおかしかったもんな。
あの人、今までに人に頭下げた経験ないんじゃないか?
今までの人生の中で、何か釈明しないといけない経験なんてなかったんじゃないか?
世間の感覚とかけ離れすぎてる人だと思った。
- 76 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:23:04 ID:ubMyEGQX0
- この騒ぎって下克上?
- 77 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 20:23:54 ID:sa5JKilK0
- 単なる代打だろ
ほとぼり冷めれば、また創業者一族にバトンタッチだろうよ。
もっともそれまで不二家が存在できればの話だが。
- 78 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 22:35:29 ID:mdk0Kx3v0
- こんなの担ぎ揚げられてるだけ
根本的な体質は変わるわけない
- 79 :名無しさん@七周年:2007/01/22(月) 23:41:32 ID:NY3gtdg10
- 騒動に煽られるように株価が低くなったり高くなったり
そしていきなり支援を申し出る天使の森永さん
今回の「騒動」で「笑った」連中って一体誰なんだろう(藁
マスコミの連日に絨毯爆撃(叩き気味の報道)で完全に焦土に化すかと思いきや、
えみるちゃん・東当選・納豆問題・・・・・・・・
次々突発的な出来事が起こってる間にようやく体制建て直しっぽいけど
単に都合よく挿げ替えただけなら再びマスコミ軍団の空爆再開だろうなw>不二家
- 80 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 00:08:54 ID:Rk+B8GZL0
- >>79
残念ながら バッシングの黒幕と目的が早くにわかってしまったから
大騒ぎのわりに 株価ってほとんど変わってないんだよ。
バッシングに使われた事件も実は実体が無かったり 古い話ばかり。
- 81 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:27:08 ID:1j9kD0sbO
- 真相隠しの密談中に蚊帳の外だった窓際取締役が、何人抜きか知らんが社長に抜擢なんて、
何しようとしても、何から何までなん癖つけられて針のむしろなんでわ?
そのまんま東や田中康夫の県政と同じだな。
ホトボリ冷めるまでのお人形役だなんて、毎日椅子磨く仕事すら虚しい。
- 82 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:45:03 ID:KzHL0gbb0
- 同族会社の報われない社員には朗報だね。
いくら頑張っても社長になれない会社じゃ夢がない。
- 83 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:55:54 ID:3tFQumAWO
- 誰かミルキーの着うた下さい。あうで聞けるやつ
- 84 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 06:59:59 ID:ShMmzb6wO
- 不二屋は倒産しても仕方がない
でも、ペコちゃんとネクターだけは残してくれ
- 85 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:05:54 ID:g2wZTf90O
- もう10年くらい前になるけど地元の某バーガー店の店長が不正の塊だった
トイレに行って手を洗わない
床に落としたものを平気で使う
バイトの若い子に手を出そうとする(大抵親が怒鳴り込んできた
シェイク等は規定の半分しか入れない等
本部にクビにしてくれと言ったら「雇われ店長じゃなくてオーナーだから無理」と言われたが
今も同じ事をしてるなら報道に持っていったら辞めさせられるかな?
- 86 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 07:07:47 ID:6ni2UJXoO
- 一旦つぶしてゼロからやり直させるしかないか。もちろん役員総入れ替えでね。一般社員も上級幹部は外すことになるね。
- 87 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 10:08:08 ID:75HX43Cx0
- >>85
つーかソレ、フランチャイズ契約解除されるんじゃないのか普通は。
- 88 :85:2007/01/23(火) 11:23:48 ID:g2wZTf90O
- >>87
フランチャイズ契約規約はオーナー店長には効かない、と言われたんだよ
温めるだけのものに失敗してベタベタのバーガーを客に出すし平気で客を待たせるし
初めてのバイトだったから進言も出来ずにひたすら頭を下げてたけど…ヤバいよなあ
- 89 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 12:16:34 ID:wU/tMu++0
- 会社の看板に泥を塗るような店に
何も言えないような契約ってある?
- 90 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:02:00 ID:9TbQQ34EO
- もう不二家潰せや!
子供が何も知らずにゴミ喰わされてるイメージしかないやろ!
何がペコじゃ笑わせんな!
- 91 :名無しさん@七周年:2007/01/23(火) 13:07:23 ID:0QDE33Ak0
- これで伝統的にど不潔だった細菌生菓子が奇麗になるんだろうか
- 92 :名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:29:46 ID:83/3b+8BO
- 社長だけではなく、まだまだ辞めるべき人物はたくさん!特に生産の岡戸と京都製菓出向中の中村!お前たちは流通菓子工場の悪代官と越後屋だ!中村は京都製菓に転籍だ!
- 93 :名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:37:28 ID:lXyrLI1fO
- >>92
まぁまぁ…岡戸さんは辞めるという話ですぜ、旦那?
- 94 :名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 00:38:03 ID:FHpzHG9m0
- テレ玉ではまだ不二家を叩きまくって
いるぜ〜!
昨日も川口と蕨の保健所&県から呼び出し食らって、
不二家重役の提出した「内部調査資料」を
不十分ということで突っ返された映像
をニュース放送していたぞ。
- 95 :名無しさん@七周年:2007/01/24(水) 01:37:52 ID:W9SwBuYl0
- トップが責任取らずに
従業員のせいにしたりするからナァ
まあ本音はそうなんだろうがやばいね
人ついてこないよ
- 96 :85:2007/01/24(水) 01:46:51 ID:1z2iEGlLO
- >>89
そうだな…毎日客の前でヒステリックに夫婦喧嘩してたから
案外家族もいい加減だったのかも
- 97 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:17:03 ID:jCDK28EOO
- 倒産だな
全部すっきりして
- 98 :名無しさん@七周年:2007/01/25(木) 04:25:14 ID:CLHAB3h80
- やったぁ〜。これで銀行主導の売却工作が進むね。
- 99 :名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 20:10:58 ID:+PkhJlZ40
- ニートの俺の意見は
- 100 :名無しさん@七周年:2007/01/26(金) 23:02:07 ID:HAkpnHqf0
- ここあと3年で創業100年だったんだよね。
大きなイベント目前にして…あーあ。
- 101 :名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:09:36 ID:v8PYSzprO
- 双子の藤井と話したことがあるが、金銭感覚が違うね!鶴見の豪邸を売却して、新座の社宅に住め!そして無償で、働け!働け!働け!鶴見の蘭と鯉は社員で処分してやる!
- 102 :名無しさん@七周年:2007/01/27(土) 02:25:41 ID:EZDwnDdv0
- 創業者の孫だか曾孫だか知らんけど
セレブ女を紹介する番組に出てた豪邸住まいの30女が
自分が贅沢するのは当然なのはいいとして(←株持ってりゃ当然だわな)
創業者一族が社長になるのは当然みたいなこと言ったようで
資本主義のなんたるかをわかってない阿呆ぶりを露呈したと
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)