■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【労働者へ果たし状】人材派遣ザ・アールの奥谷禮子社長、「過労死は自己管理の問題」と労働者批判 労基署は不要とも
- 1 :ブルーベリーうどんφ ★:2007/01/11(木) 16:05:22 ID:???0
- 人材派遣業大手、ザ・アールの奥谷禮子社長が「週刊東洋経済」最新号で、
労働者の過労死などをめぐる労働環境について、労働者側に問題があるという見解を示した。
これは9日発売の「週刊東洋経済」2007年1月13日号に掲載されたもので、
奥谷氏はインタビューの中で、「格差社会と言いますけれど、格差なんて当然出てきます。
仕方がないでしょう、能力には差があるのだから」「下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。
そう言って甘やかすのはいかがなものか」と、同氏は労働者の収入格差を是認した。
また、過労死問題について、「だいたい経営者は、過労死するまで働けなんて言いませんからね。
過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。ボクシングの選手と一緒」と独自の見解を述べた
上で、「自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、とヘンな
自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと
他人のせい。ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土がおかしい」
と、労働者側に問題があるという考えを示した。
さらに同氏は労働基準監督署が不要であると述べ、「「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、
労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。労使間でパッと解決できるような裁判所を
つくればいい」と私案を披露した。
同氏は、日本航空退社後82年にザ・アールを設立。女性初の経済同友会会員として注目を集め、
現在同社社長のほか、ローソンや日本郵政の社外取締役を務める。 (ブルーベリーうどん)
ザ・アール公式 http://www.ther.co.jp/
- 952 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:24 ID:Gw6ksuxrO
- ウチの社長なんか一番働き者だけどな。
こんなことは絶対に言わねえ。
流石は手配師。
いくら取り繕っても性根から腐ってやがる。
- 953 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:31 ID:4nqp7TV80
- >>925
京セラって糞会社だぞ・・・
まぁ俺の高校の先輩だが・・・
- 954 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:33 ID:0YLOK6Nu0
- >>940
辛口って言うか「私って思ったことは何でも口にしちゃうタイプなの、ごめんあそばせ」的な嫌な女だろ?
- 955 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:44 ID:5JAsObcF0
- 甲南大は立派な先輩がいて鼻が高いなw
- 956 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:45 ID:TwMUmoVl0
- 一方労基署は
インターネットの書き込みを参考に出来るように法改正した。
- 957 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:47 ID:hgCHgL8x0
- 労働者を敵に回すような事言って夜道で襲われて
人生をジ・エンドにならなきゃいいけど。
- 958 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:53 ID:0WGpRp2B0
- ID:0WGpRp2B0
はい、私は奥 谷 禮 子 さ んを脅迫したり彼女の業務を妨害するつもりは全くありません。
ただ強い怒りを覚えているのです。
こんな労働者無視の戯言をほざき、国民生活の破壊を進め、さらに政策に影響を与えるならば、
いつか誰かにこんな風に殺されるかもしれない。現に書き込みを見ても怒りが渦巻いている。
そういうことが言いたいのです。
私には危害を加える行動力も金も影響力もありません。その意志もありません。
しかし彼女は間違っています。
- 959 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:13:55 ID:lmiljWyj0
- そんな事、言ってもなあ
人を働かせて、ピンハネして飯食ってる会社だろ?
ただの手配士稼業が偉そうに
- 960 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:00 ID:wnWkdeUa0
- >>953
京セラより糞会社はたくさんある。
- 961 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:20 ID:ufLhvr680
- >>878
欧米みたいにいくらピンハネしているのかを開示すればいいんだろ。
それをウリにすれば莫大なピンハネが嫌な有能な奴が登録して、
有能な人材を確保出来なくなったピンハネ業者間にも競争原理が働く。
まぁ相変わらず馬鹿はどうしようもない訳だが。
現状はピンハネ屋が有能だろうが無能だろうが中抜きし放題。
- 962 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:24 ID:VWRQudWM0
- >>940
社長の出ている雑誌を読まない会社wwwwwwwwwww
- 963 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:29 ID:sA7fGQ6G0
-
>「自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、とヘンな
自己規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。揚げ句、会社が悪い、上司が悪いと
他人のせい。ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土がおかしい」
まったくだよ。
全学連崩れ世代に多いんだよ。神田川世代というか。
- 964 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:41 ID:YaHq8mLU0
- 貧民の弱みに付け込むことを正当化するバカ女が早く死んでくれますように。
- 965 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:51 ID:5F9RHGWgO
- この会社のサイトでも見れば載ってるんじゃないの、派遣先。
さすがにこいつはどうしようもない。
NHK、WE、Rで安部ちゃん詰みだわ、こりゃ。
小沢も好きじゃないが、ここまで馬鹿じゃないだろ。
- 966 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:53 ID:wtJhlJo50
- >>931
お、いまきたからw バラバラのほう行ってた
で、正論じゃね?w
- 967 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:56 ID:x7GhcNgi0
- いよいよ一人一殺の時代か?
まぁでも先にストやデモを
積極的にやるべきだよな
結局そういったものを馬鹿にしてきた
ツケを払ってるだけだとも思うが・・・
権利は与えられるものではなく
奪うものだしね。
- 968 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:14:59 ID:4xloQMUd0
- 」
- 969 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:00 ID:ZBQQRez70
- 派遣屋でまともな社長って見たことねーな
あと経営コンサルとかは変な奴ばっかしだ
- 970 :東京いぎん ◆aRAnj9VVXE :2007/01/11(木) 17:15:01 ID:3RUsL0Ov0
- ウソつけ
休みたいって言えば干されるだろ
- 971 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:11 ID:D3/nSKH3O
- ニートや派遣の屑並にウザいなこの腐れマンコ
つか現代人とは思えないよ
- 972 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:13 ID:cVc60cOj0
- この手の連中は自分が口にしてるのが片面的で自己正当化な糞主張って事すら自覚できず
マジで真理とか思いこんじゃってるからタチが悪い。
この板にも大量にいるけどなw
- 973 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:14 ID:aZXz/HsA0
- ウヨも馬鹿だね。
加藤の家放火するんだったら
こいつを狙った方が余程喝采が叫ばれるだろうに。
- 974 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:20 ID:ageeebvUO
- この社長とやらにポロニウムを
- 975 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:28 ID:Y8oV3qqL0
- 大学ランキング
tp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
- 976 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:34 ID:A+HxJmut0
- 今度 NHKでワーキングプアの特集やるとき 呼んで
取材対象のタクシー運転手にむかって 休みたければ休めばいいって 言い放って欲しい
- 977 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:34 ID:s/+wMbmHO
- >>895
アルバイトでも有給はあるが取らせないと聞くな
とりあえず有給についての説明は会社からは一切しないが派遣のデフォらしい
- 978 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:39 ID:4nqp7TV80
- >>960
言えてる・・・
特に最近増えたな
- 979 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:44 ID:5JAsObcF0
- >>960
京セラもじゅうぶん糞だがw
- 980 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:15:53 ID:jOyt39jK0
- 正論と書いてるやつは働いたことないのは間違いないw
- 981 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:08 ID:baG9R4ZZ0
- これって当然諸官庁、自治体、特に三セクがはじめにやるんだよな?
- 982 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:09 ID:LW9JtpeB0
- ローソンには行かずヤマトのメール便をセブンイレブンで出します
- 983 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:20 ID:GzQLXUvX0
- 無能を仕入れてきて、派遣してみろ?
クレームのパレードだぞ
お前らはそれだけ、能力が無いんだよ ハケンは屑だからいいんじゃないかな
- 984 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:25 ID:zLvNnv0u0
- そう思っても、口にすることはダブージャマイカ!
さすが人売りの893親分。。。ばかにもほどがある(ry
- 985 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:30 ID:Rcp8bF3r0
- >>939
犯罪を煽るのはやめろ。
加藤の時みたいに批判する側が萎縮させられてしまう。
- 986 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:34 ID:Bb2iWS1rO
- 1000ならザ・アール倒産
- 987 :コピペ推奨:2007/01/11(木) 17:16:36 ID:ayAL5Sp50
- こいつと顔見知りだけど内心嫌いな方々、
こいつにお中元お歳暮その他付け届けをして下さい。
その際、塩分・糖分の高いものや、脂肪分の高いもの等をたくさん贈ってあげ
て下さい。
高価で美味なものを贈ってあげてください。
高血圧や脳卒中や心筋梗塞も自己責任ですから、この手のものを食べて死んで
も贈った方は罪ではありません。
- 988 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:40 ID:K1yCXM01O
- 馬鹿な奴としか思えん。少なくともコイツの会社の社員ならやる気は全くでらんな。
見えないみんなの努力で成り立ってる会社がどれだけあると思ってんだ。
高いとこから話をして何も見ようとしてないのはかなり無能。
- 989 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:46 ID:wnWkdeUa0
- >>979
まあ別に京セラが糞でも構わんがねw
少なくともここの社長よりマシだろう。
- 990 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:50 ID:YmtWqsTn0
- アールで働いてる奴は
今度からニートもOKです。
- 991 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:57 ID:sA7fGQ6G0
- それにしても、
戦後、こういうまともな発言は、朝日新聞社が許さなかったが、、、、
小夜の多賀も緩んできたな。
- 992 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:16:57 ID:XrOqFZNe0
- 正論ティー。
- 993 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:07 ID:4tSJcYL2O
- アールは相当素晴らしい会社なんだろうなwwwwwwwwww
- 994 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:13 ID:FEVg32l70
- 派遣会社の社長なのに現実を知らなさ杉だよな。
スッチー時代は「今日は調子悪いので休みます」とかOKだったのか?
でもここでどれだけ叫ぼうがチラシの裏なんだろうな。
- 995 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:13 ID:76C0MliY0
- >>933
自分がベスト?、それは自己管理でしょ
でも結果が出なければ実力主義では評価されませんよ、明日からイラネもありえる
これは究極の選択みたいなものだ
ウンコ味のカレーを食うか、カレー味のウンコを食うか、というのと変わらん
それを自己責任で選べといっているだけ
- 996 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:13 ID:6yzGPu5i0
- >>934
そんな会社じゃないと日本ではやっていけない、の間違いだよな?
- 997 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:17 ID:3g67QiT+0
- 仕事ってもんが分かってない。愛がない。ダメこの社長。
- 998 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:17 ID:mqwvwisX0
- 1000なら明日の新聞の見出しは
「 人 材 派 遣 会 社 女 性 社 長 バ ラ バ ラ 遺 体 で 見 つ か る 」
- 999 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:20 ID:e1v46FQO0
- 俺はやらないが、
こいつその内、殺されるかもね。
早く殺されてしまえば良いんだ。
後、>>1見てわかったけどローソンはもう利用しません。
- 1000 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 17:17:20 ID:Gw6ksuxrO
- いい流れだ。
手配師はどんどん本性晒せ。
さよならローソン。
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
230 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)