■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【マスコミ】 毎日新聞、がんばる18歳にインタビュー…なぜか「愛国心」「憲法9条」を質問
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/01/12(金) 18:53:54 ID:???0
- ・自動車整備士と宇治茶栽培のはざまに揺れる、前出耕一さん(88年2月生まれ)
「自然が相手の地道な作業を黙々とこなす毎日なのに出来上がりが毎年まったく違う。
孤独な作業が多く、頑張りを評価してくれる人も少ないし」
宇治茶の主産地、和束町の茶農家の長男として生まれた前出耕一さん(18)は、正直に
打ち明ける。大学進学はかなわなかった。進路を悩んだ末に、自動車整備士の資格を得る
ため、4月から堺市の専門学校に通う独り暮らしを選んだ。
せん茶を中心に府内産宇治茶の生産量の約4割を誇る和束町でも最近、いったん町外に出て、
資格や経験を積んで実家に戻る茶農家の跡取り息子がほとんど。茶以外の業界に携わることで
視野や人脈を広げる意味があるほか、茶業の収入がなくなる冬季を見越した将来の副収入
対策でもある。
耕一さんは3人きょうだいの一番上。貴重かつ当然の労働力として、摘み取り最盛期の
ゴールデンウイークや夏休みなどには帰省し、作業を手伝う。「これまで茶は空気みたいな、
あって当然の存在だったが、帰ってきて茶工場で蒸した茶葉の香ばしさをかぐと、ほっとする」
とうれしそう。独り暮らしを始めたからこその感覚だろう。
◇一問一答
――あなたが尊敬する大人は?
父。黙々と仕事に取り組む姿勢や自分のやりたいことをさせれくれた包容力に感謝している。
――あなたが一番大切にしているものは?
今はお金。天候不良などで茶の単価が昨年よりも大幅に悪いと聞いており、親の負担が少しでも減るようにしたい。
――あなたの一番大切な言葉は?
「考える前にまず行動せよ」
――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
分かりません。
――憲法9条をどう思うか?
国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
――日本の未来は明るい? 暗い?
暗い。少子高齢化や年金問題など先送りされている問題が多くて腹立たしい。
――5年後の自分にエールを。
やりたいことが具体的に見つかっているといいね。 (一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000283-mailo-l26
- 2 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:54:09 ID:k/bGpc/A0
- また毎日か
- 3 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:54:15 ID:/VOY/XEm0
- がんばるぉ
- 4 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:54:41 ID:AwGf/oQO0
- でも18歳に引き下げられるんだろ?選挙権
- 5 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:17 ID:O8k9QNSj0
- 思惑とは違う答えにがっかりしてるんだろうなw
- 6 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:32 ID:9nCFJd6f0
- 15461
- 7 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:35 ID:8JDGCX+n0
- 2
- 8 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:38 ID:Pagi6URo0
- しらんかいや
- 9 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:47 ID:NwL/1GQ90
- >>5
たぶんな(ww
- 10 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:50 ID:JCFJFZAd0
- 中韓に同じ質問したら毎日記者の意図に反する回答だらけだろうな
- 11 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:53 ID:itA3iXPD0
- fgj
- 12 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:56:59 ID:BLXQJIba0
- 賢いやん
- 13 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:57:19 ID:czrIRPsS0
- 毎日新聞吹いた
- 14 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:57:20 ID:nuojQ5970
- のんきにスレ立ててるなー
こんな時に。
- 15 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:57:24 ID:Cw1zjmSV0
- ――憲法9条をどう思うか?
国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
前出くんGJ
- 16 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:57:25 ID:KUNE9VmiO
- 毎日空気嫁
- 17 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:14 ID:+P/BbF1v0
- 18歳にしては立派な回答だな
- 18 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:23 ID:CBoPfH6r0
- もう2ともいえないのか・・・
- 19 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:26 ID:+TGYFyKl0
- 普通に変態じゃん
- 20 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:35 ID:4SX/kLdKO
- 凄い不自然な質問ぶり
そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
- 21 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:38 ID:WlrfUX7k0
- ,..-:ニ二二:::::-.、
r:r'´ `ヽ::::::ヽ
r'::i' ::i::::::::ヽ
,r::::::l ::i:::::::::::ヽ
.i:::::::::i: .:l:::::::::::::::ヽ、
.l::::::::::!._二_:, .:r'二ヾ::;:' .::l::::::::::::::::::::::ヽ
!:::::::::::l ``´;' .::::` `^:' .::!:::::::::::::::::::::::::::i
ヾ:::::::! ; .::::、 .:::l''_,r'::::::::::::::::::::i!
. ヽ::::::i:. ヽ,,-,.' :::::`'1、::::::::::::::::::r'
ヾヾli:.,;:'''_''':;;;:,.. .:::::::. ;:i! ヾ、:::::::::::::l
ヾi;,`- - ' ..:::::;;;;;;:;;r' Yj;: -'
./"li;;:::.....::::::;;;;;;r:''" /::ヽ、
,../ "';li;;;;;;;;::,'"'´ ./:::::::::::::::-.、
,r'::::i' l!l" ,r'´ /::::::::::::::::::::::::::ヽ、
. /::::::::L..-‐::::7ヾ'-:'l!、 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
マタマイニ・チカ(1775〜1832)
- 22 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:41 ID:+a2gmLJ60
-
毎日うぜえ
- 23 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:41 ID:JYY8sk0P0
- なかなか立派な青年ではないか
- 24 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:58:58 ID:HEmImjxI0
- 2なら閉鎖回避
- 25 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:59:21 ID:Odpj7u140
- >>1
しっかりした人じゃないか
それに引き換えこの質問内容・・・
- 26 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:59:24 ID:t1CeDbMY0
- >国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
記者が期待するのとまったく逆の答えwwwwwwwwwwww
- 27 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:59:26 ID:qqwTj1lE0
- アカヒ新聞化してるような…
- 28 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:59:30 ID:5J+HqOLV0
- 改憲理由が地球市民的で嫌
- 29 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:59:40 ID:yZVOsljGO
- >なぜか「愛国心」「憲法9条」を質問
最近朝日の手方パクってんのか?w
- 30 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:59:44 ID:j7+eGS2g0
- >>1
> 自動車整備士と宇治茶栽培のはざまに揺れる、前出耕一さん
> 茶業の収入がなくなる冬季を見越した将来の副収入
> 対策でもある。
2択、じゃなくて両方が賢いね
もし1つを選ぶんだったら、農業だと思うけど
・・・大変だろうけどさ
- 31 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:00:00 ID:bXbjfaIv0
- >>5
歯ぎしりが聞こえてきそうだww
つかこいつら愛国心と9条しかねーのかよ
- 32 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:00:38 ID:ZmBCBeWF0
- 人大杉
- 33 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:00:44 ID:lykY+SDP0
- 新聞記者よりしっかりしてそうな18歳だな
毎日記者は茶摘手伝えよ
- 34 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:00:58 ID:d5MInSBM0
- 毎日新聞の理想とする社会
「特定アジアを愛し、自国は軽蔑し、貧困に喘ぎ社会不安に怯えながら平和を愛する国」
- 35 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:01:21 ID:cSuLXqHV0
- ホント気色悪いな毎日新聞は
- 36 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:01:23 ID:JRrXZrrV0
- >>2なら2年半以内に民社の宮司になれる
- 37 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:00 ID:O/KaYpR50
- ni
- 38 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:08 ID:34VEjBAE0
- >やりたいことが具体的に見つかっているといいね。
すげー悔しそうw
- 39 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:10 ID:8/OAFSGD0
- 毎日ガッカリw
みたいなレスは2ch脳もいいとこじゃないか。
本当にガッカリしてたら載せないだろう。
- 40 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:37 ID:oMZ+R9Je0
- > 「愛国心」と聞いて何を連想するか?
朝日新聞や毎日新聞や東京新聞(中日)の社説とコラム、社民党党首発言、市民団体の抗議文・・・
- 41 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:38 ID:16xbymEK0
- 毎日とばしてるなぁ
- 42 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:49 ID:1cMC23Dg0
- 2da
- 43 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:54 ID:Oai8GRa00
- >>27
アカヒよりもあからさまで見ていて空寒い
朝日の投書欄だけ30ページに印刷した新聞てイメージ
朝日はアレでののちゃんていう救いがあるからな
- 44 :東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2007/01/12(金) 19:02:56 ID:urqLMRTR0
- どうしてもそうくるか
- 45 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:02:57 ID:+a2gmLJ60
- > ――憲法9条をどう思うか?
国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
毎日哀れ w
- 46 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:03:14 ID:f4HdtQymO
- 立派な18歳だ。
へんな色に染めるなよ。
- 47 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:03:18 ID:lidAaJGe0
- もう平成生まれはこういう年なんだな…。
- 48 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:03:36 ID:srFq7mIN0
- 2?
- 49 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:03:38 ID:czrIRPsS0
- 今年入ってから毎日トバしすぎじゃね?
昨年はもうちょっとマイルドだった気がする。ナニがあったんだ
- 50 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:04:09 ID:E1CsAJ3Z0
- >やりたいことが具体的に見つかっているといいね
毎日新聞の記者がなw
- 51 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:04:17 ID:2ALzWOK80
- 222222222
- 52 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:04:26 ID:iasxMnQq0
- ttp://2chaa.blog75.fc2.com/
各種AA取りそろえております
∧∧ ) ≡≡≡≡(´⌒(´≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡
(´⌒(´⌒;;
2げっとズサーーーーーーーーー!!!
- 53 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:04:55 ID:3RRkXkHn0
- 偉いぞ18歳
- 54 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:05:12 ID:Pn7X/c4N0
- >>49
ヒント:輪転機
- 55 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:05:24 ID:aH9ky//Y0
- >>38
- 56 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:05:25 ID:wV904Y4+0
- 2ch閉鎖で毎日新聞叩いてたネラー涙目wwwwwwwwwww
2ch閉鎖で毎日新聞叩いてたネラー涙目wwwwwwwwwww
2ch閉鎖で毎日新聞叩いてたネラー涙目wwwwwwwwwww
- 57 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:05:31 ID:0YmLKD+E0
- ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
分かりません。
――憲法9条をどう思うか?
国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
前田君、しっかりしすぎだな、毎日新聞の人は泣いてるよ
- 58 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:05:34 ID:aNZhGuUE0
- なんだか去年辺りから、アカピーの「最近の若者の右傾化〜」といい
マイノリティーアンケート結果といい、力技に頼りすぎじゃねーの?
- 59 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:05:45 ID:Yfox/SVt0
- >――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
>分かりません。
>――憲法9条をどう思うか?
>国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
期待してた答えが返ってこなくて記者脂肪wwwwwwwwwwwww
- 60 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:06:10 ID:UXhuAjbb0
- 2chが潰れたら3chへ
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1168596157/
- 61 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:06:47 ID:nPv0oWPK0
- なんか原理研究会(統一教会の下部組織)の勧誘みたいだな。
「簡単なアンケートいくつかに答えてもらえませんか?」つって
普通の質問の中に「この世を統一する原理があると思う Yes/No」ってのを
紛れ込ませておくって奴。
で、その質問についてのみ回答者にしつこく食い下がって入信を迫るっていう。
- 62 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:07:05 ID:guLog9Ny0
- おやおや?
毎日新聞 創価 の検索結果 約 609,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
朝日新聞 創価 の検索結果 約 466,000 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
産経新聞 創価 の検索結果 約 339,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
読売新聞 創価 の検索結果 約 316,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
毎日新聞 統一協会 の検索結果 約 888,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
朝日新聞 統一協会 の検索結果 約 522,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
読売新聞 統一協会 の検索結果 約 456,000 件中 1 - 10 件目 (0.11 秒)
産経新聞 統一協会 の検索結果 約 346,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
- 63 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:07:09 ID:Vh1M6ZS90
- .┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
2
- 64 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:07:13 ID:vI5tARVm0
- 18歳より毎日の方が明らかに頑張ってる気がする。
- 65 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:08:09 ID:8p6Lcf8V0
- 毎日の在日記者が涙目。
- 66 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:08:36 ID:P/48dT1k0
- ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
分かりません。
――憲法9条をどう思うか?
国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
予想と違う回答してよく載せたなw
- 67 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:08:36 ID:iKDPDFwc0
- 専門学生はやっぱ馬鹿だな
こりゃ使えないわ
こんなの茶畑耕す以外に職ないからさっさといえかえって家業を手伝え
- 68 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:08:40 ID:E1CsAJ3Z0
- 3chが潰れたら4chへ4chがつぶれたら5chへ・・・・・・。
- 69 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:08:42 ID:N8avorDr0
- >――あなたが尊敬する大人は?
>父。黙々と仕事に取り組む姿勢や自分のやりたいことをさせれくれた包容力に感謝している。
>自分のやりたいことをさせれくれた包容力
>やりたいことをさせれくれた
>させれくれた
>させれくれた
- 70 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:08:46 ID:icwQMkCH0
- がんばる18歳に何質問してんだかw
- 71 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:09:05 ID:1WfeWyDL0
- あれー?
- 72 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:09:11 ID:tz1xfdte0
- 気持ち悪い
- 73 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:09:16 ID:h7ra6ptl0
- ごく平均的な社会問題に関心のある子供の答えだな
愛国心はあまり関心ないが憲法9条改正はいいよと
- 74 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:09:17 ID:8OM9e+bqO
- 逃げてー!
- 75 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:00 ID:SRtb1DFm0
- 実は国旗と国歌の質問もしてたりしてw
- 76 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:05 ID:7dGqX0Dn0
- 止まってるだと?
- 77 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:12 ID:92h/KofLO
- 立派、というか純粋でかわいい18歳だな
- 78 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:14 ID:+a6Yum7g0
- ここでサイレント魔女☆リティが前出君に一言
- 79 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:17 ID:rBKMtHsW0
- なんか変だな
- 80 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:32 ID:k5dUU7HA0
- 2
- 81 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:40 ID:TzgxHXIA0
- 2
- 82 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:11:48 ID:mmCwSAcS0
- これ本当に18歳か?
- 83 :2:2007/01/12(金) 19:12:53 ID:IXwpO1+R0
- 2かな?
- 84 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:13:13 ID:rGL8FOZc0
- >>56
お前もネラーやろ
- 85 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:13:15 ID:lbHMZU0f0
- 2
- 86 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:13:14 ID:9oJya1Vz0
- ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
――憲法9条をどう思うか?
今の昭和〜平成元年生まれの連中に、この問題は愚問だよ。みんな右傾化してる。
逆に平成2年以降はその右傾化の反発からか左傾化が進んでいる。
- 87 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:13:29 ID:t/2cJauR0
- すでに怪しい集団としか思ってない
- 88 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:13:39 ID:RjXXZChA0
- しっかりしてるな
- 89 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:13:52 ID:gBGTxgZ40
- 毎日w
- 90 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:13:52 ID:nX80SPZaO
- 洗脳やだやだ
- 91 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:14:30 ID:7q0ETfD60
- > ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
> 分かりません。
> ――憲法9条をどう思うか?
> 国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
この応対がいかにも戦後産まれの「普通の」日本人っぽい。
- 92 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:14:35 ID:jaxvrOG+0
- わはは、思いっきり外されてるな
毎日バカワロス~
- 93 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:14:43 ID:ffrw6Veb0
- 靖国参拝も聞いてほしいな
- 94 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:15:04 ID:M5k+6p380
- 自分でも答えてみた。
◇一問一答
――あなたが尊敬する大人は?
両親。年食ってやっとわかった。
――あなたが一番大切にしているものは?
金。
――あなたの一番大切な言葉は?
信用
――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
朝日やサヨクのヒステリー
――憲法9条をどう思うか?
時代遅れの条項。改正すべし。
――日本の未来は明るい? 暗い?
わからない。自分たち次第。
――5年後の自分にエールを。
健康第一で。
- 95 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:15:15 ID:XraYaQnC0
- ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(-@Д@)< 日本の若者の右翼化が心配だ
(φ 毎 ) \___________
| | |
(__)_)
- 96 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:15:31 ID:rE3FM/5/0
- 毎日の策略にひっかからない、しっかりとした18才だな。
- 97 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:16:21 ID:XlWK1W/b0
- >>78
/ ヽ\. |
/` 、 〃 , 、`Y〉 |
/ \ / ,. -──- 、< > } | サ
/ ソ , 、 \ /彡 ´ ̄ ̄ `> レ、j、 | | イ
ヽ / / \ ヾ ̄/ ̄ `∨´ ̄ \ ̄ゞ- 、 | レ
〉;} ノ;;; /〉 //7 / /ミ∧ヽ ヽ ',ヽ ', \| ン
__人 {;;;Y'' く_.ノ //// ,' { }| | | l| ll | 考 ト
‐─ヘヾ;ヽ\ //从| 川从| | |,斗-l ハ//∧ | 慮. マ
〈 ∨/ ≧ニく>/ リ 川「≧ミ、 |/ィテミくl/|ハ{ l __ノ .し ジ
___ -ー 二7 `〉 く / /∧ハ《 {::i::} {::i:ソ从 ! | l ̄', て ョ
|_ ∠´| | \ \ |l .,'/} |∧ ゞ′ `´ { ,ト‐ヘ l | │ リ
/ /| 二7 } } || /,'| | 人;;'' f  ̄ 1 ,イ ,' | ', l. | | テ
. / ゚/ ! | 7 l ||../ | | | .>-ゝ _ノ,イ// L __ } l | | ィ
└7/ |レヘ _>⊥ f∨ _!/l 「 ヽ ̄「/ } ̄} / \ | を
// L, / 「 f } |∨ ',| `>ノ{ ト_// \、
` __. __ | f\ヽ} |\ ヾ / ハ |〈 } ∧\
-ー ´_/ rォ l | | 人__>'| | 〉 -// /※} ∨`ヽ l / { \
L ┬i L | | | | | 〈_ト┘.|__r'ト、ノ {  ̄ ノ / / /ヽ//| | | \_
. r' ニ r'' | | | | 7 | |_/ \ | く `,. / / ∧ | i从
7 || | ゝ' | | { | | 〉,' 〈\ノ── く / //
. ||| | _/ | l | ト、 / /\} ゝ:;__::::_ノ ハ ´
. ||Lノ {_/ !. | | \ / // || ヽ::::::::::::/ {
` / | | 7´ ̄´`ヾ | \ ̄ /
- 98 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:16:45 ID:nPv0oWPK0
- >>86
平成二年って1990年だよな。平成二年以降の世代というと一番上が15歳?
ってことは高校一年より上は右傾化してて、小中学生は左傾化が進んでるってこと?
- 99 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:17:04 ID:8/OAFSGD0
- この記事で毎日を叩いてる奴って何なん?
初の平成生まれ高卒世代に九条を問う、
ってのは面白い話だと思うけど。
- 100 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:17:04 ID:8lQr6VUC0
- プッ毎日w
どうせ18のガキに聞いたらいけない事とか答えると思ったか?
馬鹿にすんなよw改正すべきとは予想外の答だったんだろうなw
- 101 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:17:18 ID:UyqWBNrN0
- 茶摘の18歳ったって別にフツーの18歳だよ
トーゼン、ネラーだろw
- 102 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:17:32 ID:OcRPWfNn0
- スレタイ吹いたwwww
- 103 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:17:58 ID:lWZhomvN0
- 負けるな2ch いまここで挫けたら、毎日新聞の思いのままな日本になってしまぅ!
- 104 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:20:00 ID:sdj0eJhg0
- 【愛国心って何?その1】
概ね以下のようなことを言います。
@選挙では自民・公明に投票し、民主・共産・社民は支持しない。
A小泉改革に賛同し、低賃金・長時間労働や不安定雇用に文句を言わない。
B靖国神社や護国神社に参拝し、靖国史観を身に付ける。
【愛国心って何?その2】
C中韓をチョン・シナと呼び見下すとともに、米国に親しみ米牛肉を食べる。
D女系天皇やジェンフリ、男女共同参画や過激な性教育に反対する。
E朝日・毎日・東京(中日)新聞を読まず、読売・産経・日経新聞を読む。
F安倍晋三を支持し、小沢一郎は支持しない。等
【公教育によって愛国心を高めるのは正しいことなの?】
教育によって強制された愛国心は、「ジコチュー」の国家版、自国中心主義
を招くだけでしょう。教育によってではなく、国民から愛される国づくりに励む
ことで、国民の愛国心を高めようという気概を持った政治家が増えれば、
日本の政治も正され、愛国心も健全なものとなるでしょう。
【そもそも愛国心教育で愛国心は高まるの?】
高まるとしても、偏狭なナショナリズムという形ででしょう。中国がその典型で、
中国では89年の天安門事件以降、江沢民政権下で愛国教育が徹底され、
若者層を中心に愛国心が高まったみたいですが、その結果は、サッカーの
試合での観客の無礼な態度や、日本大使館への投石となって表れました。
【なぜ保守政治家は学校での愛国心教育にこだわるの?】
自分の政策や努力では、国民から愛される国づくりなどできない無能な
政治家が、教育を使って手っ取り早く愛国心を高める方法に走るようです。
国や政治への不満を、愛国心の涵養によって抑え込みたいのでしょう。
国民に大々的にマスゲームをやらせる北○鮮と同じようなことです。
- 105 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:20:16 ID:l8vq3S+L0
- >>1
> ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
> 分かりません。
> ――憲法9条をどう思うか?
> 国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
賢い18歳だな。
それに引き替え毎日は(ry
- 106 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:20:24 ID:xiSjVfte0
- これついこの前、ブレイクダンスの世界記録保持者とか言う人にも聞いてただろ
期待は裏切られたみたいだけど。
- 107 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:20:32 ID:9oJya1Vz0
- >>98
そういうこと 右傾化の臨界点が今の18あたり
- 108 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:20:51 ID:xVRhJREW0
- >>86
>――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
>――憲法9条をどう思うか?
>今の昭和〜平成元年生まれの連中に、この問題は愚問だよ。みんな右傾化してる。
>逆に平成2年以降はその右傾化の反発からか左傾化が進んでいる。
根拠を示せ!
根拠を示せ!
根拠を示せ!
根拠を示せ!
根拠を示せ!
なければ、オタク薄脳!
- 109 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:21:26 ID:rE3FM/5/0
- >>99
じゃあそういうテーマで、最初からやったらえーやん。
いきなり相手の思想を探るような質問するのは不自然だってーの!
- 110 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:22:11 ID:p8VGnebn0
- 農家の縁側での茶飲み話をワープロで起こすと給料貰えるんかい
えー商売やの、記者さんつーのは、誰もが憧れるわけやね
- 111 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:22:30 ID:0dGEpA7T0
- 朝日の上いってるな 最近の毎日は
- 112 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:22:40 ID:3YYk0CpB0
- >――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
>分かりません。
>――憲法9条をどう思うか?
>国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
前田GJすぎwwwwwwwwwww
- 113 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:23:16 ID:7n9ov8lQ0
- ワロタ
- 114 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:23:31 ID:6oT0YQT80
- 愛市心の一番強い所
それは名張市
- 115 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:23:44 ID:8/OAFSGD0
- >>109
いいじゃん、いきなりでも。
- 116 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:23:52 ID:l8vq3S+L0
- >>107
15歳が同じような返答したら「右傾化の臨界点が今の15あたり」とか言うつもりか?
せいぜいそのままずるずる引きずってろw
- 117 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:24:13 ID:9oJya1Vz0
- >>108
いや現場にいる人間だから。
今の18、19歳と、それ以下とでは全然違う。
前者はまだ昭和の臭いがあるが後者はそれすらない
- 118 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:24:26 ID:KsJZipik0
- やっぱり毎日新聞はキチガイだな。
- 119 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:24:39 ID:4FS+Z+hE0
- 日本の左翼ってリベラルというよりも無政府主義者なんだよな。
- 120 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:25:25 ID:sdj0eJhg0
- 【成績通知票 第二茶寝留中学校 1年2組14番 熱湯 浴】
国語 1
社会 2(←大東亜戦争だけ得意)
数学 1
理科 1
音楽 2(←君が代だけ得意)
美術 1
保健 3(←性教育だけ得意)
体育 1
技術 1
家庭 0(←「男に家庭科はいらない」として出席拒否)
英語 1
愛国心.. 5
愛 式典で君が代斉唱時に起立できたか.―――――――――――― A
国 祝日に自分の家で日の丸を掲揚したか..――――――――――― A
心 教育勅語を暗唱できたか.――――――――――――――――― A
科 中国人や韓国人を見下す態度が身に付いたか.―――――――― A
の 大東亜戦争はアジア解放戦争であると理解できたか.―――――― A
内 地球全体の利益よりも国益を優先する思考が身に付いたか――― A
訳 男女共同参画に反対し、性的役割分業の重要性を理解できたか― A
.. 靖国神社や護国神社に参拝したか.――――――――――――― A
.. 自分の家での朝日新聞購読をやめさせることができたか.―――― A
.. 選挙権を得たら、自民党に投票しようと思うことができたか...――― A
.. 人権、民主主義、平和という言葉を嫌う精神が身に付いたか...―― A
.. 「売国」「反日」「偏向」という言葉用いて左翼を非難できたか――― A
.. 現行憲法を改正し、核武装を可能にする必要性を理解できたか.― A
.. 滅私奉公の精神を身につけることができたか――――――――― A
.. 戦争になったら率先してお国のために死ぬ精神が身についたか.― A
- 121 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:26:14 ID:nPv0oWPK0
- >>107
そうなのか…。
ふだん小学生と接点がないから知らんかったよ。小学生は左傾化してるのか…。
- 122 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:26:51 ID:cR8rc/HN0
- そもそもサヨクのくせに、「情報」という既得権益にすがりついて、
一般人を操作しようとするのがわけわからん。
本来なら2chなんて、殆ど一般人で構成しているんだから、
まさに「労働者革命」的な存在なのに、右翼ならまだしもサヨクがそれを批判するって・・・
結局、「資本家の搾取」をやってるのはサヨクじゃん。
- 123 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:27:07 ID:9oJya1Vz0
- >>116
そりゃ15歳の中にも右傾的な話をする子はいるだろうけど、全体的に言えば左傾化になってる。
右傾・左傾以外の違いとしては、
今の昭和63.64、平成元年早生まれまでは「先輩は怖いから逆らえない」という態度を取り
それ以降については「先輩だから何? 能力主義でしょ? 先輩に反抗したってシバいたって問題ないじゃん」
部活の面倒見るのとか本当に大変だったよ・・・・
- 124 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:27:36 ID:xVRhJREW0
- >>117
現場ってどこよ?
これで根拠になってると思うの?
オタクさすがに薄脳だな!
もう一度書き直せ!
薄脳には無理だろうが。^^)v
- 125 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:28:30 ID:t/+Hw84rO
- メヒィラス星人のやり方だな。
- 126 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:28:32 ID:ZZHu5VfU0
- 毎日創価乙www
- 127 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:29:01 ID:bCkRxAEB0
- 日本は家みたいなもんだ。
自分の家を嫌いだなんて思わんよ。海外に出てみると余計にそう感じる。
- 128 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:29:21 ID:rE3FM/5/0
- >>123
この人何言ってるの?
- 129 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:29:48 ID:xYOnmuiS0
- > ――憲法9条をどう思うか?
>国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
18歳でも凄いな、俺が18歳当時なら「分かりません」だったな
- 130 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:30:29 ID:9oJya1Vz0
- >>124
天皇の存在なんて家畜以下になってるよ。
奴らの思想は「先輩だから何? 能力主義でしょ? 先輩に反抗したってシバいたって問題ないじゃん」
これなんだから。
君が代もろくに歌おうともしない(というか面倒くさい、無関心)
逆に18歳まではちゃんと歌ってる子も多かったし、右傾的に歴史・文化認識してる子も多かった
- 131 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:30:52 ID:cR8rc/HN0
- >>123
どっちかと言えば個人主義化だろう。親米化と左傾化は両立するからな。
戦後サヨクの教義である反戦平和や弱者寄りの思想は失っているのだろう。
- 132 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:31:52 ID:KsJZipik0
- >>123
昭和生まれ以上に、自由主義化しているじゃねーかよw
左翼の忌み嫌う世界だぞ。
サヨクならば、上層部の命令には絶対服従だ。
それを乱すと内ゲバで死者が出る。
- 133 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:32:51 ID:nPv0oWPK0
- >>130
じゃあ教師なんかも「教師だから何? 能力主義でしょ? 教師に反抗したってシバいたって問題ないじゃん」
なわけか…。教育現場の人は大変だな、子供にシバかれて。
- 134 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:32:54 ID:rE3FM/5/0
- >>130
ただ非常識な子供が増えているってだけで、あんたの様な現場の人間の
無能さがあらわれているだけのこと。
- 135 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:34:15 ID:cR8rc/HN0
- 君が代や陛下を敬わないからと言って、戦前回帰を望んでないわけじゃなく、
むしろ「実力主義だから侵略OK、昔の日本人は失敗したバカだった」
という考え方になっているんじゃないか?
もっとも危険な方向に向かっている気がするがな。
それを育てたのがサヨクっていうのが笑えるな。
- 136 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:34:53 ID:KsJZipik0
- >>134
能力主義の自由主義マンセー状態を、
左傾化と思い込んじまうような、低レベルな奴が教師である事が、
日本の教育の崩壊を物語っているな。
- 137 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:36:10 ID:alBE8pEN0
- >「考える前にまず行動せよ」
どっかの新興宗教のえろい人がこんな事言ってたな
- 138 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:36:22 ID:cR8rc/HN0
- >>136
アメリカのリベラル論者は、戦争反対・弱者寄りなんだよな。
本当なら15歳以下の子供は、アメリカ右翼のタカ派(グローバリスト)に
近づいてるってことだな。
- 139 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:36:33 ID:XIIUHDi40
- 連想するか?って聞き方がいやらしいなw
- 140 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:36:34 ID:xVRhJREW0
- >>130
ほう、根拠ってこれか?
オタク! 子供に対する視野が狭すぎで
根拠にしてるんだな。
毎日の記者と同じだな。 以上
- 141 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:36:59 ID:xYOnmuiS0
- >>130
ガキは個人に左右されやすいからあまり従わないグループを放っておくと
周りもサボるってだけじゃないの?
- 142 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:37:37 ID:syoiS+us0
- 自己破産件数の推移
H8 56,494. ←村山政権
H9 71,299.
H10 103,803
H11 122,741
H12 139,280
H13 160,457 ←小泉内閣
H14 214,638
H15 242,357
H16 211,402
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2000年 2005年
貯蓄ゼロ世帯の割合 12.4% ⇒ 23.8%
生活保護受給世帯数 75万 ⇒ 103万
教育扶助就学援助率 8.8% ⇒ 12.8%
非正規雇用の割合 26.0% ⇒ 32.6%
- 143 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:38:04 ID:0dGEpA7T0
- >>130
天皇の存在価値も認めないが、左翼得意の「自己批判」
もいっさいしなさそうな子供が出来上がってるみたいだな
これも、平等公平をゆがめて教えた日教組教師のおかげだな
- 144 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:38:26 ID:6jgqLLQo0
- 毎日も朝日並みに病んで来たなw
- 145 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:39:17 ID:4FS+Z+hE0
- つか、中学生あたりまでのガキが左よりなのは当たり前だと思うが。
俺も中学くらいの時にはニュースステーションの内容真に受けていたし。
- 146 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:39:24 ID:8/OAFSGD0
- しつこいようだが、この記事が叩かれる理由が理解できない。
2chでは褒められこそすれ、叩かれるいわれは無いんじゃね。
「九条改正賛成」に有利な記事が載ったんだからさ。
実は2chじゃ九条改正反対派が多数を占めてる、ってんなら話は別だけど。
- 147 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:40:41 ID:cR8rc/HN0
- >>146
お茶の修業してる青年にいきなりそれを聞くこと自体が
アレってことじゃないかと
- 148 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:41:46 ID:nPv0oWPK0
- >>146
記事が叩かれてるのではなく、
普通の質問に不自然に混ぜたかたちで思想バリバリな質問を仕掛ける
毎日記者の手口が失笑を買っているだけなのでは。
- 149 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:42:17 ID:K/Kl6hEn0
- 京都の大学生なら必ず宇治茶摘みのバイト募集を見かける。
俺も実際宇治茶摘みのバイトしたことあるが、自給1200円で昼飯、お茶菓子付。
さらにバイトの内容は宇治茶を加工する機械がトラブル起こさないか椅子に座って
監視するだけ。ドモホルンリンクルのCMを彷彿とさせる。
こんな仕事でこんなに貰っていいもんかと思ったが、そこの農家は年収2000万で
半年しか仕事しなくて残りは海外に遊びに行ったり悠々自適だと言っていた。
宇治茶農家はみんなお金持ち。整備士なんかやるより絶対儲かる。
- 150 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:43:16 ID:rE3FM/5/0
- >>145
自分も筑紫の番組で従軍慰安婦を観て
「日本政府って、なんて酷いんだ。ちゃんと賠償してあげるべき!
日本人であることが恥ずかしい!!」なーーーーんて思っていた・・・。
でもその一方で「日本は核武装したほうがいい!」なーんて事も言っていたがw
- 151 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:44:03 ID:5J+HqOLV0
- >>146
別に叩かれてないよ? 弄られてるだけ。
- 152 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:44:50 ID:cR8rc/HN0
- 結局、「愛国心で通知表を評価するな!」とか電波言ってたサヨクこそが、
思想チェックして若者の評価を決めているんじゃないか?
昔、コヴァの戦争論の内容をテストに出して、
否定した答えを書いたら点がもらえるってテストがあったそうじゃないか。
これこそ思想チェックじゃね?
- 153 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:45:15 ID:8/OAFSGD0
- >>147-148
そうか?
平成生まれのガキに巷で話題の九条を問う、ってのも面白いじゃん。
平成生まれAV女優とか新鮮じゃん。
>>151
どう違うのよw
- 154 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:45:50 ID:Q1v4F3wlO
-
TBS毎日は、在日パチンコ屋に乗っ取られている。
TBS毎日は、在日パチンコ資金年間30兆円から金をむらうために反日破壊工作をしている。
TBS毎日の記者の在日枠は5割、帰化枠は4割、北朝鮮の工作員枠は1割だ!
TBS毎日の在日タレント枠は9割だ!
TBS毎日は、在日チョンの工作機関だ!
パチンコ屋を潰すか公営にしろ!
在日チョンは、戦後朝鮮戦争済州島事件の時に国を裏切り日本に密航してきた犯罪者達かそのガキだ。
崔洋一、和田あき子(金福子)、秋山成勲、清原、角田、小池栄子ゆうこりんがそうだ!
- 155 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:46:41 ID:0dGEpA7T0
- >>153
毎日を叩くというよりは青年GJ 毎日残念さん
という感じのレスが多いぞ
- 156 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:46:50 ID:MnEog5DD0
- ○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / |
|│朝 ) ──│ /\/\/\/
|├────-┘ \
/∧ || /∧ /
/ / | .|| ,/ / | \
/ / | || / / | / 毎日毎日毎日毎日!
/ / //| / / //| \
/ / / //∨ / // /| /
/  ̄ ̄ ̄ \ \ 忌々しい毎日のせいで
./ )( \ /
/ ⌒ , -─- 、 , -─- 、ヽ \
/ / ヽ / ヽヽ / 最近どうも
| / , -‐-.、 ヽ / , -‐-.、|| \
|────‐| ( ・ ) |├─‐┤| ( ・ ) |┤ /
| ヽ `‐-‐ ' / | | ヽ `‐-‐ ' /| \ 朝日の影が薄いんですが!
| ` ーU一 ´ / | ` ーU一 ´ ノ /
\ /∧ ∧| / \/\/\/\
\_ /────| /
\ /
- 157 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:47:01 ID:AtOgTbMf0
- >> ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
>> 分かりません。
>> ――憲法9条をどう思うか?
>> 国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
不祥事毎日が自爆したw
- 158 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:48:04 ID:cR8rc/HN0
- >>153
2ch全体で統一した見解を出すわけじゃないのに、
あんたは何でまとめようとするの?必要ないよ。
まー九条は爆笑問題がわめいてるから分かるとしても、
愛国心とかいきなり聞くのはなw
- 159 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:48:53 ID:dqLEetnf0
- まぁ朝鮮人が日本から死滅すれば右翼も左翼もないよ
- 160 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:49:35 ID:nPv0oWPK0
- >>153
最初から「平成生まれの子に巷で話題の九条を問う」という主旨の企画を
やるなら同意だが。
今回のこれは手口が姑息すぎでちょっと笑っちゃうだろやっぱり。
- 161 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:50:17 ID:aaYSXxgl0
- すれ違いで申し訳ないが、
〜は弾圧された。私は〜じゃないので放っておいた。
△が弾圧された。私は△じゃないので何もしなかった。
○が弾圧された。私は○なので立ち上がろうとしたがもう遅かった。
みたいな感じのコピペ貼っていただけませんか?
- 162 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:50:55 ID:HMDjNBqs0
- 冷静な18歳だな
- 163 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:51:53 ID:rE3FM/5/0
- >>156
また、「ミサイル一発くらいなら誤射」くらいの強烈な奴
かっとばしてくれないとナ。
- 164 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:52:57 ID:cR8rc/HN0
- 爆笑問題は知識なさ過ぎて論外だけど、
あの本で中沢新一は「戦争に付いて行かないために九条を守ろうという人にもなじめません。
九条を守る事によるマイナスの覚悟がいる」って言ってるんだよな。
そのことは無視してサヨクはあの本をマンセーしてるようだが・・・
- 165 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:53:10 ID:t79uDd1L0
- 毎日の記者倭ロスww
- 166 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:54:07 ID:+a6Yum7g0
- >>156
最近はエビちゃんから右傾化に持っていけるくらいのエネルギーが感じられない
- 167 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:56:07 ID:f+EfEmhe0
- 毎日の望む答えじゃないのに掲載するとは何事wwwww
- 168 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:57:24 ID:8/OAFSGD0
- >>155
>毎日残念さん
それが分からんのよな。
あえて九条賛成に有利なネタを載せたんだから、
「毎日も意外と公正じゃん」
みたいに褒められていいと思うんだけど。
>>158
まとめたいわけじゃないけどね。
2chじゃ左寄りな記事が叩かれがちじゃん。
この企画の前の記事なんか、その典型だった。
でも、これは右寄りなのに、何で叩かれてるん? と。
おまいら記事の内容に関わらず毎日を叩きたいだけじゃないんかと。
>>160
そうかな。
高卒のガキに色んな事を聞くのは変な話じゃなくね?
九条ネタも例外じゃないと思うんだけど。
左寄りな回答ばかり採り上げてる、ってんなら確かに姑息だろうが。
- 169 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:58:33 ID:8/OAFSGD0
- 「九条賛成」じゃねぇや。
「九条改正賛成」な。スマソ。
- 170 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:58:34 ID:dFpkWTYq0
- ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
分かりません。
――憲法9条をどう思うか?
国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
この答え方は模範的といっても過言ではないと思う。
少しでもプチ右翼臭い論理を出そうものなら
たちまち食いつかれていたはずだ。
重箱の隅すら突きようがないパーフェクトアンサー。
- 171 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:58:37 ID:LJk4rQXg0
- 2chが無くなったら毎日は記事が書けなるなるな
- 172 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:58:37 ID:4rPsThVL0
- 毎日新聞購読している奴って、完全に思考を放棄している奴なんだろうな。
- 173 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:00:08 ID:f+EfEmhe0
- >>168
お茶屋の小僧が整備士になろうっていう話なのに
九条やら愛国心やらに結び付けようって部分が笑えるのと
おまけにそれに対する返答が毎日新聞の望む性質のものじゃないことが二重に笑えるってことだよw
- 174 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:01:56 ID:icpbqD1x0
- 最近、毎日新聞変わったなぁ・・・
謎の勢力にでもキンタマ握られてるのか?
- 175 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:02:29 ID:alBE8pEN0
- >>161
これですか><
一次大戦にも従軍したマルチン・ニーメラー牧師の言葉
「ナチスが共産主義を攻撃したとき、自分は少し不安であったが、とにかく自分は
共産主義者ではなかった。だから何も行動に出なかった。次にナチスは社会主義者を
攻撃した。自分はさらに不安を増したが、社会主義者ではなかったから、何も行動には
でなかった。それからナチスは学校、新聞、ユダヤ人等々をどんどん攻撃し自分はその度
ごとにいつも不安を増したが、それでもなお行動にでることはなかった。それからナチスは
教会を攻撃した。自分は牧師であった。だから立って行動にでたが、そのときはすでに
遅すぎた。」
- 176 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:02:34 ID:8/OAFSGD0
- >>173
「18才の志」って話だべ。
今年の18才が九条をどう思ってるか、ってのも面白い話じゃん。
初の平成世代だしさ。
- 177 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:03:39 ID:nPv0oWPK0
- >>168
質問するにしても脈絡とかあるだろ普通w
- 178 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:03:43 ID:cR8rc/HN0
- >>168
2chに、「統一した論調」なんて無いんだから、
一つの人格のように捉えること自体、本質を見誤っていると思う。
むろん、君がどう捉えるかは自由だが、意見を書いているのに、
「前はこうだった」とか言ってもしょうがない。
少なくとも俺は、その「前の記事」自体知らん。
そういう人ばっかりだと思うよ。
>あえて九条賛成に有利なネタを載せたんだから、
内容改変して、18歳から抗議が来るリスクより、そのまま載せる方を選ぶだろう。
九条肯定の記事だったら、毎日が小躍りしたのは間違いない。
>でも、これは右寄りなのに、何で叩かれてるん? と。
右論調だったら叩かれない、左論調だったら叩かれる、
そんな単純じゃないよ。今までの歴史ってもんもあるしな。
- 179 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:04:24 ID:TBlLNvuY0
- この話題で愛国心や憲法9条がでてくる理由がわかんねーな
毎日の頭の中は護憲反日しか無いのか?
- 180 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:05:35 ID:MXTO/0Dw0
- それでもまだ載せてるだけましじゃね
朝日だったら載せなさそう
- 181 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:06:47 ID:rE3FM/5/0
- >>176
あ〜〜〜〜分かった分かった。
君は毎日の志しを評価してれば、いーじゃん。
おいらたちは毎日を笑う。
それでいいでしょ。
- 182 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:07:06 ID:f+EfEmhe0
- >>176
つーか「18歳」「平成生まれ」と「九条」がどう結びついてどう面白いのかがわからん
そんな意味不明なことをする毎日が面白いからスレが立ったんだろう。ぶっちゃけスレ立てる価値はないけど
- 183 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:07:38 ID:aaYSXxgl0
- >>175
それです!!
ありがとうございます。
- 184 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:08:16 ID:cR8rc/HN0
- >>176
他の記事でちゃんとやれって話でしょ。
お茶屋の話と、全く文脈として繋がらないから。
だいいち九条が話題?爆笑問題の番組は視聴率8%だし、
新書としても大して売れていると言えない。
あんたは結局、「善意のファシズム」でまとめたいだけなんだよ。
そのきもちわるい空気自体、破壊したいと思うしね。
- 185 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:12:10 ID:cR8rc/HN0
- だいいち九条の議論なんてとっくに終わってるじゃん。
改憲して、軍として定義するしか有り得ない。
自衛隊が軍じゃないから、軍法会議にかけられず、
敵前逃亡しても利敵行為をしても懲役7年。
こんなんで、有事の際に死をかけて戦う自衛隊の士気を支えられるか?
一部のアホにつられて、どれだけ士気を落とすか分かったもんじゃない。
九条護憲が思想だと思ってるのが、まだ残ってる事自体、
日本は深刻な「鎖国時代」だと思うよ。
- 186 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:12:31 ID:8/OAFSGD0
- >>177
いいじゃん。
いきなり聞いたら公正じゃなくなる、って訳でもなし。
>>178
>2chに、「統一した論調」なんて無い
>右論調だったら叩かれない、左論調だったら叩かれる、
>そんな単純じゃないよ。今までの歴史ってもんもあるしな。
そんならいいんだけどね。
ただ、それじゃ何で叩かれてるのかな、と。
>内容改変して、18歳から抗議が来るリスクより、そのまま載せる方を選ぶだろう。
「載せない」っていう選択肢もあったろうに、載せたんだから偉くね?
- 187 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:12:48 ID:5J+HqOLV0
- 普段売国ばっかりしてるところが、愛国発言してもペラいだけじゃん
- 188 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:17:27 ID:cR8rc/HN0
- >>186
結局、おかしいモノをおかしいと思って、書き込んじゃいけないって言いたいのか?
何言ってんだ。
>そんならいいんだけどね。
2chの論調でもチェックしたいのか?
>ただ、それじゃ何で叩かれてるのかな、と。
リアルで他のちゃねらとの繋がりは無いから知らん。
このスレの他の人だって、たまたまスレで会ったというだけで
全く知らん人だ。
>「載せない」っていう選択肢もあったろうに、載せたんだから偉くね?
ないよ。
公共のメディアが論調操作していいはずがない。あんたは意識が低すぎる。
が、毎日とかは、マスコミとして最低限の礼儀「公正性」を
今まで完全に破ったことが多いんだよ。
それをどう見られるか、分からない?
18歳にしても、改変したならその事実はいずれバレて、
より笑いものになるだけだろう
- 189 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:18:11 ID:8/OAFSGD0
- >>182
>>184
元号が変わる、ってのは一つの区切りではあるべ。
平成生まれの奴らと昭和生まれの俺らで、
社会で喧々諤々やってるネタにどんな違いがあるのか、
ってのは面白い話だと俺は思うんだけど。
- 190 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:18:42 ID:nPv0oWPK0
- >>186
公正かどうかじゃなく、滑稽だって話。
- 191 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:19:44 ID:CvDsrQDq0
-
「新宮達」を検索してみた。
色々出てくるなあ。
でも、これが平均的な毎日の記者なんだろうな。
- 192 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:21:30 ID:f+EfEmhe0
- >>186
公正公平以前に愛国心も球状も関係ないんだってばwwwww
- 193 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:22:08 ID:cR8rc/HN0
- >>189
ぜんぜん面白くないが・・・?
そもそも「愛国心」が話題になったのは、去年の教育基本法改正だろ?
平成生まれとか関係ないだろ。
そもそも九条がずーっと頭に常駐してる一般人ってどれだけいるのやら。
- 194 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:26:25 ID:cR8rc/HN0
- ID:8/OAFSGD0は結局、「俺ら」とかでくくって、
「自分と他人は同じこと考えてる」って思い込んでて、
それが崩れるのが怖いだけか?
そんな共産主義の「インターナショナル」みたいな妄想で
くくられても気持ち悪いだけ。違う人間ですから。
同じ事なんて考えちゃいません。
- 195 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:27:02 ID:8/OAFSGD0
- >>188
>結局、おかしいモノをおかしいと思って、書き込んじゃいけないって言いたいのか?
んな事はないよ。むしろ進んで書き込むべきだと思う。
が、この記事は何がおかしいのかな、と。
>公共のメディアが論調操作していいはずがない
もちろん、それは言うまでも無い話だ。
が、この記事を載せたことで叩かれるいわれは無いじゃん。
でも、ここじゃ叩かれてるのが何故なんだか、分からんのよ。
>が、毎日とかは、マスコミとして最低限の礼儀「公正性」を
>今まで完全に破ったことが多いんだよ。
仮に今までそうだったとしても、
この記事はそうじゃないんだから、
少しは見直してもいいんじゃないか。
>>193
俺は、同じ18才のAV女優でも、
「平成生まれ」って肩書きがつくだけで(*´Д`)ハァハァしちゃうんだがw
- 196 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:32:58 ID:8/OAFSGD0
- >>194
>「自分と他人は同じこと考えてる」って思い込んでて、
>それが崩れるのが怖いだけか?
そういう話をしたつもりは無かったんだが、勘違いさせたならスマソ。
「今どきの若いもん」の話を聞くときに、
「若いもん」として「平成生まれ」「18才」ってのを基準にするのも面白いじゃん、
って言いたかっただけ。
- 197 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:34:28 ID:cR8rc/HN0
- >>195
あんたが見直すのは勝手だが、
それは、このスレ全員に、「あんたの主観」を強要する事には繋がらない。
にも関わらず、あんたは、自分個人の感想が、全員に伝わるべきと思ってしまっている。
結局、こうした論調に持っていくこと自体が「偏っている」と
多くの人が察知して書き込んだ。それは恐らく正しい。
国際社会の力の論理として見たら、九条護憲なんてありえない話だしな。
>仮に今までそうだったとしても、
>この記事はそうじゃないんだから、
「悪人が良い事をしたら善人と見られる」って話があるが、
それは一般社会では適用してはならない発想だね。
しかも、せいぜい極悪人が、もくろみが崩れたから、
悪事で「消極的に」とどめたって程度の話だろうに。言ってること分かる?
>俺は、同じ18才のAV女優でも、
>「平成生まれ」って肩書きがつくだけで(*´Д`)ハァハァしちゃうんだがw
ご自由に。しかし俺はしないし、他の人もしない。そんだけのことだろ?
あんたという「個人」の妄想が伝播するっていう、共同幻想を
捨てた方がいいと思う。
- 198 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:38:16 ID:cR8rc/HN0
- >>196
「伝われば分かってくれる」と強弁するのは議論じゃない。
他の人の言うことを理解しようって姿勢がなければ通用しないよ。
そして、あんたはそれを理解していると思えない。
そもそも昭和生まれか平成生まれかという理屈で、
考え方が極端に変わるというのも理論的ではない。
当人の感受性の強かった時期、時代がどうだったかが重要なのであり、
生まれた年自体で影響される事はありえない。
そして、現実にこの記事はさして面白くない。
- 199 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:42:43 ID:8/OAFSGD0
- >>197-198
>あんたは、自分個人の感想が、全員に伝わるべきと思ってしまっている。
そんな事を言ったつもりは無いんだが、どこかにそういうレスがあったっけ?
>しかも、せいぜい極悪人が、もくろみが崩れたから、
>悪事で「消極的に」とどめたって程度の話だろうに。言ってること分かる?
毎日が善人か悪人かは別にして、
俺が言いたいのは、この記事そのものがどうか、って話ね。
>しかし俺はしないし、他の人もしない。そんだけのことだろ?
>そもそも昭和生まれか平成生まれかという理屈で、
>考え方が極端に変わるというのも理論的ではない。
もちろん、そりゃそうだよw
ただ、区切りってのは、どこかでハッキリつけなきゃいけないもんだべ。
それを「平成生まれ」においたのは、俺は面白いと思った。
お前がつまらないと思ったなら、それはそれで文句を言うつもりは無いよ。
- 200 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:45:39 ID:cR8rc/HN0
- >>199
平成生まれだから面白い、なんて感想を抱いた人は甚だ小数なわけだ。
そして「悪人が」ってのは、毎日は今までそういう論調操作をしていた。
しかしそれが出来なかったから諦めた、って話を言っている。
これだけでマスコミとしては十分に「悪」なんだよ。
そしてもっと重要な話としては、
毎日は最近、2ch全体への批判的な記事を書き始めていた。
もちろん「2chの一部のスレの問題で、マトモなのも多い」
などという記事は書いていない。全体を悪魔化していた。
こんなことしてりゃ、毎日の記事を色眼鏡で見られるのは、ある種では当然の事だろう。
それに比べれば、このスレなんて良心的だよ。
あんたみたいに、毎日に頭を下げる方が良識的だと勘違いする、
事なかれの九条護憲主義者まで出るんだからな。
イジメ議論でも思ったことだが、「我慢が足りない弱者」とは、
いじめっ子の方なのだ。それと一緒。
十分、論調としては偏っているしな。
法的に考えても、毎日が擁護される部分は無いよ。
- 201 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:47:09 ID:8/OAFSGD0
- いや、俺はあくまでこの記事に限定した話をしてるつもりなんだが。
俺の言い方が悪いのかな。
- 202 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:48:15 ID:f+EfEmhe0
- つーかわかりあえんこともあるだろうし双方引けよw
- 203 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:51:31 ID:cR8rc/HN0
- >>201
あんたがイメージしていることは伝わっているよ。
そのイメージ自体が間違っているから否定している事が、あんたが読み取れないだけ。
聞き方が悪いんだと思うよ。
あんたのような「2ch全体主義」があると考えれば、
毎日は問題あるスレ、無いスレ、限定して叩いてなどいない、
つまり、このスレ程度問題にならないほどの攻撃を、大メディアでしている。
そりゃ、反撃されてもしょうがないよ。
「昭和生まれと平成生まれの九条の認識違いを検証する」って記事ではないし、
だったら教育基本法改正なんて、去年からの話題だから矛盾が生じる。
分かった?
- 204 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:54:39 ID:nPv0oWPK0
- おまいらよくそんな長文書くネタがあるな。
家業である宇治茶栽培を継ぐか自動車整備士になるか、資格は取って整備士に向け
一人暮らしをはじめたけど、家が大変なのも判るしそう割り切れるもんでもない…
…という話を延々やってきたのに、唐突になんの脈絡もなく「愛国心」とか「九条」とか
言い出すブっ飛び電波っぷりを生暖かくヲチするだけのスレだぞ、ここ。
- 205 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:56:04 ID:cR8rc/HN0
- >>202
出かけたいから程々にしたいのだが、やはり教えてやらんとなぁ。
ネット使ってりゃ「全体主義幻想」が通用しないってのは、
いずれ直面する問題だし。
結局、意図として「不自然と感じる」ってのはあるわけで、
それへの表明としては「叩くほどのことか?」が限度で、
誰も叩くべきではない、まで行くのが問題なんだよな。
>>204
短文でよくそんなにこのスレの意義を説明できるな。
- 206 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:57:18 ID:wUmcK+o10
- ____
/ \ /\ キリッ
/ (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <「「愛国心」と聞いて何を連想するか?」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 207 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:57:58 ID:8/OAFSGD0
- >>203
話が噛み合わないなw
>「昭和生まれと平成生まれの九条の認識違いを検証する」って記事ではないし、
>だったら教育基本法改正なんて、去年からの話題だから矛盾が生じる。
そんな難しい話じゃ無しにさ。
「今年、平成生まれが高校を卒業するから、色々聞いてみるか」
ってのも、悪い企画じゃないべ。
面白いか面白くないかは別にして。
その中に、九条にまつわる質問があってもいいじゃん。
それが何で叩かれてるのか分からない、って話よ。
- 208 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 20:58:15 ID:OQY95s3b0
- >>145
チャーチルの言葉に
「20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない」
というのがある。
>>135のように、十代の子供が左翼的な考えを持つことはよくあること。
>>1の前出くんも、これだけしっかりした受け答えが出来るのなら、
情熱は知らんが知能は十分だろう。
それに引き換え毎日は・・・(ry
- 209 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:01:59 ID:rE3FM/5/0
- >>206
毎日の望んでいた答えはなんだったんだろうな・・・。
- 210 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:07:41 ID:cR8rc/HN0
- >>207
>>204が上手い事を書いたが、これで納得出来ないなら、
君にはこのスレは合わないってことだ。
そして、毎日の記事や九条護憲派などへの批判が出る理由は俺なりに書いた。
分かっていないのはそちらなのだよ。
>>209
「愛国心なんて危険すぎます!九条は平和のために護持!」でそ。
- 211 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:09:48 ID:alBE8pEN0
- 主張を押し付ける新聞はいらないなんて言っておきながら、
取材の段階で主張を押し付けるのはいかがなものか
- 212 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:10:39 ID:fZZ6pQns0
- 俺はこの青年の倍は生きてるが精神年齢は半分にも満たない
- 213 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:11:02 ID:z59K/ZE30
- >>210
理屈で何かおかしい事を言ったなら謝るけどね。
いきなり「合わない」「分かってない」って言われても困るぜブラザー。
- 214 :213:2007/01/12(金) 21:11:55 ID:z59K/ZE30
- なんかIDが変わってしまっているが、俺ID:8/OAFSGD0な。
- 215 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:14:49 ID:cR8rc/HN0
- >>213
あんたに理屈なんて一つも無いぞ。すでに破綻しまくってる。
さんざん説明もしたのに分からないなら、それは「合わない」ってことなんだよ。
なのに面白いじゃん→面白くなくてもいいじゃん。
平成生まれじゃん→平成生まれかどうかは直接関係無いじゃん。
次々意見を変えて、「理屈で間違ってない」なんてよく言えたもんだ。
謝罪など不要。論理破綻しても「毎日を批判するのが気に入らない」という
感情だけで食いつくのは、あんたのタメにならんぞ。
- 216 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:15:13 ID:Jq0lbF46O
- 今の18ならネットの発達で洗脳が解けてるやつも多いだろ
- 217 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:22:52 ID:dVKHVqe90
- れs
- 218 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:23:27 ID:q+cSJLUV0
- >>213
今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、 エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、
これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系になるのかもしれない。
そういえば、自らの国家や 民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えている
という事実も、多少 気になるところだが。
↑
この論理展開おかしいよね?
毎日の記事はこれと同じことしたから笑いものになってるだけ
- 219 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:23:31 ID:z59K/ZE30
- >>215
>面白いじゃん→面白くなくてもいいじゃん
俺は面白いと思った。
が、面白くなくても、叩くようなネタじゃないじゃん、と言いたかった。
そこを、「面白いか面白くないかは別にして」でことわったつもりだったんだが。
伝わらんかったならスマソな。
>平成生まれじゃん→平成生まれかどうかは直接関係無いじゃん。
そんなこと言ったっけ?
- 220 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:24:53 ID:z59K/ZE30
- >>218
そりゃ確かにおかしいよw
でも、この記事は違うと俺は思うけど。
- 221 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:28:22 ID:cR8rc/HN0
- >>219
「伝われば納得してくれる」なんてのが幻想なんだよ。
聞く態度をもっと持て。
>が、面白くなくても、叩くようなネタじゃないじゃん、と言いたかった。
で、あんたが叩かない自由は保障されている。
しかし、おかしいと思った人が叩いている。
その数々の理由を、あんたは理解できないんじゃないか。
それは「合わない」ってことなんだよ。
>>218にもあるが、こうした数々の主張には耳を貸さず、
あんたは同じ事を述べ続けているだけ。
意見を表明して、それが通らなければそこまでなんだよ。
何、自分の意見が特別だと思い込んでるんだ。
それは「頑迷」なんだよ。
>平成生まれじゃん→平成生まれかどうかは直接関係無いじゃん。
生まれた年代で、思考は直接影響しないとあんたは上で認めた。
つまり、平成生まれという区切りに直接関係が無いことを認めてるんだよ。
- 222 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:30:03 ID:EdvLZitb0
- 平成生まれのAV女優を語る
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/avideo/1167619917/
- 223 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:33:31 ID:mULV9xzT0
- >>1
>――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
> 分かりません。
> ――憲法9条をどう思うか?
> 国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
期待を裏切られたようでワロス
- 224 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:34:27 ID:cR8rc/HN0
- お茶作りの地味で孤独な作業を語る。
↓
悩んだ末に、専門学校に行って自動車整備士に
↓
この街でも、いったん街の外に出て資格を得て帰ってくる人が増えている
↓
でも、家に帰って作業を手伝うとほっとする。いずれは父の後を継ぎたい
↓
尊敬する大人、父。
大事なのは、家計の負担のためにお金。
大切な言葉「考える前にまず行動せよ」
↓
「愛国心」と聞いて何を想像する?
「憲法九条についてどう思う?」
どう見ても
- 225 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:37:45 ID:xPmBCFhp0
- >>136
自由主義マンセーってのは左傾化だが?w
保守化というのが伝統・文化を守る方向性で
それを破壊する自由主義はただの左翼だ
まさか計画経済のことを左翼だと思ってる?
- 226 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:38:35 ID:z59K/ZE30
- >>221
>しかし、おかしいと思った人が叩いている。
>その数々の理由を、あんたは理解できないんじゃないか。
そうなんだよ。理解できない。
だから、尋ねてる。
俺は、俺なりに理屈で「理解できない」っつー理由を言ってるつもりなんだけど。
>生まれた年代で、思考は直接影響しない
もちろんそうだよw
昭和の末と平成の初めで違いなんか無いよ。
ただ、気分的な区切りとして面白いかな、とも俺は思う。
「俺は面白くない」ってんなら仕方ないが、別に叩くこともあるめぇ。
- 227 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:41:14 ID:CBCvj3cq0
- 18歳でこんなにしっかりとした青年か。
日々ドキュンのニュースばかり耳にしているから清清しい。
両親も頼りがいがあるだろうな
- 228 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:41:19 ID:xPmBCFhp0
- >>130
お前ただの左翼だろ
天皇に興味さえないというのならありえるが
わざわざ家畜以下だと認識する理由などない
二度と左翼には戻らないんだよ
絶望したまま早く氏ね
- 229 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:41:38 ID:sZVewNAZ0
- >>209
一流大学のエリートだとまた違うんだろうけど、この少年のスペックからすると
むしろ毎日の狙った答えだったんじゃないの? 毎日らしい 嫌らしいやり方。
結果としてこの少年には好感を持ったけどね。
- 230 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:43:13 ID:njZ4a94L0
- 立派な18歳だなあ
- 231 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:43:19 ID:LwrgBtws0
- ドンナ問題でアレ、そこの結び付けたい毎日新聞
- 232 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:45:25 ID:cR8rc/HN0
- >>226
>俺は、俺なりに理屈で「理解できない」っつー理由を言ってるつもりなんだけど。
上をもう一度読めばいいん。
俺も>>224で書いてみたが、この時点で俺はおかしいと思うし、
毎日の過去の論調、反2chの体質から言えば、笑われて当然の論調だ。
しかしあんたは、そういくら言っても理解できない。
理解できないのは自由だが、「おかしいと思う人」にインネンを付けて
批判を封殺しようとしている。ここがおかしい。
ここは「おかしい」と思う人のスレだという自覚すらなく、
バカ笑問題の太田みたいに、知識もなく怒鳴っているだけだ。
あと、自分なりに言うなんて当たり前のことで、ことさら主張するものではない。
そして、あんたは健忘症か?
「平成生まれにインタビューして、九条の考え方の違いを問うのが
面白い、だからこの記事はいい」と言うのを、最初に主張したのはアンタ。
それが「面白くない」と思われている時点で、あんたの論理は破綻しているし、
あんたの考えは通用していない。
あんたが言うまでは、そんなもん、そもそも論点とされていなかった。
- 233 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:46:41 ID:dFpkWTYq0
- >>209
第一の可能性
愛国心から特攻を連想する、とかなんとか。
綺麗事で飾ったところでしょせん日本人にとって愛国心とはそういうものだ、とか書く。
第二の可能性
憲法九条の改正を願う理由で幼稚なことを言わせる。
プチナショナリズムとか安易な右翼思想とか言ってけなす。
- 234 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:47:40 ID:lIhwu4fh0
- >>226
まー確かに不思議なインタビューではあるわな。
別にやらなくてもいいが時事的な事だからつってやってる可能性もあるけどさ。
毎日だからなんともいえない。
平成生まれはもう免許取れる時代だからとか
平成生まれって一応の線引きというのはあるよね。
あとお前ら少し落ち着け。
あともう少し短く書いてくれると読みやすくてありがたい。
- 235 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:48:27 ID:cR8rc/HN0
- >>225
日教組的にはそれを「左傾化!望ましい方向!」と
あっさり騙されるんだろうな。反戦平和サヨクに取っては、最も行っちゃいけない方向なのにな。
- 236 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:53:04 ID:cR8rc/HN0
- >>234
>>99を見ると分かるけど、こいつは
>初の平成生まれ高卒世代に九条を問う、
>ってのは面白い話だと思うけど。
として、文脈的おかしさは一切無視している。
だんだん叩く事を否定している。る。だがそういう問題じゃない
そして>>119では、「2ch」という統一見解があるかのように
>2chでは褒められこそすれ、叩かれるいわれは無いんじゃね。
などと電波飛ばしたので、2chという統一見解など無い、と言ったわけだが、
その後もそれが一切分からないみたいだ。
- 237 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:55:20 ID:z59K/ZE30
- >>232
>毎日の過去の論調、反2chの体質から言えば、笑われて当然の論調だ。
何度も言うけど、この記事に限っての話ね。
>「平成生まれにインタビューして、九条の考え方の違いを問うのが
> 面白い、だからこの記事はいい」と言うのを、最初に主張したのはアンタ。
>それが「面白くない」と思われている時点で、あんたの論理は破綻しているし、
>あんたの考えは通用していない。
面白くない、ってだけの話ならいいんだけどね。
「九条を問うこと自体が間違い」ってのは変じゃねぇかな、って言いたくてさ。
>>234
>あともう少し短く書いてくれると読みやすくてありがたい。
スマソw
いちいち引用するもんだから、どうしても長くなっちまうのよね。
なるべく短くしてるつもりなんだけど。
- 238 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 21:57:41 ID:i3xMeB9V0
- アンケートの結果で受け入れられない結果が出たら、サイレント魔女リティを持ち出して、
捻じ曲げる新聞社だもんな。これくらいの事は、普通だろ。
公正とか中立とか言う言葉は、この新聞社には使えないね。
サヨのプロパガンダ紙だよ。
- 239 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:00:40 ID:lIhwu4fh0
- >>237
毎日ソースじゃなきゃ平成世代の9条とか聞きたいかも。
ただ自分がその歳の時はそういうのに一切関心なかったけど。
- 240 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:03:52 ID:cR8rc/HN0
- >>237
何度も言うけど、それこそ「毎日新聞」という論調でやっている以上、
記事ごとに分けた反応が起こるのは望めない。
そして、上でも示したとおり文脈ってのがある。
文脈として、突然、愛国心だの九条が出るのはおかしい。
九条と愛国心を問う記事を作る「自由」を行使した結果、
笑われているのに、それを批判するな!おかしくない!と、
強権的に抑えようとしている。
そんなもん、おかしいと思わないなら思わないでいいんだよ。
あんたが納得するかしないかなんざ、他の人には関係ないことだ。
あんたに論調をコントロールする資格など設けられていない。
その、あんたの姿勢自体を批判しているんだよ。
本当に平成生まれに九条を問いたければ、改めてそういう記事を設ければいいだけで、
そんなもん擁護にならない。アンタは論理破綻している。
で、それをいくら言っても理解しようとしないじゃないか。
- 241 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:04:05 ID:z59K/ZE30
- >>239
>平成世代の9条とか聞きたい
だよな。
俺も平成生まれのAVとか見たいしw
- 242 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:04:45 ID:dFpkWTYq0
- ん? ひょっとして憲法九条や愛国心を若者に質問した毎日新聞に
悪意があったと見なすかどうかでさっきからモメているわけ?
毎日新聞だぞ、毎日新聞。
- 243 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:07:29 ID:A1yA9aj70
- 身内としか思えんw
夕方から粘着してるやつw
- 244 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:10:24 ID:cR8rc/HN0
- つか、この記事が許されるなら・・・
「K-1の○○選手を迎えて話を聞いた。
その激しいファイトスタイルが外国人をなぎ倒し、若者を魅了するのも、
日常的となっている。
格闘という原始的な物でさえ、国際的となっているのであろう。
その現代において昨今、憲法九条を世界遺産になどと言っている人がいるようだが、
まさに時代に乗り切れていないといわざるを得ないと感じた。」
Q・ツボを焼く苦労について
A・非常に根気のいる仕事です。
Q・君が代と日の丸を降ろすような教師がいると聞きます。どう思いますか。
A・いけないと思います。
こんなんでいいのかな。
- 245 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:14:40 ID:cR8rc/HN0
- そして>>244の言い訳としては、「戦前世代の芸術家の愛国心を聞いただけだ」と。
全く的外れだよな。そもそも思想と無関係な話で突然持ち出すこと自体がおかしい。
- 246 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:15:35 ID:z59K/ZE30
- >>240
>あんたに論調をコントロールする資格など設けられていない。
>その、あんたの姿勢自体を批判しているんだよ。
そんなつもりは無かったんだが、そういうこと言ったっけ?
誤解させたなら謝るよ。
- 247 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:16:11 ID:RAUw36cL0
- 平成生まれのAVなんて数年前からありそうなものだけどな。公にはできないものだろうけど。
- 248 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:17:27 ID:z59K/ZE30
- >>247
そうなんだが、公に出来る年になった、ってな感慨もあるじゃねぇかw
- 249 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:18:01 ID:cR8rc/HN0
- >>246
批判する自由はあるが、それを強要する自由は無いってこと。
批判するな、批判するほどじゃない、って何度も言ってるじゃん。
2chという存在を、個体としての人格で全体化すること自体に
問題があるんだが。
もっとも謝罪する必要などないよ。
その認識違いを分かればそれでいい。
俺が危惧しているのは、自由な言論が失われる空気が出来る事だけだから。
- 250 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:21:32 ID:z59K/ZE30
- >>249
何かを強要したつもりは無いんだけどな。
ただ、分からん、って言っただけで。
- 251 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:33:16 ID:cR8rc/HN0
- >>248
俺は平成か昭和かなどどうでもいいな。
>>250
>>115>>176>>186で、いいじゃんいいじゃんと、「強要」を繰り返してたじゃないか。
分からんって問いかけとは到底言えんぞ。まーいいがね。
- 252 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:35:19 ID:lIhwu4fh0
- >>251
それは強要とはとてもいえないと思うが。
読み手の自由だし。
気にするな。
やっぱ平成生まれの若い方がいいよ
- 253 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:38:11 ID:cR8rc/HN0
- >>252
ちょっと気になったので深く突っ込みすぎたかもな。
相手の謝罪など欲しいわけじゃないからいいが。
俺はちょっと同年齢→上ぐらいがいいのと、
そもそも昭和だろうが平成だろうがそれ以外だろうが、
陛下による公的な年号と、私的なAVは関係ない話だ。
- 254 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:40:39 ID:lIhwu4fh0
- >>253
出来た理由がそれでも基準にはなるんだよ。
平成っていう概念が出来てる以上ね。
平成っていうものにイメージを持ってる人もいるってことだ。
- 255 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:41:18 ID:RAUw36cL0
- なんでAVの話なんかしてんだよw
- 256 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:43:44 ID:z59K/ZE30
- >>255
9条を問うにもAVに出るにも区切りが必要なのさw
- 257 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:44:40 ID:cR8rc/HN0
- >>254
公的には今上天皇が帝位につかれたわけだから関係あるよ。
ただ私的なAVなんぞには関係ないし、そんなもん同一化するのは不敬だろう。
もっともこの記事、「平成デビュー」なんてのはタイトルにしかない。
普通に読んでたらスルーするようなレベルの話なんだよな。
それをもとの擁護なんてのは、強引な擁護としか映らんな。
- 258 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:49:18 ID:cR8rc/HN0
- >>256
思うんだが、そんなに小朝日たる毎日は、天皇陛下が大好きだったのか?
天皇家は民主化せよ、女系もよし!とまで言うなら、
たかが天皇家の年号がどうなったって関係ないはずじゃないか。
そこが繋がらんな。
- 259 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:51:39 ID:lIhwu4fh0
- >>257
いつ同一化したんだよ。
平成を使ったら敬意を表することになるのか?
違うぞ。皇位継承の時に変えるだけだ。
- 260 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:52:12 ID:z59K/ZE30
- >>258
気分の問題だよw
「平成生まれ」って新鮮じゃん。
そんだけ。
- 261 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 22:59:51 ID:cR8rc/HN0
- >>259
AVなんてのは時代と関係ない私的なもんだろ。
そんなのを、年号が変わったかどうかとつなげるのが愚劣ってこった。
>>260
それはただ「意味を考えてない」だけであって、
「自由な感性がある」と勘違いしてはいけない。
それを「若い」と勘違いするのには問題がある。
- 262 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:03:22 ID:lIhwu4fh0
- >>261
いやだからいつ同一化したんだよ。
自分の考えを押し付けないでいただきたいが
- 263 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:05:40 ID:nPSeEP+20
- 家の息子は、昭和63年生まれの18歳。
家の息子には、
「毎日新聞はあほうか新聞の印刷所で印刷されているけどどう思うか」
と質問して欲しい。
もちろん、日頃から、毎日新聞は潰れろと教えているから、答えは聞くまでもないがな。wwww
- 264 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:06:28 ID:z59K/ZE30
- >>261
>それはただ「意味を考えてない」だけ
そりゃそうだよw
意味なんか無いよ。
- 265 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:09:01 ID:Cdfo52uU0
- 自分より年下なのにすげぇ。
- 266 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:11:01 ID:cR8rc/HN0
- >>262
陛下の問題とAVという話を一緒にするのが問題なんだよな。
>>264
ふざけてりゃ「自由な感性がある」ってもんじゃない。
それは覚えておいた方がいい。
- 267 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:12:46 ID:z59K/ZE30
- >>266
いや、感性とか関係ねぇってw
お前は難しい方向に考えすぎだ。
- 268 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:14:06 ID:cR8rc/HN0
- >>267
まー当初の話に決着付けばいいわけなんで、そろそろ去るが。
ご苦労さん。
- 269 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:14:21 ID:by0pbkQCO
- cR8rc/HN0
変なのがいるな。
- 270 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:15:22 ID:lIhwu4fh0
- >>266
一切口にしてないんだがw
そちらさんの平成に対するイメージがそうかもしれんがさ。
自分でも言ってたみたいだが考えを押し付けるなよ
- 271 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:38:17 ID:o3qLBDbM0
- ヨルダン、空港職員、爆殺
- 272 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:45:52 ID:2ri0BWHr0
- 毎日新聞、がんだふる58歳にインタビュー
もう出たか・・・
- 273 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 00:52:46 ID:7FJX1D/u0
- ◇一問一答
――あなたが尊敬する国は?
マ犬チ: 中国。黙々と反日工作に取り組む我々に首輪をつけてくれる包容力に感謝している。
――あなたが一番大切にしているものは?
マ犬チ: 冬ソナの再放送。わが社の視聴率が大幅に悪いと聞いており、在日ファンが少しでも増えるようにしたい。
――あなたの一番大切な言葉は?
マ犬チ: 取材する前に捏造しろ
――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
マ犬チ: おぞましい
――憲法9条をどう思うか?
マ犬チ: 中国の国際戦略上改正するのはマズイ
――日本の未来は明るい? 暗い?
マ犬チ: 明るい。民主党が政権を取って。公約どおりに中国への政権移譲を完了していると思います
やりたいことが具体的に見つかっているといいね。 (一部略)
毎日新聞をマ犬チ新聞と表記するのどうよ?
結構発音ピッタリ。
- 274 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:16:18 ID:o5fUa5YH0
- >――憲法9条をどう思うか?
国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
朝日のバカ宮がフランスの哲学者に核武装でハシゴを外された件を思い出した。
- 275 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:22:23 ID:c5wCCkVX0
- ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
分かりません。
この回答はものすごい健全だと思った。その下の二つには個人的には同意できないんだが。
- 276 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 01:38:02 ID:foKvoX+P0
- 大学は入れなくて遠方の自動車整備専門学校生、通称DQNが
ここまで賛美をうけるとは
今の18歳のポテンシャルすげぇな
偏差値50の大学生が問答受けてたら神扱いだな
- 277 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 02:52:23 ID:c8+6q3eo0
- ゼロいちに〜ゼロ 読むは在日 ♪
よーむは在日 ざ・い・に・ち ♪
例のCMソングが、こんな風に聞こえる昨今。
サイレントの魔女はお元気でしょうか?
- 278 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:01:28 ID:XD7wMV+x0
- >>276
>>大学は入れなくて遠方の自動車整備専門学校生、通称DQN
なぜみんな大学に行きたがると思うんでしょうね
たぶんあなた自身が大学(しかも一流大学)に意味のない思い込みと思い入れをもっているんでしょうね
社会に貢献する派遣やフリーターや工員や百姓と
社会のお荷物である学歴コンプのニート、ヒキオタ、犯罪者、>>276
みのほどを知りなさいよw
まあ毎日はつぶれていいけど
- 279 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:12:54 ID:iXRExHJ70
- 新聞記者ってロボットみたいだな。
頭使わずに、質問してるのが多く見える。
- 280 :@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2007/01/13(土) 03:15:07 ID:p9Un/tIx0
-
毎日は、朝日の地位をねらっているのか??
- 281 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:17:43 ID:1qgoKthG0
- 18歳でこの回答はすごい
- 282 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:19:29 ID:f6EXAfvg0
- > ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
> 分かりません。
> ――憲法9条をどう思うか?
> 国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
毎日新聞と知って、ディフェンスモードが発動したか!?
- 283 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:22:05 ID:/29ulA4KO
- 並のゆとりインテリアホ大学生よりこいつのほうが頭いい
- 284 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:26:19 ID:/8l7nU2c0
- 18で憲法や愛国心について考えてる奴は単なる馬鹿だろ
こんなもんは大人の暇つぶしに過ぎない
若いんだから自分のことだけ考えてりゃいいんだよ
- 285 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:42:22 ID:0RyXRmle0
- ◇一問一答
――あなたが尊敬する大人は?
3人程いる。家族ではない
――あなたが一番大切にしているものは?
自分とお金。今は貧乏過ぎてやばい
――あなたの一番大切な言葉は?
「そうか。しかたないな」
――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
右翼と新聞と安部
――憲法9条をどう思うか?
今のままでいいんじゃない?
――日本の未来は明るい? 暗い?
既に暗い 将来は第二の朝鮮みたいになりそう
――5年後の自分にエールを。
正社員で月給20万以上になってれば奇跡っていうか安泰過ぎ
- 286 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:47:05 ID:B96tpMyl0
- ,, -──- 、._ : ノノノハヽヽヽ :
.-"´ \. .-"´ \.
:/ _ノ ヽ、_ ヽ.: :/ _ノ ヽ、_ ヽ.: 懲りない在日伝聞m9(^Д^)プギャーーーッ
::/ o゚((●)) ((●))゚oヽ: :/ _ _ ヽ:
:| (__人__) |: :| /::忌」 __ i::忌ヘ |:
:l ) ( l: :l o゚  ̄ Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、 `ー' /: :` 、 〃// V^V //〃 /:
:, -‐ (_). / :, -‐ ○.  ̄ /
:l_j_j_j と)丶─‐┬.''´ :l_j_j_j と)丶──┬.''´
:ヽ :i |: :| :i |:
:/ :⊂ノ|: :| :⊂ノ:
- 287 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:49:21 ID:RZfgn/nW0
- 4番目と5番目の質問を読んで思い出したw
「これからは男性にとっての理想像も「さわやか正社員」系になるのかもしれない。
そういえば自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。」
「その一部が腸にたまる。便秘にもなりやすくなり、ますますガスがたまる
……ああ、これも小泉失政のツケか――。」
- 288 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:57:02 ID:QQDDA+RhO
- > ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
> ――憲法9条をどう思うか?
この2問でマズーな回答をすると掲載されないわけですねw
- 289 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:59:04 ID:/+O/+NW1O
- ばぐた大変だね。体壊さないようにね。
- 290 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 03:59:38 ID:4Pg6y1NWO
- じゃあ俺も
◇一問一答
――あなたが尊敬する大人は?
坂上田村麻呂
――あなたが一番大切にしているものは?
国籍
――あなたの一番大切な言葉は?
隣国は信用するな
――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
国民であるために必須なもの
――憲法9条をどう思うか?
国家安泰のために改憲するべき
――日本の未来は明るい? 暗い?
暗い 日本人のモラルの低下とアイデンティティが崩壊し、そこから国家が成り立たなくなってきている
――5年後の自分にエールを。
ない エールを送るほど落ちぶれた人生は歩まない
- 291 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:00:09 ID:xuHCy0oQ0
- 「考える前にまず行動せよ」
ダメじゃんw
- 292 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 04:05:13 ID:vZFZdlXF0
- > ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
> ――憲法9条をどう思うか?
軍靴の音が聞こえるって言えば、満点をもらえるのかね?
- 293 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 11:26:43 ID:wOnt9R610
- 「安倍晋三率いる美しい国なんかどうでもいいから、美しい毎日新聞を愛しやがれこのハゲ」と
論説委員様も仰ってますしね(棒読み
- 294 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 12:54:49 ID:r5N4Db+V0
- キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノンの幹部教育研修では、「櫻井よしこ」さんが講師を務めています。
キヤノン式―高収益を生み出す和魂洋才経営 180ページ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4532192218/249-7470042-0069153?v=glance&n=465392
●愛国心なき経済改革は失敗する 御手洗冨士夫(キャノン社長)
http://www.globetown.net/~otsboo/photo1/can03612.html
いい事言ってるよな。
御手洗叩きの工作を2chでしているのは、
「左翼」「共産党員」「在日」「反日団体」「韓国液晶メーカー」「エプソン」「中核派」「日教組」
お前ら煽られすぎ。
- 295 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:04:43 ID:qcuRk7Dv0
- >>294
だからこれから失敗するんだろ?
- 296 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:09:27 ID:xsopX+vw0
- 毎日新聞が
最近一段と狂ってる
- 297 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 13:14:41 ID:smUSeQ8T0
- 学歴を見ると、18歳のもっとも低いレベルの回答を知る上で役に立つ記事でした
- 298 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:48:57 ID:EnW57E9w0
- 『平成デビュー』の志:「18歳」は今/8 北村明子さん、澤田亜紀さん /京都
◇高め合う女子フィギュアの“戦友”
◇互いの存在が刺激−−北村明子さん、澤田亜紀さん(ともに88年10月生まれ)
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20070113ddlk26070382000c.html
- 299 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:51:48 ID:PuYVpsbd0
- 前出耕一さん(18)と全く価値観が一緒で驚いた
- 300 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 20:53:02 ID:4J7cywyH0
- .┌━┐ ┌━┐
┃┌╋──╋┐┃
└╋┘ └╋┘
┃ ・ ・ ┃ ┌━━┐
●━╋┐ ┌╂━━━━╂┐ ┃
└━┷┴━━╂┘ └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐ ┌╋┐
できるけど、違う ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
ない不思議コピペ ┃ ┃┃ ┃┃ ┃
└━┘┘ └└━┘
2
- 301 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:17:38 ID:FyCyAdtl0
-
ネット右翼の特徴
@ 「人権」という言葉が嫌いだが、チベット問題と拉致問題だけ例外的に「人権」という言葉を使う。
A GHQに押付けられたという点で憲法を問題にするが、BSE牛肉の輸入押付けはあまり問題視しない。
B 反中・反韓の反面として米国に親しみを寄せるが、中学校程度の英会話もできない。
C 中国・韓国の反日ナショナリズムを嫌悪するが、自分は日本の反中・反韓ナショナリスト。
D 中韓が日本の教科書に口出しするのは「内政干渉」だが、日本が中韓の教科書に口出しするのは「内政干渉」ではない。
E 自民党の弱者切り捨て政策に反感を覚えるが、「売国政党」に投票するのも嫌なので自民党を支持。
F ニートやフリーターで税金をあまり納めず、国のお荷物なのに「愛国」を語る。
G 団塊世代を嫌っているが、団塊(かその前後の)世代の親に食わしてもらっている。
H (20歳前後)超氷河期世代が就職できなかったのは、ニート化するような馬鹿が多く、企業が敬遠したためと思っている。
I (30歳前後)自分の低学歴を差し置いて、今の20歳前後を「ゆとり教育」で頭が馬鹿な世代だと言ってはばからない。
J 社会的・経済的弱者であるにも関わらず、「弱肉強食」を語って格差拡大論を一蹴する。
K 暴力団や街宣右翼は、構成員の相当数が「在日」や「同和」だと結構本気で信じている。
L 女を「肉便器」呼ばわりするが、膣内射精の経験は一切なく、精通開始以来、自慰で我慢している。
M 自分は匿名で「サヨク」系の人間を誹謗中傷するのに、未成年者が逮捕されると実名暴きに躍起になる。
N 臓器移植の募金を「死ぬ死ぬ詐欺」と非難するが、「オレオレ(振り込め)詐欺」は引っかかる方が馬鹿だと思っている。
O 89年4月の朝日新聞さんご礁捏造事件は覚えているが、05年10月の産経新聞「鶴と月」写真捏造事件は忘れている。
P 「ネット右翼」という言葉は、朝日新聞や毎日新聞が捏造した、「サヨク」の脳内概念だと思っている。
Q 「公務員」が嫌いで削減を主張するが、「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている。
R 様々な教育問題の原因を「日教組」の一言で済ませる。
S 自分こそ「教育に失敗した」産物であるにも関わらず、雄弁に教育問題を語る。
- 302 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:20:55 ID:t59DXBFz0
- >>301
プロ市民が使う「人権」という言葉は嫌いだな
- 303 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 22:31:32 ID:/imY01vwO
- >>283
そ れ は な い
- 304 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:07:02 ID:KeYT8rOr0
- がんばる毎日新聞販売所長にもインタビュー
「個人情報じゃないけど何かあったみたい。ダウンロードしてなかったのに
入ってきて、何か入っちゃったんだよね。それが広がっちゃった。
顧客データは頂いていない。ハードディスクは抜いてあるのでほとんど出ていない」
- 305 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:13:50 ID:rlgDDqwuO
- >>1
なんかこういうの嫌だな・・・・なんといえばいいかわかんないけど、恐い感じがする
- 306 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:20:08 ID:zK87r7nd0
- でもサイレントマジョリティを考慮して改正反対。
当たり前の話だよね。
- 307 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:22:13 ID:x4VWqdsM0
- また毎日か
- 308 :名無しさん@七周年:2007/01/13(土) 23:36:56 ID:RfRWFMdXO
- 毎日の記者は狂っている
- 309 :名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 00:38:21 ID:K8V7r5cE0
- 『平成デビュー』の志:「18歳」は今/1 大野愛地さん /京都
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2007/01/01/20070101ddlk26070102000c.html
『平成デビュー』の志:「18歳」は今/2 うめ葉さん /京都
ttp://www.gslb.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2007/01/04/20070104ddlk26070300000c.html
・・・・・3〜6が無し
『平成デビュー』の志:「18歳」は今/7 前出耕一さん /京都
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/news/20070113ddlk26070382000c.html
『平成デビュー』の志:「18歳」は今/8 北村明子さん、澤田亜紀さん /京都
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/kyoto/archive/news/2007/01/13/20070113ddlk26070382000c.html
- 310 :名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:27:32 ID:dFng1HjM0
- がんばる18歳GJ!
こんな誘導尋問みたいな記事とか
政治的中立性のかけらもない記事とか
法律で禁止しろよ
- 311 :名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:30:35 ID:m3p5inmE0
- 毎日新聞佐賀支局発コラム 「参政権をくれない日本人は冷たい」
ttp://blog.livedoor.jp/mumur/archives/50668368.html
- 312 :名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 03:34:16 ID:E6QipwgC0
- 毎日新聞がデンパった質問をするのは今更だけど
記者の意図に反した回答が来たのに良く記事にしたなぁ
少しは毎日新聞にもモラルというものが残っていたと言う事か?
それともバランスが取れていることをアピールしようとしている?
- 313 :名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 04:39:24 ID:gJKIiZ3L0
- 18歳の人物も、架空かもしれないし、インタビューそのものが無く
すべてが、架空のものかもしれないってことお忘れなく、増すごみのやりたい放題。
情報を発した意図はわからないけど。
- 314 :名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 05:03:06 ID:MmTop0JH0
- ん?国際貢献だったら自衛隊で十分ジャン
- 315 :名無しさん@七周年:2007/01/14(日) 11:39:24 ID:KnWQQl5R0
- >>301
頭のいい人なら、もうちょっと上位概念でまとめるんじゃないかな。
羅列してさも多くの欠点があるように見せかけるのは、バカのすることだ。
それとも今の日本のリベラリストにはこういう低脳しかいないのかな・・嘆かわしい。
- 316 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:43:42 ID:1Q+LcTc+0
- 幹部が横領に飲酒運転事故www
廃刊しろ汚物新聞
- 317 :あるじゃーのん:2007/01/15(月) 11:45:18 ID:VfLjAKU+0
- 毎日新聞攻撃したの誰
- 318 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:47:28 ID:5DVamVj60
- 毎日の論理でいくと一人でも横領に飲酒運転事故やったら
完全に会社全員が悪人。
- 319 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:48:07 ID:33uqwT6QO
- 『また不祥事か!』
『あぁ、毎日だからな。』
『毎日じゃあ、仕方ないな( ´∀`)』
- 320 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 11:52:57 ID:myy0l6jdO
- しっかりとした回答だなあ。
おっさん、こんなに上手く答えられないよ。
すごい
- 321 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 12:02:15 ID:Fj34ELzL0
- 右傾化する若者を取材しようとしたら、まるっきり逆で毎日涙目ってことか
- 322 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:25:48 ID:mZbEChzW0
- 愛国心と、9条のくだり、よく捏造されなかったなあ。
ちょっとびっくりしたお。
- 323 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:50:06 ID:Q5NZpLlnO
- (-@∀@)<全くとんでもないジャーナリストだ!!
- 324 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 13:53:24 ID:I2vH/bIV0
- 相変わらず売日は反日的な論調だな。
これを書いた記者も鮮人か?!
これ↓だったら大いに歓迎!
>毎日新聞、馬鹿な総局長にインタビュー…なぜか「飲酒運転」「業務上横領」を質問
- 325 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:45:20 ID:mk4o8kmA0
- また毎日か
- 326 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:47:08 ID:u30CsVlc0
- ◇一問一答
――あなたが尊敬する大人は?
父。黙々と仕事に取り組む姿勢や自分のやりたいことをさせれくれた包容力に感謝している。
――あなたが一番大切にしているものは?
今はお金。天候不良などで茶の単価が昨年よりも大幅に悪いと聞いており、親の負担が少しでも減るようにしたい。
――あなたの一番大切な言葉は?
「考える前にまず行動せよ」
――ところで、足のサイズは?
・・・・・・・
- 327 :名無しさん@七周年:2007/01/15(月) 23:49:25 ID:u30CsVlc0
- ◇一問一答
――あなたが尊敬する大人は?
父。黙々と仕事に取り組む姿勢や自分のやりたいことをさせれくれた包容力に感謝している。
――あなたが一番大切にしているものは?
今はお金。天候不良などで茶の単価が昨年よりも大幅に悪いと聞いており、親の負担が少しでも減るようにしたい。
――あなたの一番大切な言葉は?
「考える前にまず行動せよ」
――「砂漠に亀がひっくり返っている」と聞いて何を連想するか?
分かりません。
- 328 :名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 00:18:30 ID:0AVLyMuS0
- ↓ 毎 日 新 聞 = 人 殺 し ・ 少 女 売 春 ・ 脱 税 新 聞
【人殺し】
アンマンの国際空港爆発事件で、爆発物不法所持、過失致死、過失致傷の罪に問われ
た毎日新聞元写真部記者、五味宏基被告(36)に対する判決公判が1日、ヨルダン国
家治安法廷(軍事法廷)で開かれ、ボコール裁判長は「爆発は被告の不注意によるもの」
と述べ、過失致死、過失致傷の罪で禁固1年6月の実刑判決を言い渡した。
五味被告は、イラク戦争取材中に拾ったクラスター爆弾の子爆弾を記念品として持ち
帰ろうとしたが、5月1日夜(日本時間2日未明)、クイーン・アリア国際空港の手荷物
検査所で、この子爆弾が爆発、職員1人が死亡、近くにいた5人が負傷した。
【少女売春】
長崎署と県警少年課は十六日までに、十五歳の少女を買春したとして、児童買春・ポ
ルノ禁止法違反の疑いで、毎日新聞佐賀支局記者、山下託史容疑者(32)=佐賀市神
野西二丁目=ら四人を逮捕した。
山下容疑者は十月二十七日、携帯電話の出会い系サイトで知り合った同じ女子生徒と
長崎市内のホテルで会い、買春した疑い。容疑を認めている。
容疑者は一回につき現金一―二万円を女子生徒に渡していた。今年七月から十月末ま
でに四、五回買春していたとみられる。
【脱税】
2006年 7月 6日 毎日新聞社 東京国税局の税務調査を受け、平成17年3月期までの5
年間で約3900万円の所得隠しを指摘されたことが分かった。経理ミスを含めた申告漏れ
は総額8100万円、追徴税額は重加算税を含め2900万円。同社は指摘に従い、納付する。
- 329 :名無しさん@七周年:2007/01/16(火) 18:23:20 ID:A/1e06mq0
- 新無効論 / 帝国憲法>講和条約[日本国憲法]>現議員の地位 ●http://www.youtube.com/watch?v=ZGRXpc-bmRY
Playlist: 憲法無効論か?憲法改正論か? 小山常実、渡部昇一 ●http://www.youtube.com/view_play_list?p=E8B4E9CFE1B6826B
米製憲法無効論/大日本帝国憲法改正論/西村眞悟 ●http://www.youtube.com/watch?v=DLNXofQTAu4
大日本帝国憲法に一旦戻すのが正しい ●http://www.youtube.com/watch?v=1cOzPGdD_R8
憲法「改正」とは言わないほうがよい! 水島 総 / 渡部昇一 ●http://www.youtube.com/watch?v=uW6SJYrPfu4
日本国憲法無効破棄論 / 石原都知事 ●http://www.youtube.com/watch?v=4NusqDSK_Mw
新無効論〈一連講和条約説〉南出喜久治 (2-1) ●http://www.youtube.com/watch?v=ePIWDLdFAq8
新無効論〈一連講和条約説〉南出喜久治 (2-2) ●http://www.youtube.com/watch?v=onKAKm_1Jl4
Playlist: 憲法無効宣言「帝国憲法違反」南出喜久治 ●http://www.youtube.com/view_play_list?p=829DA76F3D399292
Playlist: 憲法と占領典範の無効宣言/南出喜久治 ●http://www.youtube.com/view_play_list?p=9ACB443698C49605
Playlist: 靖国神社と 現行憲法 南出喜久治 ●http://www.youtube.com/view_play_list?p=C5B286C5F3B1BF51
Playlist: 渡部昇一の大道無門 / 弁護士 南出喜久治 ●http://www.youtube.com/view_play_list?p=B224B48D09A16017
- 330 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:25:02 ID:DthvXY9N0
- 安倍総理の肝いり記事?
- 331 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:52:19 ID:a8w/AbX/O
- サヨク新聞だなw
- 332 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 07:53:50 ID:ESbgfn4J0
- > ――「愛国心」と聞いて何を連想するか?
> 分かりません。
どんな答えを期待してたんだよw
- 333 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:39:31 ID:96l4noiN0
- これってギャグですか?
- 334 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:40:33 ID:Iwqd0g7T0
- 毎日の誘導質問はいつも異常。
- 335 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:53:47 ID:s7pqACJC0
- 自動車整備士と宇治茶栽培のはざまに揺れる18歳に、いきなり「愛国心」と「憲法9条」って
毎日は本当に楽しませてくれるなー
- 336 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:55:25 ID:W5F27Rgc0
- しっかりしてる子だね
- 337 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 08:56:36 ID:s7pqACJC0
- > ――憲法9条をどう思うか?
> 国際社会への貢献度を高めるためにも改正すべき。
いきなりバッサリと返り討ちに遭ってるしなw
- 338 :名無しさん@七周年:2007/01/17(水) 09:00:31 ID:O57ImjO6O
- 前の質問で恣意的とか言われたから、
わざわさ逆の回答を載せて整合性を取りつつ…
九条の質問自体行うことを当然の様に誘導する
思想統制だと思った。
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)