■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【不二家問題】 「不二家、ダメかも」 "ペコパイ"に虫数匹→新しく買っても、また虫が…「虫入りパイ」他にも発生
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/01/19(金) 11:24:25 ID:???0
- ★不二家の「虫入りパイ」ほかにも 保健所に報告せず
・不二家のチョコレート菓子にユスリカという虫が混入していた問題で、去年12月までの
1年7カ月で、同様の事故が4回起きていたことが分かりました。
虫の混入が見つかったのは、不二家の富士裾野工場で作られた「ペコパイ」です。
不二家によると、2005年の7月に商品を買った消費者から、「ペコパイの中に、ユスリカと
いう虫が入っていた」と苦情がありました。さらに、調査した結果、2005年の5月から去年の
12月までの間に、同様のケースがほかにも3件見つかりました。不二家側は、苦情を申し
出た消費者には個別に説明しましたが、保健所には報告していませんでした。
理由について、不二家は「健康被害の恐れが少ないと判断した」と説明していますが、
隠ぺいしていた問題がまた明るみに出た形です。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20070119/20070119-00000003-ann-bus_all.html
※元ニューススレ
・【不二家】2005年、スナック菓子「ペコパイ」菓子箱に「虫」混入 購入者に謝罪
"菓子は、05年7月に京都市の男性会社員(22)が同市内のコンビニで購入したチョコス
ナック「ペコパイ」。ペコちゃんの顔がデザインされた箱に一口大の袋入りパイが入った商品で、
箱を開けると体長約1・5ミリの虫が数匹見つかった。数日後、家族が同じ商品を購入すると
また虫が見つかり、男性は不二家に連絡。同社は同年8月2日付で調査結果を男性に報告した。
男性は「不二家の衛生管理はずっと昔から駄目な段階に来ていたのかもしれない。安全面への
意識が薄く、消費者をばかにしているとしか思えない」と話した。同社は17日、富士裾野を含む
菓子工場について「(品質国際規格の)ISOの認証を取得しており安全」との見解を出している。"
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169080722/
※関連スレ
・【不二家問題】 チョコ菓子に「ガ」の生きた幼虫と数十個の卵→公表も回収もせず…昨年10月★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169172562/
- 2 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:25:14 ID:6fiT2v9M0
- 合言葉は「 腐二家 」
ザーメンはパパの味
- 3 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:25:29 ID:TCRoXLdO0
- 「不二家は不死や!」
「・・・不治だろ・・・・」
- 4 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:25:36 ID:RaNnvIvh0
- 不二子ちゃ〜ん
- 5 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:25:45 ID:XSBZMyL00 ?2BP(15)
- これは何かの陰謀だ!!!
工場の工作員が意図的に入れたに違いない。
- 6 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:25:54 ID:rhdpsWkp0
- >>2
sine
3ゲット^^
俺様最高^^
- 7 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:26:10 ID:Nzdv0ZFq0
- おえ〜
虫入り気持ちわる。
- 8 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:26:24 ID:UWuL3YVb0
- ( ´д`)これはねーよ・・・・・
- 9 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:26:25 ID:4OOvCTGoO
- もうなんでもありなんだな・・・
- 10 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:26:43 ID:TCRoXLdO0
- このガも、ふじやわせだなー
- 11 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:27:14 ID:sMmrz7Cs0
- >>2
アッー!
- 12 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:27:49 ID:5kg0XrD/0
- >>10( ´_ゝ`)フーン
- 13 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:27:59 ID:SgjDkMIF0
- もう怖くて不二家製品は買えない
虫…
- 14 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:06 ID:7sZc1tyqO
- どこの食品会社でもあることなのに不二家だけ叩くのかよ…
- 15 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:12 ID:LOg2wUlO0
- ユスリカはありえないな。
水の管理が無茶苦茶だったとしか・・・
- 16 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:12 ID:9m0B+23n0
- 不二家逆転への一言
「仕様です」
- 17 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:15 ID:uzSglPEP0
- そりゃないぜ不二家ちゃ〜ん
- 18 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:21 ID:/fNtOUu+0
- ペコちゃん、さようなら。キミが小さく見える。
- 19 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:31 ID:6P+/KxDa0
- さよなら不二家(涙
- 20 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:40 ID:soefhGUi0
- これはもうだめかもわからんね
- 21 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:44 ID:tksHdhZAO
- なんか不二家だけ一気に出てきたね
胡散臭い感じする
- 22 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:28:53 ID:7GvEaDKM0
- >体長約1・5ミリの虫が数匹見つかった。
>数日後、家族が同じ商品を購入するとまた虫
ぎゃああああああああああああああああああ
- 23 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:29:07 ID:mljMsM0j0
- ペコちゃん涙目wwwwwwwwwwwww
- 24 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:29:17 ID:0Ab5SIsMO
- ゆすりかと思ったんだろ
- 25 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:29:41 ID:7f82ftwa0
- なんか必死に擁護してるヤツがいるけど、またピックル?
- 26 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:29:43 ID:P3xkS+960
- やべぇ〜〜〜
親戚が不二家の店舗経営してるけど
いろんな意味で怖くて行けねぇ
店やってんのかな?
かなり心配
- 27 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:04 ID:lXvt+gTS0
- ペコパイ・・・エロ杉。
- 28 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:08 ID:rH/vXUvO0
- ハイじゃないが
- 29 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:23 ID:A67J4frm0
- 幼虫がはいってたということは
工場で繁殖していたということだ
ぎゃあああああああああああああ
- 30 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:24 ID:EDiYdPdQ0
- この男性は、ユスリか?
- 31 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:26 ID:94URpj+HO
- いつかきっと〜♪(ワンダラーン)
夢のなか〜♪(ワンダラーン)
- 32 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:26 ID:vnWlQLi00
- 虫はアカンて・・・・orz
マスゴミの過熱報道に疑問だった俺も
食べ物に虫は駄目・・
残念ながら不二家は昇天されました南無
- 33 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:30:43 ID:k48fLT9s0
- おまけ入り
- 34 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:31:19 ID:0v/eKY9x0
- なあにかえって免疫がつく
- 35 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:31:38 ID:OoYmH70iO
- 不二家って、検品チェック通らないもんあるのか?
てか検品なんかやってねえのかも
ペコちゃん、おじさんは悲しいよ……
- 36 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:31:53 ID:lOMGoCBP0
- ゆすり たかりの類?
もしくは同業者のやらせ?
- 37 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:31:56 ID:3x1qIXz+0
- 虫はちょっと…
- 38 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:32:01 ID:7GvEaDKM0
- どっかの国を笑えねーよ、この衛生管理の欠如は
- 39 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:32:21 ID:YLpOXxw2O
- >>1
もう駄目だな
- 40 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:32:38 ID:iDwSKnoe0
- 人間として当然の疑問「他社はどうなんだろう?」
いつものパターンとして
これからロッテ森永あたりも内部告発が出てきて、
収拾つかなくなるんじゃないか。
- 41 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:32:49 ID:uC7lLaoI0
- >>1
>>菓子工場について「(品質国際規格の)ISOの認証を取得しており安全」との見解を出している。
そんな金払えば取れそうな認証は誰も信用しないぞw
もう権威主義が通じるのは50歳代以上だろw
- 42 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:32:52 ID:hmvU8B18O
- お菓子食べようとして箱開けたらムシとは…ダメだ…耐えられない。
- 43 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:32:55 ID:o6z0iYfW0
- >>32
コンビニのおでんも虫天国だぞ。
気が付くと泳いでいたりする。
ハ○どころかゴ○もよくコンニチワしてるし。
- 44 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:03 ID:SzCWL+DP0
- ロッテのパイの実のパクリ?
まあ、ミルキー以外は別になくなっても痛くはない。
- 45 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:06 ID:sjDWUZ/10
- 不二家スレ多すぎワロタ
- 46 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:11 ID:q50rraO90
- どこの菓子でもある。メイガとか。
ただ、水に落ちた犬は叩かれちゃうのが、今のマスコミ、その他の風潮。
- 47 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:19 ID:luP3r/5sO
- ボロアパートのうちの中にコバエとかゴキブリはよく出てきたけど、さすがに自分の作った食べ物中から出てきたことはなかたったよなぁ。そんなにボロくて虫が入って来やすい工場なのかなぁ?
- 48 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:24 ID:nRQHiRk00
- あることないことで叩かれてるな
- 49 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:33 ID:/1lWuO7P0
- コレはもうダメかもワカランね
- 50 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:41 ID:GxmzEbDG0
- マスゴミは日本経済の敵
- 51 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:44 ID:ZmSg/8370
- 逆に考えるんだ
新製品として「虫パイ」で売り出せばおk
- 52 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:33:50 ID:tOILa3Ba0
- なあにかえって免疫がつく
- 53 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:34:08 ID:cQAvcxXO0
- カレーにゴキよりはましだな
- 54 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:34:09 ID:8ztYy+Vd0
- 不二家解散
- 55 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:34:22 ID:iNu2zP9+0
- 鳥肌たった。。
- 56 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:34:48 ID:/UJ/zEIs0
- ミルキーは虫の味
- 57 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:34:57 ID:297DcZ9Y0
- 筋金入りだなw
- 58 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:35:10 ID:tNnuRX++0
- これはもうダメだ
虫入りの食べ物は喰えない
- 59 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:35:35 ID:FxFcZ93b0
- 虫とは、パパの精子のことかな?
- 60 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:01 ID:Z+pSRT9E0
- 不思議だねぇ、なんで同じ人間ばかりにそんなに混入物が行くのか・・・・
全部がだめだったのかなぁ?
箱の仕様がわからんが箱に何らかの欠陥があったのかもなぁ
- 61 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:09 ID:SR1fkmZt0
- 箱に虫が入ってたくらいでギャアギャア騒ぐようなことか
- 62 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:11 ID:Lw3lj5Vi0
- >>25
逆だ、逆。
食品業界を知っている者にとっては日常茶飯事。
ニュースになるほどの事でもないのだよ。
この程度の事で連日騒ぎ立てるマスゴミの異常さに辟易していんだな。
胡散臭いと云う書き込みは、支援する企業が今回の件を仕掛けたと
捉えかねないから、不二家への支援の道を閉ざす書き込みでもある。
ぴっくるなら、そんな書き込みしねえよ。
まあニュースを即信じて、何も考えないで書き込む連中なら不二家を
叩きまくるだろうな。
- 63 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:11 ID:NE//lZN3O
- お菓子食わない俺は勝ち組
- 64 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:12 ID:EMrDow7l0
- ユスリカってボウフラだよな→腐った汚水で育つっけ→近くに汚水?
食品加工に使う水ですら腐ってたのか???
テラオソロシス・・・
- 65 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:22 ID:OeFQgC7a0
- オ、オ、オワタ ♪
\オワ、オワタ、オオワタ、オワタ、オワタッタ/
♪ ('A`) ♪
_ ノ )>_ キュッキュ♪
/.◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 66 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:36 ID:q50rraO90
- カントリーマアムと、ハートピーナツチョコと、ミルキーと、パラソルチョコレートだけ残して。
ネクターはサッポロが引き取ってやって。
- 67 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:36:41 ID:sRFVWuX40
- 普通の衛生管理さえできない不二家はなぁ
前に虫が混入することはよくあるから、それは普通の衛生管理内だ
とか言ってた馬鹿がいたなwwwwww
- 68 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:37:19 ID:i1J3jwXiO
- 不二家事件の最中なのにペコちゃんが全面に描かれたバックをさげてるOLさんに遭遇したよ…
なんてシュールな人だ。
- 69 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:37:22 ID:3HrGmUDd0 ?BRZ(6311)
- この程度の文章の印象操作に引っ掛かってるようじゃ明日からのセンターもお手上げだな。
個包装の袋入りパイの「箱の中」に入ってた。つまり、菓子の生産ラインじゃなくて、外装のパッケージングのラインで混入な。
で、個包装のビニールの中に入ってたなら透明だから「開ける前に分かる」んだが、そういう事故は起きていない。
紙で出来た箱の中に入ってたから開けるまで分からなかったんだ。
不二家は全品回収して開梱して他に虫の混入した箱がなかったか確認すればよかったんだよ。
- 70 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:37:48 ID:luP3r/5sO
- 数年前にBOU〇BONとかガが入ってたニュースなんかも流れたけどこんなに大騒ぎにはならなかったよねぇ。何か裏があるんじゃないかと
- 71 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:37:55 ID:woGXidlu0
- 虫混入はよくあること
- 72 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:38:27 ID:tGjfs+bG0
- 虫入ってる方が栄養価高そうだがw
- 73 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:38:43 ID:fFHxRWMY0
- lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ I | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l I ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| S l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | S |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| O | | l | ヽ, ― / | | l O |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
- 74 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:38:45 ID:h/n1iDf+0
- よくあったら嫌なんですけど
- 75 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:38:48 ID:2PPPvSM10
- これはもうダメかもわからんね。
- 76 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:38:53 ID:SR1fkmZt0
- 虫が箱に入ってたらその企業が潰れるまで叩くのか
ええ加減にしとけ糞マスゴミ
日本の企業も総会屋マスゴミに利益(CM)供与するな
- 77 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:39:27 ID:sRFVWuX40
- >>72
馬鹿は野菜と勘違いしてそうだよなwwww
普通とよくあるの違いも理解できない馬鹿が工作員なのは呆れるwwwwww
- 78 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:39:28 ID:UOBVGaz80
- 外国製の飴買ったらど真ん中に虫入ってた事あったな。
そういう商品なんだけど。
- 79 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:39:35 ID:96igUQPL0
- 不二家でなくても起きてる問題なんだろうけどね。
ニュースになるかならないかの話。
- 80 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:39:37 ID:7FSp7Rnn0
- こういうお菓子ならまだいったん見れるからいいけど
飲料の場合は知らず知らずに、、、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
- 81 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:02 ID:7f82ftwa0
- >62
こういうヤツって、例えば路上駐車でシール貼られたら、他のヤツもみんな
やってんだろ〜!なんでオレだけ捕まえるんだよ!とかって責任転嫁
するんだろうなぁ・・・
- 82 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:06 ID:u/bCGBkSO
- こりゃもう、ペコのヌード写真集でも出して収益稼ぐしかないでしょ
- 83 :エラ通信:2007/01/19(金) 11:40:08 ID:h7xxka550
- 不二家を擁護するわけじゃないが、こっちのほうが健康被害という面では重大だぞ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165824478/l50
【社会】 "コンビニ弁当の実態" 中国産野菜、カビ漬物…「安いが、病気になるなら無意味」と専門家★3
- 84 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:19 ID:OtlC9ZQM0
- マジでおしまいだな
- 85 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:19 ID:OOXXksd50
- 組織防衛のため、都合の悪いことは極力隠蔽するのは、どこの組織でも普通にしていること。
不二家だけがことさらに悪辣なわけではない。
- 86 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:24 ID:NHU9LqEe0
- ユスリカでゆすりか?
- 87 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:31 ID:OeFQgC7a0
- 小学生の遠足のお菓子が明けてびっくりコレだったら卒業までいや〜なあだ名つくだろうな
- 88 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:40:50 ID:EMrDow7l0
- >>76
そんな会社は潰していいと思うがw
虫は流石に喰いたくない^^
- 89 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:41:02 ID:S5xp2Ce2O
- 中国みたいな日本
- 90 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:41:20 ID:lntKFmPA0
- 「どこでもやってる」 っていう知ったかぶりはいい加減やめてほしいな
- 91 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:41:45 ID:Svi8yHPo0
- なあにかえって免疫がつく
- 92 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:42:02 ID:YnMBgddU0
- 不二家スレの擁護意見書き込みですが
外資が不二家を欲しがっている
日本の菓子業界を制覇するためにマスコミがでっちあげ
なぜここまで不二家だけを責めるのか?不公平、どのメーカーもやっていること
告発している人は誰なのか公表しなければ信用出来ない
人の免疫力はこれくらいでなんともなく、被害が出ていないのに、あたかも食中毒が発生したような騒ぎだ
あと何でしたっけ?
- 93 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:42:14 ID:i1J3jwXiO
- >>82
それは買う。
ペコちゃんは多分自分より年上だから罪にならんはず。
是非実現して。
- 94 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:42:22 ID:uzSglPEP0
- >不二家広報
「新製品のムシキングパイですた」で切り抜けろ!
- 95 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:42:26 ID:V7yLTlhd0
- ユスリカで不二家にゆすりか?
- 96 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:42:56 ID:cs9Oa3HF0
- 香ばしく焼きあがってるから食べても問題ないっす
- 97 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:43:08 ID:h4b66Ik00
- ユスリカで強請か! 虫は無視で
- 98 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:43:12 ID:pQ/N54+6O
- 客「おぃ!虫が入ってたぞ!」
不二家「お客さま!それは当たりでございます!虫だけに“的虫(的中)”ってか!www」
客「…」(無視)
- 99 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:43:19 ID:EL5eAm90O
- なあに、反って免疫力が付く。(中日社説)
>>73 夏カシス
- 100 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:43:45 ID:tWdpZdjlO
- …。
これは謝罪で済む問題じゃないだろ…。
- 101 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:43:46 ID:tNnuRX++0
- >>92
ロッテが買いたがっている、批判しているやつは朝鮮人
- 102 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:44:05 ID:2RDehue10
- ユスリカって田んぼの近くで群れてるあの小さい虫だろ?
どういう衛生管理してるんだ
- 103 :エラ通信:2007/01/19(金) 11:44:21 ID:h7xxka550
- >>92
不二家については、悪材料が目白押しなのに、
株価が200円で均衡して下がらないんだよな。
これはもう、数社が競って拾い集めているとしか思えない。
・・・・100円割ったら買おうと思ってたのに。・・・・・
- 104 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:44:24 ID:UOBVGaz80
- でもコチニールは平気なおいら、
- 105 :ユスリカという虫:2007/01/19(金) 11:44:28 ID:rpCRE8cF0
- 蚊の仲間らしいな
- 106 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:44:28 ID:15d2o8bR0
- エイリアン2みたいに親玉がまだ工場内に><
- 107 :テロ朝もチン子が好き:2007/01/19(金) 11:44:40 ID:D/LtLEA90
- 渡辺先生と同じことやってるスーパーチン子チャンネル
渡辺先生がダメでこれがTVでOKとはなんとも変な国ですね
先生のハレンチはご法度でテレビ局のハレンチはOK????
それでは今日もはりきっていってみましょう!!
テロ朝ハレンチ王者決定戦'06ハレンチ王者
http://www.uploda.org/uporg658979.jpg.html
テロ朝ハレンチ王者決定戦'06準優勝番組
http://www.uploda.org/uporg658981.jpg.html
テロ朝ハレンチ王者決定戦'06特別賞
http://www.uploda.org/uporg658983.jpg.html
- 108 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:44:41 ID:q50rraO90
- 創業者一族が一部上場企業で君臨するためには、並みの努力じゃ駄目なんだよね。
- 109 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:44:58 ID:HLXZ2a2Z0
-
£__
/ ̄ \
〜 # | :::|
~ | ::::|
| 腐 ::::|
| ::::::|
| 二 :::::|
| :::::::|
| 家 :::::::|
| :::::::::|
| ∬ ∬:::| チーーン、、、
| ii ,,≦≧、 :ii :::::|
_ | 旦‖===‖旦::::::| _
-W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--
- 110 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:44:59 ID:9xdi4WPG0
- ほじくりかえさなきゃいけないくらい、責任を問う法的理由がないということですね。
ずーっとテレビ見てるけど○○法違反なんて言ったテレビ局はひとつもないよ。
- 111 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:06 ID:TCRoXLdO0
- >>98
なかなか
- 112 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:12 ID:BREuF6NPO
- 二、三年のクリスマスに不二家のケーキを買ったんだけど、さあ食べようと思ったら緑色の物体が…。よーくみたらなんとカビだった…。それ以来不二家は二度と買わない。
- 113 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:20 ID:E9pVXOv40
- なあに、かえって免疫力がつく。
は東京新聞じゃなかったっけ? まあどうでもいいや。
なあに、かえって免疫力がつく。
- 114 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:29 ID:R6e8pc3B0
- 頭イカれてんな不治屋
- 115 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:33 ID:3HrGmUDd0 ?BRZ(6311)
- >>112
日本語でおk
- 116 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:47 ID:KUBtpmUdO
- 昔ブルボンのレーズン入ってるクッキーのやつ買ったら
レーズンと一緒に幼虫入ってたぞ
- 117 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:48 ID:LYLtECLT0
- 不二家からこれだけ掘り出せるなら他所の話も全部曝け出せるだろ。
不二家が悪いのはそれでいいから、食品流通の胡散臭いところを
悉くツッコめマスコミ。
普段はネットとかでどんな声が上がろうと無視してるくせに。
- 118 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:45:53 ID:qzuSIdhZ0
- >>112
FCじゃない地場のお菓子屋さんで買うよろし。
しかしクリスマスケーキも今やコンビニで買う時代なんだなあ・・・。
- 119 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:46:13 ID:+Id0OwfJO
- 不二家M&A作戦がどこかの企業により展開されてる様な気がする。
- 120 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:46:32 ID:yo1rcHKvO
- こうなったらもう、お菓子のブランドは他社に譲って、ペコちゃんグッズだけ売る会社にしろ。
- 121 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:46:53 ID:i1J3jwXiO
- 虫混入より、ペコちゃんのほっぺのカビ生えかけにスプレーふって出してた方が引くの自分だけ?
生きてるのはさすがに嫌だとはいえ、虫くらいなら日常間違って
口の中入ったりしてる人も多いだろうし。
- 122 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:46:56 ID:8mqdoVg70
- >>103
200あたりになったから買った俺ガイル。これから上がることを期待
- 123 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:00 ID:qFruICE9O
- 虫は勘弁してくれ。野菜炒めにイモムシの解体破片ガックリを思いだす
- 124 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:01 ID:YV2ZgWC10
- KFCでチキン床に落としたけど、もう一回揚げて売ってた。
- 125 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:04 ID:n5jPJBbM0
- >新しく買っても、また虫が
そういう経験はないけど
姉ちゃんの部屋あけたら、姉ちゃんがオナってて
次に母ちゃんの部屋あけたら母ちゃんまでオナってた事はある。
けっこうショックだった。
なので>>1もけっこうショックだと思う。
- 126 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:10 ID:5EknvPF90
- こういう同様のケースってほとんど強請みたいな苦情込みでもないの?
- 127 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:18 ID:15d2o8bR0
- >>81
別の業界でもそうだけど、慣れちゃうんだよな。
こうなると誰も是正しない。
中には訳知り顔で語り出す奴もでると。
- 128 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:26 ID:/jCivTAd0
- 駄洒落板から若干出張してきてるのか?
- 129 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:32 ID:r2voDzvw0 ?BRZ(6311)
- |
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`) そうだ、自分の口に入るものは全部自分で作ればいいんだ。
ノヽノヽ
くく
- 130 : :2007/01/19(金) 11:47:32 ID:4Q+ttXiu0
- 全国民から総バッシングされる様な極悪企業が
今まで全く報道されなかったのは何故ですか?
- 131 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:42 ID:qNWMfRRN0
- これだけ叩かれるとは不二家は純国産企業だな
- 132 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:47:49 ID:h4b66Ik00
- ユスリカとは(wikiから抜粋)
ユスリカはハエ目糸角亜目ユスリカ科に属する昆虫の総称。
「カ」に良く似た大きさや姿をしているが、刺すことはない。
釣り餌に使われるアカムシはオオユスリカやアカムシユスリカなどの幼虫である。
釣りやってからアカムシなら分かるわ。あの成虫なんだね。
- 133 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:48:21 ID:hEbSsQ5lO
- 工場に大量にその虫が繁殖してんだろうね。
- 134 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:48:30 ID:UOBVGaz80
- トップの会見や行動を見ていて少し気になった、
公機関?とか罰則を恐れて、あちらには頭低くしてるが、
消費者の方は向いてない気がした、
- 135 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:48:32 ID:giXiDANPO
- 昔、とある海外有名メーカーのオレンジジュース飲んだらいきなり腹下って、
「期限切れだったかな?」と思いつつも我慢して飲んでたら、
最後の一杯で大きな 蝿 の 死 骸 が 三 匹 出てきたことがあった。
今にして思えば、訴えりゃよかったな。
アメリカの企業だったからうまくやりゃ、蝿入りジュース御殿建てれたかもしれんwww
- 136 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:48:50 ID:xMt3UQT40
- これはもうオワタ
- 137 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:03 ID:b9GFMws60
- >(品質国際規格の)ISOの認証を取得しており安全
ISOの規格なんてーのは、安全に対するなんの保障にもならないよ。
ISOは国際規格だから、世界中のどの国の企業でもとれる簡単なもの。
トヨタなんかは社内で決めている品質管理のほうがレベルが高いから
ISOなんか取得していない。
それにISOの品質管理は実際に管理していなくても文書でどうにでも作為できる。
また、どこまで管理するかを自分たちで決めるから、最初に甘い管理設定にして
いたらなんの意味ももたない。
不二家のISOの中身がどんなものなのか、そこが重要。
- 138 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:09 ID:Lw3lj5Vi0
- >>92
△ 外資(一説には外資ではなくイオン)が不二家を欲しがっている(事実かどうか確定していない)
△ 日本の菓子業界を制覇するためにマスコミがでっちあげ(現状ではでっち上げが判断出来ない)
○ なぜここまで不二家だけを責めるのか?不公平、どのメーカーもやっていること(その通り)
○ 告発している人は誰なのか公表しなければ信用出来ない(勿論)
× 人の免疫力はこれくらいでなんともなく、被害が出ていないのに(会社の姿勢が叩かれているから意味ナス)
まあ異常な論陣の擁護意見も無いような気がする。
根本的な部分として、メディアスクラムに対する不信感が大きいんだよな。
- 139 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:11 ID:YnMBgddU0
- >>124
それは何時どこの店ですか?
組織的に行われているようでしたら、これからKFCに問い合わせますよ
- 140 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:20 ID:TIzPh3XxO
- 「不二屋」という文字をみているとソニーの文字が浮かびあがってくる。
「SANYO」の文字を並び替えるとSONYが出てくる。
みんなソニータイマーがはいってんだよ。
- 141 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:23 ID:PaeD9Jb00
- 虫が入ってたらラッk(r
- 142 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:24 ID:OGkK8S5fO
- >>125
テラキマズス
- 143 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:26 ID:+PisrKaR0
- ゲェェェ
∧_∧
(ill ´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 144 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:33 ID:bEGfA1kG0
- このスレはイラン。
池沼。働け
- 145 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:49:52 ID:Ikhgtu/2O
- これは怖い
- 146 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:50:43 ID:MbkXH0Dq0
- こういうの観るたび
広告費ってケチっちゃいかんとマジで思う
- 147 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:50:44 ID:E7+1CJFj0
- おれが高校生の頃、一人で王将でメシ食ってたら、
おれの横を明らかに障害者とおもわれる者がメシ食っていた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテ−ブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った。
この問題を例えるとこんな感じだろ???
- 148 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:50:52 ID:sqL9y40w0
- >>98
年取ったせいか、
評価できる
- 149 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:51:30 ID:7PocWbBX0
- 不二家に問題があるのは間違いないが、
いま、不二家だけぞくぞくと暴かれてるのはなんか裏があるんだろうな
- 150 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:51:42 ID:q50rraO90
- >>146
パチ系とかね。
- 151 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:51:57 ID:297DcZ9Y0
- 賞味期限問題、本社主導バレたかw
- 152 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:52:16 ID:9xdi4WPG0
- >>121
カビ生えかけってのは誰が判断したの?
生えてないんじゃん。
- 153 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:52:23 ID:FfE17/mG0
- >>119
オラもそういう気がしてならない
どこぞの会社が雪印のアイス部門ごにょごにょのようなことにならなきゃいいけど・・・
- 154 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:52:44 ID:C586Vxzn0
- シュークリームの消費期限改ざん、不二家本社が了承と工場長が証言
,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ <もうぐだぐだね
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
/ | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
- 155 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:13 ID:DCW2kWi80
- 先日テキーラ買ったら中にイモ虫が沈んでたよ
- 156 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:16 ID:cfyhArmf0
- >>124
高校生の頃バイトしてた弁当屋も、床に落としたから揚げをトングで拾ってまた揚げてたw
パートのババアの独断だろうけど
- 157 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:19 ID:Lm9QG/Tx0
- シュークリーム屋でバイトしてるんだけど不二家のせいで売上めちゃくちゃ落ちてる もう最悪や
- 158 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:24 ID:I/21+qUh0
- >>149
マスコミがやるいつものことじゃん
某社の車が突然たくさん燃えたりとか
- 159 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:53:58 ID:OqEcTtnn0
- 箱を開けたらシュークリームに
精液が付着してたって本当ですか?
- 160 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:54:08 ID:+ElAIgqo0
- 雪印だって、HACCPの工場だったし。
- 161 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:54:22 ID:R6e8pc3B0
- 不治家
- 162 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:54:29 ID:i1J3jwXiO
- >>135
海外はすごいいい加減な国あるよねw
以前KitKatが銀紙やぶれて生で紙にくるまれてて商品棚に接触しててワロタ。
日本では有り得ないな。
- 163 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:54:41 ID:/Dq1tOk+0
- うはwwww虫パイ喰いてwwwww
- 164 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:54:42 ID:XCeSd5Id0
- http://roxik.com/pictaps/?pid=a173709
- 165 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:54:44 ID:AmSmTaaX0
- てんもうかいかい そにしてもらさず
- 166 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:04 ID:RBogxId10
- こりゃやばいな
- 167 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:09 ID:F0oLO44f0
- 今ベコパイ買って、自宅の害虫と一緒に不二家社長室宛に送れば、もれなく○○万円ゲット♪
さぁ君もチャレンジ♪
・・・って事?
- 168 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:11 ID:/jCivTAd0
- >>155
もともとそういう商品ですから
- 169 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:16 ID:luP3r/5sO
- なあにかえって免疫がつく って日本の企業のには書いてくれないのはなんでなんだろねぇ
- 170 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:20 ID:tp+Z5eWF0
- オレの腹には 寄生虫 という長さ30cm直径2mmほどの
虫?生き物?がいるがオマエらにはいないのか?
- 171 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:33 ID:EiuTHv/O0
- >>14
昭和にしがみついてるジジィの泣き声にしか聞こえない
- 172 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:40 ID:cfyhArmf0
- >>162
輸入のネスカフェにインモー入ってた
- 173 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:56 ID:IHXPXXZl0
- >>149
パートとかライン生産してる奴らの待遇がよほど悪かったんだろ。
どうせもう仕事がないと思えば洗いざらいぶちまけるさ
- 174 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:55:57 ID:Rlbr7MFeO
- >>157
仕事楽になってよかったじゃん
- 175 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:56:13 ID:OGP6LU81O
- 擁護してる奴が工作員にしか見えないから困る
- 176 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:56:35 ID:RBogxId10
- 1万9千個のシュークリーム消費期限偽造
- 177 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:56:46 ID:EeENszVd0
- スレみるかぎりISO認証って金積めば取れるんじゃね?
- 178 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:56:54 ID:zfZc9JlC0
- >>157
バイトがそこまで心配してくれるなんて、日本の労働者は本当に優秀だ
- 179 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:56:56 ID:GVwoh8VC0
- ( ^ω^) …
(⊃⊂)
(^ω^;)⊃ アウアウ!!
⊂ミ⊃ )
/ ヽ
- 180 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:56:59 ID:GIZg2TZM0
- 不二家たたかれすぎw
- 181 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:57:16 ID:HdPjQRFK0
- これ他の会社の陰謀じゃねーの?
- 182 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:57:23 ID:9YjqKdKS0
- おまいら安全宣言が出てるんだから安心しろってw
- 183 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:57:28 ID:n8N49sY30
- 虫くらい良い栄養になるだろばかか
- 184 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:57:49 ID:qzuSIdhZ0
- お前等、もっと冷静に考えるんだ!
将来、世界的な食糧危機が到来した時、虫は貴重な蛋白源なんだ!
ペコちゃんは批判を覚悟の上で、飽食な日本人に虫のありがたさを知ってもらおうと、
ムシパイを開発したに違いない!(AA略)
- 185 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:57:59 ID:yGys7zXd0
- 中国ではよくあること
- 186 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:03 ID:aqHN1n4a0
- この男性会社員(22)もかわいらしいもん買ってんな
「ペコパイ」か。どんなお菓子だ。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169054941/l50
他スレだけど、「ネクター」とかも腐った果物使いまくりだったんだろうなー
- 187 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:03 ID:sFEHHQsD0
- >>178
まずバイトから切られるからじゃね?
- 188 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:19 ID:UOBVGaz80
- アンパンマン版権菓子が不二家の要だそうです。
版権元は困惑しているそうですが、20年来の付き合いもあり早々に結論出せないとの事です。
しかし数社からすでに版権欲しいとの話が内々にきているそうですよ。
不二家から版権引き上げる条件(違反事項?)には十分当てはまるとの意見もあるようです。
- 189 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:20 ID:F23N5Hx20
- こりゃもうだめだな。
- 190 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:26 ID:TAocJsqw0
- いい加減マスゴミがウザすぎる。
全滅して欲しい。テレビも最近つまらなすぎるし。
- 191 :155:2007/01/19(金) 11:58:33 ID:DCW2kWi80
- >>168
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
- 192 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:42 ID:+r5YN3So0
- 次のペコちゃん人形は舌の先に幼虫が乗ってるのにして欲しい
- 193 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:47 ID:i1J3jwXiO
- >>152
すでに生えたやつのうわっか削ったらしい。
社員が言ってたんだと
やらせかもしれないけど
- 194 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:58:57 ID:AQ15c6LC0
- かの国の会社なら「なーに、かえって免疫がつく。」なんて擁護されるのにな。
ここまでの過剰叩きは裏があると考えるのが普通だろ。
- 195 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:59:01 ID:l8bAY0ujO
- 仕様です
- 196 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:59:12 ID:cfyhArmf0
- カントリーマアムの個包装開ける度に虫が出てきたらさすがに鬱になるなw
- 197 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:59:23 ID:nsBwAnAj0
- ,. -‐――- 、
/ ヽ
/ //_/ノハL!L!i
i 彡 _ノ \
!_ 彡 ( ●)(●)
. i 6 ● (__人__) 虫入りはだめだろ
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・・
. | }
. ヽ }
ヽ _ ノ \
/ ̄ ̄\/く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 198 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:59:26 ID:EiuTHv/O0
- >>175
日本の食の安全まで貶めて、自分たち不二家は間違ってないというなら
堂々と賞味期限記載せずに売れば良かったのにな
誰も買わないけどww
- 199 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:59:32 ID:Lw3lj5Vi0
- >>177
勿論取れる。
審査機関は民間団体だから、「あそこは認証してくれない」って噂が立つと
食えなくなる。従って、金さえ積めば取れる。
維持審査も金払えば、なんとなく通る。まあCAR程度ならかあるけどな。
- 200 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:59:36 ID:4u1qArmO0
-
なぁ〜に、かえって免疫力がつく www
- 201 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 11:59:53 ID:o6z0iYfW0
- 不二家が朝鮮企業ならマスコミが揃って
「虫にも大人気!ペコちゃんパイ(品質に問題はありません)」
とか宣伝しそうなもんだけどな。
- 202 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:00:01 ID:AQ15c6LC0
- >>155
マジで知らんのか?
ちなみに幸運の芋虫だから、がんばって飲み干してくれ!
- 203 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:00:10 ID:XCs+jRH30
- こどもたちよ、 これはユスリカです
- 204 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:00:14 ID:r0tIGvbn0
- なんか不自然なほど不祥事がいっぱい出てくるけど
最近まで問題だった政治家の事務所経費の問題はどうなったんだよ?
不二家の一件でうやむやにしようとする情報操作の感じがする。
- 205 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:00:16 ID:jLB9OCHH0
- 不二家は不死鳥のように蘇る
かな?
- 206 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:00:37 ID:4bDxhHtXO
- 虫が食えるぐらい安全ってことだろ
- 207 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:01:32 ID:YZIjQbL10
- 北チョンに寄付しろや
バカチョンなら喜んで食うぞ!
- 208 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:01:35 ID:I/21+qUh0
- >>205
今までの似たような件から考えるとまあ無理だな
社名変えるなりして細々とやってくしかない
- 209 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:01:40 ID:EC1khHdB0
-
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1020/10205/1020549264.html
違いが分かる? ネスレが在庫を再利用[05/05]
1 名前: ◆CAMELxSM @キャメルφ ★ 投稿日: 02/05/05 06:54 ID:???
インスタントコーヒーの在庫を再利用、表示なし ネスレ
インスタントコーヒー最大手のネスレジャパン(本社・神戸市)が、在庫品を溶かし、
原材料として再利用していることがわかった。主力商品の「ゴールドブレンド」など
インスタントコーヒーの全銘柄に及び、社内では「リワーク(製品の再生)」と呼ばれている。
違法性はなく、同社は安全面でも問題はないとしているが、再利用については表示しておらず、
事業者団体の全日本コーヒー公正取引協議会が事情を聴いている。
- 210 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:01:44 ID:sSFYWf2sO
- 不二家倒産確実だな
- 211 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:01:49 ID:McKkz3zN0
- その通り。
虫がつくぐらい添加物が少ないんだからむしろいいことだよ。
- 212 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:08 ID:luP3r/5sO
- 他の菓子メーカーのケーキ類もスーパーで多数半額で売ってたりするよねぇ。マーガリンとか牛脂とかゼラチンとか入ってるから最近はなるべく買わないようにしてるけど、パンはつい買ってしまうわ
- 213 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:15 ID:i1J3jwXiO
- >>172
ケンコバに家のいらない物もらったらインモーついてた事ならある。
- 214 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:29 ID:LujMTZEHO
- (・ω・)ムシパイで販売すれば大丈夫だね
- 215 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:02:34 ID:Co2Td00E0
- キムチだと免疫力がついてこれではつかないのはなんでですか><
- 216 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:05 ID:YZIjQbL10
- チョンパイに名前変更だ
- 217 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:07 ID:EiuTHv/O0
- >>206
自分で食べてから言えよ 俺は死ぬまで食わないけどww
- 218 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:11 ID:vgnwEZw90
- >>204
不二屋、なんかのスケープゴートに使われてる可能性は高いな。。。
コリア系企業が、洋菓子市場に参入しようとしてる話もあるし。。。
- 219 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:19 ID:MFmIgQ880
- 原材料に「虫」って明記しておけばオケ
- 220 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:22 ID:98ge10Xg0
- チョコとカレーには虫が湧きやすいんだよなぁ
- 221 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:03:22 ID:sws5W0jc0
- 食品業界では正直よくある事なんだけどな。
昔いたところは製造ラインの施設の中に普通にゴキブリいたし、
原料入れた釜の中かき回す棒が床に落ちてもアルコールスプレーするだけだし。
まあバレちゃったからもうおわるな。
しかもエレベーターのシーン何年か前に同じようなの見た事あるしw
- 222 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:04:02 ID:+r5YN3So0
- そのうちアンパンマンの菓子がロッテから発売になったりして・・・
- 223 : :2007/01/19(金) 12:04:20 ID:4Q+ttXiu0
- 不二家の失敗は
中韓企業の資本を入れなかった事だな
- 224 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:04:47 ID:EiuTHv/O0
- >>211
袋詰めのときに頭の上の蛍光灯から死んだユスリカが落ちて来たんだ
ユスリカって死んでからも飯食うの?
- 225 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:04:51 ID:+qxWUDCd0
- いまごろ他社が証拠隠滅に躍起になってるんじゃないかと不安になる。
他の会社にも調査を入れた方がいいんじゃないか?
- 226 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:25 ID:BTLhVojh0
- お菓子工場って
そんな虫が紛れ込むほど
普段から虫がぶんぶん飛び回ってるんですか?
- 227 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:47 ID:aqHN1n4a0
- >>135
蝿入りジュース御殿って、ものすごいアメリカンジョークだなw
蝿 の 死 骸 が 三 匹 ってとこで
読んでて声あげて脅えてしまった・・・・
- 228 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:05:57 ID:rt2b4neL0
- 虫はさすがにダメだ。見たらその菓子一生買わない、トラウマになる
- 229 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:03 ID:n8N49sY30
- >>220
ちょっと感動した
- 230 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:03 ID:49iWEaRF0
- こういう事例があとからどんどんでてきてしまうのは
もう末期の状況だね。雪印のようになるだろうね残念ながら
- 231 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:14 ID:I/21+qUh0
- >>225
○パンとかどうしてバレないんだろうな
あの工場の適当さは有名なのに
- 232 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:34 ID:uzSglPEP0
- 業界最大手だった雪印の例もあるしな
不二家、終わったな
- 233 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:34 ID:AQ15c6LC0
- "虫"ならまだいいけど、"寄生虫"はダメだぞ。
寄生虫なんて摂取してしまったら、体に住み着かれるぞ。
「な〜に、かえって免疫力がつく」なんて、論外だ。
- 234 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:35 ID:YZIjQbL10
- これ明治やロッテや山崎パンなんかも調査した方がいいじゃないか?
- 235 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:37 ID:yqzH1X750
- 野菜にイモ虫がついてると農薬使ってないいい野菜な感じするけど
さすがにユスリカってパイは食べないでしょw
- 236 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:37 ID:MBlC2gsp0
- なんかアレだね、福知山線事故の翌日から、「xx駅でオーバーラン」のニュースがワサワサ報道されたのに似てる。
不二家に落ち度があるのは間違いないんだけど、マスコミの報道姿勢も異常だと思う。
- 237 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:38 ID:UKyqgD/y0
- >>116
私は子供のころ、キャラメルコーンを手のひらに載せて食べてたら、、
『同じ形だけど、、なんかへん..』と思ってつまんだら、、
ゴキの幼虫の抜け殻っぽ!!
「ギャア」と叫んで泣いた^^;
最近はザーサイの中に幼虫が;;
でも一番悲惨だったのは、
去年、生イカを買ってきてお刺身作ったら
その細く切った一本一本の切り口から細いものが出てきたこと。。
(普段はとぐろを巻いてる虫が、丁度伸びきってた時に切ったと..)
- 238 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:44 ID:8GRhID350
- なんかクレーマーがロッテ工作員に思えてきたね
毎年、各ライバル企業へのクレーム数のノルマなんて決めてたりw
それにしてもマスゴミって酷いね
2chが悪意ある書き込みなら
マスゴミは殺意ある報道だね
- 239 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:49 ID:n8N49sY30
- あ、>>229は>>219宛だスマンな糞ども
- 240 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:06:54 ID:IHXPXXZl0
- 目に見える虫が入ってるとか、腹壊すとかしなきゃ普通バレないのにな。
汚れてたって、殺菌すれば客にはわからない。
最低限の管理もできなかったってことだろ
- 241 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:07:18 ID:lwTuz/SF0
- なぁに、かえって免疫力がつく
- 242 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:07:31 ID:nzisrcFZ0
- そういえば前にコンビニのおにぎりから人の指出てきた事あったよな?
で、調べたら工場でパートのおばちゃんが機械で指落としてたとかなんとか・・・
- 243 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:07:32 ID:qzuSIdhZ0
- >>237
アニサキス?
- 244 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:07:46 ID:F23N5Hx20
- 必死で擁護してるやつもいるのに、これだけ次々に出てきたら、不二家より擁護してるやつがかわいそうになってくる。
- 245 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:07:59 ID:ymdQiqUwO
- おれっちも製造販売で働いてて、時々虫混入のクレームくるけど、
虫の死亡時期(検査でわかる)から開封前混入は有り得ないこと、
製造段階でも混入しないよう万全をきしてる事を
文書で解答してる。
そうするとそれ以上つっこまれないよ。事実混入する訳ないんだし。
それすら出来ないって事は、リアル製造現場混入なのか?
信じられねー
- 246 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:08:02 ID:2UuoKKFL0
- 賞味期限切れぐらいで何を騒ぐって感じだったけど虫はアウトだな
さすがにそれは衛生管理が出来てないと思われるしそんな商品買いたくない
- 247 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:08:13 ID:erxcaP6L0
- 社内規定云々の時は、ふーん、ですませてたが・・・
虫はダメだ〜〜〜〜〜〜!!
- 248 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:08:36 ID:r0tIGvbn0
- >>234
森永も忘れずに
- 249 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:08:47 ID:KDd6Agan0
- 似たような話を聞いた気がするが、、、韓国の菓子メーカーで。
ひょっとすると従業員に在日が混入してたのかも。
- 250 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:08:50 ID:SzyGs/bT0
- ユリスカってあの小さい奴だよな?
よくパイの中に入ってるの気がついたなぁ。
- 251 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:00 ID:OcisDrs+O
- 虫がいても大したことないとか、ずれすぎだからねw
問題視されてんのは、虫が混入するようなずさんな管理体制と
それを隠蔽した事実だろ?
寝てんのかバカ
消費者バカにしてんだよこの糞会社は。
- 252 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:33 ID:xyj9Oc+k0
- ゆすりたかっただけじゃないのか?w
- 253 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:35 ID:9SDswgam0
- ロッテ調子に乗りすぎだろ
ロッテ製品かわね
- 254 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:37 ID:wbOA5ywU0
- ロッテの輸入食品もついでに調べてくれないかな
輸入キムチとか輸入韓国海苔とか
- 255 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:46 ID:zYewo6pU0
- 不二家おわた(・∀・)/
他のメーカーもヤバイんじゃねーの?
- 256 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:09:46 ID:pK5sjk0F0
- むかし、点滴薬の中にムシが浮いていた会社もあったぐらいだから
ムシ対策は難しいのだと思う
- 257 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:03 ID:I/21+qUh0
- >>250
逆に言えば気づかずに食ってる奴も多いと
- 258 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:17 ID:EiuTHv/O0
- >>237
キャラメルコーンは明らかに問題だけど、生イカのアニーは定番だから。
そういう俺も子供の頃ギャアギャア言ったけど、新鮮なイカで塩辛作る時は
丁寧に腹の中洗って、イカそうめん風で塩辛作ります
つうかイカそうめん自体アニサキス対策料理だし
- 259 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:28 ID:hSy5cg520
- Japan's Conservatives Push Prewar 'Virtues' in Schools
By NORIMITSU ONISHI
Published: June 11, 2006
∧ /i, /|
ヽ Y ∧ ,. | ,'//
'i | i ! / | i ' /
i i ∧/ / / i / /
. 'i ',ヽ ' / 〈 i / /
| ' j | ヽ. V /
ヽ、 i ! 〉 ./
ヽ,,; | //
i:〉 ´''''''''゙'r ´`>
. i´ : :,.,.,. :. ヘ/
!: : :,'r‐ァ : : ヽ
/: : ,',. `´: : : : : ゝ、
;;;;;;; : : : : : ,.;;; : : : : `‐ .,
ヽ,_ : :_, 1:;:;'' : : : : : : : :ヽ.、
i': : : : : : : : : : : : : ;`‐- .,
. |: : : : : : : : : : : : : : ,',',:',:',:ヽ、
. | : : : : : : : : : : : ,;',;',;',;',;': :, '::.ヽ
i: : : : : : : : : : ,; ; : ; : ;: ; : : : ; :
名前 マタオオニシカ
英名 Cervus antinippon
分布 中国、韓国、築地、市川、ニューヨーク
- 260 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:33 ID:Ey5c0pJl0
- こういうのって、クレーマーの捏造も結構あると思うから
もう少し冷静に見た方がいい。
- 261 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:38 ID:n8N49sY30
- >>237
イカの中には大抵アニキ達いるぞ
生きたまま食べると胃で暴れられてすごい腹痛起こすから注意だ
- 262 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:39 ID:UgARIW3I0
- なあに、かえって免疫力がつく
- 263 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:46 ID:YZIjQbL10
- >>249
まともな品質管理してる製品の部分的な不良品は特定しやすい
でもこれは・・・・
- 264 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:47 ID:YEwYTnqoO
- >>240
ユスリカってたまに電灯の近く飛んでるでっかい蚊みたいなやつだぞ
結構でかい
- 265 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:10:50 ID:L0/dh1nN0
- 株価下がらないね
また変な連中が買いまくってるんだろうな
乗っ取られるんじゃねえの
- 266 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:08 ID:A5g8RRSEO
- 不二家
オワタ\(^O^)/
- 267 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:11 ID:DBwtUVzS0
- 美味しんぼ理論からいうと、
「虫も食わぬ食べ物よりも、虫でも食べられる食べ物の方が美味しくて安全」
- 268 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:15 ID:7Fk8GSRQ0
- 「長野県向けに作った製品が誤って全国に出荷されたようです」
といわれたら納得してしまいそうな俺はざざ虫を食べたことがある。
- 269 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:21 ID:E7n4KM8fO
- 他の菓子メーカー、一生懸命隠蔽工作してんだろうなぁwww
山崎パン、隠蔽できるレベルじゃないよなwww
は〜面白い!
大企業が潰れてく様を見るのは楽しいね〜♪
夢見て入社したアホどもが落胆してんだろうなぁハハハ!
- 270 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:37 ID:IHXPXXZl0
- >>257
コンビニおでんの茹でてる鍋の底に溜まってるらしーね。
ユスリカ出汁が利いてるかと思うと、食う気失せる
- 271 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:11:51 ID:9SDswgam0
-
枝豆をいちいち見ないでモクモク食ってて、たまーに妙にうまい豆があるけどあれってもしかして・・・
- 272 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:12:13 ID:l8bAY0ujO
- 原材料です
- 273 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:12:21 ID:3KKJ3c780
- ところがなぜか不二家株は値崩れしてないんだなw
- 274 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:12:33 ID:AEH+cvT80
- 最後の居城うまいボーがあるだろ!
これが叩かれたら('A`)
- 275 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:12:53 ID:nU6s/EQu0
- お前等ガーガーぬかすな。どこの食品会社も似たり寄ったりや。
小さい虫くらいでガタガタぬかすな、貧乏人のくせして。
- 276 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:12:56 ID:Ilbve9YaO
- すばらしい!お菓子を食べながらタンパク質などの栄養も取れるとは!
- 277 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:18 ID:afBswgENO
- >267
蚊が食ってたわけじゃないだろw
蝿ならわかるが
- 278 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:23 ID:YZIjQbL10
- >>269
シキシマパンの方ですか?
お宅のパンマズイんですけど・・
- 279 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:30 ID:yqzH1X750
- >>250
たまたまカジったか割った断面にひょろっと出てきたんだろね。
1口サイズのものとか飴とか一度口に入れたら食べ終わるまで
見ない物はそのまま胃の中だな。
- 280 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:48 ID:+r5YN3So0
- 他のメーカーだって信用できないのは同じだよな
大丈夫だろうかと思いつつも
不二家のように証拠が出てないから買ってるわけだけど・・・
- 281 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:13:51 ID:i1J3jwXiO
- >>244
それは同意。
ID抽出したら
きっと自分の家が不二家系列店で、とにかく必死で擁護してるのに
次々不祥事ニュース流れてるのかも…と想像してしまう。
- 282 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:02 ID:ezVnzT9pO
- 日本全国のガキどもは知る由もなくうまそうに毎日虫菓子を食ってたんだろな
- 283 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:07 ID:SpiiEoPz0
- メキシコでお土産に買った
テキーラのビンの中に虫が入ってた
メヒコオワターーー!
- 284 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:10 ID:FTYmidYaO
- じゃあおまえ等寄生虫キムチも問題ないんだなw
食えよ
- 285 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:12 ID:F23N5Hx20
- なるほど、原材料の表記に「ユスリカ」を入れておけばいいんだ。
- 286 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:15 ID:VsEOtB5T0
- 不二家がマスコミ業界に貢ぎ物をしてこなかったツケがいまこそ支払われようとしている。
- 287 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:15 ID:cfyhArmf0
- カップケーキに使うスポンジで古くてカチカチのやつにブランデースプレーかけて再利用してたらしいけど、
ブランデー味のカップケーキとそうでない普通味のカップケーキ2種類できてるってことか?
- 288 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:30 ID:uzSglPEP0
- >>273
今我慢比べの真っ最中なんだよ
最初に顔上げた奴は破産する
- 289 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:34 ID:qFruICE9O
- カビ→ははは・・カビてる。
腐ってる→ん?なんか変だな?捨てるか・・
虫→ぎょえぇぇー!!
自己乾燥
- 290 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:51 ID:1SXSfLE/O
- 次はミルキー混入ネクターの発覚するかも
- 291 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:14:55 ID:Q+8j5xR90
- >>266
まじめな話、精密機器製造工場くらい厳重にしないと、虫の紛れ込みはゼロに出来ないと思うよ。
- 292 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:28 ID:bpxHPuvYO
- もう七、八年前の話になるんだが…
コーヒーフロートってのかな。下八分目ほどがラクトアイスで、上の方に
コーヒー味のアイスが乗っかってるやつ
メーカーは忘れちまったが(森永かグリコだか、うろ覚え)確か緑色の縦長いカップ入りだった。
体長5ミリくらいのアリガタバチみたいな虫が入ってた事がある
数日後もう一度同じ店で買ってみたらまた入ってた。
その製品はその年の夏を最後に姿を消したんだが、どこの会社も似たような
もんなんだろうね。
知らずに虫食った奴もかなりいるだろう
- 293 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:35 ID:DjVfAtHe0
- 支那でなら普通に食べちゃいそう。
- 294 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:45 ID:ezVnzT9pO
- >>267
つうんこ
- 295 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:46 ID:igY3dHux0
- 虫は無いけど某マーチのチョコ穴から
毛が生えてたことある。
お父ちゃんが「これは幸せの毛だ!」
つって仏壇に供えてたけど。
- 296 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:51 ID:YZIjQbL10
- 昔、親戚の叔母さんにもらった大福がカビてた
以来、お付き合いを凍結してる
- 297 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:15:59 ID:EiuTHv/O0
- >>279
かじる前、開封したら出てきたんだから
袋詰めすら管理できない不二家
- 298 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:00 ID:n8N49sY30
- ハチノコ、イナゴに続くユスリカご期待ください
- 299 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:15 ID:pdONEK8BO
- 今回の件で喜んでいる奴らがいるとしたら、まずライバル会社まぁ普通だが。
あとは、耐震偽造に関わった連中だな。
俺たちの事件が霞むくらい吊し上げろってな、
- 300 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:20 ID:hPJi4GOu0
- ペコパイを買ったら虫が。
数日後にまた買って虫。
私も好きでよく買うけど、一度もそんなことない。
ある意味で、その人天文学的にラッキーだね。
- 301 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:29 ID:2XvhgqcI0
- >>294
ワロタw
- 302 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:36 ID:1S1KHXBx0
- 他の企業もどうせやってるんだろ。
どんどんさらせよ
- 303 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:39 ID:OcisDrs+O
- >>275
おまえみたいのがいるから糞会社が消費者なめるんだよな。
シネよ偽善者
- 304 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:41 ID:9SDswgam0
- 食パンのなかにねずみが埋まってる画像まだ?
- 305 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:16:46 ID:z02xFEyq0
- >>155
おれも酒をかったら、なかにハブがはいっていた。
- 306 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:17:00 ID:btte/i4MO
- ISOって大手は大概やってるだろうけど、意味あるのかね?形だけなら、工場独自の厳しい基準でも作った方が良いような気がする
- 307 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:17:03 ID:8FfL/Lha0
- 不二家は応援してるけど・・・
もうだめだね、こうも次々と報道されるんじゃ。
- 308 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:17:20 ID:DitFdOVG0
- 俺さ不二家レストランで子供の誕生祝いしたのよ
貧乏話ですまん
日付ずれてたから、あの恥ずかしいセレモニーはなしでさ
娘が苺好きだから当時苺フェアやってて、苺てんこ盛りのパフェたのんだのさ、そしたら苺が熟れてない緑のやつが大半
店員呼んでゴラアしようと思ったら、娘が緑の苺もあるんだね、クリーム付けると硬いけどおいしいよって
あれ以来ペコ人形をみる思い出すよ
ちなみにその店は昨年つぶれました
- 309 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:17:37 ID:bpxHPuvYO
- >>291でもそれが当たり前だと思うぜ。中の人?
- 310 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:17:56 ID:u3YhNnVD0
- マスゴミのくそ報道とそれを真に受ける者たちか。
- 311 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:17:59 ID:AEH+cvT80
- 今お菓子メーカーが危ない
ガイヤの夜明けあたりで企業の徹底した管理システムとかやるに10円
- 312 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:00 ID:A1SQKe/iO
- 無農薬って事だな。
- 313 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:16 ID:F23N5Hx20
- >>305
ハブが入っても気がつかない工場って、どんな管理してんのよwwwwwwwww
- 314 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:23 ID:KAJHS6QV0
- 不二家の商品は一切買えないね
- 315 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:23 ID:sAXD19xJ0
- 箱の中から干からびた小さな蛆虫みたいなのがパラパラ落ちて来たんだよ
てっきり店で入ったもんだと思っていたが・・・
- 316 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:28 ID:q4K06V390
- 虫とか毛の異物混入は、どれだけ対策しても確実に出る。
出たら出たでキチンと謝るしかない。
- 317 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:31 ID:YZIjQbL10
- 最瞬間製薬なんか、小奇麗なイメージでCMしてるけど
実際どうなんだろうな
- 318 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:43 ID:EiuTHv/O0
- >>291
換気扇回して、窓ナシ、エアーカーテン、白衣
大手スーパー対策として設備投資してれば不二家も問題なかったと思うけど
- 319 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:18:46 ID:i1J3jwXiO
- >>300
考えようによっては
君は気付かず何匹も食ってる可能性もw
- 320 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:19:04 ID:GIZg2TZM0
- 買ってないから無問題
- 321 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:11 ID:KAJHS6QV0
- 不二家の工作員紛れてるな
だから虫が混入するんだよw
- 322 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:31 ID:yqzH1X750
- 逆手にとって虫がでたらもう2個っていう当たりにしたらどうかな
- 323 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:34 ID:5xc1nyiTO
- >>305
俺、その瓶からハブ取り出して近所住民を驚かして遊んだことあるよWW
- 324 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:37 ID:e78g7t130
- さよなら...ペコちゃん。。。。。うわああああああああああん泣
- 325 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:47 ID:apEcbXXM0
- 工場が中国に行く理由が分かったよ
- 326 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:20:54 ID:L0/dh1nN0
- >>317
まあぶっちゃけ水道水でもわからんしな
もろヤクザ系だし
- 327 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:21:05 ID:7FDj2fQPO
- 雪印よりダメっぽいな
っぽいしゃなくてダメだな
一連の報道をみてオウムを思い出したよ
- 328 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:21:05 ID:EiuTHv/O0
- >>308
ガストでやらなかっただけ偉いよ。不二家レストラン何気に単価高いし
俺ならゴラァだけど我慢した父ちゃんも偉い
店の欠点をほめたお嬢ちゃんも偉い。・゚・(ノД`)・゚・。
- 329 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:21:08 ID:n8N49sY30
- >>308
その娘さんください・・・(´;ω;`)ブワッ
- 330 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:21:14 ID:2XvhgqcI0
- >>322
・・・虫を?
- 331 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:21:20 ID:7Ok594IqO
- 消費期限まではまだ許せたが虫パイは有り得ん!
さょぅなら不二家。
- 332 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:21:49 ID:ODstYBeV0
- 虫ぐらいでしなねえよ。死ねよ電通
- 333 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:22:22 ID:4V2yr6aD0
- 不二家のことはおいといて
虫は身体によい。
古来から現在においても人類は食しているではないか。
最高の栄養食だ。
食料不足の救世主とも言われている。
俺は食わんけど。
- 334 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:22:45 ID:iVmVrOso0
- かい人21面相の仕業か?
- 335 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:23:12 ID:n+Adpr8P0
- アメリカじゃ虫は「ある程度」OKなんだよね。
虫の破片が何gに何個までみたいな。
- 336 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:23:46 ID:sYm5Jr6w0
- >>313
ハブ酒ってことなんじゃまいか?
- 337 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:23:47 ID:vgnwEZw90
- ○味○んぼ「お菓子戦争」
コリア系製品に虫混入
栗○「広東省の昆虫料理は有名だし、これも一つの珍味として受け入れるべきよね」
山○「そうだ。印象に騙され易い日本人は、まずその認識を改めるべきだな」
不二屋製品に虫混入
山○「言語同断だな。大メーカーの不誠実さここに極まれり、だ」
栗○「本当に日本人って醜くて愚かだわ」
- 338 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:12 ID:DfAyAuBhO
- >>328
お嬢さんもきっと天国で喜んでるよ
- 339 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:19 ID:EiuTHv/O0
- >>335
ソースぷりーず
- 340 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:20 ID:7S2d7cRg0
- ペコちゃんの中の人も大変だろうな・・・
- 341 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:24 ID:xlIZdjjr0
- ( ゚д゚)ポカーン
凄まじいマスゴミの企業処刑を我々は目の当たりにしている…。
- 342 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:33 ID:bpP0Gznk0
- バナナと生クリームをロールケーキで包んだ
市販されてる某メーカーののお菓子、
工場でバナナが落ちてもそのまま拾って普通に使ってるって。
バイトしてる人の知人から聞いた。
- 343 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:24:37 ID:YZIjQbL10
- >>335
そんな考えだから核ミサイルが膨大な量になるんだよ
不発弾の混入する確率を下げるために
- 344 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:02 ID:4u1qArmO0
- 誰かペコちゃん、ポコちゃん300億で買う人居る?
って感じだねw
- 345 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:04 ID:bpxHPuvYO
- ついでだから明治乳業の工場の汚さもあげておくよ
パック詰め工場の話なんだが、ゴキブリだらけ。
パック詰め機械の横で、踏まれて潰れたゴキ見た時、吐き気した
- 346 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:09 ID:9UNDQjzK0
- 不二家問題を見るとISOって全然役に立たない規格だね。
- 347 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:17 ID:GYBiNj9I0
- 20年位前、工場でバイトしている人から聞いたんだけど、
中に虫がいる桃をそのまま潰して、ジュースを作ってると言ってた。
- 348 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:23 ID:I/21+qUh0
- うちの近くの不二家レストランもまったく人入ってないな
もう時間の問題か
ちょっと悲しいな
- 349 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:24 ID:ODstYBeV0
- 不二家を叩いてるのはチョンです。
気をつけてください。
- 350 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:25 ID:x51Q5o0n0
- 健康被害の恐れが少ないと判断したんなら、
「虫入り」とパッケージに書かなきゃ。
- 351 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:33 ID:n8N49sY30
- >>338
死んだのか・・・そりゃあんな臭いセリフ吐けば死神も許さんわな
- 352 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:33 ID:Q+8j5xR90
- >>309
いや、外の人。
「虫ゼロの工場」なんて、外界とのつながりを限定し隔絶した超コスト高なハイテク工場か
殺虫剤を24時間噴霧しまくりな工場を造るでもしないかぎり、現実問題としてあり得ないよ、という話。
水を流す水路があればそこからはいる虫だっているだろう。
換気扇からはいる虫もいるだろう。出荷口からはいる虫もいるだろう。
製造工場にとって大事なのは、製品に紛れ込ませないこと。製品内の虫をゼロにすること。
工場内の虫の存在数をゼロにすることは無理だよ。
- 353 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:34 ID:EiuTHv/O0
- >>338
不二家の社員は残酷だなー ひとんちの娘勝手に殺しちゃうんだから
- 354 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:43 ID:BlGm8lObO
- 中国産の毒野菜が何故スルーされるんじゃ!
- 355 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:44 ID:9edjKIpW0
- 不二家が責められるのは仕方がないとして、同様のことが他のメーカーで行われてないかを調査するのが役人の仕事じゃないかと思う
でも立ち入り検査しようとしてないよな
問題起きないと検査できないんだろうか
問題起きる前に検査して置くべきだと思うんだが...
- 356 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:45 ID:AcPPWOpu0
- なあに、かえって免疫がつく。
は外出?
- 357 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:46 ID:l8bAY0ujO
- 俺が買った酒にはい草みたいなのが入ってた。 たしかズブなんたら
- 358 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:47 ID:hSRDDT+N0
- ユスリカってーと、アタマムシとか呼ばれてるアレだな。夏に頭上に集まってくるやつ。
- 359 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:25:53 ID:ezVnzT9pO
- 地球衛生栄養学会にて、ユスリカに脳細胞活性化作用があることが発表された
子供にはどんどん食わ
- 360 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:10 ID:daAc7iZa0
- 去年の祭りで子供たちにペコパイが配られていたんだぜ?
- 361 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:11 ID:SpiiEoPz0
- 東京土産の菓子箱開けたら
中にヒヨコが入っていたよ
- 362 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:23 ID:k9AvsfvK0
- バグじゃなくて仕様です。
- 363 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:34 ID:4iT+gNGu0
- 誰かペコちゃん貼ってくれ。
- 364 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:35 ID:QzOmbgio0
- >>313
・・・・マジかまじ突っ込みなのか??
- 365 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:26:36 ID:3ZNUzZnB0
- なーんか、モンティ・パイソンでそんなネタがあったような
- 366 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:23 ID:EC1khHdB0
-
電通とロッテの陰謀。
- 367 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:28 ID:Y5PZDMX+0
- 完全に終わったな。
- 368 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:36 ID:xQGEZFrF0
- >>338
緑のイチゴテラオソロシス
- 369 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:39 ID:AmSmTaaX0
- さょうならぁぁぁぁ ふぢや
- 370 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:42 ID:s+g/jpQrO
- なあに、かえって免疫がつく
- 371 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:42 ID:nU6s/EQu0
- >303 消費者?大した消費もしてないくせに、偉そうに言うなよ。
俺みたいに車、レクサスでも乗ってるのか?もっと金使えよ。
お前、チンケな自称 消費者代表てか、あはははは
- 372 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:27:55 ID:+r5YN3So0
- >>345
明治だけが汚いのか?それとも牛乳工場?なんてどこもそんなものなのか?
- 373 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:28:29 ID:ODstYBeV0
- 虫ぐらい黙って食え。嫌なら死ね
- 374 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:28:37 ID:i1J3jwXiO
- 虫はまあ間違って入るものだからね。
虫が問題になったのは故意の事件が続いた後の混入だからだろう。
ずさんな掃除してて虫が混入した、というイメージを持たれてしまったんだろう。
雪印でさえ故意に混入させた訳ではなかったのだから
今回の不二家の騒動はは特殊。
- 375 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:28:49 ID:Ix1kesVd0
-
も う 不二家 は 信用 で き ま せ ん
- 376 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:28:58 ID:I4ugQ5DA0
- お菓子に虫が入ったくらいで騒ぎ過ぎ
シラスの中にカニやタコが入ってるようなもの、ラッキーってな感じで食っちまえ
- 377 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:15 ID:RwzDTnWW0
- ,r'::::::::::::::::::ヽ::::::::\.:::::::::::::\
//:::::/:::;:::i:::::ヽ:::::::::::::\::::::::::::::ヽ
. /::/:::::::/_ヽ:!:::::ヽ:::i`_、:::::ヽ ::ヽ:::::::! おかしおかしおかし!!
i::/::::::::/'oヾ、:::|ヽ::Y o\:::::i!::::ヽ::::\ 不二家不二家不二家!!!
l:::i:::::::::lゝ- ' ヾ、゙ ! ー '、ヽ:::::!:::::ヽ::i ヽ
!::!:::i:::::! ` ` ヽ i:::::!::::::::::::i
l:!:::l:::l ! ,r_ー‐-、 l::::!::::::::::;::i
!|:.!::', i'/ ̄ ̄ i l:::::::::::::ハ:!
. l::::::ヽ. i i ィ::/i:::::ハi !
i::li:::\ `ー--‐' / リ |:::リfハ、_
_..!:ハ::::l;ヽ、 / " l::/i ヽ. ``''ー- 、._
,r‐'''"´ ! リ!i ヽ `='" , リ / ン /ヽ、
- 378 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:27 ID:f+woK0/O0
-
虫が入っていないのは中国製の偽物
- 379 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:32 ID:tzc0pWEH0
- メキシコには虫入りの飴、虫入りの酒が売ってる。
さなぎを食ってる県もある。
羽アリを食ってる国もある。
ペコポン侵略の手先が悪い。
- 380 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:29:50 ID:Jcfor1emO
- >>371
君にこれをあげよう
つ【現実】
- 381 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:09 ID:g9XMqoO20
- パイそのものに練りこまれてたわけでもなく、外箱とパック包装の間に入ってたわけか。
おまいら見出しだけ読んでレス付けるなよw
- 382 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:10 ID:uzSglPEP0
- >>362
じゃあおまけにペコのバッチを付けるようにしたらどうか
- 383 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:21 ID:F1szQ0bB0
- 完全に不二家イジメだな
大人がこういうイジメを公然と行なっているから子供がイジメを始める。
子供の教育に良くないからもうTVで報道するのはやめてくれ。
これはもう不二家問題じゃなくて子供の情操教育問題だ。
これ以上子供の耳に入れたくない。見せたくない。
- 384 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:25 ID:BTLhVojh0
- そういやココアのパッケージに
「おいしい香りに誘われて虫が混入することがあります。
だから開封後はしっかり閉めて・・・」とあったな。
その時は「どさくさにまぎれて、変なことでおいしさアピールしてるな」
と思ったけど、このスレ見て気づいた。
あれはもしや、出荷時から混入していた虫を
消費者側のせいにしてごまかすテクニックか!?
- 385 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:25 ID:7FDj2fQPO
- >>371
レクサスかよ
微妙な金額だな
- 386 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:32 ID:EiuTHv/O0
- >>371
自宅待機組?
- 387 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:32 ID:ODstYBeV0
- だいたいな人は毎日ダニとかもっとミクロな虫とか食いまくってるんだぜ。
どうでもいいことで騒ぐなよ。チョン共
- 388 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:37 ID:SMyL6NcXO
- >>347
んじゃ逆に聞くが、あの膨大な量の桃の中から、完璧に虫を取り除く方法ってあんのか?
良い方法があるなら教えてくれ。
- 389 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:38 ID:2IcIXwUz0
- >>371が確実にレクサスに乗っていない件
ごめんおまいら、釣られた
- 390 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:39 ID:UKyqgD/y0
- >>308
いいムスメだね〜。
- 391 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:30:47 ID:T16rEV2W0
- ここでペコちゃんが傘じぞうみたいに、各家庭にお詫び行脚するというギミックでも導入しないと駄目だな
- 392 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:31:17 ID:3KKJ3c780
- >>348
休業すればいいのに。
仕入れ代、バイト代や光熱費の無駄だろう。
- 393 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:31:18 ID:EiuTHv/O0
- >>387
ダニ取り込むと喘息の発作でるんですが
- 394 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:32:08 ID:dmOakUYk0
- ぺこちゃ〜〜〜〜ん!
ぽこちゃ〜〜〜〜ん!
- 395 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:32:26 ID:9z0hGyUrO
- 食品に虫を忍ばせて賠償金せしめるなんざ誰だってやってるだろう
- 396 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:32:33 ID:8GRhID350
- 毎日新聞は、犬回虫付きのキムチ騒動の時のように
なぁに、かえって免疫力がつくってもんだってコラム書かないのか?w
参考に韓国の混入記事を紹介しますね
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
チョンロッテで言えば、
製造販売を請け負っていたペプシコーラーから吸い殻が出てきたみたいだね
- 397 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:32:49 ID:ezVnzT9pO
- 会社なくなるなら、今からペコちゃんグッズを集めて一儲けできるかな?
- 398 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:32:54 ID:xQGEZFrF0
- >>384
まあその意図がないとは言わんが、
できるだけクレームは減らしたいというのが正直なところだろ。
- 399 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:06 ID:8W2olwnQO
-
虫が入っていた事より
其を隠そうとした事が問題だろ!次から次と隠蔽が暴露されてる。
まだ出て来そうだな。
- 400 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:12 ID:M0p4VXIq0
- ペコにペコなんて名前るけるから、こんなことになるんだ
- 401 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:13 ID:ccHsr0KeO
- >>380
GJ
- 402 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:25 ID:3KKJ3c780
- >>397
不二家株が値崩れしない理由を考えよう。
- 403 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:38 ID:ODstYBeV0
- >>393
うるせえんだよ。アレルギー厨が。
お前の免疫力が異常なんだよ。つまりお前が身体障害者って事だよ。
健常者といっしょにすんな。免疫力抑える薬でも大量に飲んで癌で氏ね
- 404 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:45 ID:n8N49sY30
- >>397
そ れ だ !
- 405 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:33:59 ID:bpxHPuvYO
- >>372たまたま仕事で明治乳業に入ったんだが、多分どこの会社も
同じようなもんかもね。
不良品だか床に詰まれたままの、パックからこぼれた汁をゴキブリがなめてた。
- 406 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:34:23 ID:zywKPZkaO
- 9年前とか15年前のことをめちゃくちゃ叩くTBSには引く
- 407 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:07 ID:ocBR526N0
- あちゃ〜っ、そんなことまでしてたのかよ不二家…
どーすんの? こりゃ、まじでヤバいよ不二家
- 408 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:08 ID:dmOakUYk0
- ,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ <虫ぐらいでガタガタさわぐんじゃねぇよ
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ 外国ではな、お菓子も食えない(以下略)
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
/ | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
- 409 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:13 ID:M0p4VXIq0
- >>402
>>406
- 410 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:15 ID:bpP0Gznk0
- >399
具体的にこういう場合、どうすればいいの?
弊社の製品に虫が入ってましたとマスコミにリークすればいいの?
記者会見開いて、社長が頭下げればよかったの?
- 411 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:22 ID:baHaZMDc0
- 賞味期限が1日2日過ぎたって大した事ないだろうと思ってたが、
虫の混入が何度も起きてたんじゃだめだな。
- 412 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:31 ID:tY5RJsaHO
-
『ペチャパイ』を通り越すと
『ペタパイ』と呼ばれる。
- 413 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:48 ID:u3YhNnVD0
- これはもう、マスゴミによる不二家いじめですな。
- 414 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:52 ID:AmSmTaaX0
- この前
某有名菓子メーカーのスナック食べてたら
袋の中から思いきり虫が出てきたよ。
吐きそうななった。
一応カスタマーセンターに電話して苦情を言ったら
「ああ、それは、小麦粉が黒く焦げちゃったヤツですよ。
よくあるんですよ〜。よく虫とまちがわれるんですよ〜」
と言われた。
もうここの菓子は食べないと固く心に誓ったけど
某有名パンメーカーの工場もそうとう不潔だというし
なんか本当に信用できるメーカーなんてあるのかな
という気がしてきた。
そう考えると食べるもの なくなっちゃうよね・・
- 415 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:53 ID:Lw3lj5Vi0
- >>384
そうかも知れないが、ココアとかコーヒーとか、普通に蟲がグラインダーで
粉にされて混じっているべ。
美味しいかどうかは分からんけどね。
- 416 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:35:53 ID:3KKJ3c780
- 百貨店や他の製菓メーカー、玩具メーカーなども、
ペコちゃんブランドは欲しいだろうからなぁ。
>>409
やっぱりそういうことかね?
- 417 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:36:00 ID:AmSmTaaX0
- チョコレートに虫が入っていたって話は都市伝説として聞いたことがあるが、
あれは明治だったっけな。
- 418 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:36:06 ID:GrDMmb3W0
- >>402
なぜなの?
- 419 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:36:19 ID:uijb6Gq00
- >>402
どこが買い支えてるんだろうね
- 420 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:36:23 ID:E8wNhgpZO
- 松屋のカエル事件はどうなった?
- 421 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:36:50 ID:s+g/jpQrO
- 不二家はどこに買収されるんでしょうね
- 422 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:36:58 ID:76NFLXYS0
- 森永の支援が確定してるからじゃね?
- 423 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:03 ID:jrag+Cbl0
- 俺なんておとといむしパン買ったのにむし入ってなかったぜ
- 424 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:22 ID:dmOakUYk0
- ,. -‐v―- 、
ヽ
/ //_/ノハL!L!i
r‐、 i 彡 .i ,-ァ
ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ <黄色の着色料は虫が原料だ!
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ
> ___ <_
/ヾ ヽ ヾ ヽ\
/ | ◯ ̄ ̄ ◯ |/ヽ
- 425 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:29 ID:oEH/qLIB0
- またロッチの仕業か
- 426 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:33 ID:i1J3jwXiO
- >>371
レクサスってそんな高いの?
車値段知らないんだけど。
- 427 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:39 ID:bpxHPuvYO
- >>405驚くのは工場で働く社員達が、その環境に平然としてたことだった
- 428 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:55 ID:rG88YiLA0
- >>332>>349>>366>>383>>387
マスコミ騒ぎすぎて言うけどさ
こうやって一つを槍玉して叩きまくれば、同業者に対する見せしめになるだろ?
だから、マスコミはどんどん叩きまくればいいんだよ
反論あるか?
反論できるなら言ってみろ
マスコミ騒ぎ杉って言ってる馬鹿野郎共よ
- 429 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:37:57 ID:gxA7CbTc0
- 他でもやってるって書き込みが多いけど
不二屋レストランが二度と入りたくない汚くてまずい仕様だったのはガチ
- 430 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:38:11 ID:GrDMmb3W0
- >>423
返品目的でゴルアしてもむしされるよ。
- 431 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:38:33 ID:9Kf/5jFT0
- 消費期限どうこうなら正直まだ買ってもいいが、
虫となるときついな
不二家オワタ
- 432 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:38:44 ID:BTLhVojh0
- >>405
ゴキブリは仕方ないと思える。
レストランの床にゴキブリがいても
そりゃいるさと思うし
ゴキブリのすり身が入ってるという噂の
紙パック自販機のコーヒーも大好きだ。
しかし菓子箱にユスリカが入るのは解せない。
- 433 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:38:50 ID:L0/dh1nN0
- >>422
支援ってレベルじゃねえぞ、倒産確実
メグミルクみたいに名前変えるしかないだろうなぁ
- 434 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:38:57 ID:Lw3lj5Vi0
- >>428の人気に嫉妬したいが、まず釣れないだろうな。
可哀想なので、一応漏れがアンカー付けてやるよ。
- 435 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:39:03 ID:+r5YN3So0
- >>405
うわ・・・やっぱそんなもんなのか
スーパーとか販売の現場は汚さを垣間見たことはあったけど
メーカーの工場なんかはその業界の人じゃないと分からないもんなあ
- 436 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:39:08 ID:s/9BPACo0
- でもイチゴ味の菓子って虫潰して出る液体で色付けたりしてるんだぜ?
- 437 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:39:10 ID:bpP0Gznk0
- >414
既製品食って楽してるんだからある程度のリスクは負わないと・・・
本当に安全な食品が食べたいなら、自分の畑で小麦栽培して
1から作ればいいんじゃない?
それでも虫くらいは絶対入るけど。
虫もつかない食品の方が危険だって気付くよ
- 438 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:39:41 ID:7PewNPFx0
- 今、不二家祭り大開催中だが、この裏でどこかの企業の不祥事が隠れていそうな気がする。
- 439 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:39:47 ID:czEKE6gxO
- >>417
お前何歳だよw
- 440 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:39:49 ID:RCbGqUYl0
- 不二家の工場はまるで俺の部屋みたいだな
- 441 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:03 ID:ezVnzT9pO
- >>413
飯食ってる最中にTVアナが口に入った虫を飲み込むのを何度も見た
あれ以来拒食症。。。
- 442 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:05 ID:L3HNbsF/0
- 韓国や中国企業の食品に問題があると
「なあにかえって免疫がつく」って擁護していた
某新聞社はこの事件はどう報道しているの?
- 443 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:06 ID:/nDlXbD20
- ユスリカは、正の走光性を持つ虫であり、
匂い等につられ、工場に侵入するものではない。
つまり、偶然原料に混入する虫である。
その偶然がコレだけ頻発するということは?
工場内で湧いてるか。 工場の壁がないのでは?
- 444 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:31 ID:W3miNvTN0
- >>405
どこの食品工場でもゴキブリやネズミはいるものだが、牛乳のラインはかなり衛生的なはずなんだが・・・
(すぐ腐るため法律も厳しい)
反面、乳関係となるとそれほど厳しくないけどさ
- 445 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:40 ID:M0p4VXIq0
- 俺はマックが好きで買ってるのではない
ドライブスルーでまってる間、お姉さんのお尻を見る為に買ってるのだ
- 446 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:42 ID:ItcbnV4z0
-
こ れ は ロ ッ テ の 陰 謀 か も し れ な い ! !
- 447 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:47 ID:BwUG8IKC0
- バッシングがすごいな。
が、どこの食品メーカーでも同じようにしかけられたら、同じように続々出てくるよ。
対策を怠っていた不二家の自業自得といえばそれまでだけど。
公平のためには他の食品会社やスーパー、コンビニも順次やってもらいたいね。
- 448 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:40:57 ID:1pnyGTrR0
- >>441
kwsk
- 449 : :2007/01/19(金) 12:41:00 ID:4Q+ttXiu0
- ガキの頃初めてミルキー食った時あまりの旨さに感動したけどな〜
当方60歳
- 450 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:41:03 ID:T1QMayEdO
- BSDのリスクを考えない吉野家のほうがヒドいやん
- 451 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:41:10 ID:xq4rrLA10
- あるあるとかみのさんに虫が骨粗鬆症に効くとかやってもらうしかあるめえ。
- 452 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:41:20 ID:N89VQNfpO
- △○パンの食パン食べようとしたら
一枚にレーズンが一個入ってて「ラッキー!」と思ったのに
レーズンじゃなくてハエだったことがある
- 453 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:41:21 ID:uijb6Gq00
- 今日の株価も寄り付き大量売りにもかかわらず崩れてない
確実に売り全部拾ってる買い方が存在する
- 454 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:01 ID:6xd/4guwO
- はたして公表しなかったことは問題なのか?
食中毒に関しては保健所に届けたということだから、
公表するのは保健所のお仕事のような気がする。
虫に関しては、公表の必要性が乏しいのではないかな?
なんにせよ マスコミ叩きすぎ。
なあにかえってめんえきがつくんじゃあなかったのか?
- 455 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:07 ID:hVnERSLS0
- 不二家は終わりそうだけどペコちゃんはなくなって欲しくない。
それにしてもマスゴミの総攻撃もしょうがない位の駄目ぶりだ。
- 456 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:11 ID:xlIZdjjr0
- >>1
>去年12月までの1年7カ月で、同様の事故が4回起きていたことが分かりました。
なんでわかったの?????
他の企業も同じ程度に調べたの????
- 457 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:17 ID:jAIPNMrc0
- 叩かれるときは徹底的に叩かれる。
雪印の時もそうだったが。
もうこれはダメだね。
- 458 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:30 ID:buAm74Qj0
- 社名を指定して煽ってる奴ら勇気あるなぁ。w
- 459 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:37 ID:5pMiI+EI0
- 雪印よりだめかもね
- 460 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:39 ID:Jvsru3Vm0
- おいおい、まさか店頭のペコちゃんは人形なんじゃないだろうな?
- 461 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:48 ID:pXLc+Zkc0
- 俺が考案したオリジナル商品「ノクター」「ルックルック」「カントリーマンマ」「ポコパイ」
の売り上げ不振が心配だ
- 462 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:54 ID:7FDj2fQPO
- おまいら
あまり不二家をたたくんじゃないよ
生きている蛾の幼虫と卵があった訳じゃないんだからさw
- 463 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:42:57 ID:ixWUtbmf0
- >>428
販売中止でお休みの不二家小売店の奴らなんです。
いじめないでください。
- 464 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:43:07 ID:j8XSV9PQ0
- 以前、ガムを噛んでたら小石がボロボロ出てきたことがあった。
ありえねーと思い、クレーム受付に電話して凄まじい勢いで
怒鳴ったら、次の日にガムをしこたま持って謝りにきたよ。
よくよく見てみたら、自分の虫歯の詰め物が取れただけだったんだけどな。
- 465 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:43:31 ID:1pnyGTrR0
- >>449
俺も俺も。
当方80歳
- 466 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:43:38 ID:NHm93w5wO
- 長野なら喜ばれる事
- 467 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:43:47 ID:i1J3jwXiO
- もし不二家に何かあったら
次世代のヤンキーの間で
少し悪そうなペコちゃんプリントされたTシャツとか流行りそう。
- 468 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:43:49 ID:DsRD+Iyq0
- 虫入り出たらもう一個
- 469 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:43:56 ID:FGVc1VjM0
- マスコミのハイエナっぷりがUZEEEEE
- 470 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:43:59 ID:u3YhNnVD0
- >>428
だったらマスゴミの不祥事はなぜ叩かないんだ?答えろよな
- 471 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:05 ID:L0/dh1nN0
- >>453
195−205円でマネーゲームになってるか乗っ取りかどっちかやね
- 472 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:12 ID:JBaWJhBW0
- お菓子を作る工場内に飛び回っているユスリカ・・・
いつの時代の工場だ?
中国の工場かよ・・・
- 473 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:24 ID:FCTjcBLs0
- 不治家もぬれ煎餅で復活の予感www
- 474 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:26 ID:Np40A8Eo0
- アンパンマン菓子の版権を使いたい他社の陰謀のように思えるほどに
タイミングよく不祥事出てきてくれるな
不二家さん、お疲れでした
- 475 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:44:38 ID:cphK+TgT0
- 不二家は外食と洋菓子は赤字
レストラン事業は合弁つくる話が今回の件でオジャン
レストランもマニュアルがいいかげん
生ビール頼んだら1/3以上泡だったこともある
サラダバーもあやしい どこ産?
- 476 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:04 ID:M0p4VXIq0
- どうせお前ら大腸菌タップリの女の肛門ぺチョぺチョ舐めてるんだろ?
気にするなや
- 477 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:09 ID:YrLyXUeo0
- なんでもかんでもチョンのせいにするなよwww
カントリーマァム食えなくてファヴョってるガキ共めwww
- 478 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:11 ID:ezVnzT9pO
- 笑〇の女子店員がオナニーした手で料理を出すのよりはまし
- 479 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:16 ID:rpCRE8cF0
- やっぱり虫が入っていたらもう二度と買わない。
それは不二家に限らず。
- 480 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:27 ID:V0WdoaQT0
- >>460
あれはちゃんと本物だと思うけど..昨日も店頭で僕に微笑んでくれたし
- 481 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:43 ID:5E7hNFkS0
- なんでこんなので騒ぐんだ?
ユスリカなんて食えばわからんだろ。
寄生虫なんか、食ったら体に寄生して増殖するんだぞ。こっちのほうが遥かに恐ろしい。
- 482 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:50 ID:apEcbXXM0
- 不二家、ihop復活させてくれないかな
- 483 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:45:51 ID:AmSmTaaX0
- >437
自給自足 自分にはできないと思う・・
早起き苦手だし・・
虫もつかないといえば
バターには虫つくけど
マーガリンにはけっして虫はつかないんだってね
それくらいマーガリンという食品はヤバイ食品らしい
マーガリンの販売を禁止しはじめた国もでているくらい
日本では普通に売っているけどね・・・
- 484 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:19 ID:T16rEV2W0
- ここでホリエモンですよ
- 485 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:27 ID:6zTIgNHY0
- 1年7ヶ月で4回だと結構優秀だべな。
- 486 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:26 ID:Yj3dSs4qO
- これは強烈な事件だなwww
- 487 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:27 ID:DsRD+Iyq0
- デッカイ工場はいろいろ穴があるよ
でかいラインが必要で
搬出の扉と直結しちゃってるような部署だと余裕で入ってくるね
一回入ったら見つけにくいし
- 488 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:33 ID:7A1Rd+tT0
- 腐った牛乳なんて可愛いレベルじゃなくなったきたな
- 489 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:33 ID:e78g7t130
- >>469
要するにヒマなの
- 490 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:44 ID:bpP0Gznk0
- おい、みんな知ってるか?
ウォンカの工場なんて、製造過程で人間の子供が
丸ごとチョコレートの中に入ってたんだぞ!!
その映像見た瞬間、オェッってなったよ。
ウォンカ潰れろ!!
- 491 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:54 ID:MClP4LjjO
- 虫は無視してくださーい
オワタ\(^o^)/
- 492 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:58 ID:BCJ73Tq00
- 不二家だめだな
- 493 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:46:59 ID:1pnyGTrR0
- 虫が食ってるって事は、安全な食品だって事なんだぜ?
添加物だらけで虫も食わない物よりは全然おk
- 494 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:05 ID:oY1untkT0
- まるで韓国のお菓子工場・・・・・・・・韓国基準レベル=危険と判断できるな・・・
- 495 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:08 ID:vNZKggCX0
- ここまで次々出てくるとさすがに胡散臭くなってくる
どこの差し金なんだろう?
- 496 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:13 ID:M0p4VXIq0
- ついでに言うけど俺飲尿マニア
女のション弁飲むの好き
でも病気なんかなった事ないぞ
- 497 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:53 ID:ixWUtbmf0
- >>491
むしろ無視しません
- 498 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:53 ID:bm6gcFtfO
- 不死屋おわた?
- 499 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:54 ID:Jvsru3Vm0
- >>480
そうか。それならいいんだが…。
あまりにもこーゆー事が続くとな、疑いたくもなるよ。
毎日話しかけてる、俺の身にもなってもらいたいよ。
- 500 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:47:57 ID:rpCRE8cF0
- チョンの従業員が多かったりしてw
安くで雇えるからとかw
- 501 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:06 ID:NQ0qLy1MO
- これ、新手のM&A?
企業を叩いて株価を暴落、売りに出させた所をごそっと買う。
- 502 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:16 ID:u/qKgLHmO
- >>443
工場内に川でも流れてんじゃね?w
- 503 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:35 ID:Lw3lj5Vi0
- 寄生虫飼えば、確か花粉症治るんだよな。
だから、かえって免疫力が付くってのはあながち嘘じゃない。
キムチなぞ、間違っても食わんけど。
ユスリカは食っても、キモイだけだしな〜
- 504 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:48:46 ID:7PewNPFx0
- >>502
どんな工場だよw
- 505 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:06 ID:7FDj2fQPO
- >>495
パートの逆襲なんじゃね?
- 506 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:16 ID:zlTnG9IO0
- 虫が入ってたのが見つかった後の対応が叩かれてるんでしょ?
- 507 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:33 ID:0EDvGuHdO
- >>493
まさに無農薬的発想!!
- 508 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:34 ID:ezVnzT9pO
- >>358
犯人はたぶん工場長のアタマについてきたヤツだな
- 509 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:42 ID:RCbGqUYl0
- 単純に不衛生で湧いたんだと思うけどな
- 510 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:49:52 ID:e78g7t130
- >>496
LOCK ON 頭の後ろで手を組むんだ
- 511 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:15 ID:fO87zNqHO
- むしろどうやったらこんなに入れられるかを知りたい。
- 512 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:21 ID:0nUltCVxO
- 森永が技術提携→吸収合併
になるのかな
- 513 : ◆U2PL4Eu0f. :2007/01/19(金) 12:50:23 ID:I7rbXE+R0
- 絶対、虫が入ってなかったのに虫が入ってたと狂言し、
金銭を要求する輩が爆発的に増える。
- 514 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:44 ID:NDsdFVm40
- 「言」が青く見える
お前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うな
前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお
が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前
言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が
うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言
なお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言う
お前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うな
前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお
が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前
言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が
うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言
なお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言う
お前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うな
前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお
が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前
言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が
うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言
なお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言う
お前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うな
前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお
が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前
言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が
うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言
なお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言うなお前が言う
- 515 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:50 ID:Lw3lj5Vi0
- >>496
出たての尿には、一般的に細菌は入っていないよ。
チョソ国の国技、糞喰の方は、大腸菌うようよで危険だけどね。
- 516 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:51 ID:M0p4VXIq0
- >>510
冗談だよ
- 517 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:52 ID:aznwsfF50
- >>493
そういや「ボーフラもいないような水、飲んじゃいかんぞ」と言われたっけな。
ルパン3世のばーちゃんに。
- 518 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:54 ID:rpCRE8cF0
- 業績悪化が全ての原因だろ。
とにかく売れていない店で購入しないことだな。
- 519 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:50:54 ID:Np40A8Eo0
- >>506
だが虫混入が防ぎようのなことだとしてもイメージ悪化は免れないよな
- 520 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:51:24 ID:W3miNvTN0
- >>435
牛乳のライン(まぜものなし)は雪印が一番よかったはず
まあ低脂肪乳の脱脂粉乳、その粉を作る工場の方で問題がねー
それで他の牛乳メーカーは生産工場が古いし雪印減産分の増産で
諸々の手入れや入れ替えというのが難しいというのはあるんじゃないかな
工場新設するほど儲かるわけじゃないしね
- 521 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:51:25 ID:i1J3jwXiO
- 不二家の株が暴落しないのは普通。
ホリエモンの時が異常だっただけ。
多分素人が手出す率高かったからだろうけど。
- 522 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:51:30 ID:i1J3jwXiO
- 不二家の株が暴落しないのは普通。
ホリエモンの時が異常だっただけ。
多分素人が手出す率高かったからだろうけど。
- 523 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:51:38 ID:G+fI+rHz0
- ミルキ〜はムシの味〜♪
- 524 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:51:51 ID:eYMXMme60
- 虫食ったぐらいじゃ死なないから大丈夫V
長野県じゃザザ虫という、聞いただけでも恐ろしい虫をおいしいおいしい
と言って食っている。
- 525 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:51:55 ID:DBwtUVzS0
- 東京新聞は当然、不二家擁護派だろ?
「不二家製の菓子に虫が混ざっていたということだが、なぁに、かえって免疫がつく」
- 526 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:52:22 ID:QZM7/Rsx0
- 富士裾野工場というのは本当に富士山麓にあるのか
- 527 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:52:41 ID:EiuTHv/O0
- >>403
まあ滅びの(ry
- 528 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:53:02 ID:T16rEV2W0
- >>525
「虫の息吹を感じればこんなことはおこらなかった」
- 529 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:53:14 ID:wSyG6T2P0
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169178708/l50
東京ディズニーランドもナカーマw
- 530 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:53:16 ID:oY1untkT0
- ____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\ 不二家おいしくて最高だおwwwwww
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
【不二家問題】 「不二家、ダメかも」 "ペコパイ"に虫数匹→新しく買っても、また虫が…「虫入りパイ」他にも発生
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169173465/
____、′ 、 ’、 ′↓ユスリカ
/ \ . ’ ’、
/ ─ ─\ 、′・. ’ ; ’、 ’、′‘ .・”
/ (●) (●) \ ’、′・ ’、.・”; ” ’、←カ
| (__人__) ’、′ ’、 ′‘ ・. ’、′”;
\ ` ⌒´ ’、′・ ” ; ’、′↑ガ
ノ ′‘ ・. ’、′”、′ ’、 ′
/
( ヽ、
| ヽ
- 531 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:53:47 ID:4KQuCS3U0
- 蟲を感じたらお知らせ下さい。
http://www.mushishi-movie.jp/
- 532 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:04 ID:bjeuIJEs0
- マスゴミとかライバル社の陰謀とか言うが
隠蔽体質の不二家相手に性善説は無理があるよなあ。
不二家はもうこれ以上落ちようがないし、
再建途上でこういう問題を後から小出しにされるほうがキツいから別にいいんじゃない?
再建できれば、の話だけど。
- 533 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:26 ID:4OiU2AvB0
- >428
こんなもん情報操作に決まってるだろ。
不二家株の値下がりを待ってる昭恵さんのお爺さんの
作った会社が仕掛けた罠だよ。どうせみんな、気付いてるんだろ?
- 534 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:28 ID:kis3M42M0
- 蟲入りお菓子ってまだ流行ってるのか
- 535 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:32 ID:9Uw0pPyQO
- 食虫少女はゴキブリをミキサーにかけて飲んだりしてるんだから大丈夫だよ^^
- 536 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:35 ID:liRDoD+K0
- 何でこんなに不二家ばかりが
こうも執拗に叩かれているんだろ。
さすがに不自然すぎる。
- 537 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:54:43 ID:apEcbXXM0
- ペコちゃんとスーちゃんの区別がつかない
- 538 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:55:08 ID:n8N49sY30
- ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~moli/getemono.html
美味しそう
- 539 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:55:08 ID:ezVnzT9pO
- 不二家、世界もったいない大賞受賞
賞味期限切れ材料であれほど旨い菓子を作った罰
- 540 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:55:48 ID:/CbJjoGX0
- 材料の粉砕を忘れただけだろ?
- 541 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:56:03 ID:9wkXfcLsO
-
>新しく買っても、また虫が…
買うなよww
- 542 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:56:12 ID:eoBz7slR0
- なーにかえって免疫力がつく
- 543 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:56:45 ID:fC0pemDS0
- カルシウム強化した新製品なんだろ
- 544 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:57:13 ID:3KKJ3c780
- >>522
必死だなw
- 545 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:57:16 ID:UKyqgD/y0
- >>433
札幌のスーパーでは、
赤い箱の「メグミルク」だけでなく、
従来の青い箱の「雪印牛乳」も売ってるんですよね〜。
名古屋では、牛乳はおろかバターさえ雪印がなくてびっくりでしたが。
- 546 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:57:20 ID:1pnyGTrR0
- 大丈夫。虫はそんなには食わない。
- 547 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:58:30 ID:t2CcN94Q0
- もうダメだね、こりゃ・・・。
虫入ってたって言われたら、もう食う気にはなれん・・・。
- 548 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:58:48 ID:x/Hktfaj0
- 別に虫が少しくらい入ってたっていいじゃないか
- 549 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:58:51 ID:bpP0Gznk0
- もう食べない!って叩いてる人たちって
不二家の菓子食って虫が出た事あるの?
自分は一度も遭遇した事ないよ
- 550 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:59:01 ID:Pxi81+/O0
- 不二屋は何度でもよみがえる。
不二屋こそ人類の夢だからだ。
- 551 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 12:59:10 ID:m/V8gWd40
- 虫家
- 552 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:00:42 ID:alibzR500
- これはもう、ダメかもわからんね。
虫って栄養あるらしいけど
- 553 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:00:47 ID:kFMLcQhy0
- つか、情報操作や不自然さを疑ってる場合じゃないんだが。
ネットしないおばちゃん連中が、このニュース聞いたら本気で終わるぞ?
井戸端会議じゃ擁護してくれる香具師なんて居ないからな。
- 554 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:00:53 ID:+nmK8obiO
- 某菓子メーカーのチョ〇ボ−ルに10年程前幼虫の小さいのが数匹入ってたことあったよ。
かなり腹立ったから、それを送ったら一週間位で返答。新品数個とその虫の説明が書いてあるチラシみたいなのが入ってた。それの内容はよく覚えてないんだけど、よくある事的な内容だったと思う。
ごねたらよかったのかなぁ〜。
- 555 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:00:57 ID:LlqE23C+0
- 22歳男性がペコパイ・・・・。可愛いですね。
- 556 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:01:10 ID:i1J3jwXiO
- >>544
そういうのはIDたどってみてから言いなされ。
ホリエモン株暴落が異常=不二家は株がどうこうだけでは計れないの意だ。
- 557 : ◆U2PL4Eu0f. :2007/01/19(金) 13:01:20 ID:I7rbXE+R0
- ウジ家・・・って、ウジは蛾じゃなくてハエの幼虫か。
- 558 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:01:40 ID:j9jrWyUo0
- 来月あたり義理チョコ用に不二家大繁盛するかもw
- 559 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:01:50 ID:gXvA5Z7X0
- >>549
おまえの腹のなかで虫がでてるかもなw
- 560 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:02:50 ID:rg8RRwm10
- >ペコちゃんは、その夢の国から、みんなに花のような華やかさや、楽しい夢を届けるために、
>そして日本をはじめ世界中の子供たちと友達になろうと、はるばるやって来ました。
>いろんなところへ行ってみたペコちゃんですが、たまたまいい匂いに魅かれてたどり着いたのが、不二家でした。
ペコちゃん不幸の始まり。
ttp://web.archive.org/web/20001118035500/http://www.fujiya-peko.co.jp/character/pekopoko_data/profile.html
- 561 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:03:06 ID:3KKJ3c780
- >>553
そうだろうね。
それなのに(倒産の危険性が高まっているのに)、
暴落しないのが普通とか言ってなぜか必死な人がいるのが笑える。
- 562 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:03:19 ID:L0/dh1nN0
- >>558
発想の転換だな!
不二家のアホ経営陣は本気で考えてそうだけども
- 563 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:03:38 ID:gUcjLNrmO
- >>549
気付いてないだけで毎回喰ってたと想像してみ
有害かどうかは関係なく吐き気がする
- 564 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:03:42 ID:i1J3jwXiO
- >>555
うちの近所の893、チョコパフェ食いにくることで有名。
- 565 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:03:47 ID:qd92tB6s0
- 不二家を擁護するつもりなんてないが、
たとえば野菜に虫がつくのは自然なこと。
白菜なんかについた小さな虫がまれに汁に浮いてたりしても、
別段健康に被害があるわけではない。
こういうのを潔癖にしていけばいくほど、
農薬、食品添加物まみれにならざるを得ない。
- 566 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:04:02 ID:1pnyGTrR0
- 他人が作る食い物なんてみんなこんなもんでそ。
俺なんてモズクの中にダンゴムシ入ってたり、ラーメンにアブラムシ浮いてたり
レスカにガラスの破片入ってたり、なんてザラなんだぜ。
- 567 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:04:20 ID:fxVHcS1F0
- 今朝の「朝ズバ!」で紹介
不二家が賞味期限切れの120円のシュークリームを180円で売る方法
・フタと身の上下に切り分ける。
・生クリームをトッピング。
・フタを戻す
・値札を付け替える。
値上げ後はすぐに売り切れたそうだ。
- 568 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:04:28 ID:UB+9NheJ0
- 某東京土産を製造してた近くのオンボロ工場でさえ
虫なんて騒動なかったのに
余程不潔にしてたんだな
- 569 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:04:44 ID:Ji61Zprr0
- >>124
おまっ!
- 570 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:04:57 ID:vnWlQLi00
- >>43
ちょwww
コンビニおでn大好きなのに・・・
orz
- 571 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:05:06 ID:uzSglPEP0
- ユスリカゲットだぜー!
- 572 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:05:40 ID:T16rEV2W0
- 店頭からなくなると食べたくなるのさ
- 573 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:05:54 ID:F23N5Hx20
- >>560
あなたが不二家のお菓子を口にした時、ほんのちょっぴりでも虫が混じってたら、それはペコちゃんのしわざかも知れません。
- 574 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:06:24 ID:1pnyGTrR0
- >>43
コンビニのおでんは、よくあの形態で保健所が何も言わないな、と関心する。
ゴキだのホコリだの唾液だの、入り放題。
- 575 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:06:50 ID:n8N49sY30
- >>570
せめて常時蓋がしてあるとこにしとけ
- 576 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:07:13 ID:1jPQU8oG0
- 22歳の会社員の一家はすげえな。
家族で2回も虫入ってたんだろ?
- 577 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:07:23 ID:z0uKNI640
- 朝日放送系のソースか・・・
フルタテのニュースでも胡散臭い元パート従業員
のインタビュー流してたな、しかも泉佐野工場ww
↑
ここ重要!
- 578 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:07:53 ID:iCDYFah7O
- 在日朝鮮人の陰謀だな、酷いナア
http://blog.m.livedoor.jp/lancer1/c.cgi?id=14099974
- 579 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:07:57 ID:jiUDlNb4O
- 新品のパソコンや電動工具を買うと
部品が足りないとか不良品だとかの
遭遇率が半分を占める
俺とどっちが不幸?
- 580 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:08:20 ID:fndDN6BqO
- >>565
知ったかして馬鹿丸出しな発言するのはやめような
- 581 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:08:36 ID:w7EUVOb30
- 今なら虫入りを捏造して賠償請求しても、信じてもらえそうな勢いだなw
だからってやっちゃ駄目だけどね。
- 582 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:08:43 ID:i1J3jwXiO
- うふん…だめよ、ポコ。
もうすぐママが帰ってくるの
とペコは言いましたがポコは強引にt
- 583 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:08:44 ID:vnWlQLi00
- >>575
自分でとりたいから
蓋あいてるとこでばっか
買ってた・・( ゜Д゜)
- 584 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:08:57 ID:oY1untkT0
- 東京新聞、毎日新聞はここを叩きまくってるのに
韓国製キムチに寄生虫混入の時は
「なーにかえって免疫力がつく 」
とか気にするな的な記事だった
酷いよね
- 585 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:09:31 ID:GrDMmb3W0
- >>575
おでん屋行ったことある?
- 586 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:10:15 ID:SAebX2eBO
- 汚い・不衛生、韓国並みだね。もう終わってるわ
- 587 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:10:38 ID:0xcDZZUh0
- 普通コンビニおでんは蓋がしてあるところ買わないだろ・・・
- 588 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:10:38 ID:IYHjqFo00
- これはクレーマーっぽいなあ
- 589 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:11:30 ID:oLZ/tMxf0
- 不二家は本日をもって解散!
- 590 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:11:41 ID:T16rEV2W0
- 田舎から送ってきた米を炊いて食べたら、小石がまじっていた。
この米を送ってくれるために、いろいろ手間をかけてくれたのだとおもうと、小石もありがたく思えた。
- 591 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:11:50 ID:47MpGYHb0
- >>1
これその元ニュースの次スレじゃないん?
なんでいちいちタイトル変えて★2にしないの?
ばくた見損なった…
- 592 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:11:53 ID:1pnyGTrR0
- >>582
そんなペコちゃん6歳。ポコちゃん7歳、というのが公式の設定。
- 593 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:12:39 ID:n8N49sY30
- >>585
話の流れがわかりません、コンビニおでん→蓋→おでん屋??屋台???
- 594 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:12:51 ID:mr3ZChox0
- 新ブランド『メグミルキー』の発表まだー?
- 595 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:13:05 ID:l282sr2o0
- 箱開けて1.5ミリの虫が数匹ってアンタ。
キモすぎる。鳥肌もんだよ。ギョウチュウ?
- 596 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:13:08 ID:i1J3jwXiO
- >>587
コンビニじゃないけど
弁当屋で蓋閉まってるとこはコンビニより上手いと評判。
- 597 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:13:39 ID:BnMp+C5F0
- これでよくまあいじめ撲滅キャンペーンとかできるよな、マスコミは。
集団リンチはokってか?
- 598 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:13:43 ID:jiUDlNb4O
- >>565
それじゃ表示成分に糞尿微量
虫少々
雑菌類
- 599 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:14:07 ID:0ERtbZ5p0
- あー。。。不二家おわったな、マジで。
- 600 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:14:13 ID:oY1untkT0
- >>565
今は農薬無し、有機栽培&徹底したオートメイションか微生物栽培で害虫は取り除けます
中国と一緒にしないでください^^
- 601 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:14:27 ID:n8N49sY30
- >>587
ウチの近くのローソン蓋してあるよ
- 602 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:14:29 ID:H+04l8fgO
- MOTTAINAI!
- 603 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:15:26 ID:IYHjqFo00
- 食品会社にたかる専門のヤクザと
いつもは免疫力が付くとかほざく新聞が共同して
新聞購入者という愚民を操り株式市場から金を引き出そう
としているみたいな印象
- 604 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:15:28 ID:1pnyGTrR0
- 筒井康隆の短編思い出した。
ある日突然ある普通の一般人のすべての行動にマスコミ報道がワーっと集中し過熱。
で、何日かすると、また別ターゲットへ。
- 605 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:16:04 ID:GVwoh8VC0
- まだ擁護派が居るんだなwwww
- 606 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:16:10 ID:HhPjnB8PO
- いっそのこと
虫は虫でも
イナゴ入りパイを販売すれば?
でも誰も買わないか………
- 607 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:16:09 ID:BnMp+C5F0
- ここまでくるとなんか不二家を応援したくなってきた。
マスコミは冷静な対応と検証をするべきだろ。
感情を煽って、ここぞとばかりに十分に裏も取れてない情報で叩くってのはどうもな・・・・
- 608 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:16:16 ID:UhvAgY/q0
- 異物が入ってるとクレームすれば食品メーカーは真偽を調査よりも謝罪するだろ
そのクレーマーが強請たかりの可能性もあるのにマスゴミは・・・
百人切りの頃から進歩も反省も全くなし
- 609 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:17:01 ID:6v3HOaDw0
-
ちょっと聞いてよ!?
YUSURIKKA! 調べたんだけど!!KOREGAすんごいの!!!
YUSURIKAはものすごい汚い腐ったMIZUから繁殖するの!!!
これが菓子の中に入ってるってことはFUJIYA工場は蝿蚊YUSURIKA
飛び回ってて床はものすごい汚いというkoto!!!
- 610 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:17:29 ID:ABT1NrD0O
- 蟲のしわざ(ry
- 611 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:17:38 ID:2OpvsQk/0
- ただ「虫」じゃわけわからんだろが
なんていう名前の虫なのかはっきりしろ
- 612 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:17:59 ID:uzSglPEP0
- >>594
キングスライムかよw
- 613 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:19:01 ID:bpP0Gznk0
- >563
徳川慶喜は顕微鏡で物を見るのが趣味で、
ある日大好物だったきな粉を顕微鏡で見たら
虫がうじゃうじゃ居るのを見てしまい
以来きな粉が食えなくなったそうだ
だからそんな不毛な想像するなって。
何にも食えなくなるぞ。
- 614 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:19:08 ID:jiUDlNb4O
- 強請り蚊
- 615 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:19:28 ID:47MpGYHb0
- 以前、某コンビニに卸しているサンドイッチを作る工場でバイトしてたことがあるんだが
ある日、サンドイッチの具の入っている大鍋に芋虫みたいな虫の死骸が混入してたんだよね
それを俺がパートのオバチャンと社員のオッサンに報告したら
いきなりパートのオバチャンが、かき混ぜ棒で虫の死骸を粉砕した
唖然としていると社員のオッサンが一言
「ま、サンドイッチの中身確認しながら食べる人あんまりいないしね♪」
たぶん、どこも一緒だと思う
- 616 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:19:49 ID:U34ybgnl0
- ユスリカ
ユスリカはハエ目糸角亜目ユスリカ科に属する昆虫の総称。「カ」に良く似た大きさや姿をしているが、
刺すことはない。またカのような鱗粉ももたないため、カと見誤って叩いても、黒っぽい粉のようなものが肌に付くことはない。
大部分の種は幼虫が水生で、川、池などほとんどあらゆる淡水域に棲んでいる。他には海の潮間帯に棲むものや陸生のもの、
水辺の朽木の中や土壌中などに棲む半水生的なものなども少数ある。中には水生昆虫や貝類に寄生する特殊なものも知られている。
川や用水路などで発生するが、特に生活排水などで汚れた「どぶ川」では大量発生することがある
。ドブの泥を集めて棲管を作り、そこから上半身をのりだしてゆらゆらするのがよく見られる。ただし、
種数からすればドブにすむものはごく一部で、富栄養化の進んでいない普通の川や池沼、あるいは清流にすむものも多い。
- 617 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:23 ID:EiuTHv/O0
- >>608
クレーマーも何も、一回買って出てきたけど我慢して翌日に
また新しいの買ってきたら出てきたから抗議したのにクレーマー扱いかい>不二家社員
自分たちこそ創業当時から衛生管理が進歩してないんだな
- 618 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:29 ID:fIXiQa+70
- http://www.kokusen.go.jp/news/data/a_W_NEWS_034.html
いろいろ入ってんのね
- 619 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:36 ID:9xdi4WPG0
- あまりにマスコミがむかつくから、不二家応援のためにロヂャースで買ってきたぞ。
ペコちゃんの顔のチョコ。
顔の部分はホワイトチョコ、リボンはストロベリーチョコだ。
懐かしい味がする。
カントリーマァムもコーヒーと一緒に食べてテラウマス
- 620 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:20:54 ID:xlIZdjjr0
- サヨク新聞は腐っているので即刻全国の売店から撤去するべき!!
- 621 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:21:10 ID:n8N49sY30
- ユスリカで強請りか
- 622 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:21:33 ID:BAPIrmrd0
- 防犯ビデオを調べたモルガンスタンレーの社員はモルガンスタンレーの特殊部門
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/28/28.html
テレビ局に「録音通話」を売り歩いた「怪しい同僚」の正体
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/29/29.html
遺体切断直前に香織容疑者が借りた「殺人ビデオ」
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/30/30.html
婚約破棄を相手のせいにした自己チュー社長令嬢
遺棄下半身の上におかれた植木鉢のナゾ
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/31/31.html
時給1500円の派遣社員のできちゃった婚
実家は裕福のはずが会社は倒産状態
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/32/32.html
DV夫との離婚条件は3000万円の財産分与
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/33/33.html
秀才からワーキングプアへの転落人生
香織容疑者の通話記録は男性ばかり
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/34/34.html
年収1億5000万円と合コンで豪語
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/35/35.html
三橋裕輔さんの浮気相手はSMビデオ出演のAV女優
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/36/36.html
バラバラ殺人事件に関する警察OBのコメント
http://kakolog.s235.xrea.com/barabara/37/37.html
- 623 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:21:45 ID:sguKhV7i0
- 毎日新聞はかえって免疫力が付くって擁護してやれよw
- 624 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:06 ID:IYHjqFo00
- 偽情報だと立証してマスゴミに株の損失を払わせる民事訴訟をやればいいんじゃね?
- 625 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:28 ID:EiuTHv/O0
- >>619-621
偽善者乙
- 626 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:36 ID:1pnyGTrR0
- >>619
あ、まだ買えるところあるんだ
- 627 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:47 ID:8baRNUvQ0
-
ここまでくるとさすがに凄いな
工場内の清掃もいい加減だったんだろうな。
完全に食品を扱う企業としてはもう駄目だな
そういえば昔、インスタント吸い物を飲もうと開けたら
中にゴキブリの赤ちゃんの死骸が入ってた
そのまま送ってやると、菓子折りと詫び状が届いたが
思えば、これも保健所なんかには届けてないんだろうなー
- 628 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:53 ID:3mfvZt440
- 死にゃーしねーんだから黙って食えよ!!
- 629 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:22:55 ID:z0uKNI640
- 勝ち馬にのって叩きまくるマスコミと2ちゃんねらー
利用しやすい事この上ないなww
- 630 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:09 ID:hdSDOtKjO
- ユスリカなんてどこにでもいる。清流からドブまで。コンビニなんて白蟻蛾油虫誤記鰤団子虫、床掃除するとなんでもいるぜ。
- 631 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:14 ID:i1J3jwXiO
- >>615
自分とこ周辺10cmほど捨てさせられてた。
店によって良識やプロ意識違うんだろうね。
- 632 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:22 ID:YN05DJZ10
- シャ○レー○は大丈夫なん?
- 633 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:23 ID:bpP0Gznk0
- >625
ペコ叩きの方が正義漢ぶってるキガス
- 634 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:50 ID:9wkXfcLsO
- ktkr
【社会】 東京ディズニーランド、賞味期限切れチーズ使用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169178708/
- 635 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:53 ID:yGW7URSd0
- けど
某九州のアイス屋なんて
ムシが入ってたから電話したら
後で連絡しますとかいってずーっと音沙汰なかったくせに
買ったセブンに容器とはいってた虫をもってクレームいれたら
九州から翌日あやまりにきたよ
この対応の差にびっくりだよ
しねばいいとおもう
- 636 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:23:56 ID:UKyqgD/y0
- >>593
たぶん、、
「コンビにでなくても、おでんやさんはずっと蓋開けっ放しだから、
不衛生きわまりないよ;;」ってことなんじゃ?
確かに自分の家では、埃が入らないように、
食べてるとき意外はすぐ蓋するよね。
- 637 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:24:27 ID:jpdB0uV9O
- 不二家終わった
- 638 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:24:41 ID:UhvAgY/q0
- >>617
嘘くせー
典型的なクレーマーだな
そして今回はマスゴミにネタ売って金貰うとw
そんなに大量に入ってるなら他にも同様の苦情が殺到してるわな
- 639 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:24:44 ID:Izkm5kz40
- これはもうパートの愚痴愚痴おばちゃん対会社の問題かも。
- 640 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:24:48 ID:gAYFX4kk0
- ペコちゃん\(^o^)/オワタ
- 641 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:25:13 ID:RdSHDlObO
- むし家 として再出発しる!
- 642 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:25:26 ID:EiuTHv/O0
- >>633
不二家を援護すると善人扱いされると勘違いしてると希ガス
お前が好きなあの子に「不二家ってかわいそうだね」って言ってみろ
二度と口聞いてくれないから
- 643 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:31 ID:NJ5miCXXO
- 虫の息づかいを感じていれば事前に察知出来たはず
- 644 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:35 ID:FeSWMb5i0
- >>60
そんなに不思議な事でもなくて、ラインのある時期に蚊の混入が有ると、
だいたいその製品は同じ箱に詰めて出荷される。となると、蚊が入った
ペコパイは同一地域、同一店舗の同じ時期に店頭に並べられる。
だからさほど不思議な事じゃない。
- 645 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:39 ID:EiuTHv/O0
- >>638
うそ臭いも何も事実だけど?
というか不二家がクレーマーだと公表したの?
事実を隠さないなら「強請られた」と公表しろよ
- 646 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:26:59 ID:TEGz7nucO
- >>631
マジで…外で買った物食えなくなりそう…おぇっ。
- 647 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:05 ID:n8N49sY30
- >>636
ああ、なるほどね、蓋あけっぱなしも嫌だし妙に高いから屋台は行かないな
おでんは家でやるお
- 648 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:21 ID:L1Iuw65p0
- >>642
不二家自体は嫌いじゃないがね
ミルキーが消えたのは痛い
- 649 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:30 ID:4KQuCS3U0
- ユスリカの幼虫って赤虫でしょ。不二家は金魚のエサも作ってたの?
- 650 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:31 ID:+zKDsqNh0
- この負の印象はもうだめだな
俺はついこの前まで「営業再開したら逆に安全そうだから食べてみようかなwww」とか
冗談まじりで友達と話したりしてたがさすがもうオワットル
- 651 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:46 ID:PLhU21qy0
- ttp://www.cbr.mlit.go.jp/kisojyo/production/kankyo/yusurika/top.htm
- 652 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:27:47 ID:bpP0Gznk0
- >642
昨日、彼ピと「ペコ可哀想だね」でFAでしたが何か
- 653 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:02 ID:LqXA6+NjO
- 昆虫販売事業に転身したらいいと思う
- 654 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:11 ID:YrLyXUeo0
- まぁお前らがいくら擁護して問題点摩り替えてても、
製品に虫が入っていた事実は変わらないわけで
- 655 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:14 ID:JOXJmKOz0
- こんなの報道されたらとどめだろー。不二家さようなら。
韓国の卵入りキムチのときは新聞も優しかったけど、今度は許してくれないだろう。
- 656 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:19 ID:z0uKNI640
- >>642
FCのおっちゃんの身にもなってみ
- 657 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:33 ID:alNfVCav0
- ぺこちゃんとミルキーとカントリーマァムだけよその会社に移して
倒産してください。
- 658 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:41 ID:BnMp+C5F0
- >>642
馬鹿だろ、おまえw
- 659 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:45 ID:wWW3p1+YO
-
何処のメーカーも
今だけ必死だな(笑)
だけ だけ ・・・
- 660 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:28:54 ID:cVrWBpHrO
- 静岡のテンジンヤみたいだな
- 661 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:29:16 ID:UhvAgY/q0
- >>645
事実ってお前がクレーマーか?w
不二家が公表した?知るかよ
世の中には当たり屋朝鮮人やいちゃもん付けて金取る朝鮮人とかいるからな
- 662 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:29:30 ID:LN0YG1ES0
- それにしてもミスドもかなりひどいのに全くの無傷だね。普通にCMやってる
過去の事件振り返るテレビも新聞もないし
- 663 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:29:38 ID:47MpGYHb0
- トマトジュースに蝿とかパンにゴキブリが入ってたとかで
何年か前に騒がれてたことあったよな
ヤマ○キのカレーパンに虫混入してたのは俺も経験済み
結局そのときから何も変わってないんじゃないか、この業界は
不二家以外の実態も報道しろ
- 664 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:29:39 ID:Ge9Ywxqc0
- ソース読んでない奴多いな。
↓パイは個包装
┌───────
│[パイ][パイ]... ←ライトから落ちてきたユスリカ成虫(1.5mm)
└───────
混入は困った話だけどさ、
パイそのものじゃなくて外箱ってとこ忘れてないか?
- 665 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:29:41 ID:1UQmGcRR0
- 田舎から送ってきた米を洗ってると
この幼虫が2合につき10匹ぐらい
浮いてくることもあるからなー
まあ食べたくはないけど。
- 666 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:06 ID:5HTEn3ZI0
- まだ潰れてなかったのかよ
ホント、ムカツクなぁ
- 667 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:31 ID:i1J3jwXiO
- >>646
虫がとまってしまった周辺10cm捨ては飲食業界では超良心的なほうだよ。
気にせず混ぜるとこもあるし、虫だけとって混ぜるとこもあるみたいだし。
ただそういうとこは吊された時大変だわな
- 668 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:33 ID:qEa7C3V+0
- >>567
それ見てたが印象操作の意図が見え見えだった。
類似例の方だったと思うが、店員個人の判断でやった事なのに
「会社体質がおかしい。だからこんな事がまかり通るんだ」と強引に会社批判。
マスコミがヒステリー起こしてどうすんのよ?
- 669 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:35 ID:5zgkW3UK0
- 【速報】今度は缶詰めに蛾の幼虫【虫混入】
ttp://www.yukisenli.com/item/MFKN-004c.htm
- 670 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:46 ID:EiuTHv/O0
- >>648
俺も嫌いじゃないから公表される前とか、家にあの丸っこいの転がってた
不二家のショートケーキは食いたくてたまらんかったし
復活して欲しいとは思うけど、とりあえず製造工場内部見せて欲しいな
- 671 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:30:56 ID:bpP0Gznk0
- >654
食事する度に顕微鏡で食い物覗いてみろよ
お前も日常的に虫食ってるよ
- 672 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:31:01 ID:xJmqv6Rf0
- 昔、親父がレストランやっている頃に、食中毒などに
よる事故は無かったが、首を傾げるような異物混入で
客に謝っていた事が思い出される。
特に食い物商売は人の口に入れるもの作るのだから、
注意の上にも注意が必要な商売だ。一歩誤れば命取りだ。
- 673 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:31:03 ID:+b2H7ZCU0
- そもそも虫混入を正当表示してなかった
が最大の悪
某国の生きた虫(芋虫)入りの「動く胡桃?」も
キチンと「バグ」とか表記してるらしぞ?
(守ってない事位は認めなされw)
だから「たまたま」も「他社も」、「良くあること」も駄目なの
ただ「これから表記します」なら許される?
長野限定でもいいしw
- 674 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:31:17 ID:EiuTHv/O0
- >>652
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 675 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:31:35 ID:BEsRb0tcO
- >>642
普通の神経もってりゃ不二家かわいそうだと思うよ。この報道は異常だ
- 676 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:31:37 ID:4IGPKRHn0
- ISOの基準にも文句言うべきかもね
- 677 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:31:39 ID:JOXJmKOz0
- コンビニおでんの底には虫の死骸があるってよく聞くけど報道されたこと無いしな。
こういうものは世間一般に事実だと知れ渡ったら終わりだ。
- 678 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:31:44 ID:nPIUq2eE0
- 虫入りは・・・
家のじーちゃんが某大手チョコメーカーの商品買って虫が入ってた事があった
んで電話したら担当者?がわざわざ家にきて謝罪した
じーちゃんはそれで許したらしいけど公表しないでくれとも言われたらしい
不二家はずさんなことしてたけど、もし今他会社のこと公表したら
いっぱい出てくると思うよ。雪印の時みたいに
でも今回も他会社まで飛び火するんじゃないか。
- 679 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:32:24 ID:QqYDYCNxO
- エアうんこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>不二家
- 680 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:32:29 ID:GXCrI/Pt0
- >>664
工場自体が虫の巣窟だったって事だな
完全に不二家のミス、擁護は無理がある
- 681 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:32:45 ID:L1Iuw65p0
- なんだかんだで不二家は根強いファンが多いな
やはり老舗の力は伊達じゃない
問題は体質を変えて立ち直れるかどうかだろう
実際雪印も立ち直りつつあるし
- 682 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:32:57 ID:YrLyXUeo0
- >>671
日常的に蛾が入ってたらすごいな
- 683 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:33:06 ID:+dUNUz7lO
- 不二家の工場内部の製造現場を一度見てみたい。
もちろん事前清掃等出来ないように抜き打ちで。
- 684 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:33:14 ID:3Qg95WRd0
- うわ
虫はいってるのかよ気持ち悪い
こりゃ雪印みたいな末路を辿るだろうな
- 685 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:33:20 ID:bpP0Gznk0
- >674
予想が外れて気が狂った?
- 686 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:33:50 ID:EiuTHv/O0
- >>675
町に不二家のケーキ屋しかなかった昭和の時代から買ってるので許せませんww
しかも今日のニュースじゃトップ扱いじゃないし
何が可哀想なんだか、よく分からない
子供と菓子食おうとして、袋から虫出てきた家族が気の毒だな
- 687 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:33:53 ID:l282sr2o0
- 食品会社でキレイで清潔な工場なんてまずないだろw
精密機器とか半導体関係のほうがキレイで清潔なのは定説。
シビアさが違うし。バグ入りハードにソフトウェア。
体中に虫飼ってるくせに。気付けないようにだけしとけw
- 688 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:34:06 ID:M6C+wl1WO
- 考えただけで吐き気がする
- 689 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:34:36 ID:EiuTHv/O0
- >>685
いや 馬鹿すぎてwww
- 690 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:35:11 ID:yGW7URSd0
- >>657
サラダに虫はいってたわ…
ハエとか
- 691 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:35:27 ID:n8N49sY30
- >>677
コンビニバイトの夜勤してたけど掃除の時死骸なんて一度も入ってた事ない
こういうところって店によるんだろうな
- 692 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:35:36 ID:bpP0Gznk0
- >682
幼虫か卵くらいなら入ってるよきっと
>686
歳の割には世間知らずだね
- 693 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:35:47 ID:JOXJmKOz0
- 気にしたら何も食えない。これは不二家だけだと思いこむのが正解。
耐震偽装みたいなもので分からなければ安全安心。
- 694 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:36:03 ID:UhvAgY/q0
- ID:EiuTHv/O0
こいつ支離滅裂だな
俺の知り合いは在日と結婚してしまった
相手の旦那は生活保護を受けながら当たり屋をしている
そいつはとにかくやたらクレームをするそうだ
もう趣味らしいw
- 695 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:36:19 ID:dlME/Orn0
- 1月19日現在、カントリーマアムがスーパーで5割引だったので買ってきた。
実勢価格はこの程度か?
- 696 :690:2007/01/19(金) 13:36:29 ID:yGW7URSd0
- >>660
が正解
- 697 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:36:34 ID:YrLyXUeo0
- >>687
清潔に保つようにする、問題発覚したらすぐ発表する、再発防止を努める
これやればこんな問題起こらん
- 698 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:36:49 ID:pGA6M8Sm0
- 俺も食品工場でバイトしたことあんだけど、どこも似たりよったり。
トイレで大便しようが小便しようが、徹底的に手を洗わない奴っているんだよな。
あいつの手で触ったものは食いたくねぇWWW
- 699 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:37:16 ID:xlIZdjjr0
- なんでマスゴミ今回は
「なあに、かえって免疫力がつく。」
って言わんの…(´・ω・`)?
- 700 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:38:10 ID:JOXJmKOz0
- >>695
在庫処分だなー。売れれば赤字にはならんのでは。
撤去しないんだな。
- 701 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:38:18 ID:1pnyGTrR0
- >>694
趣味っつーか「仕事」なんじゃ
- 702 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:38:48 ID:EiuTHv/O0
- >>692
世間知らずは擁護派だとしか
大手スーパーと付き合ってる食品会社がどれだけ衛生に気を配ってるのか
どこもやってると言うなら具体的な企業名だしてからだな
- 703 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:39:00 ID:7kblN1UE0
- もう、ここも駄目だな
解体されて朝鮮資本に飲み込まれるのがオチだろう
- 704 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:39:37 ID:iPHyegNm0
- マスコミの過熱報道はまぁ置いとくとして。
これらの事実が一般化しただけで食品企業としてはおそらく瀕死状態。
バレたらそうなる事が分かっていながら、バレ無いと思って営業を続けているわけだ。
はっきり言って、アホ。
- 705 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:40:11 ID:JOXJmKOz0
- >>699
食の安全に厳しいはずの日本の企業だから。
中国韓国はそんなもんだろーって認識が新聞にもあるんだろう。
- 706 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:40:13 ID:EiuTHv/O0
- >>694
支離滅裂は擁護派のお前らだな
お前らの思考で不二家が立て直せるのか見てみたい
- 707 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:40:26 ID:yD9Qtgra0
- そのうちブログやミク持ちの基地外クレーマーが自慢げに
フジヤの菓子に虫入りだったとクレーム入れた、菓子を箱で貰えたし
○○テからは報酬も貰えてウハウハだった
とかでてきそうだな
- 708 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:40:49 ID:YN05DJZ10
- 移動販売のメロンパンも汚いぞ
- 709 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:41:03 ID:5XQwA99F0
- え?虫も食べれる安全性を不二家は公表したんでしょ。
コンビニ弁当だろうが、家庭料理だろうが、虫はないけど、落ちたものくらい
入れるでしょ。
- 710 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:41:22 ID:EiuTHv/O0
- >>707
だから伏字にしてないで、企業名だして?
- 711 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:41:34 ID:JMfjWqFj0
- ヒント:食品会社の工場とかでの内部状況とかは
守秘義務契約かかってる
- 712 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:41:42 ID:YrLyXUeo0
- どこもやってるなら、その「どこも」も捜査すりゃいい
「どこもやってるから不二家がかわいそう」なら談合事件で言い訳してたおっさんと同レベル
- 713 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:41:46 ID:kiruG0S7O
- 考え過ぎではなかろうか?
これは美味しい蛾を食べてもらおうという不二家の優しさでは無いのだろうか?
- 714 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:41:48 ID:SPdrWqH/0
- >1 つまらん記事だな。せいぜい新聞の社会面のスミにでものせればいい。
テレビはよほどの糞アホ局でない限りこんなの報じないだろうね、
今日はなんといってもガサ入れの摂理だよ。
数百人の性的被害を受けた日本女性を徹底取材してガンガン報道して
オウム、金保、摂理の共通点を明らかにするのが真のジャーナリズムだね。
- 715 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:41:51 ID:bpP0Gznk0
- >702
>今日のニュースじゃトップ扱いじゃないし
↑これが世間知らずだって笑ってるのであってwww
- 716 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:42:17 ID:JOXJmKOz0
- とりあえず潰れて再生支援ですか。
- 717 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:42:40 ID:BnMp+C5F0
- ロッ○なんて工業用ゴムにチクロ混ぜたガム売ってのし上がってきたんだろ。
お口の恋人とか言って。
どこも一緒だろ。
- 718 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:42:46 ID:RqoBTjxG0
- コンビニのおでんは売れ残ったら毎日廃棄して、鍋を洗っているからなべ底に虫なんていません。
夏場に汁の表面に虫が浮いていることはよく(ry
- 719 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:42:52 ID:EiuTHv/O0
- >>715
時代は今吉岡君ですよ?
- 720 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:43:34 ID:oRPJDQSl0
- 不二家やっちゃったなー
↓
ん、まだ不二家叩いてるの?マスコミがんばるな。
↓
ちょwまだ叩いてるwwwマスコミウゼーー。
↓
マスゴミだな。
↓
虫が混入してました。
↓
不二家オワタ。
- 721 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:43:39 ID:xtKELprl0
- ゲラゲラゲラ
もう不二家叩かれまくりで笑っちゃうねコレ
ざまあw
- 722 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:43:41 ID:2OpvsQk/0
- こんなの入ってたのか
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/dc/Chironomus_plumosus01.jpg
うえ〜
- 723 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:43:46 ID:4W8HtXzEO
- なあペコちゃんの初めては
ポコちゃんかな?
- 724 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:43:52 ID:WFyNq4w30
- クレーマー強請り屋と扇動マスコミのコラボレーションだろう。
- 725 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:44:06 ID:JOXJmKOz0
- 不二家が終わったら大手メーカー工場にも順次検査が入るんだろうか。従業員から聞き取りとか。
不二家が潰れたら怖くてしゃべれないかも。
- 726 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:44:16 ID:UhvAgY/q0
- >>706
何が立て直すだ
真偽も怪しい事をマスゴミが集中砲火して立て直す時間も何もない
ていうかよ
http://www.37vote.net/news/1169037690/
ここ見てみろよw
不二家を罵るやつの方が圧倒的に少ない
お前も投票しとけ
- 727 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:44:24 ID:c8KR5ll70
- >05年7月に京都市の男性会社員(22)が同市内のコンビニで購入したチョコス
>ナック「ペコパイ」。ペコちゃんの顔がデザインされた箱に一口大の袋入りパイが入った商品で、
>箱を開けると体長約1・5ミリの虫が数匹見つかった。数日後、家族が同じ商品を購入すると
>また虫が見つかり、男性は不二家に連絡。
ちょっと出来過ぎた話だな、京都の部落民の自作自演の強請りじゃあるめえな?
まあ、こういう叩かれ放題のスキを作った不二家の自業自得であるわけだが
- 728 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:44:37 ID:xlIZdjjr0
- おっ、チョン学校休み時間か?
- 729 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:44:47 ID:YrLyXUeo0
- >>717
ほんとロッテと比べるのが好きだな
ロッテが同じような不祥事したらその時叩けばいいだろ
- 730 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:16 ID:CCKsIW3m0
- ∧_∧ 不二家のお菓子?俺の胃袋でボコボコにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
消費期限切れ
∧_∧ ∧_∧
;;;;;、(・ω(:;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄\ )
10倍の細菌 蛾の卵と幼虫
∧_∧ .・,'∧_∧;,. ∧_∧
(´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
(っ ≡つ=つ (っ ⊂) ⊂=⊂≡ ⊂)
/ ) ババババ | x | ババババ ( \
( / ̄∪ ∪ ̄ ∪ ∪ ̄\ )
- 731 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:18 ID:EiuTHv/O0
- >>726
で?
- 732 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:28 ID:HP4mz0h60
- 不二家の工作員死亡www
隠蔽体質のある企業って何やってるか分からんからねww
- 733 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:36 ID:qRNf9Fid0
- 虫も喜ぶくらい美味しいんだね。
- 734 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:45:59 ID:uHkWbuEe0
- ユスリカってアカムシの事か?熱帯魚の餌の。
- 735 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:04 ID:wv5QZ/Jt0
- 東京ディスニーランドなんか
ばかでかいネズミが歩き回ってんのに。
- 736 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:05 ID:G0eWyYb70
- 他のメーカも調べてみろよボケ。
これぐらい何処でもあったったての。
公表しないで隠蔽したって笑わせるな。
- 737 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:06 ID:qvAidgc00
- チョンの菓子会社の方も検査してみろよ
- 738 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:10 ID:QnySWtQS0
- ここに来てのマスコミの不二家叩きが異常っていうけどさ
単に今まで必死に隠蔽していた悪事が溜まりに溜まって
ここに来て露見し始めただけなんじゃね
不二家にしてみりゃ虫入りでも馬鹿があり難がって金出して
喰うだろうって考えてたんだろ
- 739 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:31 ID:qwllonToO
- ユスリカアレルギーだから食べたら俺ピンチww
- 740 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:46:41 ID:tOILa3Ba0
- 我が家で二日前に消費期限が切れた牛乳を飲んでいることが分かった。
しかし、今も冷蔵庫に保管されており、「無くなるまで飲み続ける」と家族一同で合意している。
- 741 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:07 ID:SwO3Djp80
- ま、昔は、お菓子に虫はよく入っていたよ。ハエが多かったな。
- 742 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:20 ID:33ML8h/vO
- 食用昆虫食品会社に移行すればいいんじゃないかな。
逆転ホームラン!
- 743 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:29 ID:c8KR5ll70
- >>733
消毒剤やら添加物だらけの食品だったら
虫もよりつかないからなw
- 744 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:33 ID:60LU/39g0
-
お菓子や飲み物安全宣言した矢先w もうだめぽw
- 745 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:55 ID:9NM24rNh0
- 他のメーカーの話はなんで出てこないんだろう?
- 746 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:55 ID:JOXJmKOz0
- とりあえず一社が代表して潰れとけば、もしあとから他社で問題出ても収まるものかも。
全部潰れたら食うもの無くなるし。
- 747 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:56 ID:t/IJqSQ30
- 叩けるものはみんなで叩きまくるマスコミに2ちゃんを批判する
資格はないねw
- 748 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:47:59 ID:uHkWbuEe0
- >>740
二日って全然大した事ないだろ
- 749 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:48:02 ID:G0eWyYb70
- キムチの寄生虫より100万倍マシなのに報道は100万倍酷い
- 750 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:48:18 ID:qwllonToO
- >>734
そうだよwww
ユスリカアレルギーの人は熱帯魚に赤虫あげれない
- 751 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:48:29 ID:UvnLVJ1LO
- 外資に吸収されて死亡だな
来年には無くなってるよ。
- 752 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:48:34 ID:RmOVDfDV0
- 食品工場でユスリカって・・・
あれドブ川とかにわく虫だろ?ほんとかよ?
- 753 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:48:44 ID:NEz6ilRw0
- 不二家はこんなに騒ぐのに
中国野菜の残留農薬については静かだね
妊婦が食べると奇形児生まれるくらいの濃度なのに
- 754 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:48:56 ID:oRPJDQSl0
- まあ、ここだけの話
某おかしを購入したら、途中で青く光ってるのが1つあった。
それを見たら何か入ってたから速攻でクレーム。
さらにそれを送りつけてやったら、ダンボール1箱分のお菓子が送られてきた。
ちなみに、報告ではライン作業時に混入した機械の塗装だったらしい。
- 755 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:05 ID:6wpubvfs0
- >>668
どうするんだよっていうかメディアは率先してヒステリー起こして
世間を煽るのが仕事
マスゴミとはよく言ったもんだ
- 756 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:14 ID:SwO3Djp80
- >>736
> 他のメーカも調べてみろよボケ。
> これぐらい何処でもあったったての。
> 公表しないで隠蔽したって笑わせるな。
大量発覚で日本の信用失墜、、、と思いきや、日本人の潔癖症に驚かれるという流れに10000ペコ
- 757 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:15 ID:YrLyXUeo0
- >>745
不二家のスレで他のメーカー話とか
話題逸らし必死だな
- 758 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:19 ID:47MpGYHb0
- オーナーが変わったんだか何だか知らないが
焼肉屋とかスパゲティ屋とかガクっと味が落ちる店多いね
モスはここ2年くらいで、ガクッと味が落ちた。特にソース。
マックはよくレタスが腐っている。
ドトールは時々レタスが腐っている。海鮮物から腐臭がするときがある。
セブンイレブンは頑張っているようだが、近くの店は最近温度管理が甘くなっている。
すうぷ屋は昔はちゃんと作っていたと思うのに、数年前から味の素のコンソメの味しかしない。
だがちょっと待って欲しい。そーんな程度まだ、良いのでは。
中国製の食い物より、百倍も清潔で美しいのではないか。
そういえば、カイガラムシで着色された炭酸飲料というのも多少気になるところだが。
- 759 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:20 ID:bpP0Gznk0
- クレーマーとマスゴミがウゼェから、これから
食品はパックに詰める前に一度消毒液と殺虫剤
防腐剤によく漬けてから出荷しよう
- 760 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:36 ID:JOXJmKOz0
- >>747
同族嫌悪か。
- 761 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:37 ID:GXCrI/Pt0
- 擁護してるやつは火に油を注いでることに気づいてないのか
- 762 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:37 ID:+zKDsqNh0
- リアルに虫はいってたものといえば
居酒屋でカルピスサワー頼んだらハエ浮いてたな
それ以外経験がないが
- 763 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:41 ID:n8N49sY30
- コカコーラでは1.5ペットにカエルが入ってたっていうクレームが一度あったな
工場内で実際小さいカエル2回捕まえた事あるしなぁ、虫はほとんどいなかったけど
- 764 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:49:53 ID:HP4mz0h60
- >>736
そうだね。
ほかのところもどんどん調べてさらしあげてくれればいいよ。
でも不二家はあぼーんですからwwww
- 765 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:14 ID:iPHyegNm0
- ここでお菓子業界全体に波及すると「それが普通」みたいな扱いになってしまうから、
不二家には血祭りに上がってもらって業界の引き締めの生贄になってもらおうか。
虫が入ることは稀な偶然として起こりうるが、恒常的な非衛生的生産状態は勘弁してくれ。
>>740
それ賞味期限の話だろ。
- 766 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:15 ID:WFyNq4w30
- 一年半で4件は少ないだろ。
馬鹿クセエ。
マスコミに踊らされてるバカネラー哀れWWWWWWWWWW
- 767 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:18 ID:Bl/DiSgn0
-
┌──────────────────────―─―┐
│ || |
│ || |
│ || |
│ || |
│ 〃'ヽ |
│ .|| .|| |
│ .乂_ノ |
│ |
│ .___ |
| |___| |
│ | | |
│ |
| 首 を 吊 る 準 備 が で き ま し た |
| |
└───────────────────────――┘
- 768 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:35 ID:UhvAgY/q0
- トヨタのリコールも叩いて欲しいな
派遣や期間工のマスゴミへの垂れ込みも全て鵜呑みにして記事にして欲しいw
- 769 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:43 ID:EltdKRNE0
- >>758
モスは創業者が腹上死したせいだね
- 770 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:51 ID:biO6N0g+0
- 殺虫剤で虫もつかないより、虫ぐらいついていたほうが安心して食える
不二家全力買いだな
- 771 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:50:59 ID:l282sr2o0
- 不二家は朝鮮系? ぺこちゃんが朝鮮人に見えてきたw
- 772 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:07 ID:YrLyXUeo0
- 他のメーカーを調べても不二家のこの問題は永遠に消えませんから
そこのところ分かってるのかね擁護派は
- 773 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:15 ID:yUyUhZu30
- http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=14357625&comm_id=59742
『大好きな不二家がこんなくだらない事件で潰れて欲しくない。
災い転じて福となす。正しい反省の上に立った不二家の再生を応援しましょう!!』
くだならい事件なんだってよ。
みんな応援してあげようよwww
- 774 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:21 ID:p2Wnjmva0
- こんなところでいくら擁護しても
不二家商品はもう気持ち悪い
- 775 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:21 ID:fkLzDBW70
- >>758
モスはテリヤキのレタスが減った
- 776 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:25 ID:/19c7Jgr0
- お前ら、ちょっとは擁護してやれよ!
「ミルキーはママの味」なんだぞ!
賞味期限が切れてたり味がオカシイのは当たり前だろ!
- 777 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:32 ID:c8KR5ll70
- いや、しかし、この手の商品不良ってのは他社でも
何件か出てるだろうに、ここぞとばかりのマスコミの
集中砲火はすごいね。まあ、いま旬の話題だから
注目集め易く余計に取り上げるのだろうけど
- 778 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:46 ID:cIVya9X40
-
「(品質国際規格の)ISOの認証を取得しており安全」なのに虫がでるぅ〜www
- 779 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:51:55 ID:32kfeCmQO
- >>740
沸かして固まらないなら大丈夫
- 780 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:03 ID:W+HHx45J0
- まるでチョンの会社だな不二家は。
- 781 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:04 ID:JOXJmKOz0
- >>766
そんくらいなのか。
でも稀って言うのはどのくらいの頻度を言うんだろうな。
- 782 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:17 ID:1pnyGTrR0
- >>740
荒俣宏大先生は、3週間前に賞味期限のきれたヨーグルトを完食なされて、嫁に
「ヨーグルトに勝ちました!」と言って胸を張ったそうだ。
- 783 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:16 ID:OFWkPthB0
- 不二家\(^o^)/オワタ
- 784 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:27 ID:RVNN59GG0
- これだけの名の知れた企業が数週間で経理上問題になり支援金融機関
に救済策を打診しているとは確かに驚きだ。
実際には昨年11月に問題が判っていたがクリスマス商戦があって
年明けに発表すれば何とかなるだろうとという甘い経営判断での
失敗。雪印の教訓が知っていても理解は出来ていない経営者としての
責任だ。まあ会社として誰が一番大切なのかを理解出来ていない
わけだからこの先は多難だろうな。
安心と信頼なくして会社は存続しない。
- 785 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:51 ID:pFCDnkw+0
- なんでこんなに一気にネタが出てくるんだ?w
ネガキャン祭りだなw
- 786 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:52:54 ID:60LU/39g0
-
蛆屋の工作員マニュアル。
・他店でもやっていると主張
・なぜか中国野菜と比較する
・マスコミの報道批判。
- 787 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:53:31 ID:s7h4sAECO
- 北海道在住の者です。
私が小4の時、あの不二家の名前忘れたけどチョコ買った。
友達と分けようとしてパキパキ割ってたら何か糸みたいなもんがでてた。
よくよく見たらハエっぽい虫の足。
すぐ駄菓子屋のオバチャンに文句つけにいったら、ゴメンネ〜って同じチョコを2つタダでくれた。もちろん割らないで食った。
作業ラインの途中でハエが入るなんてよくあることだとは思うけど、そうか、不二家はわざと入れていたのか。
- 788 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:53:38 ID:p2Wnjmva0
- 苦情がきて表に出たのが4件なだけ
- 789 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:53:41 ID:UhvAgY/q0
- 派遣会社社員が派遣の内情ちくったら記事にしてくれますか?
毎日新聞さん
創価学会の元信者が内情ちくれば鵜呑みにして記事にしてくれますか?
毎日新聞さん
- 790 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:53:47 ID:HqsC/gg00
- >>745
出る。
と言うか箱にわざわざ「虫が付きやすい」と表示をしている。
実際ダンボールの中に卵付着→孵るというのはある。
雨の日の出荷が出ているものは全てこれに入る。
ペコパイは基本的に袋詰め→外箱詰めなので入ったのがどの段階なのかわからない。
製品完成→トラックでの搬送中→コンビニ等で箱の隙間から進入もある。
この叩き方はやばすぎる。
- 791 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:54:20 ID:1pnyGTrR0
- >>758
セブンイレブンは美味いよな。レタスから洗剤臭とかしたことが無い。他社のサンドイッチではよくあるが。
- 792 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:54:24 ID:i1J3jwXiO
- >>723
遅レスだけど違う。
ペコちゃんの初めての相手は現社長
- 793 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:54:36 ID:13R0rITH0
- どこもやってる事って擁護になるん?ただのDQN思想にしか聞こえないんだが。
- 794 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:54:54 ID:bpP0Gznk0
- >786
わかったわかった。
お前らは黙って殺虫剤食ってろ
- 795 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:11 ID:HP4mz0h60
- 最近マスコミ批判を盾に論をするひとおおくなったねーw
WEもマスコミが騒ぎ立てておまえらがそれにのせられてるだけ
とか
不二家もそう
ねらーって陰謀論すきだよなーww
- 796 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:15 ID:YrLyXUeo0
- 【社会】 東京ディズニーランド、賞味期限切れチーズ使用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169178708/
【社会】使用期限切れの食塩水、小2女児に点滴 横浜の診療所 不二家問題で発覚
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169181168/
【K-1・ぬるぬる祭り】 秋山、実質「永久追放」へ…無期限出場停止の追加処分発表★3
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169177838/
「期限」でスレ検索してみた
よかったな擁護派、友達だぞ
- 797 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:21 ID:G0eWyYb70
- 不二家は自分から正直にゲロってこの扱い。
雪のように問題が起きてからゲロったのと一緒じゃないか。
だったら問題起きるまでぜってーゲロらね。いや問題おきても隠蔽するよ。
正直者が馬鹿を見る日本バンザイ。
- 798 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:27 ID:98ePAGrE0
- >>786
マスゴミ大好きの愚民来ましたww
- 799 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:37 ID:SPdrWqH/0
- 最近ゴミメディアの糞マスゴミが2ch用に工作活動するようになったのか?
もっと大切なニュースあるだろ?アホマスゴミさんよ、お前らが想像する以上に
多くの視聴者が白けてニュースを観ていることにも気づかんのか?お前ら池沼か?
- 800 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:55:42 ID:47MpGYHb0
- しかし、マスコミのつるし上げも
凄いよなあ、
2ちゃんの祭りとどこが違うのか
教えてほしいよ、イジメに近い
- 801 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:56:39 ID:GrDMmb3W0
- しかし+板は、陰謀と認定が好きだな。
- 802 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:56:59 ID:JOXJmKOz0
- うまい着地点を探ってくれ。
ここまで来ると信用の回復は困難かもしれんが。
- 803 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:57:12 ID:i2ekPfCdO
- >>5のような書き込みをみると
不二家を応援したくなる
- 804 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:57:15 ID:13R0rITH0
- それがマスゴミのマスゴミたる所以。
最近はもう腹も立たなくなってきたわ、いかんなぁ。
- 805 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:57:31 ID:Zy9dwTyC0
-
この様子だと株価100円前後まで新手の事実って奴が出て来まくりだよなw
いったい誰が大株主になるんだよw
- 806 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:57:32 ID:p2Wnjmva0
- マスコミもそんなに報道しないでいいよ
どうせ不二家は買わないから(・∀・)
- 807 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:57:54 ID:MFmIgQ880
- 細菌シュークリーム
http://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200701190177.html
- 808 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:57:58 ID:SwO3Djp80
- どーでもいいよ。
- 809 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:58:32 ID:GXCrI/Pt0
- これからは細々とミルキーだけ売ってりゃいいよ
- 810 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:58:41 ID:GRbWctC10
- ユスリか!
- 811 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:58:47 ID:AUW+xQvv0
- ここ、ヲチしてるが凄いぞw
【あえて言う】頑張れ不二家2
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169049881/
・食品業界ではこんな程度誰でもやってる
・虫の一匹や二匹、死にゃしない、自分だったら平気
・不二家ばっかり叩いてずるい
- 812 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:59:01 ID:i1J3jwXiO
- >>797
不二家もバレてからゲロッたと報道されてるよ。
- 813 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:59:02 ID:UhvAgY/q0
- >>800
それが正義感ぶって『ネットの匿名性に隠れた糾弾はおかしい』
とかのたまうんだぜw
お前らのほうが酷いっちゅーの
- 814 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:59:04 ID:ZnEb67vT0
- ペコパイは、「虫入り」が正しいんじゃないのか?
虫が入っていないのが、アーモンドチョコのアーモンド抜きってコトとかw
- 815 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:59:06 ID:Kt9uhysiO
- >>797
内部文書が流出して発覚したんじゃなかった?
- 816 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:59:09 ID:xlIZdjjr0
- こんだけ異常に大騒ぎすれば、もう食品会社は農薬・殺虫剤・防腐剤・消毒液かけまくりだな。
その方がいいんだってさマスコミは。
- 817 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 13:59:47 ID:QnySWtQS0
- 不二家の大株主って森永で、森永は安倍のかみさんの実家じゃないっけ
- 818 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:00:01 ID:WFyNq4w30
- 一年半で苦情4件?????
いろんな混入状況を考えれば、ほとんどゼロだ。
問題ない。
- 819 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:00:34 ID:pi0HzqZE0
- もしかしてこれは不二家自体がマスコミを煽って
逆に同情票を誘おうとしているんじゃなかろうか?
そう考えてしまう今日この頃です
- 820 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:00:36 ID:G0eWyYb70
- >>805
株価一旦下がった後は下がってねーす。
むしろ上がっとります。
- 821 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:00:43 ID:HP4mz0h60
- >>798
ふーん。
で、君が最近読んだ本5冊おしえてw
- 822 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:00:50 ID:JOXJmKOz0
- >>816
そういう対処になるんだろうか。食品扱うから対処も難しいな。
ここはノウハウを提供しても良いと言っていた森永に支援要請した方が良いな。
- 823 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:01:00 ID:H8VLy1gG0
- 虫も食べれるくらい安全だって事でしょ?
- 824 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:01:28 ID:nzd0p4XY0
- 食品加工機メーカーの人から聞く話だと、
加工室自体は綺麗にしてても、メンテナンスで機械開けると大量の虫が
ってのはよくあるらしい・・・
- 825 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:01:43 ID:n+Adpr8P0
- >>339
ttp://vm.cfsan.fda.gov/~dms/dalbook.html
- 826 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:01:45 ID:MthszuRk0
- ちょっと待て、菓子袋じゃなくて外箱に入ってたんだろ?
それくらい気にすんなよ
- 827 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:01:56 ID:+Ssiq7b40
-
マ ス コ ミ の 弱 い も の イ ジ メ
ト ヨ タ 車 が 発 火 炎 上 し て も
速 攻 ウ ェ ブ か ら 記 事 削 除
ト ヨ タ が 6 0 億 円 脱 税 し て も
速 攻 ト ピ ッ ク か ら 削 除
汚 す ぎ る 電 通 と t v 局 & 新 聞 社
- 828 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:00 ID:xtKELprl0
- 不二家社員はマスコミに責任転嫁がマニュアルなの?w
- 829 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:15 ID:QS5ovw560
- ミルキー食ったら銀歯取れた
- 830 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:26 ID:JOXJmKOz0
- >>817
そういう繋がりなのか森永。親切なだけかと思った。
- 831 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:28 ID:s7h4sAECO
- 不二家以外客寄せ話題が無いと思ってるんだよマスゴミは…
- 832 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:35 ID:MN9XmT4h0
- 無農薬野菜に虫が入ってるのは当然。
不二家のお菓子も無農薬でオーガにっくってことだろ、素晴らしいことジャン。
- 833 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:39 ID:gSnJ7miY0
- ロッテ不買!!
- 834 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:48 ID:bpP0Gznk0
- タバコにはニコチン以外にも200種類以上の有害成分が
入ってるのに、なんで誰もJT叩かないの?
無害な虫より断然気持ち悪いし、毒性があるのに堂々と販売していいの?
- 835 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:48 ID:8hQLo3CIO
- さすがイルボンの会社は衛生観念がない、とお隣りの国民が言ってます
- 836 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:54 ID:zkjDeVFd0
- 腐食菌を売りさばいてきた経営体質。
これは詐欺商法であり、殺意容認と見られても当然の事。
責任感のない甘い人間たちだけの世界での生産体質。
過去に食中毒事件があり隠滅。
昨年のクリスマスケーキ戦線での黴菌容認の生産販売。
マンセー化した非衛生体制の為、恐らく、昨年だけではなく、
長年、このような事が行われていたという声が浮上してきている。
雪印を越えたオウム事件に匹敵する犯罪である。
お決まりの謝罪で、長い不正が一転して基本体質に戻る事は容易ではない。
新たに正当な工場を立て直すことは不可能である。
不二家再建は皆無が正しい。
- 837 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:54 ID:HqsC/gg00
- >>816
ちょ、虫(卵)が付かない紙なんか発売したらアスベストどころの騒ぎじゃねーぞ。
口に含んだら餓鬼だったら死ぬんだぞ、マジで。
なんでマスコミはそんなことも分からないんだ…。
- 838 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:02:58 ID:3mY1qkaZ0
- おまいらに言っとくけどな
○○ランドでネズミが歩きまわっているとか
実名を出して書き込むと、ひょっとすると訴えられる可能性も
あるのではないかな?
- 839 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:02 ID:XQHXXsI00
- 全国にある店もいざ復活して開店するってなっても店員がいなくなってるんじゃないの?
うちの母も長年バイトで行ってたが昨日電話したら辞める気満々だった
- 840 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:12 ID:qPO9TRKK0
- オッパイ オッパイ
- 841 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:23 ID:A+xyq/Ll0
- ブサヨ・ゲシュタポ新聞
- 842 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:37 ID:kDMo2+fd0
- 不二家が倒産しようが、破産しょうが俺には全く関係なし、
困る事もない。菓子屋が一軒潰れた所で、圧倒的多数の人間には
関係ない話よ。ペコちゃんだ?ポコちゃんだ?
不二家よ、思い上がるのもいいかげんにせい。
- 843 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:43 ID:GXCrI/Pt0
- 必死に矛先をマスコミに向けようとするが
不自然すぎて逆に炎上
- 844 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:44 ID:G0eWyYb70
- >>815
何処に?
何処のマスゴミに?
不二家の会見前に何処のマスゴミが最初に報道した?
マスゴミはその「流出した内部文書w」を不二家から手に入れてるってのに。
- 845 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:51 ID:xtKELprl0
- トヨタ様を叩いてる貧乏人は寝てろ
大スポンサー様はマスコミ支えてんだよ
- 846 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:03:57 ID:c8eLbsVA0
- ぬるぽ
- 847 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:04:05 ID:mr3ZChox0
- 腐女子>>>>>>>>>腐二家
- 848 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:04:07 ID:s7h4sAECO
- >>829訴えろwww
- 849 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:04:27 ID:i1J3jwXiO
- >>821
>>798じゃないけど自分は
ジョジョ36巻、37巻、38巻、39巻、空想科学読本3
だ。
- 850 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:04:30 ID:TMz0ci560
- >>81
他もやってるんだという証拠が出せれば、消費者の利益にはなるね。
知ることが第一だし。
- 851 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:04:37 ID:HP4mz0h60
- >>838
まじ?
ディズニーランドでネズミが歩き回ってんの?
- 852 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:04:41 ID:JOXJmKOz0
- >>826
パイの中じゃなくて箱の中か。よく記事を読んでなかった。
ニュースも横目で眺めてただけなので、すっかりパイの中に虫だと思ってた。
別件の虫の卵云々はお菓子の中に混入してたんだよね?
- 853 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:05:02 ID:Rm4e3+my0
- 別に不二家をかばうつもりは無いが、普段平気で中国産の食品食べてるやつらが何を今更、と思う。
- 854 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:05:13 ID:SwO3Djp80
- >>820
> >>805
> 株価一旦下がった後は下がってねーす。
> むしろ上がっとります。
やっぱりな(w。俺には関係ないが、カントリーマームだっけ?それだけは売って欲しいとか、うちの子供らが文句言ってた。
それなりに人気あるんだろ。Disneyにはかなわんだろうが。。。
- 855 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:05:53 ID:+Ssiq7b40
- >>828
不 二 家 で も な ん で も あ り ま せ ん が w
あ ん た こ そ 卑 怯 な メ デ ィ ア の 工 作 員 ?
自 社 社 員 の 不 祥 事 は コ ソ コ ソ 隠 し て
浅 田 農 産 夫 妻 を 自 殺 に 追 い 込 み
雪 印 乳 業 社 員 1 0 0 0 人 の 雇 用 を 奪 っ た
炭 谷 の 盗 撮 は 何 故 大 々 的 に 報 じ な い の ?
日 テ レ さ ん 教 え て !!
- 856 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:06:04 ID:257PIfSP0
- 「安全」と「安心して食べられる」って、実は違う意味なんだよね。
- 857 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:06:37 ID:q9bcqF5B0
- >>852
箱の中で〜す。
- 858 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:06:54 ID:QnySWtQS0
- あれだよな、不二家は正直に虫が混入しているかもしれません
製造過程で衛生上不適格なものが混入している恐れがあります
とかちゃんとパッケージに記載しとけばいいんじゃね
擁護派はそれでも喜んでウマーーーー!!って金出して喰ってくれるぞ
- 859 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:07:27 ID:GBMxquyg0
- >>856
不二家レストランは安全らしいから安心だよね (´・ω・`)
http://www.karamari.org/20-2-8-o/
- 860 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:07:33 ID:npxEL5GU0
- 不二家が完全あぼんどころか
ペコまであぼんだな
菓子部門はどっかの企業に吸収されてペコは再就職できると思ったのに。
- 861 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:07:37 ID:L7Rd7x+F0
- 腐死屋ははやく倒産汁
- 862 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:07:40 ID:UKyqgD/y0
- 考えてみると、屋台って、流れる水で食器洗ってないから
ものすごく不潔だなぁ。。
- 863 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:07:43 ID:mxATEmNO0
-
不二家\(^o^)/ オワタ!!
- 864 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:07:47 ID:UhvAgY/q0
- >>843
マスゴミが騒ぎすぎだから変と言ってるだけですよ
本来、内規違反で牛乳期限切れ使用で被害ゼロなんて記事にもらん
それを大バッシングして変なクレーマーや元パートの証言を元に叩くなんて
どう考えても異常
- 865 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:08:13 ID:LQtl5MR00
- だからガッて言ってんだろ!!(#`´)
ユスリカ・・・?蚊?(´Д`)ハァ?
(´д`)<ぬるほ
(#`´)ノシ<カッ
- 866 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:08:14 ID:L+FRyD4J0
- \ 日航機が行方不明…∧_∧ JAL123便 / ハイドロクオンティがオールロス
マックパワー\ ( ;´∀`) レーダーから消える / してきちゃったですからなあ
マックパワー \ _____(つ_と)__ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄
ヽoノ \ /\ ____\ / ∧∧ ∧ // ∧_∧ ||
(( ノ )) \. < \※\____.|i\___ヽ / (゚Д゚,,) (ω゚//_ (´Д`ノ) ||
<< スピードが \ ヽ \ ※ ※ |i i|.====B |i.ヽ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄\.||
あったま \ `ー─── |\.|___|__◎_|i 一 /  ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;゚Д゚)< さげろッ! \  ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / 戻せ スコーク77
(((φφ)) ストールするぞォ!人人人人人人人人人人人人 アンコントローラブルです これみてくださいよ
[ ̄ ̄] ガチャガチャ ≪ こ れ は も う だ め か も ≫ これはもうだめかもわからんね
――――――――――≪ わ か ら ん ね の 予 感 !! ≫――――――――――――
|i l |i l| li | ( ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\貴機は現在横田の北西4…35マイル…
|i l |i l| li | WHOOP / \ \はいじゃないが\ 最優先で着陸できます. \_\_\
|i l |i l| li | WHOOP / パワー \ \ _バンクとんなっ\貴機は横田基地 _に最優先で \ \ \
あたま上げろ∩ PULLUP/フラップアップ γ´┐ `ヽ ディセンド\ /||__|∧ __|___
_,,..,,n,r'゙ <⌒つWHOOP/ / r- ', \JAL123(O´д`) | |::::::::::::::::::::::|
パワー./ ゚ 3 ヽ )´ .WHOOP/フラップアップ/ `r_l ┐ | ライトターン \東京コ(つ つ/ |::::::::::::::::::::::|
フラッフl ゚ ll ∩ ノ PULL UP/ パワー / _,,ノ \ 山行くぞ \ / ̄ ̄ ̄≡ . |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
だめだ`'ー--‐'' 〔衝撃音〕./ / , - '´ \ \気合を入れろ\
- 867 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:08:22 ID:MthszuRk0
- >>852
知らないよ
しかし、記事も読まずに騒いでたのかよ
ロッテや外資のいいカモだな
- 868 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:08:24 ID:+Ssiq7b40
- キムチの寄生虫は免疫がつく、、、で、たかがケーキの雑菌が10倍?
食中毒クラスは細菌が1000倍とか万単位になって起こると思うのだが,,,
毎 日 新 聞 さ ん
キ ム チ の 寄 生 虫 卵 の 方 が 怖 い よ 。
- 869 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:08:25 ID:xt2V0et6O
- ミルキー売ってない(´・ω・`)
- 870 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:08:36 ID:JOXJmKOz0
- >>857
なにがなにやら。
聞きかじりなので事件がよく分からんですバイ。
まとめサイトまだー?
- 871 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:08:37 ID:2E8bHA080
- ガマンできねぇんで今日も一人でチンポコダンスするっす!
「あ、それ!チンポっ♪チンポっ♪もっとだせ!チンポっ♪もっと振れコシ!チンポっ♪おっ立てろ〜!ちんぽ〜ぃ♪」
「ちんぽ♪ちんぽ♪タマ出せ!あっ、チンポ♪あっ見て!見て!見て!見て!みてちんぽぉぃっっ!!」
「おっ立てろ!あソレ♪おっ立てろ!あソレ♪もおっとこーし振れ!エロい♪ちんぽぉぃ!ちんっぽ!ちんっぽ!!!」
ああ〜イク!イク
- 872 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:09:05 ID:npxEL5GU0
- >>859
同じグループでありながら
食材を使用してないから安心って・・・w
トカゲのしっぽ切りかよ
- 873 :復活公安9課にゃ:2007/01/19(金) 14:09:10 ID:LUQaxz5p0
- _,, -‐─‐-、
_,, -‐''´ ヽ_ _ \
,,r''´ / / \虫を焼き払え!
/ / , , ' r _ ヽ \
,/ / / , ,' , ,' / ゙ヽ, ' ヽ\
,. -‐v―- 、 , ' { // } , ' i |
ヽ ; ' ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
/ //_/ノハL!L!i , ' '_,, _ _ ゙l } }
r‐、 i 彡 .i ,-ァ ‐'' ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く _,,b=-┴''/´ _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ { _,,-ミミ3
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄ i ,r'´/ l .l / ヽl
/ ,∠,,/ l / l i ``- 、
./ 復活公安9課にゃ _,,-‐''´ l./ l , ' ,' `ヽ 、
l _,, -‐<.´`l ,' / i ,' ,' `ヽ、
ヽ _,, -‐''´ l \l ; ,' i i ヽ _ ゝ \
- 874 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:09:28 ID:L+Asssj10
- マスコミの夢も無限大
ttp://www.asahi.com/national/update/0119/TKY200701190177.html
- 875 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:10:22 ID:GrDMmb3W0
- >>859
ちょーー!
http://www.karamari.org/contents/20/1/2/cca1dd1746c49f8e7532fd5b2a22559d.jpg
- 876 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:10:25 ID:HqsC/gg00
- 頼むから虫が付かない箱とか袋を作れレベルの話を言わないでくれ。
マジで現場が混乱する。
そんなもん赤ん坊が口に含んだりしたらどうなるか考えもしないのか>マスコミの方々
その時はその時で叩くんだろうが。
虫が付くなんて普通に環境に配慮した素材使っていれば仕方ない話だぞ。
その原料の中に虫の卵が付いてて孵ったから許せんレベルの話を持ち込んで喜んでんじゃないよ。
- 877 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:10:31 ID:Lw3lj5Vi0
- 急に「不二家擁護は工作員」説を唱える奴が増えてきたな。
だが、マスゴミ不信と相俟って、正直マスゴミ報道自体信用出来ん。
○×の△□法に違反していますって内容の報道ならまだ納得も行くんだがな。
- 878 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:10:32 ID:WFyNq4w30
- 賞味期限切れの食材を平気で冷蔵庫から取り出して
普段から貪り食ってるお前らが、年間たった数件の羽虫の苦情にいきり立つのは滑稽だよWWWWWWWW
- 879 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:10:44 ID:x51Q5o0n0
- かこいいな「無限」か〜
シュークリームの細菌数「無限」 不二家札幌工場に記録
不二家札幌工場の細菌検査記録を調べていた札幌市保健所は19日
同社が発表した6件のほかに、カスタードシュークリーム1件で細菌数が
「無限」と記載された記録が見つかったと発表した。
昨年6月8日の製造分。国の定めた検査方法では、シャーレに検体を
載せて細菌数を数え、数が多すぎる場合、数えられるまで薄めて検査する。
しかし、このシュークリームは2回薄めたところで検査を打ち切っていたという。
一方、北海道旭川市内のスーパーで昨年10月に販売された不二家の
チョコレート菓子の箱に、ガの幼虫が混入していたことが分かった。
指摘した男性に同社が出した報告書によると、昨年7月、神奈川県平塚市の
平塚工場で製造された工程で混入したと推測されるという。
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2007011901770.html
- 880 :名無しさま@七周年:2007/01/19(金) 14:11:42 ID:GlPIr/xmO
- >>869
自営の小売店なら見つかる可能性高い
- 881 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:11:53 ID:YrLyXUeo0
- >501 名前:可愛い奥様 [sage] 投稿日:2007/01/19(金) 14:03:36 ID:eJirvu880
>ふーん。
>虫混入もたいした問題ではないと。
>こんな虫が出てきて、消費者が嫌な思いしても、死ななきゃ関係ないってことね。
>
>http://www.nfri.affrc.go.jp/yakudachi/gaichu/zukan/28.html
>
>細菌数は、無限らしいし、確かに虫なんか小さな問題だね。
>
>502 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2007/01/19(金) 14:04:47 ID:+jZfdCZt0
>雪印の時のように死者出てないし
>
>505 名前:可愛い奥様 [] 投稿日:2007/01/19(金) 14:07:46 ID:DECPyO8Y0
>中国産マカライトグリーン入りウナギや韓国産寄生虫入りキムチも死者出てないから問題ない
- 882 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:12:13 ID:47MpGYHb0
- 【東京新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132824963/
>キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、なあに、かえって免疫力がつく。
↓↓↓↓
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sha/20070113/col_____sha_____003.shtml
>食品企業ではなによりも品質管理こそ命であるという雪印乳業の教訓を不二家は学んでいなかった。
>同族経営で組織の緩みが指摘されているが安全は守らなければならない。
【毎日新聞】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1133172334/
>花粉症が抑えられる上に、いくら食べても太らないなどと聞くと、魅力的とすら思う。
>とはいえ、さすがに自分から卵を飲む勇気はない。「キムチで感染したら、ラッキーかもしれない」と頭をかすめ、
>深夜に鍋を平らげた。感染よりも、まず食べ過ぎに注意すべきかもしれない。
↓↓↓↓
http://www.mainichi-msn.co.jp/eye/shasetsu/news/20070113ddm005070008000c.html
>材料が複合する加工食品の安全性を消費者が確かめるのはほとんど不可能で、製造者への全面的な信頼に支えられている。
>とりわけ、不二家の製品は大人が子供に与えるものも多く、今回の問題が広げた不安と不信を業界全体でも深刻に受け止める必要がある。
- 883 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:12:15 ID:p2Wnjmva0
- マスコミも信用してないけど
どうせ不二家は買わないよ(・∀・)
- 884 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:12:30 ID:JOXJmKOz0
- >>879
本当に仕事が杜撰だなあ。
職業意識に欠ける。
- 885 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:12:37 ID:1UkYnPSm0
- パイの中に虫が入ってたわけじゃないんだろ。
箱の中に入ってたんだろ。
だったらどこで混入したかわかんないじゃん。
- 886 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:12:47 ID:GrDMmb3W0
- >>881
そういうことするお前きめぇ。
- 887 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:12:49 ID:L7p75QQSO
- 医療、教育と今までマスコミの取りあえず叩く姿勢に萎縮し、崩壊していったリストに、またひとつ加わりました
- 888 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:12:54 ID:oaiie1pU0
- 蚊が大量発生しているということは、近くに水溜りが多数あるということだよな
- 889 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:13:37 ID:ERoC3XsW0
- >>31
いつかきっと〜♪(我ら〜)
夢のなか〜♪(我ら〜)
だと思っていた。
- 890 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:13:39 ID:GXCrI/Pt0
- >>879
擁護派はこれも擁護しろよ
- 891 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:13:55 ID:9IQRyQHb0
- 何でキムチだけ意味不明な擁護するのかは確かに謎だな
- 892 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:14:16 ID:JOXJmKOz0
- 札幌工場の名前はこれで2回目?札幌の管理ヒドス。
- 893 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:14:18 ID:G1nupMdY0
- これはギャグか?
>同社は17日、富士裾野を含む
菓子工場について「(品質国際規格の)ISOの認証を取得しており安全」
- 894 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:14:41 ID:YrLyXUeo0
- >>886
お前口の周りにユスリカついてるぞ
- 895 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:14:43 ID:xtKELprl0
- 不二家のお店なのに、
当店は以前から不二家の食材は使用していませんので
だって
http://www.karamari.org/20-2-8/
- 896 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:15:09 ID:bpP0Gznk0
- ライバル企業やマスゴミが不二家製品に
虫の卵注入したっていう可能性は?
- 897 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:15:43 ID:743d5glG0
- 不二家崩壊か・・・
- 898 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:15:56 ID:HqsC/gg00
- >>888
雨の日に商品内のダンボールに蚊がもぐりこんで潰れて卵抱えたまま死亡。
中で孵る。
- 899 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:00 ID:GBMxquyg0
- >>883
オマエは考え甘い。ミルキーがヤフオクで高騰しとるがな。(´・ω・`)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73878313
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69084252
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52825315
- 900 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:14 ID:rKZXjFZGO
- 倒産ケテーイ。
(^Д^)プギャーーーッ
- 901 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:15 ID:vWtHUn5X0
- >>875
クソワロタ
- 902 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:27 ID:UhvAgY/q0
- 内部調査で見つかって問題視されていた
↓
改善を検討
↓
誰かが内部告発してちくる
↓
マスゴミ大バッシング
↓
金欲しさに胡散臭い輩が証言
↓
垂れ流し
↓
商品撤去
↓
あぼーん 他社や外資に食われる
ちなみに被害者はゼロである
- 903 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:34 ID:F23N5Hx20
- 細菌数=∞
なんか次々に出てくるよね。
もう、マジで終わってるよ。
ここまで必死に擁護してきたやつがかわいそうだ。
- 904 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:37 ID:JOXJmKOz0
- >>893
ISOは金だけ取ってなにを認証してるんだ。
- 905 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:39 ID:3FNfZRCT0
- おえーーーーーー
ありえん
- 906 :名無しさま@七周年:2007/01/19(金) 14:16:42 ID:GlPIr/xmO
- >>891
キムチ製造会社から圧力かけられてたりして
- 907 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:54 ID:uzSglPEP0
- 某大手事業所を辞めた俺の親族が言ってたが
いろんな事業所の内部事情が外に漏れ出したのは
派遣制度が一般化してからなんだと
そりゃそうだよな
- 908 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:16:57 ID:oaiie1pU0
- >>898
蚊の幼虫は水の中じゃないと育たなかったと思うんだが
- 909 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:17:22 ID:dlME/Orn0
- いくらなんでも、本物の虫までオマケに付けようとせんでも良かろうに。
- 910 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:17:38 ID:HVHCgIsl0
- 不二家のOA機器を一手に引き受けていたが・・・
あそこの不潔さや無管理は昔から異常!!
ねずみが出ない店がない!ゴキブリの異常発生は茶飯事・・
そのおかげで故障しまくっていたよ・・・・直すほうのみになってくれよと。
汚いし、ありえないところが壊れるんだもん。。もう10年前からそうだった。
当然、うちの会社で不二家を買う人などいるわけがないんだな。
いくら注意しても(個人も工場も)直んなかったんだよね
- 911 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:17:50 ID:cIVya9X40
- >>894
>お前口の周りにユスリカついてるぞ
怖っ!!!
- 912 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:18:04 ID:UKyqgD/y0
- >>851
ミッキーマウスww
- 913 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:18:29 ID:i1J3jwXiO
- >>879
オリオンNo.1のPECOさん作詞作曲の最新シングルです。
FUJI-YA!で“∞〜MUGEN〜”
- 914 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:18:37 ID:oaiie1pU0
- >>899
転売屋は流石だな。
買い手は食べるつもりで落としてるのかな?
それとも記念買いかな。
- 915 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:18:43 ID:F23N5Hx20
- >>907
告発がもっと奨励されれば、企業も大怪我せずにすむのにな。
- 916 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:19:03 ID:p2Wnjmva0
- >>899
文春の差し止め号とか、一時的にそうやって飛びつく奴はいるんだよ。
どうせ不二家は買わないけどね(・∀・)
- 917 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:19:10 ID:Izkm5kz40
- TDLのレストラン、期限切れチーズ使い9食分提供
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070119-00000406-yom-soci
- 918 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:19:32 ID:SwO3Djp80
- >>899
> >>883
> オマエは考え甘い。ミルキーがヤフオクで高騰しとるがな。(´・ω・`)
>
> http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73878313
> http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d69084252
> http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52825315
>
すごいな(w
- 919 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:19:35 ID:G0eWyYb70
- >>902
×誰かが内部告発してちくる
○不二家がマスゴミに発表
- 920 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:19:39 ID:YrLyXUeo0
- キムチももっと叩けって感じだな
というか中国製韓国製の食い物
でもそれに責任転嫁する気はないが
- 921 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:20:26 ID:wAU8ZVOB0
- 数日過ぎた材料ならまだ許せるが、虫は絶対嫌だ。
オエエエエエエエエェェエ………orz
- 922 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:20:27 ID:aOqCN+zw0
- 原材料すべて中国産
- 923 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:20:28 ID:DvspKQLg0
- 朝鮮工作こえ〜
- 924 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:20:31 ID:BEsRb0tcO
- >>903
擁護派は不二家への同情も多少あるだろうが、マスコミ不信というかマスコミ叩きたいのが多数だろうから過去を根掘り葉掘りだしてくるほうがいーんじゃないか
- 925 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:20:40 ID:s7h4sAECO
- ミルキイはママの味じゃなかったのか…
- 926 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:20:46 ID:SPdrWqH/0
- 不二家は、千人以上が嘔吐下痢、百人以上が入院の
TBS白いんげん豆ダイエット大災害を超える記録を作るのだろうか。
- 927 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:20:47 ID:QnySWtQS0
- この調子だと集団食中毒で何人か死人が出ない限り
反省しなそうだな→不二家
- 928 :ZERO LANROD:2007/01/19(金) 14:21:03 ID:R+rAsAJ00
- 革命
- 929 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:21:40 ID:GAj94Lfg0
- 生きた幼虫入りって韓国製食品みたいだな
ゴミ餃子や寄生虫キムチだけじゃない!韓国の恐るべき不良食品の数々!
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/0754264a7c0584409b67d6ca2534ce24
- 930 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:21:41 ID:JOXJmKOz0
- >>926
被害で言えば断然そっちなのが、なんか不思議だな。
- 931 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:22:14 ID:CCN7WEcdO
- 『それは気にしすぎではないか?』
『なーに、かえって免疫力がつく!』
by東京新聞
- 932 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:22:30 ID:YrLyXUeo0
- まぁこれマスコミ発じゃなくてネット発の情報だったら意見ガラリと変える香具師も多そうだ
- 933 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:22:34 ID:PDNj1nxl0
- 食品会社なのに汚い会社はありますね
- 934 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:22:50 ID:sVrmAcCJ0
- ユスリカが不二家を揺すってるの蚊
- 935 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:12 ID:wAU8ZVOB0
- 一つの工場だけならまだその工場を潰せばいいが、
全国的に色々出てきてるな。
もう絶対に不二家の生ものは食わね。
- 936 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:13 ID:6JTtcYgl0
-
強烈なご意見ですねwww
http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs
- 937 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:15 ID:kh5PgqDv0
- 俺もカップみそ汁の具材から青虫の死骸出て来たことあるよ。
- 938 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:16 ID:XWNKf4rh0
- お前らのママだって料理に虫とか入って
フツーにポイってとってるって
- 939 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:23 ID:XQHXXsI00
- サンガリアもたいがいだったなぁ
- 940 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:23 ID:JOXJmKOz0
- 反省して立ち直れ不二家としか言えない。
- 941 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:29 ID:HqsC/gg00
- >>908
ダンボールを見れば虫が付きやすいと注意マークしてあるのが分かるはず。
雨の日に出荷されたダンボールは湿ったままで表面がいくら乾いたように見えても中は濡れている。
そういうものだ。
その中に小さい虫が隠れこむ。
ダンボールの構造はUUUUだから…後は分かるな?
自分の職場がばれそうだが。
マスコミはそんなに運送業界攻撃して楽しいのか?
- 942 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:29 ID:oaiie1pU0
- >>931
100歩譲って免疫力強化になるから体に良かったとしても、
それを消費者に知らせず黙ってやるのは問題だよな。
- 943 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:45 ID:Pd2io8i90
- 昔スーパーで安い布団カバーを買ったら、
カバーの中にゴ○が入っていたことがある!(そのカバーは捨てた)
虫ってどこでどう入るかわからんね!!
私はそれでも不二家が好きだー!!
マスコミ許さん!
- 944 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:47 ID:p2Wnjmva0
- ここまで不二家を盲信してくれる人がいるのに
新事実出てきたり、派遣のせいにしたり裏切り続ける不二家ヒドス
- 945 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:48 ID:IzY+yiKSO
- 昔からある企業で安心してたのにねぇ
- 946 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:51 ID:GBMxquyg0
- >>916
実際、通販サイト探せば、普通に買えるんだけどね。
送料がかかったりするから、一袋じゃかなり割高になるけどさ。
160円以下のものを600円とか入札入れなくてもええのにね。 (´・ω・`)
- 947 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:23:52 ID:47MpGYHb0
- 女性たち一般参加者らがさまざまな競技で運動能力と体力を競うTBS系番組「KUNOICHI」
の収録中に先月下旬、一般参加者の1人が感電して病院で手当てを受ける事故があったことが12日、
分かった。TBSは事故について総務省や警察、消防当局に通報していなかった。
TBSによると、事故は先月28日深夜、横浜市青葉区内のスタジオで収録中に発生。
一般参加の女性が競技施設の下に設置された水槽(深さ約1.2メートル)の中に落ちて、
水から上がる際、照明施設に手をかけたところ感電した。
番組スタッフらが救出し、近くの病院に車で運んだが、女性は治療を受けた後、
そのまま帰宅した。原因は照明器具の不具合とアース設備の不備だったという。
収録は事故のため一時中断した後再開し、未明まで続けていたが、
他の競技参加者には事故について説明していなかったという。
TBS系では、5月に放送された健康情報番組「ぴーかんバディ!」で紹介された
白インゲン豆のダイエット法について、実際に試した視聴者から激しい下痢や
嘔(おう)吐(と)を訴える苦情が約1000件寄せられ、うち100件が入院し、
総務省は行政指導としては最も重い警告を出していた。
7月には、報道番組「イブニング・ファイブ」の旧日本軍に関するニュースの中で、
内容と関係のない安倍晋三官房長官の顔写真が映し出されたとして、総務省が
放送法違反としてTBSを厳重注意するなど不祥事が続いている。
- 948 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:24:02 ID:fbPh7LWn0
- これはもうペコをソープに沈めるしかあるめぇ。
- 949 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:24:34 ID:0Y4+wC5H0
- ネクターまではやりすぎだと思ったけど
これじゃ全部撤収が妥当だね。
- 950 :国破れてサンガリア:2007/01/19(金) 14:25:01 ID:GBMxquyg0
- >>939
サンガリアだったら、別に腹もたたんだろ。
- 951 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:25:11 ID:+b2H7ZCU0
- >>930
いんげん豆は食いすぎが主原因
もちろん「過剰摂取に注意」は怠ってたが
犯罪行為と一緒にすな!
- 952 :名無しさま@七周年:2007/01/19(金) 14:25:12 ID:GlPIr/xmO
- 結局マスゴミも腐餌屋もどっちもどっち。
信用して食えるのは国産の野菜と畜産物だけ
まぁその方が体にいいではないか
- 953 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:25:15 ID:oaiie1pU0
- >>938
個人が自分たちの食事として作るのであればともかく、
利益を得るために不特定多数の第三者に事実を隠して食べさせるのはマズイだろ。
- 954 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:25:32 ID:qSuLxJO+0
- 昆虫はいかんだろうに昆虫は
- 955 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:25:35 ID:BmPR4JxG0
- 「虫入り」って書いとけばよかったのに
- 956 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:26:20 ID:oaiie1pU0
- >>941
箱の中に入るほど蚊が飛び交っている環境で食品を扱うことが問題なのでは。
- 957 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:26:23 ID:fbPh7LWn0
- フライやってると「ユスリカくらいなんね?」と思うけどな。
- 958 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:26:39 ID:tTwxceoH0
- ユスリカが製品ラインを飛んでるわけないじゃん。
こいつらの言う虫混入ってどれもこれも箱じゃん。
チョコパイに混入してたりしてないのなw
あきらかなユスリだろ。
あ!だからユスリ蚊なのかwwwww
- 959 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:26:45 ID:uzSglPEP0
- >>915
社員が内部告発なんてする訳ないよな
会社と自分は運命共同体なんだから
でも派遣や契約社員にゃ関係ないもん
あまり人を安く使うととんでもないことになるって
昔の映画で言ってた
- 960 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:27:04 ID:p2Wnjmva0
- 不二家盲信してる人裏切られて可哀想。
- 961 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:27:21 ID:UtVzRjF00
- 東京ディズニーランドはどういう対応するかな
- 962 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:27:31 ID:c4lrZnn60
- ふじやキモイ
ムシ入りケーキ
昆虫入りドーナッツ
最悪にキモイ
- 963 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:27:41 ID:GBMxquyg0
- >>955
ちゃんと書いてるところもある。
http://www.rakuten.co.jp/shinano/509804/461412/#404754
- 964 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:27:44 ID:+b2H7ZCU0
- >>957
他人にやられて怒らんあんたは偉い!
- 965 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:27:55 ID:HqsC/gg00
- >>953
いや、だから箱の中に虫(幼虫)が進入しました。
中身は無事でした。
でも、メーカーは責任にのっとり交換品をおくり返金しました。
これの何処が隠蔽なんだよ?
- 966 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:27:58 ID:1XwkNYAX0
- これはだめかもわからんね
- 967 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:28:15 ID:BpuQWlO+0
- 乳酸菌 無限
ビフィズス菌 無限w
10年間の何億食の問題点が1週間で出てくる。w
ユスリ家が 内部資料を集めて準備して立って琴よよよ。
同族の弱い社長を狙う総会屋の手口ぐじぐじ。
牛丼は 狂牛アメ肉でも食うのは消費者の選択なんていってた奴が
不二家を叩いてる。wwwwmunw
ヤクザと外資のパシリのますごみのいう事信じてる奴がいるのが不思議家。まじ。
ちょっくら 走り回って不二家の菓子を買いだめしてくるかかhふぉあ。
おい、この店じゃ ラーメンにゴキブリ入れるのか。って 持込んだ虫を浮かべる
古典的イルージョン。。。。
菓子業界じゃ各社とも年間数件たいおうしてるがんががkどふえ。w
- 968 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:28:55 ID:FeSWMb5i0
- >>656
FCでも消費期限の書きかけが有った、とバイトの証言として報道されてるじゃん。
適当な商売やってたら叩かれるのは当然。
- 969 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:28:55 ID:dRGOssam0
- もう再建は難しいと思う
- 970 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:29:10 ID:tTwxceoH0
- こんなユスリのネタでなんでバッシングするわけ?
キチガイなの2chの記者は?
- 971 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:29:20 ID:wSyG6T2P0
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169184451/l50
- 972 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:29:30 ID:EPATfzQG0
- え?不二家って、全品虫入り飲食危険!を売りにしてる会社じゃないの???
そうだと思ってたよ。
- 973 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:29:44 ID:SPdrWqH/0
- >>947 すげぇ、TBSは百人も病院送りかよ。
- 974 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:29:44 ID:fRfHhOQx0
- 不二屋どう見てもオワッタな。
- 975 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:29:48 ID:fbPh7LWn0
- >964
さすがにゴキやカマドウマだったら怒るよ!
- 976 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:29:51 ID:ibwhwqzDO
- 昨日あんなに騒いでいた擁護派はどこ行ったんだ
頭も細菌感染してるってカワイソス
お願いだから早く潰れてね
- 977 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:30:25 ID:+b2H7ZCU0
- >>965
保健所に通報(食品衛生法)した?
- 978 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:30:25 ID:AVpE8KM40
- こういうのがイヤなら、菓子も含めて加工食品は買わない方がいい。
どこのメーカーの工場も大差ない可能性が高い。
我が家はいろいろあって昨年夏から市販のお菓子は買わない生活に
なった。最初は妻に負担がかかるのではと思ったが、それほどでも
ないそうだ。
- 979 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:30:42 ID:i1J3jwXiO
- 虫止まりならまだいいけど細菌∞はやだなあ…w
- 980 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:30:54 ID:MwWNn5Kz0
- そろそろ便乗の訴訟くるよw
金金
- 981 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:30:55 ID:SwO3Djp80
- >>918
> >>899
> > >>883
> > オマエは考え甘い。ミルキーがヤフオクで高騰しとるがな。(´・ω・`)
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b73878313
面白いので、ためしに検索してみた。
ミルキー
http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%DF%A5%EB%A5%AD%A1%BC&auccat=23982&alocale=0jp&acc=jp
「賞味期限 11月まで」を売りにしてるのもあるな(w
「★不二家 ミルキー 154粒 送料240円 切手可★」に人気があるのはなぜだろう??
- 982 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:30:57 ID:p2BWH80y0
- ユスリカって大量発生するんだよな。
キャンプでランタンに大量に寄ってくる。
- 983 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:31:09 ID:9q5JYrkz0
- http://ikusyun.s1.freexy.net/
ここの動画を見るのに必要なパスがわからね
- 984 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:31:31 ID:U7xOne0W0
- 社長と政治家の話はないのかな?、それとも愛人とか?
この経営者一族のスキャンダルは有りそうなきがす
- 985 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:31:43 ID:GBMxquyg0
- >>978
そういうどんぶり勘定的な批判するやつが一番最低だな。無人島でもいけよ。
- 986 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:31:47 ID:p2Wnjmva0
- 不二家も、もはや
中国産や韓国産みたいに元々信用できないとこと
比較されちゃうレベルになりましたね
- 987 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:31:53 ID:eOgsFt4hO
- 暇なクレーマーならこの騒ぎに乗じて自演やりそうだな。
- 988 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:32:29 ID:sAXD19xJ0
- 雪印の時にあれだけヤバいことはわかっていたはずなのに
なんでこう危機意識がないんだか
他のメーカーだって正直五十歩百歩だろ
- 989 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:33:13 ID:fbPh7LWn0
- おそらくこれから先、もうやって行けないだろうが
問題は残された工場労働者の雇用とかかな。あとフランチャイズ店舗と。
俺が気にする事じゃないけど、次の受け皿が早く決まるといいな。
役員は刑事罰受けろ!
- 990 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:33:33 ID:L+Asssj10
- 不治屋は擁護しないが「どこでもいっしょ」
- 991 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:34:29 ID:vuj3xMeI0
- 不二家工作員が派手に活躍してるなw
- 992 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:34:37 ID:fFHxRWMY0
- http://www.karamari.org/contents/20/1/2/cca1dd1746c49f8e7532fd5b2a22559d.jpg
- 993 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:35:08 ID:SPdrWqH/0
- とりあえず焼肉食べに行くのはやめたほうがいいんじゃね?
- 994 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:35:16 ID:Oed2bmim0
- その家族だけって変じゃね?
おまけに、一度そういうのが入ってたのに
家族がまた同じとこで同じ商品買うのもありえない。
どうみても、ゆすりです。
ありがとうございました。
- 995 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:35:28 ID:xlIZdjjr0
- ぶっちゃけ、ロッテ工作員の方がきもい。
- 996 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:35:34 ID:EPATfzQG0
- 不二家の社長は自殺位じゃ済まされないよなぁ。
- 997 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:36:16 ID:FeSWMb5i0
- >>738
不二家の社員やFCのオーナーにとっては、何十年もそれでやって来たんだから、
何故騒ぐのかわからないんだと思う。CMやISO取って安全には気を使ってますよ
と言うポーズを取るのは商売として当たり前、実際には無茶苦茶やるのも商売として
当たり前。そういう考え方が当たり前で、CMやメディアに踊らされて、消費期限切れ
の牛乳使ったぐらいで騒ぐバイトが、異常なんだって感じなんだと思う。
バイトは空気読めてないなぁーとか思ってるはず。
文系は、この手の考え方する。
- 998 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:36:21 ID:QrhN2gkr0
- 虫・・・ありえん・・・
- 999 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:36:22 ID:J0A+PlAa0
- _,, -‐─‐-、
_,, -‐''´ ヽ_ _ \
,,r''´ / / \虫を焼き払え!
/ / , , ' r _ ヽ \
,/ / / , ,' , ,' / ゙ヽ, ' ヽ\
,. -‐v―- 、 , ' { // } , ' i |
ヽ ; ' ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
/ //_/ノハL!L!i , ' '_,, _ _ ゙l } }
r‐、 i 彡 .i ,-ァ ‐'' ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
ヽ ヽ!_ 彡 fて) fて) .Y -く _,,b=-┴''/´ _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
[i 6 ●( ヽ ^ __,. ●ト、/ { _,,-ミミ3
. ト-' 、 `  ̄ ̄ .ノ ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄ i ,r'´/ l .l / ヽl
/ ,∠,,/ l / l i ``- 、
./ 復活公安9課にゃ _,,-‐''´ l./ l , ' ,' `ヽ 、
l _,, -‐<.´`l ,' / i ,' ,' `ヽ、
ヽ _,, -‐''´ l \l ; ,' i i ヽ _ ゝ \
- 1000 :名無しさん@七周年:2007/01/19(金) 14:36:24 ID:fbPh7LWn0
- >988
某調味料メーカーで働いた事あるんだけど、20年くらい前は煙草の灰が混入したり
ラインは酒に酔って酩酊状態で仕事したり、とても酷かった。
でも先代の英断があって一新した。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
211 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★