■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【調査】 「Wii」37%、「PS3」24%、「Xbox360」5%…次世代ゲーム機人気調査
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/01/03(水) 18:54:24 ID:???0
- ★次世代ゲーム機「Wii」が一番人気 ネット上で調査
・インターネット調査会社のマクロミル(東京)が次世代ゲーム機3機種について
アンケートしたところ、任天堂の「Wii」を買いたいと回答した人(買った人を含む)が
37%と一番人気になった。
ソニー・コンピュータエンタテインメントの「プレイステーション3(PS3)」は24%で、
米マイクロソフトの「Xbox360」は5%だった。特に女性では、Wiiの35%に対し、
PS3は15%で差が開いた。
Wiiが欲しい理由は「今までにないゲームが楽しめそう」が83%で最も多く、PS3と
Xboxでは「迫力ある高画質が楽しめそう」が最も多かった。
逆に買いたくない理由では、PS3は「価格が高いから」(66%)、Xboxは「やりたい
ソフトがないから」(50%)がそれぞれ最多だった。
調査は昨年12月、全国の20歳から49歳までの男女にネット上で実施し、有効回答数は
518だった。
http://www.asahi.com/business/update/0103/018.html
※関連スレ
・【企業】 「PS3、ユーザー重視で黒字を」「プロは同じ間違いを繰り返さない」…SONY社長"神話"復活宣言
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167807074/
・【ゲーム】 「1年後には、PS3がWiiを抜く」と専門誌予測…次世代ゲーム機戦争本格化★6
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165476071/
- 952 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:55:16 ID:0KXsXDoK0
- >>945
勝ちハードなんてものは始めから存在しないよ。
ソフトの方が重要。
ユーザーは面白いソフトを楽しむためにゲーム機を買う。
- 953 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:55:24 ID:9TWfyE7J0
- WiiのVCになれてくると、ディスク入れ替えるのが面倒になってくるんだよね。
で、最近は一番やるWiiスポを常に入れておいて、それ以外はVCゲーばっかやってしまう。
でもこれからのWiiゲーにも期待してるよ。(`・ω・´)
- 954 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:55:32 ID:3/T5lBxX0
- >>940
Wii圧勝と思ってるんですが。
違うのかな?
ちなみにごく普通の30代会社員ファミコン世代です。
任天堂の一番のターゲット層かと^^;
- 955 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:55:39 ID:hW74avwS0
- そういや、マウスとキーボードの操作じゃ
マウスがペンタブレットと普通のマウスで差が出そうだな
- 956 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:56:30 ID:Yg1xSSAZ0
- >>941
http://www.blogsmithmedia.com/www.joystiq.com/media/2006/09/wii-steering-wheel.jpg
こんなんか
- 957 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:59:30 ID:hW74avwS0
- >>956
こんなんあるのかw
まぁWiiコンを中央につけるかどうかは別にしてこういうこと
Wiiコンをそのままハンドルの代わりに使うとなると
リアルというよりゲームって感じにしたほうがいいと思うんだよね
エキサイトトラックとかそんなイメージ
GTとかはWiiコンそのものよりも
>>956みたいなコントローラの方が楽しいと思えるんじゃないかなぁ
- 958 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 03:59:43 ID:0KXsXDoK0
- >>954
WiiやPS3はファミコンから見たPCエンジンやメガドライブ程度のものとしか思えない。
- 959 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:00:50 ID:FC9IywQi0
- >>910
逆に俺は面倒に感じるのだけど・・・
例えば、マウスの場合は手前でも奥でも右でも左でも画面の中の
ポインターは同じ位置を指せるけど、Wiiリモコンの場合は
絶対にその方向を向いてなければならない。
コントローラーでポイントするのと比べたら楽なんだろうけど、
それにしたってポイントが動く速度と反応速度が思ったとおりの
動きをしてくれていれば問題ではない
画面上の50音から名前を入力するシーンで言うと、
ポイントしている最中にぶれて隣を選択してしまったという事が多い。
常に腕が宙に浮いている状態だから疲れるし・・・
- 960 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:01:13 ID:if95IP9p0
- >>950
別売りで普通のコントローラー売ってるけど。
普通のコントローラー前提のゲームだったら、
リモコン横にして、Aと1,2、ボタンで出来るようにすればいいだけだと思うんだけど。
でも折角wiiのリモコン操作が楽で、喜んでたのに
前みたいなややこしい操作のゲームなんか出てもいらないなあ。
- 961 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:01:22 ID:fpwnQhLt0
- >>914
転売人対策を任天堂に求めるってすげえ脳味噌
- 962 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:01:35 ID:9TWfyE7J0
- >>950
クラシックコントローラー
http://www.nintendo.co.jp/n10/e3_2006/wii/controller.html
買うなら、5000ポイント付のがオススメ。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html
- 963 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:02:02 ID:DbBGuRey0
- うぃいの勝利ですね
- 964 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:02:15 ID:QQzI3idP0
- >>953
あー、その気持ちわかる。つか俺もそう。Wiiスポーツがずっと入れっぱなしだわ。
さらに末期になると、クラコン繋ぐのも面倒になってVCはファミコンとPCエンジンしか遊ばなくなる。
まあ、ゼルダは遊びつくしたし、カドゥケウスも全てクリアしたし。今後のソフトに期待かな。
エレビッツでも買ってみるか。
- 965 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/04(木) 04:02:19 ID:0BwB5pf30
- >>958
いや、スーパーファミコンだ。
>>957
楽しいと思うが小さいんだよね・・・。
ハンドルはハンドルでも、バルブのハンドル。
- 966 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:03:15 ID:0KXsXDoK0
- >>964
Wiiにはハードディスクないからね。
- 967 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:03:22 ID:ko2Gp1/e0
- >>964
だまされたと思ってスーパーモンキーボールかってみ。
- 968 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:05:29 ID:Yg1xSSAZ0
- >>959
マウスだと使う場所は机の上に限られちゃうからな。
Wiiコンの方が操作時の姿勢は自由に出来ると思うんだよ。
反応速度はマウスと同じようにソフト側でも変更できるでしょ。
- 969 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:06:10 ID:3/T5lBxX0
- >>958 その他の方
実際買っておもしろいと思ったけど、そんなにやってないです。
じっくりやるゲームはゼルダしかないし。。
だれか来たら話題もあるし盛り上がるかと、そんなもんです。
でもそんな人多いんじゃないでしょうか
でもこれからそれなりにいいソフト出ると思いますよ^^
実際GAMEよりもTV番組の方がお気軽で良いです。
レンタルビデオもほとんど利用しないし、そんな人は結構いると思いますよ
任天堂はそれわかってる気がします
楽しいスレでした^^
- 970 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:06:17 ID:6+Df7y+0O
- 箱○が売れない原因はやはり
やってみたいソフトがない、に尽きるみたいだな
防衛軍楽しいよ防衛軍
- 971 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:06:53 ID:0GMn9Mil0
- >>960>>962
普通のもあるんすね。
でも、wiiコンって、他のゲームもできそうだなぁ。
振り回すだけかと思ったw
- 972 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/04(木) 04:08:00 ID:0BwB5pf30
- >>961
いや、しかしソニーはきちんと対策していたではないか。
かりにも社長自ら販売店に赴き、最初の人に手渡しする。
ニッポン人なら恥ずかしくて堂々と転売できまい。
もっと任天堂は見習うべきである。
- 973 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:08:05 ID:9TWfyE7J0
- 個人的にはWiiのインターネットブラウザ用のマウスとキーボード欲しいんだよね。
ちょっとしたことなら、これでパソコンいらなくなる。
あと正式リリース版はブラウザの表示速度をもう少し早くして欲しいかな。
- 974 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:09:22 ID:6uB+Vt0K0
- 両手両足をフルに使ったハードきぼん
- 975 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:10:10 ID:cATQWTboO
- もうXbox360は打ち切りでいいんじゃね?
- 976 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/04(木) 04:10:48 ID:0BwB5pf30
- >>973
あと拡大率を自由利かせて欲しい。
変換エンジンも、もっとまともなのを。
- 977 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:12:04 ID:QQzI3idP0
- >>973
俺は起動時間をもうちょっと早くしてほしい。
- 978 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:12:25 ID:ko2Gp1/e0
- >>974
つ ファミリートレーナー
- 979 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:13:06 ID:0KXsXDoK0
- >>973
USB端子が二個ついてるし、その辺は最初から考えてあるのでは、と思う。
- 980 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:13:21 ID:9TWfyE7J0
- >>976
そうだね。正式版は3月かぁ。いろいろパワーアップしてるといいのだけど、
今Wii買ってれば無料だからね。早めにWii買っとくと得する。
- 981 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:13:32 ID:Y6DRQ6Uu0
- >>975
それは無い
はやくSCE潰れろ。
- 982 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:15:08 ID:if95IP9p0
- >>973
私はストラップの紐を締めたときに、どこかに引っ掛けるような工夫して欲しい。
手首が太い人はいいかもしれないけど、余った紐が
パッチンパッチン当たって邪魔なんだよ。
振ってたら、知らないうちにストッパーもずれて
手首からはずれちゃうし。
- 983 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/04(木) 04:16:02 ID:0BwB5pf30
- >>980
>今Wii買ってれば無料だからね。
れれ、無料なのはβだけなんでは?
ま、500pだけどな。
- 984 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:17:38 ID:vbt0xwIM0
- >>983
6月までは無料
- 985 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:17:45 ID:FC9IywQi0
- >>968
マウスの場合、そこらへんは人によっていろいろ問題もあるかもしれないけど、
光学式のマウスなら置く場所さえあれば布団の上でも問題ないし・・・
>>973
97年頃から俺の中のゲームの主流はMMORPGになっているから、
キーボードとマウスは俺も必須なんだよなぁ・・・
- 986 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:17:51 ID:9TWfyE7J0
- >>983
正式版も半年くらいはダウンロード無料なはず。
一度ダウンロードすればもちろんずっと無料だけどね。
- 987 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:19:21 ID:dRnCltD60
- なかなかの良スレ
結局Wiiってどうなのよ?
ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165050054/
- 988 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/04(木) 04:19:35 ID:0BwB5pf30
- >>984,>>986
なんと、勘違いしていた。
これでファミコン一つ分浮いちゃったな、メガドライブも気になるけど。
- 989 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:19:42 ID:cATQWTboO
- >>981
みんなでワイワイ遊ぶゲームはWii、高画質ゲームはPS3でいいじゃん。
ほとんどの人が欲しがらないマイナーな機種までゲーム屋に売ってると消費者が混乱してゲーム市場に悪影響だと思う。
- 990 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:19:53 ID:mb9wYYGV0
- 「韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請」
昨年10月、韓国政府が米国政府に日本を「仮想敵国」と表現するようもとめていたと、聯合ニュース電子版が18日報じた。
聯合ニュースによると、17日に行われた駐米大使館に対する国政監査で、昨年10月に開催された韓米定例安全保障協議会の席上で、
韓国政府が米国政府の「核の傘の提供」の削除を求めるとともに、日本を「仮想敵国」と表現することを求めたと、鄭夢準(チョン・モンジュン)議員が指摘したという。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/18/20061018000048.html
- 991 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:20:55 ID:mV1fCi7y0
- ウィー!
- 992 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:22:11 ID:9TWfyE7J0
- そうそう、ブラウザの正式版は6月までがダウンロード無料だね。
6月までにWii買ってネットつなげられればブラウザ無料ゲット。
だからWiiは6月まではそう簡単に手に入れられない気がするけど。
- 993 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:22:42 ID:vbt0xwIM0
- PS3が値下げを発表した時は、持ち直すかと思ったんだがな。
- 994 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:24:05 ID:Yg1xSSAZ0
- >>993
結局ソフト次第ってことが証明されたわけだ
- 995 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:25:07 ID:Y6DRQ6Uu0
- 定期レス
これは酷い・・・
何このスレ。
何時の統計だよ。
朝 日 凄 い 古 い ソ ー ス 流 し て る 。
1 2 月1 9 日 の ソ ー ス だ ぞ こ れ 。
作為的としか言い用が無い。
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=NN001Y915%2018122006
調査日はさらに遡って
12月5〜6日だぞ
ソース
ttp://www.macromill.com/client/r_data/20061218game/
この統計で誰が一番怪しいメーカーって言ったら
ソ ニ ー しかネーヨ!www
どうなのよこれは?
今の時点でPS3 24%も需要があるわけねー
朝日・GK・SCE何を考えてるのかわからねーがあめーよ!
市場じゃ仙台ヨドバシの悲劇がPS3の悲惨さを証明している。
分かったらこんな糞スレの次スレは建てるな
- 996 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/04(木) 04:26:15 ID:0BwB5pf30
- >>993
Wii負けたとは思わなかったが、いい勝負になるんじゃないかと思った。
案外持たなかったのね。
- 997 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:26:31 ID:9TWfyE7J0
- PS3はあと1万安かったら持ち直していたと思う。さすがに。
でもそれやっちゃうと、今でも1台につき3万赤字なんだから、
たとえ1億台売れてソフトでかせげても黒にならないしな。
- 998 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:28:08 ID:Yg1xSSAZ0
- >>996
俺は逆にWii売れすぎとも思う。
あのCMは相当効いてそうだw
- 999 :岸和田市民 ◆HOXERHLOXY :2007/01/04(木) 04:31:08 ID:0BwB5pf30
- >>998
宣伝だもんねw
ソフトバンクと違って雰囲気いいし。
- 1000 :名無しさん@七周年:2007/01/04(木) 04:32:08 ID:6oQcnDKnO
- 1000なら在日皆殺し
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
250 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)