■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【株式】 「ソニー、いつも"出荷台数"発表」 PS3"国内100万台"でも反応薄く[01/17]★3
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/01/18(木) 19:13:48 ID:???0
- ★ソニーが続落、PS3が日本国内で100万台出荷達成も反応薄、任天堂は連日の高値
・ソニーが続落、30円安の5660円で引けた。同社は16日、日本国内でのプレイステーション3
(PS3)累計出荷台数が100万台を達成したと発表したが、反応薄だった。
任天堂「Wii」は7日時点で累計「販売」台数が100万台に到達しているため、比較対象と
されたようだ。
市場からも「ソニーはいつも『出荷台数』での発表。Wiiが実売で100万台を達成したのに
比べると差をつけられている感は否めない。これから廉価版を出すなど巻き返してくるだろう
から、その巻き返し策に注目したい」(準大手証券)との声が聞かれた。
また、任天堂は350円安の3万2050円で引けたが、一時3万2500円まで買われ、連日の
昨年来高値更新となった。(一部略)
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/070117/070117_mbiz169.html
※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169091789/
- 952 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:11:53 ID:9kOelrpR0
- afdaeLK+?>}*{|~=``QWERTTYGFDDSAZXCVBNJHGFNM<LKJHHUIOOIUYYTYSASDFEQZXCV
- 953 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:12:31 ID:lmzHh45o0
- いま、大画面TVがバカ売れなの知らないのか。
電気やいってみろよ。
おまえは、完全に時代にとりのこされているよ。
- 954 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:14:51 ID:kj/41AsU0
- >>953
なにこれ?
- 955 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:15:32 ID:J4OGtNUBO
- >>945
つPS
- 956 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:17:11 ID:KKAdM4zr0
- Linux動かそうにも電力食い過ぎるしな
- 957 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:23:51 ID:72bBvHQj0
- 大画面TVを買うような人が
PS3を再生機に選ぶとは思えない
少なくとも俺はそう
60インチのテレビを買った時には
再生機にPS2なんか選択肢にも入らない
まして
HDDVDとBD両方再生できるのが発表されてる今となっちゃな
- 958 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:23:56 ID:KKAdM4zr0
- >>953
そうそう
こんな大画面TVがナウなヤングに馬鹿ウケ
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press_Archive/199807/98-063/
- 959 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:25:52 ID:SWPor7C+0
- >>957
>HDDVDとBD両方再生できるの
それを買うのか!
- 960 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:30:07 ID:Cu3Hzh3J0
- >>957
あー、でも発売前のPS3とwiiのスレで俺はとにかく安くハイデフ環境が欲しいからPS3を買うんだ、
ブルーレイ再生機としてはPS3は破格の安さなんだって息巻いてた奴がいたぞw
- 961 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:33:28 ID:kj/41AsU0
- SACDが夢の高音質と唄われ、一般市場にでてから数年
なぜすべての音楽ソフトがCDからSACDに移行しないのでしょうね?
DVDからブルーレイ いいんじゃないんですかぁ
でもまずはテレビ、それから再生装置、最後にソフトがあって
初めてその恩恵を受けられるわけでしょ?
フルスペハイビジョン使ってますよ DVDも観てます
すんごい綺麗です。 これ以上?べつにいいや。
- 962 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 02:45:52 ID:NWjPRYoV0
- ブルーレイが勝つという自信も結局はゲーム機が
売れまくれば自動的にシェア取れるみたいな算段だけだったんだろうな。
ところが肝心のゲーム機が売れない。。。w
- 963 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:36:59 ID:PxCPMzQq0
- 楽天で33067円。20GB
- 964 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:55:36 ID:tFe8LmGx0
- >>962
BD は HD DVD には勝ったが、いずれにせよ次世代 DVD はニッチ市場。
で、その狭い BD レコ市場で勝つのは松下。
安い BD プレイヤを赤字でばら撒いてくれた事には感謝w
いずれ BD がじわりと売れてきたころには、しょせん再生専用の PS3 は
売れない。仮に BD レコ搭載タイプを載せたところで PSX の二の舞w
- 965 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 03:55:37 ID:ucPFNJEN0
- PS3買ってるのは大人になっても(いいトシして)ゲームやってる層?
- 966 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:00:21 ID:WWfiaYhCO
- http://www.freepe.com/ii.cgi?jizu
- 967 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:00:48 ID:OM3IlmAx0
-
PS3=サタン(天下一武道会優勝、国民的ヒーロー)
Wii=ベジータ(無名のファイター)
- 968 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:03:30 ID:MmtLjUnE0
- 生産出荷台数100万台ってさ、
例えば、ドラマやマンガで、
中小企業の社長が、社運をかけて商品100万個作ったけど、
まったく売れなくて、倉庫の在庫の山の前で、茫然とするシーン
こんなシーンでも、生産出荷数は100万なんだろ。
何を得意げに発表してるんだソニーは?
- 969 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:06:00 ID:XuVc4Ifq0
- 片田舎のイオン十和田にすら山済みされてるPS3
- 970 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:17:33 ID:nOMcoHC90
- 639 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 02:58:07 ID:l+zUiBgH
問屋にもPS3が溢れていてPS3不良在庫で倒産という笑えない状況に
なりかねない状況らしい。
知人の経営する弱小小売は付き合いで入れてる1台がオブジェ化していて
ガンダム無双で売れたら儲けもんだと開きなおってる。
(つД`)
- 971 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:37:02 ID:GoeMNOzDO
- >>964
BDは勝ち確定か?そうは思えないがなぁ…
ハリウッド勢は「エンドユーザーは観たいソフトを
『必ず』買う未来」は願ったり叶ったりだから支持するんだろうが、
あの脆くて修復不能な仕様じゃ永久にレンタル店で扱えないだろ?
仕入れ値が全作品千円とかじゃないと店潰れるぞ?
もしくは借りる側がいちいちデポジット五千円位預けるか?
この問題考えると、負けか両方負け。「BDの勝ち」だけは絶対無いと思うんだが?
- 972 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 04:52:29 ID:nOMcoHC90
- >>971
アメリカですらDVDの市場占有率は99.6%。HD DVDとBD(と、VHSビデオなど)は残りの
0.4%の市場を争っているに過ぎない。せめて10%ほどでもどちらかがシェアを取ったらまだ
希望はあるが…
はっきり言って現行のDVDから新メディアへの移行は、どう早く考えても4〜5年後だな。
- 973 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:23:57 ID:CmbJX/cC0
- >>907
PS3余りまくりだもんな
PSPもyahooに加入するだかすると980円とか
処分に困ってか、ばら撒きまくってるな
- 974 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:42:04 ID:kj/41AsU0
- >>973
これからどんどん出てきますよ!
加入者プレゼントや各種懸賞商品、ワゴンセールや抱き合わせ値引き
福袋に訪問販売!
とにかく倉庫に寝かせてある生産出荷済みの山を動かさないと、
次の生産出荷台数稼げませんから。
- 975 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:45:54 ID:Kt8a1SSy0
- ジャパネットたかたで売るとかどうだろう。上にかぶせる炬燵布団セットして、
「しかもコレ、DVDが見れるんです、しかもしかも!ゲームも遊べます!」って。
- 976 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:46:00 ID:cVaWdFMeO
- むーざんむーざん
- 977 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:54:25 ID:ROUO/qs80
- もうちょっと寒さが厳しくなってくれば売れるよ
- 978 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 08:57:10 ID:wKwfY7lL0
- Wiiと抱き合わせにして三万円くらいなら飛ぶように売れるんじゃねえの?
- 979 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:07:29 ID:ul+yIGFZ0
- >>978
それなら考えてみてもいいけど、PS/PS2互換は完全にしてもらいたい。
- 980 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:07:51 ID:Rx2WNRTs0
- 【Blu-ray】この先生きのこるのは【HD DVD】Part150
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1169175551/
↑↑↑↑↑↑↑
GK釣り堀へのご来場をお待ちしております。
餌は「ブルーレイを批判」です。
10分以内に必ず釣れますよ。
- 981 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:26:53 ID:+16OETwh0
- DVDは相当安くなってるからな。
「お、こんな安いんだったら、借りるより買っちゃうか!」
ってノリで買ってしまった、別にそれほど好きでもない映画を、再び次世代DVDで
揃えるなんて事は有り得ない。もう、「ちょっと好きなだけの映画」の需要は
DVDによって完全に充足されてると思うし、それ以上を求める者も居ない。
- 982 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:27:10 ID:CVt/EfaS0
- >>977
そうか、今年は暖冬だもんなあ・・・
- 983 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:30:16 ID:ew0X6knT0
- >>981
あるある、俺も1000〜3000円くらいのちょっとだけ好きな映画のDVDが
買ったまま開封されずに何枚も放置されてるよw
ソニーとしてはPS3と映画部門の連携で
BD一人勝ちを夢見てたんだろうけどなあ
PS3も映画BDソフトもなくても全く困らないわ
- 984 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:36:07 ID:4hbZ/ZOG0
- 俺はPS3を欲しいんだよ。
年末から何度売ってる店に足を運んだことか。
1080プログレッシブなゲーム映像を見たいんだよ。
でも、本体、HDMIケーブル、ゲームソフトで7万円超でやっぱりためらっちゃうんだよ。
で、その後の調べで家のテレビはフルスペックハイビジョンに対応していないことを知って
かなり購買意欲が削がれた。
- 985 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 09:53:55 ID:tow4of2X0
- 次世代ゲーム機の発売前はWiiはDSの流れからして大きな失敗はしないと思っていたが、
PS3がここまで壊滅的な結果になるとは・・・
- 986 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:04:25 ID:+16OETwh0
- クタラギみたいな、人を見下して傲慢な発言を平気でする人間のクズさえ居なければ
ソニーのここまでのイメージ低下は無かったし、ここまでのアンチソニーを生む事も
無かったと思う。
- 987 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:07:27 ID:28iqZ0Yc0
- テレビを高画質に録画・再生するだけなら今はHDDレコーダーがあるからね
DVDがでたときはVHSのかわりにDVDで録画するようになるという期待感があったけど
BDにそういう期待はないし、レンタルで映画見る層の一部くらいしか需要ないんじゃないか?
- 988 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:07:32 ID:LNKL7BSQ0
- せめてDQ9がPS3で出る予定だったらな……
- 989 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:14:41 ID:hRShd5s30
- 結局PS3バカ売れ?
- 990 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:22:41 ID:0xveaQrh0
- 結局PS3はバカに売れている?
- 991 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:28:50 ID:tow4of2X0
- 何もここまでソニーに失敗して欲しいとな思わなかったが、
PSXのこけっぷりから怪しい感じはあったな。
実際のところ、ソフト開発を中止したところが相当あるのでは。
PS2のソフトも売れなくなったみたいだし、ソニーのゲーム事業自体の曲がり角だなあ。
- 992 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:38:27 ID:W/Gw1PhL0
- 結局北浜先生に絶賛されているPS3!
- 993 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:41:15 ID:6MWN8CSI0
- tesuto
- 994 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:51:56 ID:uCuUcVS40
- >>945
箱はやめとけ。どうせなら次の世代の360にしとけ。
- 995 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 10:59:28 ID:6MWN8CSI0
- 書き込めた^^
まあ、これからだろうね。個人的にはWIIのほうが先は見えてるとおもう。今まで腐るほど体感ゲームは出てきた。今は目新しいけど、飽きられるのも速いはず。
目玉ソフトのゼルダ。じつはキューブでも出てるんだよね。つまり性能的にはその程度ってこと。
しかも、やった人の感想が「キューブ版のほうがやりやすい」据え置き系のはげしいアクションなんかあんなの振り回していちいち遊べないでしょ。
そうなってくると過去機との互換性が完璧になりさえすればコンテンツの充実したPS3の圧勝だろうね。
でも、そうなる前に安さを生かした戦略でWIIに市場を独占させない配慮は必要。
提案なんだけど、HDとか取り除いてゲームだけに特化した超廉価版出してみたら?そしたら、もっと安く「見せられる」
したら、ユーザーも「なんだ、WIIが安いのは機能的に当たり前か」と気づくはず。
- 996 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 11:01:46 ID:hRShd5s30
- WiiよりPS3のが欲しい
- 997 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/20(土) 11:01:53 ID:C4Th0tSP0
- >>995
BDも取っ払ってPS2互換持たせた方が売れそうだ。
- 998 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 11:05:44 ID:Qds+ICiW0
- 別にPS3無くても生活に支障はない
- 999 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 11:06:03 ID:pc5DjAVwO
- 1000
- 1000 :名無しさん@七周年:2007/01/20(土) 11:07:26 ID:hRShd5s30
- い
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★