■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【漫画】初音ミクが遂にコミック化/「初音みっくす!」 コミックRUSH2008年1月号より連載開始
- 1 :木久扇φφ ★:2007/10/24(水) 22:26:25 ID:???
- バーチャルアイドル「初音ミク」コミック化決定!
「初音みっくす!」漫画:KEI
コミックRUSH2008年1月号より連載開始
バーチャルアイドル「初音ミク」がオリジナルイラストレーター・KEIの手により
世界初のコミック化!!RUSHをみっくみくにしてやんよ♪
http://moonphase.web.infoseek.co.jp/commonCG/20071024a.jpg
2007-10-24 - MOON PHASE 雑記
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20071024#p4
- 2 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:27:03 ID:0WFwawS1
- 222222222
- 3 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:27:44 ID:cJxwqiwy
- うはっwwwwおkwwwwwww
- 4 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:28:34 ID:kSvxl7D3
- メーカーがキャラクターとしての展開は考えてないとか言ってた気もしたが
- 5 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:28:53 ID:AyvUC7lu
- 絵がちげえええええええ!!!
同人誌のやる気のない線ベタトーンの方が好きだ
- 6 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:32:53 ID:kdtsJQKT
- ヤマハが漫画のキャラクター著作権料で儲けるってことか?w
- 7 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:34:21 ID:+TdkfX3P
- あーあ、やっちゃった。
- 8 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:34:42 ID:GbFjnVtK
- __ ,、へ 〜
_.._ ,、 '": : : : : : : : Y/、i: :\
i:::〆 : : : : : : : : : : : く〈: : l: : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : ::l: : : : ヽ
/ /: : i: : : : : : : : : : : : : l、: : : : l: : : : : :',
/:./: : :.lヽ: : lヽ: : : : : : : : L:.:.: : : l: : : : : : ,
/:./l: : : :l..._\V゛\: : : : : :l:::::::ヽ: :l: : : : : : i
l:./: l: : : :L.. ヽ /l::\: : :.l::::::::::l: ∧: : : : : :l >>♪♪♪
/l/: : ',: : :.| l::ヽ ヽ-'ヽ: ト::::// ',: : : : : l
/:.l': : : ヽ: :.l l`" 、 |:.l: : :/ i: : : : : l
/: : : : : : : 〉: l ヽ -‐' ィ:./Tく. l: : : : : l
/: : : : : : :./ `.j > -r '゛l/_.ハヽj l: : : : : l
/ : : : : : : / `rr┴ '"::::::::/>--、 l: : : : : l
/: : : : : : :/ _.. r '"Hヽ:::::::::::::/ ヽ. l: : : : : l
/: : : : : : :/ r'" レ'/^/::ヽ:::::/ i. l: : : : : l
/: : : : : : / l /:::/ ./::::::::::Y i. / !: : : : :.l
/: : : : : :./ j /:::::::/ ./::::::::::::::l. l. 01 ,' !: : : : :.l
- 9 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:35:03 ID:viqu3HVm
- 千歳市からまた一人漫画家が誕生だ!
- 10 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:36:20 ID:dFV69Zpj
- ピースよりガラクタの方がカオスで好き。
- 11 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:37:25 ID:62pHSHmw
- 終わりの始まりだな。
- 12 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:38:11 ID:WvPSj1He
- だいぶ落ち着いてきたからこういう展開もいいと思うよ
元のVOCALOID2も第2弾が控えているわけだし
あ、落ち着いてきたっていうのは私の主観ですけどね
- 13 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:38:18 ID:IQix6waW
- やっちゃったなw
- 14 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:39:02 ID:zGUdzPv9
- 載る時期がちょっと遅いんじゃ…
- 15 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:43:44 ID:3RTPoUdw
- 節操ねえな。
- 16 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:44:44 ID:88LH0m18
- ちょっと見てみたいw
- 17 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:46:55 ID:ZupCV8cy
- >>5
いや、KEI氏って初音ミクのパッケージイラストを描いてる
オフィシャル絵師だよ。
ttp://www.crypton.co.jp/mp/pages/prod/vocaloid/cv01.jsp
> Illustration by KEI
ちなみに、>>1のイラストは公式ブログで公開・配布された画像。
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2007/09/vocaloid2_cdrom.html
- 18 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:47:52 ID:XIeX5P78
- さすがラッシュだ
目の付け所がいいんだか微妙なんだか判らないぜ
- 19 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:53:19 ID:1pSFAT+D
- 来年の1月にはもうブームは終わってんじゃないの?
- 20 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:53:59 ID:+TdkfX3P
- あぁ、公式絵師さんなんだ。
でもこれ絵師とメーカーで著作権どうなるんだ?絵師に帰属?メーカー承認済み?
とりあえずDTMソフトですから!って言い逃れは出来なくなったのは確実っぽいけど。
- 21 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:56:32 ID:mFTgwDqS
- >>5
こらこらwww
違わない。そのカット、公式のSDミクの転載だから。
- 22 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 22:56:54 ID:dl3WEVca
- これからソフトメーカーは
2次元キャラも付属して売ればいい
オタが買って盛り上げて宣伝してくれる
- 23 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:00:41 ID:UZt6YStC
- これ漫画化は相当難しいだろ。
ミクのキャラ付けが人によって違うんだし・・・
- 24 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:00:52 ID:We4usYOP
- 連載までブーム続くかなあ…
- 25 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:03:56 ID:vbdmUtUs
- この速さだから言う!
公式絵師さんってそれほどでないね。
自分的にはらぶですミクが一番かわいいと思うが・・・
- 26 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:06:55 ID:WvPSj1He
- >>25
そりゃあ脳内変換とかいろいろフィルタかけるからな。
らぶデスは卑怯だと思うけどw
でも、なによりも「最初にやったもん勝ち」ですよ
- 27 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:08:06 ID:x1y32wIj
- 漫画化 →アニメ化 →映画化 →ハリウッドリメイク
- 28 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:09:22 ID:bG7/HiNs
- ウソダドンドコドーン!!
- 29 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:09:58 ID:6VmY0KzU
- TBSの認識通りのヲタアイテムまっしぐらなわけだが
- 30 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:12:08 ID:4uxCgJWO
- クリプトンは考えてないって言ってたんだから
絵師の人が頼んだんだろうな。それでクリプトンが折れたと
絵のおかげもあって伸びた感もあるからなんとも言えんが
ヴォーカロイド2は別の絵師に頼んで欲しいね
- 31 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:14:04 ID:rrLJ5pA6
- おい>>1はやく「つれたつれた」の画像張ってくれよ!!!
- 32 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:23:12 ID:4uxCgJWO
- コミックRUSHって、初めて聞いた雑誌名なんで公式見てきたんだけど
作者名とか作品名眺めてもクラナドしか知ってる名前が見当たらないのですが
これって普通の本屋さんに売ってる本なんすか?
- 33 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:23:33 ID:rbFvt45F
- ネギは?
ネギはどうなるんだ?
- 34 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:38:33 ID:pc5DpJ7U
- 今更ピース復活させるのかよ
- 35 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:45:06 ID:4M/3Q/2e
- 漫画化はやめたほうがいいと思うがな。
ミクはストーリーがないのがイイって思ってる奴だっているだろ
- 36 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:46:16 ID:OwePLKyr
- 第2弾キャラのプレッシャーいかにw
- 37 :なまえないよぉ〜:2007/10/24(水) 23:50:14 ID:fDHP05K6
- なんでピース電気店なんだろうな
他の読みきり描いて連載狙えばいいのに
- 38 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:07:15 ID:aMEwTKJG
- RUSHの最新号って金曜発売じゃないのか?
どうやってフラゲしたんだろ?
- 39 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:09:46 ID:/e8hfGYk
- >>1のリンク先のブログは、アニメや漫画関係の速報サイトとして有名なところなので、
何か独自の情報ルート持ってるんじゃね?
早売り雑誌を扱っている書店を知っているとか、印刷所とコネがあるとか。
- 40 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:13:10 ID:6sKsdqC6
- >>4
メーカーが考えて無くても周りがほっとかないだろ。
- 41 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:13:53 ID:drx1Qgyn
- たぴ・ぱんのはちゅねミクにしておけばよいものを・・・
- 42 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:19:36 ID:6sKsdqC6
- 漏れはKEIは微妙だと思う、キャラクター原案にして同人上がりでも良いから
ちゃんとマンガ書いてる奴にやらせた方がヨクネ?
- 43 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:22:32 ID:WsabW5Lt
- 6年半ぶりのピース電器店の復活の方が衝撃的だ!!
- 44 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:23:40 ID:/Aukyqch
- KEI否定してる奴って何なの?俺は公式の絵柄が一番好きだね。他と比べても一歩上を言ってる。
- 45 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:31:17 ID:4crHiVZt
- つうか、「みっくみく」が半分公式に認められたのに誰も気づいてない件
- 46 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:34:22 ID:/e8hfGYk
- いや気がついてるけど、
公式ブログでIevan Polkka(ネギ)に触れている時点で、
ここはこういうところだと分かってるから。
- 47 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:34:44 ID:Q/WZfJU7
- 確に半公式だなw
- 48 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:35:09 ID:IgFFXFKZ
- まあその半年後ぐらいに富士見書房が拾いそうだよね
小説あたりで
- 49 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:36:08 ID:VAd4H3GV
- >>44
否定はしとらんよ
言い方が悪かった、良いとは思うがあまり好みの絵柄でないと思ってくれ
- 50 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:36:35 ID:XKPgkUhF
- ピース電気店の読みきりが楽しみだ
- 51 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:36:37 ID:wcY7eFbJ
- しかし半年後にはもう誰も食いつかないという
- 52 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:37:34 ID:VAd4H3GV
- まぁ、それぞれ、自分の中に理想のミクをつくりだしてくれい
- 53 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:39:32 ID:YWyYQYin
- 現在、イメージが人によってまちまちだから、連載で一つの公式見解を打ち出すより
アンソロジーで出して「さまざまな初音ミク」を許容する方向で行った方が良くないか?
で、おまけにみっくみく等ミクオリジナル曲入りのCD付ければなお良し
- 54 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:42:29 ID:iEukvrhR
- やっちまったZE!w
- 55 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:42:59 ID:IXc2NKjZ
- うーん。鉄は熱いうちに打てって判断なんだろうなぁ。
正直漫画の展開次第って部分もあるんだけど、
ソフトの性格上、もう半年程待っても良かったような気もするけどな。
これで明確なキャラ付けがされてしまうと、
いままで自由に歌わせていた職人さんたちに
メディアから一つの方向性が指されることになるから、
ちょっと作りづらくなってしまう人がでてしまうかもしれないし。
- 56 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:43:34 ID:VAZ/4Nwp
- >>6
YAMAHAは基幹技術開発だけで
商品開発も権利者もクリプトンだということが
未だに理解できない低脳
- 57 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:43:56 ID:FVCs5ACy
- 今のうちに稼げるだけ稼いどいた方がいいよ
アニメ化して藤田咲にも仕事あげてくれ
- 58 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:46:34 ID:23C92mp3
- この発想はなかったわwww
- 59 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:48:31 ID:C5ys9Cmr
- >>1
ピース電器のほうが衝撃的なんだが
- 60 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:49:25 ID:6J4GYmMR
- マクロスのミンメイのような世界観がほしいんだけど、
というかミンメイ=ミクというイメージになってきてるんだけどなぁ。
http://jp.youtube.com/watch?v=sYZucC49kic
- 61 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:50:09 ID:iEukvrhR
- >>59
おかげでネタじゃないかと
疑っているわけだがw
- 62 : ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φφφ ★:2007/10/25(木) 00:51:13 ID:??? ?PLT(24893)
- キタ━(゚∀゚)━!!!!
公式絵師だね。
- 63 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:52:24 ID:/e8hfGYk
- >>55
しかし「みっくみく」とか書いている時点で、
ある程度ニコニコや同人の文脈を踏まえた内容になりそうなことを期待。
「Amazonで注文した初音さんが今日届きました」
「こんにちわー」
みたいなノリの漫画だったなら、あんまり影響与えないような気がする。
- 64 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:55:40 ID:9EoVFEOv
- わんかっぷPに描かせろよ
- 65 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:55:47 ID:KmsXN4YP
- >>5みたいの見ると、ただ叩きたいだけで何にでも適当な理由つけて噛み付くやつ居るんだと改めて認識
- 66 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 00:57:14 ID:iEukvrhR
- そういや、とらぶる・ういんどうずが一度コミック化されたことがあったよなぁ、
いろいろあって1話で打ち切りになったけど。
- 67 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:00:20 ID:bcgamSni
- 野郎が主人公だとよくある性格無色・へタレ鈍感になりそうな悪寒
逆に主張しすぎて創作活動を縛るかもしれない。
女の子が主人公でミクに葱をあげる展開を期待。
Kei氏の画風もその方が合ってると思う。
- 68 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:04:36 ID:/e8hfGYk
- クリプトン公式ブログにwat氏のコメントが出てる。
> >>漫画がコミックRUSH2008年1月号より連載開始
> 別件ですが今日は、日帰り出張で、KEIさんとお会いしてきました(CV02絡みの部分も有ったり)。
>
> 内容的に他の世界観に波及/干渉する要素を最小限にしていただく事はお願いしておりまし
> て了解していただいております。
>
> また以前にもこのブログで触れさせていただいたとおりに、非公式の案件です。(あの時点で
> 概略は知っていました)正直、このタイミングで公表?される事は知りませんでしたし、JIVEさ
> んの真意は他に有るのかな?と勘繰らなくも無いのですが、現状、アニメ化などに繋がる案件
> でも無いと認識しております。
>
> と言った上で、純粋にKEIさんの漫画(ミクのポーズのバリエーションを含むショートストーリー)
> は、一読者として、とても読んでみたいです。
>
> >>私としてはミク同好会系漫画だと思ってまったり接するつもりです
> そう思っていただけると、幸いかと(関係者一同そう思っている部分があると)思います。
- 69 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:04:43 ID:Lozf36RQ
- >>53
いや、そこはCDはCDでもCD-ROMで歌わせる為のデータ添付。
本体の体験版付きで。
- 70 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:13:42 ID:drx1Qgyn
- >>69
それなら買うな
- 71 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:23:44 ID:3optqUzc
- >>65
>>5は叩いてるのか…?
- 72 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:25:28 ID:IXc2NKjZ
- >>63
この漫画を担当するRUSHの編集が
解っている人ならいいけどねぇ。
単純に「ブームになっているからつけちゃいました。えへっ♪」
だったりしたら (ノ∀`) アチャーなんだが、どうなることやら。
- 73 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:29:22 ID:/e8hfGYk
- >>72
まあ、初音ミクの発売前からミクを見守ってきたKEI氏がある意味監修しているわけだし、
編集側としても目玉であるKEI氏にヘソ曲げられると困るだろうから、
そんなムチャはしないだろ……と思う。
- 74 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:42:03 ID:EpOW+rU/
- KEIさんは漫画が描ける人なの?
今まで描いてたのかな
- 75 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:52:23 ID:BGSLP0fa
- おまいら勘違いしてるみたいだけど1月号ってのは来月末に発売の号だぞ
- 76 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 01:57:18 ID:UIup8cQD
- KEIって電撃で見たくらいだなぁ
同人は読んだことないし
でもイラストレーターが書く漫画っていうと出来が微妙なイメージ、夜桜四重奏とか
あと>>1のイラストはKEIなのか、別人だと思ってた
漫画はぜひロリミクで描いてくれ、パケ絵は正直好みじゃな(ry
- 77 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 02:03:34 ID:BGSLP0fa
- >>76
どうせ漫画っつっても4コマ系の漫画なんじゃね?
つか夜桜はイラストレーター漫画の中でも一、二を争うつまらなさだろw
- 78 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 02:09:50 ID:jf29nfDe
- ちぃだったかCLAMPの擬人化パソコンみたいな流れが一番穏やかに認められるかも。
主人公は女性の方がいいかも。
- 79 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 02:22:13 ID:M2Fv9EhE
- こうやってまたキモヲタ向けの糞アニメが増えていくと思うと僕は悲しい
- 80 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 02:25:42 ID:YL0Mb8zT
- これが後に黒歴史と呼ばれ・・・
- 81 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 02:28:08 ID:QSnbknlF
- 黒ミクもいるし、開き直ってそっちに逝ってもいいかもw
- 82 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 02:35:06 ID:eYF2s1aB
- 無難に行くならホイホイさん路線かねー
- 83 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 02:41:31 ID:gof89YDR
- ツンデレなんですか?
- 84 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 03:52:24 ID:ApukJQmN
- 主人公は初音ミクになるんじゃない?
なんにせよ楽しみだ
- 85 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 04:10:14 ID:gFMFc5Xg
- 初音ミクに「色」を付けるのは反対!
みんなが作ったそれぞれのミクがいて良いよ
- 86 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 04:27:11 ID:xzySIje3
- やはり角川じゃないとダメだったか N+でスレずっと建ってるが・・・
- 87 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 05:11:27 ID:PVPvtAs1
- 同人作家集めてアンソロジーコミック2冊程度にしときゃいいものを
- 88 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 05:30:30 ID:0r//7ShD
- 漫画なんて気に入らなきゃ読まなきゃいいだけだろw
アンソロジーがいいとか言ってるやつは同人誌でも買ってこいよ
今なら腐るほど溢れてるぞ
- 89 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 06:50:19 ID:vUZbULFO
- 公式に漫画化するには早すぎる。
かえってブーム失速の原因になるだろう。
同人なら何も問題なかった。
- 90 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 06:51:34 ID:RF/geSMI
- まあ、どこぞのロリ絵英単語本がアニメ化する世の中だし、何があっても驚かんよ
何 が あ っ て も 驚 か ん よ
- 91 :レナ ◆MD76fFko5o :2007/10/25(木) 06:55:49 ID:wHlxPGzE
- 次はアニメ化か
- 92 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 07:11:56 ID:37MgizhO
- >>32
バーズほどではないが基本的には都市伝説雑誌のカテゴリに片足突っ込んでる感じ。
オリジナル作品でアニメ化したのは「となグラ」ぐらいだったような。
- 93 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 07:21:31 ID:nfi47muf
- >>1
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < まーたはじまった
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 94 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 07:30:31 ID:Wwt6PL2Z
- 公式絵師だけど非公式扱いだと
>>漫画がコミックRUSH2008年1月号より連載開始
>別件ですが今日は、日帰り出張で、KEIさんとお会いしてきました
>(CV02絡みの部分も有ったり)。
>
>内容的に他の世界観に波及/干渉する要素を最小限にしていただく事は
>お願いしておりまして了解していただいております。
>
>また以前にもこのブログで触れさせていただいたとおりに、非公式の案件です。
>(あの時点で概略は知っていました)現状、アニメ化などに繋がる案件でも
>無いと認識しております。
>
>と言った上で、純粋にKEIさんの漫画(ミクのポーズのバリエーションを含む
>ショートストーリー)は、一読者として、とても読んでみたいです。
>
>>私としてはミク同好会系漫画だと思ってまったり接するつもりです
>そう思っていただけると、幸いかと(関係者一同そう思っている部分があると)思います。
- 95 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 07:31:09 ID:xigkjbVu
- 公式絵師ならいいや
アニメ、映画、ゲーム、グッズ、キャラソン、ノベル、アンソロ、コス衣装、マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 96 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 07:49:32 ID:vUZbULFO
- >>94
公式絵師で非公式か。一番良い形かも知らんね。
非公式なら無視も可能だし、職人のほどよい指針になりそうだ。
- 97 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 07:59:07 ID:oOrJlH7d
- なんか黒歴史になりそう
- 98 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 08:11:53 ID:L9jMqL5q
- 公式アニメ化決定ももうすぐだな
- 99 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 08:29:07 ID:tqWgCiyJ
- >>94
消極的容認って感じだな
とりあえずTBSのイメージどおり萌えオタアイテム化が一歩前進か。
真正DTMオタカワイソス
- 100 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:11:05 ID:/QP8XBT8
- アニメはやめたほうがいい
あれで完全に勢いがなくなるから
- 101 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:13:39 ID:EOpbL26D
- >>100
しかし金の匂いがする
- 102 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:17:51 ID:QT/7Ae1c
- また糞漫画の量産かよ…と、思ったらKEIさんが描くのか
期待半分、にわかで冬コミ列になるんじゃないかとゲンナリ
- 103 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:23:41 ID:6OSAk3ok
- 「非公式の案件」って意味よく分からんな。
もちろん許可は出してるんだろうに。
- 104 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:31:50 ID:sS+f2wg/
-
ニメ化ならOPEDはもちろん初音ミク本人の歌唱だよな
- 105 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:37:09 ID:7Kq0gcBt
- ピース電気の方が重要。
- 106 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:46:30 ID:vUZbULFO
- >>103
漫画の中で何か新しい設定(例えば辛いものが好き、とか)が出たとしても
それは公式設定じゃなく、ニコニコ発祥のネギと同格の扱いって事だよ。
>内容的に他の世界観に波及/干渉する要素を最小限にしていただく事はお願いしておりまして了解していただいております。
これはつまりユーザーが各自で好き勝手やってる解釈や妄想、設定付けを出来るだけ邪魔するな、という意味。
公式だと正解・不正解が決まってしまい、自由な創作の枷になる。
- 107 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 09:53:22 ID:6OSAk3ok
- 許可だしてオリジナルの絵師つかっておいて
そんなこと言われても無理ってもんだよなぁw
- 108 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:02:15 ID:BvS0/CcW
- 踊る初音ミク
http://mikunavi.net
初音ミクが踊るブログパーツつくたよ〜
ブログでみくみくにしてやんよ♪ができるお
- 109 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:08:57 ID:6Qk9MOsE
- KEI漫画描けねーじゃんw
- 110 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:12:10 ID:DfNsnQOE
- あーあ、RUSHやっちゃったね
既存のマスコミに反抗してこんなことやったら、こんな弱小雑誌なんかあっという間に潰されちゃうよ
- 111 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:12:13 ID:1z8ZQPcK
- こういうことしないんじゃなかったのか
- 112 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:16:02 ID:JYNq0v5Z
- わんかっぷPの物語だろ?
- 113 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:31:48 ID:H9HP1hzq
- コミックラッシュでのコミカライズだとコヨーテラグタイムショーを
思い出すけど、アレは商業的に失敗作だったよ
アニメ化にしても「有名になれたのはウチのおかげ!」とTBSが
強引に割り込んできそう……
- 114 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:34:27 ID:YKrokLAz
- >>101avexあたりがやりそう
アニメ化
- 115 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:36:40 ID:7Kq0gcBt
- 単に歌うだけのソフトをどうアニメ化するのかと小一時間ゼノグラシア
- 116 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:41:38 ID:hMM5v4nz
- コヨーテは商業的にじゃなくて普通に失敗作。
- 117 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:53:10 ID:XILshwjQ
- すがやみつるもびっくりするような、
ミクの使い方漫画にすればおk。
- 118 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 10:54:59 ID:yByum3Es
- アニメ化しても各局そっぽむきそうだ・・・
主題歌はまずミクでだろ?
- 119 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:16:40 ID:4ENXtLnw
- 一瞬エロ漫画家のKENかと思って焦った
- 120 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:23:03 ID:OBxwCfVJ
- もうバーチャルでもねぇ
- 121 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:23:21 ID:QOsZiam4
- とりあえず>>5は顔真っ赤にしつつ土下座しとけw
- 122 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:34:22 ID:lhzs8voO
- ニコニコで盛り上がってた2D化&3D化などは多少はオリジナルの要素もあるかな?とか
思ってたが、今後は間違いなくただの二次創作になるんだな。
- 123 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:36:37 ID:YKrokLAz
- >>115
今後出てくる2号3号でユニット組ませるとか
歌で世界を救うとかw
- 124 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:39:04 ID:hjULMBSB
- >>5は釣りだろw
- 125 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:42:09 ID:a0w7LjU3
- なんか、この絵ニコでみたようなw
- 126 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:43:51 ID:vMMynoXJ
- http://moepic3.dip.jp/gazo/remodk/files/remodk10568.jpg
- 127 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:45:09 ID:bwwRHIdo
- トリアーエズ、ミクはアホの子な感じのアンドロイド4コマ漫画なら無問題。
- 128 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 11:46:53 ID:2HZPR4m2
- なんとも凡百な絵柄ですこと
- 129 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 12:36:52 ID:/e8hfGYk
- >>125
公式ブログで配布していた、ミクのオフィシャル画像だよ
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2007/09/vocaloid2_cdrom.html
- 130 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 12:42:54 ID:DeNUDc4O
- 続編は「初音りみっくす!」か?
- 131 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 12:53:58 ID:PF3eCgTK
- 一気に変なイメージがついたクリプトン涙目www
- 132 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 12:54:52 ID:tGQ6It/C
- 見たこともねぇーよ!この雑誌・・・
- 133 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 13:33:43 ID:hd9q5T1C
- 公式で性格付けちゃマズくないか?
調教で何色にでも染まるところがミクのいいところだろ
- 134 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 13:35:57 ID:F7ElwxKC
- >>133
クリプトンは構成とかに口は挟まないんじゃない。多分
- 135 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:12:41 ID:7cymJ8Wk
- こういうことやるからオタ向けになるんだよ・・・
- 136 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:13:28 ID:JDdmDuzu
- 話題性があるうちに稼げるもんは稼いでおこうってことだな
目ん玉の中に$マーク出まくりだな
- 137 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:16:55 ID:jfemLpD0
- まぁ、ありえるとは思ったけど。
やるからにはちゃんと作ってほしいなぁ。
誰かが言ったけど黒歴史になる可能性は否定できない
- 138 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:19:09 ID:ZVrfMs/i
- クリプトンはサンプリングCDの会社だから、
俺らが考えている以上に何か色付けてどーのこーには無いと思うぞ。
>>136
地味な会社なんだら儲かる時ぐらいさせてやれよ・・・。
今回の事は宝くじがあたるような奇跡に近いだから、
この会社が売ってるCDやソフト音源は多くは一般人が知らないメーカーばかりだぞ。
- 139 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:23:04 ID:p0JKnw7X
- コミック化するんなら一人の人間に連載させるんじゃなくて
とりあえず数人でアンソロ的なものを出させたらいいのに。
そしたらイメージが変に固まる事もないだろうし
- 140 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:36:48 ID:zgfI79RY
- そしてメガCDでゲーム化。
- 141 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:37:16 ID:/KpykgtL
- 武道館ライブを描いた絵師のが好きだなぁ
- 142 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:41:37 ID:kFYvRNwT
- >>140
ちょwwwww
それだったら買うわ俺w
- 143 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 14:57:31 ID:pkJxfqKV
- >>140
ワロスww
- 144 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:00:49 ID:ekXzIBmR
- もうね、やっちゃた・・・、としか言いようがないね
- 145 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:32:11 ID:xafrukxd
- 俺の希望イメージ
第零話(または小冊子)
「みくみくにしてあげる」の歌詞をそのまんま漫画化。
第一話
「初めての音」を織り交ぜた出会いのシーン
第二話
「levan polkka」を歌わせようとしたらなぜかネギを振るようになったいきさつ
第三話
「エアーマンが倒せない」の替え歌を歌わされる。「愛しい彼が振り向かない」の暗黒とか殺意とか猟奇verばかり歌わせようとするがツッコミがはいる。
- 146 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:59:11 ID:JDdmDuzu
- >>145
きめえ
- 147 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 15:59:35 ID:xafrukxd
- 4コマは勘弁
- 148 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:11:11 ID:Q70UvHbc
- 漫画での初音ミクの普段の職業はコンビニのバイト
- 149 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:12:54 ID:ZtKp+ykL
- ミク自体は別にいいがニコ厨は死ね
- 150 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:22:54 ID:xafrukxd
- >>148
コンビニバイトがミクを呼び出す設定のほうが良いかと
- 151 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:24:18 ID:hB78dcOB
- コミックとは関係ないが、バカが一人で盛り上がってる件。
> ボーカロイドを使用する「初音ミク」についてですが、コンクールをやってみては如何でしょうか
> (デジタルコンクール、略してデジコン)?MSNにも協力を仰いでMSNのホームページで公示
> し、優勝商品には限定品をプレゼントするのです。もちろん、上位に入った曲をCDアルバム化
> して販売するのです。秋葉原でもコンクールのポスター貼って話題集めることもできるでしょう。
> MSNにニュースを提供しているフジ産経グループにも協力してもらって、宣伝してもらえれば
> 最高なのですが。MSNとしても、グーグルの騒ぎで知名度が上がるチャンスと見ていることで
> すし、双方の利害が一致すると思います。この勢い、是非続いて欲しいものです。歌の作曲に
> 限らず、CG作成キットもセットにして踊りやダンスさせたり、映像と音楽の融合を目指して、個
> 人によるミュージッククリップの作成ができるようになれば最高です。
>
> PS「初音ミク」UHF系でテレビアニメ化希望w
>
>
> 投稿者 通行人 : 2007年10月25日 15:02
ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2007/10/vocaloid2_18.html#comments
- 152 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:41:10 ID:tU+FG3xu
- >>151
初音ミクに限らずそういう奴はどのジャンルでもいるけどな。
つーかこいつユーザーですら無さそうだ。
自分で出来ないからとにかく買うだけで完結するルートに
乗せたがっているのが手に取るようにわかるな。少しは努力しろw
- 153 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:50:29 ID:roo6Ibnz
- 絶対つまらないだろ・・・
しかも来年とか熱が冷めてる時期だし
- 154 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 16:54:25 ID:bwwRHIdo
- 1月号の発売は11月か12月だろ、常識的に考えて。
- 155 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:07:10 ID:GsPINLZp
- ユーザーとミクで曲作る設定なのか
ミクが主人公のパラレルなのか・・・・
DTM要素バッチリなら買う
- 156 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:08:40 ID:UIup8cQD
- ちらほら見るが来年の情報が今出ると思ってるやつの常識を疑う
- 157 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:15:37 ID:FDZC2iM6
- >>112
ワンカップPの話&歌を登場させるのは厳しいだろうな。
むしろそこにはノータッチで行って欲しい。とりあえずの
人気取りにチョイ役で登場、とかってのは一番頭に来る。
- 158 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:24:36 ID:PF3eCgTK
- ニコ厨ひくわー
- 159 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:27:43 ID:DmetNEfz
- 少々遅かったな。。。
今度のコミヶで仕込まないと忘れられちゃうゾ?
- 160 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:29:01 ID:Fwv0BACQ
- むやみやたらに濃いDTMウンチク漫画になったほうがむしろ面白そう
- 161 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:31:43 ID:F9I1vyVn
- ミクがAma○onからこないでずっと引っ張って
荷物が届いてWKTK封をあけたあと
僕たちの闘いはこれからだ!!最終回でいいじゃんw
- 162 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:31:47 ID:ZQBt9kTG
- バーボンかと思った
- 163 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:33:06 ID:uzsqlAz4
- マジかよ
流石にこれはない
- 164 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:35:11 ID:KKt06VtV
- やめてほしいね。
今後のアニメ化とかは絶対やめてほしい
- 165 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:37:02 ID:F7ElwxKC
- どっかの弾幕シューみたいに有志のアニメ化計画でいいっす
- 166 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:46:49 ID:GsPINLZp
- >>160
自分もそれ希望w
編集部はんな漫画求めてねーんだろうがw
- 167 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 17:58:25 ID:4PPp7TWS
- >>1
ガウォーク形態怖いんだが。
- 168 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 18:03:29 ID:gEij5jjU
- >>160
それこそDTMマガジンに12ヶ月連載とかでもよさげだよなぁ
で最終的に1冊にまとめ&書き下ろし追加でボーカロイド指南書ってなるだろうし。
- 169 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 18:10:33 ID:Sp4Ey3uX
- つうかはじめタイトル見たとき「となグラ!」の外伝かと思ったわ
- 170 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 18:11:41 ID:PVPvtAs1
- はちゅねミク にしておけば初音ミク無関係でいけたのに
- 171 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 18:27:09 ID:JDdmDuzu
- 冬コミでミニブースとかで出てたら笑う
- 172 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 18:27:12 ID:JqdUcK9M
- それなんてAV
- 173 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 18:29:59 ID:35rXcqtR
- はいはいバーボンバーボン
( Д ) ゚ ゚
- 174 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 19:50:43 ID:b92HmJQ/
- 何か中身が想像つかんのだが
- 175 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 19:52:44 ID:+CkVcihz
- どんな感じの絵になるか想像してみたい奴は公式の拍手絵を見てみろ。6番な。
- 176 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 20:00:42 ID:lt9zhrzn
- 歌で宇宙人との戦争を終わらせる話だな
- 177 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 20:06:57 ID:ejCMNuDV
- 俺はKEI氏の描く漫画好きだよ
笑いのツボが自分に合ってるみたい
- 178 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:02:16 ID:q1jT8wat
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/niji7/src/1193239433557.jpg
多分こんな感じだろ。
ミクはディスプレイの中とを行き来できる。
もしくは電影少女。
- 179 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:11:16 ID:V1CUtwGx
- みんみんみくみく
- 180 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:18:01 ID:6FCag7t6
- <ストーリー>
ボクはコンビニでバイトをしながら音楽アーティストを目指して
日夜シコシコ初音ミクでDTMをしている好青年さ。あぁ、ミクたん、ハァハァ。
そんなある日、モニターの中から生のミクたんが目の前に出てきたのです。
ボクとミクの不思議な恋愛ストーリーがはじまった!!
- 181 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:18:06 ID:a3mcAK+s
- >>113
発売元が『TBSだけは駄目』って言いそうwww
アニメ化はOP、EDが楽しみだなwwww
- 182 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:20:41 ID:9M+JgVMD
- 一迅社の東方漫画もなんか微妙だしなぁ
原作はあれほど支持されてるというのに
- 183 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 21:22:00 ID:a3mcAK+s
- 意表をついて熱血格闘物とかどうかな?
- 184 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 22:04:51 ID:/e8hfGYk
- KEI氏のサイトのWeb拍手レスが更新
初音ミクコミカライズについての拍手に、
> 軽く読んでいただけると幸い。
とレスしている。
軽い読み物らしい。
脱力とか四コマ路線かな?
まあ、「軽く読んで」というのはポーズで、全力バリバリで仕掛けてくる可能性も、
ないこともないと思うが。
- 185 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 22:32:23 ID:d7I0aIL0
- 初音エースといった感じで、いろんな絵師が初音世界を描写すればいいのだが
- 186 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 22:34:35 ID:UZy44PnG
- 4コマなら買う
- 187 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 22:53:05 ID:Tow7DKK5
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1365113
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1329280
http://www.nicovideo.jp/watch/sm678333
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1274907
- 188 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 23:41:17 ID:zWJ8qmEZ
- 3D興味無かった俺でもこういうのは面白かった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1307942
DTMでも応用きかして作れないものか。
- 189 :なまえないよぉ〜:2007/10/25(木) 23:45:58 ID:/e8hfGYk
- >>188
「ニコニコ動画講座」タグなどで検索すれば、
結構出てくるんじゃないかな。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1189655
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1137270
- 190 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 01:59:56 ID:jSHB0ihz
- 軽くかぁ、らき☆すた並の思想内容なのだろうか
- 191 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 02:51:31 ID:WeaYOFmN
- 歌詞メインなら買う
最終ページに楽譜がつけば尚ヨシ
>>145の小冊子で出すならば楽譜付きで欲しい
気楽な読み物じゃなくなるかな
- 192 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 02:54:43 ID:/mbY5zPR
- そろそろ叩きが始まるのかな
- 193 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 03:45:40 ID:2VJuBKXt
- ドキュメンタリー漫画
「初音ミクを創った男達」
- 194 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 04:18:07 ID:dEvBYMZb
- 初音ミクSNSみつけたよ
http://hathunemiku.p.cmssquare.com/
- 195 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 05:08:32 ID:urnRtHtL
- 正直ピース電気の方が気になるなぁ
修学旅行の時、鼠の国に再入園出来ず、ひとり外で読んだなぁ……
数冊を6時間かけてw
- 196 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 05:47:15 ID:6RDoBJPX
- 戦いの結果がまとめられちゃったので、張っときます
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2007/10/tbs_dbca.html
メーリングリストやメールで全文コピペして、世界中に回してね。
きっと野次馬さんも、次のネタ期待してるので、フランスやアメリカの
カメハメ波好きのオタクに通じるように、フランス語や、英語の翻訳もよろしく
ミク・クリエーターも、このネタで、次の新作、どんどんかっ飛ばしてください。
- 197 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 06:15:40 ID:g+ymSEk1
- http://p.pita.st/?m=agrm2gef
- 198 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 07:20:27 ID:Co4xyHJ8
- >>119
そっちの方がいいな・・・
- 199 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 11:14:30 ID:hN8xHAZV
- 初音ミクはオタ御用達ソフトと言われても反論できなくなったなおい
- 200 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 11:30:01 ID:WeaYOFmN
- ジャイアンみたいに歌わせてみるのはいかがなものか
- 201 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 11:50:03 ID:knvcadI4
- ヌルいおしかけヒロインなだだ甘いだけの萌え漫画にしやがったら漏れがぬっころす
サイバーかつシュールな中にも癒しのあるような
そんな電子の歌姫なストーリーを頼む
- 202 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 11:52:15 ID:SKB7rR8S
- 連載前になんだけどやっちまった感全開だな
- 203 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 12:06:08 ID:EwwfKwtn
- こんだけ話題になってたらラッシュ的には成果ありなのでは
- 204 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 13:06:44 ID:aMqBzkRm
- >>200 それはもう誰かがやっていたはず。ニコニコ動画で見かけた。
- 205 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 18:30:01 ID:l3y24p8G
- >>201
ハードな巨大ロボものになるよ
ミクは途中でヤンデレ状態になり
刃物もってNiceboat.します
- 206 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 18:38:10 ID:GqaRGa3e
- >>109
この人の同人買ったけどイラスト集だったし
マジキューについてたのも漫画になってなかったし。
この人のちゃんとした漫画って存在しないよね?
ま、RUSHとしては内容より話題性で売れればいいと思ってるだけだろうけど
- 207 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 18:38:24 ID:l3y24p8G
- 内容は、カイトお兄ちゃんとミクのあるある性生活
- 208 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 18:46:51 ID:GqaRGa3e
- たぶん、作り手が先細りになるか、DTMブームと同じように
カスラックの潰し圧力が入って、ブームは終焉を迎えるから
今のうちに関係者には稼がせておいてやれよ
上がってる動画とか見ても
どう考えても10年前のDTMブームの時の人材がそのまま
ミクに喰らいついてるだけって言うのが丸分かりだしな。
動画みて喜んでワーワー叫んでるのは、10代〜20代でも
作ってる側の平均年齢は絶対30超えてるだろう。
- 209 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 19:42:19 ID:l3y24p8G
- >>208
MIDI打ち込みもPC98用のレコンポーザーなどで数値打ち込み。
WRDファイルでのワザはそのままニコ動スプリクトにも受け継がれているという…
- 210 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:05:43 ID:K3KSCOSh
- >193
村枝賢一に「仮面ライダーを創った男達」ばりの濃さと熱さで書いて欲しい。
あと、ボーカロイドスピリッツも。
- 211 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:11:39 ID:p1i0O+I5
- >>206
原作付いたりするかもな
- 212 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:11:53 ID:4VJD437u
- >>210
193じゃないが既におれが描いてるぜ。
「仮面ライダーを創った男達」は正直泣いたよ。お気に入りの漫画だ。
- 213 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:20:38 ID:l3y24p8G
- 原作かぁ
もえたんやジャンプのトラブルの脚本の人あたりはどうだろう
- 214 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:32:12 ID:K3KSCOSh
- >212
おお、描いてる人いるのか。
期待してる、頑張ってくれ。
- 215 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:36:08 ID:ESE+QdEy
- 初音ミクの漫画かぁ
島本和彦あたりはどうだろう
熱血な歌唱ものをやってくれるはずだ
- 216 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:44:08 ID:p1i0O+I5
- 伊藤潤二が描かないかなぁw
- 217 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:53:27 ID:cz++qhvt
- アニメはぴちぴちピッチの監督でいいよ。
きらレボもそのうち終わるだろうし
- 218 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:53:52 ID:g+DUZAeR
- ここはひとつ柴田亜美に頼もうぜ!!!
- 219 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 21:59:08 ID:JQsrCv0W
- >>218
- 220 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 22:17:06 ID:cz++qhvt
- 実写ドラマは初音みう主演でいいや
- 221 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 22:17:17 ID:OAREMMbr
- シナリオ:武論尊
作画:原哲夫
で
ん!? まちがったかな… とかいって調子っぱずれの歌を歌いだす
- 222 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 22:25:24 ID:mReoiB5E
- ─┼─ /___
\ │ / ノ ___
──┼── ___|_|_
_/│\_ |
_____ _____ _ _ _ __ _
|_____ | | | rヘ、 || / / | | く\ __,| |__ rー――┘└―― ┐
__ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ \/ / / / | | /\ ヽ冫L__ _ | | ┌─────┐ !
| レ' / \ 〈 / | | レ'´ / く`ヽ__| |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
| / / , \ く_/| | | , ‐'´ ∨|___ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
/ / / / \/ | | | | _ / 〉 / \ | | |  ̄ ̄|
/ / ______ / / | | | l__| | / / / /\ \_ / \_| | ̄ ̄
/ / | | |/ | | |____丿く / <´ / \ // /\ `ー――┐
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` `´ ` `ー' `ー───―'
- 223 :なまえないよぉ〜:2007/10/26(金) 23:34:16 ID:Rh9jpgKb
- 初音ミクアンソロジーは一迅社かebか宙出版辺りでけってぃ
- 224 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 00:27:25 ID:zAM7FcsG
- >>223
実際本当にやるだろうな
電撃でも何かあるかもしれない
あと、ネットランナーも何かムック出す予感
TMAもAVを出すはずだと信じてる
- 225 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 00:28:59 ID:zAM7FcsG
- TMAの初音ミクAVは
セリフからあえぎ声まで全部ボーカロイドで制作
- 226 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 00:36:28 ID:biUunkit
- >>225
それは利用契約に反しているので訴えられます。
- 227 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 01:06:56 ID:t5QQFqVY
- ミクのご主人はゴローか?
- 228 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 01:17:11 ID:4OjEs4Yn
- >212
zipDKR
- 229 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 03:21:54 ID:W9eC3Ald
- ファミ通文庫とかガガガ文庫でノベル化しそうな悪寒
- 230 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 04:36:24 ID:Gj/P8nc0
- 恋緒みなとのRiNGOみたいな感じだったりして。
- 231 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 06:34:46 ID:bZGrCIty
- 10/27 情報更新中 こいつはくせえ!ゲロ以下の匂いがぷんぷんするぜ!!
Google、Yahooで「初音ミク」の画像検索が出来ず、別画像に差し替えられる。
↓
Yahoo!が手動で画像を張り付けては自己プログラムで消される(笑)検索猿人に
↓
Googleしらを切り続ける。 ←工作員大量発生 あぶり出されたとたん 悪徳会社のグーグルキャッシュ消去
↓
グーグル落ちてる検索してみとか 手動検閲追加程度で画像完全復活とか ググるカス史ね!! ←←今ココ!!
↓
Google、Yahoo!が手動で画像を張り付ける(笑)検閲猿人に ←しかも検閲プログラム?のせいで貼っても自動消去されて減る
↓
時を同じくしてITMEDIAがこの記事 「初音ミク」画像、Googleに復帰 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/23/news126.html
↓
Googleついに初音ミク テキスト検閲へ? http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150 ←vocaloidの名前があると,Googleの検索結果に出てこなくなる可能性がある.
↓
Yahoo、データの収集が不十分だった。意図的に削除したということは絶対にないとコメントを発表 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/26/news098.html
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193410862/←yahoo!ネタ新本スレ (ミク関連スレ合わせて100スレ超えてます)
Live serchで初音ミク (検閲猿人のGoogle、Yahooとは性能が比べ物にならないくらい優れてます)
http://search.live.com/images/results.aspx?q=%E5%88%9D%E9%9F%B3%E3%83%9F%E3%82%AF&FORM=MSNH
画像検索エンジンから「初音ミク」の検索結果が一斉に消えた件 - について | まとめ
http://d.hatena.ne.jp/EXA/20071017 http://matome.info/HatsuneMikuImageSearch/
http://naniga2.nobody.jp/ ←画像検証追加
http://snowland.net/nucleus/index.php/item/1150 ←Googleついに初音ミク テキスト検閲へ? コピペ・宣伝推奨
もうね。。。Google、Yahoo!どっちも氏ねばいいよ。裏切ったし、工作したし(現在、工作員が画像と動画でネガキャンしてます)。信頼0どころかマイナス
- 232 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 11:09:15 ID:UZRTTvCQ
- 裏切ったし(笑)工作したし(笑)信頼0どころかマイナス(笑)
- 233 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 14:28:36 ID:kcTrptnM
- >>232
何がおもしろいの?
- 234 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 16:05:35 ID:sLjmUo94
- 「(笑)」とか使うところが面白いよな
- 235 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 17:00:30 ID:T+ODm333
- 有名所の楽曲は描いて欲しいね。
個人的には、
みくみく、初めての音、葱振りポルカ、エアーマンあたり
- 236 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 17:29:01 ID:9Cg2PDPQ
- ちょwwwマジかよwwww
- 237 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 17:44:25 ID:DsamkY1z
- あのな、製作者はな、2ちゃんやニコニコに媚びたら終わりなんだよ。
ぱにぽにやらきすたなんかの信者を見てて民度高いと思うか?
それに反して東方シリーズの生みの親のZUNは、自分の作品に対する評価とかに一切干渉しない。
だからファンの民度も高い。
製作者がニコニコネタやりだりたらどうなるか、ニコ厨でバカなお前の頭脳でも分かるだろ?
- 238 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 17:49:38 ID:HypIt7+V
- ファンの民度が・・・・高い?
- 239 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 19:00:21 ID:t5QQFqVY
- 好き勝手やっててもねぇww
- 240 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 19:03:16 ID:oHUVZCR5
- >>237
媚びた結果が「初音ミク」
- 241 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 19:40:24 ID:bmVN9B3u
- MEIKOもこの人が描いたの?
- 242 :なまえないよぉ〜:2007/10/27(土) 23:06:29 ID:Cun/FEsx
- どうやって漫画にするんだ、、
- 243 :なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 06:41:38 ID:BsMKJPh0
- >>242
ミク「今日はCD録りのお仕事よ。頑張るぞ〜。」
スタッフ「ではミクさん、静かなバラードをお願いします。」
ミク「はわわ。間違って民謡のMIDIデータを持ってきちゃいました。」
スタッフ「ぎゃふん。」
・・・みたいな、ものすげー下らねえ4コマ漫画と予想した。
- 244 :なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 12:30:54 ID:AKigXspq
- ある日ゴミ捨て場に棄てられているアンドロイドを拾った少年は、それを
家に持ち帰って、。。。、声の出演 初音ミク、。。。
- 245 :なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 12:57:03 ID:/XtgASAJ
- >>243
それでも良いじゃないか
パロ同人やまんがタイムきららみたいなノリ
- 246 :なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 13:27:20 ID:5siT4vhS
- > 内容的に他の世界観に波及/干渉する要素を最小限に
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ KEI \ そうか 歌を歌わせなければいいんだな!
('A`)
ノヽノヽ
くく
- 247 :なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 13:29:58 ID:UaI4dqHF
- キャラが固定されたら柔軟な発想が出来ないんじゃないか
固定されるから新しいものが生まれるのかもしれないけど
- 248 :なまえないよぉ〜:2007/10/28(日) 15:35:55 ID:ryAYegLz
- こうなるって事は結局はオタ向けだったんだろうなぁ・・・
弁護してた人が可哀想だわ
- 249 :なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 08:45:24 ID:aj+dKYV6
- 田舎から上京して来た冴えない浪人がゴミ捨て場に捨ててあるボーカロイドをアパートへもって帰るところから始まる
- 250 :なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 17:40:34 ID:4I8cpUWv
- >>249
それなんてちょびっツ?
- 251 :なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 20:51:15 ID:bFQs7cdG
- 女の子が年の離れた兄貴から中古受け取って操作してたら
ボーカロイドが話しかけてきて始まる日常でいいよ
協会とかの後ろ暗い話も織り込んで
- 252 :なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 21:00:55 ID:0cy5VTc5
- お菓子会社社員と
家が燃えて行くところのない新人歌手の初音ミクが同棲するお話。
新発売のお菓子のCMに偶然ミクの歌が選ばれたりする。
- 253 :なまえないよぉ〜:2007/10/29(月) 21:30:36 ID:9WQVc+Yh
- >>252
目の付け所はいいんだが、
もうちょっとひねってくREC
- 254 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 00:57:02 ID:Z+Sl1oqZ
- なんか冬コミでどこかのアニメ会社が出展するらしいな
- 255 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 01:45:12 ID:AXV+7mHO
- また儲けたい馬鹿が要らん事を…
- 256 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 02:04:45 ID:69xnAXIO
- 業界全体の馴れ合いによる悪質な著作権違反の連鎖を断ち切るために
音楽・文書・映像・造形・・・ あらゆる表現文化のルーツは
「著作権問題を考える創作者団体協議会」が公正に判断し、一括して管理いたします。
日本国内で創作活動を行うためには、
「著作権問題を考える創作者団体協議会」への加入は、もはや義務なのです。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/08/31/16767.html
小林亜星(JASRAC)や松本零士(日本漫画家協会)も参加しています。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0609/22/news086.html
音楽関係者の申し込みはこちら↓
http://www.jasrac.or.jp/contract/index.html
フレーズや曲調のオリジナリティを、過去の類似著作物の有無などから審査いたします。
過去の創作物との類似度合いに応じて、使用料を徴収いたします。
我々の審査を通さずに無断で一般公開された作品は、著作権法違反とみなします。
<協議会構成団体>
日本文藝家協会/日本脚本家連盟/日本シナリオ作家協会/日本児童文学者協会
日本児童文芸家協会/日本漫画家協会/日本美術家連盟/日本美術著作権連合
日本写真著作権協会/日本写真家ユニオン/日本音楽作家団体協議会
日本音楽著作権協会/音楽出版社協会/日本芸能実演家団体協議会/日本レコード協会
日本歌手協会/日本演劇協会
- 257 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 02:13:33 ID:RicSBWMi
- オタクきもすぎだろ・・
- 258 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 02:38:54 ID:oHEulYWc
- Keiの元絵3つに対して無限のイラストが書かれてるから違う人の初音ミクで脳内補完されてて本人の作画に違和感がありそうだw
- 259 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 02:45:34 ID:vngulqSQ
- > KEIの絵
非公式には、Web拍手絵として描かれたネギミク絵なんてもあるらしいけど。
- 260 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 04:15:59 ID:E37fCGau
- 藤田咲は今期アニメなんかやってる?
- 261 : 【0:0】 :ibasym::2007/10/30(火) 07:05:42 ID:eeO2qmN2
- ああああああミクかああああいいいいいやああああよおおおお
- 262 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 08:13:03 ID:FZD1MxVV
- >>260
レギュラーはないと思う。
WEBラジオの番組はある。
- 263 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 09:00:02 ID:E37fCGau
- >>262
d。まあこれからだな
ラジオ聞いてくる
- 264 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 12:58:36 ID:R23aTkIL
- 初音ミクが踊って歌うブログパーツが話題
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/8118.html
- 265 :なまえないよぉ〜:2007/10/30(火) 20:04:11 ID:gExeGKnY
-
,、 ,、
r'ー》'´`⌒ヾ‐》, / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i iミ ノ リハリ/! .|
! i゙瓦゚ ヮ゚ノ!' i| < 初音ミク
!l! ! と.フリ{つ!i! l |
ノリ | v/_j_、 i!l ! \_____
ゞノ ~じ'フ~ル'ノ
- 266 :なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 13:11:08 ID:teK3OSRE
- はい、アニメ化はきっぱり否定されました
>ttp://blog.crypton.co.jp/mp/2007/10/wat.html
10/31 09:46の投稿な。
- 267 :なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 19:41:47 ID:XD+obIkm
- KEI画廊はカラーイラストだとプロにも負けてないと思うけどモノクロになると途端に存在感無い絵になるからなー
- 268 :なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 20:02:50 ID:ixwlfsxu
- 原作はいいのにアニメが評判悪い作品はいくらでもあるしな。
せめてマンガに留めておくのが無難だな。
「アニメ化に合わせてキャストを変更」とか言われたら憤慨もんだしな。
- 269 :なまえないよぉ〜:2007/10/31(水) 21:55:07 ID:u+5z2coP
- JASRACの弾圧と戦うアナーキーなミクを描いて欲しい
- 270 :なまえないよぉ〜:2007/11/01(木) 01:52:31 ID:LqX0mFPt
- 意外なほど伸びてないなこのスレ
- 271 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 10:42:37 ID:L344BJDe
- 初音ミクのちょっとHなオリジナル曲3 私は人間じゃないから
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=628129
初音ミク - 初音型依存症候群(オリジナル)
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=628127
- 272 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 12:49:10 ID:mcMNvDYI
- 【PC】大人気の「初音ミク」に続くVOCALOID2第2弾のコードネームは「リン」 テーマは”鏡に映った世界”
http://blog.crypton.co.jp/mp/2007/11/vocaloid2_cv02.html
- 273 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 14:36:58 ID:i+OjLFgj
- 漫画は別物と割り切るので
やるならゼノグラシアくらいぶっ飛んでいい。
- 274 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 16:30:27 ID:I2T1VRYt
- なんていうか…やっちゃったな…
- 275 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 16:40:58 ID:69cm6yLX
- ミクでいいのは同人活動だけだろ・・・・
キャラの価値観や設定押し付ける感じでむずかしいとおもうが
- 276 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 21:04:32 ID:uiPpZ1uI
- あーやっちゃったなー、おぃ
やっちゃったよー
- 277 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 22:56:51 ID:ZGRsJFIE
- オタ系月刊誌じゃ編集者の能力も低いし実質編集が原作だとしても内容に期待出来無いな
- 278 :なまえないよぉ〜:2007/11/02(金) 23:09:30 ID:sj5Vyf9i
- KEIさんにも利益配分をというクリプトンの考えかもしれないな
- 279 :なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 07:11:16 ID:E7v6nK1G
- こいつに描かせろ。
コミックになったら10冊買ってやるよ。
ttp://nijibox.dyndns.dk/magical/futaba/who-is-this/src/1193954483384.png
- 280 :なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 09:04:42 ID:YtyFN4Xz
- 漫画はこんな感じでお願いします
http://www.geocities.jp/kasuga399/image_oebi/hatsunemiku_03.png
- 281 :なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 09:39:40 ID:YtyFN4Xz
- ttp://data.tumblr.com/16637094_500.jpg
- 282 :なまえないよぉ〜:2007/11/03(土) 09:40:55 ID:ARSvGXdz
- なんだろう
やっちゃった感しかない
- 283 :なまえないよぉ〜:2007/11/04(日) 23:12:34 ID:9PBIdXtU
- ネギ農家の現状と今後をリポートする
ドキュメンタリー漫画でいいよ。もう。
- 284 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 14:40:29 ID:XKnuv4bb
- >>249
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1442227
- 285 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 14:56:47 ID:nHwOAXdP
- 正直そういう展開はしない方が良い
- 286 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 15:08:24 ID:72jkdAfd
- Google、携帯電話向けのオープンプラットフォーム「Vocaloid」を発表
http://homuhen.pingest.com/read4010.html
- 287 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 15:14:12 ID:9fgdqOTO
- >>284
うっうー
- 288 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 17:58:27 ID:GTIRy+kR
- >>1
まじか・・・・・・
終わった。
絶対やってはいけないことを・・
ミク終わったな
- 289 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 19:46:35 ID:GQP7p6as
- 遂にってまだ出たばっかやん
- 290 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 19:57:58 ID:eyV+/WvI
- 萎えて知り合いに売った。
次はパケ絵どうでもいいから、声量もうちょい稼げる声質で違うの出してくれクリプトン。
- 291 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 20:01:26 ID:ClKN4FC7
- なんか陰陽師のときと同じ流れだな
ニコ厨が騒いでるだけだろ
- 292 :なまえないよぉ〜:2007/11/06(火) 21:04:59 ID:OqH2AEKO
- 騒ぎに加わってるお前もニコ厨なんだ
- 293 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 12:59:00 ID:z+IDYzZ7
- 初音ミク、日本一ソフトでゲーム化か。
ttp://www.imgup.org/iup497770.jpg
ttp://www.imgup.org/iup497768.jpg
日本一ソフトにも初音ミクのシルエットが。
http://nippon1.jp/
- 294 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 21:45:43 ID:mtiCGm0a
- 初音ミク キムチに襲われるの巻
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=634033
- 295 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 21:51:59 ID:AfziBLVW
- 新キャラも出るの?
- 296 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:24:28 ID:m3Uk2g8X
- ニュータイプ12月号
キャラクターヴォーカル「初音ミク」に続く第2弾、気になる声優はこの人だ!
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp087472.jpg
- 297 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:28:46 ID:3jIxLJjJ
- 黄色か
3弾は赤っぽいな
- 298 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:41:04 ID:KeeI7cOB
- 赤はMEIKO姉さんのイメージカラーじゃね?
黒系のしっとりしたお姉さんタイプだとおもう
ロリ→ロリって来てるし
- 299 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:48:27 ID:4V5SCMR3
- いや、黒ロリってのも過去に居たし
- 300 :なまえないよぉ〜:2007/11/07(水) 22:57:11 ID:TBOT3FxJ
- 次はボーイッシュって言いたいがリンは短パン・・・お姉さんか?
- 301 :なまえないよぉ〜:2007/11/08(木) 00:10:37 ID:vrHilutx
- 赤……MEIKO
青……KAITO
緑(シアン?)……初音ミク
黄(オレンジ?)……鏡音リン
あと残っているのは紫(マゼンタ)辺りじゃね?
- 302 :なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 05:44:04 ID:NzKxFEiH
- 黒歴史になるのか
- 303 :なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 12:17:24 ID:r4yQxSDT
- >>301
MEIKOとKAITOはそれでおk
ミクからはYAMAHAのシンセサイザーの各機種のデザインをイメージして作ってるからそれを考慮すると
ミク→DX7→緑&水色
リン→EOS→橙&銀色
03→MOTIF?orMO?→黒&銀&グレー
紫のシンセは無かった気がする
- 304 :なまえないよぉ〜:2007/11/10(土) 13:11:50 ID:wfl+xUmr
- 12月号が10月26日発売だから、1月号は11月末だな
- 305 :なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 00:47:15 ID:GifviDKB
- >>280-281
擬人化Me知らないけどワロタw
- 306 :なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 00:51:21 ID:GifviDKB
- エロ同人誌やエロ絵を描く奴が居ても
それは非公式にそいつが勝手にやってる物だからって事で
無視する事もできるけど、
オリジナルの絵師が公式にやっちゃったら、そういうわけにはいかないもんなあ・・
仮にこの漫画の出来がよくてファンがたくさんついたとしても、
言ってみれば長澤まさみの「セカチュー」というか、
人気の深夜テレビのゴールデン進出というか、
ファンが離れて行くきっかけだよなあ
- 307 :なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 09:50:03 ID:qOAWYSB8
-
あー
だよな、こんだけ話題になれば金が絡んでくるわな
いつか来るとは思ってたけどまずは漫画からかー
スタチャあたりが新人の売り出しにからんで来るのも時間の問題だな
- 308 :なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 11:19:37 ID:QVSnnqkA
- トロステに初音ミクがゲスト出演♪
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=643958
- 309 :なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 11:31:06 ID:JuvaTejn
- PS3関連が触手を伸ばしてきたなw
- 310 :なまえないよぉ〜:2007/11/17(土) 12:30:38 ID:bNptt8vB
- コミックRUSHってなんだ
チャージの親戚か
- 311 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 00:29:47 ID:C2r9eLY/
- >>309
トロステはクタラギ発言に対する自虐ネタとかあったり元々こういうノリみたいだぞ。
- 312 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 00:35:04 ID:8IJ/TF1p
- >>311
例のクタラギフェイスプログラムの話には笑ったなw
- 313 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 00:37:40 ID:+Fkpsnnn
- >>312
クタラギ嫌いな人がいるのねwww
- 314 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 01:04:21 ID:f6YPjrs1
- 第一話
「ミク、amazonでこのざま!?」
- 315 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 10:38:31 ID:RFLDb0BW
- 第二話
「著作権ヤクザをネギバットで粉砕!」
- 316 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 13:20:35 ID:whLi67S3
- 第三話
「捏造報道?みっくみくにしてやんよ!」
- 317 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 14:41:20 ID:q/0UA016
- 第四話
「やったね! カラオケ配信!」
- 318 :なまえないよぉ〜:2007/11/19(月) 18:08:19 ID:f6YPjrs1
- 第5話
「鏡音リン撲殺事件〜死体からネギ臭〜」
- 319 :なまえないよぉ〜:2007/11/21(水) 23:39:37 ID:4ZjUut9f
- Youtube板ミクスレから転載
ttp://www.mangaoh.co.jp/hachiouji/img/hatunemikuposter0801.jpg
- 320 :なまえないよぉ〜:2007/11/22(木) 00:48:17 ID:SXBbBTM7
- び、び
- 321 :なまえないよぉ〜:2007/11/22(木) 17:15:08 ID:oxzJIraF
- >>319
なんかおっぱいでかいな。服が膨らんでるだけ?
- 322 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 19:00:26 ID:h2ot7OFa
- コンプエースにもはちゅねミク降臨!?
史上初、長ネギだらけの4コマ連載開始
12/26発売
もうね…
- 323 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:02:05 ID:asLdzEvj
- ■■■『アベする』流行語大賞への道■■■
【政治】「『アタシ、アベしちゃおうかな』の言葉、あちこちで聞こえる」 石原壮一郎氏ら識者の声 安倍首相辞任で朝日新聞報道★18
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191033268/
↓
【ネット】 朝日の「“アベする”流行語捏造」騒動から、逆に新たな流行語「【アサヒる】=捏造すること」誕生…週刊新潮★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191869511/
↓
【論説】 「今年流行した『アベする』、流行語大賞に推薦。“流行は捏造”の批判あるが、それこそ捏造の疑いが濃厚」…中日新聞★5
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193801824/
↓
【マスコミ】 「『アベする』を流行語大賞に」の東京新聞論説委員、取材に「勘弁して」…元審査委員「流行ってないことが広まった」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194010439/
↓
「アベする」を流行語大賞に認定した中日新聞の社員が覚醒剤で逮捕
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1195020707/
・関連
【マスコミ】 「アサヒる」=「執拗に責め立てること」…日本テレビ系「おもいッきりイイ!!テレビ」が新語紹介★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195214817/
【社会】 すぎやまこういち氏 「『アサヒる』という動詞は、捏造で日本を貶めるという意味」「2ちゃんねるでスレ立てたことも」★6
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195627360/
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
- 324 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:29:15 ID:GF4i03Rx
- >>319
>「メーカー非公式」
ええええええええ!?
- 325 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:37:36 ID:nuBxvuGY
- まあ少しぐらい絵師にうまい汁すわせてやっても良いんじゃないか?
ソフト馬鹿売れしても鯛焼きくんと同じで一定額しかもらえないんだろうし
- 326 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:43:58 ID:jM/Lbf2k
- >>324
メーカーに話は通してるけど、これは公式の設定・物語じゃあないよ、ってことじゃね
- 327 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:44:00 ID:wpin57y5
- >>324
初音ミクのソフトを作っているクリプトン社のブログで、ユーザーから、
「オフィシャルストーリーが作られてしまうことで、
ユーザーの間で培われたミクのイメージが変わってしまうことが心配だ」
みたいな意見があったんだけど、そういった意見に対して対してクリプトン社は、
「了承はしたけど、影響力の大きさを考えて、漫画を描くKEI氏には非公式扱いにするようお願いした」
というコメントを出してるんだよ。
メーカー非公式のキャッチコピーは、そのやり取りをネタにしているものだと思われ。
- 328 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:45:58 ID:jM/Lbf2k
- >>325
リンとかCV03のデザイン料に色つけてくれるだろ。まともな会社なら
- 329 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:48:03 ID:qk0fuAZX
- そのうちPCとかOSにバンドルされるんじゃね?w
MSシンセのRoland GS音色みたいに
- 330 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 20:48:56 ID:3ofCwIhs
- これのユーザーなんてコミケでミクの調教本とか買ってるような連中だから
どう思われてもかまわんだろ
- 331 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 21:55:02 ID:GF4i03Rx
- 同人ならどんなに汚されてもパロで済むが、原作者が同人で自分の作品のエロやりだしたら洒落にならんってことじゃないの?
>>330
- 332 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 21:58:52 ID:3ofCwIhs
- そりゃジャンプの作家が自分の漫画のエロ同人書いたら洒落にならんが
ミクの調教本を買ってるような連中相手の商売だから何描いても大丈夫だろってこと
- 333 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 23:28:47 ID:zCFDLy89
- などと供述しており、動機は不明
- 334 :なまえないよぉ〜:2007/11/26(月) 23:44:58 ID:GF4i03Rx
- >>331
自己レス。別にエロ漫画描こうってわけじゃないのになに言ってんだ俺。
しかし漫画の実力は未知数だからな。KEI氏。
- 335 :なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 00:11:00 ID:6zGwxKrC
- >>322
今日見た
本気なのかね あれ
- 336 :なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 01:07:26 ID:CTvaz3zy
- ミクが長ネギでオナニーする漫画なら見る
- 337 :なまえないよぉ〜:2007/11/27(火) 01:22:40 ID:8PPgjRY4
- 儲ける分だけ次のVocaloid製品の開発なり客の取り込みなりに役立つのなら好きにしてって感じ
ミクやリンその他で音楽が作れればそれでいい
オタがアニメでみるような思い入れは全然ないなw
- 338 :なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 20:16:49 ID:/Nl9dHCk
- RUSH買って読んでみた。
正直、KEI氏マンガは上手くないな。コマ割りとか背景とか。
- 339 :なまえないよぉ〜:2007/11/28(水) 21:37:27 ID:HhmcBSCE
- 読んだけど他の初音ミク同人誌と何も変わらないな
なにかDTM業界の内輪ネタでもあるのかと思った
- 340 :なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 01:39:02 ID:kGBN0Vn3
- 人間とボーカイロドの切なく超えられない壁の間で葛藤する恋
- 341 :なまえないよぉ〜:2007/11/29(木) 01:51:44 ID:JLyNXyNe
- >>340
デッドボールP自重。
- 342 :なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 08:01:49 ID:X5YquRls
- 京アニでアニメ化してくれ
- 343 :なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 08:41:35 ID:eFO5LRX2
- 安易な漫画化はどうかと思うが
まあキャラデザ本人が描くならしょうがないか
- 344 :なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 09:25:22 ID:wJPf8u4I
- 2本載ってるな
出会い編と、バイトでケーキ売ったりしてるのと
- 345 :なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 09:34:27 ID:HzbixeeK
- >>344
おいちょっと待て!w
あと一本、初音さんが風邪で倒れて、
ファンクラブが富士山頂で祈るオフしたりするのがあるよな。
- 346 :なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 21:40:25 ID:qLdseJL/
- >>345
っていうか初音って人間なのか?
- 347 :なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 23:03:21 ID:uVWQM4xi
- 科学の限界を超えてやってきたボーカロイドだろ
- 348 :なまえないよぉ〜:2007/11/30(金) 23:42:46 ID:IDU56qmm
- なんか不発だったのでマジレスすると、
>>344「出会い編」……初音みっくす! (本物のミク漫画はこの一本だけ)
>>344「バイトでケーキ売ったり」……カプレカ (カラーページで登場人物がミクとリンのコスプレ。金髪なので亞北ネルかも)
>>345「初音さんが風邪で倒れて」……となグラ! (初音違い。倒れたのはヒロインの姉である有坂初音)
- 349 :なまえないよぉ〜:2007/12/01(土) 01:24:26 ID:HaOfqM+5
- で漫画としては面白いのかい?
- 350 :なまえないよぉ〜:2007/12/01(土) 02:41:50 ID:QJkT2moy
- どうだろうなぁ。ややシュールではあるけれど、個性的な漫画とは言い難いし、
個人的には嫌いではないし、どちらかというと好感は感じているけれど、熱狂するほどでもない、
アンケートを出す時には○も×もつけないタイプの凡庸な漫画、という感じだった。
今後心を揺さぶられるエピソードや、夢に出るくらい不条理が極まってるエピソードがあったりすると、
俺の中で大きく評価が変わるかもしれないけど、第一話だけではなんとも。
まあ漫画板のスレも見てよ。
【みっくみくに】初音みっくす!part1【してやんよ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193237752/l50
- 351 :なまえないよぉ〜:2007/12/01(土) 13:44:52 ID:6OVgZXgF
- >>349
あの雑誌なら、まぁ、どうでもいいかー とか思う
もし週刊漫画雑誌とかにあのくおりちーで出てたら容赦なく
つまらんかった感想葉書を集めると思う
- 352 :なまえないよぉ〜:2007/12/01(土) 21:11:07 ID:ZmDape0H
- 昔読んだマンガを紹介できる「カココミ」サービス開始
http://news.ameba.jp/economy/2007/12/9032.html
- 353 :なまえないよぉ〜:2007/12/01(土) 22:38:12 ID:trzO7NzL
- たいとるは
ゆみみミックスのぱくりですか?
- 354 :なまえないよぉ〜:2007/12/01(土) 22:52:59 ID:1kFhKIY1
- sex
- 355 :なまえないよぉ〜:2007/12/02(日) 17:44:43 ID:RtmOKN4F
- >>351
確かにKEI氏も軽く呼んでくれと言ってるし多少引かれたりするのは流していいかもな。
誰にも叩かれずに済むことなんてなかろうし酷かったら編集が判断するだろう・・・
あ、そうか、すると編集者が問題になるんだな
- 356 :なまえないよぉ〜:2007/12/03(月) 14:44:40 ID:KZyucyNJ
- 【コラム】 モニターで読む“デジタルコミック”紙じゃないマンガの魅力とは
http://news.ameba.jp/r25/2007/12/9069.html
- 357 :なまえないよぉ〜:2007/12/03(月) 16:12:42 ID:+eZQymMp
- >351
なんつか作者への「ご褒美」って気がするなw
普通の漫画なら人気出さなきゃまずいだろうが
- 358 :なまえないよぉ〜:2007/12/04(火) 05:11:36 ID:GsXIWiTD
- >>356
スレ違いだがハシリはアニ横だと思ってる
ttp://annex.s-manga.net/manga-online/aniyoko/
- 359 :なまえないよぉ〜:2007/12/05(水) 15:14:52 ID:Io3UDpd0
- たかだたかゆき
72 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★