■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【徹子のユニセフとは別団体】日本ユニセフ協会、名簿業者から”名字だけの情報”購入してDM送りつける★2
- 1 :ブルーベリーうどんφ ★:2007/01/07(日) 23:15:02 ID:???0
- http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070106i305.htm
国連児童基金(ユニセフ)への募金を呼び掛けるダイレクトメール(DM)が、あて名に名字を書いただけで
個人宅に送りつけられ、「新手の詐欺か」と全国の消費生活センターに問い合わせが相次いでいる。
個人情報保護法の影響で個人名簿が入手しにくくなり、日本ユニセフ協会(東京都港区)が
名字だけの情報を業者から購入し、あて名書きに使ったのが原因。正規のDMだが、消費生活センターは
「善意のものでも疑われる」と注意を求めている。
協会によると、DMを使った募金活動は、日本では1992年から始まった。国内の寄付金は92年に
25億円だったのが、昨年は165億円にまで増え、大きな収入源になっている。協会は毎年2回、
過去に寄付したことのある人のほか、電話帳や業者の名簿をもとに全国の不特定多数の人に
DMを送っている。
しかし、一昨年4月に個人情報保護法が本格施行され、新規の名簿が思うように集まらなくなった。
協会から米国のユニセフ本部への拠出額(政府分を除く)も6年連続世界1位だったのが、
昨年は4位に転落。協会は、初めて名字だけの情報を名簿業者から入手し、新規開拓に力を入れた。
11月下旬、本部を通じて日本全国にエアメールを送った。
発送数は明らかにされていないが、神奈川県では、「詐欺を疑った」という大和市の女性(84)ら
数人が受け取っており、岩手、三重、兵庫、高知県の消費生活センターや協会にも「本物か」などの
問い合わせが寄せられている。
協会は「個人情報保護法の影響で新しい名簿が手に入りにくい。日本の国民1人当たりの拠出額は
欧米に比べて低く、より多くの支援を期待されている。入金結果をみて、名字だけの利用が
支持を得たか判断する」と話す。
高知県立消費生活センターは「名字だけでは、家族の誰に募金依頼しているか分からない。
巧妙な手口の詐欺が多発している現状を考えれば、受取人の気持ちを考えた対応が必要だ」と指摘する。
※ユニセフと日本ユニセフ協会の関係図 http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_org.html
★1 http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168063186/
- 471 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 04:12:41 ID:oD5JN6yZ0
- たしかに、問題は色々ある。
国連そのものの意義や、その下で、利権に群がる職員。立場を利用して子供達をレイプする職員。
そして、それを報道する事を躊躇う、提灯持ちメディア。
でも、このスレは、その問題のある国連の一慈善組織の名前を使って、
名簿業者から、名簿を買って、
死人や、名字無しの無い宛先に、
振込詐害な DMを、日本国中に送りつけている事。
問合せのあった人には、名簿の入手先を、一応
(あなたの情報は、この業者 ではなく
名簿は、これらの「 複 数 」の)業者から買った、とレスしているが
罰則の無い法なんて、所詮はザル法w。
売買春と同じで、
金に目の眩んで 「売った方」 ではなく。
金にものを言わせて、札束で他人の面を叩く、「買った方」
に罰則を設けないかぎり意味は無い。
とりあえず、個人と違い、買うだけで違法なら
(個人情報を)買うのは慎むだろう < 屎ユニセフ
- 472 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 08:08:03 ID:VKa6Wgmt0
- 酷過ぎる
- 473 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 08:59:28 ID:dWkldjWq0
- / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) 人様からお金を預かって善行をしますって・・・・
. | (__人__) 本当に奉仕する気があるなら、まず私財を投げ打ってやるだろう・・・
| ` ⌒´ノ 慈善団体が仕事になる事がおかしいだろう 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
- 474 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:25:40 ID:n6VZvyrA0
- 日本ユニセフ協会=悪
国際ユニセフ駐日事務所=善
という、図式に持ち込もうとする事は間違っている
日本ユニセフ協会は、建前上、会長以下無報酬を謳っている(費用弁償などの実態は不透明だが)
対して、国際ユニセフ駐日事務所のOWD妹は、有給で産休中だ
日本ユニセフは、より透明で公開された会計を目指すべきであるし
国際ユニセフ駐日事務所は、基金による事業実績と会計を詳細に公示すべきである
寄付をしたい者は、その公開情報を精査し、必要な情報開示を求めていくべきだ
- 475 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:29:38 ID:oAvMo3hY0
- 品川のプリンスホテル裏の高級住宅地に豪華な自社ビル持ってるのね。
偶然、通りがかってびっくりした。笹川記念会館じゃないんだからww
その分を寄付すればいいのに・・。こういう金の使い方とアグネスだけで
十分、胡散臭い。
- 476 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:30:22 ID:YVxjPOKz0
- 募金の前に常識をわきまえろ
- 477 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:37:08 ID:JDfr3sR50
- >>475
大学が品川だから授業の合い間に散歩してたら見つけたけど
ほんと無駄に豪華な建物でびっくりしたよw
一瞬、美術館かなんかかと思った
- 478 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 09:42:26 ID:rNoDYXeb0
- >>474
>>256のリンク先くらいの会計の公開は
やるべきだよな。
- 479 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:05:27 ID:Q0Ab4GrXO
- 小学校のバザーででた利益をユニセフに寄付してるんだけど、多分日本ユニセフだろうな〜
毎年3〜5万円位なんだけど。
- 480 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:39:09 ID:iHKFKOq60
- 黒柳さんは
多額の寄付をして
自前で活動してるそうだけど
後のメンバーはどうしてるの?
- 481 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:46:25 ID:iHKFKOq60
- >>469
1992年8月なら
政治家以外は無問題だと思う
- 482 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 10:48:17 ID:69LGu6SK0
- おれも、ユ二セフって団体作ろうかな?
ゆにせふじゃないよ。
ゆじせふ。
- 483 :名無しさん@七周年:2007/01/10(水) 22:30:21 ID:YyHvt0os0
- >>481
なんで?
- 484 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 00:03:00 ID:W4KnvOd40
- /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) |
( 从 ノ.ノ | 黒柳同志、浦元同士
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\ | ゙
|:::::: ヽ 丶. | 援護かたじけない!
|::::.____、_ _,__) ∠
(∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー | \_________
( (  ̄ )・・( ̄ i
ヘ\ .._. )3( .._丿
/ \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ. \__/\i/\_|
| ヽ \o \
| | \o \
- 485 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 00:20:29 ID:IQFgvemK0
- 「窓ぎわのトットちゃん」を読んだのは20年以上も前のことか...
- 486 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 00:50:25 ID:dtO9PkvP0
- トットちゃんが チョウセンジン!!と友達に言われるくだり…
隠れた意味をもってそうだねw
- 487 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 08:43:20 ID:1yCJb7dB0
- >>486
だから、黒柳守綱で検索しろと。
父親の経歴とか生年とか見たら
有り得ないってわかる話なんだが。
- 488 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:39:04 ID:KRvQzNkF0
- >>487
分かっていて、書いているんだろ。 話を逸らす為にw
金の為には、善意の人間を陥れる事など朝飯前の日本ユニセフ。
いかに日本ユニセフに関わっている人間が、
碌でもない香具師かという事が良く分かる。
- 489 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 22:42:36 ID:HOZKnuNy0
- >>487
はいはいアグネスアグネスw
- 490 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 23:02:42 ID:2dcbNvke0
- ヨン様大好き!
パチンコ大好き!
キムチ大好き!
チョゴリも着ちゃいます!
>>488
半島フラグが立ち過ぎないか?
- 491 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 02:07:31 ID:ZSkaMVBm0
- >>490
それ、アッキーこと安倍昭恵のことか?
いずれにしても、
個人情報売買して、寄付金詐欺してる日本ユニセフと比べたら
月とスッポン。
黒柳は、私財で、基金を設立する慈善家。
日本ユニセフは、強引(違法行為ギリギリ)な募金活動で、集めた金をピンハネする組織。
- 492 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 02:20:48 ID:jCFJeYv70
- 迷惑になる事も考えない上に、募金を催促する団体なんて信用できない。
- 493 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 02:38:15 ID:oULvRtag0
- >>491
東京事務所は、募金集める役目じゃなく、北朝鮮に援助物資送るのがチャーターなんでそ?
- 494 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 02:45:20 ID:5O4DQdi50
- こういうのでると、
アグネスのクリスマスパーティの金の出所が気になるな。
領収書がアグネスではなく、日本ユニセフだったりしてな。
悪鬼ーよんだのも、偽装のためでは?
- 495 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 02:58:18 ID:7j0FqDbTO
- どう考えても集団詐欺、集金システムでしかないユニセフなる団体は信用ならん
- 496 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 03:08:58 ID:vzSzQETD0
- 一応言及しておきますが黒柳徹子さんもユニセフに理解がない人なのでよろしく。
あの人は売名行為というかヘップバーンに憧れてやっているだけなので、
本当は全く途上国の人たちについて興味がないんです。
- 497 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 03:13:10 ID:vzSzQETD0
- >>474
小和田家ってひどいね。あれで上流階級ぶっているんだから最悪。
- 498 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 03:53:10 ID:nu6fJ/4m0
- >>36
>会長 澄田 智
↑
>ここのユニセフに1000円寄付した
>俺はアホですか?
ナカーマ。
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan01-2005.html
http://www.unicef.or.jp/about_unicef/about_keisan.html
・・・↑
この程度の、収支報告しか載せてないんだもん。
財務・経理が不透明と言われてもいたしかたがない。
専務理事(常勤)・事務局長・その他職員の給与公表しろ!
啓発宣伝事業費、募金活動事業費、グリーティングカード募金事業費
内訳を明確にしてほしいね。
- 499 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 04:00:01 ID:ZSkaMVBm0
- つか、アグネスって今何してるの?
歌も本も売れてないし、せいぜいラジオか地方の講演会で、
そんなに稼げるわけないし、
所属事務所Tomas&Agnes社長の夫といったって、所詮アグネスの個人事務所だし
アグネスの収入を法人にして節税してもたかが知れているわけだし
日本ユニセフからの金? それとも非公開株で儲けたとかw
- 500 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 05:44:14 ID:CaWjvWOd0
- 少しでも効率よく現地の困っている方々が恩恵を受けられればそれでいいんだよ。
自分の場合、活動は無理だから手取りの2%って決めてそこに託すだけだから。
- 501 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 08:57:19 ID:Cu8RHc+n0
- より効率よく、北の将軍様が延命されまつね >>345
- 502 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:41:45 ID:xEe+oAWf0
- アグネスってさ、何かあるの?
安部との友人関係っていうことや、ユニセフはもちろん、層化とはどうなの?
層化系の出版物にもよく出てるらしい。
- 503 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 09:49:51 ID:1zTZpfkb0
- >>502
博士だってよ
アメリカだかカナダだかの大学の
これも洗ったほうがいいんじゃないの?
- 504 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 10:06:17 ID:4X3KYPRy0
- シール送ってくるのはどっちかな?
- 505 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 16:34:03 ID:xEe+oAWf0
- シールはアグネスの協会のほうだよ。
ユニセフのマークが入ってて、頼みもしないのにこちらの住所と名前が入ってて、
どこで調べたか気持ち悪い。
うちのまわり、ほとんど家に送られてきたみたいだ。
みんな不気味がってる。
こういうものの印刷や郵送代、かなりかかってると思うけど。
でもほとんど捨てられてるようだし、無駄だよね。
先日恵比寿ガーデンで大々的に募金活動やってたが、そのうちの
何パーセントかはこういう無駄金につかわれてる、という現状。
子供も沢山募金していたが、この子らの善意もこういうことに
つかわれてるのか・・・・
- 506 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 16:48:19 ID:ZyY92Cyk0
- 日本ユニセフに募金した場合は絶対に25%パクられるんでしょ?
- 507 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 17:12:07 ID:ZyY92Cyk0
- ということは三井住友のユニセフカードはパチモンだな!
アブねぇ、申し込むところだったぜ
- 508 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:07:29 ID:xEe+oAWf0
- そうだね、25パーセントパクられてると思われてもしかたないんじゃない?
だって、不要なダイレクトメールや宛名シールなどの製作費、どこから
出てるんだろう、って考えたとき、募金の一部から、としか考えられない。
善意を無駄に使ってるみたいで、ほんと、腹が立つ。
アグネスをはじめ、タレントを起用して大々的に募金活動していいん
だろうか??
- 509 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:25:31 ID:93xiVPKE0
- >>503
アグネスは、スタンフォードだよ 確か主席卒業w
- 510 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:26:13 ID:qOCU5oLD0
- ふざけんな。
- 511 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:34:10 ID:4dbsCb7w0
- 来るべきドイツ同行に備えて
資金が必要だったのですねっ
- 512 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:35:13 ID:d0t454H70
- 胡散臭いな
- 513 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:36:11 ID:7aPct4RJO
- 結論。ユニセフの名を勝手に名乗ってる団体が日本ユニセフ協会…まぎらわしい
- 514 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:39:11 ID:d0t454H70
- 2ちゃんが無かったらユニセフの公式団体だと一生誤解してるところだった
やれやれ
- 515 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:44:17 ID:+tk9ZOZfO
- つーか何十年も募金集めてるくせに、カンボジアとか
後進国の状況って良くならねえよな。
コイツらどこに使ってんだろ
俺は絶対募金の類はしない
- 516 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:51:34 ID:tOskOzuN0
- ↑ 俺もだ
- 517 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 18:52:40 ID:d0t454H70
- アグネス・チャンさんは広尾に地上3階、地下1階の邸宅を20億円で築き
そのうち5億はキャッシュでお支払いになりました。
ご主人の金子さんはマネージャーです。
- 518 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:15:57 ID:4dbsCb7w0
- 仕事の流儀に出てた国連の人も
映るたびに違うアクセサリー(しかもデカイ)を
あちこちに付けてて、引っかかるモンがあったなあ。
- 519 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 19:22:22 ID:Bo2sI/+90
- >>515
真理だな。
- 520 :名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 23:49:03 ID:4ddDKgR00
- アフリカでユニセフが生ポリオワクチン接種実施
↓
当時の子供からエイズが多発
http://www.primate.or.jp/PF/yamanouchi/91.html
↓
若年層のエイズ発症率低下
↓
ユニセフの運動が実ってエイズの子供が減少してまつ!!
悲観的な現実を述べてきましたが、しかし、希望はあります。若者が変化に対応し、
一部の地域では、若者(15〜24歳)の感染率の上昇に歯止めがかかっています。
これはよい兆候です。 (キャロル・ベラミー ユニセフ事務局長)
http://www.unicef.or.jp/library/report/sek_rep02.html
薬害エイズをバラまいておいて、最近の減少はユニセフの運動の成果と力説する自作自演集団wwwww
151 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)