■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1万円前後の「無線キーボード」
- 1 :Ψ:2007/12/04(火) 14:37:23 ID:+arCoH1y0
- ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1203/mco.jpg
ミヨシ、トラックボール内蔵の無線キーボード
〜Media Center向けホットキーを装備
株式会社ミヨシは、光学式トラックボールを内蔵した無線キーボード「TK-24G03」を発売した。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は1万円前後の見込み。対応OSはWindows 2000/XP/MCE/Vista。
解像度800dpiの光学式トラックボール(直径19mm)を内蔵した無線キーボードで、PCから離れたところで
ポインタ操作とキー入力の両方が行なえる。アプリケーションの起動や音量調節、Windows Media Center対応の
メディア再生/録画などのホットキーを21個備える。
通信方式は2.4GHz帯を採用し、通信距離は半径10m以内。スクロールホイールを内蔵する。
電池は単3型電池を2本使用。本体サイズは425×150×31.5〜35mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約695g。
ミヨシは、PC周辺機器を多数販売しているロアス株式会社と同じく、ナカバヤシグループに属している会社。
主にAV機器向け製品を販売している。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1203/mco.htm
- 2 :Ψ:2007/12/04(火) 14:40:12 ID:0YgHZF5FO
- USB充電できる無線キーボード希望
- 3 :Ψ:2007/12/04(火) 14:41:32 ID:Pj0+bGQt0
- 俺の住んでるマンション手抜き工事なのか、
深夜、マウスのクリック音やキー打鍵が、上か下の部屋に聞こえるらしい
マウスはバッファローのサイレントにしたんだが
キーボードに静かなのないのかな
- 4 :Ψ:2007/12/04(火) 14:44:52 ID:SPI/pRl20
- 30過ぎてパソコンネタですれたてんなって
- 5 :Ψ:2007/12/04(火) 14:45:00 ID:sGRYOYbp0
- キーボード音が聞こえるなんて相当壁うすいんでね?
- 6 :Ψ:2007/12/04(火) 14:46:33 ID:wOPYMaPA0
- >>2は天才だな。
- 7 :Ψ:2007/12/04(火) 14:50:28 ID:/SXWPLoP0
- >>3
キーボードを探す前に引越し先を探せww
地震は近いぞw
- 8 :Ψ:2007/12/04(火) 14:54:39 ID:52aP/2KT0
- >>2
パソコンとUSBで接続して充電できる無線キーボードを持ってる。
常に充電し続けなければならないのが難点。
- 9 :Ψ:2007/12/04(火) 15:05:55 ID:uYoSui2s0
- >>8
シールドが甘くて電磁波が出てるのか?
- 10 :Ψ:2007/12/04(火) 15:07:20 ID:0YgHZF5FO
- 検索したらMS製であった
36000円もするが
- 11 :Ψ:2007/12/04(火) 16:11:04 ID:Pj0+bGQt0
- サンコー サイレントキーボードってあるようだけど、楽天にもヤフオクにもなかった
サンコーはここ
http://www.thanko.jp/
- 12 :Ψ:2007/12/04(火) 16:34:23 ID:nNraa6QI0
- >>3
はぁはぁーん、それはきっと『キーボードおじさん』が住み着いてるんだな。くわばらくわばら。
3 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)